虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

実は初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)22:59:43 No.1034906002

実は初の令和生まれのロボットアニメだったりする

1 23/03/10(金)23:00:20 No.1034906300

初なんだ…

2 23/03/10(金)23:00:59 No.1034906590

シリーズものなのに?

3 23/03/10(金)23:02:48 No.1034907473

>初なんだ… 第二号がプロメアでTVだとグランベルムが初

4 23/03/10(金)23:02:49 No.1034907480

完全オリジナルの初はまあ別だろうな

5 23/03/10(金)23:03:58 No.1034907983

昭和のゴーバインが現代に蘇ったとこは熱かった

6 23/03/10(金)23:04:23 No.1034908127

令和初のゴウバインアニメ

7 23/03/10(金)23:05:42 No.1034908779

BEYONDは主人公交代したり新世代の二人が今までを超えていく話だったし新しい元号になった直後で始まったのはいいタイミングだったかも

8 23/03/10(金)23:06:41 No.1034909196

ニヒト覚醒シーンはマジとんでもないカッコ良さ過ぎた…

9 23/03/10(金)23:12:34 No.1034911953

調べたらBEYOND一章が2019年5月17日公開でプロメアが2019年5月24日公開だから一週間違いなのね

10 23/03/10(金)23:13:48 No.1034912643

20年も前のお話が令和最新になるとはね…

11 23/03/10(金)23:15:51 No.1034913687

ふぁふなーは最近のアニメ

12 23/03/10(金)23:17:36 No.1034914654

>ふぁふなーは最近のアニメ 実際つい最近まで劇場で新作やってたしね…

13 23/03/10(金)23:19:19 No.1034915572

令和のロボットアニメを見て回ったらまた僕に教えに来い

14 23/03/10(金)23:20:29 No.1034916251

ビハインドの円盤いつかな

15 23/03/10(金)23:20:42 No.1034916338

TVでやらないかな…阿鼻叫喚の実況が見たい

16 23/03/10(金)23:21:29 No.1034916720

来年20周年だからなんかありそうだしここまで走り続けてこれてるのは大したもんだと思う

17 23/03/10(金)23:22:48 No.1034917314

オリヒメチャン目覚めてからの話はもう作れないんだな…

18 23/03/10(金)23:22:58 No.1034917393

作曲の人達もスタートアゲインしたもんな…

19 23/03/10(金)23:30:15 No.1034920299

>TVでやらないかな…阿鼻叫喚の実況が見たい BSエグゾダス再放送終えたらそのままワンチャン来ないか期待してる

20 23/03/10(金)23:34:04 No.1034921842

正直エクソダスの祝福とかよくわかっていない

21 23/03/10(金)23:38:24 No.1034923491

前向きな意味で島を全否定するの良いよね...

22 23/03/10(金)23:39:52 No.1034924094

>ビハインドの円盤いつかな 5月

23 23/03/10(金)23:41:25 No.1034924685

ビヨンドのあとの世界は平和なんだろうか

24 23/03/10(金)23:41:39 No.1034924787

選択あるいは向き合い方そのものが祝福なのかなと勝手に思ってる

25 23/03/10(金)23:42:43 No.1034925203

>ビヨンドのあとの世界は平和なんだろうか 小競り合いは起きるだろうけど今までみたいな酷いことにはならないと思う

26 23/03/10(金)23:42:49 No.1034925241

>ビヨンドのあとの世界は平和なんだろうか 平和なままだと話が進まないのでもし正式な続編やるなら問題は起こるんだろう

27 23/03/10(金)23:45:09 No.1034926186

この世界を救ったのはゴーバインの作者といっても過言はない

28 23/03/10(金)23:47:36 No.1034927104

ゴウバインの原作者ってもう居ないんだろうな

29 23/03/10(金)23:47:47 No.1034927181

>正直エクソダスの祝福とかよくわかっていない 考え方とか認識かな フェストゥムは感じたままそのまま行動するからどう感じるかが大事みたいな

30 23/03/10(金)23:51:33 No.1034928555

>ゴウバインの原作者ってもう居ないんだろうな まあ大昔の文化のアーカイブだからな

31 23/03/10(金)23:51:37 No.1034928588

一騎と総士の話としては無印とEXODUSの間なの分かるんだけどEXODUSとBEYONDの間も観たいんだ

32 23/03/10(金)23:56:04 No.1034930216

2004年スタートの同期はプリキュアなので ゆかなすげーなとなる

33 23/03/10(金)23:56:10 No.1034930264

>一騎と総士の話としては無印とEXODUSの間なの分かるんだけどEXODUSとBEYONDの間も観たいんだ ディランがどうやって拾われたのかさっぱり謎なのでその辺見たい

34 23/03/10(金)23:57:53 No.1034930872

劇伴のコンサートをいつかやって欲しいな…

35 23/03/10(金)23:58:26 No.1034931073

続編はファンサービスとは別に単体で見て面白いって課題があるからなあ BEYONDでも結構脱落者がいたし

36 23/03/11(土)00:04:13 No.1034933114

シリーズとしてはEXODUS生き残った一騎で〆も観たかったから気持ちはわからんでもない 全能のアレスさん名前のわりに暴れ具合少ないしね 繋がりを視聴者や周囲が感じたことろで総士は別の個として歩んでるからその寂しさもある

37 23/03/11(土)00:07:37 No.1034934347

>繋がりを視聴者や周囲が感じたことろで総士は別の個として歩んでるからその寂しさもある BEYONDは12話かけた俺らが知ってる誰かのお葬式だよ

↑Top