虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)11:25:19 猿渡哲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)11:25:19 No.1035024841

猿渡哲也先生って絵のことになると急にIQ上がるの本物の天才っぽい 脳科学者に研究してもらいたい

1 23/03/11(土)11:33:18 No.1035026788

GOKUSAIの話していい?

2 23/03/11(土)12:20:16 No.1035039674

>GOKUSAIの話していい? けっきょくコモドドラゴン出たやつだっけ

3 23/03/11(土)12:23:33 No.1035040729

>けっきょくコモドドラゴン出たやつだっけ 読んでないなら余計なこと言わないほうが良いよ

4 23/03/11(土)12:25:19 No.1035041271

>けっきょくコモドドラゴン出たやつだっけ 虹裏でしか知らないんだな

5 23/03/11(土)12:29:19 No.1035042499

>けっきょくホモ出たやつだっけ

6 23/03/11(土)12:33:22 No.1035043740

GOKUSAIはアートを介したハートフルストーリー …かと思いきやめくらのやくざが出てきたり画塾の受験バトルが始まったり塾長がロボットだったりで良くも悪くも週刊連載のライブ感がみっちり詰まった全4巻の漫画だよ とはいえちゃんと猿先生なりのアートに対する姿勢とか見れて読み応えはあるよ 暗闇デッサンとかもケレンあじあって面白いし

↑Top