23/03/10(金)19:20:05 喉の痛... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)19:20:05 No.1034804449
喉の痛みに超絶効いてビビった やばいなこれ
1 23/03/10(金)19:23:21 No.1034805638
万能薬きたな…
2 23/03/10(金)19:23:44 No.1034805782
胃が荒れる万能薬
3 23/03/10(金)19:31:41 No.1034808694
胃が頑丈で本当に良かった
4 23/03/10(金)19:35:13 No.1034809887
毎日飲んでる
5 23/03/10(金)19:41:33 No.1034812390
だいたい胃を保護するお薬と一緒に処方されない?
6 23/03/10(金)19:50:58 No.1034816060
>だいたい胃を保護するお薬と一緒に処方されない? レバミピド?
7 23/03/10(金)19:51:52 No.1034816491
腰や関節が痛い時にも頼れる相棒
8 23/03/10(金)19:52:36 No.1034816800
腹切りにも効く
9 23/03/10(金)19:53:48 No.1034817289
これロキソニンの上位互換だからな というかロキソニンが結構弱い
10 23/03/10(金)19:54:20 No.1034817493
めっちゃ効くけど処方箋薬局でしか貰えない
11 23/03/10(金)19:56:27 No.1034818460
イブプロフェンとかいう下位互換
12 23/03/10(金)19:57:17 No.1034818921
>これロキソニンの上位互換だからな >というかロキソニンが結構弱い https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/ え…?ロキソニンの中にロキソプロフェン入ってるっぽいけどどういうこと?
13 23/03/10(金)19:57:23 No.1034818976
肝臓悪いから基本飲めないやつ!
14 23/03/10(金)19:59:17 No.1034819893
アセトアミノフェンとかいう肝臓への負担デカい上に効き目弱いゴミ アスピリン未満だろこいつ
15 23/03/10(金)19:59:52 No.1034820203
>>これロキソニンの上位互換だからな >>というかロキソニンが結構弱い >https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/ >え…?ロキソニンの中にロキソプロフェン入ってるっぽいけどどういうこと? 詳しくは知らんけど成分の名前がロキソプロフェンなんだろう ロキソニンで治らん痛みもロキソプロフェンだと治るから単純にロキソプロフェンって成分がえげつない鎮痛効果あるんじゃね
16 23/03/10(金)20:01:10 No.1034820798
>>これロキソニンの上位互換だからな >>というかロキソニンが結構弱い >https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/ >え…?ロキソニンの中にロキソプロフェン入ってるっぽいけどどういうこと? そりゃロキソニンは数%ロキソプロフェン入ってるだけでスレ画は全身ロキソプロフェンなんだから後者の方が効くよ
17 23/03/10(金)20:01:26 No.1034820919
ジクロフェナクナトリウム好き 便秘になるきがするけど
18 23/03/10(金)20:01:39 No.1034821011
ロキソニンは製品名でロキソプロフェンが成分名だろ 何長々やってんだこいつら
19 23/03/10(金)20:02:41 No.1034821465
>ロキソニンは製品名でロキソプロフェンが成分名だろ >何長々やってんだこいつら スレ画はロキソプロフェンをロキソニンより濃くした奴なのかな 明らかにロキソニンより効き目段違いだし
20 23/03/10(金)20:02:53 No.1034821553
鎮痛剤ガチ勢はオピオイドに行き着くらしいな 弱オピオイドのトラマドールですらクッソ効いてビビる
21 23/03/10(金)20:04:56 No.1034822436
ボルタレンとスレ画の二強のイメージ
22 23/03/10(金)20:05:07 No.1034822491
>>ロキソニンは製品名でロキソプロフェンが成分名だろ >>何長々やってんだこいつら >スレ画はロキソプロフェンをロキソニンより濃くした奴なのかな >明らかにロキソニンより効き目段違いだし 成分的には変わらん 添加物が違うので若干効き方が違うぐらい ただしジェネリックのメーカーが違法行為してたら話は変わる
23 23/03/10(金)20:05:13 No.1034822543
>そりゃロキソニンは数%ロキソプロフェン入ってるだけでスレ画は全身ロキソプロフェンなんだから後者の方が効くよ ロキソニンSは60ミリグラムって書いてあって ロキソプロフェン60ミリグラムと違いがあるんだ? 錠剤一粒あたりは200ミリグラム以上あるから全身ロキソプロフェンだと200ミリグラムになるんじゃない?
24 23/03/10(金)20:05:47 No.1034822787
>ロキソニンは製品名でロキソプロフェンが成分名だろ >何長々やってんだこいつら ごめん面白かったから遊んでた
25 23/03/10(金)20:06:53 No.1034823305
>アセトアミノフェンとかいう肝臓への負担デカい上に効き目弱いゴミ >アスピリン未満だろこいつ K2でNSAIDs潰瘍の話やっただろ アメリカで結構な犠牲者が出た まあアホみたいな量飲んでたのが原因のほとんどだけど
26 23/03/10(金)20:07:19 No.1034823493
>成分的には変わらん >添加物が違うので若干効き方が違うぐらい >ただしジェネリックのメーカーが違法行為してたら話は変わる はえ~そうなのか 明らかにロキソプロフェンの方が効き目強いのが謎だ…ロキソニンは市販だけどロキソプロフェンは処方箋薬局でしか買えないし
27 23/03/10(金)20:07:24 No.1034823526
>ボルタレンとスレ画の二強のイメージ ボルタレン以上の鎮痛剤は俺の知ってる範囲だと医療用麻薬とかになってくる
28 23/03/10(金)20:08:19 No.1034823898
>>ロキソニンは製品名でロキソプロフェンが成分名だろ >>何長々やってんだこいつら >ごめん面白かったから遊んでた 痛々しい奴だな…
29 23/03/10(金)20:09:15 No.1034824307
これ普通に売って欲しいけど依存しそうで怖い
30 23/03/10(金)20:09:48 No.1034824574
二度熱傷で入院した時すらスレ画が処方された効いた 人生で一番痛い思いしたんだけどそれでもボルタレン処方するレベルじゃないって逆にどんな痛みなら出るんだよボルタレン…
31 23/03/10(金)20:10:03 No.1034824681
>はえ~そうなのか >明らかにロキソプロフェンの方が効き目強いのが謎だ…ロキソニンは市販だけどロキソプロフェンは処方箋薬局でしか買えないし 添加物が完全に同一と言うわけじゃないから(オーソライズドジェネリックは除く)多少の合う合わないはあるけどほとんどプラセボ効果だと思う
32 23/03/10(金)20:10:13 No.1034824747
>二度熱傷で入院した時すらスレ画が処方された効いた >人生で一番痛い思いしたんだけどそれでもボルタレン処方するレベルじゃないって逆にどんな痛みなら出るんだよボルタレン… 歯の神経が炎症してる時に貰った ちなみに効かんかった
33 23/03/10(金)20:11:09 No.1034825163
親知らず手術したらもらったよ あとボルタレンはシップだと普通に売ってるね
34 23/03/10(金)20:11:12 No.1034825174
頭痛薬のスレかと思ったら頭の痛くなるスレだった
35 23/03/10(金)20:11:14 No.1034825196
>二度熱傷で入院した時すらスレ画が処方された効いた >人生で一番痛い思いしたんだけどそれでもボルタレン処方するレベルじゃないって逆にどんな痛みなら出るんだよボルタレン… 親知らず抜いた後とか割と簡単に処方されるぞ
36 23/03/10(金)20:11:44 No.1034825411
>>はえ~そうなのか >>明らかにロキソプロフェンの方が効き目強いのが謎だ…ロキソニンは市販だけどロキソプロフェンは処方箋薬局でしか買えないし >添加物が完全に同一と言うわけじゃないから(オーソライズドジェネリックは除く)多少の合う合わないはあるけどほとんどプラセボ効果だと思う 全然期待せずに初めて飲んだ時嘘みたいに効いたけどそれでもプラセボなのか… 単に体質で変わるのでは
37 23/03/10(金)20:12:02 No.1034825600
ずいぶん食い下がるやつだな…
38 23/03/10(金)20:12:02 No.1034825602
>親知らず手術したらもらったよ >あとボルタレンはシップだと普通に売ってるね 湿布の方が副作用出にくいからなあ
39 23/03/10(金)20:12:32 No.1034825836
>歯の神経が炎症してる時に貰った >ちなみに効かんかった それを聞いて俺は真面目に歯医者行くことにしたよ
40 23/03/10(金)20:13:08 No.1034826131
ノロになった時市販の頭痛薬何も効かんかったけどこれが唯一効いた なんなんこれ
41 23/03/10(金)20:13:30 No.1034826287
>これ普通に売って欲しいけど依存しそうで怖い ロキソプロフェンは売ってるよ ボルタレンとインドメタシンは市販では置かれてない
42 23/03/10(金)20:13:40 No.1034826367
これ飲むと3錠目ぐらいから何故か口内炎ができる
43 23/03/10(金)20:13:49 No.1034826426
>親知らず手術したらもらったよ >親知らず抜いた後とか割と簡単に処方されるぞ 俺が抜いた時はカロナールだったよチクショウ効かねえコイツ
44 23/03/10(金)20:14:24 No.1034826677
>これ飲むと3錠目ぐらいから何故か口内炎ができる そんなに飲むな
45 23/03/10(金)20:14:32 No.1034826740
>>これ普通に売って欲しいけど依存しそうで怖い >ロキソプロフェンは売ってるよ >ボルタレンとインドメタシンは市販では置かれてない 店員に聞いたら病院か処方箋薬局でしか売ってないって言われたぞ…
46 23/03/10(金)20:15:46 No.1034827320
動けないレベルの頭痛もケロッと鎮めると最高に体を誤魔化してる気がする
47 23/03/10(金)20:15:51 No.1034827354
ロキソプロフェンは薬剤師がいる薬局だと処方箋無くても売れるはず 俺も地元で普通に買えたのに上京してから手に入らなくて悲しかった
48 23/03/10(金)20:16:08 No.1034827478
>>>これ普通に売って欲しいけど依存しそうで怖い >>ロキソプロフェンは売ってるよ >>ボルタレンとインドメタシンは市販では置かれてない >店員に聞いたら病院か処方箋薬局でしか売ってないって言われたぞ… なんならAmazonやらヨドバシ等のネット通販ですら買えるぞ
49 23/03/10(金)20:16:22 No.1034827566
>動けないレベルの頭痛もケロッと鎮めると最高に体を誤魔化してる気がする まあ鎮痛だけじゃなくて解熱と炎症抑える効果もあるから確実に体は休まってるよ
50 23/03/10(金)20:16:59 No.1034827844
尿路結石の時に処方されたな座薬のボルタレン
51 23/03/10(金)20:17:03 No.1034827878
>>店員に聞いたら病院か処方箋薬局でしか売ってないって言われたぞ… >なんならAmazonやらヨドバシ等のネット通販ですら買えるぞ そりゃそこまでしたら買えるだろ…
52 23/03/10(金)20:18:09 No.1034828523
>毎日飲んでる 毎日!?
53 23/03/10(金)20:18:50 No.1034828905
医者もとりあえずこれ出しとけみたいなところない?
54 23/03/10(金)20:18:56 No.1034828948
>ロキソプロフェンは薬剤師がいる薬局だと処方箋無くても売れるはず >俺も地元で普通に買えたのに上京してから手に入らなくて悲しかった でも医師にかかったほうが圧倒的に安い
55 23/03/10(金)20:19:43 No.1034829276
>医者もとりあえずこれ出しとけみたいなところない? なんかしなきゃいけない痛みなんかそうそうないから診察の結果対症療法は正しいよ
56 23/03/10(金)20:20:01 No.1034829393
>>>店員に聞いたら病院か処方箋薬局でしか売ってないって言われたぞ… >>なんならAmazonやらヨドバシ等のネット通販ですら買えるぞ >そりゃそこまでしたら買えるだろ… そこまでしたら買えるってなんだよ 買い物のハードルとしてはネット通販って最下位に属するだろ
57 23/03/10(金)20:20:48 No.1034829912
足首骨折してから毎日飲んでるけどそろそろ飲まなくても大丈夫じゃないかなあと思ってる 処方された分はちゃんと飲むけど
58 23/03/10(金)20:21:05 No.1034830019
>全然期待せずに初めて飲んだ時嘘みたいに効いたけどそれでもプラセボなのか… >単に体質で変わるのでは 薬として認可されてる有効成分は全く同じってだけ ただ痛み止めなんて痛みが止まれば十分だからロキソプロフェンのが効くって思うならロキソプロフェンの方が正しい処方になる悪い意味じゃなくてね
59 23/03/10(金)20:21:40 No.1034830351
インフルエンザのときは飲めないのと胃が荒れる以外に弱点がない
60 23/03/10(金)20:21:49 No.1034830431
万能薬...
61 23/03/10(金)20:22:22 No.1034830693
アセトアミノフェンは多少は肝臓に負担かけるのは確かだけどロキソプロフェンは腎臓に負担かけるからな 消化器にも負担かけるし長期服用するならロキソプロフェンじゃなくてアセトアミノフェンのがマシ効き目弱いけど
62 23/03/10(金)20:22:32 No.1034830756
>薬として認可されてる有効成分は全く同じってだけ >ただ痛み止めなんて痛みが止まれば十分だからロキソプロフェンのが効くって思うならロキソプロフェンの方が正しい処方になる悪い意味じゃなくてね ってことは想定された有効成分以外の部分で違いが出てるのか…面白いな
63 23/03/10(金)20:23:59 No.1034831616
そんなあなたにカロナール
64 23/03/10(金)20:24:05 No.1034831674
対症療法な鎮痛剤だと効いた結果が正義でしかないからな…
65 23/03/10(金)20:24:47 No.1034832019
バファリン!効かねえ!イブ!効かねえ!ロキソニン!効かねえ!クソが!で半ギレでこれ飲んだらスッ…って効いて怖かった
66 23/03/10(金)20:26:19 No.1034832808
>バファリン!効かねえ!イブ!効かねえ!ロキソニン!効かねえ!クソが!で半ギレでこれ飲んだらスッ…って効いて怖かった ロキソニンそのものなんだけど…
67 23/03/10(金)20:26:27 No.1034832881
これ飲んだら胃破裂するよ
68 23/03/10(金)20:26:32 No.1034832931
第一三共が出してるロキソプロフェンがロキソニンってだけだぞ
69 23/03/10(金)20:26:36 No.1034832973
喉の痛みだと俺はペラック
70 23/03/10(金)20:26:43 No.1034833034
>ってことは想定された有効成分以外の部分で違いが出てるのか…面白いな プラセボ効果ってなんか悪いイメージついてるけど薬の効果判定する治験でも患者も医者もどっちが薬でどっちが偽の薬か分からないようにする二重盲検試験ってのを採用してるぐらい効果に影響及ぼすんだよね だからロキソプロフェンがロキソニンより効き目強いっていうのは一般的には正しくないかもしれないけど薬を飲んでそう感じている当人にとっては正しい
71 23/03/10(金)20:27:36 No.1034833598
退院と一緒にもらったけど胃薬は渡されなかったから一日一回食後に飲むだけにしてる
72 23/03/10(金)20:28:26 No.1034834084
>>ってことは想定された有効成分以外の部分で違いが出てるのか…面白いな >プラセボ効果ってなんか悪いイメージついてるけど薬の効果判定する治験でも患者も医者もどっちが薬でどっちが偽の薬か分からないようにする二重盲検試験ってのを採用してるぐらい効果に影響及ぼすんだよね >だからロキソプロフェンがロキソニンより効き目強いっていうのは一般的には正しくないかもしれないけど薬を飲んでそう感じている当人にとっては正しい 一般的ってのが医療側だとしたら当人が患者側になるから まあ患者に表れる効能が全てだよな…
73 23/03/10(金)20:28:38 No.1034834191
>>そりゃそこまでしたら買えるだろ… >そこまでしたら買えるってなんだよ >買い物のハードルとしてはネット通販って最下位に属するだろ 何で急に買い物のハードルの話に…?
74 23/03/10(金)20:28:54 No.1034834307
>鎮痛剤ガチ勢はオピオイドに行き着くらしいな >弱オピオイドのトラマドールですらクッソ効いてビビる オピオイドまでいくとマイコーを思い出す悲しい
75 23/03/10(金)20:28:56 No.1034834319
>喉の痛みだと俺はペラック トラネキサム酸の抗炎症作用有能なのに美容用途で買うやつが多くてツラい