正直今... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)00:32:12 No.1034942955
正直今のルールに慣れてると昔の新マスタールールでプレイできる気がしない
1 23/03/11(土)00:34:28 No.1034943762
そういえばあったな謎のリンク要求
2 23/03/11(土)00:35:51 No.1034944235
P召喚を去勢するためだけに必要だった工程
3 23/03/11(土)00:36:04 No.1034944305
もはやクリストロン民も恋しがらない
4 23/03/11(土)00:36:16 No.1034944378
旧新マスタールールでプレイする必要ないだろ
5 23/03/11(土)00:36:46 No.1034944562
ペンデュラム召喚だけこの制限残されてるのひどくないですか!何をしたって言うんですか!
6 23/03/11(土)00:37:10 No.1034944701
旧新マスターで得する連中っている?
7 23/03/11(土)00:39:48 No.1034945702
>旧新マスタールールでプレイする必要ないだろ MD辺りでアンケートに昔のルールやカードでなんて描いてたし可能性は0ではないと思う
8 23/03/11(土)00:42:38 No.1034946617
正直カードデザインする上でも邪魔にしかなってなかったと思う新マスタールール
9 23/03/11(土)00:46:01 No.1034947721
リンク召喚自体は位置関係を要素として使ったのは面白いと思う 本意はそこじゃなかったけど
10 23/03/11(土)00:53:59 No.1034950230
>旧新マスタールールでプレイする必要ないだろ 旧新マスタールールコロシアムか…
11 23/03/11(土)00:57:21 No.1034951178
P殺したのだけは評価してるそれ以外はクソ
12 23/03/11(土)01:00:15 No.1034951948
今の感覚からすると別にそこまでPアド取れてないよなってなる
13 23/03/11(土)01:00:43 No.1034952067
これペンデュラムのせいなの?リンクのせい?
14 23/03/11(土)01:02:01 No.1034952409
Pよりもリンク自身が今悪さしまくってない?
15 23/03/11(土)01:03:00 No.1034952649
低速化させるつもりでリンク壊してくの最高に本末転倒ですき
16 23/03/11(土)01:03:18 No.1034952725
藤木遊作の卑怯なルール
17 23/03/11(土)01:03:27 No.1034952773
>旧新マスタールールコロシアムか… 操作ミスする自信がある
18 23/03/11(土)01:04:37 No.1034953066
P制限かけるつもりでシンクロも一緒に殺したのは許さないよ
19 23/03/11(土)01:07:12 No.1034953762
この時期マジで遊戯王終わるかと思うくらい過疎ってた 持ち直してくれて本当によかった
20 23/03/11(土)01:07:32 No.1034953850
>低速化させるつもりでリンク壊してくの最高に本末転倒ですき これまでのルールは別にやらなければ良いっていう状態からエンジン掛けていったけど 必須にしてるから性能を上げてくの要求されるのはしょうがない流れではある 必須にするな
21 23/03/11(土)01:07:44 No.1034953915
Pに制限かけた結果P自体の動きが今もう死にかけじゃねえか!
22 23/03/11(土)01:07:59 No.1034953997
MDから入ったんでここまで露骨に「旧カード規制して新カード売りまーす」って行為が罷り通ったことが信じられない
23 23/03/11(土)01:08:56 No.1034954251
>Pに制限かけた結果P自体の動きが今もう死にかけじゃねえか! Pゾーンを出撃待機所とか就寝ゾーン扱いしだす連中が現れたのは笑った
24 23/03/11(土)01:10:26 No.1034954641
Pを使ってEXからカード呼ぶのに最低 2枚必要で1体 それ以上はリンクマーカー必要でスケールの 2枚+リンク出す為のモンスター数で 2~3体呼べる 書いてみると強いような気がするけど現状みるとな
25 23/03/11(土)01:10:39 No.1034954695
毎ターンP召喚できるっていうミッドレンジ的なつよあじって 現代のゲーム性にあってないようなってなる EXからメインモンスターゾーンに好きに展開していいよって言ったらそれはそれで壊れそうだけども
26 23/03/11(土)01:11:09 No.1034954841
もうゲームの奴らとか寝てる奴は永続魔法としての活躍じゃねえかな…
27 23/03/11(土)01:11:26 No.1034954908
シンクロ殺されてコズミックブレイザー握り潰してるデュエリスト何人か見た
28 23/03/11(土)01:11:52 No.1034955028
Pが暴れすぎた
29 23/03/11(土)01:11:54 No.1034955044
>もうゲームの奴らとか寝てる奴は永続魔法としての活躍じゃねえかな… ボードゲームしてるやつらは出張パーツでP召喚する気はあるし…
30 23/03/11(土)01:12:08 No.1034955114
そもそも現代遊戯王って基本的に相手を更地にしてターン渡すか1ターンで相手殺して終わりにするかだからスケール用意が必要なPはそもそもどうにもならないのでは?
31 23/03/11(土)01:12:21 No.1034955188
どんどん殺すくらいなら作るな汎用リンク2モンスター
32 23/03/11(土)01:12:48 No.1034955311
>シンクロ殺されてコズミックブレイザー握り潰してるデュエリスト何人か見た でもあの時期普通に強かったんだよなコズブレ
33 23/03/11(土)01:13:08 No.1034955387
そっちもだけどPゾーン廃止という宝玉いじめが…
34 23/03/11(土)01:13:10 No.1034955394
まぁP召喚はナーフ必要っていうのは凄いわかるんだけどそれに他の召喚方法も巻き込まれた感はある
35 23/03/11(土)01:13:17 No.1034955427
Pゾーンだけでも復活しませんか?
36 23/03/11(土)01:13:18 No.1034955435
>そもそも現代遊戯王って基本的に相手を更地にしてターン渡すか1ターンで相手殺して終わりにするかだからスケール用意が必要なPはそもそもどうにもならないのでは? それはお前のターンが来たらの話だろ?
37 23/03/11(土)01:13:27 No.1034955475
作ってる側もだいぶ四苦八苦してたのは感じるよこの時期のシンクロ
38 23/03/11(土)01:13:42 No.1034955548
>そっちもだけどPゾーン廃止という宝玉いじめが… いじめでもなんでもねえ!ペンデュラム召喚してねえ!
39 23/03/11(土)01:14:04 No.1034955650
P用にリンクマジック作ってください
40 23/03/11(土)01:14:41 No.1034955849
どうせ爆速でエクストラリンクできる型が流行って終わってたよ
41 23/03/11(土)01:14:42 No.1034955853
一番いじめられたPはクリフォートだぞ
42 23/03/11(土)01:15:44 No.1034956096
属性リンクを1パックずつ出したのはおかしい…1年目でFWDトロイメアゴブリンLVP1の奴らサモソを出したのもおかしい…
43 23/03/11(土)01:16:09 No.1034956208
宝玉のPはレインボーの為に墓地に行かない心遣いってだけでペンデュラム召喚メイン運用してないよ
44 23/03/11(土)01:16:20 No.1034956247
>一番いじめられたPはクリフォートだぞ メタビとかダサい事してるからだし…
45 23/03/11(土)01:16:52 No.1034956371
ゴヨウディフェンダーに悲しき過去…
46 23/03/11(土)01:17:09 No.1034956438
クリフォートはいつになったら再起動するんでしょうか
47 23/03/11(土)01:17:59 No.1034956667
複数体並べて運用する想定のEXモンスターたちはマジで可哀想だった
48 23/03/11(土)01:19:02 No.1034956925
>>そっちもだけどPゾーン廃止という宝玉いじめが… >いじめでもなんでもねえ!ペンデュラム召喚してねえ! 俺はただ宝玉の氾濫が使いたかっただけなんだ…
49 23/03/11(土)01:19:20 No.1034957007
ではドレミは何の手立てもないまま 特別ギミックがあるわけでもなく新規はアタッカーとして使えるかな?ってグランドレミコードクーリアとスケール展開には関係ないシンフォニアで 戦って死ねと言うのか!
50 23/03/11(土)01:19:22 No.1034957020
切なすぎて忘れちゃった
51 23/03/11(土)01:20:20 No.1034957272
宝玉のPはどこ置こうがあまり運用方法変わらんし… 邪魔だなーってなるまで埋め尽くせてるならすでに回りまくってるってことだし
52 23/03/11(土)01:20:28 No.1034957302
>もうゲームの奴らとか寝てる奴は永続魔法としての活躍じゃねえかな… Pテーマ自体がドレミとヴァリアンツとネムレリアしかないくせに後者2つはクセが強すぎるからなあ
53 23/03/11(土)01:21:30 No.1034957561
いいよね初期のとりあえず沢山アローヘッドつけたからバニラでいいやみたいな
54 23/03/11(土)01:21:36 No.1034957583
>>もうゲームの奴らとか寝てる奴は永続魔法としての活躍じゃねえかな… >Pテーマ自体がドレミとヴァリアンツとネムレリアしかないくせに後者2つはクセが強すぎるからなあ 魔界劇団…
55 23/03/11(土)01:27:22 No.1034958983
ペンデュラムがマーカーに縛られるのは仕方ないかもとは思うけど用語としてペンデュラムとリンクがなんも導線繋がってないのがちっとも美しくない!!
56 23/03/11(土)01:27:40 No.1034959061
この3年を犠牲にした見返りにモンスターを6体まで出せるようになったことだけは嬉しい
57 23/03/11(土)01:30:12 No.1034959674
>この3年を犠牲にした見返りにモンスターを6体まで出せるようになったことだけは嬉しい 7体出そうぜ
58 23/03/11(土)01:33:26 No.1034960457
もっと相手向きのマーカー出そうぜ
59 23/03/11(土)01:37:26 No.1034961338
そういやなんでリンク8ないんだろ全方位マーカーとか面白い見た目になるのに
60 23/03/11(土)01:40:45 No.1034961994
ハリファはこの時代の負の遺産だからそりゃ死ぬわ
61 23/03/11(土)01:41:18 No.1034962112
ゴヨウディフェンダーとかこれの被害が凄かった気がする
62 23/03/11(土)01:42:14 No.1034962298
>そういやなんでリンク0ないんだろ全方位マーカーないとか面白い見た目になるのに
63 23/03/11(土)01:42:35 No.1034962364
別に今はもうどうでもいいけど! アハシマのリンクマーカーおかしいって!
64 23/03/11(土)01:48:00 No.1034963438
宝玉PはPゾーンあるならあった方が強いんだがルールに殺されたと言われるほどスケールにそのまま置いとくことはそんなにない
65 23/03/11(土)01:48:46 No.1034963571
やはりサモソ…
66 23/03/11(土)01:50:17 No.1034963814
>やはりサモソ… いたらどんだけ悪用されてたかは気にはなる
67 23/03/11(土)01:51:44 No.1034964075
>ペンデュラムがマーカーに縛られるのは仕方ないかもとは思うけど用語としてペンデュラムとリンクがなんも導線繋がってないのがちっとも美しくない!! 手札にリンクしたと思えば ええ!
68 23/03/11(土)01:53:19 No.1034964349
めちゃくちゃ 売り上げが 下がった
69 23/03/11(土)01:55:46 No.1034964797
宝玉Pってリリース効果の方が本体じゃないの
70 23/03/11(土)01:59:13 No.1034965388
遊戯王で一番糞つまんなかったルール
71 23/03/11(土)02:03:01 No.1034966024
遊星が叫ぶスレ画連日立ってたあたりで察してほしい
72 23/03/11(土)02:03:58 No.1034966182
遊星どころかほぼ全員の遺影が連日立ってただろ!
73 23/03/11(土)02:04:02 No.1034966197
ぶっちゃけ嫌いすぎて去年まで VRAINSも見なかったというかMDまで引退してたくらいにはこのルールで嫌になった
74 23/03/11(土)02:05:02 No.1034966357
アニメのあれこれとこのルールが組み合わさって この時が一番遊戯王の作品としての死が見えたんじゃねぇかなってなる
75 23/03/11(土)02:05:18 No.1034966403
知り合いもこれをきっかけに引退したな
76 23/03/11(土)02:05:24 No.1034966424
僕には病気の智天の神星龍が…
77 23/03/11(土)02:05:39 No.1034966479
コズミック出した直後にこのルールははっきり喧嘩売ってるし アクセルシンクロ死んだの無理矢理ごまかすのにハリファイバー出したのもまた醜い
78 23/03/11(土)02:06:01 No.1034966541
できたことができなくなるってのは思ってる以上にストレス溜まるってことだからな 禁止改訂の比じゃないくらいの虐殺だったし
79 23/03/11(土)02:06:07 No.1034966558
wikiでも大混乱だったとか書かれる時期
80 23/03/11(土)02:06:33 No.1034966624
ぶっちゃけペンデュラム時代は混沌としてたけど今までのカード自体は使えるから 遊ぶ分にはそこまで困らんかった アニメはつまらんかったけど普通に楽しかったよ マスタールール4はクソ
81 23/03/11(土)02:06:43 No.1034966656
pがどうのよりリンクみんな使うように普及させたい!必須にさせよう!という安易な思考に見える
82 23/03/11(土)02:06:52 No.1034966684
しかも待ちに待ったアニメ1話がデュエルなしなのマジで終わってんなと流石に思ったよ当時...
83 23/03/11(土)02:07:38 No.1034966802
でもOCGアニメシリーズまたやって欲しいなあ
84 23/03/11(土)02:07:50 No.1034966836
>Pよりもリンク自身が今悪さしまくってない? 緩すぎる
85 23/03/11(土)02:08:14 No.1034966904
リンク1がクソ
86 23/03/11(土)02:08:55 No.1034967020
>しかも待ちに待ったアニメ1話がデュエルなしなのマジで終わってんなと流石に思ったよ当時... カズキングのレス 製作環境が更に壊れる現場
87 23/03/11(土)02:08:58 No.1034967033
>リンク1がクソ 絶対に生み出してはいけなかったそびえ立つクソ
88 23/03/11(土)02:09:18 No.1034967097
俺はヴレインズ好きだけど 終わりよければすべてよしで美化されてるだけでつまらなかったとこもぶっちゃけ多い 他シリーズにもそういうとこあるから別に悪いことではないけど エンディングがゴミゴミゴミ
89 23/03/11(土)02:09:23 No.1034967108
ペンデュラム自体が調整と差別化に難があるせいでぶっ壊れか産廃レベルの二極化がすごい まあリンクも大概似たようなものだが
90 23/03/11(土)02:09:56 No.1034967197
>俺はヴレインズ好きだけど >終わりよければすべてよしで美化されてるだけでつまらなかったとこもぶっちゃけ多い >他シリーズにもそういうとこあるから別に悪いことではないけど そうだね >エンディングがゴミゴミゴミ ニャンドモ
91 23/03/11(土)02:10:00 No.1034967207
ニャンドモ…
92 23/03/11(土)02:10:20 No.1034967268
他の使いたくてもエクストラの枚数変わらないのでリンクで埋まるリンク押し売りルール そのくせ他の召喚法と併用させるための気軽に出せるリンクモンスターは全然出さないのがまたクソ
93 23/03/11(土)02:10:28 No.1034967284
また新マスタールールだして今の環境壊すんだろうなって嫌な予感がしてる
94 23/03/11(土)02:10:46 No.1034967325
色々やらかしの歴史あるだろうけどこれがマジで最悪だと思う
95 23/03/11(土)02:11:34 No.1034967481
>また新マスタールールだして今の環境壊すんだろうなって嫌な予感がしてる 新たなアニメでも作られない限りは変なことしないだろ… まあずっと変だけど
96 23/03/11(土)02:11:42 No.1034967509
>しかも待ちに待ったアニメ1話がデュエルなしなのマジで終わってんなと流石に思ったよ当時... AVから数ヵ月時間開けてるのにやたら総集編多いという しかもFWDとか出たパックからかなり遅れてアニメやってるので販促にもならない
97 23/03/11(土)02:12:09 No.1034967595
Pはスケール割りながらサーチを繰りしてEXを肥やしていく挙動はどう考えてももうちょっと間を置いてから出すべき代物だったと思う インフレのペース配分がおかしい
98 23/03/11(土)02:12:48 No.1034967688
>インフレのペース配分がおかしい いやインフレ仕切ったところに初期のPは弱すぎる
99 23/03/11(土)02:12:51 No.1034967697
>また新マスタールールだして今の環境壊すんだろうなって嫌な予感がしてる 流石にMDある以上面倒なルール改編はしないと思いたい それはそうと今までとは比較にならない速度でクソチートテーマは出しまくる
100 23/03/11(土)02:13:06 No.1034967735
リンク1さえなければもうちょい納得感あるんだけどなぁ
101 23/03/11(土)02:13:32 No.1034967808
ゴヨウディフェンダーは凄かった フィールドのモンスターが地属性戦士族シンクロモンスターのみの場合に使える効果なのにリンク先かEXモンスターゾーンにしか出せないってどういうことなの
102 23/03/11(土)02:13:49 No.1034967850
>いやインフレ仕切ったところに初期のPは弱すぎる スターターがたとえ時星3積みでも弱すぎるよね
103 23/03/11(土)02:14:10 No.1034967905
新マスタールールといい新新マスタールールといいそのレベルのことするならその為に作った奴らは処刑するしかねえんだよ…
104 23/03/11(土)02:14:16 No.1034967922
リンク1はあれダメだろ感がすごいというか実質リンク1な十二獣はやっぱ消え失せろ
105 23/03/11(土)02:14:18 No.1034967928
ペンデュラムは弱いせいでインフレしてるから困る
106 23/03/11(土)02:14:48 No.1034968018
リンク出る前のEMオッドアイズ魔術師死ぬほど嫌いだったからP召喚が死んだことに関しては本当に感謝してるよ エレクトラム出て復活したけど…
107 23/03/11(土)02:15:08 No.1034968077
もう新マスタールールという名前が醜い どれがどれだかわかんねぇよマスタールーフで名前被りすぎてて
108 23/03/11(土)02:15:23 No.1034968116
ブル様の顔以外全て壊れてる効果好き
109 23/03/11(土)02:15:32 No.1034968137
ペンデュラムにはスケール2枚とモンスター2枚がないと通常召喚と変わんないからキッツイ
110 23/03/11(土)02:15:58 No.1034968217
本音を言うと俺の使ってるデッキのコンセプト殺されてるから今すぐ死んでほしい リンクってカテゴリごと
111 23/03/11(土)02:16:20 No.1034968277
いい加減に除外ゾーン作っとけ
112 23/03/11(土)02:16:43 No.1034968344
>本音を言うと俺の使ってるデッキのコンセプト殺されてるから今すぐ死んでほしい >リンクってカテゴリごと ゴーストリック使い来たな…
113 23/03/11(土)02:16:45 No.1034968351
>本音を言うと俺の使ってるデッキのコンセプト殺されてるから今すぐ死んでほしい >リンクってカテゴリごと クリフォートなんて崩しとけ
114 23/03/11(土)02:17:17 No.1034968456
>覇王の逆鱗は賢かった
115 23/03/11(土)02:17:38 No.1034968499
レベルを持たないのはまあいいんだけど 裏側にならないとか守備力参照とかのその辺の効果が通らないのは醜いと思う
116 23/03/11(土)02:17:45 No.1034968520
俺の友達にリンク大好き人間がいるからそいつだけはルール戻っても遊戯王続けるだろうな…
117 23/03/11(土)02:18:04 No.1034968576
Pは正直リンク以上に死んでくれてて構わないシステムだから何も同情できねえ
118 23/03/11(土)02:18:20 No.1034968629
魔法封じるだけで詰みかけるPはちょっと脆弱すぎると思う
119 23/03/11(土)02:18:42 No.1034968688
EMeMとか挙動イカれてたけど実際やらかしてんのはエクシーズだからペンデュラムは他の召喚法の基礎って感じにも出来るってのにマスタールール4のリンクはこれ使わないと今まで出来てたことできませーんEXデッキの枠割いてくださーいでしかないからそりゃ印象悪い...
120 23/03/11(土)02:19:02 No.1034968734
>魔法封じるだけで詰みかけるPはちょっと脆弱すぎると思う それは流石に魔法封じる奴が悪いと思うんです
121 23/03/11(土)02:19:14 No.1034968770
>俺の友達にリンク大好き人間がいるからそいつだけはルール戻っても遊戯王続けるだろうな… そもそもVR期も大会やるのに全然困らないくらいプレイヤーはいたから続ける人は続けるだろ
122 23/03/11(土)02:19:27 No.1034968818
>ゴーストリック使い来たな… すごい画期的な条件で使えるリンク1貰ってるし悪いことだらけじゃないが…やはりリンクも裏側になって欲しいよね
123 23/03/11(土)02:19:39 No.1034968851
ランク4がイカれてるあの時代
124 23/03/11(土)02:19:55 No.1034968900
リンクモンスターに守備表示あったら戦術の幅めちゃくちゃ広がって面白いけどそのぶん死ぬほど複雑だぜになるから...
125 23/03/11(土)02:20:08 No.1034968940
なんならリンクよりも重ねてエクシーズの方が嫌い
126 23/03/11(土)02:20:46 No.1034969027
いつかペンデュラムに下半分罠が出てくるから…
127 23/03/11(土)02:20:48 No.1034969037
ランク4使えばなんでもできるとまで豪語されてたあの頃
128 23/03/11(土)02:21:20 No.1034969103
エクシーズ頼りじゃない魔術師も規制しまくらないと止まらなかったから単純にPってシステム自体があれ以上強くしたらダメなシステム過ぎて将来性は無かった
129 23/03/11(土)02:22:03 No.1034969208
ペンデュラムが全部悪い
130 23/03/11(土)02:22:04 No.1034969212
リンクショックよりも海外版ショックで潰れたショップの方をよく見てるから不思議な感じ
131 23/03/11(土)02:22:57 No.1034969331
こーんな最低のルールにはなんの未練もない
132 23/03/11(土)02:23:04 No.1034969355
>リンクショックよりも海外版ショックで潰れたショップの方をよく見てるから不思議な感じ 海外版単純に単価高かったもんな…
133 23/03/11(土)02:23:18 No.1034969381
ルール変更しても魔術師は年内いっぱい辺りまでは環境に居座ってた記憶がある
134 23/03/11(土)02:23:54 No.1034969456
ペンデュラムスケール維持が必要とは言え毎ターンソルチャ飛んでくるようなもんと思えばナーフされるのはまあ仕方ないよね...
135 23/03/11(土)02:24:13 No.1034969501
ペンデュラムは格納できたけどこの先一生リンクのためにエクストラモンスターゾーンは存在し続ける
136 23/03/11(土)02:24:53 No.1034969590
>そもそも現代遊戯王って基本的に相手を更地にしてターン渡すか1ターンで相手殺して終わりにするかだからスケール用意が必要なPはそもそもどうにもならないのでは? 現代遊戯王になる前の話な上に更地にならない物量で毎ターン殺せたのが今のルール前のP召喚なんじゃよ…
137 23/03/11(土)02:25:36 No.1034969672
9期の魔術師と10期の魔術師って概念レベルで別物な気がする
138 23/03/11(土)02:25:58 No.1034969711
>ペンデュラムは格納できたけどこの先一生リンクのためにエクストラモンスターゾーンは存在し続ける ゾーン自体はシンクロも融合もエクシーズも使えるのは良い落としどころだとは思うよ
139 23/03/11(土)02:26:19 No.1034969757
>ルール変更しても魔術師は年内いっぱい辺りまでは環境に居座ってた記憶がある 一番最初に来たミセスレディエントさえあればリンク先確保は十分だったからな 流石にスパイラル環境は一歩引いてたが年末にハリとエレクトラムが来てまた弾けた
140 23/03/11(土)02:26:38 No.1034969787
リンクは召喚条件が緩すぎてどうせリンクだけ強くなってほか召喚を駆逐するだけ って当時から言われてて結局その通りになった
141 23/03/11(土)02:26:41 No.1034969793
上向きリンクマーカーがデメリット側に片足突っ込んでるのがリンクデザインの失敗だと思う
142 23/03/11(土)02:27:16 No.1034969878
じゃあなくすか…EXモンスターゾーン!
143 23/03/11(土)02:27:24 No.1034969898
>ペンデュラムは格納できたけどこの先一生リンクのためにエクストラモンスターゾーンは存在し続ける 使える枠が増える事の何が問題なんだ
144 23/03/11(土)02:27:28 No.1034969905
>上向きリンクマーカーがデメリット側に片足突っ込んでるのがリンクデザインの失敗だと思う あれはそもそもデメリットとして設計されてるんじゃないのか?
145 23/03/11(土)02:27:30 No.1034969911
>ゾーン自体はシンクロも融合もエクシーズも使えるのは良い落としどころだとは思うよ それら使いは今となっては一つゾーン増えたからな…
146 23/03/11(土)02:27:43 No.1034969944
>リンクは召喚条件が緩すぎてどうせリンクだけ強くなってほか召喚を駆逐するだけ >って当時から言われてて結局その通りになった 現状はシンクロ環境で少し前はティアラメンツの融合環境だぜ? ティアラメンツが融合ってのはうん…
147 23/03/11(土)02:27:54 No.1034969960
召喚条件が適当すぎてついに来るとこまで来ちまったなってのがあった リンク以降新召喚増えないのインフレとかもあるがネタ切れなんだろうなあそこまでゆるゆるなの出しちゃったし
148 23/03/11(土)02:28:19 No.1034970023
6つあってもゾーン狭いな…ってなるから人は慣れるもんだな
149 23/03/11(土)02:28:23 No.1034970034
ペンデュラムエリアの発動条件とコスト厳しくない? わざわざ自分のスケール割らなくていいじゃん…
150 23/03/11(土)02:28:34 No.1034970056
書き込みをした人によって削除されました
151 23/03/11(土)02:28:35 No.1034970064
>召喚条件が適当すぎてついに来るとこまで来ちまったなってのがあった >リンク以降新召喚増えないのインフレとかもあるがネタ切れなんだろうなあそこまでゆるゆるなの出しちゃったし もうリンクと融合で変な条件の召喚は大体賄えてしまうからな
152 23/03/11(土)02:28:56 No.1034970111
ニャンドモはきらいだけど原曲聴いたあとだと何となくエモい感じのEDに納め切った努力は評価したくなる
153 23/03/11(土)02:29:20 No.1034970157
>ペンデュラムが全部悪い リンク売ろうとして余計なことしたのが悪い しかもリンク自体やらかしてる
154 23/03/11(土)02:29:23 No.1034970164
段々シンクロもリンク化しだしてきた
155 23/03/11(土)02:29:39 No.1034970204
>現状はシンクロ環境で少し前はティアラメンツの融合環境だぜ? 未だに環境はティアラを基準に構築されて追随するのはピュアリィな時点でシンクロ環境では無いぞ?
156 23/03/11(土)02:29:55 No.1034970241
エクシーズも簡単だなと思ってたらそれを遥かに上回る自由さ リンク1はしね
157 23/03/11(土)02:30:19 No.1034970289
クリクリ~頼みの綱のキラーさんもリンクに簡単に除去されてしまうクリフォートを助けてほしいクリ~
158 23/03/11(土)02:30:26 No.1034970305
強いカードと強いカードで簡単に強いカード出せるエクシーズは神ってみんな言ってたし
159 23/03/11(土)02:30:41 No.1034970338
>段々シンクロもリンク化しだしてきた 上位互換といって良いようなシステムのリンクがいる以上強くするには似たようなことになるわなそりゃ
160 23/03/11(土)02:31:14 No.1034970410
>>ペンデュラムが全部悪い >リンク売ろうとして余計なことしたのが悪い >しかもリンク自体やらかしてる あれな調整自体は否定しないけどリンクよりもPのパワーがやべぇよ リンクのインフレ自体も今のルールに則ってインフレしてるから当時のP程じゃないし
161 23/03/11(土)02:31:45 No.1034970489
>段々シンクロもリンク化しだしてきた レベルを合わせるって制約がある以上アンヘルみたいにチューナー縛りすらなくなってもリンク並には程遠い ただ最近はその分カードパワーもちゃんと高くしてくれるようにはなったな
162 23/03/11(土)02:31:54 No.1034970504
何枚もカード組み合わせて強いカード作るのがそもそもカードゲームからかけ離れてるよね 最初からゲーム決まる強いカードポン置きしてはい俺の勝ちってする方がカードゲームでしょ
163 23/03/11(土)02:32:16 No.1034970539
デッキからリンクさせてほしい
164 23/03/11(土)02:32:19 No.1034970544
>クリクリ~頼みの綱のキラーさんもリンクに簡単に除去されてしまうクリフォートを助けてほしいクリ~ 通常召喚された「アポクリフォート」モンスター1体を素材にするリンク1が出るから待ってて
165 23/03/11(土)02:32:39 No.1034970581
>何枚もカード組み合わせて強いカード作るのがそもそもカードゲームからかけ離れてるよね >最初からゲーム決まる強いカードポン置きしてはい俺の勝ちってする方がカードゲームでしょ 池っち店長del
166 23/03/11(土)02:33:09 No.1034970633
>何枚もカード組み合わせて強いカード作るのがそもそもカードゲームからかけ離れてるよね >最初からゲーム決まる強いカードポン置きしてはい俺の勝ちってする方がカードゲームでしょ 参考までに聞きたいんだけど具体的には何?そんなカードゲーム
167 23/03/11(土)02:33:13 No.1034970640
>何枚もカード組み合わせて強いカード作るのがそもそもカードゲームからかけ離れてるよね >最初からゲーム決まる強いカードポン置きしてはい俺の勝ちってする方がカードゲームでしょ 何枚も組み合わせて1ターンでゲーム決まる強いカードポン置きだからカードゲームしてる
168 23/03/11(土)02:33:13 No.1034970642
>最初からゲーム決まる強いカードポン置きしてはい俺の勝ちってする方がカードゲームでしょ ブルーアイズ引いた奴が勝つゲームの方が楽しいよな
169 23/03/11(土)02:34:00 No.1034970743
>あれな調整自体は否定しないけどリンクよりもPのパワーがやべぇよ >リンクのインフレ自体も今のルールに則ってインフレしてるから当時のP程じゃないし Pのパワーって言っても9期で環境取ったのってEMEmぐらいじゃない? DDDとクリフォートは所謂Pデッキとはまた違うし
170 23/03/11(土)02:37:31 No.1034971103
ゴヨウ・ディフェンダーの追悼したのが懐かしい 本当に今のルールになってよかった
171 23/03/11(土)02:37:42 No.1034971121
クリフォートはまあPじゃないよね そもそもP召喚しないから
172 23/03/11(土)02:43:16 No.1034971732
本当にこれ以上緩い方法が思いつかない位に緩すぎる…
173 23/03/11(土)02:43:23 No.1034971750
>ゴヨウ・ディフェンダーの追悼したのが懐かしい あれは正気じゃなかったな… スタン落ち有りならまだわかるんだけど
174 23/03/11(土)02:47:14 No.1034972138
>端っこ封じるだけで詰みかけるPはちょっと脆弱すぎると思う
175 23/03/11(土)02:48:35 No.1034972284
>ゴヨウ・ディフェンダーの追悼したのが懐かしい >本当に今のルールになってよかった どちらかといえば出たばかりなのにほぼ死んだコズミッククエーサーの方がだいぶ酷かった気がする