ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/10(金)23:15:12 No.1034913304
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/10(金)23:16:07 No.1034913815
人間の筋肉はうんぬんかんぬん
2 23/03/10(金)23:16:21 No.1034913943
身体の損傷とか無視できて筋肉のリミッター外れてると考えれば不思議ではない
3 23/03/10(金)23:16:42 No.1034914135
脳のリミッター外れてるから単純速度は速そう 反応速度は知らんが
4 23/03/10(金)23:17:58 No.1034914838
リミッター外れてたら瞬間的な力は凄い事になるけど総合的な運動能力自体は多分ガタ落ちするぞ 思考能力ないと
5 23/03/10(金)23:18:26 No.1034915067
ゾンビの体幹ってどうなってるの?
6 23/03/10(金)23:20:06 No.1034916029
リミッター云々は一体どのゲームが言い始めたんだろう
7 23/03/10(金)23:21:07 No.1034916535
>リミッター云々は一体どのゲームが言い始めたんだろう ゲームじゃなくて多分北斗の拳辺り
8 23/03/10(金)23:21:37 No.1034916767
リミッターなんてないのにね
9 23/03/10(金)23:22:36 No.1034917231
素早いのならまだしも 生前より賢いゾンビ出しちゃいけないだろ
10 23/03/10(金)23:22:48 No.1034917319
痛みや疲労ガン無視できるなら最終的に生身の人間に追い付けてもおかしくはないかも
11 23/03/10(金)23:23:18 No.1034917558
火事場の馬鹿力を言い出した人
12 23/03/10(金)23:24:16 No.1034917923
リミッターを外すってことは骨折や筋断裂がセットなわけで ほっといてもそのうち動けなくなるよね
13 23/03/10(金)23:25:33 No.1034918423
オレ坐骨やっちゃってるからゾンビになって無茶した場合最終的に下半身ぐにゃんぐにゃんになりそう
14 23/03/10(金)23:26:25 No.1034918761
分かりやすいからリミッターって表現してるけども ヨボヨボのジジイがボケたら据え付けの便器もぎ取るくらいには無法な力が出るよ
15 23/03/10(金)23:26:49 No.1034918946
火事場の馬鹿力なんてないのにね
16 23/03/10(金)23:27:00 No.1034919015
ちゃんと怪我して這いずりゾンビになってくれ
17 23/03/10(金)23:27:19 No.1034919144
火事場の馬鹿力というなら野生動物の狩りみたいなもんか
18 23/03/10(金)23:27:22 No.1034919164
>火事場の馬鹿力なんてないのにね あるよ ある
19 23/03/10(金)23:28:14 No.1034919522
ゾンビ「めっちゃ走り疲れた」
20 23/03/10(金)23:28:27 No.1034919603
>ヨボヨボのジジイがボケたら据え付けの便器もぎ取るくらいには無法な力が出るよ どこから力出してるんだってぐらいパワーあるよなボケた人…
21 23/03/10(金)23:29:30 No.1034920008
>>ヨボヨボのジジイがボケたら据え付けの便器もぎ取るくらいには無法な力が出るよ >どこから力出してるんだってぐらいパワーあるよなボケた人… パニックとか自制きかない状態の障害者もヤバい 破壊神
22 23/03/10(金)23:30:16 No.1034920302
圧裂弾を……出せ……!
23 23/03/10(金)23:30:46 No.1034920495
腰を気にしながら早歩きで迫ってくるゾンビは嫌だろ
24 23/03/10(金)23:32:31 No.1034921190
鈍った身体で全力疾走するとすっ転ぶと思うすっ転んだからリミッター外れたとはいえ走れるのかなとは思う
25 23/03/10(金)23:32:59 No.1034921377
ムーンウォークで滑るように迫ってくるゾンビよりはいいかな
26 23/03/10(金)23:33:01 No.1034921393
若返った上に仲間と鍛え始めたゾンビ
27 23/03/10(金)23:33:20 No.1034921533
なんで共食いしないんだろ
28 23/03/10(金)23:33:24 No.1034921573
ボケ老人ゾンビと介護ゾンビ…
29 23/03/10(金)23:33:41 No.1034921702
足折れたら戻らないよね
30 23/03/10(金)23:34:02 No.1034921835
>リミッターを外すってことは骨折や筋断裂がセットなわけで >ほっといてもそのうち動けなくなるよね ゾンビウイルス的なやつがめちゃくちゃ再生してくれるんだろう
31 23/03/10(金)23:34:04 No.1034921846
二足歩行ロボ見れば分かるけど歩くとか走るってかなり高度な運動だからな
32 23/03/10(金)23:34:31 No.1034922003
>ムーンウォークで滑るように迫ってくるゾンビよりはいいかな 真ん中に赤いジャケットのゾンビがいるんだな
33 23/03/10(金)23:35:08 No.1034922249
>身体の損傷とか無視できて筋肉のリミッター外れてると考えれば不思議ではない リミッターってそんなに便利な言葉じゃないだろ…
34 23/03/10(金)23:35:33 No.1034922391
スニーカー手に入れたゾンビ達がジョギングでどんどん健康的になっていくCMあったな…
35 23/03/10(金)23:36:11 No.1034922646
>ゾンビウイルス的なやつがめちゃくちゃ再生してくれるんだろう 脳も再生してよー
36 23/03/10(金)23:36:15 No.1034922672
なぜか背後にワープしてくるゾンビ
37 23/03/10(金)23:36:28 No.1034922760
生きてる人間食べるよりもスーパーとかショッピングモール襲ってお菓子とか食べたほうがカロリーは多いし食べやすいと思う
38 23/03/10(金)23:37:11 No.1034923036
筋肉はカルシウムイオン放出の都合で時間あたりの出力上限あって疲労感とは別で疲労はある いちいち理由をつけると破綻するから理由つけなくていいよ
39 23/03/10(金)23:37:30 No.1034923159
じゃがいも畑を荒らすゾンビ達
40 23/03/10(金)23:37:44 No.1034923237
>リミッターってそんなに便利な言葉じゃないだろ… >分かりやすいからリミッターって表現してるけども >ヨボヨボのジジイがボケたら据え付けの便器もぎ取るくらいには無法な力が出るよ
41 23/03/10(金)23:38:22 No.1034923474
ゾンビが鍬持って畑耕して
42 23/03/10(金)23:38:50 No.1034923670
エナジードリンクをがぶ飲みしながら走ってくるゾンビ達
43 23/03/10(金)23:39:36 No.1034923971
>エナジードリンクをがぶ飲みしながら走ってくるゾンビ達 肝臓が死んでるから代謝できねえわ!ガハハ!
44 23/03/10(金)23:40:02 No.1034924147
>鈍った身体で全力疾走するとすっ転ぶと思うすっ転んだからリミッター外れたとはいえ走れるのかなとは思う セントラルパターンジェネレーターが異常に活発に活動してるんだろう
45 23/03/10(金)23:40:19 No.1034924275
理性と自制心が壊れた人間の無法なパワーはリミッター的な話の普及に一役買ってはいるだろうな…
46 23/03/10(金)23:40:32 No.1034924357
つーかリミッター外れれば早く走れるもんじゃないでしょ ウイルスはなんで早く走れる走法とかフォームで命令させられるんだ?女の子走りしてくるゾンビとかいないのか
47 23/03/10(金)23:40:37 No.1034924388
>筋肉はカルシウムイオン放出の都合で時間あたりの出力上限あって疲労感とは別で疲労はある >いちいち理由をつけると破綻するから理由つけなくていいよ ウイルスの力で全身の筋肉が心筋みたいになったんだろ
48 23/03/10(金)23:41:08 No.1034924585
>つーかリミッター外れれば早く走れるもんじゃないでしょ >ウイルスはなんで早く走れる走法とかフォームで命令させられるんだ?女の子走りしてくるゾンビとかいないのか 狂犬病ウイルスが宿主に命令するのと同じだろ
49 23/03/10(金)23:41:35 No.1034924753
人間の最大の武器である道具と知性捨てた時点でもうらだめじゃない? 素手だと本当に弱いぞ
50 23/03/10(金)23:41:35 No.1034924761
むしろ四つん這いになりそうだよなと思う
51 23/03/10(金)23:42:08 No.1034924970
>つーかリミッター外れれば早く走れるもんじゃないでしょ >ウイルスはなんで早く走れる走法とかフォームで命令させられるんだ?女の子走りしてくるゾンビとかいないのか 催眠時に対象者の知識にないエロ語彙が増設されるようなもん
52 23/03/10(金)23:42:15 No.1034925027
>>ウイルスはなんで早く走れる走法とかフォームで命令させられるんだ?女の子走りしてくるゾンビとかいないのか >狂犬病ウイルスが宿主に命令するのと同じだろ いやさあ…ウイルスはなんで早く走る方法知ってるんだろうなって思うんだよ 研究者がそう作ったのか?
53 23/03/10(金)23:42:20 No.1034925068
ウィルス性ゾンビで人類が滅びるっていうのもなんかリアリティ失いつつあるよな
54 23/03/10(金)23:42:59 No.1034925296
世に溢れたゾンビ物に埋もれないために もはやゾンビと呼べないほど表現がエスカレートしていった結果の 生前よりスペックの高いゾンビ
55 23/03/10(金)23:43:01 No.1034925310
実はスケルトンになってて筋肉じゃなくて骨が謎パワーで動いている
56 23/03/10(金)23:43:18 No.1034925449
スレ画別に「速く走れる」とは書いてないぞ「素早い」としか書いてない
57 23/03/10(金)23:43:22 No.1034925479
>なんで共食いしないんだろ 腐った匂いはダメなんだろう…
58 23/03/10(金)23:43:23 No.1034925488
>人間の最大の武器である道具と知性捨てた時点でもうらだめじゃない? だいたい噛みつきがめっちゃ強くなってる服を噛み切れるくらいには…いくら顎の力あっても歯が持たないと思う
59 23/03/10(金)23:43:33 No.1034925557
>ウィルス性ゾンビで人類が滅びるっていうのもなんかリアリティ失いつつあるよな 種類は違うとはいえウィルスの世界的パンデミック体感しちゃうとね…
60 23/03/10(金)23:43:48 No.1034925668
>もはやゾンビと呼べないほど表現がエスカレートしていった結果の >生前よりスペックの高いゾンビ アクション出来ると観客は喜ぶからな… 人外だし多少人間の範疇越えてもいいだろ…
61 23/03/10(金)23:44:11 No.1034925810
>>狂犬病ウイルスが宿主に命令するのと同じだろ >いやさあ…ウイルスはなんで早く走る方法知ってるんだろうなって思うんだよ >研究者がそう作ったのか? 寄生生物が宿主を操る方法知ってるのは普通じゃないの? 狂犬病ウイルスはなんで宿主が普段より広範囲をうろつき水を飲まなくなる方法知ってるんだよって疑問に思う?
62 23/03/10(金)23:44:38 No.1034925980
>ウィルス性ゾンビで人類が滅びるっていうのもなんかリアリティ失いつつあるよな エイズもコロナも日常生活送れるくらいにはなってるもんね 強毒化しない方がウイルスは広まりやすい
63 23/03/10(金)23:44:50 No.1034926050
>実はスケルトンになってて筋肉じゃなくて骨が謎パワーで動いている スケルトンは骨盤を破壊すれば無害化よ
64 23/03/10(金)23:44:51 No.1034926060
>>ウィルス性ゾンビで人類が滅びるっていうのもなんかリアリティ失いつつあるよな >種類は違うとはいえウィルスの世界的パンデミック体感しちゃうとね… それでむしろリアリティ上がってない? ウイルス相手に何でこんなバカみたいなことするんだよってリアルでもやるじゃない
65 23/03/10(金)23:44:58 No.1034926107
>>なんで共食いしないんだろ >腐った匂いはダメなんだろう… じゃあその辺の木の実でも食べてろ
66 23/03/10(金)23:45:19 No.1034926252
逆に創作レベルのクソほど感染力が高くて致命的なウイルスが蔓延したら滅びかねないってなってないか昨今の時勢を見るに
67 23/03/10(金)23:45:42 No.1034926404
>>>なんで共食いしないんだろ >>腐った匂いはダメなんだろう… >じゃあその辺の木の実でも食べてろ じゃあ人間はどうしてその辺の木の実じゃなくて同じ哺乳類である牛や豚を食べるんですか?
68 23/03/10(金)23:46:21 No.1034926651
異様に生命力が高いゾンビの方が気になる 上半身しかない奴とかどうやって命繋いでるんだよ…血も巡らないし肉食っても栄養にする器官がないだろ…
69 23/03/10(金)23:46:36 No.1034926735
>>腐った匂いはダメなんだろう… >じゃあその辺の木の実でも食べてろ 某たぬきの漫画でそういう話あったな
70 23/03/10(金)23:46:54 No.1034926840
>逆に創作レベルのクソほど感染力が高くて致命的なウイルスが蔓延したら滅びかねないってなってないか昨今の時勢を見るに WWZで見た特効薬(詐欺)は絶対引っかかるよな…ってなる
71 23/03/10(金)23:47:04 No.1034926909
人類滅亡のシチュエーションの中ではだいぶリアルな方だと思うパンデミック マスクさせることもできない患者がめちゃくちゃに動き回るんだからどうしようもない
72 23/03/10(金)23:47:08 No.1034926932
>寄生生物が宿主を操る方法知ってるのは普通じゃないの? >狂犬病ウイルスはなんで宿主が普段より広範囲をうろつき水を飲まなくなる方法知ってるんだよって疑問に思う? 早く走れって命令出来るのはいいんだけどさすごくいいフォームで走ってるじゃない?命令された人間は陸上選手みたいなフォームで走ればいいって理解するんだろうけど一度も陸上選手とか見たことない人はどういう走りするんだろうか?
73 23/03/10(金)23:47:39 No.1034927119
ゾンビ(生体かつ病人)の場合生きる上でそれなりの量のエネルギーを必要とするわけで ゾンビが十分な食事をできるだろうかと思うと物語ほど長生きはしないだろうと思う
74 23/03/10(金)23:47:56 No.1034927234
バイオのゾンビだと描写はされてないけど欠損とかウイルスの進行に耐えきれなくなって動きの鈍った個体は捕食されてるって設定あったな 生きた人間を優先して襲う仕組みはわからんけども
75 23/03/10(金)23:48:05 No.1034927278
オカルト路線…オカルト路線は全てを解決する…
76 23/03/10(金)23:48:22 No.1034927383
>じゃあ人間はどうしてその辺の木の実じゃなくて同じ哺乳類である牛や豚を食べるんですか? 食べる以外にも使い道あるし…豚や牛って…便利だしチーズとか食べたいし
77 23/03/10(金)23:48:27 No.1034927411
プレイヤーを飽きさせないために割と早めに出てくる素早いゾンビ
78 23/03/10(金)23:48:45 No.1034927526
致死率が高ければ高いほど流行りにくい
79 23/03/10(金)23:49:01 No.1034927611
>じゃあ人間はどうしてその辺の木の実じゃなくて同じ哺乳類である牛や豚を食べるんですか? 生活に余裕が出来たからだ!
80 23/03/10(金)23:49:17 No.1034927700
こういうとアレすぎるけどリミッターに関しては概ねパワータイプのそれみたいなイメージだよね
81 23/03/10(金)23:49:35 No.1034927814
アイ・アム・レジェンドのゾンビめっちゃ速い
82 23/03/10(金)23:49:36 No.1034927816
宿主の体が壊れるのも気にせず早く次の宿主のところに移りてぇってウィルスの命令に突き動かされてると思えばターゲットされたら凄い馬鹿力で迫って来るのも納得しやすい
83 23/03/10(金)23:49:56 No.1034927922
病原体がイチから身体の動かし方を模索するなら 駿が「生命に対する冒涜を感じる」って言ってたアレみたいな感じで動きそう
84 23/03/10(金)23:50:13 No.1034928037
ゾンビにも再生能力あったりなかったりマチマチ
85 23/03/10(金)23:50:15 No.1034928054
爆撃と砲撃してれば楽勝だろ出来ないゾンビっているよねヘッドショットしないと有効じゃないやつ でも空中で炸裂する弾頭にライフル弾詰め込んで面制圧すれば別に爆撃・砲撃でもそれ行けるんじゃって思う…
86 23/03/10(金)23:50:19 No.1034928078
ゾンビさんに向かって腐ったお仲間でも食ってろ!なんてひどいこと言えないし…
87 23/03/10(金)23:50:23 No.1034928111
何でこの元一般人の悪霊 こんな人智を超えた物理や電子機器に干渉できるスーパーパワー出せるんです…? とかモヤッとする
88 23/03/10(金)23:50:41 No.1034928224
腐ってるはずなのに健康な時より上手く体が動いている
89 23/03/10(金)23:50:42 No.1034928228
銃器使い出すと流石に引く
90 23/03/10(金)23:50:55 No.1034928310
>致死率が高ければ高いほど流行りにくい これが病原体の基本なんだけどゾンビは死んだやつが歩くから…
91 23/03/10(金)23:51:07 No.1034928384
アイ・アム・レジェンドは知性ゾンビの嫁を実験目的でさらった主人公が悪いよなぁ…!となった
92 23/03/10(金)23:51:26 No.1034928516
火炎放射戦車とかが一番有効そうかな…地獄から来たんじゃないなら大抵は死ぬだろ
93 23/03/10(金)23:51:35 No.1034928574
ゾンビはハシゴもドアも使えない そこら辺のハードル越えると新人類って感じ
94 23/03/10(金)23:51:49 No.1034928663
人工ウイルスなら最初からそう悪意マシマシにデザインされてるからという理由付けは可能だよね どうやったかはともかく
95 23/03/10(金)23:51:55 No.1034928701
脳がおかしくなっただけで身体そのままなら長くて数日程度で餓死するよね 新陳代謝鈍くなっててもそれで延びるの多少だろうし
96 23/03/10(金)23:52:07 No.1034928771
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1034907134.htm
97 23/03/10(金)23:52:11 No.1034928799
実際あるよなゾンビじゃなくて超凶暴になってるだけのそれっぽい生者だから 放置してると餓死するやつ
98 23/03/10(金)23:52:14 No.1034928824
バタリアンはいいぞ化学薬品で復活する設定だけど骨だけになっても墓から這い出てくるゾンビとかいるぞ
99 23/03/10(金)23:52:24 No.1034928898
>爆撃と砲撃してれば楽勝だろ出来ないゾンビっているよねヘッドショットしないと有効じゃないやつ >でも空中で炸裂する弾頭にライフル弾詰め込んで面制圧すれば別に爆撃・砲撃でもそれ行けるんじゃって思う… wwzのゾンビすごいよね
100 23/03/10(金)23:52:36 No.1034928981
>こんな人智を超えた物理や電子機器に干渉できるスーパーパワー出せるんです…? そもそも太古の人間が電子機器の仕組みなんで分かるんだろうな? 音声入力できるわけでもないのに
101 23/03/10(金)23:52:58 No.1034929139
水分のこと考えると一週間も持たねえだろ 人間3日水飲まないと動けないんだぞ 特にゾンビなんて保湿に気を使って無さそうだし
102 23/03/10(金)23:53:19 No.1034929271
すばやいゾンビって言うとドラクエとか遊戯王のモンスターあじがある名前だ
103 23/03/10(金)23:53:24 No.1034929311
>これが病原体の基本なんだけどゾンビは死んだやつが歩くから… 地続きなら強いけど海は越えられなさそう …というとゾンビというより吸血鬼っぽくなるな
104 23/03/10(金)23:53:33 No.1034929365
>銃器使い出すと流石に引く 道具使ってるのに頑なに銃は使わないの見てもモヤる
105 23/03/10(金)23:53:57 No.1034929504
走るゾンビより泳げるゾンビの方が怖いな… 流石に空を飛ぶゾンビはそんなに居ないよね? 変異種とかとして少数出てくるのはありそうだけど
106 23/03/10(金)23:54:00 No.1034929527
大半のゾンビ映画のゾンビは体内に新たな無限エネルギー機関が誕生するのだろうきっと
107 23/03/10(金)23:54:10 No.1034929592
ゾンビVSピラニア
108 23/03/10(金)23:54:22 No.1034929658
>そもそも太古の人間が電子機器の仕組みなんで分かるんだろうな? >音声入力できるわけでもないのに 遺伝子の仕組みもわかってなさそうな貞子が念写!できた!でリングウイルス生み出してたし そういうもんなんだろう
109 23/03/10(金)23:54:37 No.1034929746
>>これが病原体の基本なんだけどゾンビは死んだやつが歩くから… >地続きなら強いけど海は越えられなさそう >…というとゾンビというより吸血鬼っぽくなるな 現代だと飛行機やら何やらで文明圏ならあっという間に広がっちゃうからなぁ
110 23/03/10(金)23:54:39 No.1034929758
冬ゾンビは体温無いんだから凍らない?
111 23/03/10(金)23:55:01 No.1034929874
>大半のゾンビ映画のゾンビは体内に新たな無限エネルギー機関が誕生するのだろうきっと ゾンビを動く床の上で走らせてタービン回そう
112 23/03/10(金)23:55:08 No.1034929914
>大半のゾンビ映画のゾンビは体内に新たな無限エネルギー機関が誕生するのだろうきっと ゾンビ発電機!
113 23/03/10(金)23:55:32 No.1034930050
>冬ゾンビは体温無いんだから凍らない? 凍る作品もある
114 23/03/10(金)23:56:01 No.1034930204
現実でもご老人がスマホ使いこなしてたりするしそれの超発展形だろう…うん無理があるな!
115 23/03/10(金)23:56:03 No.1034930212
ゾンビ映画がSFにカテゴライズされるのだけは納得できない
116 23/03/10(金)23:56:08 No.1034930252
>冬ゾンビは体温無いんだから凍らない? 凍るし夏は汗かけなくてオーバーヒートして死ぬぞ
117 23/03/10(金)23:56:10 No.1034930263
ゾンビの修正利用してあの棒回す奴やらせられないかな…
118 23/03/10(金)23:56:26 No.1034930362
ゾンビを労働力に使い出すと一周回って元に戻った感じするな
119 23/03/10(金)23:56:28 No.1034930386
>冬ゾンビは体温無いんだから凍らない? 雪解けととも毎年蘇り活動を始めるゾンビたち 春の風物詩に
120 23/03/10(金)23:56:31 No.1034930413
寒冷地もきついけど砂漠とかゾンビにはもっとキツそう 食べられるものがない!
121 23/03/10(金)23:56:59 No.1034930553
ゾンビとは言えないけどエルデンで綺麗な子供の教え子が笑いながら這いずって追いかけてくるのかなり怖かったからそんな感じのゾンビゲームが欲しい
122 23/03/10(金)23:57:43 No.1034930819
>>冬ゾンビは体温無いんだから凍らない? >雪解けととも毎年蘇り活動を始めるゾンビたち >春の風物詩に 凍結と半解凍繰り返して高野豆腐みたいになってる!
123 23/03/10(金)23:57:57 No.1034930903
>ゾンビを労働力に使い出すと一周回って元に戻った感じするな 俺はゾンビだった…?
124 23/03/10(金)23:58:15 No.1034931011
>ゾンビ映画がSFにカテゴライズされるのだけは納得できない 呪術系のゾンビ映画はオカルトカテゴリーなんじゃない たいてい開発されたウィルスのせいで~とか新薬の予期せぬ挙動により~でゾンビパンデミックが起きるからSFになるわけで
125 23/03/10(金)23:58:26 No.1034931077
>ゾンビを労働力に使い出すと一周回って元に戻った感じするな 言われてみればそれはキョンシーである
126 23/03/10(金)23:58:41 No.1034931155
プードゥーのゾンビって最近の作品で見たことないな…
127 23/03/10(金)23:58:49 No.1034931199
元々薬でパーにした従順な奴隷がゾンビだしね
128 23/03/10(金)23:58:57 No.1034931264
現代人は会社に行くと一時的にゾンビになるみたい
129 23/03/10(金)23:59:06 No.1034931319
人間一人が日常的に活動するためのエネルギーは最初に無視しないとゾンビ映画なんて作れないよね か弱い死者になってしまうから
130 23/03/11(土)00:01:01 No.1034932015
初動をどうするかに全てがかかってるな… 下手に病院に受け入れると大惨事だ
131 23/03/11(土)00:01:34 No.1034932225
そもそものゾンビ概念の始まりは薬とかで壊された云々以前にボケた老人とか重度の知的障害者だったりとかだった可能性が高いっぽいからな
132 23/03/11(土)00:01:55 No.1034932356
現実だとゾンビを人として見るかとか駆除は許されるかとかいろいろと面倒くせえだろうなとは思う
133 23/03/11(土)00:02:14 No.1034932463
>銃器使い出すと流石に引く ゲームとかだと宇宙船を動かすゾンビとかあって吹く
134 23/03/11(土)00:02:46 No.1034932632
愚かな大衆のメタファーでしょ だからノロマだし知能も低い
135 23/03/11(土)00:02:58 No.1034932701
>>ヨボヨボのジジイがボケたら据え付けの便器もぎ取るくらいには無法な力が出るよ >どこから力出してるんだってぐらいパワーあるよなボケた人… でも「」はそんなわけないって言ってるけど…
136 23/03/11(土)00:03:25 No.1034932839
>現実だとゾンビを人として見るかとか駆除は許されるかとかいろいろと面倒くせえだろうなとは思う 噛まれた奴殺せ!ってなってるけど現実だったらそれ絶対やれないからな
137 23/03/11(土)00:03:52 No.1034932986
バイオでゾンビが猛ダッシュしだして困惑したのを思い出す
138 23/03/11(土)00:03:54 No.1034933004
>ゾンビを労働力に使い出すと一周回って元に戻った感じするな 死者は皆ゾンビになって生きる者のために労働するゲームとかあったな
139 23/03/11(土)00:04:00 No.1034933040
>そもそものゾンビ概念の始まりは薬とかで壊された云々以前にボケた老人とか重度の知的障害者だったりとかだった可能性が高いっぽいからな ブードゥーゾンビならマジで薬で思考力奪われた廃人じゃねえの
140 23/03/11(土)00:04:18 No.1034933140
>現実だとゾンビを人として見るかとか駆除は許されるかとかいろいろと面倒くせえだろうなとは思う 半端に抑え込めちゃうとそうなるから物語開始前に1都市壊滅…下手すると世界破滅レベルのパンデミックが起こったことにされがち
141 23/03/11(土)00:04:29 No.1034933204
>>銃器使い出すと流石に引く >ゲームとかだと宇宙船を動かすゾンビとかあって吹く もうそれただのカニバリストだろ…
142 23/03/11(土)00:05:36 No.1034933594
>ブードゥーゾンビならマジで薬で思考力奪われた廃人じゃねえの そういう連中を意図的に作ろうとした結果がゾンビっていう話 まあ実際の起源は分からんけど
143 23/03/11(土)00:05:41 No.1034933628
むう…3交代勤務で働くゾンビ…
144 23/03/11(土)00:05:59 No.1034933739
ショットガンを使うゾンビ 倒すと対ゾンビ用の弾が手に入る
145 23/03/11(土)00:06:26 No.1034933913
生前の動作を繰り返し通勤するゾンビたちの群れ
146 23/03/11(土)00:06:48 No.1034934027
>むう…3交代勤務で働くゾンビ… 夜勤夜勤休み日勤日勤は身体壊れちゃうよ…って愚痴るゾンビ
147 23/03/11(土)00:06:48 No.1034934030
力のコントロールができるぐらいの知能が無いとリミッター外して全力で走ったらその場で地面に向かって激突すんじゃないかな
148 23/03/11(土)00:06:55 No.1034934072
>>ブードゥーゾンビならマジで薬で思考力奪われた廃人じゃねえの >そういう連中を意図的に作ろうとした結果がゾンビっていう話 >まあ実際の起源は分からんけど 薬で思考奪って支配するとかオウムでもやってたしまあ古今東西誰でも思いつくことだと思うぞ
149 23/03/11(土)00:07:59 No.1034934486
元通りにならんけどとりあえず大人しくなってイチから学習可能にもなる特効薬が広まったゾンビ物とか見てみたい気もする 教えた通りに繰り返してるだけなのに「あの子が治ったわ!」と喜んでる親とか見たい
150 23/03/11(土)00:08:56 No.1034934867
SIRENだと元警官のゾンビが銃使ってたな
151 23/03/11(土)00:10:17 No.1034935379
>元通りにならんけどとりあえず大人しくなってイチから学習可能にもなる特効薬が広まったゾンビ物とか見てみたい気もする >教えた通りに繰り返してるだけなのに「あの子が治ったわ!」と喜んでる親とか見たい 破損の少ない小綺麗なゾンビ相手に悪用されそうだな…
152 23/03/11(土)00:10:22 No.1034935423
>元通りにならんけどとりあえず大人しくなってイチから学習可能にもなる特効薬が広まったゾンビ物とか見てみたい気もする ほぼロボトミー手術…
153 23/03/11(土)00:10:33 No.1034935503
>SIRENだと元警官のゾンビが銃使ってたな まああれはゾンビじゃないし ある程度生前の記憶に沿って動く生態があるから道具使うのも不思議ではない
154 23/03/11(土)00:10:38 No.1034935528
屍人ってゾンビに分類していいもんかどうか…
155 23/03/11(土)00:13:16 No.1034936522
SIRENの敵ってウイルスによるものは居ないし…堕辰子の血が入るか屍霊に乗っ取られてるか
156 23/03/11(土)00:15:16 No.1034937162
ウィルスでも寄生虫でも要は宿主はほぼ死んでるけど死んでない状態で動物的衝動から何かを求めて動けば繁殖できてお得ぐらいでしょ
157 23/03/11(土)00:15:22 No.1034937194
ダイイングライトは最初は加莫ってなったけど最後まで緊張感あって良かったと思う
158 23/03/11(土)00:15:36 No.1034937272
>SIRENの敵ってウイルスによるものは居ないし…堕辰子の血が入るか屍霊に乗っ取られてるか ゾンビだって地獄が定員オーバーでなったり呪術でなったりするぞ
159 23/03/11(土)00:16:03 No.1034937436
ゲームのWWZに嵌ってる最中だけどリミッター外れるのは構わないが銃撃を回避するのやめろ知能あるじゃねえか
160 23/03/11(土)00:16:15 No.1034937514
>>むう…3交代勤務で働くゾンビ… >夜勤夜勤休み日勤日勤は身体壊れちゃうよ…って愚痴るゾンビ 体壊したら取り返しつかないからその辺切実かもしれん
161 23/03/11(土)00:16:40 No.1034937681
生前の記憶や訓練が身体に染みついてるからゾンビ化した後も生前使ってた道具や武器を使えるって設定はちょくちょく見るな
162 23/03/11(土)00:17:30 No.1034937983
>生前の記憶や訓練が身体に染みついてるからゾンビ化した後も生前使ってた道具や武器を使えるって設定はちょくちょく見るな じゃあ俺がゾンビ化してもパソコンぐらいしか触れないじゃん
163 23/03/11(土)00:18:58 No.1034938498
>>生前の記憶や訓練が身体に染みついてるからゾンビ化した後も生前使ってた道具や武器を使えるって設定はちょくちょく見るな >じゃあ俺がゾンビ化してもパソコンぐらいしか触れないじゃん 顔認証してくれなくて詰む
164 23/03/11(土)00:19:06 No.1034938548
>じゃあ俺がゾンビ化してもパソコンぐらいしか触れないじゃん 噛みつきとか引っ掻きじゃなくてdelで攻撃してくるのか…
165 23/03/11(土)00:19:50 No.1034938789
>>生前の記憶や訓練が身体に染みついてるからゾンビ化した後も生前使ってた道具や武器を使えるって設定はちょくちょく見るな >じゃあ俺がゾンビ化してもちんちんぐらいしか触れないじゃん
166 23/03/11(土)00:20:08 No.1034938888
ゾンビが走るのはまだいいとして めっちゃ腕振ってフォームの綺麗なスプリントしてると オイそれは流石に違うだろ!!ってなる
167 23/03/11(土)00:20:16 No.1034938933
https://www.youtube.com/watch?v=lQHlZoB1Yjw 途中のゾンビがそこらの一般人より体重移動うまい
168 23/03/11(土)00:20:29 No.1034939015
>ゾンビが走るのはまだいいとして >めっちゃ腕振ってフォームの綺麗なスプリントしてると >オイそれは流石に違うだろ!!ってなる 差別かよ
169 23/03/11(土)00:20:52 No.1034939158
夏だと速攻腐敗して全滅してそうで 冬だと肉体が凍って動けなくなりそう
170 23/03/11(土)00:21:15 No.1034939284
ラストオブアスのドラマ版で車椅子の老婆が寄生されたら元気に動き回っててな
171 23/03/11(土)00:21:46 No.1034939459
でも野生動物も誰に教わるでもなく美しい動きを体得してるしなあ と思ったけど比較するなら生まれたての動物が正しいか
172 23/03/11(土)00:22:33 No.1034939739
呪術以外が原因だと身体動かせても一週間で大体動かなくなるだろって思うけど 内蔵消費して稼働時間伸ばしたりしてんのかな
173 23/03/11(土)00:22:59 No.1034939889
天使の子が扉のドアノブを殴って破壊する光景見てるからリミッター解除は納得できる
174 23/03/11(土)00:24:14 No.1034940397
生前がフーリガンのゾンビが相手チームと殴りあう映画は見た
175 23/03/11(土)00:26:24 No.1034941167
>ゲームのWWZに嵌ってる最中だけどリミッター外れるのは構わないが銃撃を回避するのやめろ知能あるじゃねえか もはやお約束と化した知性ゾンビの存在
176 23/03/11(土)00:28:43 No.1034941864
バイオのゾンビは脳のリミッター外れて力加減メチャクチャになるから基本的に生前より圧倒的に高機動だし 同じウイルスが動きを制御するから全員似たような動きになるって設定だったっけ
177 23/03/11(土)00:31:59 No.1034942875
フェラルグールは損傷してない上に強化されてるから脚速いんだよね