23/03/11(土)02:20:02 カッコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)02:20:02 No.1034968919
カッコイイなこれ
1 23/03/11(土)02:20:46 No.1034969030
かっこいいけどもはや別モンじゃない?
2 23/03/11(土)02:21:59 No.1034969201
グリッドマン?
3 23/03/11(土)02:22:39 No.1034969296
>グリッドマン? ウルトラマン
4 23/03/11(土)02:23:39 No.1034969421
肩どうなってんのコレ
5 23/03/11(土)02:26:52 No.1034969817
カタグリッドマン 開いてマン
6 23/03/11(土)02:26:57 No.1034969832
ガイアはアグルのパーツ使って強化とかだったら面白いんだけどな
7 23/03/11(土)02:27:22 No.1034969889
グリッドマンの自社パロかと思ったわ
8 23/03/11(土)02:29:42 No.1034970212
>グリッドマンの自社パロかと思ったわ ULTRAMANの方がSSSSよりもっと前では
9 23/03/11(土)02:36:16 No.1034970976
ガイファードみたい
10 23/03/11(土)02:37:08 No.1034971065
すごいなで肩
11 23/03/11(土)02:41:20 No.1034971531
これ見てガイアは分からんかも
12 23/03/11(土)02:42:11 No.1034971627
かっこいいのでいいと思う
13 23/03/11(土)02:45:06 No.1034971919
>ULTRAMANの方がSSSSよりもっと前では 電光超人グリッドマンの話してるんだけど
14 23/03/11(土)02:47:18 No.1034972142
アンドロメロス的な?
15 23/03/11(土)02:48:26 No.1034972269
>電光超人グリッドマンの話してるんだけど だとしたら別に似てなくねえか
16 23/03/11(土)02:49:09 No.1034972334
>>ULTRAMANの方がSSSSよりもっと前では >電光超人グリッドマンの話してるんだけど 電光超人の方はメカメカしくないし無理あるだろ
17 23/03/11(土)02:52:53 No.1034972672
削除依頼によって隔離されました >電光超人の方はメカメカしくないし無理あるだろ サンダーとキングの事言ってるんだけど
18 23/03/11(土)02:56:10 No.1034972990
余計離れてんじゃねーか!
19 23/03/11(土)02:58:12 No.1034973185
もう諦めろよ…
20 23/03/11(土)03:01:17 No.1034973463
アイアンマン!
21 23/03/11(土)03:04:51 No.1034973792
胸のパーツは変に凝らない方がすんなりガイアに見える気がするなあ
22 23/03/11(土)03:07:00 No.1034973987
このシリーズで今更感はあるが顔がオリジナルの面影なさすぎる
23 23/03/11(土)03:11:18 No.1034974419
改めて見るとガイアってベース部分はかなり初代っぽいな
24 23/03/11(土)03:15:33 No.1034974772
>このシリーズで今更感はあるが顔がオリジナルの面影なさすぎる 俺も他の部分はともかく顔は未だに馴染めない それはそうとネクサススーツはやりたいネタがあるのでプラモか何かの改造しやすいSOZAIで出して欲しい
25 23/03/11(土)03:16:19 No.1034974846
模様もうちょっとこだわってほしかった
26 23/03/11(土)03:17:38 No.1034974936
>改めて見るとガイアってベース部分はかなり初代っぽいな ネクサス~メビウスの時代でガラッと変わるまでだいたいそんな感じ
27 23/03/11(土)03:20:01 No.1034975128
ティガは割とああティガだなってなった記憶あるけどやっぱ色かな
28 23/03/11(土)03:55:05 No.1034977284
SVってデカくなかったっけ
29 23/03/11(土)04:00:44 No.1034977600
首周りやぼったく見える
30 23/03/11(土)04:05:21 No.1034977848
ジャック系のごついスーツはいまだにちょっと慣れない
31 23/03/11(土)04:13:19 No.1034978190
>首周りやぼったく見える 元のデザイン首周りのあれの発展と考えるとわかる気はする
32 23/03/11(土)04:33:28 No.1034979057
分からなくもないけどもっと元に寄せちゃって良くないかと感じる
33 23/03/11(土)04:54:26 No.1034979930
だせえ!
34 23/03/11(土)04:57:05 No.1034980033
途轍もなく撫で方なのか首が滅茶苦茶長いのかどっちなんだろう
35 23/03/11(土)06:01:26 No.1034982950
…言うほどカッコいいかこれ?
36 23/03/11(土)06:14:35 No.1034983374
ロボじゃん
37 23/03/11(土)06:17:35 No.1034983482
言うほどって言われても個人の嗜好だから言うほど否定することか?ってなる
38 23/03/11(土)06:26:09 No.1034983813
頭に青を入れすぎじゃないかな…
39 23/03/11(土)06:29:35 No.1034983972
プラモになってからが本番っしょ
40 23/03/11(土)06:31:49 No.1034984093
首長マン
41 23/03/11(土)06:34:14 No.1034984215
カラータイマーが雑に処理されてて駄目だった
42 23/03/11(土)07:01:30 No.1034985484
SVはあったな
43 23/03/11(土)07:22:18 No.1034986656
スーツのデザインに機能的必然性を感じないのいい加減どうにかして欲しい
44 23/03/11(土)07:25:49 No.1034986903
パンツ状の分割でハイグレも気にならない
45 23/03/11(土)07:29:02 No.1034987114
スマホゲーもあるからしょうがないけど 雑デザインで歴代ウルトラマンのスーツ増やしまくるのやらない方が良かったと思う
46 23/03/11(土)07:30:41 No.1034987233
>サンダーとキングの事言ってるんだけど ボリューム感で無理があるだろ… どっちもシルエットが共通して横にせり出した肩とがっしりした脚と胸のでけぇ装甲板で構成されてるのに対してULTRAMANスーツはとにかく細いし
47 23/03/11(土)07:34:39 No.1034987522
子供からすると全身タイツと装甲スーツどっちが好きなんだろう
48 23/03/11(土)07:46:15 No.1034988464
これ見てグリッドマンを? あんまり詳しくない子かな
49 23/03/11(土)07:47:50 No.1034988609
あのクソスマホゲーまだ続いてるの?
50 23/03/11(土)07:49:24 No.1034988748
頭はもう少し似せてくれよ
51 23/03/11(土)08:00:50 No.1034989922
似たようなフォルムと顔ばかりの中よく差別化できるなと関心する
52 23/03/11(土)08:01:13 No.1034989973
リファインするとゴテゴテで線増えて アイアンマンになるのは避けられない道なのか
53 23/03/11(土)08:01:19 No.1034989984
>これ見てグリッドマンを? >あんまり詳しくない子かな MS見てアーマードコアって言って遊ぶような感覚なんだろう
54 23/03/11(土)08:04:24 No.1034990314
>リファインするとゴテゴテで線増えて >アイアンマンになるのは避けられない道なのか これは人が纏うパワードスーツだから要はアイアンマンにするのがコンセプトの企画なんで…
55 23/03/11(土)08:07:26 No.1034990606
普通にファンアートじゃねえの...? ガイア自体がSVでもういるし
56 23/03/11(土)08:18:18 No.1034991754
マリーはちょっとプラモ組んでみたい
57 23/03/11(土)08:19:52 No.1034991974
>ジャック系のごついスーツはいまだにちょっと慣れない 俺は好きだぜ はようプラモにしてくれや