虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 韓国人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/11(土)09:03:50 No.1034997806

    韓国人が今ドはまりしてるらしい酒 確かに角ハイはうまいがウイスキーなんていくらでもあるんじゃ?

    1 23/03/11(土)09:06:08 No.1034998192

    日本人が鏡月とかチャミスル飲んでるのと変わらないんじゃない

    2 23/03/11(土)09:08:28 No.1034998585

    オールドとかニッカブラックスペシャルとかじゃないんだ…ってニュース見て思った なんで角瓶韓国だと高いの…

    3 23/03/11(土)09:09:10 No.1034998722

    ウイスキーの味の違いって分らない

    4 23/03/11(土)09:10:33 No.1034998928

    マイナー日本酒とか焼酎が向こうでシェア握ってたりする

    5 23/03/11(土)09:11:03 No.1034999011

    >なんで角瓶韓国だと高いの… 元々高いんじゃなくて品薄で手に入らなくてネットで高く売られてるんじゃない? 3倍くらいだっけ

    6 23/03/11(土)09:11:37 No.1034999105

    まあ角瓶ならいくら買われてもいいだろ…

    7 23/03/11(土)09:12:14 No.1034999198

    >マイナー日本酒とか焼酎が向こうでシェア握ってたりする グレングラントがイタリアだと超人気!みたいなもんかな あれ2500円クラスでその辺で買える酒では1番美味しい

    8 23/03/11(土)09:12:52 No.1034999287

    >3倍くらいだっけ 4千円するってニュースで流れてたからそう

    9 23/03/11(土)09:13:56 No.1034999448

    シノギの臭いがする…

    10 23/03/11(土)09:14:48 No.1034999589

    4000円ならローヤル買えばいいのに…

    11 23/03/11(土)09:15:14 No.1034999666

    サントリーも正規に輸出しちゃえば良いってのは素人考えかな 原酒余ってなさそう

    12 23/03/11(土)09:15:33 No.1034999723

    >ウイスキーの味の違いって分らない 「うん… 違うな…」

    13 23/03/11(土)09:15:46 No.1034999746

    品薄になっちゃう?韓国なら大丈夫?

    14 23/03/11(土)09:18:50 No.1035000247

    俺韓国の人好きになった… fu1997105.mp4

    15 23/03/11(土)09:18:53 No.1035000257

    日本人って本当にハイボール好きだよな 酒飲まないからどこら辺が魅力なのか気になるわ

    16 23/03/11(土)09:20:38 No.1035000549

    >日本人って本当にハイボール好きだよな >酒飲まないからどこら辺が魅力なのか気になるわ ストレートの方が好きだけど初めて買ったウイスキーが泥炭臭かったら炭酸で割るとちゃんと飲めるようになるんだ

    17 23/03/11(土)09:21:39 No.1035000725

    いいウイスキーじゃなくてハイボールになるちょうどいい程度のウイスキーがいいんだろうけど4000円も出すな

    18 23/03/11(土)09:22:31 No.1035000875

    >fu1997105.mp4 彼女の笑顔を守りたい

    19 23/03/11(土)09:23:53 No.1035001109

    >>なんで角瓶韓国だと高いの… >元々高いんじゃなくて品薄で手に入らなくてネットで高く売られてるんじゃない? 理由は色々あるんだけど元々韓国は輸入した酒が高い 酒類に関する法律が厳しいので輸入業者卸売業者小売業者全て酒類取扱免許が必要なのと それに加えて関税と酒税が掛かるので品薄無しの状況でも日本の3倍くらいの値段で販売されるのが普通

    20 23/03/11(土)09:26:54 No.1035001651

    そんなにウイスキー好きなら国内で蒸留所興しちゃえば良いのに と思ってググったら2020年に出来てたのね

    21 23/03/11(土)09:27:12 No.1035001704

    角瓶ってそこまで拘るようなウイスキーじゃないだろ… 同価格帯でも美味しいのあるじゃん…

    22 23/03/11(土)09:29:42 No.1035002182

    国が違えば味覚も違うしあっちの人には角瓶の味がバカウケなのかもしれん

    23 23/03/11(土)09:29:45 No.1035002196

    昔の日本も輸入酒への関税があって 今じゃ定番だったり安い部類のウイスキーが 高級品扱いされてた時代もあったからそんな感じかなってするけど 選択肢が沢山ある今の時代に角瓶を求めるってのも不思議な感じはある

    24 23/03/11(土)09:32:25 No.1035002666

    焼肉に角ハイいいよね

    25 23/03/11(土)09:33:45 No.1035002889

    >焼肉に角ハイいいよね あっちの料理にはガッツリ合いそう

    26 23/03/11(土)09:35:08 No.1035003139

    国産よりも先生とか白馬をハイボールにして飲んでる

    27 23/03/11(土)09:37:20 No.1035003531

    日本の酒税周りはサッチャーとクリキントンが外圧でメタクソにしてくれたお陰でスコッチに至っては本国より安く飲めると言われるくらい

    28 23/03/11(土)09:45:37 No.1035004949

    いいウイスキーを飲みたいんじゃなくハイボールをグビグビいきたいという気持ちはわかる

    29 23/03/11(土)09:47:10 No.1035005229

    デカいしのぎの匂いか

    30 23/03/11(土)09:47:38 No.1035005308

    スコッチ美味いの安くていいよね… 値上げしちゃったけど

    31 23/03/11(土)09:50:12 No.1035005789

    角瓶は他のウイスキーと比べて香りもマイルドで飲みやすいから人気らしい

    32 23/03/11(土)09:58:32 No.1035007567

    >日本の酒税周りはサッチャーとクリキントンが外圧でメタクソにしてくれたお陰でスコッチに至っては本国より安く飲めると言われるくらい 民間レベルだと外圧も悪いだけのもんじゃないんだな

    33 23/03/11(土)09:59:53 No.1035007842

    ハイボールにすると別の酒レベルで変わるからな角は

    34 23/03/11(土)10:02:16 No.1035008308

    富士山麓が中国で人気になってすぐに高級酒になってしまった

    35 23/03/11(土)10:20:37 No.1035011448

    韓国もウイスキーハマってガンガン生産してくれるなら助かる

    36 23/03/11(土)10:23:47 No.1035012019

    俺炭酸苦手で夏場にビールすら飲まないけどハイボールだけ美味しく飲める

    37 23/03/11(土)10:25:39 No.1035012362

    個人的に角瓶はジンジャーエール割りが一番好き カナダドライの甘いやつで

    38 23/03/11(土)10:26:25 No.1035012501

    ジムビームとかきついのはハイボールに合うのはわかるけど角ハイはちょっと違うよね

    39 23/03/11(土)10:29:54 No.1035013126

    家で飲むなら色々あるけど大衆店のハイボールって大抵角ハイかジムビームじゃない?

    40 23/03/11(土)10:31:52 No.1035013449

    ウイスキーはそう簡単に造れないし時間かかるから大変なんだ

    41 23/03/11(土)10:31:52 No.1035013451

    >日本人って本当にハイボール好きだよな 韓国ではサイドカーと言うらしいゾ

    42 23/03/11(土)10:32:36 No.1035013584

    >韓国ではサイドカーと言うらしいゾ サイドカーは全然別のカクテルじゃない!?

    43 23/03/11(土)10:33:26 No.1035013726

    飲み終わったあとに鈍器にもなるし便利だよな

    44 23/03/11(土)10:33:56 No.1035013818

    >ウイスキーの味の違いって分らない ローヤルとジョニ黒ぐらい違うと馬鹿舌の俺でもわかる

    45 23/03/11(土)10:35:07 No.1035014031

    ジムビームはハイボールでも独特の後味がきつくて合わなかったな

    46 23/03/11(土)10:36:27 No.1035014259

    どはまりしてるのは山崎転売だろ

    47 23/03/11(土)10:36:28 No.1035014261

    〇〇の違いが判らないはだいたいただの知識不足でしかない 知らん人からしたらガンダムやプリキュアを見分けられないのと同じ

    48 23/03/11(土)10:36:41 No.1035014308

    角単品だと他に良いのもあるがこいつなんかと混ぜるのに適していて美味い

    49 23/03/11(土)10:37:10 No.1035014398

    HIBIKIはマジでヨーロッパ人にも人気ある フランス人がHIBIKI最高だよねって言ってたし

    50 23/03/11(土)10:38:24 No.1035014653

    >HIBIKIはマジでヨーロッパ人にも人気ある >フランス人がHIBIKI最高だよねって言ってたし でもさすがに15kは高い

    51 23/03/11(土)10:38:47 No.1035014734

    味の違いを感じてみたければラフロイグを飲むといいぞ!

    52 23/03/11(土)10:39:47 No.1035014931

    >でもさすがに15kは高い それはそう 出せて5Kくらいだよな

    53 23/03/11(土)10:41:00 No.1035015195

    海外だと梅酒のロシア人気が分からん お前らの家でも作れるだろ…

    54 23/03/11(土)10:43:38 No.1035015707

    >海外だと梅酒のロシア人気が分からん 梅を作ってないだろ

    55 23/03/11(土)10:45:26 No.1035016045

    >味の違いを感じてみたければラフロイグを飲むといいぞ! 燻製されてるわ俺

    56 23/03/11(土)10:46:08 No.1035016208

    角は瓶も特徴的だし見た目含めて人気そう

    57 23/03/11(土)10:48:53 No.1035016766

    串揚げにニッカハイボールがすごくちょうどいい

    58 23/03/11(土)10:57:18 No.1035018454

    日本でも韓国の酢ジュースが流行ってるもんなあ

    59 23/03/11(土)10:58:53 No.1035018774

    やっぱり韓流が凄いんだね

    60 23/03/11(土)11:01:31 No.1035019326

    61 23/03/11(土)11:01:53 No.1035019416

    ハングルメインだと会長とかに騙されないかちょっと心配

    62 23/03/11(土)11:02:36 No.1035019594

    フランスで人気のウイスキー fu1997299.jpg fu1997300.jpg fu1997301.jpg

    63 23/03/11(土)11:02:53 No.1035019648

    向こうで流行ってる日本酒の「がんばれ父ちゃん」とか見たこともないし それに比べると角瓶ならまだわかる

    64 23/03/11(土)11:03:11 No.1035019725

    カリラ12年ばっか飲んでる

    65 23/03/11(土)11:03:23 No.1035019778

    >海外だと梅酒のロシア人気が分からん >お前らの家でも作れるだろ… 人気すぎて台湾とか中国のも輸入してる

    66 23/03/11(土)11:08:04 No.1035020777

    韓国で人気のウイスキー ディアジオとかペルノが韓国向けにブレンド 35度の450mlを独りで一晩のうちに飲み干すのが現地の飲み方 fu1997307.jpg

    67 23/03/11(土)11:09:01 No.1035020995

    マッコリ好きな日本人もいるしまあそんなもんでしょう

    68 23/03/11(土)11:09:29 No.1035021100

    大丈夫?その飲み方肝臓おかしくならない?

    69 23/03/11(土)11:10:16 No.1035021288

    向こうは寒いからな…

    70 23/03/11(土)11:11:23 No.1035021549

    バーを経営してるんだけど角ハイが一番利益率良いからもっと流行ってほしい

    71 23/03/11(土)11:12:16 No.1035021735

    ツマミには事欠かなそうだしな韓国…

    72 23/03/11(土)11:12:38 No.1035021822

    >海外だと梅酒のロシア人気が分からん へー知らんかった面白いな https://togetter.com/li/1884974

    73 23/03/11(土)11:12:53 No.1035021884

    復刻版いいよね角瓶

    74 23/03/11(土)11:13:09 No.1035021937

    いま米焼酎の本場に住んでるんだけど工場限定販売のウィスキーの樽で15年熟成した米焼酎の古酒を酎ハイ(本来の意味で)にするとめちゃくちゃうまかったの報告する fu1997331.jpg

    75 23/03/11(土)11:13:43 No.1035022064

    日本製品の不買運動はどうしたの?

    76 23/03/11(土)11:14:23 No.1035022219

    >日本製品の不買運動はどうしたの? 韓国には5200万人もいるんだぞ

    77 23/03/11(土)11:14:40 No.1035022271

    ウォッカで梅酒作ってるけれどおいしいよ

    78 23/03/11(土)11:15:03 No.1035022368

    >俺韓国の人好きになった… >fu1997105.mp4 白い服の娘がサッと瓶を受け取るの相棒感あって好き

    79 23/03/11(土)11:15:07 No.1035022383

    >日本製品の不買運動はどうしたの? こっちだって花王不買とかやってたの著しく偏った人たちだけでしょ

    80 23/03/11(土)11:15:56 No.1035022586

    >日本製品の不買運動はどうしたの? 円安と渡航制限解除されて砕け散った

    81 23/03/11(土)11:16:22 No.1035022691

    韓国さんにトリスウイスキーも持っていってほしい

    82 23/03/11(土)11:18:11 No.1035023142

    不買とかやってもつまんねーしな… 思想強い人はさぞ生きづらかろう

    83 23/03/11(土)11:19:14 No.1035023384

    >大丈夫?その飲み方肝臓おかしくならない? チェイサーに薄いビール飲んでるから大丈夫

    84 23/03/11(土)11:20:13 No.1035023633

    日本も「○○製品不買運動!」とか活動してる人いるけど大多数はそんなの気にしてないし

    85 23/03/11(土)11:20:31 No.1035023721

    >いま米焼酎の本場に住んでるんだけど工場限定販売のウィスキーの樽で15年熟成した米焼酎の古酒を酎ハイ(本来の意味で)にするとめちゃくちゃうまかったの報告する 市場に出回らない米焼酎いいよね fu1997353.jpg fu1997354.jpg

    86 23/03/11(土)11:21:23 No.1035023929

    安くてそこそこ美味しいのならジョニーウォーカーとかでもいい気がするけどあっちだと売ってないのかな?

    87 23/03/11(土)11:21:26 No.1035023943

    >市場に出回らない米焼酎いいよね >fu1997353.jpg >fu1997354.jpg シェリー樽で寝かせるんだ…

    88 23/03/11(土)11:24:26 No.1035024650

    >そんなにウイスキー好きなら国内で蒸留所興しちゃえば良いのに >と思ってググったら2020年に出来てたのね 韓国の酒税法上では0.1%でもモルトが混ざっていれば色付き焼酎でもウイスキーを名乗れたから自国内で蒸溜所作らないてモルトだけ輸入した方が儲かってた時代が長かったのよ しかし海外に出る韓国人が増えてちゃんとしたウイスキーを知ってしまったので昔ながらの色付き焼酎ウイスキーは韓国国内でまったく売れなくなり やっとちゃんとしたウイスキーを作ることに

    89 23/03/11(土)11:24:30 No.1035024666

    米焼酎ウィスキーはいいぞ

    90 23/03/11(土)11:25:54 No.1035024988

    昔4リットルのトリスとか買ってたなあ

    91 23/03/11(土)11:27:14 No.1035025326

    韓国の蒸留所は今のところ2箇所か

    92 23/03/11(土)11:33:43 No.1035026891

    >韓国の蒸留所は今のところ2箇所か どちらもせっかく真面目に作ろうとしているのだから報われて欲しいと思う

    93 23/03/11(土)11:36:20 No.1035027586

    色付き焼酎ってもしやイオンのアレの仲間?