虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/10(金)20:36:53 シンプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)20:36:53 No.1034838004

シンプルにオタク

1 23/03/10(金)20:42:17 No.1034840262

かわいい

2 23/03/10(金)20:43:10 No.1034840593

留学生と偽って一也の護衛してたエージェントだけど オタク趣味なのは真実

3 23/03/10(金)20:45:06 No.1034841381

この後大変な目に遭うしもう思う存分に楽しんでくれ…

4 23/03/10(金)20:45:54 No.1034841673

まじかる❤︎ムータが流行ってるからあの家庭教師の子の犬もムータだったのだろうか…

5 23/03/10(金)20:46:08 No.1034841770

ギュッ

6 23/03/10(金)20:48:10 No.1034842557

今までのはウソだったのかと言われて真っ先に挙げて否定するくらいにはオタク

7 23/03/10(金)20:48:15 No.1034842587

これで護衛任務してるとは誰も思わんよな…

8 23/03/10(金)20:48:45 No.1034842776

>まじかる❤︎ムータが流行ってるからあの家庭教師の子の犬もムータだったのだろうか… 大家さんも犬自体が好きなんじゃなくてまじムーのオタクだった…?

9 23/03/10(金)20:48:48 No.1034842791

疑ってゴメンねまじで…

10 23/03/10(金)20:49:37 No.1034843122

ロシアってゲーム買えないんです?

11 23/03/10(金)20:49:42 No.1034843150

そっかい だと思ってた

12 23/03/10(金)20:50:31 No.1034843440

>疑ってゴメンねまじで… 紛らわしいから双子で同じ髪型にするなよ…

13 23/03/10(金)20:51:05 No.1034843656

エージェントの上司とかにまじかる♡ムータちゃんとか見つかったらどんな顔するんだろ…

14 23/03/10(金)20:51:47 No.1034843937

>ロシアってゲーム買えないんです? steamはあるよ

15 23/03/10(金)20:52:55 No.1034844524

ロシアは寒くて出歩きにくいせいか 日本のオタ文化があっと言う間に浸透した HENTAIと言えばロシア

16 23/03/10(金)20:53:41 No.1034845004

手軽に日本語おぼえるつもりで手を出してドハマリしたのか…

17 23/03/10(金)20:53:47 No.1034845046

ソ時代は中身ファミコンのオリジナルゲーム機があった

18 23/03/10(金)20:54:44 No.1034845445

よくよく考えると蕎麦食って死にかけてるテロリストってなんだよ

19 23/03/10(金)20:54:45 No.1034845456

>エージェントの上司とかにまじかる?ムータちゃんとか見つかったらどんな顔するんだろ… ジリノフスキもマジカル?ムータちゃん好きかもしれんし…

20 23/03/10(金)20:55:16 No.1034845648

>よくよく考えると蕎麦食って死にかけてるテロリストってなんだよ 演技デース

21 23/03/10(金)20:55:34 No.1034845786

今何してるんだろうなこいつ…

22 23/03/10(金)20:56:12 No.1034846079

同期の仙ちゃんもオタクの気があるよね

23 23/03/10(金)20:57:27 No.1034846656

オタクくんなのに失明したらつらいよ

24 23/03/10(金)20:57:38 No.1034846731

ロシアって電源プラグの規格同じなのかな…

25 23/03/10(金)20:58:14 No.1034846978

>同期の仙ちゃんもオタクの気があるよね 仙ちゃんは陽キャが遊ぶ趣味のなかにゲームとかそういうのもあるって感じじゃないかな

26 23/03/10(金)20:58:49 No.1034847203

>HENTAIと言えばロシア 流石はラスプーチンの国

27 23/03/10(金)20:59:37 No.1034847561

メイド喫茶行きたかったデース…

28 23/03/10(金)21:00:12 No.1034847846

ムーコちゃん死んじゃったの悲しい

29 23/03/10(金)21:00:33 No.1034847995

現実の情勢のせいでまた出てくるのは難しそう 出てきたら触れないわけにはいかないし

30 23/03/10(金)21:02:04 No.1034848643

>現実の情勢のせいでまた出てくるのは難しそう >出てきたら触れないわけにはいかないし 迂闊に触れられないけど医師は絶対駆り出される状況すぎる

31 23/03/10(金)21:04:35 No.1034849991

日本の二次元美少女も大好きロシアじん 現実がゴリウーだらけだからと推測されるが真実は定かではない

32 23/03/10(金)21:05:14 No.1034850271

潜入先の文化に通じるのはエージェントとして必要だから勉強した って感じのスタートだったんだろうな すっかり沼に沈んで…

33 23/03/10(金)21:08:39 No.1034851899

ソ連の頃は医療先進国のイメージあったけど今はどうなってんだろうな

34 23/03/10(金)21:08:40 No.1034851910

間違いなく作品のターニングポイントなんだけど双子設定がスイと出てくるのは雑すぎて笑う

35 23/03/10(金)21:10:07 No.1034852671

ムーコ懐かしいな

36 23/03/10(金)21:10:33 No.1034852922

>ソ連の頃は医療先進国のイメージあったけど今はどうなってんだろうな 笑えてくるくらいの二極化

37 23/03/10(金)21:11:16 No.1034853263

カルト教団はすごい貧乏っぽかったけどビクトルは金持ってんだな

38 23/03/10(金)21:11:43 No.1034853580

そういえば東大から秋葉原って割と近いんだよな

39 23/03/10(金)21:11:49 No.1034853623

日本のアニメで日本語学んだんならエセ外人みたいな喋り方も納得

40 23/03/10(金)21:14:13 No.1034854795

こんなことしてる裏で血を分けた兄弟はテロ活動してるという

41 23/03/10(金)21:14:35 No.1034854971

このファルコ急に出てきて笑っちゃった

42 23/03/10(金)21:15:41 No.1034855426

何の血の繋がりもないのに親父そっくりの執事よりよほど説得力あるだろ!

43 23/03/10(金)21:16:27 No.1034855870

遠い親戚というだけでこんなに似るものなのか…?

44 23/03/10(金)21:16:50 No.1034856030

双子というオチがわかってから見るとこいつめちゃくちゃ日本エンジョイしてない?

45 23/03/10(金)21:17:43 No.1034856424

>双子というオチがわかってから見るとこいつめちゃくちゃ日本エンジョイしてない? 一也護衛と実益を兼ねてる

46 23/03/10(金)21:18:55 No.1034856957

ビクトルが見張ってなかったら一也死んでたし最悪宮坂さんも死んでたので本当に命の恩人だよ

47 23/03/10(金)21:19:10 No.1034857052

貧乏育ちだからな…

48 23/03/10(金)21:21:07 No.1034857927

今大丈夫なんだろうか…

49 23/03/10(金)21:22:25 No.1034858470

即買いデース!

50 23/03/10(金)21:22:26 No.1034858473

育ちが悪くて…とかじゃなくてむしろ恵まれてる方の大学生がカルトに染まるのがリアル

51 23/03/10(金)21:22:45 No.1034858606

もしかしてこれいとしのムーコのパロなのか?

52 23/03/10(金)21:24:05 No.1034859142

オタクの方の失明は治せるんだっけ? どっかで再登場するかな

53 23/03/10(金)21:24:12 No.1034859179

苦学生より金や時間に余裕あるやつのほうが変な思想や宗教にハマるんだよな…

54 23/03/10(金)21:24:34 No.1034859339

>育ちが悪くて…とかじゃなくてむしろ恵まれてる方の大学生がカルトに染まるのがリアル そしてそのカルトが毒ガス使って暗殺するのもリアル…

55 23/03/10(金)21:24:54 No.1034859483

ソフト付きでニーキュッパは安いな…

56 23/03/10(金)21:25:14 No.1034859623

>ロシアって電源プラグの規格同じなのかな… 変換器とかあるし…

57 23/03/10(金)21:26:05 No.1034859985

この世界の秋葉は大抵なんでも揃ってるらしい

58 23/03/10(金)21:26:09 No.1034860010

魔法少女犬アニメって結構ニッチなとこ攻めたな…

59 23/03/10(金)21:26:10 No.1034860017

フィギュアとかゲーム機とか買ってウキウキで帰ったら上司のタコ入道が玄関先で待ち構えている

60 23/03/10(金)21:26:36 No.1034860234

KEIとTETSUって一人でカルトみたいなことやってたよな

61 23/03/10(金)21:27:35 No.1034860745

秋葉原のラジオ会館は今も怪しいレトロゲームやハードが普通にいっぱい売ってるから 今じゃGAIJINだらけだな

62 23/03/10(金)21:28:54 No.1034861311

リアルのムーコ亡くなったそうでちょっと悲しい

63 23/03/10(金)21:29:13 No.1034861457

帰国のタイミング逃しマシター!って再登場しても良い気がしてきた

64 23/03/10(金)21:29:35 No.1034861637

敵の本拠地雑に処理されててダメだった

65 23/03/10(金)21:29:52 No.1034861761

マントの東洋人が…!

66 23/03/10(金)21:30:00 No.1034861812

貧乏な家庭の方は真っ直ぐなオタクに育ち金持ちな家庭に行った方はカルト宗教に狂うとは

67 23/03/10(金)21:30:08 No.1034861869

K2全体を見ても中々いないレベルの号泣

68 23/03/10(金)21:31:03 No.1034862278

>敵の本拠地雑に処理されててダメだった 処理した方も元闇のクローン組織の人間だっていう

69 23/03/10(金)21:31:07 No.1034862302

貧乏だったからこそこの歳になって自由に使える金が増えて欲求が爆発しているよな…

70 23/03/10(金)21:31:18 No.1034862394

ロシアって結構蕎麦食うんだよな 蕎麦の実茹でたやつで香り凄えけど

71 23/03/10(金)21:31:33 No.1034862489

ビクトルとバレリはしれっと日本に留学して勉強しててもいいよ むしろ他のKに弟子入りしてるとかでもいいよ

72 23/03/10(金)21:31:34 No.1034862496

ソフト付き29800って安くない?

73 23/03/10(金)21:31:38 No.1034862533

この後沢山の荷物抱えて部屋戻ったら上司居なかったっけ

74 23/03/10(金)21:32:00 No.1034862719

>KEIとTETSUって一人でカルトみたいなことやってたよな 何なら裏のK一族の村がもろカルトみたいなもんだし

75 23/03/10(金)21:32:06 No.1034862780

ムーコつい最近亡くなってたんだな…

76 23/03/10(金)21:32:08 No.1034862807

スレ画は掛け値なしの善人なのに身内からすら信じられてない

77 23/03/10(金)21:32:59 No.1034863217

日本のアニメが他所の国で放送されて特定の世代に有名なのは割とあるあるだからな…

78 23/03/10(金)21:33:27 No.1034863421

>スレ画は掛け値なしの善人なのに身内からすら信じられてない 善人だからこそ身内の情に引っ張られるのを危惧されてたんだろうし…

79 23/03/10(金)21:33:38 No.1034863489

ビクトルが組手するときの柔道の描写めっちゃいいな… 鮮やかに一本が決まってる感がすごい

80 23/03/10(金)21:34:06 No.1034863691

>スレ画は掛け値なしの善人なのに身内からすら信じられてない 真田兄弟が兄弟合わせて100万人殺したように兄弟の罪は重い

81 23/03/10(金)21:34:46 No.1034864008

まだテロリスト編がテロリスト編と認識されてなかった頃

82 23/03/10(金)21:35:12 No.1034864211

>日本のアニメが他所の国で放送されて特定の世代に有名なのは割とあるあるだからな… 逆に日本でもフランダースの犬とか何で日本でそんな有名なの?ってなる外人や作品も結構ある

83 23/03/10(金)21:36:06 No.1034864626

初見でなんでこのガイル敵側にもいんの!?って全然話が理解できなかった 双子は反則すぎる

84 23/03/10(金)21:37:00 No.1034865011

>まだテロリスト編がテロリスト編と認識されてなかった頃 一也が再び狙われるのはまだしもVXガスが飛び出るとは思わないじゃん…

85 23/03/10(金)21:37:02 No.1034865028

実行時には顔隠すのに双子要素要る?

86 23/03/10(金)21:37:35 No.1034865256

よりにもよってテロで母親死ぬのはマジで想定してなかったよ…

87 23/03/10(金)21:38:26 No.1034865701

>初見でなんでこのガイル敵側にもいんの!?って全然話が理解できなかった 正直時々キャラの書き分け怪しくて別人だったりもするから困る

88 23/03/10(金)21:38:49 No.1034865900

これだけ猛威を振るったカルトは親父一人に雑に処理された

89 23/03/10(金)21:39:11 No.1034866062

>よりにもよってテロで母親死ぬのはマジで想定してなかったよ… 唐突に死にすぎてええ…ってなるなった

90 23/03/10(金)21:39:14 No.1034866090

>初見でなんでこのガイル敵側にもいんの!?って全然話が理解できなかった >双子は反則すぎる 医学的に拒絶反応ほぼスルー出来る移植ネタができるから双子はスーパードクターKの頃からちょくちょく出てくるような気がする けどこのトリックはズルい 手術室の発火装置とかゲーム機とか使って作れるみたいな話まで仕込んでんだもん 一連のエピソードも面白かった

91 23/03/10(金)21:39:19 No.1034866137

えっ発火に使った機材はアキバなら雑に手に入るものばかりで作られてるですって!?

92 23/03/10(金)21:39:21 No.1034866160

身分は偽りだったわけだけど医者の道を志して再登場とかはもうないのかな… こんな世界情勢じゃ再登場させられないか

93 23/03/10(金)21:39:52 No.1034866399

>これだけ猛威を振るったカルトは親父一人に雑に処理された さてなんのことやら…

94 23/03/10(金)21:40:36 No.1034866721

今出ると農薬ジジイみたいな話になりそう

↑Top