23/03/10(金)17:34:40 なそにん のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)17:34:40 No.1034771733
なそにん
1 23/03/10(金)17:35:53 No.1034772056
これに更にSteamとかもあるんだから売上凄いことになってそう
2 23/03/10(金)17:36:18 No.1034772175
シャドバとか賞金一億円の大会やってんのに売り上げこれ以下なのか
3 23/03/10(金)17:36:19 No.1034772178
これ無料でも楽しめるの?
4 23/03/10(金)17:36:36 No.1034772233
削除依頼によって隔離されました >これ無料でも楽しめるの? 無理
5 23/03/10(金)17:37:04 No.1034772373
全世界で一位ってすげえな MTGアリーナはダメなのか
6 23/03/10(金)17:37:24 No.1034772454
全盛期のハースストーンってどのぐらい稼いでたんだろう
7 23/03/10(金)17:37:48 No.1034772557
>これに更にSteamとかもあるんだから売上凄いことになってそう SwitchにPS系列でも配信してるしねえ
8 23/03/10(金)17:37:49 No.1034772564
>これ無料でも楽しめるの? 環境追うだけなら余裕 いっぱいデッキ作りたいなら課金しようね
9 23/03/10(金)17:37:52 No.1034772577
時間かければ課金しなくてもできるよ
10 23/03/10(金)17:37:59 No.1034772619
>これ無料でも楽しめるの? 使うデッキ絞れば十分戦える 色んなデッキ使いたいってなると紙でデッキ組む程度にはかかる
11 23/03/10(金)17:38:00 No.1034772621
>シャドバとか賞金一億円の大会やってんのに売り上げこれ以下なのか それはプロゲーマー利権で儲けてるイメージ
12 23/03/10(金)17:38:17 No.1034772707
あの舐めた運営でもなんとかなる遊戯王ブランド強すぎる
13 23/03/10(金)17:38:18 No.1034772714
>全世界で一位ってすげえな >MTGアリーナはダメなのか そもそも紙の方も遊戯王が世界一売れてるから…
14 23/03/10(金)17:38:51 No.1034772855
>それはプロゲーマー利権で儲けてるイメージ 利権て…何をどうやりゃ儲かるんだよ
15 23/03/10(金)17:38:52 No.1034772859
むしろ無課金にやさしすぎる
16 23/03/10(金)17:39:16 No.1034772966
シャドバは木村がカードオタクだから続けてるだけの税金対策でしょ
17 23/03/10(金)17:40:21 No.1034773238
最近どんどん強カード実装するから無課金だと環境追ってくのしんどすぎる 烙印が型落ちになったと思ってスプライト組んだらイシズの方が強いって何それ
18 23/03/10(金)17:40:29 No.1034773292
全然しらなかったけどオリジナル超えてたのか
19 23/03/10(金)17:40:55 No.1034773408
紙の方もmd効果で売り上げ増えてそう
20 23/03/10(金)17:41:29 No.1034773556
>最近どんどん強カード実装するから無課金だと環境追ってくのしんどすぎる >烙印が型落ちになったと思ってスプライト組んだらイシズの方が強いって何それ 無課金でも環境追うだけなら全然平気だけど…
21 23/03/10(金)17:41:42 No.1034773608
>最近どんどん強カード実装するから無課金だと環境追ってくのしんどすぎる >烙印が型落ちになったと思ってスプライト組んだらイシズの方が強いって何それ カードゲームってそういうものでしょ
22 23/03/10(金)17:41:44 No.1034773613
>全盛期のハースストーンってどのぐらい稼いでたんだろう 2015年頃は月商2000万ドルぐらい行ってたらしい
23 23/03/10(金)17:41:55 No.1034773665
そもそも新カードが環境入りするのは普通のことでは…?
24 23/03/10(金)17:41:57 No.1034773668
イベントやってれば無課金でもそれなりに組める
25 23/03/10(金)17:42:04 No.1034773697
>紙の方もmd効果で売り上げ増えてそう ねえわ
26 23/03/10(金)17:42:06 No.1034773706
>最近どんどん強カード実装するから無課金だと環境追ってくのしんどすぎる >烙印が型落ちになったと思ってスプライト組んだらイシズの方が強いって何それ 使うデッキ以外のカードは全部砕け
27 23/03/10(金)17:42:23 No.1034773781
DCGは基本的にやり続けてると課金いらん感じになるやつだな
28 23/03/10(金)17:42:25 No.1034773786
ゲームの出来自体はかなりいいからな 今不満が上がってるのも大半が紙の負の遺産のせいだし
29 23/03/10(金)17:42:30 No.1034773809
シャドバはサービス開始時から税金対策って言われるくらい課金の必要なかったけど今もそうなんだろうか
30 23/03/10(金)17:42:32 No.1034773824
半年もやればデッキ枠環境も追いつつ趣味デッキも組めるくらいにはならないか?
31 23/03/10(金)17:42:46 No.1034773884
MTGアリーナも悪くないけどあっちはゲーム自体が地味で動画映えしないから今のご時世に向いてない
32 23/03/10(金)17:42:50 No.1034773905
>紙の方もmd効果で売り上げ増えてそう MDから入ってコレクション目的でカード買うって人はちょくちょく見るな
33 23/03/10(金)17:42:58 No.1034773936
カズキングってどんくらい儲けていたんだろうか ライセンス料だけでも数億円いくだろ
34 23/03/10(金)17:43:04 No.1034773961
だいぶ楽しくやってるけどシステムのアシストなしの紙で出来る気がしない
35 23/03/10(金)17:43:06 No.1034773974
遊戯王は制限でバランスとってスタン落ちとかないんだっけ
36 23/03/10(金)17:43:23 No.1034774029
>>これ無料でも楽しめるの? >無理 これなんで嘘ついたの?
37 23/03/10(金)17:44:11 No.1034774233
>だいぶ楽しくやってるけどシステムのアシストなしの紙で出来る気がしない 紙のTCGは割とこれ大きいよね…
38 23/03/10(金)17:44:28 No.1034774310
いくら接続数で煽ってもこりゃあ稼ぎだけで存続確定だな
39 <a href="mailto:遊戯王CGI">23/03/10(金)17:44:42</a> [遊戯王CGI] No.1034774371
たまには私のことも思い出してくださいね
40 23/03/10(金)17:44:43 No.1034774379
楽しむがどのラインか分からんけどランクマ位なら無料でも余裕
41 23/03/10(金)17:44:51 No.1034774417
紙はチェーン確認が手間でね……
42 23/03/10(金)17:45:20 No.1034774543
ネタデッキとかファンデッキ組むのがすごい大変だった… こんなネタカードURするんじゃねぇ!
43 23/03/10(金)17:45:42 No.1034774631
>たまには私のことも思い出してくださいね 懐かしいな 小学生の頃アホみたいにやった
44 23/03/10(金)17:45:55 No.1034774679
>たまには私のことも思い出してくださいね Hideの部屋…お前は今どこで戦っている
45 23/03/10(金)17:46:17 No.1034774772
削除依頼によって隔離されました >>>これ無料でも楽しめるの? >>無理 >これなんで嘘ついたの? 無料だと楽しめないから嘘じゃないだろ
46 23/03/10(金)17:46:23 No.1034774802
卓上でやると「○○○の効果を発動……したい!」とワンテンポ置いて(何かチェーンある?)と暗黙で聞いてる
47 23/03/10(金)17:46:26 No.1034774819
MDから始めたけど未来皇呼べない!?→エクシーズじゃない十二獣蘇生してた!ぐらい馬鹿な俺でも遊べるのすごいと思うよ
48 23/03/10(金)17:46:26 No.1034774822
初期にちょっとやったけど相手ターン長すぎでやめたわ
49 23/03/10(金)17:46:43 No.1034774908
諦めかけてた時に何度もシステムさんが光明を見出してくれた
50 23/03/10(金)17:46:47 No.1034774927
どんなカステーマだろうとほぼ確実にURあるせいで趣味に走る方がむしろジェム浪費するよね
51 23/03/10(金)17:46:51 No.1034774943
>>>>これ無料でも楽しめるの? >>>無理 >>これなんで嘘ついたの? >無料だと楽しめないから嘘じゃないだろ 端末や通信料かかるから無料じゃないとかそういうやつ?
52 23/03/10(金)17:47:04 No.1034774994
>無料だと楽しめないから嘘じゃないだろ 誘発や汎用リンクがなくても楽しめるんですよぉ
53 23/03/10(金)17:47:07 No.1034775001
ふわんミラーとかイシズは紙だと絶対俺には無理だな...
54 23/03/10(金)17:47:08 No.1034775009
>たまには私のことも思い出してくださいね 公式で熱帯できるようになったからもう用はない
55 23/03/10(金)17:47:09 No.1034775014
>初期にちょっとやったけど相手ターン長すぎでやめたわ お前のターンも長いだろ!
56 23/03/10(金)17:47:17 No.1034775045
>>>これ無料でも楽しめるの? >>無理 >これなんで嘘ついたの? 遊べるのと楽しめるのは別 無料でも遊べるよ
57 23/03/10(金)17:47:18 No.1034775047
紙だと効果処理間違えそう 紙のふわん同士とか多分地獄だろ
58 23/03/10(金)17:47:29 No.1034775095
無課金でも環境追うってのは例えば烙印全部CPに変換してイシズ作るみたいな感じだから結局デッキ残しつつやりたいなら課金したほうがいいよ
59 23/03/10(金)17:47:47 No.1034775172
https://www.4gamer.net/games/585/G058549/20230310003/ 元記事読みに行ったけどデータはモバイル版のみでPC版は含まない KONAMIのモバイルゲームとしてはイーフトと並んで同率の2位、これより上の1位にプロスピが居るって怖
60 23/03/10(金)17:47:52 No.1034775195
>>たまには私のことも思い出してくださいね >公式で熱帯できるようになったからもう用はない だから思い出すだけでいいんだ
61 23/03/10(金)17:47:56 No.1034775212
ユーザーが25から34がビッグ層 ここでスレが伸びるわけだ
62 23/03/10(金)17:48:16 No.1034775299
無限泡擁は紙だったら見逃しまくってそう
63 23/03/10(金)17:48:27 No.1034775359
正直楽しみたいだけならランクマやらなくてもいいからな…
64 23/03/10(金)17:48:30 No.1034775371
「クソ環境で売れてないからサ終!」「一年後にも続いてるか分からない!」とか猫の国してた奴らはスレ画どう思うの?
65 23/03/10(金)17:48:31 No.1034775376
>無課金でも環境追うってのは例えば烙印全部CPに変換してイシズ作るみたいな感じだから結局デッキ残しつつやりたいなら課金したほうがいいよ 汎用揃ってる前提だけどデッキのカードは砕かなくても余裕だろ…
66 23/03/10(金)17:48:57 No.1034775494
>ユーザーが25から34がビッグ層 >ここでスレが伸びるわけだ 同年代でブルーアイズホワイトドラゴン好きじゃない男子マジで一人もいなかったから納得感がある
67 23/03/10(金)17:49:24 No.1034775612
>また,本作は全市場共通で25~34歳のユーザー層に最も支持されている。市場を比較すると,アメリカでは18~24歳の層が強く, へーアメリカはプレイヤー層の若返りに成功してるんだな >韓国では45~54歳の層が強いという特徴がある。 なんで?!
68 23/03/10(金)17:49:28 No.1034775624
CGIはあの時代にあの完成度のを出してたのが凄い
69 23/03/10(金)17:49:29 No.1034775627
>「クソ環境で売れてないからサ終!」「一年後にも続いてるか分からない!」とか猫の国してた奴らはスレ画どう思うの? ゴミの鳴き声よく記憶してんな
70 23/03/10(金)17:49:37 No.1034775665
韓国の45~54歳デュエリスト何者だよ
71 23/03/10(金)17:49:55 No.1034775731
>>ユーザーが25から34がビッグ層 >>ここでスレが伸びるわけだ >同年代でブルーアイズホワイトドラゴン好きじゃない男子マジで一人もいなかったから納得感がある ブルーアイズはかっこいいからな…
72 23/03/10(金)17:49:57 No.1034775746
>市場別の収益シェアは,1位が日本で77%,2位がアメリカで11%,3位が韓国で6%だ。トップ10にはドイツ,イギリス,フランスなども入っており,ヨーロッパ市場でも一定の支持を得ているようだ。 あれー!? >本作は全市場共通で25~34歳のユーザー層に最も支持されている。市場を比較すると,アメリカでは18~24歳の層が強く,韓国では45~54歳の層が強いという特徴がある。 むむーっ!?
73 23/03/10(金)17:50:00 No.1034775758
このゲームのシステム作った人たち尊敬するわ 自分だったら発狂してる
74 23/03/10(金)17:50:26 No.1034775859
未来は光明次元!
75 23/03/10(金)17:50:29 No.1034775872
fu1995135.jpg プロスピお前なんなんだよ
76 23/03/10(金)17:50:47 No.1034775965
これCSでもできるんだしらなかった
77 23/03/10(金)17:50:48 No.1034775968
両方やると紙たけぇなとMDたけぇなの気持ちが行ったり来たりする
78 23/03/10(金)17:50:49 No.1034775974
>韓国の45~54歳デュエリスト何者だよ 韓国版を結構みるようになったのが15年ぐらい前だから30代で遊戯王やってた奴らってことか…
79 23/03/10(金)17:50:52 No.1034775989
>このゲームのシステム作った人たち尊敬するわ >自分だったら発狂してる TFやらWCSやら今までの財産あるから…
80 23/03/10(金)17:50:53 No.1034775991
これといってバグないのすごいと思う
81 23/03/10(金)17:50:54 No.1034775994
ウイイレからイーフト転生は一旦正式リリース延期になったり難産だったけど軌道に乗ってたんだな W杯特需もありそうか
82 23/03/10(金)17:50:58 No.1034776015
>ブルーアイズはかっこいいからな… 俺はレッドアイズの方が好きだったが?
83 23/03/10(金)17:51:03 No.1034776034
MTGって世界的にオワコンだったんだな…
84 23/03/10(金)17:51:04 No.1034776035
>「クソ環境で売れてないからサ終!」「一年後にも続いてるか分からない!」とか猫の国してた奴らはスレ画どう思うの? カスが受け止めるわけないじゃん これからも終わりますぞーって言い続けるよ
85 23/03/10(金)17:51:04 No.1034776036
ハングルネームよく見かけるからかんこくじん多いとは思ってたけどやっぱりそこそこ多いんだな
86 23/03/10(金)17:51:07 No.1034776048
>正直楽しみたいだけならランクマやらなくてもいいからな… 友達と変なデッキ見せっこしたりリプレイ見て!リプレイ見たよ!するのがクソ楽しい
87 23/03/10(金)17:51:22 No.1034776119
プロスピとかeフットボールは多分客層が全く違うんだろうな…
88 23/03/10(金)17:51:23 No.1034776120
マスターデュエルのおかげで「」の貼る長文とかも大雑把には意味が分かるようになった
89 23/03/10(金)17:51:24 No.1034776126
無償石でなんでも買えたり課金圧低めなのにそんなに稼げてたのか
90 23/03/10(金)17:51:33 No.1034776165
>>ブルーアイズはかっこいいからな… >俺はレッドアイズの方が好きだったが? 漫画版のレッドアイズは見た目が…
91 23/03/10(金)17:51:43 No.1034776211
25~34ってまぁ遊戯王をWJで読んでた人やアニメを子供の頃に見てた人がやってるって感じで納得の年代ではある
92 23/03/10(金)17:51:43 No.1034776217
>漫画版のレッドアイズは見た目が… は?
93 23/03/10(金)17:51:56 No.1034776273
多分中国人がユーザー数二位だと思う
94 23/03/10(金)17:52:07 No.1034776314
紙のカードですら「お金を刷ってる」と揶揄されたぐらいなのに デジタルでもそんなに
95 23/03/10(金)17:52:11 No.1034776337
>>漫画版のレッドアイズは見た目が… >は? 攻撃力は上級レベルだし…
96 23/03/10(金)17:52:17 No.1034776356
一般的に男子は青眼の白龍が好き
97 23/03/10(金)17:52:31 No.1034776418
ロイヤルを揃えることを目的とした狂人が割と散見されるからなこのゲーム…
98 23/03/10(金)17:52:44 No.1034776480
>友達と変なデッキ見せっこしたりリプレイ見て!リプレイ見たよ!するのがクソ楽しい クソ羨ましい
99 23/03/10(金)17:53:01 No.1034776551
>一般的に男子は青眼の白龍が好き はい
100 23/03/10(金)17:53:10 No.1034776598
fu1995139.jpg ちょっと笑っちゃった名前
101 23/03/10(金)17:53:15 No.1034776620
MDというかデュエルリンクスもだけどシャドバとかと違ってカードいちいち作らなくていいのもでかいと思う
102 23/03/10(金)17:53:23 No.1034776657
ゴールドパスの仕様は割とイかれてると思う なに考えてんだよあの良心的仕様
103 23/03/10(金)17:53:25 No.1034776666
そら大手カードゲームがこぞってデジタルに手を出すわな
104 23/03/10(金)17:53:31 No.1034776699
一般的な男子は 青眼が好き スターダストも好き ドラゴンが好き ファイヤウォールも好き
105 23/03/10(金)17:53:45 No.1034776776
>マスターデュエルのおかげで「」の貼る長文とかも大雑把には意味が分かるようになった ヴァリアンツ・ウォー!(半ギレ)はいまだに意味不明な呪文だわ
106 23/03/10(金)17:53:48 No.1034776789
>fu1995139.jpg >ちょっと笑っちゃった名前 韓国語読めないけどオレこれ読める…
107 23/03/10(金)17:53:49 No.1034776793
>一般的な男子は >青眼が好き >スターダストも好き >ドラゴンが好き うん! >ファイヤウォールも好き …
108 23/03/10(金)17:53:51 No.1034776806
>多分中国人がユーザー数二位だと思う 中国人はアカウントは大量に作ってるだろうけどプレイはしてないと思う…
109 23/03/10(金)17:53:53 No.1034776816
ランクマやるにしてもダイヤ帯とかトップに行くんでも無ければファンデッキでも勝てるからね…
110 23/03/10(金)17:54:06 No.1034776869
紙と違ってレアリティに拘れないのはあるけど 紙に比べたら断然安いし汎用はきっちり3枚で色んなデッキ組めるのがありがたい…
111 23/03/10(金)17:54:06 No.1034776873
>一般的な男子は >青眼が好き >スターダストも好き >ドラゴンが好き >ファイヤウォールも好き ギャラクシーアイズも好き
112 23/03/10(金)17:54:07 No.1034776880
>fu1995139.jpg >ちょっと笑っちゃった名前 テキストの意味が理解できる!
113 23/03/10(金)17:54:11 No.1034776893
mtgのアリーナはパッとしなかったのにこっちは爆発的にヒットしたな
114 23/03/10(金)17:54:12 No.1034776899
ゲームは面白いけどフェスがまぁまぁ苦行なのよね
115 23/03/10(金)17:54:26 No.1034776971
>fu1995139.jpg 全と前ってハングル一緒なのか…
116 23/03/10(金)17:54:41 No.1034777037
fu1995141.jpg テキストの意味が理解できるシリーズ
117 23/03/10(金)17:54:50 No.1034777076
>mtgのアリーナはパッとしなかったのにこっちは爆発的にヒットしたな 遊戯王ってブランドが強すぎる
118 23/03/10(金)17:54:57 No.1034777112
>mtgのアリーナはパッとしなかったのにこっちは爆発的にヒットしたな あれでパッとしない扱いは無理がある
119 23/03/10(金)17:55:00 No.1034777127
お得石以外でまったく課金させる気ないだろ
120 23/03/10(金)17:55:06 No.1034777145
最初はプラチナ1目指してたけど趣味デッキ使ってゴールドあたりうろちょろしてるのが一番楽しい
121 23/03/10(金)17:55:07 No.1034777155
>ゲームは面白いけどフェスがまぁまぁ苦行なのよね むしろフェスが楽しい いかにして普段とは異なるレギュレーション下で自分にあったデッキを組んで回すかという部分がとても楽しい
122 23/03/10(金)17:55:24 No.1034777234
Tier1に拘らずゴールドあたりで勝った負けたしてる分には無料でも十分楽しめるぞ
123 23/03/10(金)17:55:36 No.1034777298
>>fu1995139.jpg >全と前ってハングル一緒なのか… ハングルは表意文字で作られた言語を強引に表音文字に変換してるので 完全に発音だけで表記するんだ
124 23/03/10(金)17:55:38 No.1034777308
バカにしないでよね fu1995143.jpg
125 23/03/10(金)17:55:56 No.1034777394
>無償石でなんでも買えたり課金圧低めなのにそんなに稼げてたのか ロイヤル染めしてる狂人とかいるみたいだからな
126 23/03/10(金)17:56:01 No.1034777416
>>mtgのアリーナはパッとしなかったのにこっちは爆発的にヒットしたな >あれでパッとしない扱いは無理がある 元ゲー考えるとシャドパとどっこいくらいなのかなりパットしないと思うぞ
127 23/03/10(金)17:56:06 No.1034777434
ダイヤ1まで5回ぐらいやって俺何のためにこんなイライラしながらやってるんだろう…でゴールドあたりでやってる
128 23/03/10(金)17:56:23 No.1034777528
>中国人はアカウントは大量に作ってるだろうけどプレイはしてないと思う… あいつら滅茶苦茶VFDばっかり出してDC荒らしてたじゃん! 電脳デッキの本場といえば中国じゃん!
129 23/03/10(金)17:56:42 No.1034777620
>バカにしないでよね >fu1995143.jpg アクセスがいないじゃん
130 23/03/10(金)17:56:45 No.1034777626
>fu1995141.jpg >テキストの意味が理解できるシリーズ 中国人もそう思ってるのか…
131 23/03/10(金)17:56:49 No.1034777648
本当にレア度でしかないロイヤル加工が出る可能を渋るのはすごい良い判断だと思う
132 23/03/10(金)17:56:55 No.1034777677
遊戯王ってなんか聞くたびに環境終わってるって話出るけどそれでも売上世界一なのはなんでなんだろう スタン制じゃないから環境デッキ回さないで俺デッキで楽しむのが面白いってことだろうか
133 23/03/10(金)17:57:00 No.1034777707
何がなんでもダイヤ1目指してるなら苦行だけど好きなテーマで好きに遊ぶ分には課金しなくても全然楽しめる 俺は意地でも純イビルツインで戦う
134 23/03/10(金)17:57:01 No.1034777711
スマホ版だけでそんな売れてたのか Steamの方がリリース先だったよね
135 23/03/10(金)17:57:02 No.1034777712
中国人はDC2位の人が鎖国して逃げたやつにめっちゃキレてたの覚えてる
136 23/03/10(金)17:57:02 No.1034777713
>mtgのアリーナはパッとしなかったのにこっちは爆発的にヒットしたな 遊戯王に比べるとルールが複雑だから新規は入りにくそう あとは更地からドロー1枚で大逆転!とかじゃなくてアドを重ねて勝つべくして勝つ感じなんだよね
137 23/03/10(金)17:57:02 No.1034777717
中国人いまでもなんか電脳好きだよな
138 23/03/10(金)17:57:10 No.1034777752
こういうのって原作者にどれぐらい入るんだろ
139 23/03/10(金)17:57:12 No.1034777766
カジュアルでも紙は金と時間と体力かなりとられるから デジタルあるならデジタルで良い
140 23/03/10(金)17:57:24 No.1034777831
環境追ったり好きなテーマ一つ二つで遊ぶ分には無課金から微課金で遊べるけど色んなデッキ組みたいってなると課金しなきゃまともに組めないからな
141 23/03/10(金)17:57:31 No.1034777862
もっと絵柄違い出して課金圧高めていけ
142 23/03/10(金)17:57:41 No.1034777921
>中国人いまでもなんか電脳好きだよな 本場?だし…
143 23/03/10(金)17:57:47 No.1034777953
>遊戯王ってなんか聞くたびに環境終わってるって話出るけどそれでも売上世界一なのはなんでなんだろう 環境終わってないカードゲームは存在しない
144 23/03/10(金)17:57:58 No.1034778001
実はDCtop10を二連続で達成してる中国人がいる
145 23/03/10(金)17:58:06 No.1034778033
カードゲームっていうのらみんなやってるって部分が一番強い
146 23/03/10(金)17:58:21 No.1034778106
>環境終わってないカードゲームは存在しない まぁTCGなんてティア1が強すぎて禁止カードになるのを繰り返してるもんな…
147 23/03/10(金)17:58:25 No.1034778120
日本人もおPUNK好きだしな
148 23/03/10(金)17:58:27 No.1034778130
まあゲーム的に紙という物理媒体にこだわる必要もないからな
149 23/03/10(金)17:58:32 No.1034778151
ポケカもそうだけど遊ぶだけならレアリティあんまり気にしなくていいのはよい こだわりてぇ…するといきなり課金になる
150 23/03/10(金)17:58:41 No.1034778195
>環境追ったり好きなテーマ一つ二つで遊ぶ分には無課金から微課金で遊べるけど色んなデッキ組みたいってなると課金しなきゃまともに組めないからな そりゃもうカードゲームの宿命だから仕方ない 兄貴分のリンクスを見ても砕いて生成がある分無課金にかなり優しい仕様ではあると思う
151 23/03/10(金)17:58:45 No.1034778217
課金して身内で時代遅れのデッキ振り回してわいわいやるの楽しすぎる… なんでこの性能でURなんだよクソ!
152 23/03/10(金)17:58:52 No.1034778240
>中国人はDC2位の人が鎖国して逃げたやつにめっちゃキレてたの覚えてる それは中国人じゃなくてもキレる
153 23/03/10(金)17:58:53 No.1034778247
>遊戯王ってなんか聞くたびに環境終わってるって話出るけどそれでも売上世界一なのはなんでなんだろう >スタン制じゃないから環境デッキ回さないで俺デッキで楽しむのが面白いってことだろうか マスタールール変わってからPOTEまでは割と群雄割拠だったと思うよ
154 23/03/10(金)17:59:03 No.1034778297
>何がなんでもダイヤ1目指してるなら苦行だけど好きなテーマで好きに遊ぶ分には課金しなくても全然楽しめる >俺は意地でも純イビルツインで戦う だいたいゴールドだとその意地受け入れてくれるくらいの勝率なの良いよね
155 23/03/10(金)17:59:24 No.1034778390
>あれでパッとしない扱いは無理がある 内訳とかわからないけどwotcの去年の年間売上10億ドルだからアリーナも受けてる方ではあるだろうな
156 23/03/10(金)17:59:32 No.1034778430
>>環境追ったり好きなテーマ一つ二つで遊ぶ分には無課金から微課金で遊べるけど色んなデッキ組みたいってなると課金しなきゃまともに組めないからな >そりゃもうカードゲームの宿命だから仕方ない >兄貴分のリンクスを見ても砕いて生成がある分無課金にかなり優しい仕様ではあると思う リンクスはリンクスでキャラ追加でめちゃくちゃばら撒くから環境追うのは余裕だぞ
157 23/03/10(金)17:59:32 No.1034778431
>だいたいゴールドだとその意地受け入れてくれるくらいの勝率なの良いよね さすがにイビルツインならダイヤまで行けるだろ
158 23/03/10(金)17:59:56 No.1034778531
紙の方がコレクター要素と実験場になりつつあるな
159 23/03/10(金)18:00:10 No.1034778597
まぁMTGは紙でやってる人メインだろうしな
160 23/03/10(金)18:00:15 No.1034778618
ガッツリランクマやる気なくてもデイリーとイベントだけでかなり石もらえるのはめちゃくちゃありがたい
161 23/03/10(金)18:00:23 No.1034778653
>遊戯王ってなんか聞くたびに環境終わってるって話出るけどそれでも売上世界一なのはなんでなんだろう >スタン制じゃないから環境デッキ回さないで俺デッキで楽しむのが面白いってことだろうか 実際環境最前線でバリバリ対人やって楽しい人ってあんまりいないんで みんな楽しい遊び方見つけて友達と遊ぶには優れたゲームなんだよOCG
162 23/03/10(金)18:00:39 No.1034778737
フリーも実装されたけどちょっとでも展開強くなると相手が弾けてね…
163 23/03/10(金)18:00:41 No.1034778745
>内訳とかわからないけどwotcの去年の年間売上10億ドルだからアリーナも受けてる方ではあるだろうな 親会社の決算で名指しで褒めてもらってるよ
164 23/03/10(金)18:00:43 No.1034778758
ポケカって転売価格高騰の話ばっか聞くけど競技シーンの盛り上がりはどんな感じなの?
165 23/03/10(金)18:00:51 No.1034778803
処理わかんねーってなってたカードがデジタルだと分かりやすい!(理解してるわけではない)
166 23/03/10(金)18:00:57 No.1034778831
>これといってバグないのすごいと思う チェーンが30超えるとフリーズするバグはさっさと治して欲しい ティアラが来たらチェーン50ぐらいは行くようになるし
167 23/03/10(金)18:01:17 No.1034778930
>遊戯王ってなんか聞くたびに環境終わってるって話出るけどそれでも売上世界一なのはなんでなんだろう トップがクソって言ってるだけでお遊戯デッキでお遊戯してるしてる人たちには関係ないから
168 23/03/10(金)18:01:21 No.1034778943
マスターデュエルで初めてまともに遊戯王に触れたけど 最終盤面にちゃんとテーマカードが並ぶデッキが好き
169 23/03/10(金)18:01:27 No.1034778977
MDから紙に興味持つ人も一部は出たと思うけど 紙やめてMD専になってる人もいるからなあ
170 23/03/10(金)18:01:28 No.1034778979
遊戯王は他のカードゲームと比べてファンアイテムの側面が異様に強い印象がある
171 23/03/10(金)18:01:33 No.1034779001
MDにより常に環境を走らされた事により心の闇に堕ちた人は多い
172 23/03/10(金)18:01:33 No.1034779002
遊戯王はごっこ遊び出来るのがいいなーって思う
173 23/03/10(金)18:01:44 No.1034779046
パック開封でUR偏り過ぎるバグ
174 23/03/10(金)18:01:47 No.1034779062
デュエマはちょうど殿堂発表されるぜ サガがぶち込まれるかどうかが見ものだぜ
175 23/03/10(金)18:01:50 No.1034779072
>ポケカって転売価格高騰の話ばっか聞くけど競技シーンの盛り上がりはどんな感じなの? ショップ大会が盛んで世界大会まで開催されてるんだから盛り上がりとしてはそこそこある方じゃない?
176 23/03/10(金)18:01:50 No.1034779075
遊戯王以上に売れまくってるし今ポケカがDCGになればMDくらいすぐに追い越せるんじゃないの
177 23/03/10(金)18:01:50 No.1034779076
紙でも公認バリバリ出てる人なんか1割未満だろうしね
178 23/03/10(金)18:01:51 No.1034779079
常にジャッジが付きっきりでデュエルしてるようなもんだからルールに迷わなくていいのが快適すぎる
179 23/03/10(金)18:01:51 No.1034779080
うわー俺の切り札が破壊された! と思ったらなんか知らんけど助かってた事何度かある 俺は雰囲気でデュエルしてる
180 23/03/10(金)18:01:57 No.1034779115
遊戯王はガチで競技シーン追ってる人間かなり少ないと思う
181 23/03/10(金)18:02:04 No.1034779142
>遊戯王はごっこ遊び出来るのがいいなーって思う 主人公が使ってたカード召喚してぇみたいな欲あるよね
182 23/03/10(金)18:02:06 No.1034779156
途中で制限かかるようなデッキ紙だと途中で間違えたりしないの?
183 23/03/10(金)18:02:07 No.1034779161
>紙やめてMD専になってる人もいるからなあ うららとか3枚で何の手間もなく使い回せるもんね
184 23/03/10(金)18:02:08 No.1034779166
こんな複雑なゲーム紙でやるやつ頭おかしいよ
185 23/03/10(金)18:02:09 No.1034779169
無課金だけどデイリーとイベントの石で月にデッキ一つくらいは組めるからありがたい
186 23/03/10(金)18:02:35 No.1034779286
ガチVSガチもマッチ戦なら楽しいんだけどね
187 23/03/10(金)18:02:49 No.1034779347
早くMDも蟲誘魔強化してくれ
188 23/03/10(金)18:02:52 No.1034779363
>主人公が使ってたカード召喚してぇみたいな欲あるよね 召喚時の口上を述べながらエースカード出したいわ
189 23/03/10(金)18:02:58 No.1034779397
>マスタールール変わってからPOTEまでは割と群雄割拠だったと思うよ POTE後は?
190 23/03/10(金)18:02:58 No.1034779402
>遊戯王以上に売れまくってるし今ポケカがDCGになればMDくらいすぐに追い越せるんじゃないの 日本だとおま国で遊べないけど既に出てるんだよね
191 23/03/10(金)18:03:03 No.1034779416
紙でヴァレットの破壊効果とか何回忘れたことか
192 23/03/10(金)18:03:08 No.1034779446
1円も使ってないけどそれなりに環境デッキ組めるよ
193 23/03/10(金)18:03:12 No.1034779462
>遊戯王以上に売れまくってるし今ポケカがDCGになればMDくらいすぐに追い越せるんじゃないの ポケカのDCGはある 日本展開してないだけで
194 23/03/10(金)18:03:16 No.1034779481
もっと課金煽るべきと言ってた経営者面の奴らは何だったんだよ
195 23/03/10(金)18:03:21 No.1034779503
>遊戯王はガチで競技シーン追ってる人間かなり少ないと思う 公式がYouTubeでライブ配信してくれるのありがたい… チャット欄は見なかったことにする
196 23/03/10(金)18:03:47 No.1034779620
>もっと課金煽るべきと言ってた経営者面の奴らは何だったんだよ 何時だって謎の経営者は闇に潜んでいるんだ
197 23/03/10(金)18:03:50 No.1034779637
デュエルディスク開発されたら紙も始めるよ
198 23/03/10(金)18:03:54 No.1034779653
>うわー俺の切り札が破壊された! >と思ったらなんか知らんけど助かってた事何度かある >俺は雰囲気でデュエルしてる うわー!なんか破壊された!まだ動けるな… うわー!また止められた!でも動けるな… うわー!もう無理だろ! うわ…リーサル届いた…俺のデッキきも…
199 23/03/10(金)18:04:10 No.1034779737
据置に出てた遊戯王のゲームってそこそこクソゲーのイメージなんだけどこれは1位になるほどの出来なのか
200 23/03/10(金)18:04:13 No.1034779754
>もっと課金煽るべきと言ってた経営者面の奴らは何だったんだよ FGOとかモンストパズドラ目指してるんだろう
201 23/03/10(金)18:04:20 No.1034779784
最初の数か月間何も動かなかったのが逆に良かったとか
202 23/03/10(金)18:04:21 No.1034779790
大会終わったあと「今気づいたけどハリ禁止じゃねえか!」ってなった前例もあるくらいだからな
203 23/03/10(金)18:04:23 No.1034779799
>ポケカって転売価格高騰の話ばっか聞くけど競技シーンの盛り上がりはどんな感じなの? 競技性みたいなのに力入れてんのデュエマとかmtgみたいなウィザーズ系だけじゃ
204 23/03/10(金)18:04:35 No.1034779857
>ポケカのDCGはある >日本展開してないだけで なんで…?
205 23/03/10(金)18:04:36 No.1034779864
>こんな複雑なゲーム紙でやるやつ頭おかしいよ こんな頭おかしいゲームよくデジタル化出来たなとはマジで思う
206 23/03/10(金)18:04:38 No.1034779867
ジャッジが常にそこにいてくれる安心感は遊戯王だけ!
207 23/03/10(金)18:04:39 No.1034779879
遊戯王ってそんなに売れてたんだ… 遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと
208 23/03/10(金)18:04:52 No.1034779936
正直日本のDCGってどれもパッとしなくない? ポケモンカードゲームもデジタル化したらすごい勢いで人気取れない?
209 23/03/10(金)18:05:04 No.1034779987
ハースストーンってもうオワコンになったの?
210 23/03/10(金)18:05:06 No.1034779998
imgのコロシアムで負け続けてるときもしょうもなってやってる時もなんだかんだで楽しい
211 23/03/10(金)18:05:07 No.1034780000
リンクスの方はいくら稼いでるんだろ
212 23/03/10(金)18:05:07 No.1034780003
遊戯王はOCGのアニメ再開してくれ
213 23/03/10(金)18:05:23 No.1034780074
紙ってカード光らないってマジ?
214 23/03/10(金)18:05:38 No.1034780150
MDはここから絵違いをどんどん入れてくるだろうから売上の心配は全くいらないと思う
215 23/03/10(金)18:05:41 No.1034780168
>遊戯王ってそんなに売れてたんだ… >遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと 原作がジャンプ連載でアニメも20年以上やってるシリーズだからな…
216 23/03/10(金)18:05:46 No.1034780195
>紙ってカード光らないってマジ? うらら使った時に謎の桜も出ないぞ
217 23/03/10(金)18:05:47 No.1034780201
>紙ってカード光らないってマジ? なんなら対戦相手もジワァって赤くならないぞ
218 23/03/10(金)18:05:48 No.1034780207
版権力!版権力こそ全てを解決する!
219 23/03/10(金)18:05:50 No.1034780227
>遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと 知人が遊戯王の愚痴を言ってるのはMTGは遊んでなくて遊戯王だけ遊んでるからなんだ
220 23/03/10(金)18:05:53 No.1034780233
ギャザは一見敷居高いしスタン落ちあるから手を出しにくいのはあると思う
221 23/03/10(金)18:05:57 No.1034780254
でもどこで稼いでるのか不安ではあったから… 一人でもできる唯一の遊戯王だから長く続いてほしいし
222 23/03/10(金)18:05:59 No.1034780265
>紙って墓地光らないってマジ?
223 23/03/10(金)18:06:00 No.1034780271
>据置に出てた遊戯王のゲームってそこそこクソゲーのイメージなんだけどこれは1位になるほどの出来なのか 紙と同じ遊戯王OCGを遊べるし運営は微妙なところあるけど完成度めちゃくちゃ高いよ 1万種類以上のカード実装しててほぼバグがない
224 23/03/10(金)18:06:06 No.1034780292
無駄遣いせずちゃんと石回収してれば月1個ぐらいでまともなデッキ作れるのDCGとしては破格だと思う
225 23/03/10(金)18:06:09 No.1034780306
4期環境縛りとかクソカード縛りとか独自のルールでやってる配信観るの楽しい
226 23/03/10(金)18:06:21 No.1034780356
>紙ってデッキ光らないってマジ?
227 23/03/10(金)18:06:21 No.1034780362
>遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと まぁカジュアルさのマリカーとガチ向けのGTRみたいなもんなんかな 売上考えるとカジュアルの方がやっぱいいよ
228 23/03/10(金)18:06:30 No.1034780393
正直これも中国人のマナーがクソカスゴミすぎる
229 23/03/10(金)18:06:36 No.1034780424
リンクスやラッシュみたいに新規立ち絵とかストーリーとか実装せず淡々とカードと特殊ルールとアクセサリだけお出しするから開発コストは結構低そうだ
230 23/03/10(金)18:06:41 No.1034780446
カードの効果が多種多様すぎて処理を定型化し辛いだろうしなにか新しいカード実装する度にかなりの仕様変更が必要になりそう…
231 23/03/10(金)18:06:48 No.1034780484
実際ほぼ課金してなくてもなかなか楽しい 俺はゴールドデュエリスト
232 23/03/10(金)18:06:53 No.1034780504
>紙って大型カード出してもジャーーーンってならないってマジ?
233 23/03/10(金)18:06:55 No.1034780516
MTGも大概問題抱えまくってるからな…
234 23/03/10(金)18:07:01 No.1034780553
リリース初期の勢いはマジで凄かったしなMD
235 23/03/10(金)18:07:02 No.1034780557
>紙ってフェイズ進行いちいち口に出して確認してるってマジ?
236 23/03/10(金)18:07:04 No.1034780568
MDよく出来てるとは思うけどカードをろくに拡大できないからロイヤルとか絵違いにそんなピンと来ないのよね… シャドバやMTGのロイヤル的なやつはカード状態でもアニメーションしてていい感じなのに
237 23/03/10(金)18:07:15 No.1034780621
正直自分のデッキに入ってるカードとよく対戦する環境デッキのカードくらいしか処理覚えてない ファンデッキとかお出しされるとよくわからないままデュエル進行することになる
238 23/03/10(金)18:07:26 No.1034780669
紙って対戦相手にリーサル決めても爆発しないってマジ?
239 23/03/10(金)18:07:33 No.1034780702
>遊戯王ってそんなに売れてたんだ… >遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと 遊戯王のルールはマジで雑だけどMTGに比べると導線が多いのがかなり強いと思う というか日本だとMTGへの導線が全然ない…
240 23/03/10(金)18:07:39 No.1034780734
>ギャザは一見敷居高いしスタン落ちあるから手を出しにくいのはあると思う MTGは遊戯王と同じルールのレガシーでデッキ組むと普通に何十万もかかるからな…
241 23/03/10(金)18:07:41 No.1034780740
>紙って手札誘発持ってることがバレないってマジ?
242 23/03/10(金)18:07:42 No.1034780747
スプライトで復帰してdia1到達して楽しかったわ 次はイシズティアラメンツっての組めるようになったら復帰するわ
243 23/03/10(金)18:07:46 No.1034780763
MTGは理不尽だと思うことはないけどいらいらすることは多い
244 23/03/10(金)18:07:53 No.1034780794
>カードの効果が多種多様すぎて処理を定型化し辛いだろうしなにか新しいカード実装する度にかなりの仕様変更が必要になりそう… どうもちょいちょい発生してる実装ミスを見る限り一枚一枚別々に処理の登録をしている節が有る 地獄みてえな作業だな…
245 23/03/10(金)18:08:10 No.1034780871
>紙って対戦相手にリーサル決めても爆発しないってマジ? モンスターカード相手にぶつかって行かないしな
246 23/03/10(金)18:08:12 No.1034780881
>MTGも大概問題抱えまくってるからな… 王冠泥棒とかの辺りはあっちのほうが圧倒的に糞だっただろ
247 23/03/10(金)18:08:20 No.1034780920
未だに何故ほとんど宣伝もなくヌルッとサービス開始したのかが不明 紙の情報追ってた人しか事前に存在知らなかっただろ
248 23/03/10(金)18:08:22 No.1034780928
>遊戯王ってそんなに売れてたんだ… >遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと 遊戯王はギネスで世界一売れたカードゲーム認定されてるぞ
249 23/03/10(金)18:08:24 No.1034780937
>紙ってチェーン処理に順番振ってないってマジ?
250 23/03/10(金)18:08:30 No.1034780972
誘発お互いにバレるのマジでどうにか出来ねえかな…
251 23/03/10(金)18:08:33 No.1034780982
>遊戯王ってそんなに売れてたんだ… >遊んでた知人がルールが雑ってよく愚痴ってたからMTGのが人気あるのかと 日本においてMTGの人気はだいぶ前から3位以下だ
252 23/03/10(金)18:08:51 No.1034781068
紙の対戦動画見てみたらシンクロ召喚するたびにお互いあれこれ確認しながら図書館マンでチェーン組んで処理してて大変そうだった
253 23/03/10(金)18:08:51 No.1034781073
システム処理を自動でやってくれるのめちゃくちゃありがたい 俺は紙じゃブンボーグも魔導も使える気がしない
254 23/03/10(金)18:08:54 No.1034781085
>というか日本だとMTGへの導線が全然ない… 放浪皇のアニメをあれ1クールアニメでやれば日本でもそこそこ新規の人ついたと思う
255 23/03/10(金)18:08:59 No.1034781108
デュエマのDCGもあるけどそっちはここでそんなに見ないな
256 23/03/10(金)18:09:01 No.1034781126
>>ポケカのDCGはある >>日本展開してないだけで >なんで…? 日本のポケカは株ポケが展開してて海外は別でセット内容も違うから権利的な話(遊戯王でいうとKONAMIとアッパーデックみたいな感じ)
257 23/03/10(金)18:09:04 No.1034781139
>誘発お互いにバレるのマジでどうにか出来ねえかな… OFFにして隠すのもテクニックだからな
258 23/03/10(金)18:09:09 No.1034781162
MTGは土地システム欠陥だわって作ってる側が言ってるくらいには面倒だし 導線がねえ
259 23/03/10(金)18:09:18 No.1034781214
贅沢は言わないからURモンスターの召喚時と攻撃時と破壊時にボイスをつけてほしい
260 23/03/10(金)18:09:34 No.1034781302
>>誘発お互いにバレるのマジでどうにか出来ねえかな… >OFFにして隠すのもテクニックだからな ふふっ OFFにしたまま使い所で使い忘れた
261 23/03/10(金)18:09:36 No.1034781314
>王冠泥棒とかの辺りはあっちのほうが圧倒的に糞だっただろ でも俺エルドレン大好きだったよ… 宝剣ブッパで倒す快感凄かった
262 23/03/10(金)18:09:38 No.1034781329
MTGは高いし置いてないし それ以前にイラストとかフレーバーがあまり日本人向きではない
263 23/03/10(金)18:09:51 No.1034781383
>デュエマのDCGもあるけどそっちはここでそんなに見ないな 割とスレ立ってる方じゃないかなあ
264 23/03/10(金)18:09:56 No.1034781407
>贅沢は言わないからURモンスターの召喚時と攻撃時と破壊時にボイスをつけてほしい ハァ!(図太い声)になりそうな子いたら凹む
265 23/03/10(金)18:10:05 No.1034781440
MDから遊戯王始めたけどこれ紙だと無理だろ…やたらと効果あるのにどれもなんらかの制限あるから絶対出来ないことやったり出来ること見落とす
266 23/03/10(金)18:10:07 No.1034781453
>未だに何故ほとんど宣伝もなくヌルッとサービス開始したのかが不明 >紙の情報追ってた人しか事前に存在知らなかっただろ MDに限らず遊戯王の広報の特にヒ担当者は正直微妙だから…
267 23/03/10(金)18:10:16 No.1034781487
>贅沢は言わないからURモンスターの召喚時と攻撃時と破壊時にボイスをつけてほしい リンクスやれ
268 23/03/10(金)18:10:25 No.1034781516
>デュエマのDCGもあるけどそっちはここでそんなに見ないな アチャモで立ってたりするぞアチャモ
269 23/03/10(金)18:10:28 No.1034781541
ポケカとか売れてるみたいな話聞くけどやっぱ遊戯王が一番なのね
270 23/03/10(金)18:10:34 No.1034781571
>贅沢は言わないからURモンスターの召喚時と攻撃時と破壊時にボイスをつけてほしい お前がつけるんだよ!
271 23/03/10(金)18:10:43 No.1034781608
売れてんなら糞広報変えて欲しい
272 23/03/10(金)18:10:45 No.1034781622
>遊戯王はギネスで世界一売れたカードゲーム認定されてるぞ さらにデジタルでも売れたギネスに登録される奴
273 23/03/10(金)18:10:49 No.1034781637
ゴールド帯でだらだらやってるけど楽しい ランク上げたくないから正直あんまり勝ちたくない
274 23/03/10(金)18:10:58 No.1034781681
>ポケカとか売れてるみたいな話聞くけどやっぱ遊戯王が一番なのね そもそも売り切れてるってのはそれだけ供給が足りてないってことだろうしね
275 23/03/10(金)18:11:01 No.1034781692
日本だと遊戯王、ポケカ、DMときてその次にバトスピ、vg、ws、mtgなイメージ 今だとここにワンピも来るのかな
276 23/03/10(金)18:11:04 No.1034781703
>お前がつけるんだよ! >ハァ!(図太い声)
277 23/03/10(金)18:11:14 No.1034781745
誘発ONOFFは切り替えないと損するぞ ドローフェイズスタンバイフェイズあたりでやりたい事があるデッキもある
278 23/03/10(金)18:11:19 No.1034781776
ゲーム自体はまだ新顔の部類だろうに 波いる強豪の中すごいね
279 23/03/10(金)18:11:21 No.1034781791
MTGは日本法人の親会社何度も変わってるのもあるけど過去やってたメディア展開雑に捨てすぎだろ 結局デュエルファイター刃の復刻版出る話どうなったんだよ
280 23/03/10(金)18:11:22 No.1034781794
>ポケカとか売れてるみたいな話聞くけどやっぱ遊戯王が一番なのね 紙に関しては今はもうダントツでポケカが国内1位だと思う
281 23/03/10(金)18:11:23 No.1034781806
>>デュエマのDCGもあるけどそっちはここでそんなに見ないな >割とスレ立ってる方じゃないかなあ キャラ絵で立ってるのに気がついてないだけだと思われる
282 23/03/10(金)18:11:24 No.1034781808
>デュエマのDCGもあるけどそっちはここでそんなに見ないな スレ画が分かりにくいけど割と頻繁に立ってるぞ スレ画が分かりにくいけど
283 23/03/10(金)18:11:31 No.1034781840
もしかして遊戯王って世界中で人気ある?
284 23/03/10(金)18:11:33 No.1034781847
タッグフォースはチェーン確認ダミー機能あったな
285 23/03/10(金)18:11:41 No.1034781889
>もしかして遊戯王って世界中で人気ある? いまさら
286 23/03/10(金)18:11:44 No.1034781904
このゲームニビル投げるのが難しすぎる
287 23/03/10(金)18:11:45 No.1034781905
無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ…
288 23/03/10(金)18:11:59 No.1034781962
剣闘獣VSライロみたいな時は競技プレイヤーしてたけどシンクロきてからついていけずやめたのでプレイ時にガイドがついてるのはありがたいのだ…
289 23/03/10(金)18:12:00 No.1034781971
>ポケカとか売れてるみたいな話聞くけどやっぱ遊戯王が一番なのね カードゲームというよりコレクション需要でやってて出し渋ってる ゲーム単位としてはそこまで人口いない 出し渋ってるから行き渡らないし出しても転売ヤーが全部買うから
290 23/03/10(金)18:12:02 No.1034781980
ポケカのDCGは今10年くらい続いたの畳んで新しい奴に移行してる時期だからな 国内でのサービスは相変わらずやってないけど
291 23/03/10(金)18:12:11 No.1034782019
チェーン確認隠す事は出来てもブラフで確認する事は出来ないから絶妙
292 23/03/10(金)18:12:11 No.1034782023
運営は頑張ってると思う 広報はもっと事前告知しろ
293 23/03/10(金)18:12:23 No.1034782072
>紙に関しては今はもうダントツでポケカが国内1位だと思う どこからくるんだよその自信は
294 23/03/10(金)18:12:25 No.1034782082
デュエマがマジックのまま続けてたらどうなったんだろ
295 23/03/10(金)18:12:32 No.1034782118
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… それで他の何とやらは遊戯王なのかい?
296 23/03/10(金)18:12:41 No.1034782152
TCGもかなり金がかかるって外人が愚痴ってたからMDは向こうにも救世主かもしれん
297 23/03/10(金)18:12:46 No.1034782166
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… 楽しめない人は同じデッキ握ってても人間性能の差で負け続ける人くらいじゃない?
298 23/03/10(金)18:13:13 No.1034782296
ガイザレスがwikiでアドの塊って言われてた時代の人間だよ俺は
299 23/03/10(金)18:13:15 No.1034782311
>MDから遊戯王始めたけどこれ紙だと無理だろ…やたらと効果あるのにどれもなんらかの制限あるから絶対出来ないことやったり出来ること見落とす 世界大会本戦ですらジャッジ含めてルールミスちょくちょくやらかすぐらいだよ
300 23/03/10(金)18:13:33 No.1034782396
紙だと今は投機目的で売れてる線もあるから分からないけどデジタルで一定以上の売上叩き出してるなら世界中で人気なんだな本当に…
301 23/03/10(金)18:13:41 No.1034782429
まあ去年の総売上なら初期の勢いもあって凄いだろう 今年に入ってもDCG内じゃトップな気はするけど
302 23/03/10(金)18:13:48 No.1034782453
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… じゃあ他のゲームに青眼出せよ
303 23/03/10(金)18:14:10 No.1034782560
ポケカの人口において1番の敵は転売ヤーだと思う カードは売れてるのにプレイヤーがいないみたいな事態にちょっとなりそうな雰囲気らしい
304 23/03/10(金)18:14:15 No.1034782587
>紙に関しては今はもうダントツでポケカが国内1位だと思う 需要はダントツかもだけど需要に見合う供給足りてない時点で売上がダントツかは微妙じゃないか まあ2022年の紙の遊戯王は色んな意味でカスだったから負けてても全然不思議ではないが…
305 23/03/10(金)18:14:40 No.1034782710
ポケモンのカード雰囲気でルールわかりにくいんだよ
306 23/03/10(金)18:14:44 No.1034782724
実際ジャッジのミスで試合ひっくり返るとかあるからね ルールミスを指摘するかされるかのやりとりも勝負のうちって考え方もあるけどMDじゃ通用しないわけだ
307 23/03/10(金)18:14:50 No.1034782754
まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが…
308 23/03/10(金)18:14:55 No.1034782774
紙の遊戯王も買ってたけど殆どコレクション目当てでプレイすることはなかったな 最近じゃそもそも買えなくなった…
309 23/03/10(金)18:14:56 No.1034782780
>じゃあ他のゲームに青眼出せよ 了解!パワプロくん!
310 23/03/10(金)18:14:57 No.1034782786
分解生成システムがある以上基本的に資産は増え続けていくし ジェムも毎月カンストするくらいには配ってるから無課金じゃ楽しめないというのは無理がある
311 23/03/10(金)18:15:02 No.1034782810
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… もう無課金で10デッキぐらい作って石も余ってるくらいだから他のより明らかに優しいよ
312 23/03/10(金)18:15:13 No.1034782862
>どこからくるんだよその自信は 数字出てなかったっけ 遊戯王がまだ1位なら個人的には嬉しいけど
313 23/03/10(金)18:15:16 No.1034782881
>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… いや…
314 23/03/10(金)18:15:26 No.1034782933
>分解生成システムがある以上基本的に資産は増え続けていくし >ジェムも毎月カンストするくらいには配ってるから無課金じゃ楽しめないというのは無理がある カードの方もそうだけど長くやってる方が有利なんだよな
315 23/03/10(金)18:15:28 No.1034782945
遊戯王興味あったけど手出せないでいたからMD本当にありがたい でコレクションとして自分の使うテーマのカード欲しくなる
316 23/03/10(金)18:15:39 No.1034782986
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… そんな「これ楽しめる奴はおかしい」みたいな精神で居たらどんなゲームだってつまんないと思うが…
317 23/03/10(金)18:15:41 No.1034783000
遊戯王あたりのマイナス評価として大きい相手がぶんまわりして短いターン数で決まるってのもDCGだとそこまでマイナスにならんもんなのかもね
318 23/03/10(金)18:15:42 No.1034783005
>>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… >いや… かわうそ…
319 23/03/10(金)18:16:12 No.1034783139
ユーザ分布 fu1995187.jpeg
320 23/03/10(金)18:16:12 No.1034783141
汎用カード最初に作っときゃ他のテーマでた時にそこまでジェムかからないのは嬉しいよね
321 23/03/10(金)18:16:18 No.1034783153
>>>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… >>いや… >かわうそ… ?
322 23/03/10(金)18:16:18 No.1034783154
まさか遊戯王の通常ブースターの予約すら面倒になるとは思わなかった
323 23/03/10(金)18:16:29 No.1034783208
>>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… >いや… 個人の感想なんだから何もおかしくなくない!?
324 23/03/10(金)18:16:36 No.1034783239
無課金で足りないのは漫然とパック買うからだ ジェム回収用のある程度強いデッキと趣味デッキに絞ってパック開けて重複や組まないデッキのカード砕いて汎用を生成すれば無課金でも何も問題ない
325 23/03/10(金)18:17:04 No.1034783355
マスターデュエルは頑なにエアーネオスを実装しないからクソゲー WCSもエアーネオス使用禁止だからクソ OCGだけがエアーネオスを使わせてくれる
326 23/03/10(金)18:17:11 No.1034783395
>>>>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… >>>いや… >>かわうそ… >? だって楽しめないだけ損だぞ
327 23/03/10(金)18:17:15 No.1034783409
もっと汎用カードを手に入れやすくしてくだち!
328 23/03/10(金)18:17:17 No.1034783418
ログインやら報酬の石でデュエルパス買って勝ち続けたら何ヶ月でも無課金で続けられてるけど儲かってるのかこれ
329 23/03/10(金)18:17:20 No.1034783436
遊戯王以外で感情が生まれないのはデュエルマシーンの素質あるよ
330 23/03/10(金)18:17:21 No.1034783439
初期からやってると全然困らんけど今からやって色々集めるのは相当課金いるよね
331 23/03/10(金)18:17:29 No.1034783476
>ユーザ分布 >fu1995187.jpeg 日本・アメリカ・韓国なのか EU圏とか中国は入ってないんだな
332 23/03/10(金)18:17:29 No.1034783477
>世界大会本戦ですらジャッジ含めてルールミスちょくちょくやらかすぐらいだよ ジャッジは絶対であれよ 何のための認定試験だ
333 23/03/10(金)18:17:35 No.1034783520
日本に住んでるから遊戯王が人気コンテンツなのは知ってたけど世界的にそんなに人気だとは知らなかった
334 23/03/10(金)18:17:39 No.1034783539
素早いカワウソとかいるかと思ったら遊戯王にはカワウソのカードが無かった
335 23/03/10(金)18:17:43 No.1034783555
>遊戯王あたりのマイナス評価として大きい相手がぶんまわりして短いターン数で決まるってのもDCGだとそこまでマイナスにならんもんなのかもね ぶん回し系のデッキは紙だと時間かかりすぎてって言うのもマイナス点だからそういうのが軽減されるのも大きい
336 23/03/10(金)18:17:55 No.1034783607
レギュラーパックすら買えないのはpotedablがピークでそっからは割と買えるだろ レアコレは……また別
337 23/03/10(金)18:18:00 No.1034783637
前年と比べて先月は売上どんなもんだったんだろ
338 23/03/10(金)18:18:16 No.1034783703
無課金でやりたいならマスターパックは剥くな これだけは初心者に伝えたい
339 23/03/10(金)18:18:18 No.1034783710
>マスターデュエルは頑なにエアーネオスを実装しないからクソゲー >WCSもエアーネオス使用禁止だからクソ >OCGだけがエアーネオスを使わせてくれる WCS現地にエアーネオスの格好して突撃してこい
340 23/03/10(金)18:18:21 No.1034783723
>ユーザ分布 >fu1995187.jpeg やっぱ一番多いのは直撃世代よな
341 23/03/10(金)18:18:35 No.1034783788
>無課金で足りないのは漫然とパック買うからだ >ジェム回収用のある程度強いデッキと趣味デッキに絞ってパック開けて重複や組まないデッキのカード砕いて汎用を生成すれば無課金でも何も問題ない 問題はそれを最初からできるかなんだよなぁ 俺は遊戯王全くわからないから雰囲気でしょうもないUR生成して理解した頃にはカツカツだった そんで結構課金しちゃったけど後悔はない
342 23/03/10(金)18:18:38 No.1034783800
>もっと汎用カードを手に入れやすくしてくだち! 汎用確定セットあるから買え お得
343 23/03/10(金)18:18:39 No.1034783801
>無課金で足りないのは漫然とパック買うからだ >ジェム回収用のある程度強いデッキと趣味デッキに絞ってパック開けて重複や組まないデッキのカード砕いて汎用を生成すれば無課金でも何も問題ない 吟味次第とはいえ無課金でも1月貯めれば新パックで大体1カテゴリぐらい余裕で作れるんだよな… よほど無計画に向いてると見える
344 23/03/10(金)18:18:41 No.1034783812
そもそもソシャゲカードゲームを楽しめるというハードルと殺し合いによる格付けというハードルを超えた強ユーザーだけが残る環境だ
345 23/03/10(金)18:18:42 No.1034783818
>ジェムも毎月カンストするくらいには配ってるから無課金じゃ楽しめないというのは無理がある これまじ謎なんだけど何でこのゲーム石の所持に上限があるんだ…しかも上限が低すぎるし… 意味わからん…こんなゲーム初めてだ…
346 23/03/10(金)18:18:44 No.1034783825
やぶ蛇を除去させてミラフォや筒を踏ませる事だけが生きがいだけど最高に楽しい
347 23/03/10(金)18:18:53 No.1034783870
>無課金でもこれ楽しめるやつは他の何やっても楽しいよ… むしろ逆だわ これ無課金で遊べたからつって他を無課金で遊ぼうとするとまず挫折するレベル
348 23/03/10(金)18:18:53 No.1034783871
>ユーザ分布 >fu1995187.jpeg まあ当然と言うかアニメがシリーズ化してTCGとして独立した時期がメインだな
349 23/03/10(金)18:18:56 No.1034783884
MDやって久々に紙買ったけどなんか記憶よりちっさいな!?ってなった でも手のひらに収まる蟲惑魔は可愛いな
350 23/03/10(金)18:18:58 No.1034783889
MDでOCGオリジナルテーマにちゃんとしたストーリーがあるのを知ってその辺色々知りたくなったんだけどヴァリュアブルブックスなんで電子書籍ないの…
351 23/03/10(金)18:19:07 No.1034783937
>レアコレは……また別 まあレアコレは昔のゴールドパックの頃から収録内容によっては朝から買わないと無理みたいな感じだったしな…
352 23/03/10(金)18:19:10 No.1034783946
>やぶ蛇を除去させてミラフォや筒を踏ませる事だけが生きがいだけど最高に楽しい そんなカード使ってても強くなれないよ
353 23/03/10(金)18:19:11 No.1034783955
>WCS現地にエアーネオスの格好して突撃してこい (ちんぽだ…)
354 23/03/10(金)18:19:11 No.1034783959
マスターデュエルをきっかけにリンクスが死んだこと考えるとなんとも言えないな…
355 23/03/10(金)18:19:18 No.1034783982
具体的な生産能力の差ってどの程度なんだろうな 遊戯王がその辺トップでポケカやデュエマはそれには劣ってるのはわかるんだが
356 23/03/10(金)18:19:22 No.1034783998
松坂桃李とかもMDやってんのかな
357 23/03/10(金)18:19:39 No.1034784078
>>やぶ蛇を除去させてミラフォや筒を踏ませる事だけが生きがいだけど最高に楽しい >そんなカード使ってても強くなれないよ (踏んだんだな…)
358 23/03/10(金)18:19:50 No.1034784134
>MDでOCGオリジナルテーマにちゃんとしたストーリーがあるのを知ってその辺色々知りたくなったんだけどヴァリュアブルブックスなんで電子書籍ないの… 付録カードがメインだと考えてる節がある
359 23/03/10(金)18:19:57 No.1034784166
全く関係ない話するけど明日はブルーアイズのプラモの発売日だぜー!
360 23/03/10(金)18:19:59 No.1034784173
ポケカもデジタルでやらんのかなぁ
361 23/03/10(金)18:20:05 No.1034784199
>>ジェムも毎月カンストするくらいには配ってるから無課金じゃ楽しめないというのは無理がある >これまじ謎なんだけど何でこのゲーム石の所持に上限があるんだ…しかも上限が低すぎるし… >意味わからん…こんなゲーム初めてだ… 他のゲームではこんな露骨じゃないだけで溜め込み防止システム自体はあるよ ここまで明確に上限もうけたのはすごいけど
362 23/03/10(金)18:20:10 No.1034784219
>初期からやってると全然困らんけど今からやって色々集めるのは相当課金いるよね DCGなんて大抵そんなもんじゃない? 初期から全部揃えなきゃ!って思うなら課金してねってのは不思議じゃないし
363 23/03/10(金)18:20:26 No.1034784285
MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる
364 23/03/10(金)18:20:37 No.1034784327
無課金でも全然やれる方 まあ作るデッキは絞る必要あるから飽きっぽい奴じゃ無理だ
365 23/03/10(金)18:20:47 No.1034784370
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる ラッシュデュエルがあるから
366 23/03/10(金)18:20:47 No.1034784373
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる アニメはやってるじゃん
367 23/03/10(金)18:20:49 No.1034784381
>MDやって久々に紙買ったけどなんか記憶よりちっさいな!?ってなった 実際他のカードゲームと比べて小さい方なんで掛け持ちしてるとスリーブ共有しにくいなってなる
368 23/03/10(金)18:20:50 No.1034784386
タブレットだとドローフェイズで好きな方向にカード引けて楽しいみたいなこと言ってたの松坂桃李じゃなかったっけ
369 23/03/10(金)18:20:51 No.1034784395
>WCS現地にエアーネオスの格好して突撃してこい 逆立ち抗議もしていいのか!?
370 23/03/10(金)18:20:51 No.1034784398
外国人はSteamでやってるだろうから 実際の人数はわからないか
371 23/03/10(金)18:20:51 No.1034784401
無課金でも遊べるの幅が人によって違いすぎるし課金する金額も人によって差がありすぎるゲーム
372 23/03/10(金)18:20:58 No.1034784436
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる デュエル構成スタッフの脳が破裂したからだ
373 23/03/10(金)18:21:00 No.1034784442
>ポケカもデジタルでやらんのかなぁ この前海外のデジタルポケカかリニューアルした(のに日本語入れなかった)から本当にやる気ないと思う
374 23/03/10(金)18:21:07 No.1034784478
日蓮されてこれってどういうことなの…
375 23/03/10(金)18:21:08 No.1034784484
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる アニメやってるよ!
376 23/03/10(金)18:21:09 No.1034784492
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる もうデュエル内容考えるのが限界なんだ…
377 23/03/10(金)18:21:29 No.1034784566
上限少ないからどっかのタイミングで回す それじゃ足らないのでURとか割る 資産は目減りしていく
378 23/03/10(金)18:21:32 No.1034784578
>ポケカもデジタルでやらんのかなぁ まず原作がコンシューマゲームだからそういうんじゃないというか… なんなら遊戯王はGB時代からゲームでTCGだしてたし
379 23/03/10(金)18:21:42 No.1034784628
>マスターデュエルをきっかけにリンクスが死んだこと考えるとなんとも言えないな… クロスデュエル…
380 23/03/10(金)18:21:49 No.1034784653
>日蓮されてこれってどういうことなの… 日蓮する人の比較対象がソシャゲトップ5あたりだから…
381 23/03/10(金)18:21:50 No.1034784656
1周年で久々に復帰したけどクソみたいなロイヤルばっかで萎えて辞めちゃった
382 23/03/10(金)18:21:55 No.1034784675
Steamに出た時早々に飽きられるかと思ったら 1年経って人減ってきた頃に有名GAIJIN配信者が身内同士で戦ったりしてバズってからはジワリジワリと息吹き返してるの凄い 人が減ってたとは言えある程度固定の人は繋いでたから地盤強いのは腐らないよね
383 23/03/10(金)18:21:58 No.1034784696
>無課金でも遊べるの幅が人によって違いすぎるし課金する金額も人によって差がありすぎるゲーム すごかったねこの前のロイヤルセンサー万別ガチャ…
384 23/03/10(金)18:22:02 No.1034784711
>マスターデュエルをきっかけにリンクスが死んだこと考えるとなんとも言えないな… むしろ死んでないのがすげえよ
385 23/03/10(金)18:22:08 No.1034784742
AVVRで相当キツそうだったぎゃろっぷからアニメ制作変わったのも何かありそうだけどなーんもわからん
386 23/03/10(金)18:22:15 No.1034784764
>なんなら遊戯王はGB時代からゲームでTCGだしてたし ポケカもGBで本格的なのなかったっけ
387 23/03/10(金)18:22:26 No.1034784813
MDのプログラミングした人はボーナス10年分くらい上げてもいいと思う
388 23/03/10(金)18:22:28 No.1034784825
先行制圧が基本になった今のOCGで主人公エース(制圧効果)と敵の強いエース(制圧効果)でアニメを持たせるのはもう限界なんだ…
389 23/03/10(金)18:22:31 No.1034784843
スタン落ちが短いゲームとかだと無課金で始めて厳選してもスタン落ちで貯金できなかったりするからな…
390 23/03/10(金)18:22:34 No.1034784857
アニメも面白いから試しにVRAINSでアクセスコード出る回まで見てくれ…
391 23/03/10(金)18:22:36 No.1034784866
昨日に新キャラ来たクロスデュエルもよろしく! fu1995201.jpg fu1995203.jpg
392 23/03/10(金)18:22:44 No.1034784904
>日蓮されてこれってどういうことなの… 流行り物ほど日蓮されるというか あんま人いないコンテンツは日蓮が来ないというか…
393 23/03/10(金)18:22:49 No.1034784924
アニメで販促して続ける枠は後輩のラッシュデュエルくんに譲ったんだ
394 23/03/10(金)18:22:57 No.1034784968
ニコニコ大百科じゃ遊戯王はもう終わりだってみんな言ってるのに…
395 23/03/10(金)18:23:00 No.1034784982
むしろそこまで金払う部分がわからない 初期の石でパック引いていらないカード捨ててそれでもでないやつはポイントで揃えてでリアルで使ってるデッキ作ってそれ以上やることある?
396 23/03/10(金)18:23:01 No.1034784990
>MDから入ったけどなんで今の遊戯王ってちゃんとしたアニメないんだろうって勿体なく思ってる その辺の疑問はVRAINS見ると大体わかるよ
397 23/03/10(金)18:23:02 No.1034784995
>クロスデュエル… なんか知らんがエッチなゲームという情報しか流れてこないエッチなゲーム
398 23/03/10(金)18:23:08 No.1034785021
運営めっちゃ遊戯王ユーザーちょれ~って思ってそう
399 23/03/10(金)18:23:16 No.1034785060
アニメはやって欲しいけど新しい召喚方法出してマスタールール弄るのが限界なのかな
400 23/03/10(金)18:23:17 No.1034785063
>昨日に新キャラ来たクロスデュエルもよろしく! >fu1995201.jpg >fu1995203.jpg めっちゃカード持ってくる人!めっちゃカード持ってくる人じゃないか!!
401 23/03/10(金)18:23:24 No.1034785104
>昨日に新キャラ来たクロスデュエルもよろしく! >fu1995201.jpg >fu1995203.jpg ヒのバンデッドキースみたいだ…
402 23/03/10(金)18:23:30 No.1034785130
>先行制圧が基本になった今のOCGで主人公エース(制圧効果)と敵の強いエース(制圧効果)でアニメを持たせるのはもう限界なんだ… OCGストラクチャーズみたいな展開のアニメとかさ!
403 23/03/10(金)18:23:30 No.1034785132
>昨日に新キャラ来たクロスデュエルもよろしく! >fu1995201.jpg >fu1995203.jpg 知ってるキースだ…
404 23/03/10(金)18:23:34 No.1034785155
>ニコニコ大百科じゃ遊戯王はもう終わりだってみんな言ってるのに… なんでそんな人限られたコミュの話を?
405 23/03/10(金)18:23:37 No.1034785173
>昨日に新キャラ来たクロスデュエルもよろしく! >fu1995201.jpg >fu1995203.jpg コラのキースみたいな人!
406 23/03/10(金)18:23:37 No.1034785176
俺もだけどクソクソ言いながらも課金するヤツ多いな…
407 23/03/10(金)18:23:38 No.1034785180
>先行制圧が基本になった今のOCGで主人公エース(制圧効果)と敵の強いエース(制圧効果)でアニメを持たせるのはもう限界なんだ… もういっそテーマクロニクルみたいに悪の先行制圧全員規制しちゃわない? あれ結構面白かったよ
408 23/03/10(金)18:23:38 No.1034785181
>ニコニコ大百科じゃ遊戯王はもう終わりだってみんな言ってるのに… 終わり終わり言われてる間は終わらないって東方さんが…
409 23/03/10(金)18:23:44 No.1034785212
>先行制圧が基本になった今のOCGで主人公エース(制圧効果)と敵の強いエース(制圧効果)でアニメを持たせるのはもう限界なんだ… と納得してたらデュエルロワイヤルみたいなのをアニメ絡めずに売ろうとするしもうわからん
410 23/03/10(金)18:23:59 No.1034785284
リンク召喚はどうしてもソリティアみたいになるしマーカーの位置の問題もあるからデュエル担当がパンクするのも仕方ない
411 23/03/10(金)18:24:08 No.1034785325
無料でやってても楽しいしなMD
412 23/03/10(金)18:24:11 No.1034785347
>運営めっちゃ遊戯王ユーザーちょれ~って思ってそう 開発大変だったと思うよ…
413 23/03/10(金)18:24:20 No.1034785390
>マスターデュエルをきっかけにリンクスが死んだこと考えるとなんとも言えないな… リンクスはむしろMDのおかげではっきりと差別化出来ただろ クロスデュエルもなー差別化自体はできてるんだけどなー
414 23/03/10(金)18:24:29 No.1034785428
>終わり終わり言われてる間は終わらないって東方さんが… 話題にならなくなった時が本当の終わりだものな
415 23/03/10(金)18:24:30 No.1034785436
>リンク召喚はどうしてもソリティアみたいになるしマーカーの位置の問題もあるからデュエル担当がパンクするのも仕方ない その前段階のPで破裂している
416 23/03/10(金)18:24:34 No.1034785451
遊戯王楽しむには遊戯王の適性が要る部分はまああると思ってるけど それはそれとして単純に遊戯王というコンテンツがデカいからな… 母数が多いから愚痴なんかも目立つと言う話である
417 23/03/10(金)18:24:45 No.1034785500
ジャンフェスが破裂した時から運営はプレイヤーのことちょれ~って思ってるよ
418 23/03/10(金)18:24:47 No.1034785506
>初期の石でパック引いていらないカード捨てて 平気で言うけどこれ結構やってるやつじゃないと難しくないか wikiとか見てテンプレ以外一切使いませんってスタンスならまあ
419 23/03/10(金)18:24:47 No.1034785507
マジで終わりかけたというかやばい時期があったからその時と比べたら今はウハウハよ
420 23/03/10(金)18:24:50 No.1034785523
まあ懸念があるとすればゲームそのものがインフレの限界に近づいてる説くらいか…
421 23/03/10(金)18:25:01 No.1034785584
MDのクソな部分って遊戯王の歴史そのものの問題だからどうしようもなくない? これでもまだ実装時期や規制で違う歴史を歩こうとはしてるし
422 23/03/10(金)18:25:04 No.1034785601
遊戯王以外のカードゲームいらねえな…
423 23/03/10(金)18:25:06 No.1034785611
>>運営めっちゃ遊戯王ユーザーちょれ~って思ってそう >開発大変だったと思うよ… 広報ももっと仕事しろ
424 23/03/10(金)18:25:26 No.1034785707
ていうか無課金で遊べないわけないじゃん… そこからどれくらいやりたいかによるけどそんなもんどのソシャゲで同じだよ
425 23/03/10(金)18:25:26 No.1034785713
>>ニコニコ大百科じゃ遊戯王はもう終わりだってみんな言ってるのに… >終わり終わり言われてる間は終わらないって東方さんが… 終わりとさえ言われずwikiの更新さえまともにされなくなったゲームを思うとまぁうn
426 23/03/10(金)18:25:27 No.1034785721
>>ポケカもデジタルでやらんのかなぁ >まず原作がコンシューマゲームだからそういうんじゃないというか… >なんなら遊戯王はGB時代からゲームでTCGだしてたし まあポケカDCGは海外のみでやってるんだけどね…
427 23/03/10(金)18:25:28 No.1034785725
このままではあと20年以内に現行プレイヤーは 老眼で遊戯王を続けることが不可能になってしまう
428 23/03/10(金)18:25:33 No.1034785755
今のOCGのカードパワーでデュエル構成するの無理って言うけど そもそも他のTCGアニメと違って遊戯王のアニメって紙の効果と全く違う意味分からん変なカードバンバン出す販促になってんのかどうかよく分からないアニメだったし関係無いのでは? てか何で販促アニメなのにカード効果が違うんだ
429 23/03/10(金)18:25:34 No.1034785759
遊戯王やりたいけど実カード揃えるのはな~って層に上手く刺さった印象だなMD
430 23/03/10(金)18:25:37 No.1034785769
ストラクチャーズみたいなノリのアニメもみたいなぁストラクチャーズアニメ化しないかなぁ
431 23/03/10(金)18:25:47 No.1034785808
>>初期の石でパック引いていらないカード捨てて >平気で言うけどこれ結構やってるやつじゃないと難しくないか >wikiとか見てテンプレ以外一切使いませんってスタンスならまあ 無課金でやるならそりゃそれに準じるスタンスになるだろ!
432 23/03/10(金)18:25:52 No.1034785833
>運営めっちゃ遊戯王ユーザーちょれ~って思ってそう そういうこと考える暇で未実装カードをなんとかして実装するのを考えてるデュエル馬鹿が運営してるのは1周年記念変則ギアでよくわかった
433 23/03/10(金)18:25:52 No.1034785834
>>終わり終わり言われてる間は終わらないって東方さんが… >話題にならなくなった時が本当の終わりだものな 東方の音ゲーが終わった時単純に訴求力がなかったのかと思ったら若いユーザーばっかで課金されにくかったのが理由の一つだったのはなかなかすごいなって思った
434 23/03/10(金)18:26:09 No.1034785920
>広報ももっと仕事しろ デュエルリンクス6周年おめでとう!!!!!!
435 23/03/10(金)18:26:21 No.1034785980
ポケカは海外では前から結構人気あったのに国内じゃ最近まで全然だったんだからしょうがない
436 23/03/10(金)18:26:44 No.1034786085
シャドバはデイリー改修なんかしなかったからな マスデュエも初期のままだったら俺どっかで折れてたよ 一試合で6ミッション全部こなせる感じ
437 23/03/10(金)18:26:47 No.1034786103
>>広報ももっと仕事しろ >デュエルリンクス6周年おめでとう!!!!!! なんでMD内のニュースでまで告知してくるんだよー!
438 23/03/10(金)18:26:54 No.1034786141
>これでもまだ実装時期や規制で違う歴史を歩こうとはしてるし エアーネオスで差別化を図るな さっさと実装しろてか何で他のゲームでも居たり居なかったりってグチャグチャなんだ
439 23/03/10(金)18:27:00 No.1034786172
>>広報ももっと仕事しろ >デュエルリンクス6周年おめでとう!!!!!! 好きなVTuberの普段のツイートをRT!!!
440 23/03/10(金)18:27:01 No.1034786176
最初に強デッキ組んだやつは無課金でもかなり遊べたはず リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは…
441 23/03/10(金)18:27:02 No.1034786186
接続数とかはたしかに減っただろうけど 1vs1のカードゲームはピークに比べ過疎ったとしてもびくともしないマッチ条件なのが強すぎるし快適すぎるのよね… いまでも初期と同じマッチングで快適だ
442 23/03/10(金)18:27:12 No.1034786238
デュエプレ楽しいよ おいで
443 23/03/10(金)18:27:15 No.1034786251
とりあえず片っ端からカード収録したら喜ぶんだろ?ってスタンスは好きだよ 収録順については結構文句あるよ
444 23/03/10(金)18:27:22 No.1034786286
>広報ももっと仕事しろ おっこのVチューバーMDやってる!リツイートしとこ!
445 23/03/10(金)18:27:22 No.1034786290
>てか何で販促アニメなのにカード効果が違うんだ アニメとして面白くする効果とゲームとして面白くする効果は別だから
446 23/03/10(金)18:27:24 No.1034786299
>まあ懸念があるとすればゲームそのものがインフレの限界に近づいてる説くらいか… 11期もBLVOから疾風DPくらいまでのデフレ期結構好きだったんだけどなあ 何で11期あんなことになっちゃったんだろ
447 23/03/10(金)18:27:25 No.1034786302
シャドバはネクロで3勝 ドラゴンで2勝とか ああいうのダルい
448 23/03/10(金)18:27:26 No.1034786306
紙でデュエルする時脳内でMDの効果処理の演出流れるようになったよ
449 23/03/10(金)18:27:33 No.1034786343
>>運営めっちゃ遊戯王ユーザーちょれ~って思ってそう >開発大変だったと思うよ… タッグフォース以来で遊戯王のゲームやってるけどマジでよくできてるよなー 効果処理がすごくわかりやすいぜ
450 23/03/10(金)18:27:42 No.1034786385
>最初に強デッキ組んだやつは無課金でもかなり遊べたはず >リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… 最初期ならまぁまだリカバリー効くよ… 多分
451 23/03/10(金)18:27:44 No.1034786391
>デュエプレ楽しいよ >おいで 団長来たら復帰する
452 23/03/10(金)18:27:45 No.1034786402
遊戯王は弱いデザイナーズテーマに対して何故かファンが付いて文句が出る感じがある MTGもデュエマも弱いテーマは即忘れ去られるから意外だ
453 23/03/10(金)18:27:46 No.1034786403
誰だよサ終サ終喚いてたやつ
454 23/03/10(金)18:27:58 No.1034786478
>>広報ももっと仕事しろ >デュエルリンクス6周年おめでとう!!!!!! 販売時期の都合で自分達のが遅れますと言うわけにもいかんから終わってみれば仕方ない事ではあった
455 23/03/10(金)18:28:01 No.1034786486
>シャドバはネクロで3勝 ドラゴンで2勝とか >ああいうのダルい もう改善されてなくなったよリーダー指定のデイリー
456 23/03/10(金)18:28:05 No.1034786502
>リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… なんだかんだ今でも定期的に見かけるから絶滅してはいないよ
457 23/03/10(金)18:28:06 No.1034786505
>最初に強デッキ組んだやつは無課金でもかなり遊べたはず >リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… リリース初期は相手も意味不明なデッキ握ってること多かったからそこまででも無かった記憶
458 23/03/10(金)18:28:08 No.1034786522
と言っても困った事にこのゲーム広報するような内容が特にない 実装情報は3日前と言わずに一週間前に出せくらいだ
459 23/03/10(金)18:28:25 No.1034786608
>おっこのVチューバーMDやってる!リツイートしとこ! これネタにされてるけど実際これでRTされた側が公式に反応された!って引用して紹介したりしたらそのVなり配信者のユーザーも興味持つんだし若い層積極的にとり入れに行くの大事だと思う
460 23/03/10(金)18:28:32 No.1034786649
>最初に強デッキ組んだやつは無課金でもかなり遊べたはず >リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… まあこれは素直にかわいそうだった ていうか初期に課金してアニメデッキ組んで辞めた人いっぱいいただろうな
461 23/03/10(金)18:28:35 No.1034786661
アニメ版で別効果使えばいいとか言ってられないくらいには基盤そのものがインフレしてると思ってる
462 23/03/10(金)18:28:42 No.1034786690
俺の妄想だけどMDとリンクスの運営同じスタッフだと思う そんで後任が全然育ってない
463 23/03/10(金)18:28:42 No.1034786692
>誰だよサ終サ終喚いてたやつ 俺が嫌いなコンテンツ滅べって言ういつもの「」
464 23/03/10(金)18:28:44 No.1034786696
>てか何で販促アニメなのにカード効果が違うんだ ここら辺はカードありきじゃなくて漫画が先ってのが一番大きい
465 23/03/10(金)18:28:45 No.1034786713
>てか何で販促アニメなのにカード効果が違うんだ 厳密には販促アニメではないからだ アニメとOCG班の連携はかなり薄くて一部のカード以外は殆どアニメに任せてアニメが勝手に作ったカードを後でOCG側で勝手に検討して勝手に調整する放任スタイル アニメはカードの原案くらいに考えて見るもの
466 23/03/10(金)18:28:46 No.1034786714
>と言っても困った事にこのゲーム広報するような内容が特にない >実装情報は3日前と言わずに一週間前に出せくらいだ 規制内容をヒでも告知しろってんだ!
467 23/03/10(金)18:28:47 No.1034786722
一番遊戯王ユーザーがちょろかったのあれだろ GBの遊戯王のゲームが250万売れた時だろ
468 23/03/10(金)18:28:54 No.1034786764
いい意味でストイック 悪い意味で飴を与えない運営だけど ほかのDCGと違うのは ちゃんとデイリーはうまいし月一で30連できるイベントなんか普通やらないからな ネタもなさそうだし
469 23/03/10(金)18:28:59 No.1034786791
>リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… ブラマジはイリュージョン来たじゃん!
470 23/03/10(金)18:29:05 No.1034786827
稼いだ金でVR版とか出してくれんかな VR視点でOCGやるだけで別に3Dのモデル出てくるとかは望まないから
471 23/03/10(金)18:29:11 No.1034786860
>デュエプレ楽しいよ >おいで そろそろ裁定コロッコロ変わる時期に突入するけど処理どうすんのマジで… アンタップキラーも既に紙と処理違うとはいえ
472 23/03/10(金)18:29:20 No.1034786908
多分中国人は日本版でやってる NIKKEはそうだった
473 23/03/10(金)18:29:36 No.1034786984
デュエル中の操作感が快適なのがとにかく良い 低予算のDCGはもっさりしてるもん
474 23/03/10(金)18:29:39 No.1034787011
俺は最初期に環境組んでランクマ登り切ってもつまんね…ってなってアニメテーマ組んでゴールドで遊ぶようになった やっぱりごっこ遊びが一番面白いわこのカードゲーム
475 23/03/10(金)18:29:50 No.1034787063
>シャドバはデイリー改修なんかしなかったからな 特定デッキで勝利みたいなデイリーあるけど一試合十分以上平気で持ってくのに負けたら条件達成できませんって鬼畜じゃない? 全部勝っても日に6試合なんなら9試合とか必要でめんどくさかったわ
476 23/03/10(金)18:29:53 No.1034787083
>>てか何で販促アニメなのにカード効果が違うんだ >厳密には販促アニメではないからだ >アニメとOCG班の連携はかなり薄くて一部のカード以外は殆どアニメに任せてアニメが勝手に作ったカードを後でOCG側で勝手に検討して勝手に調整する放任スタイル >アニメはカードの原案くらいに考えて見るもの セブンスからはKONAMIさんと打ち合わせするようになりましたで嘘だろお前となった
477 23/03/10(金)18:29:53 No.1034787090
>最初に強デッキ組んだやつは無課金でもかなり遊べたはず >リリース初期にブラマジや青眼組んだ復帰勢たちは… なんだかんだイベントで石貰えるしその場のノリで無軌道に引いたりしなきゃちゃんとついてけるよ
478 23/03/10(金)18:29:58 No.1034787120
リリースの時は5000石ぐらいもらえなかったっけ 今始めても1500ぐらいしか無いぞ ストラク3つぐらいしか買えねえな
479 23/03/10(金)18:29:59 No.1034787127
なんでも無課金で買えるよのはちょっとイカれてると思ってる
480 23/03/10(金)18:30:07 No.1034787163
>遊戯王は弱いデザイナーズテーマに対して何故かファンが付いて文句が出る感じがある >MTGもデュエマも弱いテーマは即忘れ去られるから意外だ そういうのだいたいアニメテーマだしアニメテーマでもあんまりにもあんまりだと忘れられてるぞ 黒蠍とか
481 23/03/10(金)18:30:08 No.1034787178
こんだけ石もCPも配ってるのにめっちゃ売れてて遊戯王すごい…
482 23/03/10(金)18:30:23 No.1034787258
>厳密には販促アニメではないからだ >アニメとOCG班の連携はかなり薄くて一部のカード以外は殆どアニメに任せてアニメが勝手に作ったカードを後でOCG側で勝手に検討して勝手に調整する放任スタイル >アニメはカードの原案くらいに考えて見るもの アニメ班とOCG班は仲が悪いのか?
483 23/03/10(金)18:30:28 No.1034787290
思い出のデッキ組んでランクマ挑んだ結果ロンゴミやデクレアラーが立ちはだかってたんだから泣ける
484 23/03/10(金)18:30:29 No.1034787295
生成できるのがえらい あとSR URとか分かれてるもデカいきはする シャドバはあれレジェンド3500とかで 低コスレジェンドとか増えすぎて無課金でやり続けるのは絶対破綻するんだよな マスターデュエルは初期投資の相剣ぐらいからずっと無課金だけど楽しくやれてる
485 23/03/10(金)18:30:31 No.1034787302
>シャドバはネクロで3勝 ドラゴンで2勝とか >ああいうのダルい シャドバはデイリーに限らず資産貯金が勝つこと前提になってるの辛くて離れちゃったな…
486 23/03/10(金)18:30:37 No.1034787342
>なんでも無課金で買えるよのはちょっとイカれてると思ってる なんならAPEXとかのほうが課金したくなりそう
487 23/03/10(金)18:30:39 No.1034787347
やたら朝鮮人が多い気がする 陰湿デッキ使いに
488 23/03/10(金)18:30:44 No.1034787372
>デュエル中の操作感が快適なのがとにかく良い これは大きいよな スッカチッ これは大前提ですよ
489 23/03/10(金)18:30:51 No.1034787406
全然課金する要素ねえなって思ってたのにそんな売れてたのか
490 23/03/10(金)18:30:53 No.1034787412
無課金でいくつかデッキ組めてるしスゲェよ…
491 23/03/10(金)18:31:00 No.1034787456
>俺は最初期に環境組んでランクマ登り切ってもつまんね…ってなってアニメテーマ組んでゴールドで遊ぶようになった >やっぱりごっこ遊びが一番面白いわこのカードゲーム 俺はむしろ逆というか そこそこ強いデッキ組んでも満足できなかったというか勝ちを求めに行くの好きだわってなったな 遊び方が多様化できるってそれだけで強いよね
492 23/03/10(金)18:31:10 No.1034787508
>こんだけ石もCPも配ってるのにめっちゃ売れてて遊戯王すごい… 実際何処で儲けてるんだろ…金使わなくても組みたいの大体組めるから全然課金してないわ…
493 23/03/10(金)18:31:11 No.1034787513
>>厳密には販促アニメではないからだ >>アニメとOCG班の連携はかなり薄くて一部のカード以外は殆どアニメに任せてアニメが勝手に作ったカードを後でOCG側で勝手に検討して勝手に調整する放任スタイル >>アニメはカードの原案くらいに考えて見るもの >アニメ班とOCG班は仲が悪いのか? 仲悪いとか以前の関係というか
494 23/03/10(金)18:31:13 No.1034787523
デュエルできる相手の確保が最優先だと思うので 無課金ユーザーもバラまいて生存させ続けるの正しいと思うんだよね
495 23/03/10(金)18:31:14 No.1034787532
>やたら朝鮮人が多い気がする >陰湿デッキ使いに ただのヘイトスピーチで遊戯王関係ねえ
496 23/03/10(金)18:31:16 No.1034787550
>こんだけ石もCPも配ってるのにめっちゃ売れてて遊戯王すごい… プレイヤーの母数が膨大だからちょっとパック買い足すか程度の微課金もちりつもなんだ
497 23/03/10(金)18:31:26 No.1034787607
>>シャドバはネクロで3勝 ドラゴンで2勝とか >>ああいうのダルい >シャドバはデイリーに限らず資産貯金が勝つこと前提になってるの辛くて離れちゃったな… アリーナやってりゃ勝手に終わるよ今は ルームマッチは死んで欲しいが
498 23/03/10(金)18:31:39 No.1034787670
というかミッションなんか意識しなくても 漫然とやってるだけで割と楽しかったりはする ゴリゴリダイヤI目指すのはだいぶお休みしてるけど プラチナIぐらいは逆にヌルすぎる気はしてきた
499 23/03/10(金)18:31:41 No.1034787686
>遊戯王は弱いデザイナーズテーマに対して何故かファンが付いて文句が出る感じがある >MTGもデュエマも弱いテーマは即忘れ去られるから意外だ MDは弱いデザイナーズテーマもファンデッキも等しくキーカードをUR指定して容赦なく絞ってくるからきちいぜ 運営する上では正しい姿だけどよー
500 23/03/10(金)18:31:49 No.1034787735
>アニメ班とOCG班は仲が悪いのか? 相互にタイミング合わせるの面倒だし しかもGXは1年目の途中に劇場版はやめて二期放送するとかアニメのスケジュールがすでに滅茶苦茶
501 23/03/10(金)18:31:57 No.1034787773
ロイヤルシコ勢がデカすぎる
502 23/03/10(金)18:32:11 No.1034787848
「」レベルになるとダイヤ1は余裕らしい
503 23/03/10(金)18:32:23 No.1034787909
>やたら朝鮮人が多い気がする アジア鯖形式だから日本人は近隣国のやつと遊ばされるぜ!
504 23/03/10(金)18:32:26 No.1034787920
>なんでも無課金で買えるよのはちょっとイカれてると思ってる 最初くらいお祝いの気持ちで課金しなきゃゲーム続かないよねだから俺は最初にHERO 組んだよ
505 23/03/10(金)18:32:27 No.1034787927
>シャドバはネクロで3勝 ドラゴンで2勝とか >ああいうのダルい 今はデイリーかなり改善されてるよ クラス勝利ミッションは無くなった
506 23/03/10(金)18:32:27 No.1034787929
>しかもGXは1年目の途中に劇場版はやめて二期放送するとかアニメのスケジュールがすでに滅茶苦茶 好評だから延期してくれ! 好評だから延期してくれ! 次回作決まったから短縮してくれ!
507 23/03/10(金)18:32:34 No.1034787961
イヴコーンも20連で出たし イシズも20連で揃ったし マジでちょれーわ
508 23/03/10(金)18:32:35 No.1034787962
>アニメ班とOCG班は仲が悪いのか? 一時期乱発されたカードの種類すら変わるひっどいOCG化とか本当に連携取る気サラサラないんだなって思った
509 23/03/10(金)18:32:42 No.1034788000
フリーで程々の強さくらいのアニメテーマが弱いって理由で叩かれやすくなったのは正直悲しい
510 23/03/10(金)18:32:56 No.1034788050
今のランクマなんて全ての陰湿は道を開けろってぐらいのど陰湿が環境じゃねーか もう国籍とかねえわ
511 23/03/10(金)18:33:00 No.1034788076
>>遊戯王は弱いデザイナーズテーマに対して何故かファンが付いて文句が出る感じがある >>MTGもデュエマも弱いテーマは即忘れ去られるから意外だ >MDは弱いデザイナーズテーマもファンデッキも等しくキーカードをUR指定して容赦なく絞ってくるからきちいぜ >運営する上では正しい姿だけどよー ストラクもうちょっと高頻度で出してくれるといいんだけどな
512 23/03/10(金)18:33:07 No.1034788113
>「」レベルになるとダイヤ1は余裕らしい 当たり前だろ 俺レベルだとゴールド1の維持余裕なんだわ登ってこいよ
513 23/03/10(金)18:33:14 No.1034788166
>「」レベルになるとダイヤ1は余裕らしい プラチナIはデイリーだけで勝手に上がっちゃう
514 23/03/10(金)18:33:16 No.1034788179
劇場版のシナリオを1年アニメに伸ばしたのはすごいよねGX
515 23/03/10(金)18:33:17 No.1034788189
ゴッドネオスとネオスワイズマンの話でもするかのぉ
516 23/03/10(金)18:33:21 No.1034788203
>フリーで程々の強さくらいのアニメテーマが弱いって理由で叩かれやすくなったのは正直悲しい 簡単に叩けるような言い回し流行らせたユーチューバーが悪いよなあ
517 23/03/10(金)18:33:27 No.1034788231
>フリーで程々の強さくらいのアニメテーマが弱いって理由で叩かれやすくなったのは正直悲しい アレはアレで過剰な叩きやネガを入れてる人いるから気にしない気にしない
518 23/03/10(金)18:33:32 No.1034788268
やっぱりデジタルは効果の処理を正確にやってくれるのがすごくありがたいわ…
519 23/03/10(金)18:33:35 No.1034788291
>「」レベルになるとダイヤ1は余裕らしい まだそんなとこなのか 俺はアメジスト1だぞ
520 23/03/10(金)18:33:37 No.1034788303
剣闘獣の頃はOCG班アニメの事嫌いだったと思うよ
521 23/03/10(金)18:33:43 No.1034788335
>アニメ班とOCG班は仲が悪いのか? 多分仲が悪い訳とかじゃなくて 元がTCG化あんまり意識してない漫画映え優先な原作遊戯王のカードをTCGに落とし込むところから始まってるから アニメには原作遊戯王と同じ役割を担ってもらってただけじゃないかな ゲームとしての調整はこっちで勝手にやるからアニメはとりあえず面白いもん作ってくれればそれでいい的な
522 23/03/10(金)18:33:47 No.1034788353
>なんでも無課金で買えるよのはちょっとイカれてると思ってる ゴールドパスが無償で買えるおかげで俺はいまだに無課金プレイヤーでいられる
523 23/03/10(金)18:33:57 No.1034788411
無課金に一番優しいのはシャドバだと思うけどマスターデュエルもまあ優しい方だとは思う ただコモンどれだけ砕いてもUR作れないのはつらいね
524 23/03/10(金)18:34:29 No.1034788582
天衣勇者で嫌になって離れちゃったけど復帰も簡単だしなこれ
525 23/03/10(金)18:34:43 No.1034788655
あとプラチナIのヒソカとか ゴールドIの常連のトンパとか 今月はダルいから上上がるの辞めとくか…とかできるのがいいよね
526 23/03/10(金)18:35:01 No.1034788755
>天衣勇者で嫌になって離れちゃったけど復帰も簡単だしなこれ DCGってジャンル自体割と復帰しやすい方だと思うんだよな
527 23/03/10(金)18:35:02 No.1034788767
ログボ・ライブ・ミッション・デュエル報酬で毎日約150石×30日=4500石くらい ランクマの昇格が銀金往復としても毎月1000石くらい ここに毎月のイベント報酬やソロ追加なんかも併せてまあ結構配ってるよね
528 23/03/10(金)18:35:04 No.1034788774
イシズティアラメンツ興味あるからとりあえずイシズは使わないけど全部生成したぜ
529 23/03/10(金)18:35:06 No.1034788782
>剣闘獣の頃はOCG班アニメの事嫌いだったと思うよ ネオスにして欲しかった動きするの良いよね
530 23/03/10(金)18:35:07 No.1034788792
シャドバはなんかグラマスだのランキングだの イキリ実況者だの不快な情報が多すぎたな ああいうのの集積で萎えていくもんだよ
531 23/03/10(金)18:35:27 No.1034788894
環境クラスだとさっさと規制しろって叩かれるしちょっと環境落ちしたくらいでもオワコン扱いで貶されるしもうそういうもんだと割り切るしかないと思った
532 23/03/10(金)18:35:43 No.1034788972
OCG15周年!アニメにジャックが登場!OCGでもジャックのカードが登場!は多分連携を取ってた 取ってしまっていた
533 23/03/10(金)18:35:45 No.1034788984
>シャドバはなんかグラマスだのランキングだの >イキリ実況者だの不快な情報が多すぎたな >ああいうのの集積で萎えていくもんだよ 遊戯王も大概じゃん
534 23/03/10(金)18:35:46 No.1034788992
もう継続してやり続けてる人ばっかりだから ゴールドでも余裕で環境デッキ使いに当たる
535 23/03/10(金)18:35:47 No.1034788997
公式のズブズブ具合ならデュエマも負けんよ あのイシズより杜撰なサガループをお抱えの辛口YouTuberが突然手のひら返して擁護し始めたのは見るに堪えん
536 23/03/10(金)18:36:01 No.1034789085
>環境クラスだとさっさと規制しろって叩かれるしちょっと環境落ちしたくらいでもオワコン扱いで貶されるしもうそういうもんだと割り切るしかないと思った いちいち気にする方がバカらしくなってくるよね
537 23/03/10(金)18:36:09 No.1034789125
初期からやってる無課金はもう何とでもなるけど今から始めるて無課金はきついわ
538 23/03/10(金)18:36:10 No.1034789135
ダイヤに上がるだけなら環境未満のデッキでも頑張れば月末辺りでどうにかなるぐらいの緩さだしな…
539 23/03/10(金)18:36:12 No.1034789141
imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい
540 23/03/10(金)18:36:21 No.1034789184
>環境クラスだとさっさと規制しろって叩かれるしちょっと環境落ちしたくらいでもオワコン扱いで貶されるしもうそういうもんだと割り切るしかないと思った やってて不満ならともかくやめたのに不満言いに来る連中が一番めんどい
541 23/03/10(金)18:36:28 No.1034789230
正直ランクマ面白い思えん レジェフェスは結構楽しかったからあのくらいの続けて欲しいところだ
542 23/03/10(金)18:36:29 No.1034789238
>環境クラスだとさっさと規制しろって叩かれるしちょっと環境落ちしたくらいでもオワコン扱いで貶されるしもうそういうもんだと割り切るしかないと思った 部屋で殴り合いして解決しろ
543 23/03/10(金)18:36:31 No.1034789242
>>天衣勇者で嫌になって離れちゃったけど復帰も簡単だしなこれ >DCGってジャンル自体割と復帰しやすい方だと思うんだよな 着いてくだけなら復帰前のデッキのカード砕いて環境テーマ組んで練習すれば良いからね
544 23/03/10(金)18:36:37 No.1034789279
>imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい はあそうですか
545 23/03/10(金)18:36:39 No.1034789287
デイリー改善されたんだけどねシャドバ それはそれとして1戦が複雑化してるからまぁあんまり今オススメ出来ねぇかな…
546 23/03/10(金)18:36:42 No.1034789299
石捨ててる雑魚がヒソカ気取りなのがちょっと笑える
547 23/03/10(金)18:36:46 No.1034789321
ガチ勢 ヒソカ トンパ カジュアル勢とか 割とプレイスタイルを縛られないのがいい ダイヤI限定のスリーブとか毎月やるならちょっとアレだけど そういうのDCGの歴史研究してんのかもね
548 23/03/10(金)18:36:47 No.1034789327
こいつ弱いんだよ…の何割かは使い手の自虐と強化願望の表れ
549 23/03/10(金)18:36:50 No.1034789336
デュエマは何故ショップやらYouTuberやらとやたら公式で近いんだ
550 23/03/10(金)18:36:58 No.1034789371
有償で一回だけ買えるUR確定パックとか全然やらんよね
551 23/03/10(金)18:37:05 No.1034789421
>正直ランクマ面白い思えん >レジェフェスは結構楽しかったからあのくらいの続けて欲しいところだ 常設ランクマするしかねえ問題はそこは課題だと思うね
552 23/03/10(金)18:37:08 No.1034789441
MDに慣れるとカード生成ないリンクスがキツいんだよな あとクロスデュエルも同レアリティのカード交換あるし
553 23/03/10(金)18:37:08 No.1034789442
デュエルするのは億劫なのにガチャ引いたりデッキ組むのは楽しいんだよなあ
554 23/03/10(金)18:37:22 No.1034789520
シャドバはUIだけはマジで良いからあそこだけどこのゲームもパクってほしい
555 23/03/10(金)18:37:22 No.1034789525
特殊ルールで報酬うまいイベントをそれなりな頻度で開催しつつ 基本的にはランクマ以外で頑張る要素はないしランクマも頑張ってもそんな大きなメリットがある訳ではないってストイックさが良いと思う やるのもやめるのも頑張るのも気軽
556 23/03/10(金)18:37:23 No.1034789532
>無課金に一番優しいのはシャドバだと思うけどマスターデュエルもまあ優しい方だとは思う シャドバが無課金にいちばん優しいは嘘だろ 一環境で何枚最高レア作らせるんだよあのゲーム
557 23/03/10(金)18:37:31 No.1034789571
対戦ゲームにおいてプレイヤー人口が多いというのは最大の強みだからな…
558 23/03/10(金)18:37:31 No.1034789573
>>シャドバはなんかグラマスだのランキングだの >>イキリ実況者だの不快な情報が多すぎたな >>ああいうのの集積で萎えていくもんだよ >遊戯王も大概じゃん 自分が見てるのに偏ってるだけだと思うがヘンテコなデッキで遊んでるのが多くない?
559 23/03/10(金)18:37:31 No.1034789576
>遊戯王も大概じゃん コナミはサイゲなんかより客と運営の距離が適切なんだな
560 23/03/10(金)18:37:32 No.1034789587
>>>>>まぁ確かに他の何やっても割と楽しいが… >>>>いや… >>>かわうそ… >>? >だって楽しめないだけ損だぞ ?
561 23/03/10(金)18:37:38 No.1034789611
>imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい 別に知らないなら知らないでいいし誰も責めないのにになんでこういう人定期的に出るんだろうな…
562 23/03/10(金)18:37:38 No.1034789613
汎用札あらかた作ったらデッキ組むのかなり楽なのいいな
563 23/03/10(金)18:37:54 No.1034789692
>imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい そいつ結構な頻度でID出されてる特定個人の粘着じゃん 過剰なageと話題出す奴がうざいまで一人でやってるアホ
564 23/03/10(金)18:37:54 No.1034789694
遊戯王は開発の匙加減ひとつで突然環境に食い込む故に希望を捨てられない所は確実にある プランキッズとかラビュリンスとか
565 23/03/10(金)18:37:56 No.1034789701
>imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい 闇のゲームの始まりだぜ!GXの新規動画まだなのぜ!?
566 23/03/10(金)18:38:00 No.1034789722
>初期からやってる無課金はもう何とでもなるけど今から始めるて無課金はきついわ 最初は事あるごとにジェム配布してたもんね 1年やれば大体デッキ組めるの本当に優しいと思うが 遊戯王が複雑過ぎて動かし方覚える労力考えたらこんなもんか
567 23/03/10(金)18:38:05 No.1034789744
>こいつ弱いんだよ…の何割かは使い手の自虐と強化願望の表れ (だから強化ください)が後ろに付く
568 23/03/10(金)18:38:06 No.1034789757
今のレンタルデッキのミニイベントは規模の程度がすごくちょうどいい 無視しても心が傷まないレベルで気軽に出来る
569 23/03/10(金)18:38:09 No.1034789784
フェス複数常設して欲しいんだよな ランクマの人減るのはわかるけどランクマだけはつまんねえよ
570 23/03/10(金)18:38:14 No.1034789807
気に入らない意見はデュエルで叩きのめせ
571 23/03/10(金)18:38:15 No.1034789810
>MDに慣れるとカード生成ないリンクスがキツいんだよな >あとクロスデュエルも同レアリティのカード交換あるし リンクスって生成ないんだ…ヤバ…
572 23/03/10(金)18:38:35 No.1034789921
トライアルはモグラつえぇホープやべえ遊星よえぇで楽しかったよ
573 23/03/10(金)18:38:36 No.1034789934
>シャドバはUIだけはマジで良いからあそこだけどこのゲームもパクってほしい シャドバの不満点はデイリーミッションの更新が達成時点だから更新時間がバラけてキモいことになる点
574 23/03/10(金)18:38:41 No.1034789959
>こいつ弱いんだよ…の何割かは使い手の自虐と強化願望の表れ 相手してるときの強みと使ってるからこそ見えてくる弱みとか視点の違いもあるからその辺のすり合わせはなかなかね…
575 23/03/10(金)18:38:53 No.1034790024
課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの?
576 23/03/10(金)18:38:57 No.1034790036
>imgのMDスレはよく知らんユーチューバーネタを知ってて当然だろ?みたいに使ってる「」がウザい お前みたいな特定のスレの愚痴言うのが一番ウザいよ
577 23/03/10(金)18:39:17 No.1034790147
近代遊戯王のスピード感がデジタル化した時に意外と丁度良かった 昔の1アド取り合ってた頃の感じでランクマ回すのはダルかっただろうなと思う
578 23/03/10(金)18:39:33 No.1034790230
そういえばエクソシステー組みたくてスプライトのはいってるパックずっと買ってるんだけどパワー・ツール・ドラゴンばっか6枚ぐらい出てキレそうなんだけど
579 23/03/10(金)18:39:33 No.1034790234
まぁ住み分けって大事ね あんまりゴリゴリ毎日やらせるほど 楽しいゲームなんかそうそうないんだから 遊戯王なんかも3日に1回で一試合ぐらいで丁度いい フェスとかイベントにはガーっとやる
580 23/03/10(金)18:39:36 No.1034790247
>課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの? 課金と無課金でカードの性能が変わるわけないからノーだよ
581 23/03/10(金)18:39:42 No.1034790275
俺も好きなクソカード救いたいけど悲しいかなデュエルスフィンクスが足りない…
582 23/03/10(金)18:39:46 No.1034790303
>課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの? どこまで行っても手札次第だよカードゲームだから
583 23/03/10(金)18:39:50 No.1034790321
無課金で1番しんどいのはうららG揃えるまでだ
584 23/03/10(金)18:39:51 No.1034790324
配信直後でリンクスに慣れたデュエリストが生成あるだけで神のように崇めてたのは正直可哀想だった
585 23/03/10(金)18:39:52 No.1034790333
>課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの? デッキは平等だから課金額はそんな関係ないと思うぞ むしろ弱いデッキたくさん組む奴の方が課金額は多い
586 23/03/10(金)18:40:05 No.1034790405
ゲームが処理してくれるって本当楽
587 23/03/10(金)18:40:08 No.1034790418
>課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの? どれだけ資産があっても1度のデュエルで使えるカードの枚数は限られてるんだ そしてそれを揃えるくらいなら無課金でも余裕
588 23/03/10(金)18:40:09 No.1034790428
俺みたいに連戦するとストレスで死ぬ人間でも程々に楽しめるのが良い
589 23/03/10(金)18:40:12 No.1034790442
相手の顔みないでいつでもデュエル出来るの本当に素晴らしい カジュアルに対戦出来る様になったらもっといいが遊戯王の根本的な問題だからなぁ
590 23/03/10(金)18:40:17 No.1034790466
スプライトとかルーンとかイシズとかやっぱこの規制甘いじゃねーか!って気持ちと商売なんだから定期的に環境動かさないとマジで誰も金出さなくなるよな…って気持ちがせめぎあう
591 23/03/10(金)18:40:27 No.1034790511
ところでこの広報なんだけど…
592 23/03/10(金)18:40:33 No.1034790547
>>これ無料でも楽しめるの? >無理 環境追わないなら余裕やろ 俺ドレミコードとドラゴンメイドとイビルツインしか作ってないけど楽しめてるよ
593 23/03/10(金)18:40:47 No.1034790612
さよならランクマ くたばれデュエリストカップ
594 23/03/10(金)18:40:49 No.1034790625
ポケモンカードの高騰は日本のバブル景気みたい
595 23/03/10(金)18:40:52 No.1034790639
確かに相手のデッキが全部ロイヤルだったらちょっと萎縮するがそんくらいだな
596 23/03/10(金)18:40:54 No.1034790652
>相手の顔みないでいつでもデュエル出来るの本当に素晴らしい >カジュアルに対戦出来る様になったらもっといいが遊戯王の根本的な問題だからなぁ 相手のEX吹き飛ばそうが嫌な顔してるか確認されないのは気持ちがいい
597 23/03/10(金)18:41:04 No.1034790704
ランクマつまんね!に関してはまあ 紙でも「フリーより環境追うのメインでバリバリでやってます!」みたいな感じの人はそう多くは無かろうし 何なら環境追ってる勢でも「毎日ガチデュエルしてます!」って訳では無かったりするだろうし その辺苦手さとか感じる人が出るのはそりゃそうだろうなとはなる
598 23/03/10(金)18:41:11 No.1034790748
ポケカはアークナイツでキャラ書かせてもらえてるような人にもイラスト書かせてるのか やっぱMDももっとそういう方向で行こうぜ レイちゃんもエンゲージ以外はなんか絵がへちょいし
599 23/03/10(金)18:41:15 No.1034790779
>ところでこの広報なんだけど… ところでと言われてもその話もうとっくにやってるんだよね まさに…無限ループ!
600 23/03/10(金)18:41:18 No.1034790794
あまくだり信者めっちゃ反応してくるじゃん
601 23/03/10(金)18:41:20 No.1034790800
>課金してやり込んでる人に取っては無課金相手はノッてる時の鬼柳みたいな感じでボコれたりするの? 環境デッキ一点にリソース注いでたら課金も無課金も殆ど違い無いんじゃないかな 課金してる人らはアクセにつぎ込めたり色んなデッキ触れる楽しみが増えるだけで
602 23/03/10(金)18:41:28 No.1034790851
最初はランクマ1戦ごとに心臓バクバクだったな
603 23/03/10(金)18:41:37 No.1034790897
>>>これ無料でも楽しめるの? >>無理 >環境追わないなら余裕やろ >俺ドレミコードとドラゴンメイドとイビルツインしか作ってないけど楽しめてるよ というかデッキ絞れば余裕って感じだな 環境追うの中心にするか自分の組みたいのを優先するかの違い
604 23/03/10(金)18:41:39 No.1034790907
>ポケモンカードの高騰は日本のバブル景気みたい MTG見てりゃわかるけどあの手のはもう資産なんだ
605 23/03/10(金)18:41:58 No.1034791012
お金払ってカードパック買う訳じゃないのか
606 23/03/10(金)18:42:03 No.1034791035
>紙でも「フリーより環境追うのメインでバリバリでやってます!」みたいな感じの人はそう多くは無かろうし 気が向いたときに数戦するぐらいだからランクマつらいと言われてもそれ異常上がれなくなったら適当にやってれば?としか思わない
607 23/03/10(金)18:42:05 No.1034791044
ランクは素直に環境デッキで目的のランクまで上げて好きなデッキ使う方が楽 今の環境だと特に
608 23/03/10(金)18:42:11 No.1034791077
課金する時はだいたい強さじゃなく変なデッキ作りたい時だ うぉなんて必要数のレガシー産UR…
609 23/03/10(金)18:42:16 No.1034791102
>俺ドレミコードとドラゴンメイドとイビルツインしか作ってないけど楽しめてるよ こいつエロだぜー!
610 23/03/10(金)18:42:19 No.1034791120
この変な処理山ほどあるカードゲームをサクサクテンポで遊べるようにした開発偉すぎる
611 23/03/10(金)18:42:20 No.1034791126
まぁお得石すらナーフされたのはちょっと笑えない… クッパ10000券(9000円)で 3500石×3とかを2回分ぐらいスタートダッシュでガーッと汎用集めた俺はかなり気楽にやれてるけど
612 23/03/10(金)18:42:33 No.1034791187
まず対戦ができなきゃ論外なので無課金だろうとデッキは余裕で組めるからなぁ デッキ作るためにボックス3週+αを強いられるリンクスは苦痛すぎた
613 23/03/10(金)18:42:34 No.1034791197
誘発と汎用買い足す必要が一切無いのが楽で仕方ない 増Gとうらら3枚ずつだけ持ってりゃいいんだぜ
614 23/03/10(金)18:42:44 No.1034791261
このままでは運営から別段広報やお知らせに力入れなくてもユーザーは遊んでくれるって思われてしまう…!
615 23/03/10(金)18:42:46 No.1034791271
かなり石バラまいてるからこれで無料だと楽しめないってどんだけデッキ作ってんだよって思う
616 23/03/10(金)18:42:53 No.1034791315
>この変な処理山ほどあるカードゲームをサクサクテンポで遊べるようにした開発偉すぎる このシステムちゃんと作れただけですごいよね…
617 23/03/10(金)18:42:57 No.1034791337
ポケカ版MDは普通にやってみたい 昔海外版やってみたけどテキスト翻訳しながらはキツかった
618 23/03/10(金)18:43:06 No.1034791380
>スプライトとかルーンとかイシズとかやっぱこの規制甘いじゃねーか!って気持ちと商売なんだから定期的に環境動かさないとマジで誰も金出さなくなるよな…って気持ちがせめぎあう 逆にDCGで最悪放置とかできるから付き合ってられるけど わざわざ大会の会場に行って最初から最後まで見なきゃいけなかった紙のプレイヤーすげえと思うよ
619 23/03/10(金)18:43:13 No.1034791415
>お金払ってカードパック買う訳じゃないのか それ昔やって失敗した
620 23/03/10(金)18:43:15 No.1034791428
広報に関してはOCG見るに遊戯王全体の問題
621 23/03/10(金)18:43:17 No.1034791445
ポケカはもう遊んでる人なんかいない チンピラや半グレのオモチャ
622 23/03/10(金)18:43:28 No.1034791509
DTCGで負けることの次につまんないのって、 カード資産なくて下位互換でお茶濁したデッキ使ってる時だと思う 回しててイラついてくる だから俺は課金するぜ!!!!!
623 23/03/10(金)18:43:28 No.1034791512
ダイヤ1まで行くのが普通だと思ったらそりゃきついよな ランクなんてハナクソほじりながらデイリー消化して自然に落ち着いたところでいい
624 23/03/10(金)18:43:28 No.1034791513
>ポケカ版MDは普通にやってみたい > >昔海外版やってみたけどテキスト翻訳しながらはキツかった あらゆるTCGはデジタル版を用意すべきなんだ
625 23/03/10(金)18:43:29 No.1034791522
>お金払ってカードパック買う訳じゃないのか いや誘発いつ撃つかとか妨害されたらどうアドリブするかとかで普通に差が出るから というか最終的には課金額的には同じようなデッキとしか戦わんから
626 23/03/10(金)18:43:34 No.1034791548
もうこのデッキ組まんわってなったら崩せるの強いだろ
627 23/03/10(金)18:43:35 No.1034791556
>まぁお得石すらナーフされたのはちょっと笑えない… 石と円の価値変化は世界展開してるゲームのそれなりの数がそうだから…
628 23/03/10(金)18:43:42 No.1034791592
URの汎用揃ったら色んなデッキ簡単に組めるのはいいな 絵違いとか求めなければ半年か1年でそれなりに楽になる
629 23/03/10(金)18:43:43 No.1034791599
巨大戦艦とかのクソ雑魚テーマを気軽に作れないのがつらい
630 23/03/10(金)18:43:45 No.1034791605
>無課金で1番しんどいのはうららG揃えるまでだ 出来れば両方欲しいが今後の環境だとうららの採用率は落ちるのが信じられん時代だ
631 23/03/10(金)18:43:48 No.1034791623
カジュアルにやりたいなら転生炎獣とかのストラク買って誘発揃えれば充分いけるのでは?ガチで環境追いたいなら身銭も切らないでガチってナニ?になるけど
632 23/03/10(金)18:44:00 No.1034791696
>ポケカはもう遊んでる人なんかいない >チンピラや半グレのオモチャ 急に遊戯王のスレでポケカにヘイト向けてどうしたん?
633 23/03/10(金)18:44:12 No.1034791760
有償石限定のサブスクやりゃいいのに無償石でパス買えるの良心的なんだか商売下手の方なのかよくわからん
634 23/03/10(金)18:44:17 No.1034791793
広報下手ではあると思うけどなんか一般ユーザーと変に距離があるのは遊戯王のいいとこだと個人的に思ってるのでこのままでいいかな…
635 23/03/10(金)18:44:29 No.1034791859
毎週10パック剥けるのはかなり有情だと思う
636 23/03/10(金)18:44:35 No.1034791894
>ガチで環境追いたいなら身銭も切らないでガチってナニ?になるけど いや無課金でも環境以外見向きもしなければ余裕で行けるだろ
637 23/03/10(金)18:44:39 No.1034791911
>このシステムちゃんと作れただけですごいよね… 実はゲーム版も20年のノウハウあるからな…
638 23/03/10(金)18:44:45 No.1034791935
>お金払ってカードパック買う訳じゃないのか パック買う石は毎月かなりの数配られてるし使わないレアカード砕いて必須の強いレアカードに変えれるからデッキの数絞って環境デッキだけつくるとかは無課金でも出来る
639 23/03/10(金)18:44:46 No.1034791944
ゲームとしての完成度はケチのつけようがない これを楽しめるかどうかは遊戯王自体に適正があるか否かだ
640 23/03/10(金)18:44:49 No.1034791958
>巨大戦艦とかのクソ雑魚テーマを気軽に作れないのがつらい うん でも巨大戦艦作って後悔はなかったよ俺
641 23/03/10(金)18:44:52 No.1034791972
>DTCGで負けることの次につまんないのって、 >カード資産なくて下位互換でお茶濁したデッキ使ってる時だと思う >回しててイラついてくる >だから俺は課金するぜ!!!!! みんなそれなら楽しいんだけどね ドラフトモード出せ!
642 23/03/10(金)18:45:00 No.1034792015
>広報下手ではあると思うけどなんか一般ユーザーと変に距離があるのは遊戯王のいいとこだと個人的に思ってるのでこのままでいいかな… 最近は特にね…
643 23/03/10(金)18:45:01 No.1034792019
>シャドバが無課金にいちばん優しいは嘘だろ >一環境で何枚最高レア作らせるんだよあのゲーム スタン落ち直前のデッキの優遇カード刷るのが極悪商売過ぎて笑っちゃう
644 23/03/10(金)18:45:01 No.1034792021
>かなり石バラまいてるからこれで無料だと楽しめないってどんだけデッキ作ってんだよって思う 始めた時期によりそう 1年以上やってるから余裕あるけど今の環境追うとURの数えげつないしな…特に今後魔境と化すし
645 23/03/10(金)18:45:02 No.1034792026
>ポケカはもう遊んでる人なんかいない (英語わからないんだな…)
646 23/03/10(金)18:45:06 No.1034792042
>有償石限定のサブスクやりゃいいのに無償石でパス買えるの良心的なんだか商売下手の方なのかよくわからん DCGで天下取ったなら上手いんじゃねえの
647 23/03/10(金)18:45:06 No.1034792045
>>紙でも「フリーより環境追うのメインでバリバリでやってます!」みたいな感じの人はそう多くは無かろうし >気が向いたときに数戦するぐらいだからランクマつらいと言われてもそれ異常上がれなくなったら適当にやってれば?としか思わない 愚痴言うほど頑張ってる人たちすげえよなと思ったけど 下のランクでもルーンとか見てこれは不快さやばいわってなった
648 23/03/10(金)18:45:07 No.1034792056
>課金する時はだいたい強さじゃなく変なデッキ作りたい時だ >うぉなんて必要数のレガシー産UR… なんでこんなクソ弱いカードが環境デッキのアレと同じURなんだよ… って釈然としない思いを感じながらも この変なデッキには必須なので仕方なく生成する…
649 23/03/10(金)18:45:18 No.1034792107
>広報下手ではあると思うけどなんか一般ユーザーと変に距離があるのは遊戯王のいいとこだと個人的に思ってるのでこのままでいいかな… でも1周年記念に関してはもっと前に告知してもよかったと思う
650 23/03/10(金)18:45:18 No.1034792112
サービス開始した途端紙が急に狂ったカードばかり擦り始めたのには同情する
651 23/03/10(金)18:45:18 No.1034792113
>>ガチで環境追いたいなら身銭も切らないでガチってナニ?になるけど >いや無課金でも環境以外見向きもしなければ余裕で行けるだろ 紙で未来がある程度見えてるからこの先無理そうな過去の環境デッキ崩すわとかも出来るしな
652 23/03/10(金)18:45:19 No.1034792118
MDで遊ぶようになって敬遠してたCS関係の人たちに同情できるようになったよ そりゃ荒むわこんなことずっとやってたら
653 23/03/10(金)18:45:21 No.1034792128
うらら増Gなくても人権がない!ってわけじゃないのが良い 激流葬も強脱もSR誘発もいいの揃ってるしな
654 23/03/10(金)18:45:38 No.1034792217
>>ポケカはもう遊んでる人なんかいない >>チンピラや半グレのオモチャ >急に遊戯王のスレでポケカにヘイト向けてどうしたん? 知らんなら黙っておきな
655 23/03/10(金)18:45:54 No.1034792302
>>このシステムちゃんと作れただけですごいよね… >実はゲーム版も20年のノウハウあるからな… 瞼を閉じれば思い出す なんかようわからん融合とかやってたGBの時代
656 23/03/10(金)18:46:06 No.1034792358
課金したいから絵違いとメイトとデュエルフィールドもっと出してくれ
657 23/03/10(金)18:46:11 No.1034792389
シャドバなんか遊戯王と比較にすらならないだろ
658 23/03/10(金)18:46:15 No.1034792407
デイリー消化してるだけでも流石にこれだけやってると使ってるデッキの理解度が増してくる
659 23/03/10(金)18:46:16 No.1034792413
制圧盤面作ってゲヘゲヘするの正直楽しい...大抵完成するって事は捲り手段持ってることも多いけど...
660 23/03/10(金)18:46:17 No.1034792416
>広報下手ではあると思うけどなんか一般ユーザーと変に距離があるのは遊戯王のいいとこだと個人的に思ってるのでこのままでいいかな… アニバまで後X日!とかくだらねーポエムとか4コマ他のゲームみたいなヒはいらんよ ついでに紙の方もえなことか声優とかよくわからん人は配信イベントとかやめてほしい
661 23/03/10(金)18:46:19 No.1034792426
日本だと売上はマジックは五番手以下でWSが四位なのよな
662 23/03/10(金)18:46:23 No.1034792444
正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい
663 23/03/10(金)18:46:24 No.1034792449
>うらら増Gなくても人権がない!ってわけじゃないのが良い >激流葬も強脱もSR誘発もいいの揃ってるしな うららはともかく増Gなしデッキは使いたくないな
664 23/03/10(金)18:46:34 No.1034792500
こんだけ山ほどカードがあって効果処理が間違ってるとかの話ほとんど無かったもんな
665 23/03/10(金)18:46:35 No.1034792505
広報は特に気にしないけどお知らせというか更新情報隠されてもサプライズにもなんにもならないからちゃんと早めにやってほしいぜ! 時期的にあれがくるこれがくるってワイワイしてリーク待ちとかにまでなるのぶっちゃけ悪い意味で落ち着かないからよー!
666 23/03/10(金)18:46:44 No.1034792554
>有償石限定のサブスクやりゃいいのに無償石でパス買えるの良心的なんだか商売下手の方なのかよくわからん 海外ゲーのバトルパスなんかも最初の課金だけでただ同然だったり 儲けるってよりユーザー維持目的のやつ多いから 対戦ゲーだと人減る方が困るのかもしれない
667 23/03/10(金)18:46:52 No.1034792593
>正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい MTGみたいにレギュ複数作っていいんじゃないかなと思う
668 23/03/10(金)18:46:52 No.1034792594
レイの絵違いはぶん回るだろうな
669 23/03/10(金)18:46:56 No.1034792614
>なんかようわからん融合とかやってたGBの時代 なんかモンスターとモンスターを重ねたらなんか強くなっ…強くなったかこれ?
670 23/03/10(金)18:46:57 No.1034792627
遊戯王の権利って作者にどれぐらいのローチャリティあるの?
671 23/03/10(金)18:47:02 No.1034792657
対人頑張れる人はすげえよ... 俺は対人で頑張れないからTFの新作ください
672 23/03/10(金)18:47:05 No.1034792671
無課金で始める人はふわん組めばいいんじゃないかなと思ってる
673 23/03/10(金)18:47:11 No.1034792711
レジェンドフェスなんか使えるデッキ少なすぎて忖度フェスだろ
674 23/03/10(金)18:47:15 No.1034792732
デバッグした時の資料見たい
675 23/03/10(金)18:47:21 No.1034792772
キスキルリィラの絵違い来たらキスキルリィラ組むわ
676 23/03/10(金)18:47:26 No.1034792796
ソシャゲってプロデューサー的なポジションの人と声優が表に出て告知番組やったりするもんだけど全く無いのは遊戯王らしいのか
677 23/03/10(金)18:47:34 No.1034792825
ギャルゲーモード追加されたら完成だな!
678 23/03/10(金)18:47:35 No.1034792831
シャドバはサイゲ製って時点でプレイする気失せる 他のサイゲ製ゲーム色々やってるから
679 23/03/10(金)18:47:36 No.1034792843
>>正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい >MTGみたいにレギュ複数作っていいんじゃないかなと思う 最初カジュアルマッチがないくらい人が散ることに恐怖心抱いてる運営なのがなぁ
680 23/03/10(金)18:47:40 No.1034792861
>知らんなら黙っておきな ここは遊戯王のスレだからみんなと仲良く遊戯王の話をしようね
681 23/03/10(金)18:47:51 No.1034792928
初期やってたけど鎖?の演出がすげーテンポ悪くてやめちゃった あれ改善した?
682 23/03/10(金)18:47:53 No.1034792938
>ギャルゲーモード追加されたら完成だな! それもう別の遊戯王ゲームがやってる!
683 23/03/10(金)18:47:56 No.1034792952
>正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい パワーカードとか誘発軒並み除去したレギュレーションは子供の頃の環境みたいで楽しかったな…
684 23/03/10(金)18:48:03 No.1034792984
>遊戯王の権利って作者にどれぐらいのローチャリティあるの? カズキングはハンター証買えるぐらいお金持ちになった
685 23/03/10(金)18:48:07 No.1034793007
>遊戯王の権利って作者にどれぐらいのローチャリティあるの? 紙は1割だったような
686 23/03/10(金)18:48:10 No.1034793025
Gは替え効かないけどうららはまあγとかドロバがあるから…
687 23/03/10(金)18:48:11 No.1034793028
紙の方の広報ヒはbotみたいにツイート垂れ流して後から情報追いづらいのだけ何とかしてください
688 23/03/10(金)18:48:13 No.1034793036
>初期やってたけど鎖?の演出がすげーテンポ悪くてやめちゃった >あれ改善した? 改善も何もアレは残さないとだめなやつだ
689 23/03/10(金)18:48:14 No.1034793039
レジェフェスと言うか○期縛りでカードプール決まった対戦したい
690 23/03/10(金)18:48:21 No.1034793074
>ソシャゲってプロデューサー的なポジションの人と声優が表に出て告知番組やったりするもんだけど全く無いのは遊戯王らしいのか イラストレーターの名前とかも公表しないのが 今となっては良いのかもね 新しめの半グレ企業と違って優勝者を晒したりもしないし
691 23/03/10(金)18:48:23 No.1034793085
懐かしいな…滅びのバーストストリームが実質サンボルになってたGXのゲーム
692 23/03/10(金)18:48:38 No.1034793168
>正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい 誘発のせいでランクマで活躍できない制圧デッキが鬱憤晴らしに来るだけじゃねえかな…
693 23/03/10(金)18:48:41 No.1034793183
チェーンの演出はあれ以上早くなったら困る
694 23/03/10(金)18:48:41 No.1034793187
やたらとカードプール広いから新しいレギュ作るのも大変そうだしスタン落ちないからどういう基準にするかも困りそう
695 23/03/10(金)18:48:43 No.1034793199
遊戯王良くしらんけどラドリーって子がらんらん♪って踊ってるんでしょ
696 23/03/10(金)18:48:46 No.1034793214
たまにエロ絵流れてくる精霊だかセントウキってキャラのデッキは強いの?
697 23/03/10(金)18:48:49 No.1034793232
OCGのクソさがそのままやって来るのはどうにかならんか 独自規制するって言ってるけど結局どいつもこいつも暴れまくりじゃ無いか
698 23/03/10(金)18:48:56 No.1034793263
ランクマ疲れでもっとカジュアルに遊べるようにフェスは常時置いて欲しい フリーが既にあるけどあれは違うんだ…
699 23/03/10(金)18:49:04 No.1034793300
>改善も何もアレは残さないとだめなやつだ じゃあいいや
700 23/03/10(金)18:49:05 No.1034793304
>初期やってたけど鎖?の演出がすげーテンポ悪くてやめちゃった >あれ改善した? LOTDやったら憤死しそう
701 23/03/10(金)18:49:08 No.1034793329
クロスデュエルは最新の遊戯王ソシャゲだけど最初に死にそう
702 23/03/10(金)18:49:11 No.1034793349
「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに…
703 23/03/10(金)18:49:12 No.1034793356
>遊戯王良くしらんけどラドリーって子がらんらん♪って踊ってるんでしょ (´・ω・`)らんらん♪
704 23/03/10(金)18:49:12 No.1034793357
>たまにエロ絵流れてくる精霊だかセントウキってキャラのデッキは強いの? 昔は強かった 今はまあ中堅ぐらい
705 23/03/10(金)18:49:15 No.1034793380
>誘発のせいでランクマで活躍できない制圧デッキが鬱憤晴らしに来るだけじゃねえかな… 過剰な制圧しそうなカードも禁止してやればいい
706 23/03/10(金)18:49:19 No.1034793395
>ソシャゲってプロデューサー的なポジションの人と声優が表に出て告知番組やったりするもんだけど全く無いのは遊戯王らしいのか 何故か紙の方は声優呼んで告知番組やってるのが普通逆じゃね?ってなってウケる
707 23/03/10(金)18:49:21 No.1034793411
>レジェフェスと言うか○期縛りでカードプール決まった対戦したい アンケ来る度に要望書いてるけど中々来ない 昔紙でやってた頃の環境で久しぶりに遊びたいんだけどな
708 23/03/10(金)18:49:23 No.1034793422
シャドバとどこで差が付いたのか…
709 23/03/10(金)18:49:25 No.1034793436
>初期やってたけど鎖?の演出がすげーテンポ悪くてやめちゃった >あれ改善した? チェーン処理の順番確認が無いと遊戯王なんて出来ないよ…
710 23/03/10(金)18:49:25 No.1034793439
>うらら増Gなくても人権がない!ってわけじゃないのが良い >激流葬も強脱もSR誘発もいいの揃ってるしな あんま見ないってだけで、急に出されるとありえない…ってなる強さ
711 23/03/10(金)18:49:26 No.1034793445
>遊戯王良くしらんけどラドリーって子がらんらん♪って踊ってるんでしょ 部分的にそう
712 23/03/10(金)18:49:27 No.1034793454
>たまにエロ絵流れてくる精霊だかセントウキってキャラのデッキは強いの? 公式に愛されてるからちょっとは戦えるし今後の強化も期待できる
713 23/03/10(金)18:49:30 No.1034793468
有名イラストレーターがどうのこうのって好きじゃないからコナミの中身露出させないスタンスは個人的には好きだよ
714 23/03/10(金)18:49:33 No.1034793486
環境追うほうが辛い気がする パックのURマシマシだし
715 23/03/10(金)18:49:34 No.1034793494
>遊戯王良くしらんけどうららって子がゴキブリ食ってるんでしょ
716 23/03/10(金)18:49:36 No.1034793504
とはいえランクマとソロ以外でなんか常設のもの新たに設置するの難しいか マッチとか無理だよね
717 23/03/10(金)18:49:36 No.1034793508
>「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに… 減ってるのはマジだけど最初めちゃくちゃ多かった
718 23/03/10(金)18:49:44 No.1034793551
チェーン確認からの逆順処理はもうシステムそのものの問題だからな…
719 23/03/10(金)18:49:46 No.1034793557
レジェぐらいガチガチに調整したやつまたやってほしいな 今度はマリンセスみたいなの出て来ないように気をつけてください
720 23/03/10(金)18:49:46 No.1034793558
>遊戯王の権利って作者にどれぐらいのローチャリティあるの? 今はカズキングに行く金は0円のはず
721 23/03/10(金)18:49:48 No.1034793566
>独自規制するって言ってるけど結局どいつもこいつも暴れまくりじゃ無いか スプライトはちゃんとやってたと思うよ ルーンとかイシズは知らない
722 23/03/10(金)18:49:56 No.1034793604
デッキによっては自分のターン回ってこないで負けるって聞いた
723 23/03/10(金)18:50:00 No.1034793627
最初が多すぎたのよ
724 23/03/10(金)18:50:06 No.1034793662
遊戯王ってキャラクターが人気出て新ロットで強カード化するとかあるの?
725 23/03/10(金)18:50:16 No.1034793715
SNSで流れてくる情報だけ知ってる人はラドリーをエルドリッチの城に勤めてると思ってそう
726 23/03/10(金)18:50:25 No.1034793768
正直歯応えあって不快とか全く感じずダイヤ帯楽しめてる
727 23/03/10(金)18:50:31 No.1034793798
シャドバがーというより ウォーブレとかライバルズとか あとなんか色々…のDCGの死に様とか なんでダメだったのかみたいなのを 老舗のコナミがちゃんと研究して遊戯王でやるんだ そりゃ一番だろ…ってゲームだよ
728 23/03/10(金)18:50:31 No.1034793800
>初期やってたけど鎖?の演出がすげーテンポ悪くてやめちゃった >あれ改善した? ジャラジャラいちいち暗転するのは今でもテンポ悪いままだよ
729 23/03/10(金)18:50:34 No.1034793814
ストラクに必須級のテーマカードが割りと出し惜しみ無しで入ってるのはかなら偉いなと思ってる
730 23/03/10(金)18:50:42 No.1034793854
>環境追うほうが辛い気がする >パックのURマシマシだし いやぁ別に新パックのカテゴリ全部組むわけじゃないし
731 23/03/10(金)18:50:53 No.1034793917
>>遊戯王の権利って作者にどれぐらいのローチャリティあるの? >今はカズキングに行く金は0円のはず それは物理的な意味で?
732 23/03/10(金)18:50:58 No.1034793942
環境の最低値がドライトロンだからこのゲーム凄いと思うよ
733 23/03/10(金)18:50:58 No.1034793945
>>「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに… >減ってるのはマジだけど最初めちゃくちゃ多かった というか最初はハッキリ言って異常だった えっこんな誰も彼もが現代遊戯王を!?
734 23/03/10(金)18:51:03 No.1034793972
>無課金で1番しんどいのはうららG揃えるまでだ 三枚絶対欲しいのはGだけで実はうららは適当なSRの誘発で誤魔化してもゴールドまでは何とかなる γがSRなのが便利だ
735 23/03/10(金)18:51:06 No.1034793984
無課金で環境追えるは流石に大嘘だろ 新環境の旅にデッキ崩してUR全部交換してもどこかで破綻するわ
736 23/03/10(金)18:51:10 No.1034794004
>「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに… 100の人口が8割まで減ったら80だけど 1000の人口が5割になったとしても500だからな 遊戯王に慣れなくて離れた人もそりゃ居るだろうけどそもそもの規模が違う
737 23/03/10(金)18:51:15 No.1034794032
>シャドバがーというより >ウォーブレとかライバルズとか >あとなんか色々…のDCGの死に様とか >なんでダメだったのかみたいなのを >老舗のコナミがちゃんと研究して遊戯王でやるんだ >そりゃ一番だろ…ってゲームだよ いやそれはない
738 23/03/10(金)18:51:18 No.1034794057
セルラン煽りとかが筋違いなんだよな SteamとかPS5とか箱でもできるんだし
739 23/03/10(金)18:51:27 No.1034794095
>>正直に言うとレジェンドフェスみたいのを常に開けててほしい >パワーカードとか誘発軒並み除去したレギュレーションは子供の頃の環境みたいで楽しかったな… リンクレギュみたいな負けてペナルティ受ける形式じゃないのもよかった パワー落ちる代わりにフルスイングみたいな戦いになるから気軽さ大事
740 23/03/10(金)18:51:27 No.1034794100
>遊戯王良くしらんけどラドリーって子が人気なんでしょ
741 23/03/10(金)18:51:30 No.1034794119
他の事にほぼ不満ないけどコイントスだけは納得できない
742 23/03/10(金)18:51:31 No.1034794122
ロイヤリティはそもそもとっくにスタジオダイス名義で配分してんじゃない?
743 23/03/10(金)18:51:31 No.1034794124
おかしい 俺が遊戯王やってた頃はブルーアイズとサイコショッカーがつよつよだったはず…
744 23/03/10(金)18:51:35 No.1034794150
>いやそれはない どういうこと?
745 23/03/10(金)18:51:40 No.1034794183
レジェフェスとかいうカーキン勢が大喜びしてそうなイベントは2度とやらないで欲しい マジでつまんなかった
746 23/03/10(金)18:51:40 No.1034794187
紙の大会人口はマスタールールで激減 改正で7割ぐらいに復活 コロナで消滅 クソ環境で微減ぐらい
747 23/03/10(金)18:52:00 No.1034794291
ラドリーって夜のお相手もオッケーなの?
748 23/03/10(金)18:52:02 No.1034794299
エモートとかチャットとかの相手とコミュニケーション取る手段皆無なのがストイックだよな 個人的にはとても良いと思う
749 23/03/10(金)18:52:05 No.1034794311
>他の事にほぼ不満ないけど開始手札フルハウスだけは納得できない
750 23/03/10(金)18:52:07 No.1034794325
>老舗のコナミがちゃんと研究して遊戯王でやるんだ 言うほどしてないと思う
751 23/03/10(金)18:52:09 No.1034794337
>「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに… 11月までは本当に減ってたよ Vの大会とラビュリンスルーンパックから増加して1周年でかなり戻ってきた
752 23/03/10(金)18:52:21 No.1034794398
初期はなんかほぼ遊戯王やったことない女性とかもちらほらやってるの見かけたからな…異様な人口の多さだった
753 23/03/10(金)18:52:22 No.1034794399
でも毎日マスターデュエルプレイしてる人は異常者なのは間違いないと思いますよ
754 23/03/10(金)18:52:27 No.1034794423
>>いやそれはない >どういうこと? ほか研究してるならカジュアルマッチなしは流石にダメだろ!
755 23/03/10(金)18:52:49 No.1034794533
数秒でマッチングするから減った減った言われてもふーんって感じ
756 23/03/10(金)18:52:56 No.1034794580
>ほか研究してるならカジュアルマッチなしは流石にダメだろ! 付けたじゃん! この仕様もちょっとダメな奴なんだけど
757 23/03/10(金)18:52:56 No.1034794582
>でも毎日マスターデュエルプレイしてる人は異常者なのは間違いないと思いますよ ククク魂を磨いているのさ来たる日のためにな
758 23/03/10(金)18:52:57 No.1034794584
抹殺3枚天威勇者環境までは運営だいぶクソだったから他DCGを研究して作ったかは正直怪しいと思う
759 23/03/10(金)18:53:05 No.1034794617
もう終わりだ猫のクロスデュエル
760 23/03/10(金)18:53:06 No.1034794620
何回でも言うけどドライトロン宣告者を復帰勢にけしかけるリーリスは逆に面白過ぎた
761 23/03/10(金)18:53:07 No.1034794626
シャドバなんか所詮は日本のオタクに媚びたようなカードばっかだからな 遊戯王は何十年も前から世界に客がいる
762 23/03/10(金)18:53:10 No.1034794645
ルール処理の実装自分なら絶対やりたくないんだけどコナミの人たちどうやって管理してるんだろ…
763 23/03/10(金)18:53:15 No.1034794670
イシズティアラメンツは揃う時どうなっちゃうんだろうね
764 23/03/10(金)18:53:24 No.1034794724
>11月までは本当に減ってたよ >Vの大会とラビュリンスルーンパックから増加して1周年でかなり戻ってきた これってデカパイ見たさに戻ってきたんじゃ…
765 23/03/10(金)18:53:33 No.1034794773
たしかMDとかの情報はじめて出した時にコナミの偉い人が顔だしてたよね
766 23/03/10(金)18:53:34 No.1034794777
DCGとか関係なくOCGそのままゲームにしてるだけじゃん
767 23/03/10(金)18:53:37 No.1034794790
>エモートとかチャットとかの相手とコミュニケーション取る手段皆無なのがストイックだよな >個人的にはとても良いと思う ハースやってるけど煽りエモめちゃ多いからなあ。常にオフにしたいくらい
768 23/03/10(金)18:53:37 No.1034794792
他のゲームに浮気したりしてるからダイヤ1目指してる「」はすごいなって思う よくやり続けてるな…
769 23/03/10(金)18:53:42 No.1034794816
書き込みをした人によって削除されました
770 23/03/10(金)18:53:44 No.1034794831
>ルール処理の実装自分なら絶対やりたくないんだけどコナミの人たちどうやって管理してるんだろ… だいたいどこでもエクセル使ってるよ
771 23/03/10(金)18:53:46 No.1034794845
抹殺3枚使えた時はマジで先手取ったら9割勝ててた記憶がある
772 23/03/10(金)18:53:51 No.1034794872
>>「」がバランス崩壊してプレイ人口激減してるって言ってたのに… >11月までは本当に減ってたよ >Vの大会とラビュリンスルーンパックから増加して1周年でかなり戻ってきた そして結局1週間くらいでまたいつもと同じくらいまで減ったよね
773 23/03/10(金)18:53:53 No.1034794884
配信当初はファンデッキで息抜きするなら野良部屋に行く感じだったけど今でもそんな感じなの? 久しぶりにやろうと思ってデッキ組んでるけどランクで全然通じなかったときの行き先がないと悲しい
774 23/03/10(金)18:54:02 No.1034794921
>これ勝ち馬に乗って気持ちよくなりたいだけの「」のスレか これトロイメアユニコーンのこと?
775 23/03/10(金)18:54:08 No.1034794957
減ってるって言ってもリリース初期はカードゲームってジャンルじゃありえないぐらい人がいただけだし
776 23/03/10(金)18:54:09 No.1034794966
>エモートとかチャットとかの相手とコミュニケーション取る手段皆無なのがストイックだよな >個人的にはとても良いと思う 例えばサウザンドアイズフィッシュのスタンプとかあったら煽りで連打する人絶対出てくるし…
777 23/03/10(金)18:54:09 No.1034794967
>ルール処理の実装自分なら絶対やりたくないんだけどコナミの人たちどうやって管理してるんだろ… CEDECとかで喋ってほしい
778 23/03/10(金)18:54:11 No.1034794974
>これ勝ち馬に乗って気持ちよくなりたいだけの「」のスレか ?
779 23/03/10(金)18:54:11 No.1034794982
テーマもクソもない初期の頃から懐かしさで復帰したプレイヤーはほとんど去ったと思う
780 23/03/10(金)18:54:12 No.1034794992
>エモートとかチャットとかの相手とコミュニケーション取る手段皆無なのがストイックだよな >個人的にはとても良いと思う 「ハッキリ言うぜ!お前弱いだろ!」「お前にはオレの遊び相手になってもらうぜ!」
781 23/03/10(金)18:54:14 No.1034795000
>うらら増Gなくても人権がない!ってわけじゃないのが良い 一番人口が多かった初期のトライブリゲードとドライトロン環境では確かに人権無かったから大分変った
782 23/03/10(金)18:54:14 No.1034795001
でも原神には勝てないよね?
783 23/03/10(金)18:54:15 No.1034795002
>DCGとか関係なくOCGそのままゲームにしてるだけじゃん それが すごい
784 23/03/10(金)18:54:16 No.1034795004
ここでコロッセウムのスレ絵を見ない時間がほぼ無いのめっちゃ異常事態だかんな!
785 23/03/10(金)18:54:17 No.1034795015
デュエル頻度が高すぎるから紙と同じペースの規制だとダメだわと運営が気づいてくれたのは良かったけどもっと早く気づけ
786 23/03/10(金)18:54:18 No.1034795018
>これ勝ち馬に乗って気持ちよくなりたいだけの「」のスレか 逆張りしかできない「」もいるみたい
787 23/03/10(金)18:54:19 No.1034795023
サイドデッキ無しで今の環境は正直言って死ぬほどムカつくからランクマはマッチ戦、フリーはシングルって棲み分けにしろ てかランクマがシングル戦っておかしいだろ
788 23/03/10(金)18:54:34 No.1034795097
スタンプとかチャットがあるとどうしても煽りに使われるからな 煽りの意味のないものですらプレイヤー間で勝手に煽りに使われて共通認識になったりするし
789 23/03/10(金)18:54:39 No.1034795118
>でも毎日マスターデュエルプレイしてる人は異常者なのは間違いないと思いますよ 身内が証明してるもんな… なんで毎日スレが立って人がちゃんといるんだろうね
790 23/03/10(金)18:54:43 No.1034795147
>無課金で環境追えるは流石に大嘘だろ >新環境の旅にデッキ崩してUR全部交換してもどこかで破綻するわ 最強tier1以外認めないとかならともかくダイヤ1ぐらいなら型落ちデッキでも行けるでしょ
791 23/03/10(金)18:54:45 No.1034795165
その割には配布ケチだよなあここ
792 23/03/10(金)18:54:49 No.1034795191
>配信当初はファンデッキで息抜きするなら野良部屋に行く感じだったけど今でもそんな感じなの? >久しぶりにやろうと思ってデッキ組んでるけどランクで全然通じなかったときの行き先がないと悲しい フリーもあるけど機能してるかって言うとちょっと怪しいからそのままと思って貰って構わないよ
793 23/03/10(金)18:54:50 No.1034795196
遊戯王って海外だとナードの代名詞だぞ
794 23/03/10(金)18:55:00 No.1034795245
じゃあシャドバ終わったな…とか言えば良い?
795 23/03/10(金)18:55:02 No.1034795256
>これってデカパイ見たさに戻ってきたんじゃ… もちろんそれもあるけど Vの大会で人集めたり天威勇者後から規制ちゃんとして良環境に戻りつつあったのも偉いぜ
796 23/03/10(金)18:55:08 No.1034795291
いやライバルズぐらい搾り取って 課金前提みたいなシステムならとっくに辞めてるよおれ かなり無課金に優しいんだよ 初期投資はいるけど
797 23/03/10(金)18:55:09 No.1034795296
>その割には配布ケチだよなあここ こんだけジェム配ってるのに!?
798 23/03/10(金)18:55:14 No.1034795323
紙の方やってるけどやる相手が友達一人だから最近始めたわ エクソシスター組みたい
799 23/03/10(金)18:55:16 No.1034795339
>>無課金で環境追えるは流石に大嘘だろ >>新環境の旅にデッキ崩してUR全部交換してもどこかで破綻するわ >最強tier1以外認めないとかならともかくダイヤ1ぐらいなら型落ちデッキでも行けるでしょ 無理
800 23/03/10(金)18:55:22 No.1034795365
>遊戯王って海外だとナードの代名詞だぞ 海外の掲示板でも行ってきたら?
801 23/03/10(金)18:55:33 No.1034795422
>身内が証明してるもんな… >なんで毎日スレが立って人がちゃんといるんだろうね (あの人また席に座ってる…)
802 23/03/10(金)18:55:34 No.1034795429
配信当初もいたけどなんかコナミはMDで初めてOCGゲーム作ったと思ってるような人いるよな
803 23/03/10(金)18:55:35 No.1034795439
>その割には配布ケチだよなあここ えっ!?
804 23/03/10(金)18:55:37 No.1034795456
>遊戯王って海外だとナードの代名詞だぞ ここ日本だけど
805 23/03/10(金)18:55:42 No.1034795483
>ルール処理の実装自分なら絶対やりたくないんだけどコナミの人たちどうやって管理してるんだろ… KONAMIのQ&Aがまともになり出したあたりでデータ化してテキスト管理するようになったんじゃ無いかって説がある 紙テキストも一気に整備されたし
806 23/03/10(金)18:55:49 No.1034795528
>遊戯王って海外だとナードの代名詞だぞ どこの国だよ
807 23/03/10(金)18:55:57 No.1034795560
>>その割には配布ケチだよなあここ >こんだけジェム配ってるのに!? イベントを経るごとに配布ジェム減ってるらしいけどね
808 23/03/10(金)18:55:58 No.1034795566
海外とかシャドバとかどうでも良すぎる
809 23/03/10(金)18:56:04 No.1034795593
とりあえず売れてるものと勢い1位のスレに荒らしに来るのやめろよ!
810 23/03/10(金)18:56:04 No.1034795595
>>DCGとか関係なくOCGそのままゲームにしてるだけじゃん >それが すごい 本当に昔のコナミ含めてどこもカニカマみたいなDCGばっかり作ってたからな
811 23/03/10(金)18:56:05 No.1034795602
>無理 ハッキリ言うぜ!
812 23/03/10(金)18:56:10 No.1034795630
>その割には配布ケチだよなあここ そりゃプレイしてないと石もらえないからな…
813 23/03/10(金)18:56:16 No.1034795655
>イベントを経るごとに配布ジェム減ってるらしいけどね らしいて
814 23/03/10(金)18:56:18 No.1034795663
宣告者ドライトロン比べたら今の環境はぬるすぎるよな
815 23/03/10(金)18:56:20 No.1034795676
カズキングはこの勇姿を見れなかったんだな…
816 23/03/10(金)18:56:20 No.1034795680
毎日はやってないな… 3日に1回でデイリーこなせる 毎日とか息苦しい
817 23/03/10(金)18:56:22 No.1034795695
座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ座らせろ
818 23/03/10(金)18:56:23 No.1034795701
>イベントを経るごとに配布ジェム減ってるらしいけどね らしいって人聞きかよ 最近は減ってねえ
819 23/03/10(金)18:56:25 No.1034795711
>最強tier1以外認めないとかならともかくダイヤ1ぐらいなら型落ちデッキでも行けるでしょ 環境を追えるの意味合いをいきなり変えないでくれ 同じデッキ使ってれば交換しなくて良いなんて当たり前の事を一々言うわけないだろ
820 23/03/10(金)18:56:36 No.1034795804
てかプロデューサーもライトに楽しみたい人はリンクスやってって言ってるのに何故かマスターデュエルにしがみついて文句言ってくるんだもん困るよね
821 23/03/10(金)18:56:39 No.1034795822
>イベントを経るごとに配布ジェム減ってるらしいけどね 自分で確かめてみろよ
822 23/03/10(金)18:56:47 No.1034795867
ドライトロン回すの長すぎって思ってたけど イシズティアラってもっと長くなるんだっけ
823 23/03/10(金)18:56:58 No.1034795928
>配信当初もいたけどなんかコナミはMDで初めてOCGゲーム作ったと思ってるような人いるよな 10年近いブランクがあってこのクオリティもすげえよ…
824 23/03/10(金)18:56:59 No.1034795936
ダイヤ1はブラマジやドラメで到達してる人いてプロは違うなぁって 環境読んで柔軟に構築変えれる人は無課金余裕なんだろうね
825 23/03/10(金)18:57:08 No.1034796005
新環境のたびにデッキ崩してってどんだけ金欠なんだ それもう普段からデイリーもイベントもゴールドパスも全然やってないだろ
826 23/03/10(金)18:57:10 No.1034796016
最近紙のカードはなかなか買えない事あるからマスターデュエルは助かる
827 23/03/10(金)18:57:16 No.1034796046
>てかランクマがシングル戦っておかしいだろ マッチ戦じゃ時間がかかりすぎるだろ カジュアルにプレイできるってのがDCGの売りの一つなのに
828 23/03/10(金)18:57:18 No.1034796056
中韓人気も凄いよな 結構見るし
829 23/03/10(金)18:57:22 No.1034796082
>無課金で環境追えるは流石に大嘘だろ >新環境の旅にデッキ崩してUR全部交換してもどこかで破綻するわ デイリーとイベント石で毎月7000ぐらいにはなるから隔月ぐらいで組めば崩す必要すらないと思う
830 23/03/10(金)18:57:25 No.1034796104
売れてるってことは今度は飴をもらえるターンってことじゃん!
831 23/03/10(金)18:57:25 No.1034796105
>>その割には配布ケチだよなあここ >こんだけジェム配ってるのに!? ログイン勢は(ログインするだけで貰える)配布はケチって思うのかもしれん デイリー含めると1~2ヶ月に一個は新規に環境デッキ組めるくらい配ってるよね
832 23/03/10(金)18:57:26 No.1034796109
>てかプロデューサーもライトに楽しみたい人はリンクスやってって言ってるのに何故かマスターデュエルにしがみついて文句言ってくるんだもん困るよね やっぱ生成システムはでかい スキルはいいけどリンクス思い通りのデッキ組めねえもん
833 23/03/10(金)18:57:34 No.1034796162
>>その割には配布ケチだよなあここ >えっ!? リンクスと勘違いしてるのかな…
834 23/03/10(金)18:57:39 No.1034796204
>マッチ戦じゃ時間がかかりすぎるだろ >カジュアルにプレイできるってのがDCGの売りの一つなのに MTGアリーナみたいに両方用意すればいいだけだと思うんですよね
835 23/03/10(金)18:57:46 No.1034796241
>ダイヤ1はブラマジやドラメで到達してる人いてプロは違うなぁって >環境読んで柔軟に構築変えれる人は無課金余裕なんだろうね キッショ 遊戯王でプロ(笑)
836 23/03/10(金)18:57:49 No.1034796267
>そして結局1週間くらいでまたいつもと同じくらいまで減ったよね ちょっと減って2月3月とまた増えてるよ
837 23/03/10(金)18:57:50 No.1034796268
>その割には配布ケチだよなあここ KONAMIだからしゃーない
838 23/03/10(金)18:58:00 No.1034796327
紙環境知らないけどふわん一度作ればこの先ずっと使えるんじゃないの
839 23/03/10(金)18:58:12 No.1034796405
あーエアプが暴れ出したか
840 23/03/10(金)18:58:13 No.1034796411
>最近紙のカードはなかなか買えない事あるからマスターデュエルは助かる 紙はレアコレのおかげで必要なカードがめちゃくちゃ安くなって新規には入りやすいくなってると思う
841 23/03/10(金)18:58:16 No.1034796427
無課金は無理ならそうはっきり言えばいいのになんでごまかすんだよ どのTCGでも普通の事だから嘘つく必要ないだろ
842 23/03/10(金)18:58:16 No.1034796428
配布石だけじゃ全然デッキ作れないよね….
843 23/03/10(金)18:58:20 No.1034796456
今までの積み重ねあってのものなのにMDのプログラムが凄い!みたいに言ってるのいてもにょる
844 23/03/10(金)18:58:21 No.1034796468
つってもマッチ作ったら改訂どっちに合わせるのよっていう
845 23/03/10(金)18:58:23 No.1034796479
>10年近いブランクがあってこのクオリティもすげえよ… ナチュラルにリンクスとLOTDを省くな
846 23/03/10(金)18:58:28 No.1034796509
というか別に環境最前線を追う必要がないからな プラチナIぐらいで丁度いい というかダイヤI行く奴は訓練された奴だ
847 23/03/10(金)18:58:31 No.1034796525
無課金で遊べるというよりは無課金だから遊んでるけど課金はしたくねぇな…ってバランス 紙だと10円のカードがURってどういうことだよ!
848 23/03/10(金)18:58:37 No.1034796551
サイキック族だけど
849 23/03/10(金)18:58:37 No.1034796553
ダイヤ1行くのめちゃくちゃ大変なのに
850 23/03/10(金)18:58:38 No.1034796560
そこのお前!MD運営がデイリーで毎日配るジェムは約300円分だぜ!
851 23/03/10(金)18:58:48 No.1034796623
>>無課金で環境追えるは流石に大嘘だろ >>新環境の旅にデッキ崩してUR全部交換してもどこかで破綻するわ >デイリーとイベント石で毎月7000ぐらいにはなるから隔月ぐらいで組めば崩す必要すらないと思う というか9000は貯まるよね? 毎回ダイヤ1登ってなくても
852 23/03/10(金)18:58:48 No.1034796625
可愛いキャラだけで強いデッキ組みたい
853 23/03/10(金)18:58:51 No.1034796652
>無課金は無理ならそうはっきり言えばいいのになんでごまかすんだよ >どのTCGでも普通の事だから嘘つく必要ないだろ この800ちょいのレスで全部答え出てるのに無理ってどう思ってんだ…?
854 23/03/10(金)18:58:59 No.1034796695
>そこのお前!MD運営がデイリーで毎日配るジェムは約300円分だぜ! 結構でかいな…
855 23/03/10(金)18:59:00 No.1034796702
>配布石だけじゃ全然デッキ作れないよね…. 嘘だろ…
856 23/03/10(金)18:59:19 No.1034796810
>配布石だけじゃ全然デッキ作れないよね…. 一体どんなデッキ作ってんだ…
857 23/03/10(金)18:59:21 No.1034796827
>環境を追えるの意味合いをいきなり変えないでくれ >同じデッキ使ってれば交換しなくて良いなんて当たり前の事を一々言うわけないだろ その時点の最強デッキ以外は環境じゃない系の人か
858 23/03/10(金)18:59:33 No.1034796890
>>配布石だけじゃ全然デッキ作れないよね…. >一体どんなデッキ作ってんだ… 全部ロイヤルなんだろ
859 23/03/10(金)18:59:34 No.1034796899
ランクマとルムマとイベントだけで十分棲み分け出来てるように感じる フリーマッチは人少ないし
860 23/03/10(金)18:59:35 No.1034796913
俺が勝てないのは無課金だからと思いたいんだろうかそれともただのエアプなのか
861 23/03/10(金)18:59:41 No.1034796953
>>その割には配布ケチだよなあここ >こんだけジェム配ってるのに!? >えっ!? 石は配るけど配布するカードはカスと意味不明の通常ばっかだと思う てか配布のUR邪魔だから砕かせろ
862 23/03/10(金)18:59:51 No.1034797006
無課金が今から始めて無課金のまま楽しめるかって言われたらプレイスタイルにもよるとしか ランクマで上位目指すなら今すぐは無理 毎日デイリーやって石貯めて環境デッキ組めるまで中位辺りをうろつくしかない 逆に課金する気があるなら楽しめるよ エンジョイ勢なら無課金でも楽しめると思う
863 23/03/10(金)18:59:51 No.1034797008
>今までの積み重ねあってのものなのにMDのプログラムが凄い!みたいに言ってるのいてもにょる 勝手にもにょってろ
864 23/03/10(金)18:59:54 No.1034797023
またエアプ連呼君がマッチポンプで雑に煽り始めたな 多順で上に来ると毎回出てくるなこいつ
865 23/03/10(金)18:59:58 No.1034797045
シクパは本当に偉いと思う だから追加はよ
866 23/03/10(金)18:59:59 No.1034797048
>>10年近いブランクがあってこのクオリティもすげえよ… >ナチュラルにリンクスとLOTDを省くな LOTDの次にここまで立て直したのがすげえよ…
867 23/03/10(金)19:00:00 No.1034797055
というか発狂して一日遊戯王やる! みたいなことやってると結構溜まってるよね 拾いジェム
868 23/03/10(金)19:00:00 No.1034797056
>>最近紙のカードはなかなか買えない事あるからマスターデュエルは助かる >紙はレアコレのおかげで必要なカードがめちゃくちゃ安くなって新規には入りやすいくなってると思う 買えれば入りやすいよね買えれば今んとこ店で見たことないけど
869 23/03/10(金)19:00:03 No.1034797072
>てか配布のUR邪魔だから砕かせろ 配布ケチと全然繋がってないけど!?
870 23/03/10(金)19:00:04 No.1034797083
なんなら配布石だけで余裕で毎シーズン環境握れるよ 逆に中堅~弱めの趣味デッキ組もうとしたら凄く嵩む
871 23/03/10(金)19:00:06 No.1034797089
実装カード最新で全部追うのは流石に無課金では無理だけど環境デッキ握って2~3ヶ月スパンでT1デッキ作るのはできるよ
872 23/03/10(金)19:00:06 No.1034797091
毎回強いデッキが追加されるわけでもねえしなあ
873 23/03/10(金)19:00:19 No.1034797163
Gとうらら欲しい人は課金してねーとか復刻イベント待ってねーとかだったら絶対ここまで流行らなかった
874 23/03/10(金)19:00:21 No.1034797170
俺手札に急襲しかけるけど
875 23/03/10(金)19:00:27 No.1034797206
>シクパは本当に偉いと思う >だから追加はよ 相剣ぐらいはさっさと追加してやればいいのに
876 23/03/10(金)19:00:28 No.1034797218
ここにいる人は型落ちでダイヤ1行けるのでふわんもルーンも烙印もスプライトにも文句言ったりしないよ
877 23/03/10(金)19:00:33 No.1034797247
デュエルパスの仕様とかで「」たちが商売っ気が無いとか下手とか言ってたのが滑稽になってしまう
878 23/03/10(金)19:00:35 No.1034797258
>買えれば入りやすいよね買えれば今んとこ店で見たことないけど シングルで買おうぜ! 通販でもいいし
879 23/03/10(金)19:00:41 No.1034797288
>なんなら配布石だけで余裕で毎シーズン環境握れるよ そうでもねーぞ
880 23/03/10(金)19:00:48 No.1034797334
配布ケチって言いながら配布カード砕かせろはもう狂ってるだろ
881 23/03/10(金)19:00:53 No.1034797375
ダイノルフィアがお高いことには不満ありますよ私は
882 23/03/10(金)19:01:00 No.1034797416
(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……)
883 23/03/10(金)19:01:01 No.1034797429
なんかシンプルにゲームが下手くそな「」いるよね 生成を間違えたり 作ったデッキがストラクとか増えるとかしょうがないけど
884 23/03/10(金)19:01:03 No.1034797437
中韓「きちんとゲーム性とストーリーを両立させてキャラクターも魅力的ないいゲームを作ろう!」 ジャップ「雑にカードゲーム移植するわw」 これが文化先進国のクリエイター魂だ!
885 23/03/10(金)19:01:03 No.1034797446
>>配布石だけじゃ全然デッキ作れないよね…. >一体どんなデッキ作ってんだ… マドルチェとかHEROとか恐竜とかかもしれない…
886 23/03/10(金)19:01:04 No.1034797447
どんだけネガっても売り上げの数字で負けるのかわいそ…
887 23/03/10(金)19:01:13 No.1034797506
逆に課金することに抵抗感じるぐらい配ってるよMD お得以外買う気しない
888 23/03/10(金)19:01:16 No.1034797523
>>そこのお前!MD運営がデイリーで毎日配るジェムは約300円分だぜ! >結構でかいな… もう少し緩いミッションにしてくれねぇかな… そこそこのランクにいると今のミッションちょっと気軽に出来ないよ…
889 23/03/10(金)19:01:21 No.1034797556
>ダイノルフィアがお高いことには不満ありますよ私は UR罠入れるな
890 23/03/10(金)19:01:22 No.1034797565
流石に配布ネオスは砕かせて欲しい
891 23/03/10(金)19:01:23 No.1034797570
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) 本当に悔しいやつやめろ!
892 23/03/10(金)19:01:23 No.1034797574
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) はいライン越え
893 23/03/10(金)19:01:27 No.1034797599
毎シーズン環境は流石に厳しいけど配布だけでデッキ作れないは下手くそすぎる
894 23/03/10(金)19:01:30 No.1034797617
というかセレパで毎回環境が変わるわけじゃないよね
895 23/03/10(金)19:01:37 No.1034797646
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) 喧嘩売ってんのかテメー!
896 23/03/10(金)19:01:39 No.1034797649
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) 3枚ともストラク収録カードだった俺は泣いていい?
897 23/03/10(金)19:01:47 No.1034797680
>石は配るけど配布するカードはカスと意味不明の通常ばっかだと思う >てか配布のUR邪魔だから砕かせろ パワプロくんコラボとかともかくこの前のUR1枚確定とかソロの配布に新規の重要カード当ててくれたりむしろ優しくないかな!?
898 23/03/10(金)19:01:47 No.1034797685
>逆に課金することに抵抗感じるぐらい配ってるよMD >お得以外買う気しない お得じゃない石流石にお得じゃなさすぎるもん…
899 23/03/10(金)19:01:49 No.1034797695
デュエルパスで100玉貰えちまえるだ!
900 23/03/10(金)19:01:50 No.1034797710
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) del
901 23/03/10(金)19:01:52 No.1034797722
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) ちょっと決闘しようぜ
902 23/03/10(金)19:01:58 No.1034797753
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) てめー!
903 23/03/10(金)19:02:01 No.1034797769
ヒロイック組みたいリブロマンサー組みたいでネオス組みたいで課金しないと石足りないな
904 23/03/10(金)19:02:02 No.1034797771
これで紙も売れてんだろ? 覇権TCGすぎるわ
905 23/03/10(金)19:02:10 No.1034797833
>>>そこのお前!MD運営がデイリーで毎日配るジェムは約300円分だぜ! >>結構でかいな… >もう少し緩いミッションにしてくれねぇかな… >そこそこのランクにいると今のミッションちょっと気軽に出来ないよ… ランクマ1,2戦で終わるけど…
906 23/03/10(金)19:02:13 No.1034797845
>なんなら配布石だけで余裕で毎シーズン環境握れるよ >逆に中堅~弱めの趣味デッキ組もうとしたら凄く嵩む 今までのデッキ崩して常に環境デッキ組んでればそれもできるかもね
907 23/03/10(金)19:02:25 No.1034797921
エアプの雑な煽りより強運煽りのが荒れるからやめろ
908 23/03/10(金)19:02:28 No.1034797943
>デュエルパスの仕様とかで「」たちが商売っ気が無いとか下手とか言ってたのが滑稽になってしまう いやネタで言ってただけだけど… もしかして本気にしてたの? お前ネット向いてないよ
909 23/03/10(金)19:02:32 No.1034797966
報酬システムは相手のサレンダー次第で増減するのなんとかしてほしい
910 23/03/10(金)19:02:33 No.1034797975
>中韓「きちんとゲーム性とストーリーを両立させてキャラクターも魅力的ないいゲームを作ろう!」 >ジャップ「雑にカードゲーム移植するわw」 > >これが文化先進国のクリエイター魂だ! imgで一番スレ伸びてるゲームは韓国開発中国運営のブルアカだからなあ
911 23/03/10(金)19:02:34 No.1034797984
>配布ケチと全然繋がってないけど!? 配布(石)は多い、配布(カード)はケチ ってことが言いたいんだと思う 配布でもネプチューンみたいな普通に強い奴もいるけどまあ7割ぐらいはマジで要らないから理解はできる
912 23/03/10(金)19:02:39 No.1034798003
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) お前スラッシュ引いた俺の事馬鹿にした?
913 23/03/10(金)19:02:39 No.1034798008
>>買えれば入りやすいよね買えれば今んとこ店で見たことないけど >シングルで買おうぜ! >通販でもいいし 出来ればパックで引きたいなぁワクワクも楽しみたい
914 23/03/10(金)19:02:40 No.1034798012
パスはこれ普通課金専用じゃねえの?って思いながら無料石でやってる
915 23/03/10(金)19:02:40 No.1034798016
環境デッキ握り続けるだけなら無料で楽しめるぞ 大して強くないデッキ組み始めるといくらでも金がかかる
916 23/03/10(金)19:02:41 No.1034798019
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) 俺はロイヤルマイニング貰ったけど?
917 23/03/10(金)19:02:59 No.1034798116
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) 反射的にdel入れちゃった 俺のロイヤルネオスと交換してくれ
918 23/03/10(金)19:03:00 No.1034798117
でもウマ以下ですよね
919 23/03/10(金)19:03:01 No.1034798129
配布カードってあれ?リワードでもらえるゴミのこと?
920 23/03/10(金)19:03:30 No.1034798294
>エアプの雑な煽りより強運煽りのが荒れるからやめろ エアプと言えば人権メイト
921 23/03/10(金)19:03:33 No.1034798314
>(ロイヤルアクセス貰えなかったんだな……) …すぞ
922 23/03/10(金)19:03:39 No.1034798335
正体現したね
923 23/03/10(金)19:03:39 No.1034798337
>でもウマ以下ですよね ウマに紙があるとでもいうのか
924 23/03/10(金)19:03:39 No.1034798338
この違法建築状態のOCGのDCG移植が雑に見えるのはちょっと神経疑うわ…
925 23/03/10(金)19:03:44 No.1034798377
今からランクマ参入するのに相剣買うかなあ?
926 23/03/10(金)19:03:46 No.1034798390
>流石に配布ネオスは砕かせて欲しい 使い道がなさすぎるあれ
927 23/03/10(金)19:03:54 No.1034798440
うわあああうにの軍艦が暴走召喚されてる!!
928 23/03/10(金)19:04:05 No.1034798507
>imgで一番スレ伸びてるゲームは韓国開発中国運営のブルアカだからなあ どんなにジャップがイキっても結局根本的な質が違うってのが如実に表れるよね…
929 23/03/10(金)19:04:06 No.1034798510
>>でもウマ以下ですよね >ウマに紙があるとでもいうのか あるな一応…流行ってるのかわかんないけど
930 23/03/10(金)19:04:08 No.1034798526
ロイヤルスタダだった俺に喧嘩売ってんのか
931 23/03/10(金)19:04:10 No.1034798538
>>でもウマ以下ですよね >ウマに紙があるとでもいうのか シャドバの方であったしそっちのガチ勢かもしれん
932 23/03/10(金)19:04:11 No.1034798543
>(ロイヤルFWD貰えなかったんだな……)
933 23/03/10(金)19:04:20 No.1034798614
俺もロイヤルマイニングもらったけど 複数積むカードが一枚だけギラギラ光ってんの気持ちわりぃから入れてない…
934 23/03/10(金)19:04:20 No.1034798623
ハンバーガーのシェフはメニュー選ばせてくれるのに寿司屋は恥ずかしくないの?
935 23/03/10(金)19:04:23 No.1034798639
>エアプの雑な煽りより強運煽りのが荒れるからやめろ お前のユニコーン背中寂しくね?お前のエルドリッチ高貴さ足りなくね?
936 23/03/10(金)19:04:26 No.1034798651
俺はドラゴンリンク使うから 一試合で6ミッションとか0回からこなせるけど この辺でミッション意識したデッキ使わなきゃいけないのはあるな 破壊5回とかリボルバーのカードだからこそ
937 23/03/10(金)19:04:32 No.1034798686
>>でもウマ以下ですよね >ウマに紙があるとでもいうのか あるけど逆に紙で出たせいでそのゲームを殺しかけてる
938 23/03/10(金)19:04:34 No.1034798702
パワプロコラボカードは生成させろやってなる 1枚だけってかばんの肥やし以外何に使えってんだよ
939 23/03/10(金)19:04:37 No.1034798721
>パスはこれ普通課金専用じゃねえの?って思いながら無料石でやってる でも月30URCPと考えると割と妥当な感じする
940 23/03/10(金)19:04:41 No.1034798746
>ウマに紙があるとでもいうのか 馬券…
941 23/03/10(金)19:04:42 No.1034798756
レッドアイズパック引いた人に謝れ
942 23/03/10(金)19:04:42 No.1034798759
>ロイヤルスタダだった俺に喧嘩売ってんのか アクセルスタダで見せる機会あるからいいだろ
943 23/03/10(金)19:04:48 No.1034798796
>ロイヤルスタダだった俺に喧嘩売ってんのか アクセルシンクロスタダ来たら使えるからむしろ生成しなくて助かったってなった
944 23/03/10(金)19:04:55 No.1034798842
俺のやってるゲームが一番流行ってるの自慢したいならFF14やればいいのに
945 23/03/10(金)19:04:57 No.1034798852
>ロイヤルスタダだった俺に喧嘩売ってんのか 俺はブレイザーだったけど?
946 23/03/10(金)19:04:58 No.1034798862
>>でもウマ以下ですよね >ウマに紙があるとでもいうのか なんか既に定価割れしてるダメそうなのはある
947 23/03/10(金)19:04:59 No.1034798867
どうせ日本人お得意の数値改竄でしょ こんなの真に受けるほうがおかしいわ
948 23/03/10(金)19:05:01 No.1034798890
知識ふわふわで煽るのは無理がないか
949 23/03/10(金)19:05:03 No.1034798898
このゲーム金落とすところなくね……? どこで金使ってんの…
950 23/03/10(金)19:05:04 No.1034798901
遊戯王スレで対立煽りしても定型でオモチャにされるかデュエルさせられるかの2択なのに…
951 23/03/10(金)19:05:05 No.1034798909
ちょいちょい現れて売り上げ煽りしてた奴が発狂してんのかな…
952 23/03/10(金)19:05:06 No.1034798915
>ウマに紙があるとでもいうのか 俺は馬で3万の紙が30秒で紙屑になったが貴様は?
953 23/03/10(金)19:05:14 No.1034798969
>>>でもウマ以下ですよね >>ウマに紙があるとでもいうのか >あるけど逆に紙で出たせいでそのゲームを殺しかけてる シャドバのウマ強いのか…
954 23/03/10(金)19:05:26 No.1034799046
人権カボチャ好きだけど要らない
955 23/03/10(金)19:05:26 No.1034799048
>このゲーム金落とすところなくね……? >どこで金使ってんの… 無課金アピールで自慢するのやめな…
956 23/03/10(金)19:05:31 No.1034799078
>このゲーム金落とすところなくね……? >どこで金使ってんの… 絵違いとかロイヤル染めとか…?
957 23/03/10(金)19:05:34 No.1034799095
ユーザー減ってるだのなんだのいってたやつら泡吹いてそう
958 23/03/10(金)19:05:37 No.1034799112
>この違法建築状態のOCGのDCG移植が雑に見えるのはちょっと神経疑うわ… 大分整理されたとはいえ特殊裁定がまだまだあるのに年1~2件くらいしか仕様外の挙動が起こらないのマジでどうなってんだ
959 23/03/10(金)19:05:40 No.1034799140
俺はシャイン絵違いユニコーン当てたけど貴様らは?
960 23/03/10(金)19:05:43 No.1034799155
MDのロイヤルってカードが試合中に拡大すら出来ない小さいアイコンすぎてキラキラ光ってたところで「で?」ってなるよ
961 23/03/10(金)19:05:44 No.1034799158
>無課金アピールで自慢するのやめな… 無課金アピール!?自慢!?
962 23/03/10(金)19:05:46 No.1034799170
>>ウマに紙があるとでもいうのか >馬券… 国営と比べられるとかすごいな…
963 23/03/10(金)19:05:51 No.1034799189
>知識ふわふわで煽るのは無理がないか 本当にやってると適当な煽りしたいだけだなってやつがわかるよな
964 23/03/10(金)19:06:11 No.1034799305
ロイヤルネオス欲しかったな…
965 23/03/10(金)19:06:12 No.1034799316
ふわふわしていいのはふわんだりぃずだけだ
966 23/03/10(金)19:06:13 No.1034799319
デイリー毎日120石×30日=3600石 ライブ観戦毎日5石×30日=150石 ログボ毎日20石×30日=600石 1イベントあたり約3000石とする 拾える石が毎日10個としたら300石 ソロ追加で200石とかその辺り ランクマ昇格報酬が1000~石(ランク帯による) で合計毎月9000石くらいの配布かな
967 23/03/10(金)19:06:14 No.1034799328
>MDのロイヤルってカードが試合中に拡大すら出来ない小さいアイコンすぎてキラキラ光ってたところで「で?」ってなるよ カード拡大はさせて欲しいわな
968 23/03/10(金)19:06:14 No.1034799329
知識ふわんだりぃずえあぷん
969 23/03/10(金)19:06:14 No.1034799333
どうでもいいけどソロが順番通りにやれなくてイラッとする 次のステージクリアするには素材が足りないからもっと先のをクリアしてからやってねみたいな感じ
970 23/03/10(金)19:06:17 No.1034799356
>>これ無料でも楽しめるの? >無理 4レス目のこいつのせいでなんか勘違いしたエアプがいると思う
971 23/03/10(金)19:06:18 No.1034799357
>このゲーム金落とすところなくね……? >どこで金使ってんの… ちょっと前にクソ女に搾り取られたばっかりだろ
972 23/03/10(金)19:06:18 No.1034799358
ロイヤル染めは完全に無意味な道楽だけどやる奴はいるしそれだけですごい収入になってそう
973 23/03/10(金)19:06:26 No.1034799417
>>ウマに紙があるとでもいうのか >馬券… 馬券をリンクマーカーにセット!
974 23/03/10(金)19:06:29 No.1034799433
>ハンバーガーのシェフはメニュー選ばせてくれるのに寿司屋は恥ずかしくないの? 毎回〆にハンバーガー出してくる!
975 23/03/10(金)19:06:31 No.1034799440
雑に煽って負けそうになったら雑にマウント取り出して煽るのカワウソ…
976 23/03/10(金)19:06:32 No.1034799447
マスターデュエルは世界で遊ばれてるんだ しょっぼいアジアのシコシコゲーの弱者男性用ゲーマーは反省しな!
977 23/03/10(金)19:06:35 No.1034799471
>>>>でもウマ以下ですよね >>>ウマに紙があるとでもいうのか >>あるけど逆に紙で出たせいでそのゲームを殺しかけてる >シャドバのウマ強いのか… 強すぎて大会やるとトップ8全員ウマ娘だったりした システム的にコラボ作品単が出来るのでその方が強かったりする
978 23/03/10(金)19:06:40 No.1034799500
>どうせ日本人お得意の数値改竄でしょ >こんなの真に受けるほうがおかしいわ その通り 本当は一番流行ってるTCGはビルディバイドだから
979 23/03/10(金)19:06:45 No.1034799525
>>知識ふわふわで煽るのは無理がないか >本当にやってると適当な煽りしたいだけだなってやつがわかるよな そして煽ってる側はそれが分からないという
980 23/03/10(金)19:06:47 No.1034799537
>MDのロイヤルってカードが試合中に拡大すら出来ない小さいアイコンすぎてキラキラ光ってたところで「で?」ってなるよ (ロイハラされたんだな…)
981 23/03/10(金)19:06:56 No.1034799587
>MDのロイヤルってカードが試合中に拡大すら出来ない小さいアイコンすぎてキラキラ光ってたところで「で?」ってなるよ (悔しかったんだな…)
982 23/03/10(金)19:06:58 No.1034799596
真面目な話どれくらい金掛けると満足に遊べるんだ?最近始めたんだけどデッキを複数作る上でどれくらい掛かるのかいまいち分からん
983 23/03/10(金)19:07:04 No.1034799633
ロイヤル染めするよりは現実のカード揃えたくなる
984 23/03/10(金)19:07:06 No.1034799651
>デイリー毎日120石×30日=3600石 >ライブ観戦毎日5石×30日=150石 >ログボ毎日20石×30日=600石 >1イベントあたり約3000石とする >拾える石が毎日10個としたら300石 >ソロ追加で200石とかその辺り >ランクマ昇格報酬が1000~石(ランク帯による) >で合計毎月9000石くらいの配布かな そこまで毎日頑張ってるなら普通に課金しろや!
985 23/03/10(金)19:07:08 No.1034799657
>カード拡大はさせて欲しいわな 高画質はリアルグールズが昔盛大にやらかしたから絶対無理
986 23/03/10(金)19:07:09 No.1034799664
うにの軍艦おすぎ!
987 23/03/10(金)19:07:15 No.1034799708
>で合計毎月9000石くらいの配布かな 毎回1デッキは組めそう それで環境デッキ作れば余裕やん
988 23/03/10(金)19:07:19 No.1034799733
>どうでもいいけどソロが順番通りにやれなくてイラッとする >次のステージクリアするには素材が足りないからもっと先のをクリアしてからやってねみたいな感じ だってそれやっちゃうとゲート形骸化するし そもそもいらないと言われたらそれはそう
989 23/03/10(金)19:07:22 No.1034799747
俺は嵐より現れる騎士まで当たっててロイヤルFWDだったけど貴様は?
990 23/03/10(金)19:07:23 No.1034799749
>真面目な話どれくらい金掛けると満足に遊べるんだ?最近始めたんだけどデッキを複数作る上でどれくらい掛かるのかいまいち分からん お得石買うだけでも過剰くらいには
991 23/03/10(金)19:07:26 No.1034799769
>でもウマ以下ですよね ゲハカスキモい
992 23/03/10(金)19:07:33 No.1034799802
>真面目な話どれくらい金掛けると満足に遊べるんだ?最近始めたんだけどデッキを複数作る上でどれくらい掛かるのかいまいち分からん 満足の定義にもよるが俺は無課金でも十分満足できたぞ
993 23/03/10(金)19:07:35 No.1034799816
シャドバまず何年目だよ
994 23/03/10(金)19:07:44 No.1034799860
>そこまで毎日頑張ってるなら普通に課金しろや! お得石は買うけどお得石以上は買いたくねえ!高え!
995 23/03/10(金)19:07:57 No.1034799926
>ハンバーガーのシェフはメニュー選ばせてくれるのに寿司屋は恥ずかしくないの? おすすめ出したのに無視して別のやつ宣言したのはオメーだろ!!!!
996 23/03/10(金)19:07:59 No.1034799938
でも楽しかっただろ?
997 23/03/10(金)19:08:00 No.1034799942
>>>知識ふわふわで煽るのは無理がないか >>本当にやってると適当な煽りしたいだけだなってやつがわかるよな >そして煽ってる側はそれが分からないという だから数字とかユーザー煽りに切り替えるけどそれでも知識アプデしてないからまた頓珍漢なこと言い出して恥晒すんだよな まるでシャンカーみたい
998 23/03/10(金)19:08:01 No.1034799950
>真面目な話どれくらい金掛けると満足に遊べるんだ?最近始めたんだけどデッキを複数作る上でどれくらい掛かるのかいまいち分からん はじめたてだとどのデッキがというより汎用揃えるのにちょっと資産が必要
999 23/03/10(金)19:08:04 No.1034799965
スレの伸びだけ見たらゲートルーラーもはやってそう
1000 23/03/10(金)19:08:12 No.1034800022
あ