虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/10(金)20:14:30 思った... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)20:14:30 No.1034826721

思ったより簡単だし美味いしもつ鍋って最強なのでは?

1 23/03/10(金)20:15:31 No.1034827209

最強だわ… 焼酎が欲しいわ…

2 23/03/10(金)20:19:17 No.1034829091

独断と偏見だけどもやしが超絶合う鍋はこれだけだと思う

3 23/03/10(金)20:19:43 No.1034829280

もつ高い

4 23/03/10(金)20:22:46 No.1034830876

後片付けがね…

5 23/03/10(金)20:22:46 No.1034830877

>もつ高い 豚バラとかでも美味しいと思うよ

6 23/03/10(金)20:25:35 No.1034832516

でも最近暑くない?

7 23/03/10(金)20:26:32 No.1034832929

いいモツ買えるとマジでうまいのができる

8 23/03/10(金)20:26:35 No.1034832961

でももつ鍋美味しいよ?

9 23/03/10(金)20:26:36 No.1034832963

明太子乗せるのが滅茶苦茶合う!

10 23/03/10(金)20:26:57 No.1034833131

締めは麺だよな!

11 23/03/10(金)20:27:14 No.1034833361

>鍋って最強なのでは?

12 23/03/10(金)20:27:43 No.1034833676

肉でやっても普通に美味しいんだよな

13 23/03/10(金)20:28:24 No.1034834058

ニラ嫌い

14 23/03/10(金)20:31:01 No.1034835418

ニラはアホほど入れていい

15 23/03/10(金)20:31:19 No.1034835514

野菜を山ほど食べられる鍋

16 23/03/10(金)20:35:16 No.1034837319

脂があんまあい 美味い

17 23/03/10(金)20:36:08 No.1034837706

締めは何にする? 俺はラーメン派だけど貴様は?

18 23/03/10(金)20:38:25 No.1034838697

もつの代わりに冷凍餃子をぶちこんでも美味かった

19 23/03/10(金)20:39:08 No.1034839076

>締めは何にする? >俺はラーメン派だけど貴様は? チャンポン麺大好き!

20 23/03/10(金)20:39:43 No.1034839315

美味いとは思うんだけどもつの火の入れ加減がわからない プルプルしてる部分全部消えると悲しくなる

21 23/03/10(金)20:40:02 No.1034839435

>後片付けがね… そのまま流しにだばぁ

22 23/03/10(金)20:40:42 No.1034839663

たまに臭いときがある

23 23/03/10(金)20:42:07 No.1034840206

出汁何使ってる?

24 23/03/10(金)20:42:23 No.1034840291

噛むと脂がジュワーってするの好き

25 23/03/10(金)20:43:03 No.1034840535

にんにくくせえ!

26 23/03/10(金)20:43:27 No.1034840697

ワシはきりたん鍋食べとるよ

27 23/03/10(金)20:44:25 No.1034841079

マルチョウが好き

28 23/03/10(金)20:44:48 No.1034841255

>美味いとは思うんだけどもつの火の入れ加減がわからない >プルプルしてる部分全部消えると悲しくなる もつの脂と野菜の旨さが溶け込んだスープは美味いぞ

29 23/03/10(金)20:44:48 No.1034841256

>美味いとは思うんだけどもつの火の入れ加減がわからない >プルプルしてる部分全部消えると悲しくなる 片手鍋にうどんスープ1人前とニンニクスライス1カケと輪切り唐辛子1本分を入れます その鍋に白もつ200gしめじキャベツもやしニラの順に重ねるように入れてゆきます ふたをして火をつけてニラがしんなりするまで煮たらできあがりです糞みたいに簡単ですな ちなみにうどん汁を使わずにミックスホルモンと味噌ダレを使うとホルモン鍋なんですな

30 23/03/10(金)20:46:40 No.1034841974

〆を麺にするか米にするかで死ぬほど悩んだ記憶がる

31 23/03/10(金)20:47:28 No.1034842279

油きつくない?

32 23/03/10(金)20:47:51 No.1034842434

>油きつくない? うまい!

33 23/03/10(金)20:48:00 No.1034842493

別にそのへんで売ってる味付けホルモン使ってもいいからって九州出身の人が言ってた

34 23/03/10(金)20:48:09 No.1034842555

>油きつくない? いやーキツいっす ミックスホルモンで作るホルモン鍋の方が脂少ないかもね

35 23/03/10(金)20:48:52 No.1034842817

>別にそのへんで売ってる味付けホルモン使ってもいいからって九州出身の人が言ってた 味付けホルモンをうどんスープで煮ると しょっぱくて食えないと思われ

36 23/03/10(金)20:49:32 No.1034843088

もっもっ

37 23/03/10(金)20:50:06 No.1034843286

自分で作るとモツ特有の臭みみたいなのがあったら嫌だなって思って挑戦した事ないな

38 23/03/10(金)20:50:35 No.1034843465

うどんスープでシマチョウを煮るのが博多独自だと思う 北九州や筑豊ではミックスホルモンを味噌ダレで野菜から出る水だけで煮るホルモン鍋の方が多いよ

39 23/03/10(金)20:51:15 No.1034843717

滅茶苦茶辛くしとも油の甘味でガブガブ行ける 翌朝お尻が痛い

40 23/03/10(金)20:51:31 No.1034843827

>自分で作るとモツ特有の臭みみたいなのがあったら嫌だなって思って挑戦した事ないな 福岡県では処理済みのシマチョウやミックスホルモン売ってるし それ使うと臭さは全然感じないね

41 23/03/10(金)20:52:33 No.1034844259

モツの代わりに冷凍餃子放り込む うまい

42 23/03/10(金)20:52:40 No.1034844314

酒で洗うと臭いも抑えられるけど臭いのは臭いから信用と実績あるところのモツ使うのが一番外れない

43 23/03/10(金)20:52:45 No.1034844377

モツの代わりにバラ肉とかでも最強じゃない?

44 23/03/10(金)20:53:34 No.1034844940

>締めは何にする? >俺はラーメン派だけど貴様は? 豆腐を入れて卵でとじる

45 23/03/10(金)20:53:41 No.1034844996

>モツの代わりにバラ肉とかでも最強じゃない? それやるとガッツリ系の醤油ラーメンっぽくなる うまい

46 23/03/10(金)20:54:39 No.1034845413

>>後片付けがね… >そのまま流しにだばぁ 詰まる!

47 23/03/10(金)20:55:35 No.1034845790

ゆでこぼしって何分やればいいんだろ

48 23/03/10(金)20:56:48 No.1034846337

>詰まる! 熱湯を流せ! 溶ける!

49 23/03/10(金)20:57:04 No.1034846467

全部飲めばいいだろ

50 23/03/10(金)20:57:16 No.1034846571

>ゆでこぼしって何分やればいいんだろ 沸騰してるところに放り込んで再沸騰してから1分目安にしてる 量によって時間は変えるけど脂が抜け過ぎないように

51 23/03/10(金)20:57:19 No.1034846606

〆はちゃんぽん玉だと思うけど もつ鍋だけで腹いっぱいになるので 何もしないことが多いな俺 そのまま冷やして汁を脂と一緒に紙に吸わせて生ゴミで捨てる 流しに捨てたら悲劇が起こる

52 23/03/10(金)20:58:19 No.1034847001

>ゆでこぼしって何分やればいいんだろ 俺はしない派 脂は下水にに捨てられないから

53 23/03/10(金)20:58:57 No.1034847272

もつの油うめー

54 23/03/10(金)20:59:24 No.1034847467

おいしいホルモンや生もつを売ってくれる店がどこにもないし 冷凍のもつ鍋セット高いから焼肉用のホルモンでもつ鍋やるしかない苦しみ

55 23/03/10(金)20:59:26 No.1034847482

スーパーのあったすぐに作れるモツ鍋セットがなくなっちまった

56 23/03/10(金)20:59:37 No.1034847562

汁は翌日に

57 23/03/10(金)21:00:43 No.1034848073

こっち福岡だから美味いもつ鍋屋さんが沢山あって助かる のもあってあまり自分で作ろうとも思えない

58 23/03/10(金)21:00:57 No.1034848165

>おいしいホルモンや生もつを売ってくれる店がどこにもないし >冷凍のもつ鍋セット高いから焼肉用のホルモンでもつ鍋やるしかない苦しみ スーパーで売ってるっしょ

59 23/03/10(金)21:00:59 No.1034848184

脂質とか測るスカウターがあったとしたらすごい数値になりそうだ

60 23/03/10(金)21:03:04 No.1034849218

マジでうまい マジで太る

61 23/03/10(金)21:03:54 No.1034849675

>こっち福岡だから美味いもつ鍋屋さんが沢山あって助かる >のもあってあまり自分で作ろうとも思えない 福岡はスーパーでいい感じの丸腸買えるのも利点だから

62 23/03/10(金)21:04:18 No.1034849855

>こっち福岡だから美味いもつ鍋屋さんが沢山あって助かる >のもあってあまり自分で作ろうとも思えない うまい店があるから自分で作らないは資本主義において効率的で健全なサイクルだと思う

63 23/03/10(金)21:04:24 No.1034849904

>うどんスープでシマチョウを煮るのが博多独自だと思う もしかしてヒガシマルのアレで作るとうまい…?

64 23/03/10(金)21:04:38 No.1034850020

〆の雑炊を食うために作るみたいなとこある

65 23/03/10(金)21:05:07 No.1034850219

1キロ食うならなら下茹でしたほうがいいかな

66 23/03/10(金)21:05:28 No.1034850359

もつ鍋で雑炊はキツくない…?

67 23/03/10(金)21:05:55 No.1034850554

ネットで4人前のもつ鍋セット買ったけど一人で食う量じゃねーわ

68 23/03/10(金)21:06:15 No.1034850700

>1キロ食うならなら下茹でしたほうがいいかな 1キロもあったら脂もキツイだろうしね

69 23/03/10(金)21:06:15 No.1034850703

新世界のホルモン鍋はキムチ味だったな

70 23/03/10(金)21:07:06 No.1034851055

>もつ鍋で雑炊はキツくない…? えっ… にんにくぶちこんでくっさい鍋スープにして 次の日におじやにして食べると最高にうまいしコスパ最高になるのに…

71 23/03/10(金)21:07:09 No.1034851073

油の浮き方が他の鍋とは一線を画する

72 23/03/10(金)21:08:13 No.1034851646

>次の日におじやにして食べると最高にうまいしコスパ最高になるのに… 若そうでいいな…

73 23/03/10(金)21:08:54 No.1034852030

美味しいもつ鍋の店に行きたいけど大体2人前からで1人で食べ切れるか自信がない

74 23/03/10(金)21:09:04 No.1034852108

俺は適当な男だからローソンのホルモン鍋で満足する…

75 23/03/10(金)21:10:17 No.1034852794

ホルモンの下処理なら牛乳につけとくのが一番だよ 脂が落ちないし

76 23/03/10(金)21:10:35 No.1034852936

福岡の店から取り寄せたやつ食ったけど思ったほど脂でもたれない

77 23/03/10(金)21:10:54 No.1034853082

博多行くとウエストで気軽に1人もつ鍋食べられるのずるいな

78 23/03/10(金)21:11:00 No.1034853119

NASHのもつ鍋が簡単で好きだった レンチンで食える冷凍もつ鍋ってあるのかな

79 23/03/10(金)21:11:01 No.1034853135

昔名古屋で食べた幻のもつ鍋って店行ったけどもつの量少なすぎて食ってるうちに何個もつ食べたか分からないレベルのもつ鍋出されてすげえ損した気分になった

80 23/03/10(金)21:11:15 No.1034853251

本場ではあまりやらないかもしれないが居酒屋だと〆で雑炊パターンは多いんだ

81 23/03/10(金)21:11:38 No.1034853534

>〆を麺にするか米にするかで死ぬほど悩んだ記憶がる 麺(ちゃんぽん麺でもうどんでも)を入れて食べる 残ったスープに飯を入れておじやにするといい

82 23/03/10(金)21:11:38 No.1034853539

>昔名古屋で食べた幻のもつ鍋って店行ったけどもつの量少なすぎて食ってるうちに何個もつ食べたか分からないレベルのもつ鍋出されてすげえ損した気分になった 幻ってそういう…

83 23/03/10(金)21:12:15 No.1034853831

>もつ鍋で雑炊はキツくない…? 食ってみな 飛ぶぞ

84 23/03/10(金)21:12:15 No.1034853834

もつ鍋のしめは麺のがよく見る気がする

85 23/03/10(金)21:12:25 No.1034853899

もつが入っている事実自体が幻に

86 23/03/10(金)21:13:33 No.1034854470

>もつ鍋のしめは麺のがよく見る気がする チャンピオン麺おいしいよね…

87 23/03/10(金)21:13:50 No.1034854606

>北九州や筑豊ではミックスホルモンを味噌ダレで野菜から出る水だけで煮るホルモン鍋の方が多いよ とんちゃん鍋の類だな あれはとても美味しい

88 23/03/10(金)21:17:12 No.1034856195

うんちくさい

89 23/03/10(金)21:17:47 No.1034856453

大量の野菜が溶けた汁は体にいい

↑Top