https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)20:49:45 No.1034843160
https://www.pixivision.net/ja/a/8555 おにまいのインタビュー見てると作者自身めっちゃ積極的に活動してたのね… ヒット作ってただ「漫画描いた!受けた!あとはSSR製作会社からオファーを待つだけ!」じゃないんだなって当たり前のことを今更ながらに気づく
1 23/03/10(金)20:51:02 No.1034843642
ドラマCDの頃からそうだけどオオサンショウウオ先生はめちゃめちゃアグレッシブだよね…
2 23/03/10(金)20:51:21 No.1034843762
受け身の奴が勝てる道理はありゃせんのだ
3 23/03/10(金)20:51:56 No.1034843990
投げっぱなしでさみだれドッグが生まれたのとすごい対照的だ
4 23/03/10(金)20:52:06 No.1034844075
ここまで来るのに結構な年月が経ってるしな…
5 23/03/10(金)20:52:45 No.1034844374
ただいいものを作れば売れるというナイーブな考えは捨てろ
6 23/03/10(金)20:53:46 No.1034845042
>ドラマCDの頃からそうだけどオオサンショウウオ先生はめちゃめちゃアグレッシブだよね… 本人の意欲はもちろんだけど この人の話聞いてると出版や放送・制作会社へコネが当たり前のように出てくる そこを教えてよ…
7 23/03/10(金)20:56:44 No.1034846309
>この人の話聞いてると出版や放送・制作会社へコネが当たり前のように出てくる 理解ある彼氏くんと同じくらい唐突に業界に話が通じる知り合いが湧いてくる…
8 23/03/10(金)20:57:20 No.1034846609
ドラマCDとか出してたんだなあ
9 23/03/10(金)20:57:40 No.1034846748
人との繋がりって大事だね… 俺はゴミだよ…
10 23/03/10(金)20:59:19 No.1034847427
俺はリリカルなのはの頃からのねことうふ古参だけど貴様は?
11 23/03/10(金)20:59:54 No.1034847705
オオサンショウウオが読んだ過去の名作TS作品ってなんだろう…
12 23/03/10(金)21:00:01 No.1034847764
海外展開の時も一迅社のサポートがあるとはいえ熱心に翻訳会社尋ねまわってたみたいでホント感心するよオシッコマン
13 23/03/10(金)21:01:23 No.1034848372
>>この人の話聞いてると出版や放送・制作会社へコネが当たり前のように出てくる >理解ある彼氏くんと同じくらい唐突に業界に話が通じる知り合いが湧いてくる… 理解ある彼くんと違って実在するしな…
14 23/03/10(金)21:02:10 No.1034848680
異様に熱心にTSお漏らしの良さを広めるサンショウウオと書くとなんだかよくわからなくなるぞ!
15 23/03/10(金)21:02:21 No.1034848750
ほぼすべてのアニメ見てるって事はさみだれドッグ!とかも見たのかな
16 23/03/10(金)21:03:40 No.1034849574
>俺はリリカルなのはの頃からのねことうふ古参だけど貴様は? 君の名はの同人誌からの新参です…
17 23/03/10(金)21:03:57 No.1034849698
コネあっても営業してガチャ繰り返すしかないよ 回数が変わるだけでコネなくてもそこは変わらんよ だからフリーの業種は大変だよって言われるわけで
18 23/03/10(金)21:04:02 No.1034849736
オオサンショウウオ先生の話聞いてると(この人サラリーマンになっても普通に成功してただろうな…)っていうのがよくわかる
19 23/03/10(金)21:04:07 No.1034849774
>オオサンショウウオが読んだ過去の名作TS作品ってなんだろう… らんま
20 23/03/10(金)21:04:19 No.1034849865
アイドルプリテンダーいいよね...
21 23/03/10(金)21:05:05 No.1034850208
映画の応援上映を産み出したのもこの人
22 23/03/10(金)21:05:35 No.1034850403
>描いてきて印象が変わってきたのはみはりです。最初は同人誌3巻くらいの長さを想定していたので、そこまでキャラクター設定を掘り下げていなかったんですよ。なので最初の頃、みはりはただ“お兄ちゃんに当たりが強いキャラ”だったのですが、お話を続けていくにつれて“お兄ちゃん子”になってきました。まひろもどんどん普通の女の子っぽくなってきましたが、そこもキャラクターの成長として捉えればいいんじゃないかなと思っています(笑)。 みはりはいい妹キャラだ…って思ってたが結構行き当たりばったりで作ってるんだな
23 23/03/10(金)21:08:08 No.1034851587
騙されるな! こいつの本性はTSとお漏らしフェチだぞ!
24 23/03/10(金)21:08:11 No.1034851617
当たり前のように制作会社の知り合いとか出てくる
25 23/03/10(金)21:08:51 No.1034852007
>騙されるな! >こいつの本性はTSとお漏らしフェチだぞ! 知ってる!
26 23/03/10(金)21:10:19 No.1034852811
TSとおもらしの確かな親和性を世に知らしめた功績は計り知れないと真面目に思ってる おちんちんというアドバンテージを捨てて我慢できる訳がないよそりゃそうだ道理ってもんだ
27 23/03/10(金)21:11:51 No.1034853637
みはりみたいな飄々としたようなキャラのお漏らしをちゃんと描いてくれるのがありがた過ぎて頭が上がらない
28 23/03/10(金)21:12:18 No.1034853861
>こいつの本性はTSとお漏らしフェチだぞ! 男の娘も好きらしいぞ
29 23/03/10(金)21:15:41 No.1034855433
コネって社会生活送るのに絶対有利になる武器なのにひと頃妙にコネを使うのズルいとか悪とか言われてたよね
30 23/03/10(金)21:16:10 No.1034855709
いくら短編作家だって言っても月一ペースで漫画描いて+α同人イベントや書下ろし漫画ってこれだけでも結構ハードだよね それに加えて漫画以外の活動や営業を熱心にこなすとか行動力が化け物…
31 23/03/10(金)21:16:34 No.1034855920
>俺はリリカルなのはの頃からのねことうふ古参だけど貴様は? 夜雀食堂からです…
32 23/03/10(金)21:17:00 No.1034856108
>コネって社会生活送るのに絶対有利になる武器なのにひと頃妙にコネを使うのズルいとか悪とか言われてたよね 人脈作るのだって本人の能力なのにな
33 23/03/10(金)21:19:26 No.1034857166
>人脈作るのだって本人の能力なのにな 親とか親戚とかの生まれによるものに対してだと思うよ まあ持たざる者のやっかみでしかないんだけど
34 23/03/10(金)21:19:51 No.1034857357
>https://www.pixivision.net/ja/a/8555 かえでちゃんにも言及してほしかった…
35 23/03/10(金)21:20:39 No.1034857701
>俺はリリカルなのはの頃からのねことうふ古参だけど貴様は? さやかちゃんから…
36 23/03/10(金)21:20:54 No.1034857801
大人気漫画でも原作者ノータッチで大失敗するアニメもあるからグイグイ行くの大事だよね
37 23/03/10(金)21:23:13 No.1034858784
昔は横方向のコネは少なかったからしかたない 親や先輩から受ける自力ではどうにもならない縦方向のコネがメインだった
38 23/03/10(金)21:23:21 No.1034858844
>大人気漫画でも原作者ノータッチで大失敗するアニメもあるからグイグイ行くの大事だよね とは言え餅は餅屋という言葉もある…故にコネが大事になるのか
39 23/03/10(金)21:23:28 No.1034858892
>大人気漫画でも原作者ノータッチで大失敗するアニメもあるからグイグイ行くの大事だよね 逆に原作者が絡んで失敗した例もあるから難しい
40 23/03/10(金)21:23:50 No.1034859021
コンテンツ管理力って言うのかな 同人作家でここまでその能力あるのすごいよね 大学中退して社会に出ず漫画家志したらしいがいったいどこで獲得したのか不思議だ…
41 23/03/10(金)21:24:05 No.1034859138
声優の候補を挙げてもらって選ぶってなかなかできなくない?
42 23/03/10(金)21:25:07 No.1034859581
>>人脈作るのだって本人の能力なのにな >親とか親戚とかの生まれによるものに対してだと思うよ >まあ持たざる者のやっかみでしかないんだけど その場合でも身分保証となんかあった時にそいつがケツモチさせられるだけだから 本人が無能なら損害しか広まらないし使い切ったらむしろおしまいなのにな
43 23/03/10(金)21:25:15 No.1034859631
>嘘だと思われるかもしれないんですけど、ここ20年くらい、放送されているほぼ全てのアニメを見ています >マンガを描きながらではありますが、基本的に最後まで全部見るんですよ(笑) この時点でもうバイタリティーが違う…
44 23/03/10(金)21:27:05 No.1034860499
>>嘘だと思われるかもしれないんですけど、ここ20年くらい、放送されているほぼ全てのアニメを見ています >>マンガを描きながらではありますが、基本的に最後まで全部見るんですよ(笑) >この時点でもうバイタリティーが違う… 俺なんか何もしてなくてもアニメ追う余裕すらないのに…
45 23/03/10(金)21:27:23 No.1034860654
バイタリティどころか常人と同じ時間軸で生きてなくない? 一日48時間くらいありそう
46 23/03/10(金)21:27:44 No.1034860813
>大学中退して社会に出ず漫画家志したらしいがいったいどこで獲得したのか不思議だ… コミケちゃんと出て活動すれば人脈は作れるんだ
47 23/03/10(金)21:28:19 No.1034861052
漫画書く以外の能力も相当高そうなのがいろんな発言から漏れ出てる
48 23/03/10(金)21:28:26 No.1034861106
普通に仕事してる人間が今のアニメ全部追うとか時間的に無理だろ…
49 23/03/10(金)21:28:27 No.1034861115
全部のアニメを!?
50 23/03/10(金)21:30:24 No.1034861982
夜雀シリーズ数冊持ってるけどあんまし尖ったとこはなかったな
51 23/03/10(金)21:30:31 No.1034862041
ソシャゲもそれなりにやってるだろうし ネットスラングや流行も押さえて 家庭菜園もやってるとかいったいいつ寝てるんだ…
52 23/03/10(金)21:30:46 No.1034862168
同人活動ってそもそも同好の士で協力していくものだった 同人作家とはこういうものなのかもしれない
53 23/03/10(金)21:31:09 No.1034862319
オオサンショウウオはみはりの薬で24時間活動できるんだ
54 23/03/10(金)21:31:49 No.1034862615
>ソシャゲもそれなりにやってるだろうし >ネットスラングや流行も押さえて >家庭菜園もやってるとかいったいいつ寝てるんだ… 大丈夫家庭菜園漫画が忙しくて描けないって言ってたからまだ人間だよ 描くつもりはあるの!?
55 23/03/10(金)21:32:05 No.1034862775
HP運営時代もマメにコメ返ししてたな 昔から温厚篤実な人柄が伺える作家さんだったよ
56 23/03/10(金)21:32:44 No.1034863106
アニメしか見てない人間にうんたらかんたら とは言うが流石にガチで全部見てるならそれはそれでな状態か
57 23/03/10(金)21:33:19 No.1034863361
中退とはいえ普通に大阪大学受かるくらい頭いいんだよなこの人…
58 23/03/10(金)21:36:49 No.1034864929
今は知らんが学生時代からのパチスロ大好きマンでもある この両生類時間の流れやっぱおかしいな?
59 23/03/10(金)21:37:00 No.1034865014
人種で言うと桜井政博的な
60 23/03/10(金)21:37:56 No.1034865436
普通の人間では無いな…やはりオオサンショウウオか
61 23/03/10(金)21:38:43 No.1034865851
一日が24時間以上あるならいいけど睡眠時間削ってて身体壊すみたいな事だけは勘弁してくれよな
62 23/03/10(金)21:40:10 No.1034866525
色々できる事はやってみたり 美容室の事とか調べて深める要素はあるんだなぁ
63 23/03/10(金)21:41:51 No.1034867219
ただ既に20年近く経ってる活動期間を考えるとかなり遅咲きの作家なんだよな これだけ能力あってようやくって思うとかなり厳しい世界だ
64 23/03/10(金)21:43:44 No.1034868010
きららで打ち切られてたりしてたよね
65 23/03/10(金)21:46:15 No.1034869237
というかねことうふ先生が漫画家になる前から業界人だったのでは?
66 23/03/10(金)21:46:19 No.1034869274
アニメのおにまいで初めて作者の存在を知ったから東方の同人書いてたとかきららで連載してたとか知らなかった…
67 23/03/10(金)21:47:09 No.1034869785
今見るとvividライフそのままねことうふじゃないか まあ当時作者の名前や仕事気にしてなかったけど
68 23/03/10(金)21:47:55 No.1034870148
理想のオタク作家でありお漏らしも好きな性癖のオタク…
69 23/03/10(金)21:47:57 No.1034870173
>アニメしか見てない人間にうんたらかんたら >とは言うが流石にガチで全部見てるならそれはそれでな状態か 昔のアニメはアニメ以外も見てる人達が作ってアニメ以外も見てる視聴者が見てたからアニメ以外を見ろって言っても良かったけど 今はもうとっくにまずはアニメを見ろの時代だと思うよ アニメを邦画より下に見てる監督がアニメ作ったらどうなるかはもう前例があるだろ
70 23/03/10(金)21:49:02 No.1034870756
なのはくらいの世代の人か…そう考えると下積みなげえな
71 23/03/10(金)21:49:59 No.1034871213
本人がオオサンショウウオ欲しくて作ったみたいだけど3dデータで模型作るサイトとか変なの知ってる