虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/11(土)01:05:24 普段パ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/11(土)01:05:24 No.1034953274

普段パ・リーグ中心に試合観ててあんまりこの人詳しくなかったから 150km越えの速球バンバン投げてて驚いた140中盤位の直球と多彩な変化球がウリの技巧派イメージだった

1 23/03/11(土)01:06:05 No.1034953464

ベイスターズのエースなんですよ…!

2 23/03/11(土)01:06:41 No.1034953633

球数制限あるから球速も上げられる それだけ

3 23/03/11(土)01:07:26 No.1034953825

最近髪伸ばしてるん?

4 23/03/11(土)01:07:36 No.1034953867

やっぱりショートイニングだと結構変わるのね…

5 23/03/11(土)01:08:03 No.1034954017

まあもともと散らかりながらもキレがあるストレートが武器のタイプではある

6 23/03/11(土)01:09:01 No.1034954275

ペナントでもストレートで押すタイプだけど150超えはそうないからびっくりするよね

7 23/03/11(土)01:09:04 No.1034954292

哲学者みたいな事いう癖に本人は面白キャラを目指してるDeNAのエース

8 23/03/11(土)01:10:07 No.1034954553

ラミちゃんが大事に大事に育てたDeNAの星の1つ

9 23/03/11(土)01:10:25 No.1034954638

先発だと長い回投げたいからセーブしてるんだなっていうのがよくわかる

10 23/03/11(土)01:10:45 No.1034954726

150越えはあんまないけど今日みたいにストレートで攻めて空振り取れるから見てて気持ちいいよ

11 23/03/11(土)01:10:47 No.1034954730

典型的な数字以上に早く見える直球の持ち主だと思ってたのでギャップが…

12 23/03/11(土)01:10:59 ID:HGlw1LS2 HGlw1LS2 No.1034954793

>ベイスターズのエースなんですよ…! ベイスターズのエースって今番長じゃないんだ…

13 23/03/11(土)01:12:05 No.1034955094

日本シリーズかなんかでもリリーフとして投げてたけどやっぱり普段と違った 他の先発もリリーフとして投げてたけど今永だけはずば抜けて普段よりギア違うなってレベルで

14 23/03/11(土)01:12:37 No.1034955268

>>ベイスターズのエースなんですよ…! >ベイスターズのエースって今番長じゃないんだ… 番長は監督だよ!?

15 23/03/11(土)01:13:05 No.1034955375

試合してない時の言動含めてプロだと思う

16 23/03/11(土)01:13:18 No.1034955432

普段の試合だとみんな力セーブしてるんだなって 投球も打球もスピード違うわ

17 23/03/11(土)01:14:50 No.1034955887

>典型的な数字以上に早く見える直球の持ち主だと思ってたのでギャップが… 数字以上に早く見える その気になると数字も出る

18 23/03/11(土)01:14:54 No.1034955907

今年もハマスタで応援するんだ…! ヤスアキジャンプとかも解禁されたし

19 23/03/11(土)01:15:42 No.1034956088

平成末期からの横浜のドラ1左腕って大体当たりな気がする

20 23/03/11(土)01:16:11 ID:HGlw1LS2 HGlw1LS2 No.1034956215

>今年もハマスタで応援するんだ…! >ヤスアキジャンプとかも解禁されたし ハマスタは良いよな 中華街もベイエリアもエッチなお店もすぐそばだ

21 23/03/11(土)01:17:32 No.1034956542

熊原のお陰で哲学者になったから熊原には感謝しきれないよ…

22 23/03/11(土)01:17:59 No.1034956666

短いイニングなら5km以上は早くなるからな先発は 抑えなんかが先発に回るとそれだけ遅くなるけど

23 23/03/11(土)01:18:19 No.1034956747

>熊原のお陰で哲学者になったから熊原には感謝しきれないよ… お笑い路線はその人のせいで断念したんだっけ…

24 23/03/11(土)01:20:06 No.1034957209

>>熊原のお陰で哲学者になったから熊原には感謝しきれないよ… >お笑い路線はその人のせいで断念したんだっけ… 本人曰く 本物には勝てないと思い知ったとか 入団会見頑張ってゲッツしたのに上行かれたから…

25 23/03/11(土)01:20:53 No.1034957400

事故みたいなHR以外は大体良かった

26 23/03/11(土)01:21:06 No.1034957461

>お笑い路線はその人のせいで断念したんだっけ… でも退寮のときのコメント面白かったよ…

27 23/03/11(土)01:22:05 No.1034957716

>>お笑い路線はその人のせいで断念したんだっけ… >でも退寮のときのコメント面白かったよ… シャワーヘッド見るたびに永遠寮長を思い出すんだ…

28 23/03/11(土)01:23:02 No.1034957951

熊原が居なくなっても上茶谷や入江が来て漫才の道を断たれてる悲しき男

29 23/03/11(土)01:23:31 No.1034958067

投げる哲学者になってたのは当時のチーム状況も一因だから…

30 23/03/11(土)01:23:40 No.1034958099

今回の投手メンバーの中では地味にベテラン側な男

31 23/03/11(土)01:24:15 No.1034958233

ポンポン外野フライ飛ばされてたからメジャー諦めねえかなぁ

32 23/03/11(土)01:24:54 No.1034958386

>熊原が居なくなっても上茶谷や入江が来て漫才の道を断たれてる悲しき男 逸材が多すぎるが上茶谷はお笑いしたりモノマネしたり外人にインチキ日本語仕込むよりも先にやるべきことがあるんだよな

33 23/03/11(土)01:26:01 No.1034958665

活躍してくれて嬉しいと同時に今年のMLB移籍を確信して悲しくなった

34 23/03/11(土)01:26:39 No.1034958821

筒香とか佐野とは違うキャプテンシーの持ち主よね

35 23/03/11(土)01:29:04 No.1034959374

上茶谷は強みみたいなのがないからなあ

36 23/03/11(土)01:29:14 No.1034959415

とはいっても先発でも147~152キロくらいのストレートをストライクゾーンにガンガン投げてストレートで空振り取る本格派なのは元々だよ

37 23/03/11(土)01:30:45 No.1034959812

ストレート空振り率リーグNo.1は伊達ではない

38 23/03/11(土)01:30:59 No.1034959864

>とはいっても先発でも147~152キロくらいのストレートをストライクゾーンにガンガン投げてストレートで空振り取る本格派なのは元々だよ もっと速くなっているって上で散々言われているような

39 23/03/11(土)01:31:55 No.1034960112

今永も石田もDe見始めた頃からずっと活躍してくれてて嬉しい

40 23/03/11(土)01:32:23 No.1034960223

もうちょっとチェンジアップ使ってみて欲しかった

41 23/03/11(土)01:32:41 No.1034960295

エースって三嶋じゃないんだ

42 23/03/11(土)01:33:11 No.1034960402

>>とはいっても先発でも147~152キロくらいのストレートをストライクゾーンにガンガン投げてストレートで空振り取る本格派なのは元々だよ >もっと速くなっているって上で散々言われているような もっと速くなってるけどそれはそれとして元から変化球メインの技巧派投手ではないってことよ

43 23/03/11(土)01:33:13 No.1034960408

>エースって三嶋じゃないんだ セットアッパーだし…難病だし…

44 23/03/11(土)01:34:34 No.1034960717

矛盾するけどスレ画が調子良い時のストレートはよく飛翔する

45 23/03/11(土)01:36:01 No.1034961030

>もっと速くなってるけどそれはそれとして元から変化球メインの技巧派投手ではないってことよ 変化球全く投げないしね

46 23/03/11(土)01:36:12 No.1034961059

技巧派ではないよなあ

47 23/03/11(土)01:36:33 No.1034961135

>150km越えの速球バンバン投げてて驚いた140中盤位の直球と多彩な変化球がウリの技巧派イメージだった どこでついたイメージなんだろう

48 23/03/11(土)01:37:59 No.1034961449

熊原がいなかったらどうなってたのか気になる人

49 23/03/11(土)01:38:07 No.1034961476

キレのいいストレートでガンガン三振取る傍らHRポンと1本くらい撃たれてる印象

50 23/03/11(土)01:42:33 No.1034962359

めっちゃWBC出たいって言ってたのって今永だっけ

51 23/03/11(土)01:43:07 No.1034962473

>エースって三嶋じゃないんだ 三嶋は結構前に中継ぎ転向してたけど 去年黄色靭帯骨化症って国指定の難病で手術して今元気に投げてる

52 23/03/11(土)01:43:29 No.1034962553

Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな

53 23/03/11(土)01:44:52 ID:HGlw1LS2 HGlw1LS2 No.1034962817

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな 全員きっちり稼働してないってこと?

54 23/03/11(土)01:45:08 No.1034962868

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな ラミちゃんが作った左腕王国が亡国にならない程度に機能してるから複数上手く働いてくれたらいいんだけどな

55 23/03/11(土)01:45:21 No.1034962915

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな それ多分17年シーズンくらいからずっと言われてる…

56 23/03/11(土)01:45:33 No.1034962955

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな シーズン前に一番毎回言われる言葉きたな… ファンもそう思ったりするけどそれはよそに関しても言える事だから…

57 23/03/11(土)01:45:48 No.1034963002

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな 全員きっちり稼働しても強そうに見えないチームはヤバいよ

58 23/03/11(土)01:46:58 No.1034963253

不調故障とかいうランダムイベントが発生する上近年は感染症まであるから万全の状態のチームなぞ…

59 23/03/11(土)01:47:02 No.1034963269

安仁屋算を使えばどんなチームでも毎年108勝出来るからな…

60 23/03/11(土)01:47:08 No.1034963287

>Deの先発陣って全員きっちり稼働したらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよな 今永!大貫!濱口!平良!東! 上茶谷!京山!阪口!

61 23/03/11(土)01:47:10 No.1034963296

今年はだいぶ揃ってるなと思ったら大貫が消えていた

62 23/03/11(土)01:47:29 No.1034963351

揃うことがまずないんだよな…

63 23/03/11(土)01:47:41 No.1034963384

完全体ベイスターズ お前はどこで戦っている

64 23/03/11(土)01:48:15 No.1034963488

とは言っても全員好調怪我なし全盛期と仮定しても6枚目はかみちゃや京山あたりだからかなり不安あるよ

65 23/03/11(土)01:49:11 No.1034963644

上茶谷の1年目は6枚目なら合格だ!

66 23/03/11(土)01:49:18 No.1034963661

今永大貫は安定 平良東は故障がどうにかなってればかなり期待できる 濱ちゃんはいつもの あと一人は足りてねぇな…

67 23/03/11(土)01:49:46 No.1034963728

>あと一人は足りてねぇな… ガゼルマン…?

68 23/03/11(土)01:52:31 No.1034964206

入江はクローザーになるって言ってるけどもう先発はやらんのかねぇ あとチームの都合で先発やったり中継ぎやったりフラフラしてる石田

69 23/03/11(土)01:53:30 No.1034964391

>今永!大貫!濱口!平良!東! 強そう! >上茶谷!京山!阪口! うん…

70 23/03/11(土)01:53:59 No.1034964481

平良東のトミージョン組は成功してるかわからんしな…

71 23/03/11(土)01:54:02 No.1034964484

>完全体ベイスターズ >お前はどこで戦っている 去年は完全体見られなかったな 今年は見られるんだろうか…

72 23/03/11(土)01:54:22 No.1034964537

>>あと一人は足りてねぇな… >ガゼルマン…? ニ年目入ってどうなるかだな

73 23/03/11(土)01:54:43 No.1034964601

死ぬ程どうでもいいけど何でガゼルマンの登場曲キン肉マン GO FIGHT!なんだ 名前的にはハッソマッソーのとか方がハマってないか

74 23/03/11(土)01:55:14 No.1034964690

上茶谷一時期すごい良くなかったか

75 23/03/11(土)01:55:28 No.1034964739

ちょっとうっかり飛翔する事があるだけで去年11勝あげた横浜のエースなんですよ…!

76 23/03/11(土)01:55:44 No.1034964790

今永ってなんかプロ入ってからどんどん球速くなってる?

77 23/03/11(土)01:55:56 No.1034964821

>ちょっとうっかり飛翔する事があるだけで去年11勝あげた横浜のエースなんですよ…! 開幕出遅れてほぼ5月スタートだったのにね…

78 23/03/11(土)01:56:20 No.1034964896

今永に限った話でも無いけど普段より球速出てる時は危険信号な投手って結構いるよね…

79 23/03/11(土)01:56:53 No.1034964980

ガゼルマンちゃんと低め低めに集められてるから良い感じに来てると思う

80 23/03/11(土)01:56:54 No.1034964982

今永15勝大貫15勝しないと優勝見えてこなそう

81 23/03/11(土)01:57:18 No.1034965069

10年前のローテ 藤井 三浦 鄭凱文 E.ソト 井納 高崎

82 23/03/11(土)01:57:45 No.1034965131

>完全体ベイスターズ >お前はどこで戦っている あれだよあれ 横浜駅は常にどこかが工事中

83 23/03/11(土)01:58:18 No.1034965225

完全体は投手もなんだけどまずオースティンがね…

84 23/03/11(土)01:58:34 No.1034965273

一年目の東が出てきた時の衝撃はマジでやばかったから復活して欲しい

85 23/03/11(土)01:58:54 No.1034965336

ガゼルマンが去年に引き続いてちゃんと投げられてるのマジありがたい けどたしか最初は中継ぎ要員だった筈なんだがな…

86 23/03/11(土)01:59:07 No.1034965374

数年前にABEMAがDeNAの全試合無料中継してた時観てたから上茶谷はいい投手ってイメージのままでいる

87 23/03/11(土)01:59:44 No.1034965484

>数年前にABEMAがDeNAの全試合無料中継してた時観てたから上茶谷はいい投手ってイメージのままでいる 1年目の割とよくやってたイメージが強いから俺もその認識だわ

88 23/03/11(土)02:00:27 No.1034965620

ストレートのキレがすごい今永東になんか面白い球を投げる上茶谷が全員元気な時代は投手陣でシコりまくってたよ 代わりに野手陣がそんなでもなかったんだけど…

89 23/03/11(土)02:00:28 No.1034965623

>数年前にABEMAがDeNAの全試合無料中継してた時観てたから上茶谷はいい投手ってイメージのままでいる 別にボロカスに言うほど悪い選手ではないけどやっぱりドラ1だしもっと出来ると思いたい

90 23/03/11(土)02:01:21 No.1034965760

三嶋は戻ってこれるんだろうか

91 23/03/11(土)02:01:54 No.1034965862

>完全体は投手もなんだけどまずオースティンがね… もういないものと思って考えたほうがいい…復活してもすぐ怪我するだろうし

92 23/03/11(土)02:02:07 No.1034965885

>キレのいいストレートでガンガン三振取る傍らHRポンと1本くらい撃たれてる印象 大体今日の内容

93 23/03/11(土)02:02:39 No.1034965975

カタログで濵口 外ハネのせいだろうか

94 23/03/11(土)02:03:25 No.1034966089

やっぱ濱口に似てきてるよな今永

95 23/03/11(土)02:04:23 No.1034966248

>三嶋は戻ってこれるんだろうか 今年最初に出てきた時は調子よかったんだけどそう簡単にカムバックとはいかなかった よくなると願うしかない

96 23/03/11(土)02:04:31 No.1034966276

元DeNA倉本寿彦、古巣の社会人野球・日本新薬復帰へ NPB目標「もう一回勝負したい」

97 23/03/11(土)02:05:36 No.1034966475

DeNAドラ1左腕軍団 誰かがケガしてて揃わない

98 23/03/11(土)02:05:53 No.1034966521

濱口の風貌ってなんか狼男って感じ

99 23/03/11(土)02:05:59 No.1034966534

>やっぱ濱口に似てきてるよな今永 髪型だけじゃねえかな…

100 23/03/11(土)02:06:38 No.1034966639

倉本はなんというかダメなとこも目立ってたけど好きだったな 一時期は打撃もかなり良かったし

101 23/03/11(土)02:07:13 No.1034966747

DeNAになってから柿田以外のドラ1投手全部それなりに活躍できてるんだからすげぇよ

102 23/03/11(土)02:07:39 No.1034966806

>倉本はなんというかダメなとこも目立ってたけど好きだったな >一時期は打撃もかなり良かったし カープ絶対に殺すマンだった時期あったよね

103 23/03/11(土)02:07:46 No.1034966821

ベイスターズは選手複数出してるしもしかすると今年はすごい大活躍してAクラス余裕みたいな年なのでは!!?

104 23/03/11(土)02:08:17 No.1034966911

今年はどうなの? 去年の順位的には優勝候補ではあるよね

105 23/03/11(土)02:08:52 No.1034967013

ドラ1って外すとめっちゃ言われるから悪目立ちするもんだしなどこのチームも…

106 23/03/11(土)02:11:41 No.1034967507

>今年はどうなの? >去年の順位的には優勝候補ではあるよね 他のチームが大幅に選手補強とかしてない限りはまぁAクラス安定して狙えるくらいの位置にはいるんじゃない?

107 23/03/11(土)02:12:28 No.1034967640

02年:土居龍太郎 03年:吉川輝昭、森大輔 04年:染田賢作、那須野巧 05年:高宮和也、山口俊 06年:高崎健太郎、北篤 07年:小林太志、田中健二朗 10年:須田幸太 11年:北方悠誠 参考までにTBS時代のドラ1(逆指名)投手

108 23/03/11(土)02:12:59 No.1034967720

高さ危険太郎...

109 23/03/11(土)02:13:08 No.1034967742

>参考までにTBS時代のドラ1(逆指名)投手 山口タナケン須田は良いんじゃないかな

110 23/03/11(土)02:13:51 No.1034967859

スレ画は熊原に分からされて入江に完敗した雑魚じゃん

111 23/03/11(土)02:14:58 No.1034968051

須田も稼働した期間かなり短いからな…

112 23/03/11(土)02:15:34 No.1034968148

今年のセリーグって大物FAが全部パ絡みだからあとの新戦力は未知数の外人とルーキーしかなくて 現状で予想すると大体の解説者が去年のAクラス、ヤクルト横浜阪神をそのまま今年も上位予想してるとこばっかりって感じだわ

113 23/03/11(土)02:16:54 No.1034968377

小園くん使えるの二年後とかだろうし今の揃えば強そうなローテは揃わないまま終わると思う

114 23/03/11(土)02:17:51 No.1034968530

>スレ画は熊原に分からされて入江に完敗した雑魚じゃん 本物を見てしまった結果哲学者になられてしまった

115 23/03/11(土)02:17:52 No.1034968536

>山口タナケン須田は良いんじゃないかな そこは普通のドラフト組なのだが 逆指名組は高崎がかなり甘く見て少し頑張って高宮が阪神でちょっとワンポイントで活躍したくらいで ほぼ壊滅なのが凄い

116 23/03/11(土)02:18:51 No.1034968706

那須野懐かしいな

117 23/03/11(土)02:18:59 No.1034968725

牧の応援歌って村田のだよね 選手の系統としては似てるのかな

118 23/03/11(土)02:19:08 No.1034968751

分離ドラフトとかマジで各球団困ってそうだったしなあ

119 23/03/11(土)02:19:49 No.1034968885

裏金横行してたし 今のスタイルになってよかったよね

120 23/03/11(土)02:30:21 No.1034970297

>牧の応援歌って村田のだよね >選手の系統としては似てるのかな 20~30本のホームランを打ちながらツーベースも量産するタイプだから割と似てる 打率と三振の少なさは牧だけど一発の期待度は村田って感じ

121 23/03/11(土)02:30:44 No.1034970341

>高さ危険太郎... 高さが危険なだけで一応エースしてたからな マジでツーストライクまではエースだったんだ

122 23/03/11(土)02:40:59 No.1034971491

DeNAに買収されてよかったよねほんと まさかこんなに派手なチームに生まれ変わるとは思わなかった

123 23/03/11(土)02:42:57 No.1034971703

今永稼働すれば結果残すけど ちょこちょこ細かい怪我もしてる印象がある

124 23/03/11(土)02:45:56 No.1034971999

大分前に週べで特集されてた左腕カルテットって今はどうなってるの?

125 23/03/11(土)02:48:15 No.1034972249

>今永稼働すれば結果残すけど >ちょこちょこ細かい怪我もしてる印象がある ちょこちょこ細かいケガしなかったらもっとタイトル取ってると思う

126 23/03/11(土)02:49:24 No.1034972355

村田も一年はセカンドやったことあるしな

127 23/03/11(土)02:51:31 No.1034972547

今永ってなんなの わりと若い頃から凄いよね

128 23/03/11(土)02:54:33 No.1034972843

今永大学のときからケガ持ちだったから横浜が一本釣りできたんだよね確か

129 23/03/11(土)02:58:14 No.1034973190

実績的に問題なかったけど怪我持ちで手を出すかどうかで問われてたな 一方真中はこのドラフトでガッツポーズを決めてた

130 23/03/11(土)03:06:39 No.1034973954

怪我持ちに特攻して一本釣りして成功してるのが今のDeNAだ ただし1~2年後にみんな怪我で離脱するから先発が揃わないんだ…

131 23/03/11(土)04:05:56 No.1034977886

>怪我持ちに特攻して一本釣りして成功してるのが今のDeNAだ >ただし1~2年後にみんな怪我で離脱するから先発が揃わないんだ… DeNAは病院かリハビリ施設かなんかなの?

132 23/03/11(土)05:14:53 No.1034980830

>元DeNA倉本寿彦、古巣の社会人野球・日本新薬復帰へ NPB目標「もう一回勝負したい」 めっちゃ肩の赤い話かもしれんけど倉本戦力外になってたの初めて知った…

↑Top