虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/11(土)02:11:12 No.1034967418

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/11(土)02:11:45 No.1034967519

    どさんこワイドのキャプチャでスレ立ってるの初めて見た

    2 23/03/11(土)02:12:00 No.1034967567

    引っ越ーし!

    3 23/03/11(土)02:13:49 No.1034967851

    じゃあなぜ布団たたきという名前なの…

    4 23/03/11(土)02:14:29 No.1034967966

    布団をたたくからだ

    5 23/03/11(土)02:15:05 No.1034968069

    布団ドラマー

    6 23/03/11(土)02:15:26 No.1034968124

    でも布団パンパンするの楽しいじゃん

    7 23/03/11(土)02:18:46 No.1034968696

    メーカーじゃなくてただの研究家が正しいと言ってもなあ

    8 23/03/11(土)02:19:24 No.1034968808

    >でも布団パンパンするの楽しいじゃん 白い埃いっぱい出るー!(中綿の繊維)

    9 23/03/11(土)02:19:48 No.1034968882

    >メーカーじゃなくてただの研究家が正しいと言ってもなあ メーカーが言ったほうが信頼性なくない?

    10 23/03/11(土)02:20:09 No.1034968941

    だって如何にも叩いてくださいって形してるじゃん…

    11 23/03/11(土)02:22:02 No.1034969207

    >だって如何にも叩いてくださいって形してるじゃん… 叩かないほうがいいやつ認定された

    12 23/03/11(土)02:25:15 No.1034969635

    今の布団は作りが雑だから

    13 23/03/11(土)02:30:11 No.1034970273

    しらなかったそんなの…

    14 23/03/11(土)02:30:35 No.1034970321

    なでて何の意味が?

    15 23/03/11(土)02:39:15 No.1034971289

    >なでて何の意味が? 叩いて何の意味が?

    16 23/03/11(土)02:47:23 No.1034972154

    バッバッて布団の表面に付いた埃を払うようなイメージでやってる

    17 23/03/11(土)02:47:53 No.1034972212

    わからない…俺達は雰囲気で叩いている

    18 23/03/11(土)02:48:17 No.1034972254

    洋服ブラシの方が良さそう

    19 23/03/11(土)02:54:20 No.1034972818

    >叩いて何の意味が? 楽しい

    20 23/03/11(土)03:07:26 No.1034974036

    この道具は叩くために生まれた形状じゃない? 撫でるのが正しいならブラシとかそういう形状になるだろ

    21 23/03/11(土)03:09:20 No.1034974226

    布団たたきって名前で叩かず使えって言われても困るよ 商品名変えてもらわないと

    22 23/03/11(土)03:22:46 No.1034975332

    布団叩きスレ

    23 23/03/11(土)03:37:51 No.1034976259

    ダニが奥へ入り込むというが撫でてもダニは出て行かないんですよ… 埃も同様に撫でても落ちないんで軽くたたく程度が一番いい

    24 23/03/11(土)03:45:11 No.1034976698

    ダニ研究者の解説 https://toyokeizai.net/articles/-/509833?page=4 >今は騒音問題もあるので、都会ではあまりしないかもしれませんが、ふとんを干したら威勢よくふとんをたたく、というのを習慣にしている方も多いのではないでしょうか。はたしてふとんたたきは、ダニを減らすという観点から、効果があるのでしょうか。 >たしかにふとんをたたくと、細かいほこりがたくさん出てきます。あの中にはダニの死骸やフンが含まれているので、アレルゲンの軽減に役立っているような気もします。これはふとんたたきのメリットといえるかもしれません。一方で、ふとんたたきのデメリットもあります。 >ふとんをたたいても、実際に出ていくほこりは表面のものだけです。いくらたたいても、ふとんの内部にあるほこりまでたたき出すことはできません。 >逆に内部のほこりが表面に浮き出てきてしまいます。さらに、ふとんをたたくことで、中の綿の繊維が切れてしまい、ふとんが傷みやすくなります。ダニやアレルゲンを減らせないばかりか、ふとんが早く傷んでしまいます。その行為がふとんへのごみやダニの侵入を容易にして、ダニの増殖にいっそう拍車をかけることにつながります。

    25 23/03/11(土)04:02:40 No.1034977702

    過剰に叩いてたのは専業主婦が普通だった頃の仕事してるアピールだと思う

    26 23/03/11(土)04:03:25 No.1034977740

    >>今は騒音問題もあるので、都会ではあまりしないかもしれませんが 逆に都会の集合住宅でしか見たことないな 田舎で人んちの庭とか覗かないしな

    27 23/03/11(土)04:46:11 No.1034979591

    引越し…(ナデナデ さっさと引っ越し…(ナデナデ

    28 23/03/11(土)04:58:09 No.1034980083

    じゃあ布団のお手入れってどうすればいいんですか…

    29 23/03/11(土)04:59:11 No.1034980118

    どさんこワイド懐かしい まだ奥さんお絵描きですよやってるのかな

    30 23/03/11(土)05:02:03 No.1034980233

    >じゃあ布団のお手入れってどうすればいいんですか… 乾燥機♥

    31 23/03/11(土)05:47:21 No.1034982388

    >引越し…(ナデナデ >さっさと引っ越し…(ナデナデ 撫でるぞ!って言われたら引越し考えたくなると思う

    32 23/03/11(土)05:48:08 No.1034982422

    業者が最強 https://cir.nii.ac.jp/crid/1390282679954298624 >布団内のダニアレルゲンの除去方法として, 1) 真空掃除機による吸引, 2) 布団たたきと真空掃除機の組み合わせ, 3) 機械式丸洗い, の3法を比較した. 布団内ダニアレルゲン量は, 布団内15箇所から綿を取り出し, アレルゲンを水に抽出して, 主要アレルゲン (Der f I, II; Der p I, II) の絶対量を免疫化学的に測定した. また, 布団をたたいてアレルゲンを空気中に放出させ, それをエアサンプラーを用いて集め, 定量した. 真空掃除機およびそれに布団たたきを併用した場合には, 布団内アレルゲン量の減少は40%前後であった. 機械丸洗いでは業者によるアレルゲン除去率の違いがあったが, ある業者では除去率は90%以上であった. また空気中に発生するアレルゲン量も, その業者では90%以上減少した. したがって, 布団から発生するダニアレルゲンによる暴露を減らすためには,布団の機械式丸洗いは, 布団たたきや掃除機法に比較して有効な方法である. ただし, 丸洗いによるアレルゲン除去率は, 業者によって違いがあった.

    33 23/03/11(土)05:56:04 No.1034982738

    >じゃあ布団のお手入れってどうすればいいんですか… 掃除機

    34 23/03/11(土)07:38:36 No.1034987800

    引っ越せ!さっさと引っ越せ!

    35 23/03/11(土)07:41:27 [レイコップ] No.1034988039

    俺の出番だろ? 俺をしまい込んでるのは知ってるぜ

    36 23/03/11(土)07:58:53 No.1034989698

    >俺の出番だろ? >俺をしまい込んでるのは知ってるぜ お前俺が今まで買った家電の中で1番後悔した買い物だったよ… しかもコード式の初期型…

    37 23/03/11(土)08:01:20 No.1034989987

    軍事代行?