虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/11(土)10:59:40 No.1035018930

    「」がもう忘れたであろう人物

    1 23/03/11(土)11:01:37 No.1035019351

    今どうしてんだろうな

    2 23/03/11(土)11:03:26 No.1035019783

    姉は一級建築士ってエロゲあれ結局どうなったんだっけ

    3 23/03/11(土)11:04:09 No.1035019922

    カタ吉成曜

    4 23/03/11(土)11:05:49 No.1035020299

    >姉は一級建築士ってエロゲあれ結局どうなったんだっけ 調べてみるわ

    5 23/03/11(土)11:16:30 No.1035022724

    2.11は普通に耐え忍ぐ計算され尽くした手抜き

    6 23/03/11(土)11:18:54 No.1035023301

    うちの近くのマンションが建て直しになったんで覚えてるよ

    7 23/03/11(土)11:25:18 No.1035024839

    建物関連の騒ぎはスレ画とアスベストがツートップだと思う

    8 23/03/11(土)11:27:40 No.1035025427

    >建物関連の騒ぎはスレ画とアスベストがツートップだと思う レオパレスいるだろ

    9 23/03/11(土)11:31:04 No.1035026249

    こいつの出来事以降建築業界特に設計が激変したんで忘れる訳ない 研修で100%名前出る

    10 23/03/11(土)11:36:27 No.1035027618

    国会の証人喚問には日当と交通費がちゃんと支払われるってことをコイツの話しで初めて知った 多分これからも使われないであろう知識

    11 23/03/11(土)11:41:58 No.1035028981

    >国会の証人喚問には日当と交通費がちゃんと支払われるってことをコイツの話しで初めて知った 国が呼んだとはいえ出るんだ…

    12 23/03/11(土)11:43:00 ID:7s9UjMbo 7s9UjMbo No.1035029248

    自己責任で安い家があってもいいと思うけどなんでダメなんだろう

    13 23/03/11(土)11:43:11 No.1035029298

    >国が呼んだとはいえ出るんだ… カネが出ないから行かないという言い訳は潰す

    14 23/03/11(土)11:43:29 No.1035029369

    トルコがえらいことになったのは手抜き工事だからって言うし…

    15 23/03/11(土)11:44:27 No.1035029631

    当時はふさふさだったんだな…

    16 23/03/11(土)11:46:44 No.1035030232

    >自己責任で安い家があってもいいと思うけどなんでダメなんだろう 周りやたまたま建物に来てた他所の人も被害が出るのと 袖の下の温床になるからだ トルコ地震の被害が広がったのもそれが原因

    17 23/03/11(土)11:47:13 No.1035030358

    交通費ないんです~ 今日働かないと生きていけないんです~ でやり過ごそうとするやつはいるだろうな…

    18 23/03/11(土)11:47:56 No.1035030529

    >自己責任で安い家があってもいいと思うけどなんでダメなんだろう ホテルマンションに携わった事が多い人だった 震度5強でも地震きたら倒壊の恐れがあるよってマスコミが報道しまくった 大問題になった

    19 23/03/11(土)11:48:06 No.1035030585

    >当時はふさふさだったんだな… 偽装を疑えよ!?

    20 23/03/11(土)11:48:20 No.1035030655

    姉歯と言う珍しい名前も後押ししてる気がする

    21 23/03/11(土)11:48:46 No.1035030774

    100万人の姉は一級建築士!!がいたトルコ

    22 23/03/11(土)11:49:33 No.1035030980

    日本の古代史を破壊したゴッドハンド…

    23 23/03/11(土)11:49:44 No.1035031026

    そりゃ証人喚問なら出るだろ 「」の周囲どれだけブラックなんだ

    24 23/03/11(土)11:49:57 No.1035031091

    戦後日本の耐震構造の歴史区分を大雑把に三つに分けると阪神淡路大震災と東日本大震災に並んで一つの区分になってる事件

    25 23/03/11(土)11:50:23 No.1035031210

    http://aneken.seesaa.net/ 2010配布終了 ちゃんと完成させたの偉い

    26 23/03/11(土)11:50:24 No.1035031217

    http://aneken.com/index2.php

    27 23/03/11(土)11:50:48 No.1035031314

    >100万人の姉は一級建築士!!がいたトルコ 国で耐震基準違うんじゃないの?基準みたしてなかったの?

    28 23/03/11(土)11:52:12 ID:7s9UjMbo 7s9UjMbo No.1035031735

    >>自己責任で安い家があってもいいと思うけどなんでダメなんだろう >周りやたまたま建物に来てた他所の人も被害が出るのと >袖の下の温床になるからだ >トルコ地震の被害が広がったのもそれが原因 成程…厳しくやるだけの意味はあるな…

    29 23/03/11(土)11:52:39 No.1035031854

    この人のやったことに比べたらトルコの恩赦制度とか可愛いものすぎる…

    30 23/03/11(土)11:52:59 No.1035031957

    >>100万人の姉は一級建築士!!がいたトルコ >国で耐震基準違うんじゃないの?基準みたしてなかったの? トルコも地震大国で日本並みに厳しい だけど役人に賄賂を送ると簡単に検査がパスできてた その結果がアレ

    31 23/03/11(土)11:53:04 No.1035031986

    20年くらい前?

    32 23/03/11(土)11:53:15 No.1035032039

    あねはもといっきゅうけんちくしの語呂の良さ

    33 23/03/11(土)11:54:35 No.1035032434

    トルコは基準満たしてなくてもお金払えば許してくれるのがダメだよ…

    34 23/03/11(土)11:55:53 No.1035032794

    小保方とか難聴作曲家とか ライアー当たり年あったよね

    35 23/03/11(土)11:57:51 No.1035033357

    植草と混同してしまう

    36 23/03/11(土)11:59:03 No.1035033711

    震災のときに特に問題なかった姉歯物件

    37 23/03/11(土)12:00:02 No.1035033997

    姉歯よりヒューザーのがクソ

    38 23/03/11(土)12:01:19 No.1035034357

    でも国の基準に従ってまじめに建てると貧民は家に住むことも出来なくなるのがトルコ南部

    39 23/03/11(土)12:02:06 No.1035034582

    >トルコは基準満たしてなくてもお金払えば許してくれるのがダメだよ… 約20年前の地震でも同じことなってその時に現行制度クソ!アピールで当選したのが今の大統領なんだが…

    40 23/03/11(土)12:02:47 No.1035034793

    うちの爺さんが戦後建てたバラック同然の家と比べりゃなんでも立派だよ なんであんな建物が70年も許されてんだよ…

    41 23/03/11(土)12:03:24 No.1035034950

    姉歯みたいな有能な構造設計士は引くて数多でしょ この人レベルに構造計算できる人そんなに多くない

    42 23/03/11(土)12:05:51 No.1035035616

    これで耐震はマシになったけど断熱は未だにガバガバだよね建築業界

    43 23/03/11(土)12:06:40 No.1035035850

    今思えば氷山の一角というか そこまで悪い奴じゃなかったよな

    44 23/03/11(土)12:07:16 No.1035036007

    新大阪のニュースでよく出てたホテルはまだ元気に建ってるから通るたびに思い出すよ

    45 23/03/11(土)12:08:05 No.1035036233

    光貰っちゃったね

    46 23/03/11(土)12:09:08 No.1035036563

    >うちの爺さんが戦後建てたバラック同然の家と比べりゃなんでも立派だよ >なんであんな建物が70年も許されてんだよ… 一度住んでしまうとそれをどうこうするのは凄く面倒くさいからですね…

    47 23/03/11(土)12:10:39 No.1035036994

    >姉歯みたいな有能な構造設計士は引くて数多でしょ >この人レベルに構造計算できる人そんなに多くない 能力は間違いなく高いが それを悪いことに使わないで

    48 23/03/11(土)12:11:30 No.1035037235

    >震災のときに特に問題なかった姉歯物件 あれ?この人実は結構凄いのでは?

    49 23/03/11(土)12:12:35 No.1035037562

    >今思えば氷山の一角というか >そこまで悪い奴じゃなかったよな 依頼受けたのがもろちん悪いけどそういう手抜き工事蔓延してた業界の闇が一番悪い

    50 23/03/11(土)12:14:46 No.1035038175

    奥さんがね…

    51 23/03/11(土)12:15:11 No.1035038288

    >依頼受けたのがもろちん悪いけどそういう手抜き工事蔓延してた業界の闇が一番悪い 談合やめたら潰れて死んじゃうよォ! って地域レベルでなってる地方が多いからな…

    52 23/03/11(土)12:15:41 No.1035038415

    トルコは都市部の発展が凄い勢いで人口の流入が半端無いから建築レースが起きてて建物作ってそこに人集めるだけで滅茶苦茶儲かる となると雑な事やって早くやればそれだけ儲かるってのを都市部全体でやって5万人一度に死んだ こいつマジモンのウンコだけど設計思想一新させた事だけは褒めていいよ許しちゃ駄目

    53 23/03/11(土)12:15:58 No.1035038500

    姉歯許せねぇよな!もちろん御社は大丈夫ですよね!? と言われて黙り込むところが割りといた

    54 23/03/11(土)12:17:59 No.1035039050

    >これで耐震はマシになったけど断熱は未だにガバガバだよね建築業界 ヒートショックで死ぬのが断熱疎かにした結果なのも色々ひでえ

    55 23/03/11(土)12:18:23 No.1035039155

    ゲームで壁抜け出来るステージが出ると姉歯建築って言われる文化まだ残ってんのかな…

    56 23/03/11(土)12:19:33 No.1035039471

    今でも何かぐらついてたら姉歯っとる!って言うわ

    57 23/03/11(土)12:21:40 No.1035040121

    姉歯建築は頑丈だったんだよね

    58 23/03/11(土)12:21:46 No.1035040158

    >トルコは基準満たしてなくてもお金払えば許してくれるのがダメだよ… それを一切認めなかったハタイ県の首長はそれまで融通の利かない頭の固い役人扱いだったのがなんとも

    59 23/03/11(土)12:23:29 No.1035040706

    姉歯建築って元々は地震もないのにヒビがみたいな話から始まったんじゃないっけ

    60 23/03/11(土)12:27:00 No.1035041798

    トルコはハタイ県だけ建物倒壊率10%以下で 支持率92%とかに跳ね上がったんだっけか

    61 23/03/11(土)12:27:13 No.1035041864

    >トルコはハタイ県だけ建物倒壊率10%以下で >支持率92%とかに跳ね上がったんだっけか 次期大統領と言われてる

    62 23/03/11(土)12:28:11 No.1035042140

    >ホテルマンションに携わった事が多い人だった >震度5強でも地震きたら倒壊の恐れがあるよってマスコミが報道しまくった >大問題になった 日本で5強耐えられません!はそりゃ問題になるわ

    63 23/03/11(土)12:28:20 No.1035042188

    >トルコはハタイ県だけ建物倒壊率10%以下で >支持率92%とかに跳ね上がったんだっけか 当然だわ

    64 23/03/11(土)12:29:27 No.1035042535

    この人の奥さん自殺してて

    65 23/03/11(土)12:29:54 No.1035042673

    ハタイ県エルジン郡だね首長がIT企業経営者で賄賂撥ねつけて基準守らせてた人 建物の倒壊率10%以下で5F以上のビルの倒壊にいたっては0棟 死亡者も50人ぐらいと他の郡と比較してもめちゃくちゃ少ない

    66 23/03/11(土)12:30:22 No.1035042802

    家が倒壊したら家主以外も被害にある可能性あるんだから 他人に迷惑かけて自己責任もない

    67 23/03/11(土)12:33:19 No.1035043726

    >トルコはハタイ県だけ建物倒壊率10%以下で >支持率92%とかに跳ね上がったんだっけか https://www.jiji.com/amp/article?k=2023021100386&g=int > 【ハタイ時事】トルコで大地震被災地に指定された10県の中で最も深刻な被害が出ているとみられる南部ハタイ県。 うん?

    68 23/03/11(土)12:33:52 No.1035043873

    県とか郡とかややこしいわ…

    69 23/03/11(土)12:35:59 No.1035044589

    強度をそんな落とさずに手を抜くプロと聞いたが

    70 23/03/11(土)12:36:42 No.1035044817

    もっとも深刻な被害が出た県の中で死亡者少なめに抑えたってことか

    71 23/03/11(土)12:37:10 No.1035044963

    県内でそこだけ被害少ないならまぁ意味は通じるし…

    72 23/03/11(土)12:38:18 No.1035045339

    >強度をそんな落とさずに手を抜くプロと聞いたが 強度も落とせばもっと儲かるんすよ

    73 23/03/11(土)12:39:01 No.1035045553

    そんなに落とさずっても それで基準下回ったらあんまり関係ないわな

    74 23/03/11(土)12:40:01 No.1035045869

    >>強度をそんな落とさずに手を抜くプロと聞いたが >強度も落とせばもっと儲かるんすよ まぁ仮にスレ画がそのプロだとしてもこういう後追いが跋扈したらもう収拾がつかないから…

    75 23/03/11(土)12:40:59 No.1035046184

    基準クリアしつつ 他人より安く設計できてたら それだけで大盛況なはずで

    76 23/03/11(土)12:41:54 No.1035046461

    当時首相になる前の安倍の後援会に名を連ねてたんだよな 事件が表沙汰になる直前に議員会館に来て何かしらの要望してたとか言うのが一時期メディアで話題になってた

    77 23/03/11(土)12:46:48 No.1035047991

    この人のおかげで東日本大震災の投壊数だいぶ減ってそう