虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/10(金)19:30:40 スパロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)19:30:40 No.1034808316

スパロボで味方機体の設定の盛られ具合と危うさ語られるたびに初期から破格の性能と安定した技術で作られたサイバスターって実は相当凄いのではとおもった スレ画をOG本編で早く見たい

1 23/03/10(金)19:33:08 No.1034809189

ラ・ギアスは錬金術や魔術方面ばかり語られるけど基礎技術も滅茶苦茶高い

2 23/03/10(金)19:35:07 No.1034809854

ファンタジーロボかと思ったら普通に近代兵器使うもんな魔装機

3 23/03/10(金)19:35:52 No.1034810108

設定だけ番長として昔はよくいじられてた気がする…

4 23/03/10(金)19:35:52 No.1034810109

精霊契約の都合とはいえパイロットに依存するような機体は安定した機体と言えるのかどうか

5 23/03/10(金)19:36:22 No.1034810263

>ファンタジーロボかと思ったら普通に近代兵器使うもんな魔装機 ミサイル!レールガン!プラズマソード!

6 23/03/10(金)19:37:16 No.1034810592

そりゃ他の国も危機感持つよ

7 23/03/10(金)19:37:19 No.1034810609

書き込みをした人によって削除されました

8 23/03/10(金)19:38:10 No.1034810951

>設定だけ番長として昔はよくいじられてた気がする… ヒュッケMK-3とかの方が運動性能高かったりするけどじゃあ単独で地球周回できるかというと違うよなという話になるわけで

9 23/03/10(金)19:39:33 No.1034811535

というかグランゾンとの強さの相関図はシリーズにおいて設定に忠実なんだよな ラ・ギアスだとサイバスターのほうが強くて地上だとグランゾンのが強い これはとにかく堅持されてた

10 23/03/10(金)19:39:43 No.1034811614

サイフラッシュの性能すげー 敵味方識別のあるマップ兵器って全然出ないよね

11 23/03/10(金)19:41:00 No.1034812142

魔装機神は強くて当たり前だし…… というか強くなかったら魔装機神じゃないし……

12 23/03/10(金)19:41:07 No.1034812194

>ヒュッケMK-3とかの方が運動性能高かったりするけどじゃあ単独で地球周回できるかというと違うよなという話になるわけで そもそもとしてサイズの差があってな ゲーム的なサイズは同じくMなんだがPTは大体18mクラスに対してサイバスター始め魔装機神は25mクラス

13 23/03/10(金)19:41:14 No.1034812265

まあ今は怪しい動力源なんだが…

14 23/03/10(金)19:42:20 No.1034812694

MDだとトウヤの部屋にサイバスターのプラモ置いてあるんだっけ?

15 23/03/10(金)19:43:23 No.1034813138

そもそもなんか球状に爆発してるのに味方に当たらないサイフラッシュがおかしいというか 理屈をつけづらいというか

16 23/03/10(金)19:44:06 No.1034813430

そもそも設定上アカシックバスター喰らったらどんな奴でも問答無用で消滅するのでは?

17 23/03/10(金)19:44:19 No.1034813521

>精霊契約の都合とはいえパイロットに依存するような機体は安定した機体と言えるのかどうか 火風青雲剣とかフェンリルクラッシュとかラ・ギアスの機体なのに パイロットの趣味に合わせてそれっぽい地上文化技出してくれるの優しい

18 23/03/10(金)19:44:29 No.1034813592

>サイフラッシュの性能すげー >敵味方識別のあるマップ兵器って全然出ないよね 悪意とか敵意を感じ取って識別してるって昔からそうだったの? 30で説明されて知らなかったそんなの…ってなったんだけど

19 23/03/10(金)19:45:14 No.1034813840

>そもそもなんか球状に爆発してるのに味方に当たらないサイフラッシュがおかしいというか >理屈をつけづらいというか 悪意感知かレーダー感知かして対象を選択したうえで領域展開して熱素子制御術式解放してのピンポイント爆撃みたいな感じじゃなかった?

20 23/03/10(金)19:45:30 No.1034813959

>そもそもなんか球状に爆発してるのに味方に当たらないサイフラッシュがおかしいというか >理屈をつけづらいというか 悪意を感知して攻撃判定が行われるからマサキに集られたら快く奢らないとサイフラッシュが当たるようになるの酷くない?

21 23/03/10(金)19:46:17 No.1034814237

魔装機神操者の権利と義務は結構好きな設定

22 23/03/10(金)19:46:54 No.1034814479

>悪意とか敵意を感じ取って識別してるって昔からそうだったの? >30で説明されて知らなかったそんなの…ってなったんだけど センサーから検出するというのもあるけど悪意には特に過敏で魔装機神部隊に対してのデモやってる民間人近くにいるからサイフラッシュですら使えないという状況があったくらい

23 23/03/10(金)19:48:16 No.1034815020

識別付いてるのってあとテレキネシスミサイルとかあのへん?

24 23/03/10(金)19:48:44 No.1034815182

常に曲には恵まれる

25 23/03/10(金)19:49:08 No.1034815331

グランゾンも魔装機神もゼルヴォイドも強くなるべくして強くなってるからこそレイブレードが色々例外過ぎる

26 23/03/10(金)19:49:09 No.1034815339

後付だから風っぽい技少ない

27 23/03/10(金)19:50:18 No.1034815771

>魔装機神操者の権利と義務は結構好きな設定 おかげでフェイル王子に引導渡さなきゃいけなかったりラングラン王国の直轄におくには戦力も人材も過剰になりすぎたんで独立部隊化とかしなきゃいけなくなったけどね

28 23/03/10(金)19:50:53 No.1034815986

すまない… 不具合でなんかいっぱい召喚してすまない…

29 23/03/10(金)19:51:02 No.1034816107

>>サイフラッシュの性能すげー >>敵味方識別のあるマップ兵器って全然出ないよね >悪意とか敵意を感じ取って識別してるって昔からそうだったの? >30で説明されて知らなかったそんなの…ってなったんだけど EXの時にはその旨説明されてた気がする マサキの方でもなんやかんや リューネの方でも親父が再現してなんやかんや

30 23/03/10(金)19:51:32 No.1034816332

>そもそもなんか球状に爆発してるのに味方に当たらないサイフラッシュがおかしいというか >理屈をつけづらいというか 理屈分かった!サイコブラスター制作!

31 23/03/10(金)19:52:18 No.1034816662

>グランゾンも魔装機神もゼルヴォイドも強くなるべくして強くなってるからこそレイブレードが色々例外過ぎる あれも本来だったら魔装機の精霊契約機能略奪するとかいう邪悪具合が動力系に組み込む都合で邪霊エンジンになって奏者相性から変換浄化機能になったという紆余曲折あるから

32 23/03/10(金)19:52:42 No.1034816831

恐らく一回見ただけでサイコブラスター作った総帥は天才すぎる 部品互換性あるみたいだし

33 23/03/10(金)19:53:09 No.1034817002

レイブレードはFの世紀末具合が機体性能にブースト働いたと思ってる

34 23/03/10(金)19:53:15 No.1034817036

グランゾンはキャラたちすぎててアイマスコラボでもすぐ伝わったのが酷い

35 23/03/10(金)19:53:50 No.1034817295

>後付だから風っぽい技少ない この点に関しては手から竜巻とか真空の刃飛ばしてるアニバスターのが風属性っぽく見える

36 23/03/10(金)19:53:50 No.1034817296

>恐らく一回見ただけでサイコブラスター作った総帥は天才すぎる >部品互換性あるみたいだし リューネ曰く誰かさん(シュウ?)が技術供与したんじゃね?疑惑はあるっぽいけどね

37 23/03/10(金)19:54:44 No.1034817650

属性で言うと火の方が多いよなサイバスターの武装

38 23/03/10(金)19:54:55 No.1034817744

>グランゾンはキャラたちすぎててアイマスコラボでもすぐ伝わったのが酷い ラスボス的キャラ立ち過ぎてるアイドルがラスボス的キャラ立ち過ぎてる機体に乗ったら そりゃもうどっちかしか知らん人でもああこいつラスボスなんだなってなろうよ!

39 23/03/10(金)19:55:08 No.1034817817

ヴォルクルスは巨人の怨念云々が回収されると思わなかった

40 23/03/10(金)19:55:08 No.1034817822

なんならジャオームの方が風っぽい

41 23/03/10(金)19:55:33 No.1034817987

>ヴォルクルスは巨人の怨念云々が回収されると思わなかった 創造神も調和神も邪悪だったよ

42 23/03/10(金)19:55:58 No.1034818214

ラプラスデモンコンピューターはユーゼス欲しがる奴だったよな…

43 23/03/10(金)19:56:12 No.1034818337

契約してる精霊がすごいから強いんでしょ 風の精霊パワー封じられた時めっちゃ弱かったような

44 23/03/10(金)19:56:33 No.1034818511

>ラプラスデモンコンピューターはユーゼス欲しがる奴だったよな… ラ・ギアスの魔装機なら基本的に搭載しているありふれたものです

45 23/03/10(金)19:56:44 No.1034818587

HGのポゼッション版出るの?

46 23/03/10(金)19:56:47 No.1034818605

サイバスターの巨人設定がJとDDのオリジナル主人公機になるとは思わなかったよ…

47 23/03/10(金)19:56:52 No.1034818639

すごい技術で作られてるのにナビゲーションシステムは無いんだな

48 23/03/10(金)19:56:58 No.1034818694

異世界の空飛ぶと変なモノ詰まるけど性能は上がる奴

49 23/03/10(金)19:57:07 No.1034818791

>属性で言うと火の方が多いよなサイバスターの武装 アカシックバスターは火に見えるけど 設定上はアカシックレコードにアクセスして 対象を世界から抹殺する悪魔のような技だからな…

50 23/03/10(金)19:57:32 No.1034819062

サイバスターと同じくらい強いヴァルシオーネはなんなのさ

51 23/03/10(金)19:57:35 No.1034819087

設定はともかくゲームでは運動性そんな高くないように感じる サイズ補正かマサキの能力が低いのか

52 23/03/10(金)19:57:39 No.1034819132

>>ヴォルクルスは巨人の怨念云々が回収されると思わなかった >創造神も調和神も邪悪だったよ トリムルティ(三神一体)考えれば当然のことだったよ

53 23/03/10(金)19:57:40 No.1034819139

>すごい技術で作られてるのにナビゲーションシステムは無いんだな あるけどマサキのプラーナが荒ぶって壊れる

54 23/03/10(金)19:57:43 No.1034819168

チカがいると途端にあっ魔装機神のキャラだなってなるシュウ

55 23/03/10(金)19:57:44 No.1034819183

>ヴォルクルスは巨人の怨念云々が回収されると思わなかった 最近スーファミのEXやったんだけどこの時点でちゃんと言及されてるんだな…

56 23/03/10(金)19:57:46 No.1034819200

α外伝のディスカッターの風っぽい演出好き

57 23/03/10(金)19:57:48 No.1034819209

>サイバスターと同じくらい強いヴァルシオーネはなんなのさ ヴァルシオン2号機

58 23/03/10(金)19:58:00 No.1034819286

>サイバスターと同じくらい強いヴァルシオーネはなんなのさ 究極ロボの妹だぞ

59 23/03/10(金)19:58:00 No.1034819288

だいたい登場時は不調

60 23/03/10(金)19:58:01 No.1034819299

コスモノヴァも作品によっては火に見える

61 23/03/10(金)19:58:10 No.1034819367

>すごい技術で作られてるのにナビゲーションシステムは無いんだな 付いてるけど マサキの方向音痴がそれを超えてるか 転移した影響で壊れてる

62 23/03/10(金)19:58:17 No.1034819431

>すごい技術で作られてるのにナビゲーションシステムは無いんだな マサキのプラーナ性能のせいでお釈迦になります

63 23/03/10(金)19:58:37 No.1034819599

>だいたい登場時は不調 というか地上だと不調

64 23/03/10(金)19:58:39 No.1034819614

>だいたい登場時は不調 最初から全開だったOEはマジで酷い

65 23/03/10(金)19:58:57 No.1034819741

>チカがいると途端にあっ魔装機神のキャラだなってなるシュウ お前深層意識めっちゃ早口じゃん…

66 23/03/10(金)19:59:10 No.1034819833

地上にも精霊はいるんだよな…

67 23/03/10(金)19:59:10 No.1034819842

コスモノヴァよりアカシックレコードから存在を消す アカシックバスターの方が破壊力たけぇんじゃねぇかな

68 23/03/10(金)19:59:21 No.1034819937

>最初から全開だったOEはマジで酷い 無料DLCで完全にいるだけ参戦だったからな…強化イベントができない

69 23/03/10(金)19:59:24 No.1034819964

>コスモノヴァも作品によっては火に見える あれ起動時にマクスウェルコイルとか言っているんでカロリックミサイルのような熱素子制御系統の技術だと思ってる

70 23/03/10(金)19:59:29 No.1034820009

>設定はともかくゲームでは運動性そんな高くないように感じる >サイズ補正かマサキの能力が低いのか 近年だと地形適応のおかげで避けまくる印象だな

71 23/03/10(金)19:59:59 No.1034820262

>コスモノヴァよりアカシックレコードから存在を消す >アカシックバスターの方が破壊力たけぇんじゃねぇかな 発動におけるエネルギー総量の都合があるんだろ

72 23/03/10(金)19:59:59 No.1034820263

>>だいたい登場時は不調 >というか地上だと不調 ダンバインの逆なんだな

73 23/03/10(金)20:00:07 No.1034820320

スパロボだとあんま避けないけど魔装機神だと避けまくってたな

74 23/03/10(金)20:00:46 No.1034820613

四機の中でこいつだけ強すぎる

75 23/03/10(金)20:00:47 No.1034820619

α外伝はバンプレ側が監修受けずに勝手にアニメ作ったんじゃないかってぐらいその後のOGとしての魔装機神の演出と齟齬があるな カッコいいんだけど

76 23/03/10(金)20:01:11 No.1034820810

Xや30だとサイフラッシュだけじゃなく無消費ディスカッターと低燃費アカシックバスターが猛威を振るう

77 23/03/10(金)20:01:29 No.1034820939

>四機の中でこいつだけ強すぎる ポゼッションするようになって他も追い付いてきたし…

78 23/03/10(金)20:01:38 No.1034821003

こいつはオマケだ!とっときな!

79 23/03/10(金)20:01:50 No.1034821103

グランゾンが闇でサイバスターが光っぽいんだよな初期は

80 23/03/10(金)20:02:02 No.1034821185

最近のスパロボは改心して優遇されまくり

81 23/03/10(金)20:02:15 No.1034821272

Xに出てきた時は初期から空Sなので即座にマサキを上げてやれば 序盤から暴れ回る貫禄の風の魔装機神

82 23/03/10(金)20:02:22 No.1034821335

魔装機神に限らず後年お前そんな武器だったのかってなるのはウィンキー期のバンプレオリジナルあるある

83 23/03/10(金)20:02:30 No.1034821385

グランヴェールは紙装甲だけどバ火力でボスキラー運用している分には問題ないから

84 23/03/10(金)20:02:33 No.1034821400

水と火は飛べてもいいのでは?

85 23/03/10(金)20:02:37 No.1034821431

実際問題単騎でアカシックレコード改竄とか出来るの ちょっとオーバースペックがすぎると思うんだけど マサキが凄いのかサイバスターが凄いのか

86 23/03/10(金)20:02:46 No.1034821499

Xサイバスターが不調状態でも強すぎる 復調したらもう手が付けられない 今からだと参戦遅くなるけど

87 23/03/10(金)20:03:08 No.1034821650

画像はネオグラより格上だからね

88 23/03/10(金)20:03:25 No.1034821769

>魔装機神に限らず後年お前そんな武器だったのかってなるのはウィンキー期のバンプレオリジナルあるある 武装の詳細見えんかったからな昔

89 23/03/10(金)20:03:32 No.1034821833

>魔装機神に限らず後年お前そんな武器だったのかってなるのはウィンキー期のバンプレオリジナルあるある カロリックミサイルがミサイルだったときもあったけど後にホーミングする光弾になったからな

90 23/03/10(金)20:03:32 No.1034821835

マサキの両親て何やって殺されたの?

91 23/03/10(金)20:03:36 No.1034821854

コスモノヴァ1~2発しかないけどENと弾数で分かれてるの使いやすいよね

92 23/03/10(金)20:03:59 No.1034822022

ポゼッション奥義(全5種) https://youtu.be/Jkf66Y_EnuA ポゼバスターはギミックもかっこいいからな…

93 23/03/10(金)20:04:00 No.1034822033

>グランヴェールは紙装甲だけどバ火力でボスキラー運用している分には問題ないから EXだと射程と耐久と精神の兼ね合いでボスにぶつけらんねぇ… リューネもだけど

94 23/03/10(金)20:04:01 No.1034822041

>マサキの両親て何やって殺されたの? テロに巻き込まれた だからマサキはテロリスト大嫌い

95 23/03/10(金)20:04:23 No.1034822194

>マサキの両親て何やって殺されたの? テロ被害

96 23/03/10(金)20:04:31 No.1034822251

ヒイロとは仲良いよな

97 23/03/10(金)20:05:05 No.1034822484

>コスモノヴァ1~2発しかないけどENと弾数で分かれてるの使いやすいよね 魔装2以降は気力制限だけじゃなくプラーナ消費も多くなりました・・・

98 23/03/10(金)20:05:26 No.1034822644

>マサキの両親て何やって殺されたの? テロに巻き込まれたただの一般市民では

99 23/03/10(金)20:05:59 No.1034822890

>カロリックミサイルがミサイルだったときもあったけど後にホーミングする光弾になったからな ウィンキー時代は実弾 αは実弾 α外伝は光弾 OGシリーズは実弾だ α外伝がおかしい まあゼルヴォイドのフロギストンミサイルは光弾なんだが

100 23/03/10(金)20:06:11 No.1034822975

マサキ自身中学時代だけど空手とボクシングの全国出場経験ありだからなあ

101 23/03/10(金)20:06:29 No.1034823139

サイフラッシュは仮に今新主役機がこれやったら非難轟々だろうなと思う

102 23/03/10(金)20:06:48 No.1034823265

サイバスターは格闘と射撃が見事にバラけてるのが1周目育成で困る 大帝格闘振っちゃうけど

103 23/03/10(金)20:06:49 No.1034823275

>α外伝はバンプレ側が監修受けずに勝手にアニメ作ったんじゃないかってぐらいその後のOGとしての魔装機神の演出と齟齬があるな >カッコいいんだけど そもそもザムジードの砲身っぽいところから何出るか考えてなかったくらい 元の魔装機神に設定がない

104 23/03/10(金)20:07:07 No.1034823395

熱血タイプだけど意外と頭も働くよねマサキ

105 23/03/10(金)20:07:08 No.1034823412

昔からマサキってなんかデビルサマナーみたいな服着てんなと思っている

106 23/03/10(金)20:07:15 No.1034823457

アカシックノヴァのシャウトはグリリバの魂を感じたよ

107 23/03/10(金)20:07:24 No.1034823523

とんでもございません 私はただ移動後敵味方識別型のマップ兵器を持っているだけの魔装機神でして……

108 23/03/10(金)20:07:32 No.1034823575

>コスモノヴァよりアカシックレコードから存在を消す >アカシックバスターの方が破壊力たけぇんじゃねぇかな 実際そう思ったのか分からんが最終的にアカシックノヴァになったしな

109 23/03/10(金)20:07:51 No.1034823710

サーガ以降の魔装機はデザイン段階でギミック込みで作られてる感じあるよね

110 23/03/10(金)20:08:21 No.1034823918

シュロウガにはがっかりだよ

111 23/03/10(金)20:08:33 No.1034824009

全然無関係のはずなのにこの娘あいつらの子孫では…?って納得のいくビジュアルと性格なのが悪いとこもあると思う あのアイドル

112 23/03/10(金)20:08:55 No.1034824173

コスモノヴァはシンプルに何なのかわからない…

113 23/03/10(金)20:08:58 No.1034824191

>シュロウガにはがっかりだよ あれこれ謎ばらまいたにしてはオチそんなものなの…?ってなった

114 23/03/10(金)20:08:59 No.1034824199

>熱血タイプだけど意外と頭も働くよねマサキ なんだかんだ主人公として振る舞う時はな 一作品として参戦する場合はデフォルメされてシュウてめぇ!になるが

115 23/03/10(金)20:09:22 No.1034824352

魔装機神系はデザインが今でも通用するのも凄い

116 23/03/10(金)20:09:30 No.1034824401

>熱血タイプだけど意外と頭も働くよねマサキ たまに作劇の都合でIQが著しく下がるけど頭は割と良い

117 23/03/10(金)20:09:31 No.1034824410

やっぱりポゼッション(BGM)の完成度高いな

118 23/03/10(金)20:09:37 No.1034824454

>シュロウガにはがっかりだよ 思わせぶりな真魔装なんだったのさ

119 23/03/10(金)20:09:37 No.1034824458

サイバスターが積んでいるエーテルスラスターがアルテリオンの複合型TDやV2ガンダムのミノドラみたいな推進剤いらずだからなあ

120 23/03/10(金)20:09:52 No.1034824610

>サイバスターは格闘と射撃が見事にバラけてるのが1周目育成で困る >大帝格闘振っちゃうけど サイフラッシュ強いとは言ってもなんだかんだ多用するのってディスカッターと淫魔の乱舞だしな…

121 23/03/10(金)20:10:12 No.1034824746

>魔装機神系はデザインが今でも通用するのも凄い ソルガディとかギオラストあたりの中堅機体いいよね

122 23/03/10(金)20:10:25 No.1034824852

精霊さんの位階というか強さ的には他の魔装機神もコイツとおなじくらい強くなるの?

123 23/03/10(金)20:10:46 No.1034825001

レールガン系積んでる魔装機大体好きかもしれない

124 23/03/10(金)20:10:55 No.1034825063

>淫魔の乱舞 うああ サフィーネが戦闘グラでイッている

125 23/03/10(金)20:11:01 No.1034825111

サイバスターは機体作ったのが天才美人だからね 他とは違う

126 23/03/10(金)20:11:14 No.1034825199

MDの新動力は流石にオイオイ…って言いたくなった 大丈夫?

127 23/03/10(金)20:11:22 No.1034825269

アカシックノヴァは ポゼッション状態でコスモノヴァを六発放ってからアカシックバスターで突撃するイカれた技だからな…

128 23/03/10(金)20:11:51 No.1034825484

こいつだけ明らかに他の魔装機神より曰く多いから...

129 23/03/10(金)20:11:56 No.1034825541

>>魔装機神系はデザインが今でも通用するのも凄い >ソルガディとかギオラストあたりの中堅機体いいよね ディンフォースはちょっと厳しい ディンフレイルが兄弟機は嘘だろお前ってぐらい差がある

130 23/03/10(金)20:12:22 No.1034825751

マサキがサイバスターの全力機動で乱舞の太刀している横で兄弟子はギオリアス・ロイの桜花乱心を血反吐吐く様な真似しているという事実

131 23/03/10(金)20:12:32 No.1034825827

>MDの新動力は流石にオイオイ…って言いたくなった >大丈夫? そのうち精霊の力も戻るはずだが 当分はあの怨念パワーだよ

132 23/03/10(金)20:12:34 No.1034825849

ウェンディは年齢も体型も性格もちょっと時代先取りしすぎてたと思う 好き…

133 23/03/10(金)20:12:45 No.1034825949

>精霊さんの位階というか強さ的には他の魔装機神もコイツとおなじくらい強くなるの? 理論的には行くと思うんだがマサキとサイフィスの相性が頭一つ抜けてる印象

134 23/03/10(金)20:12:56 No.1034826041

サイバスターとグランゾンどっちがあくらつかと言ったら間違いなく前者

135 23/03/10(金)20:13:20 No.1034826221

ゲームの魔装機神あそんだことないんだけど 最終的にネオグランゾンはどのぐらい強い位置にいるの?  なんやかんや真の力引き出したサイバスターに次ぐぐらい?

136 23/03/10(金)20:13:42 No.1034826379

>サイバスターとグランゾンどっちがあくらつかと言ったら間違いなく前者 あくらつなサイフラッシュ

137 23/03/10(金)20:13:51 No.1034826445

>なんやかんや真の力引き出したサイバスターに次ぐぐらい? 最強クラスなのは変わらんからそんな感じ

138 23/03/10(金)20:13:53 No.1034826461

魔装機神パイロットの声って当時基準でもちょっと古くないか?

139 23/03/10(金)20:14:02 No.1034826531

>ウェンディは年齢も体型も性格もちょっと時代先取りしすぎてたと思う >好き… 晩婚が進んだ今となっては年増と言われても若いよね

140 23/03/10(金)20:14:08 No.1034826566

グランゾンはなんなら人間の叡智の素晴らしさを垣間みせてくれる人間賛歌な機体だよ

141 23/03/10(金)20:14:11 No.1034826593

>>なんやかんや真の力引き出したサイバスターに次ぐぐらい? >最強クラスなのは変わらんからそんな感じ …おかしくない!? 凄いけどさ!

142 23/03/10(金)20:14:17 No.1034826631

なんか腹の中に特異点がある以外はまああの世界の通常技術と異星人の技術の融合でしかないしなグランゾン

143 23/03/10(金)20:14:21 No.1034826664

>あくらつなサイフラッシュ どんどん範囲を狭くされるんですよ…!

144 23/03/10(金)20:14:34 No.1034826758

そもそもアカシックレコードにアクセス出来るのはほぼ最上位の設定では?

145 23/03/10(金)20:14:35 No.1034826763

>>精霊さんの位階というか強さ的には他の魔装機神もコイツとおなじくらい強くなるの? >理論的には行くと思うんだがマサキとサイフィスの相性が頭一つ抜けてる印象 一応ミオはザムジード自身が選んで召喚したはずなんだけどね

146 23/03/10(金)20:14:38 No.1034826791

未だにグランゾンよりデカいってのがピンと来ねぇむしろなんでグランゾンデカいイメージつけたんだ俺…

147 23/03/10(金)20:15:00 No.1034826962

いうて7大超兵器だと真ん中くらいのネオグランゾン

148 23/03/10(金)20:15:04 No.1034826999

>そもそもアカシックレコードにアクセス出来るのはほぼ最上位の設定では? アクセスした上で書き換えてるこわい

149 23/03/10(金)20:15:11 No.1034827058

>未だにグランゾンよりデカいってのがピンと来ねぇむしろなんでグランゾンデカいイメージつけたんだ俺… 見るからにゴツいし…敵メカだし…

150 23/03/10(金)20:15:41 No.1034827282

サイバスター全高40mだかは最初に聞くとうn!?ってなると思う… 合ってたよねサイズ?

151 23/03/10(金)20:15:44 No.1034827305

>ゲームの魔装機神あそんだことないんだけど >最終的にネオグランゾンはどのぐらい強い位置にいるの?  >なんやかんや真の力引き出したサイバスターに次ぐぐらい? 最終的な話でいくとサイバスター>レイブレード>他の魔装機神>=ネオグランゾン>ゼルヴォイドぐらいかな… ラ・ギアス7大超兵器

152 23/03/10(金)20:15:59 No.1034827415

>未だにグランゾンよりデカいってのがピンと来ねぇむしろなんでグランゾンデカいイメージつけたんだ俺… 横幅と厚みかなあ あとネオでの光背の盛りっぷりとか

153 23/03/10(金)20:16:29 No.1034827610

>サイバスター全高40mだかは最初に聞くとうn!?ってなると思う… >合ってたよねサイズ? 頭長高28.8mのはずよ?

154 23/03/10(金)20:16:51 No.1034827779

>サイバスター全高40mだかは最初に聞くとうn!?ってなると思う… >合ってたよねサイズ? 最近のサイバスターは29mくらいだぞ

155 23/03/10(金)20:16:53 No.1034827791

ネオグランゾンは立体になると厚みなさすぎ!ってなる

156 23/03/10(金)20:17:31 No.1034828075

あっ思ってたより小さかったわ F91とかあそこら辺の2倍サイズか

157 23/03/10(金)20:17:32 No.1034828086

たまに40m言われてるけど昔そんな設定だったんだろうか

158 23/03/10(金)20:17:56 No.1034828375

>最終的な話でいくとサイバスター>レイブレード>他の魔装機神>=ネオグランゾン>ゼルヴォイドぐらいかな… >ラ・ギアス7大超兵器 レイブレードは機体が持てば出力ほぼ無制限だもんなあれ

159 23/03/10(金)20:18:00 No.1034828431

>最終的な話でいくとサイバスター>レイブレード>他の魔装機神>=ネオグランゾン>ゼルヴォイドぐらいかな… >ラ・ギアス7大超兵器 選外のヴァルシオーネR ビアン博士が遺した謎回路は結局謎のまま・・・

160 23/03/10(金)20:18:00 No.1034828436

普通のグランゾンが27mみたいだからちょっと低いぐらいか

161 23/03/10(金)20:18:23 No.1034828653

いいよね結果的に夢想千鳥舞の兄弟みたいな技になった乱舞の太刀…

162 23/03/10(金)20:18:27 No.1034828695

グランゾンが36mくらいなので デカいっちゃデカいんだが

163 23/03/10(金)20:18:45 No.1034828846

>普通のグランゾンが27mみたいだからちょっと低いぐらいか でもサイバスターはトサカ部分がバーザムぐらいにありそうだからなあ

164 23/03/10(金)20:18:47 No.1034828868

>>最終的な話でいくとサイバスター>レイブレード>他の魔装機神>=ネオグランゾン>ゼルヴォイドぐらいかな… >>ラ・ギアス7大超兵器 >選外のヴァルシオーネR >ビアン博士が遺した謎回路は結局謎のまま・・・ 漫画版にあったようにヴァルシオンモチーフの鎧つけようぜ!

165 23/03/10(金)20:19:24 No.1034829135

お前のような主人公機がいるか...というろくでもない設定のラ...レイブレード

166 23/03/10(金)20:19:39 No.1034829248

頭頂高とコンバーター含めた全高の差とか?

167 23/03/10(金)20:19:46 No.1034829297

サイズどれだよ!

168 23/03/10(金)20:19:55 No.1034829353

α時空だと死にっぱなしなんだろうかシュウ

169 23/03/10(金)20:19:56 No.1034829362

>お前のような主人公機がいるか...というろくでもない設定のラ...レイブレード フフフ・・・

170 23/03/10(金)20:20:13 No.1034829527

>選外のヴァルシオーネR >ビアン博士が遺した謎回路は結局謎のまま・・・ ヴァルシオーガは頼れた

171 23/03/10(金)20:20:28 No.1034829700

あくらつさで言うとゼルヴォイドが相当ひどいし…

172 23/03/10(金)20:20:39 No.1034829818

ポゼッションと似て非なる力を持った攻霊機いや、交霊機、光霊機 シュウも結構言葉遊び好きよね

173 23/03/10(金)20:20:46 No.1034829901

>ヴァルシオーガは頼れた クロスマッシャー発動待機状態から相手を殴ります!

174 23/03/10(金)20:20:55 No.1034829954

グランゾンがサイバスターよりデカい印象になるのは旧シリーズのグラのせい

175 23/03/10(金)20:21:14 No.1034830104

>フフフ・・・ お前の機体今サイバスターと戦ったら負けんの?

176 23/03/10(金)20:21:47 No.1034830415

>あくらつさで言うとゼルヴォイドが相当ひどいし… 強制修復装置乗っているから巨人どもに近づいて確実に自爆して道連れにしてくださいね! 大丈夫!数は作っていますので! これが五万年前にやってのけたことです

177 23/03/10(金)20:22:02 No.1034830543

乱舞の太刀なんて誰にでも出来るもん… サイバスター(ウヅキ・シマムラ) https://youtu.be/SbO0YIGQZQ0

178 23/03/10(金)20:22:07 No.1034830584

>あくらつさで言うとゼルヴォイドが相当ひどいし… 本来は強制ポゼッションして巨人に突っ込んで自爆します!だからな

179 23/03/10(金)20:22:28 No.1034830725

毎度毎度律儀にルート分岐ボスを用意するせいでクズがどんどん生えてくる!!

180 23/03/10(金)20:23:07 No.1034831038

エランくんゼルヴォイドの正体知ったの丸くなってからでよかったね… イキってた時期に知ってたらえらいことになってたぞ

181 23/03/10(金)20:23:33 No.1034831324

>あくらつさで言うとゼルヴォイドが相当ひどいし… 初登場のポゼッションいきりから兄弟子の裏切り強奪でようやく真のポゼッションに目覚めるのはいいけど最終版での信管の抜けた爆弾判明はホントひどかった

182 23/03/10(金)20:24:16 No.1034831770

仕様外の真のポゼッションして使いこなしてるから偉いよ…

183 23/03/10(金)20:24:46 No.1034832013

>仕様外の真のポゼッションして使いこなしてるから偉いよ… 无の精霊ってなんだよ

184 23/03/10(金)20:25:40 No.1034832567

>无の精霊ってなんだよ そこにいたのにいなかったという表情になる

185 23/03/10(金)20:26:06 No.1034832722

>>仕様外の真のポゼッションして使いこなしてるから偉いよ… >无の精霊ってなんだよ 無いアルよ

186 23/03/10(金)20:26:07 No.1034832724

いないことがいることの証明になるよくわからない精霊

187 23/03/10(金)20:26:11 No.1034832748

>无の精霊ってなんだよ 巨人と精霊の相打ちにもなんか独立している節あるしまつろわぬモノとかじゃない?

188 23/03/10(金)20:26:58 No.1034833143

魔装機帝ゼルヴォイド 本来は巨人と対消滅するために作られた量産型の特攻機

189 23/03/10(金)20:27:00 No.1034833166

主人公機じゃなくなったのにラスト2話しか使えないインフィニティキャリバーより威力高い縮退砲で暴れてるネオグラ見てると サイバスターも色々あってサイフィス戻ってきた!ポゼッションもできるぞ!うおおおおおアカシックノヴァ!!(100000ダメージ)くらいやっても良かったんじゃねえかなMD…

190 23/03/10(金)20:27:54 No.1034833809

>α時空だと死にっぱなしなんだろうかシュウ クストースの虚憶持ってるしなんやかんやで復活したんじゃないかな…

191 23/03/10(金)20:28:29 No.1034834112

マサキが兄貴分やってるの結構新鮮だったからサキトいてくれてよかった

192 23/03/10(金)20:28:32 No.1034834132

サイバスターにはバルマーあたりに鹵獲されるとかいう展開もあり得るし

193 23/03/10(金)20:28:36 No.1034834168

教団関係者が増えるたびにあいつすごかったんだなってなるルオゾール

194 23/03/10(金)20:29:21 No.1034834529

>サイバスターも色々あってサイフィス戻ってきた!ポゼッションもできるぞ!うおおおおおアカシックノヴァ!!(100000ダメージ)くらいやっても良かったんじゃねえかなMD… そこまででなくとも擲斬撃でALL対応しててマサキのスペックもやたら高くなっててすげえぜラ・ギアスの戦歴!と思わせてくれるとかそんなんで良かった どうしてほぼそのままなんですか…どうして…

195 23/03/10(金)20:29:58 No.1034834841

>サイバスターも色々あってサイフィス戻ってきた!ポゼッションもできるぞ!うおおおおおアカシックノヴァ!!(100000ダメージ)くらいやっても良かったんじゃねえかなMD… 尺がねぇのとちょっと復活させるに溜めが無さすぎないかなそれだと

196 23/03/10(金)20:30:01 No.1034834872

MDでサイバスターたち出てきてもグランゾン以外役に立たない…

197 23/03/10(金)20:30:03 No.1034834887

>どうしてほぼそのままなんですか…どうして… そもそもマサキ参戦自体が急な扱いっぽかったし

198 23/03/10(金)20:30:39 No.1034835217

予算と工期があればレイブレードをお出しできただろうに・・・

199 23/03/10(金)20:30:40 No.1034835229

ルオゾールは本当に フフフ…奴は我らの中で最凶…って感じのじつりょく

200 23/03/10(金)20:30:49 No.1034835315

2次OGそのままのスペックで来るならサイバスターよりグランヴェール来た方がまだマシだったと思うMD

201 23/03/10(金)20:30:54 No.1034835368

怨霊で動くサイバスターなんぞ見とうなかった

202 23/03/10(金)20:31:23 No.1034835548

>予算と工期があればレイブレードをお出しできただろうに・・・ レイブレードはPT武器換装可能だから工数がメチャクチャ増える可能性がある

203 23/03/10(金)20:31:48 No.1034835744

>2次OGそのままのスペックで来るならサイバスターよりグランヴェール来た方がまだマシだったと思うMD マサキのエースボーナスが死に技能なのがね

204 23/03/10(金)20:31:50 No.1034835753

教団のなかでもトップクラスにヤベーもん発明してるのに最期がしょぼすぎるボーロ

205 23/03/10(金)20:33:52 No.1034836647

シュウに突っ掛かるイメージあるけどヴォルクルスに取り付かれてた時だけなんだよね シュウに対して邪悪な衣って言い方してるからほぼ本能で感じとってるぽい

206 23/03/10(金)20:34:02 No.1034836723

今のルオゾールの評価はガエン離反の決め手になってくれてありがとうだ

207 23/03/10(金)20:34:51 No.1034837104

シュウもヴォルクルスから離れた後は手のかかる弟の面倒見る出来の良すぎる兄ムーブだよ

208 23/03/10(金)20:34:54 No.1034837125

>シュウに突っ掛かるイメージあるけどヴォルクルスに取り付かれてた時だけなんだよね >シュウに対して邪悪な衣って言い方してるからほぼ本能で感じとってるぽい それはそれとしてとりあえずシュウてめぇ何を企んでやがる!ぐらいは一旦言う

209 23/03/10(金)20:35:11 No.1034837272

いっそ本当にデュラクシールマサキだった方が物珍しくて得した気分になれたかもしれない

210 23/03/10(金)20:35:53 No.1034837602

早く因子になってくれ…

211 23/03/10(金)20:36:00 No.1034837654

>いっそ本当にデュラクシールマサキだった方が物珍しくて得した気分になれたかもしれない グリリバ音声収録とかしてないかな

↑Top