ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/10(金)22:48:32 No.1034900958
想像以上に追放がトラウマになってた…
1 23/03/10(金)22:50:53 No.1034901994
かなり長くあそこで働いてただろうしね…
2 23/03/10(金)22:52:10 No.1034902530
追放されると思って空回りしちゃうレインかわいいね
3 23/03/10(金)22:52:50 No.1034902837
おかしいな タイトルにはセカンドライフを謳歌するって書いてあるのに あんま楽しい感じがないぞ…?
4 23/03/10(金)22:53:22 No.1034903075
一番セカンドライフしてたのバリオスだから
5 23/03/10(金)22:53:26 No.1034903109
>あんま楽しい感じがないぞ…? 蛍の光~
6 23/03/10(金)22:53:31 No.1034903146
知らないうちに嫌われるってきついよな
7 23/03/10(金)22:54:13 No.1034903464
>蛍の光~ (俺はもう帰れってことか…?)
8 23/03/10(金)22:54:38 No.1034903650
こいつこんな顔して常人みたいな感性してたんだな
9 23/03/10(金)22:54:54 No.1034903757
読み返すと確かに冒頭の様子は冒険できない以外は楽しそうに過ごしていたな
10 23/03/10(金)22:55:02 No.1034903809
レイン様いじりはやめろや
11 23/03/10(金)22:55:11 No.1034903890
ネガティブになるとどうせお前ら俺のこと嫌いなんだろって思いながら人と接しちゃうのよくある
12 23/03/10(金)22:55:23 No.1034903998
>知らないうちに嫌われるってきついよな 本人はきついだろうけど読者としては嫌われてることに納得しちゃっててごめんってなる
13 23/03/10(金)22:56:30 No.1034904485
バツが悪そうにしてる3人好き
14 23/03/10(金)22:56:36 No.1034904534
冗談でもリリィが追放よって言うはずないんだけど 一瞬冗談なら言うかも…って思っちゃってごめん
15 23/03/10(金)22:57:21 No.1034904883
俺は何もできないのに仲間に舐め腐った真似をするトンデモ迷惑野郎になっちまう…
16 23/03/10(金)22:57:30 [???] No.1034904940
レインのバーカ
17 23/03/10(金)22:57:33 No.1034904964
舐めた事ほざいてた自覚あったの驚いた なんで舐めた事ほざいてたの…
18 23/03/10(金)22:58:28 No.1034905418
>舐めた事ほざいてた自覚あったの驚いた >なんで舐めた事ほざいてたの… タイトル連呼回でふたりに顔を逸らされて気づいたのでは
19 23/03/10(金)22:58:42 No.1034905558
>一番セカンドライフしてたのバリオスだから 死んだ…
20 23/03/10(金)22:58:49 No.1034905621
>舐めた事ほざいてた自覚あったの驚いた >なんで舐めた事ほざいてたの… 試し行動ってやつだな
21 23/03/10(金)22:59:11 No.1034905781
なんというか空回りする少年としてすげえ共感できる主人公になってしまった レイン様のこと好きかもしれん
22 23/03/10(金)22:59:18 No.1034905820
躁鬱じゃねーか
23 23/03/10(金)22:59:36 No.1034905956
旅館の婆さんが喜ぶだろうからって女子組がバカ騒ぎしてたんじゃないかって言われてハッとした そういう描写細かいよなこの漫画
24 23/03/10(金)22:59:41 No.1034905984
疑心暗鬼具合がリアルで嫌
25 23/03/10(金)22:59:42 No.1034905991
レインのウザ絡みは自信がないゆえの試し行動って言われてしっくりきた なぜなら俺もそうだから…
26 23/03/10(金)23:01:10 No.1034906679
原作も深い所ではこんな感じなのだろうか
27 23/03/10(金)23:02:29 No.1034907294
>冗談でもリリィが追放よって言うはずないんだけど 曲がりなりにもトラウマ克服とマーガレットとのわだかまりを解消してくれた張本人だからな… 言うはずがない 言うはずはないんだが…
28 23/03/10(金)23:02:41 No.1034907421
ミラベルが兄弟から贈られた殺人ナイフを 不殺の誓いとして持ってるのぐっと来た… 人を殺さない事と殺し屋一家での大切な思い出を両立させようとしてるのいいね…
29 23/03/10(金)23:03:00 No.1034907568
エルシーさんの言うことは全部正論なんだけどこう…手心を…
30 23/03/10(金)23:03:41 No.1034907859
今週のエルシーさんはもうギルドを潰さず皆を守り通す覚悟が決まってて そのせいもあってかレインへの圧が強めでちょっと怖かった…
31 23/03/10(金)23:04:28 No.1034908172
めちゃくちゃ優しい人が不意に見せた厳しさのせいだったりするんだろうね
32 23/03/10(金)23:04:29 No.1034908186
レインは変に優しく言うとふざけていいと勘違いしかねないとこあるから…とエルシーは思ったのかもしれない
33 23/03/10(金)23:05:28 No.1034908681
>レインは変に優しく言うとふざけていいと勘違いしかねないとこあるから…とエルシーは思ったのかもしれない 有能だな…
34 23/03/10(金)23:06:14 No.1034909010
最終的に追放されたのはともかく付与に対してちょっとしたお礼の言葉かけてくれる前のギルドは レインにとって居心地良かったのは間違いないんだろうな
35 23/03/10(金)23:06:18 No.1034909040
>エルシーさんの言うことは全部正論なんだけどこう…手心を… レインのためでもあるから…
36 23/03/10(金)23:07:44 No.1034909709
ていうかレインが変に目をつけられて襲われたらだめだからレインのためなんだ… まぁヌケ作の唯一の取柄だから黙っちゃう…
37 23/03/10(金)23:09:17 No.1034910415
この後仲間のスキルを強化して借りる能力に目覚めるらしいな …リリイマーガレットミラベルの能力って何だ?
38 23/03/10(金)23:09:31 No.1034910512
レインさま…?
39 23/03/10(金)23:09:57 No.1034910741
正直トラウマ顔でゾクゾクしました…
40 23/03/10(金)23:10:00 No.1034910761
>この後仲間のスキルを強化して借りる能力に目覚めるらしいな >…リリイマーガレットミラベルの能力って何だ? ミラベルのスキルは出てただろ
41 23/03/10(金)23:10:04 No.1034910789
>こっちが原作じゃなかったんだ…
42 23/03/10(金)23:10:13 No.1034910852
暗殺熟女だってレインが高防御なだけだと考えたから殺さなかったわけだろうしな 武器を+1万にできると知られてたら危険すぎるし多分殺されてたよ
43 23/03/10(金)23:10:39 No.1034911061
>レインさま…? 原作要素来たな
44 23/03/10(金)23:10:41 No.1034911071
ギャヒ!
45 23/03/10(金)23:11:06 No.1034911248
仮にミラベルのスキル全部強化コピー出来たとしても目下最大のヤバい敵が素でミラベルの完全上位互換なのがなぁ
46 23/03/10(金)23:11:13 No.1034911304
>ギャヒ! ワーーーー!!!
47 23/03/10(金)23:12:20 No.1034911836
リリィ達がレインの付与した武器防具でガチガチに強化されてるから 並の敵なら相手にならないしレイン狙いされない限りは問題ないんだよね
48 23/03/10(金)23:12:25 No.1034911878
>仮にミラベルのスキル全部強化コピー出来たとしても目下最大のヤバい敵が素でミラベルの完全上位互換なのがなぁ 強化コピーだから多分上位互換と同じレベルになるよ 原作でもリリィのクソ技が一撃必殺になったから
49 23/03/10(金)23:13:08 No.1034912270
夢の中で勝手に婆さんを最悪な性格にするな
50 23/03/10(金)23:13:12 No.1034912307
付与制限は理由はわかるけど最善手でもないよな~…
51 23/03/10(金)23:13:29 No.1034912471
まあ燐光龍クラスになると強化付与ぶち抜いて鎧砕いてくるんだが…
52 23/03/10(金)23:13:34 No.1034912509
こいついつまで腕吊ってんだよ
53 23/03/10(金)23:13:37 No.1034912540
なんというか内輪に乗れてないときのあいつらのテンションやばいなってなった回だった
54 23/03/10(金)23:13:54 No.1034912687
服を脱ぐと普通に無防備なのでそこまでしてまで狙ったりはされない様にヘイトや興味をコントロールしておく必要はあるな
55 23/03/10(金)23:13:58 No.1034912734
>原作要素来たな 原作を馬鹿にするために原作要素拾う漫画だったんだ…ってちょっと驚いた
56 23/03/10(金)23:14:53 No.1034913129
フンフーンフフン
57 23/03/10(金)23:15:11 No.1034913293
>フンフーンフフン 国歌…?
58 23/03/10(金)23:15:14 No.1034913335
>>原作要素来たな >原作を馬鹿にするために原作要素拾う漫画だったんだ…ってちょっと驚いた いっつも土色の服着やがってー!
59 23/03/10(金)23:15:19 No.1034913388
>>原作要素来たな >原作を馬鹿にするために原作要素拾う漫画だったんだ…ってちょっと驚いた 土色の服も馬鹿にされてるし…
60 23/03/10(金)23:16:02 No.1034913769
冒険者としての素の能力はゲロカスミジンコ並みだからなレインは スキル抜きでもちゃんと自衛できるレベルになって貰わないと
61 23/03/10(金)23:16:07 No.1034913811
>付与制限は理由はわかるけど最善手でもないよな~… 仲間に付与するのは問題ないって判断だから割と最善主だよ ともかくレインが冒険者として成長するためにレイン自身に制限かけてでもやばいときにはレインいたほうが絶対いいから腕折れててもいってもらう
62 23/03/10(金)23:16:12 No.1034913865
これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる
63 23/03/10(金)23:16:14 No.1034913884
>>>原作要素来たな >>原作を馬鹿にするために原作要素拾う漫画だったんだ…ってちょっと驚いた >いっつも土色の服着やがってー! 思えばキャラデザに喧嘩売ってると思われても仕方ないよなアレ… まあキャラデザもミラベルのデザイン勝手に変えてるけど
64 23/03/10(金)23:16:56 No.1034914261
ウザ絡み野郎の自覚はあったんだ…ってなった
65 23/03/10(金)23:16:57 No.1034914266
まあレイン様って呼んでない時空のリリィはレイン様(笑)くらい冗談で言う
66 23/03/10(金)23:17:02 No.1034914333
>これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる 何でも許してくれる寛大すぎる原作者がいないと出来ない所業
67 23/03/10(金)23:17:23 No.1034914537
ふざけてるようで大人は大人の思考で動くし半グレは半グレみたいな行動するし主人公PTは割と年齢相応くらいの情緒だしってなってしっかり組み立ててるよね 緻密なプロットにラードぶっかけてギトギトにしてお出しされてる感はあるけど
68 23/03/10(金)23:17:41 No.1034914699
>これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる 原作者が許してるから済んでるんであって 普通は怒られるとか筆折るとかに行くからな…
69 23/03/10(金)23:17:47 No.1034914751
なあにコロコロのポケモンとかカービィとかマリオに比べたら原作準拠してる方だし
70 23/03/10(金)23:19:04 No.1034915425
実際バリオスにお前らだってこんな奴追放したくなるだろ!って言われたとき リリィもマーガレットも読者も納得してたし追放されるかで言えば危うい状態ではあるから レインが追放を気にするならどうにかしないといけない問題ではあるんだよな…
71 23/03/10(金)23:19:18 No.1034915568
ちょこっと餅のメンタルも心配になる回ではあったよ
72 23/03/10(金)23:20:53 No.1034916429
毒親に洗脳されてる子供や思い込みで自爆するぼっちの解像度が高いのは確かに色々心配だな…
73 23/03/10(金)23:21:15 No.1034916599
自覚あるならやめろよ…
74 23/03/10(金)23:21:53 No.1034916877
昔の俺こんなんだったわって一歩引いて観察して描いてる感じがあるから餅は結構な大人かもしらんって思った
75 23/03/10(金)23:22:17 No.1034917076
>自覚あるならやめろよ… ウザ絡みするのも挙動不審になるのも根っこは自分に自信が無いからなので…
76 23/03/10(金)23:22:32 No.1034917188
>自覚あるならやめろよ… 自覚したのバリオスと話した後だとしたら…?
77 23/03/10(金)23:23:39 No.1034917700
>これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる 同じ媒体で連載してた転生皇子も原作レイパーらしいな
78 23/03/10(金)23:24:23 No.1034917969
このパーティ面倒臭いやつしかいねぇ
79 23/03/10(金)23:24:31 No.1034918026
最近一気に読み進めてやっと追い付いたけどマーガレットが髪ほどいてリリィとレインがゲラゲラ笑うって何てことないギャグシーンのネタを瀕死のバリオスを笑わせるために再利用するシーンでめちゃくちゃやるせない気持ちになった 何か普通に話の構成が上手すぎない?
80 23/03/10(金)23:24:43 No.1034918109
つっても埒外のチート能力を持たされた少年にしてはマトモだと思うぞレイン
81 23/03/10(金)23:24:52 No.1034918173
確かに今のレインが強大な力を手にするのは危険だ エルシーさんはお母さんなのではないか
82 23/03/10(金)23:25:40 No.1034918473
スレッドを立てた人によって削除されました >何か普通に話の構成が上手すぎない? だから完全に原作超えてるどころかこっちが原作ってことでいいよって良く言われる
83 23/03/10(金)23:25:55 No.1034918581
>何か普通に話の構成が上手すぎない? グレンダとかノリで殺したようにしか見えないのに それが今の展開に上手く繋がってるのはどこからどこまで考えてやってるのか分からなくてちょっと怖い
84 23/03/10(金)23:26:46 No.1034918932
バリオスが死んだの割とマジで悲しい こんな漫画なのにチクショウ
85 23/03/10(金)23:27:02 No.1034919029
原作レイプ漫画自体は片手の指じゃ足りないくらいは見てきたろ 今さら今さら
86 23/03/10(金)23:27:12 No.1034919091
>これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる 精霊たらしってコミカライズがその波動を感じた そもそも原作がそういう方向だったかは知らない
87 23/03/10(金)23:27:26 No.1034919201
自分の人生を歩くのは大変なんだなって
88 23/03/10(金)23:27:49 No.1034919357
>このパーティ面倒臭いやつしかいねぇ 青の水晶の理念的にね…
89 23/03/10(金)23:28:00 No.1034919421
バリオスは悲しかったが再出発するには遅過ぎたのも事実だ
90 23/03/10(金)23:28:17 No.1034919539
なんかすごい今回不安定になった謎の没入感すごかった
91 23/03/10(金)23:28:33 No.1034919651
青の水晶がメンタルクリニックみたいな言い方…
92 23/03/10(金)23:28:50 No.1034919749
>これを参考に原作レイプの後追い出ないか冷や冷やするくらいレイプされ尽してる 悪役令嬢レベル99はweb→書籍→コミカライズとどんどんマイルドに変わっていって 最終的に作者自ら「コミカライズが一番面白いと思います」ってweb版冒頭に書いたよ
93 23/03/10(金)23:28:56 No.1034919781
半 グ レ
94 23/03/10(金)23:29:45 No.1034920091
ナメ腐った真似するトンデモ迷惑野郎だとは思ってたのか…
95 23/03/10(金)23:29:48 No.1034920122
半分グレンダを名乗る荒れた冒険者→半グレとか上手いなって思うけどこれ原作要素?
96 23/03/10(金)23:29:51 No.1034920141
第七もコミカライズで面白くなってるしなろうの扱い方うまいよね
97 23/03/10(金)23:30:01 No.1034920206
エルシーがきつめにレインに言い聞かせるのは保護をするために仕方ないんだけど方法としてはやや強引でレインにダメージがある感じがすごくリアルな大人と子供のやりとりって感じで好き
98 23/03/10(金)23:30:06 No.1034920224
>半分グレンダを名乗る荒れた冒険者→半グレとか上手いなって思うけどこれ原作要素? なわけないだろ
99 23/03/10(金)23:30:06 No.1034920225
>つっても埒外のチート能力を持たされた少年にしてはマトモだと思うぞレイン 師匠もレインのうざいところにはマジでドン引きしてたけど悪用はしない奴だと分かってて授けたんだろうしな
100 23/03/10(金)23:30:34 No.1034920425
>なんかすごい今回不安定になった謎の没入感すごかった マガポケの前半読み終わったあとの面白かったらここ押してね!が押せなかった…
101 23/03/10(金)23:30:50 No.1034920526
逆にあの世界は現代日本での半グレの概念がないのか…
102 23/03/10(金)23:31:11 No.1034920668
ミラベル贔屓されてない?
103 23/03/10(金)23:31:19 No.1034920703
セカンドライフを謳歌するって相応の努力が必要な事なのでは…?
104 23/03/10(金)23:31:40 No.1034920852
>悪役令嬢レベル99はweb→書籍→コミカライズとどんどんマイルドに変わっていって >最終的に作者自ら「コミカライズが一番面白いと思います」ってweb版冒頭に書いたよ そっちは別に大筋変わってる訳じゃないし原作要素多々あるし…
105 23/03/10(金)23:31:54 No.1034920938
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
106 23/03/10(金)23:32:07 No.1034921032
>ミラベル贔屓されてない? 贔屓されてるというか真に打ち解けてない
107 23/03/10(金)23:32:39 No.1034921230
ミラベルは保護されているッ!!
108 23/03/10(金)23:32:48 No.1034921298
セカンドライフって書くと軽いけど第2の人生って考えると苦労だってあるよねってなるから割と正しい
109 23/03/10(金)23:32:49 No.1034921305
地味にキツいのがレインの自己認識として自分は強化付与にしか存在価値がないと断じてるところ 実際戦力的にはそうなんだけどちょっと悲しすぎないかその認識
110 23/03/10(金)23:33:01 No.1034921396
チートじみた能力とはいえ一応修行の末に身につけた能力なんだよな
111 23/03/10(金)23:33:07 No.1034921442
リリィとマーガレットがアホみたいにふざけてるの見てこの二人が確執と過去のトラウマを乗り越えたんだなってのがしみじみ感じられてうるっと来た それを見ながらついつい笑みをこぼすミラベルもいい…
112 23/03/10(金)23:33:16 No.1034921492
夢で笑ってるミラベル可愛いんだけど目の線が雑になってて怖い
113 23/03/10(金)23:33:20 No.1034921530
ミラベルはお袋関連で絶対もうひと悶着曇らされるんだから今は楽しんどきな
114 23/03/10(金)23:33:28 No.1034921605
骨折直してないのはこれから自分の肉体に強化付与して直る伏線だと思ってんですよぼかぁ
115 23/03/10(金)23:33:52 No.1034921767
>地味にキツいのがレインの自己認識として自分は強化付与にしか存在価値がないと断じてるところ >実際戦力的にはそうなんだけどちょっと悲しすぎないかその認識 中々人の心を救ってるわけだが自分ではちょっとね…
116 23/03/10(金)23:33:53 No.1034921772
そもそも始まりからして何の説明も無くいきなり追放!だもん 他人か自分かの不信状態になってもおかしくない
117 23/03/10(金)23:34:28 No.1034921987
まぁ一緒に馬鹿騒ぎ出来るのが真の仲間って訳でもないしミラベルはあの距離感でいいと思うけどね… これからも馬鹿騒ぎに巻き込まれないでくれ
118 23/03/10(金)23:34:38 No.1034922050
>骨折直してないのはこれから自分の肉体に強化付与して直る伏線だと思ってんですよぼかぁ レインに付与しても+10くらいで砂になりそう
119 23/03/10(金)23:34:56 No.1034922169
>地味にキツいのがレインの自己認識として自分は強化付与にしか存在価値がないと断じてるところ >実際戦力的にはそうなんだけどちょっと悲しすぎないかその認識 自伝だとレイン様って女に呼ばせて浮かれてるし…
120 23/03/10(金)23:35:02 No.1034922204
>ミラベルはお袋関連で絶対もうひと悶着曇らされるんだから今は楽しんどきな 暗殺熟女戦士が絡んでなくても既に罪が大きすぎる… 過去の被害者、特にグレンダは絶対遺族のようなものが…
121 23/03/10(金)23:35:39 No.1034922430
>チートじみた能力とはいえ一応修行の末に身につけた能力なんだよな あの師匠なんなんだろうな 人に教えられるぐらい体系的に修めてるようだし
122 23/03/10(金)23:35:40 No.1034922445
スレッドを立てた人によって削除されました >自伝だとレイン様って女に呼ばせて浮かれてるし… 原作がもう完全にレインの自伝扱いなの笑う まあ圧倒的に面白さで負けてるし仕方ないか
123 23/03/10(金)23:36:02 No.1034922589
>>ミラベルはお袋関連で絶対もうひと悶着曇らされるんだから今は楽しんどきな >暗殺熟女戦士が絡んでなくても既に罪が大きすぎる… >過去の被害者、特にグレンダは絶対遺族のようなものが… この怒りはコーネリアスにぶつけよう!
124 23/03/10(金)23:37:58 No.1034923319
普段おちゃらけたバカなのも演技っぽい気がしてきた…
125 23/03/10(金)23:38:08 No.1034923391
>あの師匠なんなんだろうな >人に教えられるぐらい体系的に修めてるようだし 過去に+10とか20とか出来る付与術師がいたらしいってのがたぶん師匠なんだろうけど
126 23/03/10(金)23:39:11 No.1034923823
割と真面目に読めるのが逆にひどい 結構シリアスなんよね
127 23/03/10(金)23:39:24 No.1034923897
>普段おちゃらけたバカなのも演技っぽい気がしてきた… 演技ではないよ 自分がヌケ作の自覚してるだけで
128 23/03/10(金)23:39:25 No.1034923904
ミラベルがひたすら可愛い回だった
129 23/03/10(金)23:39:25 No.1034923905
>普段おちゃらけたバカなのも演技っぽい気がしてきた… 演技ではないだろうけどどっちかというと躁鬱の躁くらいはあり得るかなって
130 23/03/10(金)23:40:07 No.1034924187
>過去に+10とか20とか出来る付与術師がいたらしいってのがたぶん師匠なんだろうけど いやでもレインの付与ポイントの大半は師匠から譲り受けたものだろ? それに師匠は今のレインと同等の付与ポイントを認識して扱えていたようだからそんな次元ではない気がする
131 23/03/10(金)23:40:57 No.1034924510
他人への付与は+2ってのはちょっと厳しくない? +5くらいならそこそこの付与術師の範囲っぽいしそのくらいやらせてもいいのでは
132 23/03/10(金)23:42:41 No.1034925189
>他人への付与は+2ってのはちょっと厳しくない? >+5くらいならそこそこの付与術師の範囲っぽいしそのくらいやらせてもいいのでは もともと周りに怪しまれてるし噂が鎮まるまで無能演じるのも大事なんだ 仲間への付与に制限かけてないしね
133 23/03/10(金)23:45:06 No.1034926157
>割と真面目に読めるのが逆にひどい >結構シリアスなんよね 言動がギャグってだけで世界観がシリアス寄りなのは1話からわりと一貫してる
134 23/03/10(金)23:46:07 No.1034926559
きっと原作も面白いんだろうなあ!
135 23/03/10(金)23:46:54 No.1034926838
今回のエルシーとレインの会話が深くて楽しい
136 23/03/10(金)23:47:06 No.1034926921
>いやでもレインの付与ポイントの大半は師匠から譲り受けたものだろ? >それに師匠は今のレインと同等の付与ポイントを認識して扱えていたようだからそんな次元ではない気がする ポイントが見えるころにはお前はわしを超えているだろうって言ってなかった?
137 23/03/10(金)23:48:16 No.1034927352
なんというか漫画上手いよなこの作者
138 23/03/10(金)23:48:59 No.1034927602
エルシーは今回見るとちゃんとした大人だけど CEOと飲んでる時はダメな大人になっちゃうのがなんか良いよね
139 23/03/10(金)23:50:02 No.1034927956
>きっと原作も面白いんだろうなあ! そういう原作を下げようとする言い回しは好まず…
140 23/03/10(金)23:50:19 No.1034928080
主役4人が多感な若者過ぎて正しく青春してる感じがする ウージー出てくるファンタジーを真面目に語ってよいものかはわからなくなってきた
141 23/03/10(金)23:51:51 No.1034928678
エルシーにお母さん属性ついたからなんかのフラグに見えて怖くなってきた
142 23/03/10(金)23:52:40 No.1034929007
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/1034907134.htm
143 23/03/10(金)23:55:49 No.1034930133
もともとレインのチート付与を隠そうとしてなかったのも いよいよ経営立ち行かなくなっててこのままギルド畳むつもりだったからじゃねえかなって…