23/03/11(土)07:39:06 ドライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)07:39:06 No.1034987846
ドライセン! ちょっと朝飯食ってくるから100レスくらい埋めといて
1 23/03/11(土)07:40:50 No.1034987997
無茶振りにもほどがあるギュスト…
2 23/03/11(土)07:41:36 No.1034988053
ドムの正当進化みたいな見た目は好き武器が何か変
3 23/03/11(土)07:43:09 No.1034988213
昔好きだったはずなのに頭頂部のツノだっせぇ!ってなってHGUC買わなかった 今では後悔してる
4 23/03/11(土)07:44:05 No.1034988295
>ドムの正当進化みたいな見た目は好き武器が何か変 見た目からすると実弾バズーカ持ってて欲しいよね
5 23/03/11(土)07:44:09 No.1034988299
なんでこの見掛けでバズーカもってねぇんだよ!
6 23/03/11(土)07:44:15 No.1034988306
ぱっと見凄く格好いいのになんか冷静にまじまじ見るとうーん…ってなるところがあるよねドライセン
7 23/03/11(土)07:44:37 No.1034988338
SDガンダムのゲームにでてくるこいつは最強のMSなんだ
8 23/03/11(土)07:45:00 No.1034988367
AOZのこいつベースのドムIIIは理想的ドライセンだった
9 23/03/11(土)07:45:37 No.1034988421
バズーカは袖付きが持ってるじゃない シナンジュのバズーカが元になったやつ
10 23/03/11(土)07:47:13 No.1034988554
>なんでこの見掛けでバズーカもってねぇんだよ! コスト下げて機動性に割り振ったので
11 23/03/11(土)07:48:52 No.1034988700
よく見ると顔が細いので言うほどバズーカは似合わない気がしなくもない
12 23/03/11(土)07:48:57 No.1034988705
どらいせんっちゅうねん…
13 23/03/11(土)07:49:29 No.1034988760
ドライセンがバズーカ持ってないのは必要ないからだよ
14 23/03/11(土)07:49:52 No.1034988785
後ろから見ると結構気持ち悪い
15 23/03/11(土)07:50:01 No.1034988800
たぶんベースとしてイメージされてるんだろうけど裃っぽい
16 23/03/11(土)07:50:06 No.1034988810
これで1/10は稼いだな頑張って
17 23/03/11(土)07:51:17 No.1034988907
ミサイルみたいな誘導兵器ばらまくならともかく単純な実弾射撃は一時的に流行らなくなった時代の機体だしな… ドライセンみたいな白兵戦用すら両腕に高出力ライフル三本束ねて連射も可能って射撃武装つけてるし
18 23/03/11(土)07:52:00 No.1034988980
なんか変な手裏剣みたいなのもある
19 23/03/11(土)07:52:42 No.1034989054
>ミサイルみたいな誘導兵器ばらまくならともかく単純な実弾射撃は一時的に流行らなくなった時代の機体だしな… だから後年の袖ドライセンはバズにヒート剣で省エネになってるのよな
20 23/03/11(土)07:54:38 No.1034989252
見た目はすごい好みなのに武器がコレジャナイ…
21 23/03/11(土)07:57:15 No.1034989535
袖仕込みガトリングにビックリ手裏剣とか初期ドムは忍者イメージしましたってのを引き継いだのかな?
22 23/03/11(土)07:59:29 No.1034989761
白兵戦っていうけどこの袖薙刀振り回すのに邪魔くさくない?
23 23/03/11(土)07:59:53 No.1034989802
なんか丸いパイプみたいな排気口が気になる
24 23/03/11(土)08:00:45 No.1034989905
>昔好きだったはずなのに頭頂部のツノだっせぇ!ってなってHGUC買わなかった >今では後悔してる いやでもまぁ頭頂部の角はダサいよ… なんだよこれなんの機能があってこんなちょっとだけ尖ってんだよ
25 23/03/11(土)08:00:46 No.1034989907
さぁ楽しませてくれよ!
26 23/03/11(土)08:00:46 No.1034989909
>見た目はすごい好みなのに武器がコレジャナイ… 実は普通にビームライフルとサーベルのタイプもいる
27 23/03/11(土)08:00:52 No.1034989925
ネオジオンのMSってデブばっかりだな…
28 23/03/11(土)08:01:29 No.1034989999
忍者モチーフなら納得感あるなトライブレード
29 23/03/11(土)08:01:38 No.1034990018
>SDガンダムのゲームにでてくるこいつは最強のMSなんだ ウィンキースパロボのトライブレードまじ厄介
30 23/03/11(土)08:01:38 No.1034990021
確かmk2と同じようなビームライフル持ってるやついたな
31 23/03/11(土)08:02:10 No.1034990076
ドライセンと言ったらトライブレードの印象がある
32 23/03/11(土)08:02:42 No.1034990135
ドムは好きだけどドライセンは好きじゃねえな 多分ZZ見てないのとスパロボで嫌がらせさせられたからだと思うが
33 23/03/11(土)08:02:55 No.1034990158
トライブレードもゲームだとニョキって生えて来るけど現実だとこれ三発撃ちきりなんだよなって思うとなんだこの武装
34 23/03/11(土)08:04:08 No.1034990289
トライブレード撃ったらナギナタと腕の機関砲しか装備ないのか?
35 23/03/11(土)08:05:04 No.1034990378
バトオペのせいでバズーカの印象強い
36 23/03/11(土)08:05:04 No.1034990379
ドムは肩が小さいからどすこい体形としてまとまりがあるんだけどドライセンは肩がデカいせいで重量級でもスマートでもない中途半端なシルエットになってしまってると思う
37 23/03/11(土)08:05:22 No.1034990405
>トライブレード撃ったらナギナタと腕の機関砲しか装備ないのか? イエス!
38 23/03/11(土)08:05:33 No.1034990424
>トライブレード撃ったらナギナタと腕の機関砲しか装備ないのか? まあ普通にライフルとか持たせればいいし 内蔵武装で何とかしようとするのがこのころのネオ・ジオンの悪い癖
39 23/03/11(土)08:06:02 No.1034990468
>ドムは肩が小さいからどすこい体形としてまとまりがあるんだけどドライセンは肩がデカいせいで重量級でもスマートでもない中途半端なシルエットになってしまってると思う ドムもツヴァイとかトローペンとかは肩でかいからな
40 23/03/11(土)08:06:15 No.1034990494
腕のはビームじゃなかった?
41 23/03/11(土)08:06:51 No.1034990540
UCのドライセンはなんか家電製品っぽい線が好き
42 23/03/11(土)08:06:52 No.1034990542
裾が広いからか侍っぽさある 肩も裃っぽい
43 23/03/11(土)08:07:26 No.1034990608
>内蔵武装で何とかしようとするのがこのころのネオ・ジオンの悪い癖 ガサ系列でトラウマにでもなったんだろ
44 23/03/11(土)08:07:50 No.1034990650
ただいま おいおいまだ40ちょいじゃないか 3レスくらいで終わると思ってたありがとう
45 23/03/11(土)08:08:20 No.1034990711
1stのドムがデザイン完成度高いから何処いじってもバランス崩れる
46 23/03/11(土)08:08:33 No.1034990731
おかえり あとは自分でなんとかできるよね
47 23/03/11(土)08:08:57 No.1034990771
>トライブレード撃ったらナギナタと腕の機関砲しか装備ないのか? 十分だろ
48 23/03/11(土)08:09:05 No.1034990788
>おかえり >あとは自分でなんとかできるよね ごめん 実はお茶とおかきも満喫してきた
49 23/03/11(土)08:09:51 No.1034990853
>ウィンキースパロボのトライブレードまじ厄介 こいつの運動性低いのになんでこんなに命中率高いんだと武器性能確認したら命中補正がクソ高かった
50 23/03/11(土)08:11:13 No.1034991000
昔やったゲームで強過ぎて一番好きなMSになった
51 23/03/11(土)08:12:01 No.1034991087
>3レスくらいで終わると思ってたありがとう もうちょっとドライセンのこと信じてやれよ
52 23/03/11(土)08:12:51 No.1034991174
忍者モチーフで手裏剣なのかトライブレード 何か武器として利点ってあるのかい
53 23/03/11(土)08:12:59 No.1034991194
エヴァキラー
54 23/03/11(土)08:13:06 No.1034991203
>もうちょっとドライセンのこと信じてやれよ 龍が如くでいうと錦くらいのポジだと思ったんで…
55 23/03/11(土)08:14:44 No.1034991373
>裾が広いからか侍っぽさある >肩も裃っぽい 袴法衣薙刀で日本の僧兵っぽいと感じる俺は安直なんだろうか…
56 23/03/11(土)08:15:47 No.1034991490
ネオジオンは何か袖とか手首とか本体に火器内臓するの好きなの?
57 23/03/11(土)08:17:10 No.1034991639
大内臓武器搭載時代みたいなところある
58 23/03/11(土)08:17:17 No.1034991655
64のスパロボで黒い三連星が乗ってて合体攻撃でジェットストリームアタックするとドムのバズーカ持ち出してくるのがなんかおもしろかった
59 23/03/11(土)08:18:04 No.1034991742
>64のスパロボで黒い三連星が乗ってて合体攻撃でジェットストリームアタックするとドムのバズーカ持ち出してくるのがなんかおもしろかった あいつらなんでジャイアントロボ起動ステージで初登場なんだろうな
60 23/03/11(土)08:18:36 No.1034991796
>ネオジオンは何か袖とか手首とか本体に火器内臓するの好きなの? ネオジオンのMSはアナハイム濃度が高いと内装火器が少なくなってアナハイム濃度が薄いと内装火器てんこ盛りになるイメージがある
61 23/03/11(土)08:18:44 No.1034991824
>何か武器として利点ってあるのかい 誘導兵器用のデコイにもなるらしい
62 23/03/11(土)08:19:24 No.1034991909
>>もうちょっとドライセンのこと信じてやれよ >龍が如くでいうと錦くらいのポジだと思ったんで… 厚かましくねぇ!?
63 23/03/11(土)08:20:14 No.1034992016
>64のスパロボで黒い三連星が乗ってて合体攻撃でジェットストリームアタックするとドムのバズーカ持ち出してくるのがなんかおもしろかった グラドス人配下のスペシャルズ所属の黒い三連星専用タイプだからな
64 23/03/11(土)08:20:17 No.1034992026
>ネオジオンは何か袖とか手首とか本体に火器内臓するの好きなの? パワーばっかりで使いづらいエンジン積んで出力持て余してるから直結装備増やしてる感
65 23/03/11(土)08:21:41 No.1034992197
トライブレードだけで検索してみたらウルトラマンのが強かった…
66 23/03/11(土)08:22:14 No.1034992257
武装が武装だけに特殊格闘戦用機の印象しかない
67 23/03/11(土)08:25:22 No.1034992613
腕の奴ビームガンだったり機関砲だったり改装きくらしいが専用規格になると面倒くさくないかネオジオン
68 23/03/11(土)08:25:42 No.1034992653
色が思ったよりビビッドなんだよな アニメの中華一番!みたい
69 23/03/11(土)08:26:02 No.1034992696
スパロボの話していいならスパAでゲシュペンストに並んでスラッシュリッパーしてくるし同じ色だし兄弟機に思える馴染み方だった
70 23/03/11(土)08:26:08 No.1034992713
汎用量産機とは言うが言うほど汎用かな…
71 23/03/11(土)08:26:36 No.1034992774
>汎用量産機とは言うが言うほど汎用かな… ネオジオンって大半がそうじゃないか
72 23/03/11(土)08:27:28 No.1034992885
トライブレード P 1~3 +60%
73 23/03/11(土)08:28:16 No.1034992992
>トライブレード P 1~3 +60% Fはなあ…超兵器すぎる
74 23/03/11(土)08:28:59 No.1034993093
>忍者モチーフで手裏剣なのかトライブレード >何か武器として利点ってあるのかい いやモンゴル系武具だろ
75 23/03/11(土)08:29:26 No.1034993153
ドライ専
76 23/03/11(土)08:29:51 No.1034993206
>>トライブレード P 1~3 +60% >Fはなあ…超兵器すぎる Fはここまで超性能じゃないよ コンプリートボックスはこの超性能で味方をズタズタにしてくるけど
77 23/03/11(土)08:32:29 No.1034993533
腹の方に拡散ビームみたいなの積もうぜ
78 23/03/11(土)08:32:43 No.1034993552
ズサの方が汎用性高いから支援はそちらに任せよう
79 23/03/11(土)08:32:48 No.1034993560
>腕の奴ビームガンだったり機関砲だったり改装きくらしいが専用規格になると面倒くさくないかネオジオン ゲルググの悪口言った?
80 23/03/11(土)08:34:36 No.1034993810
勢いが落ちてきたセン…
81 23/03/11(土)08:35:42 No.1034993956
カプセル戦記2のエース
82 23/03/11(土)08:37:07 No.1034994152
ZZもこれくらいが良かったけどザクⅢからえー…ってなってきた
83 23/03/11(土)08:37:12 No.1034994162
>>腕の奴ビームガンだったり機関砲だったり改装きくらしいが専用規格になると面倒くさくないかネオジオン >ゲルググの悪口言った? 悪しき流れを引き継いでるすぎる…
84 23/03/11(土)08:37:35 No.1034994216
トライブレードってアニメじゃ投げて飛ぶやつだったかいまいち覚えてない…
85 23/03/11(土)08:38:08 No.1034994286
ドライセンのバリエーション機も欲しい
86 23/03/11(土)08:38:08 No.1034994287
なんかのゲームでラフレシアのバグ劣化版みたいな画面反射武器だったなトライブレード
87 23/03/11(土)08:40:05 No.1034994514
>ドライセンのバリエーション機も欲しい ドライセン(機関砲)とかドライセン(ビーム砲)で2パターンできた!
88 23/03/11(土)08:44:16 No.1034995084
一時期は環境前線機体だったのに時代が変わって… ゼフィに追い立てられてる…
89 23/03/11(土)08:45:41 No.1034995254
ドライセンキャノン! ドライセントレーナー! ホビードライセン!
90 23/03/11(土)08:49:50 No.1034995807
踏み込みが足りん!
91 23/03/11(土)08:50:19 No.1034995863
スパロボだと三連星がバズーカ持って使って来る時がある
92 23/03/11(土)08:50:37 No.1034995898
ATフィールドキラートライブレード
93 23/03/11(土)08:51:21 No.1034996004
100レス行きそうじゃん
94 23/03/11(土)08:51:42 No.1034996049
アイスホッケー選手みたいなデザイン
95 23/03/11(土)08:52:14 No.1034996120
なんか微妙に武器小さいよなお前
96 23/03/11(土)08:53:03 No.1034996233
ドム自体設計した段階では名機だけど実際に生まれたタイミングが相手ビーム兵器メインになってて重装甲が重石にしかならなかったし その発展型だからって重装甲+弾数少ないバズーカメインなんてやってられないよね
97 23/03/11(土)08:53:52 No.1034996349
追加装備として対戦艦、対拠点用にバズーカはありなんじゃないか
98 23/03/11(土)08:54:22 No.1034996411
袖がウザい 何とかならないの?
99 23/03/11(土)08:54:59 No.1034996502
>忍者モチーフで手裏剣なのかトライブレード >何か武器として利点ってあるのかい アニメの嘘まみれ武器で格好いい 現実だとブレードが装甲に触れた瞬間刃が弾かれるかちょっと食い込んで止まって中心軸の方が高速回転するゴミにしかならない
100 23/03/11(土)08:55:18 No.1034996538
>なんかのゲームでラフレシアのバグ劣化版みたいな画面反射武器だったなトライブレード スーパーガチャポンワールドSDガンダムXシリーズがこれだった気がする トルネードガンダムが出てた奴
101 23/03/11(土)08:55:19 No.1034996544
ありがとおおおおお まじで100とか
102 23/03/11(土)08:55:46 No.1034996616
>追加装備として対戦艦、対拠点用にバズーカはありなんじゃないか 対艦対要塞ならズサ出せばいいじゃない
103 23/03/11(土)08:55:48 No.1034996620
>袖がウザい >何とかならないの? 内蔵武装があるので…
104 23/03/11(土)08:56:20 No.1034996700
純粋にあの時代にしては火力が足りない火力が
105 23/03/11(土)08:57:22 No.1034996858
ドーベンウルフまでしっかり繋いだから偉い
106 23/03/11(土)08:57:27 No.1034996878
距離が空くとズサにガァーッ!ってやられる
107 23/03/11(土)08:58:44 No.1034997060
>対艦対要塞ならズサ出せばいいじゃない やはりズサか、でもなんかこう高機動で対MSを袖マシンガンで牽制しながら 本命のバズーカでズドンて撃つの面白そうじゃない
108 23/03/11(土)08:59:30 No.1034997165
>トライブレードってアニメじゃ投げて飛ぶやつだったかいまいち覚えてない… 背中から切り離すと勝手に飛んで行って空中で止まって爆発してた どんな攻撃するのか全く分からん ブレード部分で切り裂くのかブレードはプロペラ機能であって中心部分が爆雷みたいになってるのか
109 23/03/11(土)09:02:51 No.1034997663
BGM:ジェノサイドマシン
110 23/03/11(土)09:03:01 No.1034997694
自分で空中戦ができない惰弱者
111 23/03/11(土)09:04:48 No.1034997969
ビーム兵器と実弾武器も持っててトリッキーなトライブレードもあるしGBNみたいなのあるなら使いたいぜドライセン
112 23/03/11(土)09:15:16 No.1034999672
トライブレードってどこから来た武装なの
113 23/03/11(土)09:16:05 No.1034999801
トライブレードってファンネルブーメランみたいなもんかと思ってた そうだよな…サイコミュ機でもなんでもないんだから手裏剣ミサイルって感じだよな
114 23/03/11(土)09:19:34 No.1035000365
やっぱりバズの方が似合うな
115 23/03/11(土)09:22:04 No.1035000795
ドライセンにバズ持たせんのもったいなくない? せっかくの新型に持たせるならバズよりもっといいのあるでしょ
116 23/03/11(土)09:22:43 No.1035000908
>ビーム兵器と実弾武器も持っててトリッキーなトライブレードもあるしGBNみたいなのあるなら使いたいぜドライセン 使えるぞバトオペ2で 出典はZZだけど袖付きのバズ持ってて優秀だった
117 23/03/11(土)09:23:52 No.1035001108
GBNで使いたいって話だった
118 23/03/11(土)09:24:02 No.1035001138
ビームがメインになってる時代だし持たせるとしてもバズーカってサブ兵装だよね 貧乏所帯の袖付きならバズメインでも理解できるけど
119 23/03/11(土)09:24:23 No.1035001206
思えばネオ・ジオンのMSは携行火器持ってないやつが結構いるな
120 23/03/11(土)09:37:03 No.1035003481
大体のガンダムゲーで強いから優遇されてる気がするドムの末裔
121 23/03/11(土)09:39:46 No.1035003944
我は闘士ドライセン!
122 23/03/11(土)09:42:07 No.1035004350
バックパック大型化してビームバズーカ持ったタイプもあったが 正式採用版はトライブレード優先で出力が足りなく見送られた
123 23/03/11(土)09:44:59 No.1035004838
ドライセンに限らずの話になるけどバズって武装としてどうなんだろうな 弾速はどう見てもビームより遅くて曲射になりやすいからバズ当てられる奴はビーム兵器ならもっと当てられるはず 直撃した時の威力がすごいって話だけど陸ガンの180mmキャノンとかの速くて強い実弾武器じゃダメだったのか?
124 23/03/11(土)09:45:43 No.1035004966
>袴法衣薙刀で日本の僧兵っぽいと感じる俺は安直なんだろうか… 実際武者頑駄無だと僧兵やってなかったっけ
125 23/03/11(土)10:00:05 No.1035007883
ドライセンに対して妙に強いイメージを持ってるウィンキースパロボ世代
126 23/03/11(土)10:00:42 No.1035008018
100伸ばせって言われればちゃんと100伸ばせるあたりはドライセンらしいよ
127 23/03/11(土)10:01:04 No.1035008089
御用だ!御用だ!って感じのMS
128 23/03/11(土)10:17:47 No.1035010953
ちゃんと進化系っぽいデザインではあるよね あんまゴテゴテしてないのもいい
129 23/03/11(土)10:20:43 No.1035011470
作中なんの説明もないけど地味に地上で使えるサイコミュの一つのトライブレード
130 23/03/11(土)10:31:16 No.1035013351
これがジャムルフィンだったりZザクだったらそんな伸びないんだろうな…
131 23/03/11(土)10:34:57 No.1035014001
fu1997250.jpg 出力が高いビームバズーカよりもトライブレードを優先したんだ