虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こいつ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/11(土)01:18:38 No.1034956821

    こいつの存在忘れてる「」は多そう

    1 23/03/11(土)01:29:17 No.1034959425

    インフレ デフレ

    2 23/03/11(土)01:29:20 No.1034959441

    キャッシュレス化して現金あんま使わなくなったからなんかどうでもいい

    3 23/03/11(土)01:39:17 No.1034961703

    >キャッシュレス化して現金あんま使わなくなったからなんかどうでもいい コード決済もクレカも使えないような所だと千円札とか小銭は使うけど 万札使うようなシチュエーションだとキャッシュレス使えない所はまずないからな…

    4 23/03/11(土)01:47:35 No.1034963369

    >万札使うようなシチュエーションだとキャッシュレス使えない所はまずないからな… 普通にスーパーで万札出すけど

    5 23/03/11(土)01:48:22 No.1034963511

    キャッシュレスって現金持たないの? どうやって命乞いするの?

    6 23/03/11(土)01:49:39 No.1034963711

    >キャッシュレスって現金持たないの? >どうやって命乞いするの? 返り討ちにする

    7 23/03/11(土)01:50:20 No.1034963823

    >キャッシュレスって現金持たないの? >どうやって命乞いするの? なんで相手に従うの前提なんだよ 殺せよ

    8 23/03/11(土)01:50:38 No.1034963881

    腕のパテックフィリップを差し出す

    9 23/03/11(土)01:55:39 No.1034964771

    >>万札使うようなシチュエーションだとキャッシュレス使えない所はまずないからな… >普通にスーパーで万札出すけど スーパーはキャッスレス使えるから特に矛盾は無いな

    10 23/03/11(土)01:55:51 No.1034964810

    デジタル世代物騒すぎない?

    11 23/03/11(土)02:01:11 No.1034965732

    >>>万札使うようなシチュエーションだとキャッシュレス使えない所はまずないからな… >>普通にスーパーで万札出すけど >スーパーはキャッスレス使えるから特に矛盾は無いな 使えないが?

    12 23/03/11(土)02:03:49 No.1034966160

    2000円札はもう存在自体知らない人もわりといそう

    13 23/03/11(土)02:03:52 No.1034966168

    キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ

    14 23/03/11(土)02:05:05 No.1034966367

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ その分価格を安くしますと言ってるからしょうがないんだ

    15 23/03/11(土)02:05:32 No.1034966459

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ 実家の近くのローカルスーパーは現金オンリーだよ

    16 23/03/11(土)02:05:43 No.1034966487

    >>キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ >その分価格を安くしますと言ってるからしょうがないんだ ごく一部の話を全体に持ってこられても…

    17 23/03/11(土)02:05:44 No.1034966491

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ サンディがそんな感じだった気がするが

    18 23/03/11(土)02:07:29 No.1034966779

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ クレカの手数料って店持ちだから零細テナントとかは×なとこ結構あるよ

    19 23/03/11(土)02:08:35 No.1034966956

    >ごく一部の話を全体に持ってこられても… 反証されたらごく一部って言って逃げるのimg名物よね

    20 23/03/11(土)02:14:10 No.1034967904

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ

    21 23/03/11(土)02:14:56 No.1034968047

    >キャッシュレスってクレカとかも入るけどそれも使えないスーパーってどんなとこだ うちの近くのスーパーは中のテナントは使えるのにスーパー本体では使えないよ

    22 23/03/11(土)02:16:44 No.1034968349

    なんかみんな大変なんだなあ

    23 23/03/11(土)02:17:49 No.1034968528

    増殖しまくってるピンクのやつ来たな…

    24 23/03/11(土)02:19:27 No.1034968815

    >増殖しまくってるピンクのやつ来たな… 今1312店舗あるらしいな

    25 23/03/11(土)02:20:56 No.1034969060

    せっかく大先輩が後続作品の主役全員連れてきて同窓会しようとしてるのに

    26 23/03/11(土)02:24:03 No.1034969478

    よくある居抜きドラッグストアじゃなくて新しく建ててるの怖い

    27 23/03/11(土)02:25:08 No.1034969619

    >よくある居抜きドラッグストアじゃなくて新しく建ててるの怖い それどころか古い自店舗を壊して建て直してる

    28 23/03/11(土)02:30:24 No.1034970303

    新しい店ができるらしいよ! ↓ またドラッグストアか…

    29 23/03/11(土)02:43:16 No.1034971736

    最近できたスーパーキャッシュ完全非対応でATMが入口設置してあったな

    30 23/03/11(土)03:10:05 No.1034974309

    >最近できたスーパーキャッシュ完全非対応でATMが入口設置してあったな なんで現金ならタダで済むもんこっちが手数料負担して奉仕しなきゃならないんだよと言われたらまあ…

    31 23/03/11(土)03:22:10 No.1034975281

    安売りの店なら数%でも持ってかれたらでかいよな…

    32 23/03/11(土)03:36:46 No.1034976190

    >ごく一部の話を全体に持ってこられても… 「一万円使うような店ならキャッシュレス使える!」って言い切っといて 反論されたら「そんなのごく一部の話だ!」は無様すぎると思う

    33 23/03/11(土)03:48:49 No.1034976910

    ちょっと待てそこまで怒ることではなかっただろ…

    34 23/03/11(土)03:55:56 No.1034977338

    俺の経験だと病院が現金オンリーなとこが多い

    35 23/03/11(土)03:57:11 No.1034977408

    コスモスは一旦はクレカ導入したんだけどね やっぱいちいちめんどくせえわ!って投げて超低価格に専念することになった

    36 23/03/11(土)04:27:51 No.1034978802

    Paypay導入してたけど手数料取られるようになってからやめた飲食店とかもちらほら見かけるしな Paypayのコード置いてクレカ対応してるけどポイントたまるのは現金のみって規約違反なんだっけ?

    37 23/03/11(土)04:57:20 No.1034980050

    パチ屋でしか財布持って行かない

    38 23/03/11(土)04:59:39 No.1034980141

    大きい現金釣り船で使うかな 最近はpaypay対応してるとこもあるけど

    39 23/03/11(土)05:00:18 No.1034980165

    ものを売って手数料取られるのは小売には地獄だからな… そして料金に転嫁すると規約違反だっつって切られるし

    40 23/03/11(土)06:21:29 No.1034983629

    コンビニもスーパーもセルフ支払いだから 現金でも全然手間かからないしいいかなって

    41 23/03/11(土)07:02:16 No.1034985520

    やっぱ現金やな

    42 23/03/11(土)07:08:21 No.1034985832

    普通に現金使うしなあ…当たり前だけど