23/03/11(土)00:08:39 新たな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/11(土)00:08:39<!--AnimationGIF--> No.1034934755
新たな深海生物としての人気を狙うメンダコ
1 23/03/11(土)00:14:41 No.1034936978
でもこいつ陸上生物じゃん
2 23/03/11(土)00:18:42 No.1034938402
>でもこいつ陸上生物じゃん リクデモイキテケルシンカイセイブツデス!
3 23/03/11(土)00:19:43 No.1034938754
深海の水圧に耐えられる?
4 23/03/11(土)00:21:01 No.1034939209
>深海の水圧に耐えられる? 他人の目の重圧よりは…
5 23/03/11(土)00:23:52 No.1034940261
ギターを弾ける事をアピールするが水中でギターを弾いて音が鳴るはずも無く…
6 23/03/11(土)00:25:45 No.1034940931
(泣いてますが丈夫です)
7 23/03/11(土)00:26:39 No.1034941242
>ギターを弾ける事をアピールするが水中でギターを弾いて音が鳴るはずも無く… ヒーン!
8 23/03/11(土)00:27:42 No.1034941567
いや後藤だろ 陸に帰れよ…
9 23/03/11(土)00:36:16 No.1034944377
(メンダコらしく小エビを捕まえて食べようとするが返り討ちにあうメンダコぼっち)
10 23/03/11(土)00:37:28 No.1034944816
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
11 23/03/11(土)00:43:03 No.1034946750
>1678462648642.png 喜多博士か…?
12 23/03/11(土)00:46:24 No.1034947844
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
13 23/03/11(土)00:48:04 No.1034948345
瓶とか沈めたら勝手に入って捕まりそう
14 23/03/11(土)00:50:22 No.1034949068
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
15 23/03/11(土)00:50:51 No.1034949235
高尾山を出て海に出たばっかりに…
16 23/03/11(土)00:50:54 No.1034949251
>瓶とか沈めたら勝手に入って捕まりそう ビンにギター入れといたらンミャンミャ言いながら入ってきて満足するまで引いた後出ようとするけど背負ったギターがつっかえて出れなくて泣くメンダコちゃんが見えた
17 23/03/11(土)00:52:40 No.1034949795
暗く静かなところへの適応だけは早いためこのように急激に引き揚げると大変危険です
18 23/03/11(土)00:54:49 No.1034950473
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
19 23/03/11(土)00:55:55 No.1034950780
ヒーン!
20 23/03/11(土)00:57:35 No.1034951243
大変珍しい陸生メンダコ
21 23/03/11(土)00:58:31 No.1034951468
形状はメンダコだけど生態はナメクジ
22 23/03/11(土)00:59:18 No.1034951677
ボッチメンダコを飼う時に守らないといけない3つの約束
23 23/03/11(土)01:00:09 No.1034951924
普段はナメクジが居る様なところにいるんだけれど 承認欲求が強くなると日向に出てきて干からびる
24 23/03/11(土)01:01:18 No.1034952217
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
25 23/03/11(土)01:02:13 No.1034952452
>1678464078362.png ヒーン!!
26 23/03/11(土)01:02:33 No.1034952547
>1678464078362.png タベラレチャウー
27 23/03/11(土)01:03:41 No.1034952834
スレッドを立てた人によって削除されました キタメンダコが繁殖するためにボッチメンダコが必要なのか…
28 23/03/11(土)01:04:53 No.1034953131
キターンとした光に弱い
29 23/03/11(土)01:05:23 No.1034953267
スレッドを立てた人によって削除されました >キタメンダコが繁殖するためにボッチメンダコが必要なのか… 繁殖とか言い出した…
30 23/03/11(土)01:07:24 No.1034953817
こうして海に逃げたメンダコぼっちは高尾山に届けられる…
31 23/03/11(土)01:08:28 No.1034954132
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
32 23/03/11(土)01:12:15 No.1034955153
めでたしめでたし
33 23/03/11(土)01:14:02 No.1034955642
スレッドを立てた人によって削除されました 逃げようとして背中が釣り針で裂けるメンダコも多いです
34 23/03/11(土)01:15:20 No.1034956010
見えたんだよなこれが
35 23/03/11(土)01:15:21 No.1034956015
真っ当なハッピーエンドすぎる…
36 23/03/11(土)01:15:48 No.1034956115
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
37 23/03/11(土)01:16:30 No.1034956277
間にギターゲットして喜ぶメンダコちゃん書くつもりだったけど時間なかったからやめた
38 23/03/11(土)01:18:33 No.1034956801
スレッドを立てた人によって削除されました >逃げようとして背中が釣り針で裂けるメンダコも多いです 柔らかいから背中がぶちっといっちゃうのよね
39 23/03/11(土)01:19:53 No.1034957162
ぼっち・いん・ざ・ぼとる
40 23/03/11(土)01:20:28 No.1034957303
まあタコツボだしな…
41 23/03/11(土)01:21:36 No.1034957587
タスケテーってなってるのを眺めていたい
42 23/03/11(土)01:22:30 No.1034957818
まあこれはこれでって気に入って出てこなくなるメンダコもいます
43 23/03/11(土)01:25:14 No.1034958472
>まあこれはこれでって気に入って出てこなくなるメンダコもいます 暗いかどうかはともかく狭くてジメジメしてそうなところではあるもんな…
44 23/03/11(土)01:26:42 No.1034958834
ナメクジキャッチャーも大体こんな感じ
45 23/03/11(土)01:28:07 No.1034959162
スレッドを立てた人によって削除されました 気に入ってビンなどに住むメンダコは逃げ道がないのでタコに引きずり出されて食べられてしまいます
46 23/03/11(土)01:33:07 No.1034960387
無理やり出ようとしてギター壊してほしい
47 23/03/11(土)01:34:16 No.1034960635
深海の一部にはメンダコたちが集まっていると言われています
48 23/03/11(土)01:35:00 No.1034960821
自然界のおやつ
49 23/03/11(土)01:43:54 No.1034962630
スレッドを立てた人によって削除されました 反応が良いのでなぶり殺されてから食べられるメンダコ