ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/10(金)15:32:43 No.1034744275
今日会社でWBCに日本のメジャーリーガー結構出場してること初めて知った ちょっと前まで絶対出場する事はないって聞いてて興味から外れてたけどなんで!?見ればよかった!今晩見よ…
1 23/03/10(金)15:34:05 No.1034744579
アンテナ低すぎる…
2 23/03/10(金)15:34:47 No.1034744718
>アンテナ低すぎる… ミーハーなもんで…
3 23/03/10(金)15:35:08 No.1034744778
ここでも散々騒いでたのに…
4 23/03/10(金)15:35:19 No.1034744818
野球全然見ない俺でもオオタニサンとダルとヌートバー出ることは知ってるぞ
5 23/03/10(金)15:35:34 No.1034744873
それを「」に言ってどうしたいの?
6 23/03/10(金)15:36:22 No.1034745068
スポーツニュースどころか普通のニュースでも結構言ってたのに
7 23/03/10(金)15:36:33 No.1034745112
ちょっとしたニュースでも騒いでたのに…
8 23/03/10(金)15:36:58 No.1034745221
>スポーツニュースどころか普通のニュースでも結構言ってたのに だからこそ地上波の視聴率41.9%行ったしな
9 23/03/10(金)15:37:09 No.1034745262
メジャーリーガー出るから見ようと思うやつがなんでアンテナ伸ばしてないんだ
10 23/03/10(金)15:37:30 No.1034745355
ミーハーならむしろ知ってるだろ
11 23/03/10(金)15:37:34 No.1034745377
毎回やる前は滅茶苦茶文句言われるけどいざ始まるとW杯より話題になる気がするWBC
12 23/03/10(金)15:37:35 No.1034745385
俺もワールドカップ始まるまで三笘含めて日本代表のメンバー全然知らなかったから気持ちはわかるよ…
13 23/03/10(金)15:37:38 No.1034745394
会社の人たちはWBCの話題で盛り上がってたんだな
14 23/03/10(金)15:38:00 No.1034745480
>41.9% なそ にん
15 23/03/10(金)15:38:31 No.1034745608
ちょっと前までメジャー球団は自分とこの選手全然出したがらなかった印象だけどずいぶん態度変わったんだな
16 23/03/10(金)15:38:36 No.1034745630
でも正直大谷は最後の最後まで来ないんじゃないかとは思ってた ちゃんと来て活躍してるわ…
17 23/03/10(金)15:39:22 No.1034745779
鈴木誠也はさぞ無念だろうな…
18 23/03/10(金)15:39:24 No.1034745785
アメリカはWBC?どうでもいいよそんな大会…な態度だった印象あるよね
19 23/03/10(金)15:39:34 No.1034745822
>メジャーリーガー出るから見ようと思うやつがなんでアンテナ伸ばしてないんだ 忙しくて
20 23/03/10(金)15:39:37 No.1034745836
たつじの事知らなかったけどもうファンになっちまったよ
21 23/03/10(金)15:39:44 No.1034745862
阪神フルボッコ祭りは見に行った人たち超楽しかっただろうな…
22 23/03/10(金)15:39:46 No.1034745868
>ちょっと前までメジャー球団は自分とこの選手全然出したがらなかった印象だけどずいぶん態度変わったんだな エンゼルスなんて8人も出してるぞ!
23 23/03/10(金)15:40:07 No.1034745937
いもげ見てるだけでもずっと話題になってたのに
24 23/03/10(金)15:40:16 No.1034745991
>毎回やる前は滅茶苦茶文句言われるけどいざ始まるとW杯より話題になる気がするWBC 前回は大分微妙だった気が
25 23/03/10(金)15:40:22 No.1034746005
>ダルビッシュがWBC出場の意向、SNSで表明…「栗山監督に出なさいと言われた」 12月のニュースタイトル
26 23/03/10(金)15:40:27 No.1034746030
>アメリカはWBC?どうでもいいよそんな大会…な態度だった印象あるよね 今回トラウトがキャプテンやってるのが大きいのかな
27 23/03/10(金)15:41:00 No.1034746139
興味なかったから知らなかったでいいじゃん ミーハー(ミーハーじゃない)とか忙しくてとか誰に言い訳してるんだよ
28 23/03/10(金)15:41:15 No.1034746183
今回は大谷さんもいるしダルも居るから見てて楽しい
29 23/03/10(金)15:41:18 No.1034746193
>だからこそ地上波の視聴率41.9%行ったしな なんだかんだ言ってもまだまだ人気あるな野球…
30 23/03/10(金)15:41:48 No.1034746297
アメリカの興味ねえしって態度から一変オールスターチームで挑んでくる流れ好き バスケもそう
31 23/03/10(金)15:41:49 No.1034746301
中国がチェコ相手に勝ちそうでビビる
32 23/03/10(金)15:42:18 No.1034746404
この前のオリンピックにはメジャー組不参加だったし普段野球見てないとその辺ややこしいよな
33 23/03/10(金)15:42:24 No.1034746429
>>だからこそ地上波の視聴率41.9%行ったしな >なんだかんだ言ってもまだまだ人気あるな野球… 野球は野球人口は減る一方で観客動員数とかは全然伸びてるからなぁ いまだ国民的スポーツなのは間違いない
34 23/03/10(金)15:42:29 No.1034746454
>>だからこそ地上波の視聴率41.9%行ったしな >なんだかんだ言ってもまだまだ人気あるな野球… 野球人気というか大谷人気だよ 前回のWBCだと初戦の視聴率20%くらいだし
35 23/03/10(金)15:42:49 No.1034746531
>今回は大谷さんもいるしダルも居るから見てて楽しい スター選手が明確に居るのは良いね 流行語大賞取った村上も入れてあげて
36 23/03/10(金)15:43:10 No.1034746598
興味持ってもらうなら何目的でもいいぜ!
37 23/03/10(金)15:43:25 No.1034746647
>41.9% テレビ? 死んだはずでは?
38 23/03/10(金)15:43:33 No.1034746678
ちょっと前…? いつの時代の人間なの…
39 23/03/10(金)15:43:37 No.1034746696
>>ちょっと前までメジャー球団は自分とこの選手全然出したがらなかった印象だけどずいぶん態度変わったんだな >エンゼルスなんて8人も出してるぞ! ありがたいんだけどシーズン大丈夫?ともなる
40 23/03/10(金)15:43:49 No.1034746728
前回前々回辺りは誰が出てたか覚えてないや
41 23/03/10(金)15:44:06 No.1034746794
練習試合でも大谷が出る出ないで視聴率露骨に変わってたしな 今一番テレビで数字が取れる男だわ大谷
42 23/03/10(金)15:45:00 No.1034747008
>前回のWBCだと初戦の視聴率20%くらいだし >なんだかんだ言ってもまだまだ人気あるな野球…
43 23/03/10(金)15:45:16 No.1034747064
ヌートバーと近藤のファンになりました
44 23/03/10(金)15:46:33 No.1034747351
3/3 vs中日強化試合 14.8%(関東) 23.2%(名古屋) 3/6 vs阪神強化試合 20.2%(関東) 22.6%(関西) 3/10 vs中国 41.9%(関東)
45 23/03/10(金)15:46:51 No.1034747423
大谷出るのかな大谷に死球する宣言するような連中相手だけど今夜の
46 23/03/10(金)15:47:39 No.1034747598
壮行試合でバンテリンと京セラが満員になったからな
47 23/03/10(金)15:47:42 No.1034747611
>大谷出るのかな大谷に死球する宣言するような連中相手だけど今夜の そういうの良いから
48 23/03/10(金)15:47:56 No.1034747668
>大谷出るのかな大谷に死球する宣言するような連中相手だけど今夜の 煽りたいの隠せないの?
49 23/03/10(金)15:48:03 No.1034747692
大谷ってチーム内だと誰と出来てるの?
50 23/03/10(金)15:48:33 No.1034747823
>壮行試合でバンテリンと京セラが満員になったからな 日本シリーズでも満員にならないのに…
51 23/03/10(金)15:48:45 No.1034747871
>大谷ってチーム内だと誰と出来てるの? みんなと丸太小屋してるよ
52 23/03/10(金)15:48:52 No.1034747896
ヌートバーは見てて楽しい選手だった 怪我だけはしないでほしい
53 23/03/10(金)15:48:54 No.1034747909
>大谷ってチーム内だと誰と出来てるの? トラウト
54 23/03/10(金)15:48:54 No.1034747911
WBCの話題のたびにメジャーは本気で挑んでこないからつまらないってきく
55 23/03/10(金)15:49:25 No.1034748023
>WBCの話題のたびにメジャーは本気で挑んでこないからつまらないってきく 野手はかなり強いの出してくるよ
56 23/03/10(金)15:49:27 No.1034748027
>大谷ってチーム内だと誰と出来てるの? とりあえず近藤
57 23/03/10(金)15:49:30 No.1034748040
>>スポーツニュースどころか普通のニュースでも結構言ってたのに >だからこそ地上波の視聴率41.9%行ったしな テレビ大人気だな…
58 23/03/10(金)15:49:37 No.1034748068
>大谷ってチーム内だと誰と出来てるの? 近藤 弄っていいこと分かってる先輩にちょっかいかけるのが好きだからな
59 23/03/10(金)15:50:29 No.1034748266
投手は消耗品だからどうしても出し惜しみするけど野手は結構出るよね
60 23/03/10(金)15:50:58 No.1034748372
アメリカじゃ全く認知度ないってダルさんが言ってた
61 23/03/10(金)15:51:06 No.1034748399
メジャーリーガーだって自国の代表に行ったりしてるのにね
62 23/03/10(金)15:51:25 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034748462
スレッドを立てた人によって削除されました 松井秀樹とかいうブサイク中距離バッター
63 23/03/10(金)15:51:55 No.1034748575
大谷の通訳さんってなぜかWBCも同行してるんでしょ?
64 23/03/10(金)15:51:56 No.1034748576
>エンゼルスなんて8人も出してるぞ! 大谷とトラウトが出るから半分くらいエンゼルスのおかげまである
65 23/03/10(金)15:52:24 No.1034748689
大学でWBCの話してたら 「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった
66 23/03/10(金)15:52:30 No.1034748715
>メジャーリーガーだって自国の代表に行ったりしてるのにね ドミニカは前からやる気である
67 23/03/10(金)15:52:31 No.1034748721
>投手は消耗品だからどうしても出し惜しみするけど野手は結構出るよね 保険の関係で出れないとかもあると聞く
68 23/03/10(金)15:53:13 No.1034748885
>大学でWBCの話してたら >「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり >おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった おじさんだけでスタジアム満員にしたり視聴率41.9%はいけないぞ
69 23/03/10(金)15:53:35 No.1034748957
野手は前からそこそこ出てる 投手は微妙なやつが多い
70 23/03/10(金)15:53:50 No.1034749012
>大学でWBCの話してたら >「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり >おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった そいつらがまともにニュース見てないだけでは?興味どうこうのレベルじゃなくて
71 23/03/10(金)15:54:04 No.1034749074
>大谷の通訳さんってなぜかWBCも同行してるんでしょ? ヌードバーと監督の通訳要員
72 23/03/10(金)15:54:08 No.1034749088
それ多分昔の壺のコピペだと思う そもそもお前話しかけた時点で逃げられたろってオチのやつ
73 23/03/10(金)15:54:16 No.1034749124
贅沢言うと決勝でトラウト大谷見たい
74 23/03/10(金)15:54:19 No.1034749131
というか第一回から日本代表でメジャーリーガーのイチローが出てたでしょ?
75 23/03/10(金)15:55:08 No.1034749322
>贅沢言うと決勝でトラウト大谷見たい 絶対ないから見れないよ
76 23/03/10(金)15:55:10 No.1034749332
>というか第一回から日本代表でメジャーリーガーのイチローが出てたでしょ? 大塚のこともたまには思い出してやってください
77 23/03/10(金)15:55:17 No.1034749368
アマプラもあるのにテレビ視聴率40行ったんだな
78 23/03/10(金)15:55:25 No.1034749400
>贅沢言うと決勝でトラウト大谷見たい 物理的に無理な贅沢来たな…
79 23/03/10(金)15:55:39 No.1034749455
>大学でWBCの話してたら >「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり >おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった 「」が大学生って時点で信憑性が著しく低下します
80 23/03/10(金)15:55:40 No.1034749461
全力プレーする外国人は見ていて気持ちが良い
81 23/03/10(金)15:55:59 No.1034749522
>アマプラもあるのにテレビ視聴率40行ったんだな 有料で見るやつなんかいないぞ
82 23/03/10(金)15:56:01 No.1034749527
>大学でWBCの話してたら >「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり >おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった それ「」が嫌われててさっさと話終わらせたいだけだぞ
83 23/03/10(金)15:56:02 No.1034749531
>全力プレーする外国人は見ていて気持ちが良い ヌートバー全力すぎて足を攣っちゃった…
84 23/03/10(金)15:56:40 No.1034749678
>大学でWBCの話してたら >「へー野球も国際大会あるんだ」とか「オオヤ(多分大谷のこと)は知ってる」とかそんな反応ばっかり >おじさん達が騒いでるだけで若者は興味ないんだなって悲しくなった これだけでFランだとわかる
85 23/03/10(金)15:56:44 No.1034749696
>全力プレーする選手は見ていて気持ちが良い
86 23/03/10(金)15:56:48 No.1034749712
>というか第一回から日本代表でメジャーリーガーのイチローが出てたでしょ? イチローが出る!ってなったときの盛り上がりすごかったよな なんとなく代表戦とか興味ないのかと思ったらめっちゃ熱かったし
87 23/03/10(金)15:57:42 No.1034749937
視聴率40%らしいけど そんな感じしないんだよなあ
88 23/03/10(金)15:57:47 No.1034749964
サッカーとかオリンピックもそうだけどルールや盤面よく分かんなくても見てればなんか楽しいし…
89 23/03/10(金)15:57:52 No.1034749977
一平はそもそも大谷の通訳というか日ハムの懐刀だ
90 23/03/10(金)15:58:14 No.1034750054
>>アマプラもあるのにテレビ視聴率40行ったんだな >有料で見るやつなんかいないぞ しょっちゅうアマプラ同時実況スレ立ってるここで何言ってるんだ?
91 23/03/10(金)15:58:16 No.1034750059
>視聴率40%らしいけど >そんな感じしないんだよなあ 社会性のない「」に世間の何がわかるんだ
92 23/03/10(金)15:59:00 No.1034750231
>>視聴率40%らしいけど >>そんな感じしないんだよなあ >社会性のない「」に世間の何がわかるんだ なんか本当に盛り上がってんの?って感じなんだよね
93 23/03/10(金)15:59:06 No.1034750257
0609はイチローがいたから普段野球興味ない層盛り上がりも高かったね
94 23/03/10(金)15:59:25 No.1034750316
俺もワールドカップの話題でアホみたいに盛り上がってた時はぶっちゃけそこまで興味なかったし 世間で話題のスポーツっても個人個人じゃそんなもんだろ 見たいもの見ればいいんだよ
95 23/03/10(金)15:59:29 No.1034750325
imgばっか見てるから世間の流行がわからない
96 23/03/10(金)15:59:41 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034750372
スレッドを立てた人によって削除されました >>有料で見るやつなんかいないぞ アマプラにすら入れない底辺…
97 23/03/10(金)15:59:54 No.1034750414
40%もあのなんとも言えない試合を見てたのか…
98 23/03/10(金)16:00:02 No.1034750456
もう若者テレビ持ってなくてテレビ=世間ではないからな 全国民の40%じゃなくておじさんの中の40%が見たと考えるのが妥当
99 23/03/10(金)16:00:18 No.1034750520
アメリカではどんな扱いなの
100 23/03/10(金)16:00:25 No.1034750559
>視聴率40%らしいけど >そんな感じしないんだよなあ せいぜい20%くらいかなと思ってたわ まだ一次ラウンドだし相手中国だし
101 23/03/10(金)16:00:53 No.1034750656
>もう若者テレビ持ってなくてテレビ=世間ではないからな >全国民の40%じゃなくておじさんの中の40%が見たと考えるのが妥当 つまりネット=imgが世間の声と
102 23/03/10(金)16:01:26 No.1034750799
>つまりネット=imgが世間の声と 「」らしくていいと思う
103 23/03/10(金)16:01:45 No.1034750866
>40%もあのなんとも言えない試合を見てたのか… 逆に普段野球観ない人の方がたくさん累に出てるーって楽しめるかもしれない
104 23/03/10(金)16:02:03 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034750933
スレッドを立てた人によって削除されました 中国にはソシャゲでは敵わないがやきうでは勝てて自分ホルホルしていいっすか?
105 23/03/10(金)16:02:04 No.1034750937
大体オオタニサンのおかげ 野球に興味無い自分でもついついテレビ着けて見ちゃうもん
106 23/03/10(金)16:02:08 No.1034750953
>>41.9% >テレビ? >死んだはずでは? テレビがある家庭に視聴率集計の機械が設置されるからな…
107 23/03/10(金)16:02:17 No.1034750980
大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ?
108 23/03/10(金)16:02:27 No.1034751011
バカにするわけじゃないけどここに入り浸ってると世間とのズレを感じることは正直ある
109 23/03/10(金)16:02:29 No.1034751019
>>>アマプラもあるのにテレビ視聴率40行ったんだな >>有料で見るやつなんかいないぞ >しょっちゅうアマプラ同時実況スレ立ってるここで何言ってるんだ? ここでもアマプラだけのときはたいして実況してなかったし地上波でやってんのにあのアマプラのクソ中継で見るやつはいない
110 23/03/10(金)16:02:30 No.1034751024
今日の韓国戦に勝てればとりあえずは予選は大丈夫そうかな 他に強いのオーストラリアくらいの組だし
111 23/03/10(金)16:03:03 No.1034751135
>大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ? 日本
112 23/03/10(金)16:03:45 No.1034751297
>>大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ? >日本 まじか!メジャーリーガーって日本扱いでいいんだ
113 23/03/10(金)16:03:47 No.1034751306
前回は大谷もダルもマーもマエケンも上原も辞退したからメジャー組はどうせ呼んだってこねーよ みたいな空気感ができてたけど今回は栗山がたの招集力がすごい
114 23/03/10(金)16:03:58 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034751341
スレッドを立てた人によって削除されました >ここでもアマプラだけのときはたいして実況してなかったし地上波でやってんのにあのアマプラのクソ中継で見るやつはいない 俺がいるので はい論破
115 23/03/10(金)16:04:11 No.1034751389
うんこはうんこ
116 23/03/10(金)16:04:14 No.1034751398
>>>大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ? >>日本 >まじか!メジャーリーガーって日本扱いでいいんだ ちょっと待てよ!
117 23/03/10(金)16:04:15 No.1034751407
>今日の韓国戦に勝てればとりあえずは予選は大丈夫そうかな >他に強いのオーストラリアくらいの組だし 逆に韓国はマジでヤバいことになるよな 昨日のあの人マジで大丈夫かな…
118 23/03/10(金)16:04:24 No.1034751426
論破て
119 23/03/10(金)16:04:26 No.1034751433
imgにいるとVtuberとか中華ソシャゲとかめっちゃ人気に思えるけど世間一般じゃなにそれな人が殆よな…
120 23/03/10(金)16:04:47 No.1034751512
>>>>大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ? >>>日本 >>まじか!メジャーリーガーって日本扱いでいいんだ >ちょっと待てよ! ラグビーファンの「」かもしれない
121 23/03/10(金)16:04:52 No.1034751533
>今日の韓国戦に勝てればとりあえずは予選は大丈夫そうかな >他に強いのオーストラリアくらいの組だし オーストラリアも弱い 日本の組に強い相手はおらん
122 23/03/10(金)16:05:16 No.1034751615
>>大谷出るのかな大谷に死球する宣言するような連中相手だけど今夜の >そういうの良いから 韓国の人?
123 23/03/10(金)16:05:27 No.1034751655
>>>大谷さんどこのチームで出てんの?やっぱアメリカ? >>日本 >まじか!メジャーリーガーって日本扱いでいいんだ WBCはリーグでの選抜じゃなくて国籍での選抜だよ しかも割と緩いからヌートバーという日系アメリカ人も日本代表でいる
124 23/03/10(金)16:05:33 No.1034751671
なんだかんだテレビでリアルタイムのトレンドに上がるしな
125 23/03/10(金)16:06:09 No.1034751801
>imgにいるとVtuberとか中華ソシャゲとかめっちゃ人気に思えるけど世間一般じゃなにそれな人が殆よな… 荒らし粘着が常にハッスルしてるイメージしかねえ
126 23/03/10(金)16:06:16 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034751824
スレッドを立てた人によって削除されました 韓国にはブルアカでウマより人気あってイライラしてるから煽りまくってやるぜ
127 23/03/10(金)16:06:32 No.1034751884
国籍なのか オリンピックとかワールドカップ的な感じなのね
128 23/03/10(金)16:06:46 No.1034751937
>オーストラリアも弱い プロリーグあるし油断はできないくらいの相手だと思うよ 冬によくNPBの若手が修行に行ってるようなレベルではあるけど
129 23/03/10(金)16:07:20 No.1034752053
正直オオタニサン以上にダルビッシュが投げるのが嬉しい サンキュー栗山監督
130 23/03/10(金)16:07:23 No.1034752060
>国籍なのか >オリンピックとかワールドカップ的な感じなのね まだ第5回の生まれたばかりの大会なのでみんなで育てていかないといけない段階なのだ
131 23/03/10(金)16:07:40 No.1034752124
ラグビーのお陰で代表に日本国籍じゃない選手が居ても良いんだって思えた
132 23/03/10(金)16:07:53 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034752167
スレッドを立てた人によって削除されました ミーハー自称するなら日本代表の1番バッターに外人がいることにビックリするから嘘松やな
133 23/03/10(金)16:07:56 No.1034752178
>国籍なのか >オリンピックとかワールドカップ的な感じなのね もっと緩くて親のどちらかがその国の国籍持ってるか出生地がその国なら出られる
134 23/03/10(金)16:08:11 No.1034752221
イチローとか松井とか松坂とか古田は復活してまた出てくれないの?
135 23/03/10(金)16:08:24 No.1034752268
>ID:Xr4Nfpwc 頼むから壺かヒに帰って死んでくれ…
136 23/03/10(金)16:08:57 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034752398
スレッドを立てた人によって削除されました >イチローとか松井とか松坂とか古田は復活してまた出てくれないの? 松井とか言うブサイク中距離バッターは出ないよ
137 23/03/10(金)16:08:57 No.1034752399
国籍なくても永住権持ちやその国で生まれたり国籍取得できる状態だったり親が国籍持ってたり出れるガバガバ大会だぜWBC
138 23/03/10(金)16:09:03 No.1034752416
どっからきたんだよこのうんこ…
139 23/03/10(金)16:09:19 No.1034752473
ウンコ消さないならスレ「」にもdelだな
140 23/03/10(金)16:09:26 No.1034752499
>イチローとか松井とか松坂とか古田は復活してまた出てくれないの? ドラゴンボールで若返らせてもらえるなら…
141 23/03/10(金)16:09:39 ID:Xr4Nfpwc Xr4Nfpwc No.1034752545
スレッドを立てた人によって削除されました >頼むから壺かヒに帰って死んでくれ… なんGがつまらんからここに移住するンゴ
142 23/03/10(金)16:10:19 No.1034752679
>国籍なのか >オリンピックとかワールドカップ的な感じなのね 本人の国籍だけではなく両親の出身地によって所属する代表チームを選べる ラース・たっちゃん・ヌートバーさんは母親が日本人だからアメリカ国籍だけど日本代表を選んだ
143 23/03/10(金)16:10:21 No.1034752686
素晴らしい管理
144 23/03/10(金)16:10:38 No.1034752750
>国籍なくても永住権持ちやその国で生まれたり国籍取得できる状態だったり親が国籍持ってたり出れるガバガバ大会だぜWBC イスラエル代表とかほぼ全員ユダヤ系アメリカ人だもんな
145 23/03/10(金)16:10:39 No.1034752757
>まだ第5回の生まれたばかりの大会なのでみんなで育てていかないといけない段階なのだ メジャー組の参加とかヌートバーみたいな選手の活躍とか大会としてどんどん良くなってる気がする あとは中国とかヨーロッパとかがさらに強くなってくれれば
146 23/03/10(金)16:11:00 No.1034752825
>国籍なくても永住権持ちやその国で生まれたり国籍取得できる状態だったり親が国籍持ってたり出れるガバガバ大会だぜWBC 今はなるべく多くの国に知ってもらう段階だからしゃーない
147 23/03/10(金)16:11:33 No.1034752950
>>オーストラリアも弱い >プロリーグあるし油断はできないくらいの相手だと思うよ >冬によくNPBの若手が修行に行ってるようなレベルではあるけど メジャーリーガー1人もいないし話にならんよ
148 23/03/10(金)16:12:01 No.1034753057
野球はルールもよくわかんないレベルだけどスレ画のガタイが常軌を逸していることは分かる
149 23/03/10(金)16:12:17 No.1034753118
>国籍なくても永住権持ちやその国で生まれたり国籍取得できる状態だったり親が国籍持ってたり出れるガバガバ大会だぜWBC というかそのくらい緩くしないと参加国揃わないから…
150 23/03/10(金)16:12:52 No.1034753250
WBCでガバガバっていうと完全に自分で選べるラグビーなんて見れないぞ かわりに一回決めたら変更できないけど
151 23/03/10(金)16:13:08 No.1034753312
>>国籍なくても永住権持ちやその国で生まれたり国籍取得できる状態だったり親が国籍持ってたり出れるガバガバ大会だぜWBC >というかそのくらい緩くしないと参加国揃わないから… 参加国は予選やってるくらいだし揃いはするぞ レベルがめちゃくちゃ下がるけど
152 23/03/10(金)16:13:12 No.1034753331
日本チームってメジャーリーガーが三人しかイナオンだろ? アメリカチームなんて全員メジャーリーガーだぜ!
153 23/03/10(金)16:13:27 No.1034753384
まだまだ歴史はこれからって大会でガチガチに出場資格ルール固めても盛り下がるだけだろうし
154 23/03/10(金)16:13:35 No.1034753419
>日本チームってメジャーリーガーが三人しかイナオンだろ? >アメリカチームなんて全員メジャーリーガーだぜ! メジャーがあればマイナーリーグもあるんでしょう?
155 23/03/10(金)16:13:49 No.1034753469
ヌードバーって初めて名前知ったんだけどこいつ日本人なの?
156 23/03/10(金)16:14:46 No.1034753690
>ヌードバーって初めて名前知ったんだけどこいつ日本人なの? 母ちゃんが日本人でWBC規則では日本でもアメリカでも出れる
157 23/03/10(金)16:14:56 No.1034753734
ヌードバーで検索した方が早いんじゃないすかね
158 23/03/10(金)16:15:21 No.1034753835
海外でも盛り上がってるのかな
159 23/03/10(金)16:15:24 No.1034753844
>毎回やる前は滅茶苦茶文句言われるけどいざ始まるとW杯より話題になる気がするWBC 盛り上がってるのは知ってるけどそんな文句言われてんの?
160 23/03/10(金)16:15:27 No.1034753855
本当は知ってるけど荒らしたいだけだこれ
161 23/03/10(金)16:15:44 No.1034753918
>>ヌードバーって初めて名前知ったんだけどこいつ日本人なの? >母ちゃんが日本人でWBC規則では日本でもアメリカでも出れる へーお得だな
162 23/03/10(金)16:16:24 No.1034754084
WCに比べるとどうしても…ね
163 23/03/10(金)16:17:06 No.1034754216
学生の頃WBCでイチローがウイニングヒット打った時めちゃくちゃ盛り上がった記憶がある
164 23/03/10(金)16:17:25 No.1034754285
>海外でも盛り上がってるのかな アメリカとか中米とか台湾あたりはめちゃくちゃ盛り上がってる ニューヨークタイムスは一面にチェコ代表載せてるレベル
165 23/03/10(金)16:18:00 No.1034754430
>まだまだ歴史はこれからって大会でガチガチに出場資格ルール固めても盛り下がるだけだろうし キュラソー島やつが出てオランダ盛り上がるか? アメリカ人が出てイタリア人が盛り上がるか?
166 23/03/10(金)16:18:37 No.1034754566
オフシーズンでこんな一大イベントやってんだし取り上げない手はないよね
167 23/03/10(金)16:18:43 No.1034754589
まだ生まれたばかりの大会だし歴史の長い他の大会と比べるよりすごい勢いで成長してることを喜ぶべき
168 23/03/10(金)16:18:59 No.1034754655
昨日の試合は野球のつまんないパターンが結構出てたし今日は視聴率の下がり幅結構デカいと思う
169 23/03/10(金)16:19:03 No.1034754670
>WCに比べるとどうしても…ね 向こうは100年近い歴史あるからな…
170 23/03/10(金)16:19:20 No.1034754724
>>毎回やる前は滅茶苦茶文句言われるけどいざ始まるとW杯より話題になる気がするWBC >盛り上がってるのは知ってるけどそんな文句言われてんの? 放映権と補償問題でいつも日韓がゴネる
171 23/03/10(金)16:19:31 No.1034754774
>WCに比べるとどうしても…ね この手の見ると第一回監督の王さんの言葉を思い出す
172 23/03/10(金)16:19:46 No.1034754834
大谷翔平が10人いたらドリームチームだと思ってた
173 23/03/10(金)16:19:47 No.1034754838
>>まだまだ歴史はこれからって大会でガチガチに出場資格ルール固めても盛り下がるだけだろうし >キュラソー島やつが出てオランダ盛り上がるか? >アメリカ人が出てイタリア人が盛り上がるか? 日本ではヌートバーの人気出てきてるし
174 23/03/10(金)16:19:54 No.1034754863
>キュラソー島やつが出てオランダ盛り上がるか? ?
175 23/03/10(金)16:21:05 No.1034755115
日本人だって大坂なおみで大盛り上がりしただろ
176 23/03/10(金)16:21:37 No.1034755222
>日本人だって大坂なおみで大盛り上がりしただろ なおみは日本人だろ
177 23/03/10(金)16:21:40 No.1034755230
今日はヌートバーのユニフォームがあっという間に売り切れたいう
178 23/03/10(金)16:21:48 No.1034755260
09の決勝はdecのスレがWBCしか無くなったのを覚えている
179 23/03/10(金)16:22:02 No.1034755325
>盛り上がってるのは知ってるけどそんな文句言われてんの? 結局今回もカーショウの出場断念を筆頭に大スター選手が勢ぞろいってわけには行かなかったし シーズン優先して辞退されるとか世界大会としての権威無さすぎだろって毎回なってる
180 23/03/10(金)16:22:19 No.1034755397
>まだ生まれたばかりの大会だし歴史の長い他の大会と比べるよりすごい勢いで成長してることを喜ぶべき よくぞここまで来たって気持ちが大きい ワールドカップだって先人の努力があって今があるんだろうしWBCもさらに頑張って欲しい
181 23/03/10(金)16:23:24 No.1034755643
>まだ生まれたばかりの大会だし歴史の長い他の大会と比べるよりすごい勢いで成長してることを喜ぶべき 成長してるかは微妙なとこなんだよなぁ ぶっちゃけ第1回が1番メンツが豪華だった
182 23/03/10(金)16:24:01 No.1034755790
>>まだ生まれたばかりの大会だし歴史の長い他の大会と比べるよりすごい勢いで成長してることを喜ぶべき >成長してるかは微妙なとこなんだよなぁ >ぶっちゃけ第1回が1番メンツが豪華だった 興行収入は開催するたびに前回を上回ってると公式発表があるよ
183 23/03/10(金)16:24:41 No.1034755943
09決勝はマジでみんなワンセグ見てた覚えがある
184 23/03/10(金)16:24:47 No.1034755963
大谷!ダルビッシュ!村上!佐々木!ヌートバー!うぬら5人か… で終わる報道がおすぎでそれ以外の選手はWBC後も野球ファン以外の知名度に変わり無さそう
185 23/03/10(金)16:26:30 No.1034756354
>学生の頃WBCでイチローがウイニングヒット打った時めちゃくちゃ盛り上がった記憶がある 何歳だよ
186 23/03/10(金)16:26:33 No.1034756367
カーショウは少し休ませろ
187 23/03/10(金)16:27:01 No.1034756474
ラグビーレベルにゆるゆるだとなんか見てて盛り上がらないのはある
188 23/03/10(金)16:27:07 No.1034756503
>09決勝はマジでみんなワンセグ見てた覚えがある 懐かしいなワンセグ
189 23/03/10(金)16:27:22 No.1034756557
>大谷!ダルビッシュ!村上!佐々木!ヌートバー!うぬら5人か… >で終わる報道がおすぎでそれ以外の選手はWBC後も野球ファン以外の知名度に変わり無さそう 長野だとマッキーの話題で持ちきりだよ
190 23/03/10(金)16:27:23 No.1034756564
野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ 金稼げるモデルをここから構築しないとW杯にはなれん
191 23/03/10(金)16:27:46 No.1034756666
視聴率40%とか令和の地上波であり得るんだ… って思ったら半沢直樹とかも40%越えあった
192 23/03/10(金)16:28:13 No.1034756753
>ラグビーレベルにゆるゆるだとなんか見てて盛り上がらないのはある ラグビー盛り上がったしむしろ正解じゃね 特に海外は亡命選手出られるんでしょ
193 23/03/10(金)16:28:37 No.1034756852
WBCで活躍したらメジャーに行けるってルートがもっと出来たら本気になる国増えてくよ
194 23/03/10(金)16:29:07 No.1034756959
とにかく盛り上がってるものを腐したいおじさん
195 23/03/10(金)16:29:13 No.1034756981
>野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ >金稼げるモデルをここから構築しないとW杯にはなれん NPBとMLBの選手はビジネスで野球してない…?
196 23/03/10(金)16:31:05 No.1034757413
>ラグビーレベルにゆるゆるだとなんか見てて盛り上がらないのはある むしろラグビーはゆるゆるに見えて相当だろ
197 23/03/10(金)16:31:21 No.1034757468
アメリカとか年俸10億以上が複数人来てるんですけど
198 23/03/10(金)16:32:27 No.1034757719
>野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ >金稼げるモデルをここから構築しないとW杯にはなれん だっさ
199 23/03/10(金)16:32:54 No.1034757821
>とにかく盛り上がってるものを腐したいおじさん ダルビッシュか
200 23/03/10(金)16:34:05 No.1034758109
>阪神フルボッコ祭りは見に行った人たち超楽しかっただろうな… 阪神フルボッコにするぞ!! と試合前円陣で叫ぶ日本代表の中野くん(阪神)
201 23/03/10(金)16:34:18 No.1034758156
NPBの球団増やす案が昔あったみたいだけどそれで外国人枠増やしてWBCで活躍した選手をスカウト…とかならんかな
202 23/03/10(金)16:34:29 No.1034758186
>WBCで活躍したらメジャーに行けるってルートがもっと出来たら本気になる国増えてくよ 普通に考えると本気になる国があってそっからメジャーに行く選手が出るって順番なんだが
203 23/03/10(金)16:35:27 No.1034758381
>NPBの球団増やす案が昔あったみたいだけどそれで外国人枠増やしてWBCで活躍した選手をスカウト…とかならんかな わざわざ短期決戦のWBC見なくてもスカウトしてるからねぇ
204 23/03/10(金)16:36:27 No.1034758595
>大谷!ダルビッシュ!村上!佐々木!ヌートバー!うぬら5人か… >で終わる報道がおすぎでそれ以外の選手はWBC後も野球ファン以外の知名度に変わり無さそう いやGGすれば一気に名を売れるぞ
205 23/03/10(金)16:36:57 No.1034758691
>いやGGすれば一気に名を売れるぞ 汚名じゃねーか!!
206 23/03/10(金)16:38:00 No.1034758948
>>いやGGすれば一気に名を売れるぞ >汚名じゃねーか!! 本人もネタにできるまでだいぶかかったくらいアレ
207 23/03/10(金)16:38:38 No.1034759107
>アメリカとか年俸10億以上が複数人来てるんですけど チェコなんて消防士やら医師やら兼業してる選手が出てるぜ!
208 23/03/10(金)16:39:31 No.1034759297
>>アメリカとか年俸10億以上が複数人来てるんですけど >チェコなんて消防士やら医師やら兼業してる選手が出てるぜ! 玉石混淆なのも世界大会の醍醐味ではある
209 23/03/10(金)16:40:14 No.1034759446
>野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ もしかしてプロが出れなかったオリンピックの頃からアップデートされてない?
210 23/03/10(金)16:40:38 No.1034759535
チェコはかなり未知数な部分あるから楽しみ
211 23/03/10(金)16:41:07 No.1034759634
チェコは元マイナーリーガーとかいるんだっけ
212 23/03/10(金)16:41:35 No.1034759734
>野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ (トラウトとか出てるの知らないんだな…)
213 23/03/10(金)16:42:48 No.1034760009
>阪神フルボッコ祭りは見に行った人たち超楽しかっただろうな… ポストシーズン含めた去年の京セラ最多動員数が6/11阪神戦の33323人 強化試合の阪神戦が33460人 オリ戦が33357人 なので実際あの2日はめっちゃ客入った
214 23/03/10(金)16:43:01 No.1034760056
>野球がビジネスの人はこんな大会出ないよ >金稼げるモデルをここから構築しないとW杯にはなれん メジャーリーガー複数出てる時点で何言ってるんだお前はとしかならない
215 23/03/10(金)16:43:21 No.1034760134
>アメリカはWBC?どうでもいいよそんな大会…な態度だった印象あるよね 前は確かにそうだった…だが今は違う! 普通に選手投入して優勝した年もあるし見方が変わって来てる 投球数の制限ルールもリーグ影響を避ける為のアメリカの要望のはず
216 23/03/10(金)16:44:16 No.1034760364
大阪ドームで3万3000ってぎゅうぎゅう詰めだな…
217 23/03/10(金)16:44:38 No.1034760448
アメリカの投手も結果的にあんまりだったけど数人良いのが来る気満々だったと聞いた
218 23/03/10(金)16:44:52 No.1034760500
>>アメリカはWBC?どうでもいいよそんな大会…な態度だった印象あるよね >前は確かにそうだった…だが今は違う! >普通に選手投入して優勝した年もあるし見方が変わって来てる >投球数の制限ルールもリーグ影響を避ける為のアメリカの要望のはず 定型言ってるとこ悪いが野手はそこそこ投手は微妙でずっと変わらん しかも今回投手は歴代で1番しょぼい
219 23/03/10(金)16:45:00 No.1034760536
アメリカは勝ったらはしゃいで負けたらやる気ないの二段構えだから相手するだけ無駄だぞ
220 23/03/10(金)16:45:12 No.1034760591
強化試合はテレビで見てても楽しかったぞ
221 23/03/10(金)16:45:19 No.1034760621
>アメリカの投手も結果的にあんまりだったけど数人良いのが来る気満々だったと聞いた カーショーかわいそ…
222 23/03/10(金)16:46:16 No.1034760850
いつもほぼほぼガチメンで五輪に臨んで 順当に金メダル回収していくバスケアメリカ代表は偉いな
223 23/03/10(金)16:46:42 No.1034760946
WBC無意味おじさんが延々と否定し続けてるのが まるで日刊ゲンダイなんやな
224 23/03/10(金)16:47:04 No.1034761018
キューバ息吹き返してるわ
225 23/03/10(金)16:47:31 No.1034761121
>まるで日刊ゲンダイなんやな ゲンダイに失…いや目くそ鼻くそだな
226 23/03/10(金)16:47:42 No.1034761157
こんなに楽しいのに無意味論唱えてるのバカじゃん 野球は楽しく見るもんだぜ
227 23/03/10(金)16:47:58 No.1034761223
チェコすごいね中国に勝てたのか
228 23/03/10(金)16:48:13 No.1034761273
野球あんまり知らなかったけど4回で出て来ていきなりパッカーンって打った大谷を見てすげえと思ったよ
229 23/03/10(金)16:49:35 No.1034761560
俺もにわかだけどあの日系メジャーリーガーくんで普通くらいと聞いてメジャーこえーとなってる …よく考えたら画像そこのMVPじゃんこえー
230 23/03/10(金)16:50:12 No.1034761697
チェコの野球協会は今マジで強化頑張ってるからな
231 23/03/10(金)16:50:14 No.1034761705
>チェコすごいね中国に勝てたのか 9回表で逆転3ラン
232 23/03/10(金)16:50:24 No.1034761738
前大会はこんにちはデレク・ジーターですが出てきてめちゃくちゃ興奮したのを思い出した
233 23/03/10(金)16:51:34 No.1034762014
アメリカラウンドで客席とかにひょっこりイチロー居ないかな
234 23/03/10(金)16:53:29 No.1034762452
>>チェコすごいね中国に勝てたのか >9回表で逆転3ラン 1アウト2.3塁で投手交代したら初球ど真ん中チェンジアップが吸い込まれるように… という野球ファンなら贔屓で見たことありそうな光景が見えたよ
235 23/03/10(金)16:53:55 No.1034762535
チェコはきのうyoutubu公式で代表メンバーが日本のお菓子開封動画とかして遊んでたからすっかり観光気分なのかと…
236 23/03/10(金)16:54:07 No.1034762584
中国はまだ後ろ固められるほどの選手層はないか…
237 23/03/10(金)16:54:34 No.1034762694
>アメリカラウンドで客席とかにひょっこりイチロー居ないかな (何故かイチローと共にいるムネリン)
238 23/03/10(金)16:54:59 No.1034762791
やっぱルールも合わせて投手揃えるのは基本どの国も厳しいね
239 23/03/10(金)16:55:33 No.1034762898
突然興奮しはじめるキューバ
240 23/03/10(金)16:55:42 No.1034762928
>チェコはきのうyoutubu公式で代表メンバーが日本のお菓子開封動画とかして遊んでたからすっかり観光気分なのかと… 大昔もディズニーで遊んでたメキシコ代表がアメリカ倒してったとかなかったか?
241 23/03/10(金)16:55:57 No.1034762991
中国は昨日仕方ないとは言え投手乱用しすぎたな…
242 23/03/10(金)16:56:11 No.1034763035
救援3人ノルマルールはリスク高いわやっぱ
243 23/03/10(金)16:56:26 No.1034763085
>(何故かイチローと共にいるムネリン) イチキチさんなら一緒に見ましょうよ!くらいは言いそう
244 23/03/10(金)16:56:58 No.1034763197
チェコに野球浸透しろ!
245 23/03/10(金)16:56:58 No.1034763200
アメリカだとイチローよりしれっといそうなのは松井
246 23/03/10(金)16:57:32 No.1034763315
各国選手はやる気あるしアメリカ代表もある やる気ないのは機構側だろうな
247 23/03/10(金)16:57:58 No.1034763404
昨日日本戦終わって12時間後に今日の試合だからな中国
248 23/03/10(金)16:58:00 No.1034763415
岩手県民だからおらが県のスーパースターがふたり並んで映ってるだけで絶頂もんだわ
249 23/03/10(金)16:58:24 No.1034763505
>>チェコはきのうyoutubu公式で代表メンバーが日本のお菓子開封動画とかして遊んでたからすっかり観光気分なのかと… >大昔もディズニーで遊んでたメキシコ代表がアメリカ倒してったとかなかったか? ユニフォーム姿でディズニー楽しんでアメリカに勝ってたな…
250 23/03/10(金)16:59:37 No.1034763789
>各国選手はやる気あるしアメリカ代表もある >やる気ないのは機構側だろうな MLBはやる気あるぞ国際普及にも積極的だし ないのは球団と選手
251 23/03/10(金)17:00:07 No.1034763893
昨日のwbcで野球中継初めてまともに見たけど結構面白かったので 今日も見る!
252 23/03/10(金)17:00:33 No.1034764000
>ないのは球団と選手 無いなら出さんし出ねぇよ
253 23/03/10(金)17:00:47 No.1034764051
>ないのは球団と選手 選手はある 球団も協力的だよたくさん出るようになったし 今一番嫌がってるのは保険屋
254 23/03/10(金)17:01:12 No.1034764163
いつまで逆張り小僧に構ってんの
255 23/03/10(金)17:01:51 No.1034764312
>昨日のwbcで野球中継初めてまともに見たけど結構面白かったので >今日も見る! 理由は内緒だけど今日はネット絶ちして中継に集中するのが一番良いよ
256 23/03/10(金)17:03:29 No.1034764660
>>ないのは球団と選手 >選手はある >球団も協力的だよたくさん出るようになったし >今一番嫌がってるのは保険屋 出たがるやつが出てるだけで辞退者は大勢いる メジャーもそうだし日本でもね
257 23/03/10(金)17:03:31 No.1034764668
書き込みをした人によって削除されました
258 23/03/10(金)17:04:08 No.1034764793
>>ないのは球団と選手 >無いなら出さんし出ねぇよ 今回球団側もかなり協力的だよね それこそカーショーも球団はOK出したし
259 23/03/10(金)17:04:40 No.1034764915
ヌードバーって外人かよこいつなんでいるの
260 23/03/10(金)17:05:04 No.1034765005
大谷さんが出てる時点で変なおじさんがいくら腐そうが無意味だ
261 23/03/10(金)17:05:13 No.1034765034
バーランダーおじさんとシャーザーおじさんは出ないし…
262 23/03/10(金)17:05:53 No.1034765184
アメリカなんかは出たいやつ中心でメンバー組んでもドリームチームになる ちょっと投手が物足りないとこあるけど
263 23/03/10(金)17:06:20 No.1034765262
>ヌードバーって外人かよこいつなんでいるの わざと名前間違えてるのがこれまた
264 23/03/10(金)17:06:50 No.1034765367
地味にいや派手にワンポイントリリーフ禁止がきつい ふざけんな
265 23/03/10(金)17:07:13 No.1034765450
>アメリカなんかは出たいやつ中心でメンバー組んでもドリームチームになる >ちょっと投手が物足りないとこあるけど ドミニカが強すぎる
266 23/03/10(金)17:08:06 No.1034765634
イチローにしろダルにしろ大谷にしろ佐々木にしろ怪物ってなんでパリーグだけなの?
267 23/03/10(金)17:08:13 No.1034765659
アメリカだと出たい奴が出ればいいで済むんだろうけど マツイサンが辞退した時は結構叩かれた覚えがある
268 23/03/10(金)17:08:25 No.1034765707
>>アメリカなんかは出たいやつ中心でメンバー組んでもドリームチームになる >>ちょっと投手が物足りないとこあるけど >ドミニカが強すぎる 毎回凄いのにアメリカより弱い扱いされてるのが不思議なんなら強い国扱いされてない
269 23/03/10(金)17:09:11 No.1034765880
ミーハーだけどタツジいいよね
270 23/03/10(金)17:09:23 No.1034765923
>>>アメリカなんかは出たいやつ中心でメンバー組んでもドリームチームになる >>>ちょっと投手が物足りないとこあるけど >>ドミニカが強すぎる >毎回凄いのにアメリカより弱い扱いされてるのが不思議なんなら強い国扱いされてない 日本の野球ファンが無知なだけだろ
271 23/03/10(金)17:10:19 No.1034766138
>ミーハーだけどタツジいいよね 今大会で誰よりも侍をエンジョイしている選手だと思う
272 23/03/10(金)17:10:31 No.1034766188
>日本の野球ファンが無知なだけだろ 野球ファンなら知ってるよそのくらい! それ以外のミーハー層の話だろう
273 23/03/10(金)17:11:10 No.1034766311
流石にドミニカは強豪扱いされてない?過小評価気味なのはベネズエラだと思う
274 23/03/10(金)17:11:12 No.1034766319
>>日本の野球ファンが無知なだけだろ >野球ファンなら知ってるよそのくらい! >それ以外のミーハー層の話だろう ミーハー層はドミニカが出てることすら知らん
275 23/03/10(金)17:11:21 No.1034766354
キューバが見る影もないほどボロボロに
276 23/03/10(金)17:11:23 No.1034766361
(売り切れるペッパーミル)
277 23/03/10(金)17:11:32 No.1034766400
日本でのWBC人気は間違いなく1、2回目の遺産 今回ダル大谷でまた魅せてほしいよ
278 23/03/10(金)17:12:03 No.1034766501
>キューバが見る影もないほどボロボロに 亡命してる奴も出ていいよーしたのに…
279 23/03/10(金)17:12:21 No.1034766567
>今大会で誰よりも侍をエンジョイしている選手だと思う 和む fu1995062.jpeg
280 23/03/10(金)17:13:15 No.1034766781
>>キューバが見る影もないほどボロボロに >亡命してる奴も出ていいよーしたのに… 普通に考えたら国捨てた人とか後ろめたくて出たくないすぎる…
281 23/03/10(金)17:13:29 No.1034766837
>(売り切れるペッパーミル) 日本人ミーハー過ぎる…
282 23/03/10(金)17:14:02 No.1034766952
まあWBCって言ってもヨーロッパは総スカンだしサッカーとは違うだろうよ
283 23/03/10(金)17:14:08 No.1034766967
>(売り切れるペッパーミル) https://www.shop.carp.co.jp/shop/i73126.html
284 23/03/10(金)17:14:43 No.1034767105
ヌートバーはぜひアメリカでどすこいを流行らせてくれ
285 23/03/10(金)17:14:49 No.1034767122
>イチローにしろダルにしろ大谷にしろ佐々木にしろ怪物ってなんでパリーグだけなの? 基本的にセリーグはドラフトで完成高いの狙うからリスクあるのは取りに行かない 佐々木もダルも誰もセリーグは指名すらしてない
286 23/03/10(金)17:15:11 No.1034767205
>>(売り切れるペッパーミル) >https://www.shop.carp.co.jp/shop/i73126.html ペッパーミルって5万もすんの!?
287 23/03/10(金)17:15:18 No.1034767233
>>(売り切れるペッパーミル) >https://www.shop.carp.co.jp/shop/i73126.html バカだぜーーーー!!!!
288 23/03/10(金)17:15:28 No.1034767271
>イチローにしろダルにしろ大谷にしろ佐々木にしろ怪物ってなんでパリーグだけなの? 諸説ある
289 23/03/10(金)17:15:33 No.1034767295
セリーグにもちゃんと化け物選手はいるでしょ
290 23/03/10(金)17:16:12 No.1034767431
>https://www.shop.carp.co.jp/shop/i73126.html そもそもカープWBC関係ないじゃん!!
291 23/03/10(金)17:16:17 No.1034767459
>佐々木もダルも誰もセリーグは指名すらしてない ダルは素行悪かったから分かるけど佐々木指名しないのはわけわからんな…
292 23/03/10(金)17:16:20 No.1034767468
見てろよおめぇ高橋宏斗がそのうちメジャー行くからな!
293 23/03/10(金)17:16:28 No.1034767495
イチローダルはともかく大谷佐々木は正直選手としての凄さはおいといて1位指名として割合うか微妙なところがある
294 23/03/10(金)17:16:40 No.1034767551
佐々木が化け物なら村上も化け物でいいんじゃない
295 23/03/10(金)17:17:11 No.1034767655
>そもそもカープWBC関係ないじゃん!! 栗林忘れてんのかテメー
296 23/03/10(金)17:17:14 No.1034767668
>そもそもカープWBC関係ないじゃん!! 栗林!!
297 23/03/10(金)17:17:57 No.1034767823
>栗林忘れてんのかテメー >栗林!! 投手じゃん!!
298 23/03/10(金)17:17:58 No.1034767829
>佐々木が化け物なら村上も化け物でいいんじゃない 村上の通算wRC+とか柳田以下だし
299 23/03/10(金)17:18:03 No.1034767850
>見てろよおめぇ小笠原慎之介がそのうちメジャー行くからな!
300 23/03/10(金)17:18:50 No.1034768045
大谷の場合日ハムが掟破りの特攻かけて指名成功したパターンだからセパ関係ないよ
301 23/03/10(金)17:19:09 No.1034768113
>佐々木が化け物なら村上も化け物でいいんじゃない 村上ってメジャーで通用する感0じゃん
302 23/03/10(金)17:19:45 No.1034768237
>>佐々木が化け物なら村上も化け物でいいんじゃない >村上の通算wRC+とか柳田以下だし それ逆にお前が柳田を過小評価してね?
303 23/03/10(金)17:20:10 No.1034768328
>大谷の場合日ハムが掟破りの特攻かけて指名成功したパターンだからセパ関係ないよ ダルや佐々木は?
304 23/03/10(金)17:20:35 No.1034768427
>イチローダルはともかく大谷佐々木は正直選手としての凄さはおいといて1位指名として割合うか微妙なところがある めちゃくちゃ割合うだろ!? 何言ってんだ?
305 23/03/10(金)17:20:48 No.1034768469
村上はポスト大谷じゃなかったの?
306 23/03/10(金)17:21:18 No.1034768586
>>佐々木もダルも誰もセリーグは指名すらしてない >ダルは素行悪かったから分かるけど佐々木指名しないのはわけわからんな… 当時のセリーグだと奥川の方が評価高かった
307 23/03/10(金)17:21:58 No.1034768728
セリーグからも横浜からなら逸材出るじゃん
308 23/03/10(金)17:21:59 No.1034768739
せっかくWBCっていう国をあげた祭りなんだからセパがどうだの小さいこと言うのやめようよ
309 23/03/10(金)17:22:19 No.1034768816
佐々木行かなかったのにクジ2回外したオリが獲った宮城が新人王獲ってるのが面白い
310 23/03/10(金)17:22:21 No.1034768824
>村上はポスト大谷じゃなかったの? 誰もそんなこと言ったことねーだろ なんで一刀流の村上がポスト大谷なんだよ
311 23/03/10(金)17:22:28 No.1034768845
>セリーグからも横浜からなら逸材出るじゃん イチローダル大谷級なんて皆無じゃん
312 23/03/10(金)17:22:58 No.1034768956
>セリーグからも横浜からなら逸材出るじゃん ポジハメくんきたな…
313 23/03/10(金)17:23:14 No.1034769003
>めちゃくちゃ割合うだろ!? >何言ってんだ? 指名拒否の可能性受け入れた上で早期メジャーって条件だし結果成功はしたけどリスクデカすぎだと思うよ 佐々木も間違いなくメジャーに出さないわけに行かないし
314 23/03/10(金)17:23:18 No.1034769026
ポスト大谷はまだいないだろ ビフォー大谷ならベーブ・ルースが
315 23/03/10(金)17:23:55 No.1034769154
>めちゃくちゃ割合うだろ!? >何言ってんだ? 大谷指名する事自体が大リスクだったのも知らないの…? あれ栗山だから何とかなったようなものだぞ?
316 23/03/10(金)17:24:02 No.1034769183
村上も山田もダメだしセリーグ主体の2013 2017も惨敗だったしでセリーグ産にいいイメージがない
317 23/03/10(金)17:24:12 No.1034769230
>>セリーグからも横浜からなら逸材出るじゃん >ポジハメくんきたな… 横浜にもこんな選手がいるんだ!
318 23/03/10(金)17:24:16 No.1034769249
>イチローダル大谷級なんて皆無じゃん 大魔神…
319 23/03/10(金)17:24:42 No.1034769348
>>めちゃくちゃ割合うだろ!? >>何言ってんだ? >指名拒否の可能性受け入れた上で早期メジャーって条件だし結果成功はしたけどリスクデカすぎだと思うよ >佐々木も間違いなくメジャーに出さないわけに行かないし メジャーに出すレベルの成績のドラ1なら割に合うとしか言いようがなくね?
320 23/03/10(金)17:24:49 No.1034769381
>佐々木行かなかったのにクジ2回外したオリが獲った宮城が新人王獲ってるのが面白い そもそも2019年は佐々木以外にも高卒投手が逸材だらけすぎたな…
321 23/03/10(金)17:25:03 No.1034769445
>>めちゃくちゃ割合うだろ!? >>何言ってんだ? >大谷指名する事自体が大リスクだったのも知らないの…? >あれ栗山だから何とかなったようなものだぞ? 佐々木スルーするなよ
322 23/03/10(金)17:25:07 No.1034769463
>村上も山田もダメだしセリーグ主体の2013 2017も惨敗だったしでセリーグ産にいいイメージがない 山田昨日大活躍したじゃねーか!!
323 23/03/10(金)17:25:18 No.1034769499
松井も人工芝で膝やられてなければもっとやれたと思う いや十分すごいんだけど
324 23/03/10(金)17:25:26 No.1034769524
大谷や佐々木に限らず超一流に育てば将来的にいなくなるのが確実だから指名するのはリスク!って言い分ならもう誰も1位指名できないだろ
325 23/03/10(金)17:25:53 No.1034769617
実は横浜から活躍してるメジャーリーガー結構出してるんだよ
326 23/03/10(金)17:26:37 No.1034769789
>大谷や佐々木に限らず超一流に育てば将来的にいなくなるのが確実だから指名するのはリスク!って言い分ならもう誰も1位指名できないだろ FA直前にポスティングでメジャーならしょうがないけど佐々木大谷は世間の雰囲気的にそれ許されないでしょ
327 23/03/10(金)17:26:49 No.1034769827
>>大谷の場合日ハムが掟破りの特攻かけて指名成功したパターンだからセパ関係ないよ >ダルや佐々木は? https://number.bunshun.jp/articles/-/855379?page=1 ダルは性格面が問題視されたっぽい 練習嫌い扱いされてたのは当時成長痛の問題があったのを言い訳しなかったら生意気とか悪く捉えられたんじゃないかという話があった
328 23/03/10(金)17:27:23 No.1034769962
メジャーリーグの話と佐々木の話が出て来たから馬主の話かと思った
329 23/03/10(金)17:27:32 No.1034769992
>FA直前にポスティングでメジャーならしょうがないけど佐々木大谷は世間の雰囲気的にそれ許されないでしょ まじで何いってんの…
330 23/03/10(金)17:27:45 No.1034770040
栗山監督が大谷連れてきただけでなんかすごい功労者みたいに言われてる…
331 23/03/10(金)17:28:04 No.1034770109
ダルは結果的に大投手になったけど高校時代とピッチングスタイル全然違うのよね
332 23/03/10(金)17:28:18 No.1034770160
>栗山監督が大谷連れてきただけでなんかすごい功労者みたいに言われてる… 功労者だよ!?
333 23/03/10(金)17:28:25 No.1034770179
>そもそも2019年は佐々木以外にも高卒投手が逸材だらけすぎたな… 佐々木奥川宮城西及川井上落合とかだった すごい
334 23/03/10(金)17:28:25 No.1034770182
>ダルは結果的に大投手になったけど高校時代と肉体全然違うのよね
335 23/03/10(金)17:29:17 No.1034770384
大谷はまあ日ハムで経験積んでからメジャー行って良かったと思う
336 23/03/10(金)17:29:35 No.1034770454
おいおいWS胴上げ投手上原が怪物じゃねえってのかい!?
337 23/03/10(金)17:29:40 No.1034770480
>栗山監督が大谷連れてきただけでなんかすごい功労者みたいに言われてる… 大谷以外でも優勝複数回と日本一達成ってだけで監督としての功績は大きいはずなのに選手としては短命だったせいか地味扱いされてるなと思う
338 23/03/10(金)17:29:42 No.1034770489
去年の五輪の栗林や山田の活躍も知らないんだもんなぁこいつ
339 23/03/10(金)17:29:46 No.1034770514
>>村上も山田もダメだしセリーグ主体の2013 2017も惨敗だったしでセリーグ産にいいイメージがない >山田昨日大活躍したじゃねーか!! 草野球レベルのピッチャー1回打っただけで大活躍と言われてもなぁ… メジャークラス打てる気皆無だし
340 23/03/10(金)17:30:20 No.1034770663
んでこの逆張り小僧はいつまで頑張ってんの?
341 23/03/10(金)17:30:21 No.1034770667
ただの煽りたいだけの馬鹿でしょこれ
342 23/03/10(金)17:30:29 No.1034770693
>おいおいWS胴上げ投手上原が怪物じゃねえってのかい!? 所詮リリーフだしなぁ イチローダル大谷と比べるとWARも大したことない ぶっちゃけ岩隈とかの方が活躍してるでしょ
343 23/03/10(金)17:30:41 No.1034770736
>大谷は結果的に大投手になったけど日ハム時代と肉体全然違うのよねちなみに私は同性愛者ではありませんが大谷さんと丸t
344 23/03/10(金)17:30:58 No.1034770807
松井佐々木も知らないっぽいぞこいつ
345 23/03/10(金)17:31:07 No.1034770842
ダルを指名しなかった理由は分かったけどなんで佐々木を指名しなかったの?
346 23/03/10(金)17:31:14 No.1034770871
このままでは野球ファンの民度が終わってると思われちまうー!
347 23/03/10(金)17:31:19 No.1034770891
スレ虫がまともに管理しないからこうなる
348 23/03/10(金)17:31:26 No.1034770926
佐々木って最初入団拒否してたよね 結果的に東北福祉大初のドラ1になったけど
349 23/03/10(金)17:31:53 No.1034771046
>松井佐々木も知らないっぽいぞこいつ 松井も佐々木もイチロー大谷と比べたら雑魚じゃん そいつらなんて岩隈城島井口とかと大して変わらんだろ
350 23/03/10(金)17:31:54 No.1034771047
>このままでは野球ファンの民度が終わってると思われちまうー! 公式野球賭博しようぜー!
351 23/03/10(金)17:31:54 No.1034771050
高校時代のダルはシンカーすごいけど肘壊しそうだなって思ってた
352 23/03/10(金)17:32:07 No.1034771092
上原なんてメジャー球史に残るクローザーなのに…
353 23/03/10(金)17:32:14 No.1034771117
>ダルを指名しなかった理由は分かったけどなんで佐々木を指名しなかったの? 奥川の方が評価高かったって書かれてあんだろ
354 23/03/10(金)17:32:38 No.1034771193
>松井も佐々木もイチロー大谷と比べたら雑魚じゃん >そいつらなんて岩隈城島井口とかと大して変わらんだろ 雑すぎてほんと知識ないんだなって露呈してるぞ ダサいな
355 23/03/10(金)17:32:43 No.1034771209
>スレ虫がまともに管理しないからこうなる 今回初めて野球見るような人だとこのやり取りが荒れてるかわからないと思う…
356 23/03/10(金)17:32:44 No.1034771212
>松井佐々木も知らないっぽいぞこいつ セリーグファンって松井や佐々木がイチロー大谷と同格だと思ってんの? それどころかマーやダル以下だろ
357 23/03/10(金)17:33:13 No.1034771357
>スレ虫がまともに管理しないからこうなる 野球をほとんど知らないスレ「」にこれを管理しろと言っても無理だろ…
358 23/03/10(金)17:33:16 No.1034771368
>>松井も佐々木もイチロー大谷と比べたら雑魚じゃん >>そいつらなんて岩隈城島井口とかと大して変わらんだろ >雑すぎてほんと知識ないんだなって露呈してるぞ >ダサいな 露呈してるのはお前じゃん WAR見てみろよ 雑魚だぞ
359 23/03/10(金)17:33:48 No.1034771497
>>このままでは野球ファンの民度が終わってると思われちまうー! >公式野球賭博しようぜー! ちんちん╰౪╯♪ぼくのちんちん╰౪╯♪ ちんちん╰౪╯♪ぼくのおーちんちん╰౪╯♪ ちんちん╰౪╯♪ぼくのちんちん╰౪╯♪ ちんちん╰౪╯♪ぼくのおーちんちん╰౪╯
360 23/03/10(金)17:33:49 No.1034771506
リアルの野球ファンに誰にも相手にされないその言説いつまでも続けてればとしか…まあそんな度胸ないんだろうけど
361 23/03/10(金)17:33:58 No.1034771551
>>ダルを指名しなかった理由は分かったけどなんで佐々木を指名しなかったの? >奥川の方が評価高かったって書かれてあんだろ 奥川の方がなんで評価高かったの? 割とドラフト前から佐々木が目玉みたいな扱いされてなかった?
362 23/03/10(金)17:34:06 No.1034771584
どっちの佐々木の話だよ
363 23/03/10(金)17:34:30 No.1034771687
野球のレズちんぽバトルは結構独特だからな…
364 23/03/10(金)17:34:45 No.1034771750
朗希の話かと思ってたら主浩の話になってる?
365 23/03/10(金)17:34:49 No.1034771766
ポスティング容認しない球団とか佐々木には行けないだろうし
366 23/03/10(金)17:34:50 No.1034771772
(賭けなかったんだな…)
367 23/03/10(金)17:34:58 No.1034771803
>露呈してるのはお前じゃん >WAR見てみろよ >雑魚だぞ 指標しか見ない雑魚がわめいてる…
368 23/03/10(金)17:35:33 No.1034771964
高校時代は奥川の評価がかなり高かったな
369 23/03/10(金)17:35:44 No.1034772020
>朗希の話かと思ってたら主浩の話になってる? 東北の学校出身の投手の方の佐々木の話だろ
370 23/03/10(金)17:35:52 No.1034772052
>>露呈してるのはお前じゃん >>WAR見てみろよ >>雑魚だぞ >指標しか見ない雑魚がわめいてる… お前の主観よりは指標の方がマシすぎる…
371 23/03/10(金)17:35:58 No.1034772081
>ポスティング容認しない球団とか佐々木には行けないだろうし 1球団だけじゃねえか
372 23/03/10(金)17:36:32 No.1034772217
佐々木朗希にセリーグが一つもいかなかったのは当時正直情けないと思ったよ
373 23/03/10(金)17:36:51 No.1034772310
>高校時代は奥川の評価がかなり高かったな 何なら一昨年まではそうじゃなかった?
374 23/03/10(金)17:36:52 No.1034772315
>奥川の方がなんで評価高かったの? >割とドラフト前から佐々木が目玉みたいな扱いされてなかった? 最初から自分の中で答えがあってそれに固執するつもりならいちいち尋ねてくんなよ セ3球団が競合してるんだから奥川が評価高いのなんてわかるだろ
375 23/03/10(金)17:37:26 No.1034772469
>>高校時代は奥川の評価がかなり高かったな >何なら一昨年まではそうじゃなかった? 怪我なければWBCメンバーでもおかしくなかった
376 23/03/10(金)17:37:32 No.1034772496
>割とドラフト前から佐々木が目玉みたいな扱いされてなかった? 佐々木朗希は間違いなく目玉だったが素材型としての評価だった まだ身体も出来上がってないし技術も途上であの時点での投手としての完成度は奥川や宮城のが上だった
377 23/03/10(金)17:37:46 No.1034772548
やっぱ怖いっすね野球は
378 23/03/10(金)17:37:57 No.1034772607
そりゃメジャー組出るならW杯より視聴率も高くなるわ
379 23/03/10(金)17:38:04 No.1034772641
セリーグは素材型嫌うところがある
380 23/03/10(金)17:38:18 No.1034772715
メジャーで活躍してる選手を雑魚とか言ってる時点で終わってんだなこいつとしか思わんな…
381 23/03/10(金)17:38:20 No.1034772725
宮城がここまで育ったのが驚きだな
382 23/03/10(金)17:38:38 No.1034772798
>セリーグは素材型嫌うところがある パリーグがくじ運と言われるけどよく見たらそもそもセリーグが指名してないことが多い
383 23/03/10(金)17:38:52 No.1034772860
>メジャーで活躍してる選手を雑魚とか言ってる時点で終わってんだなこいつとしか思わんな… イチローとダルと大谷に比べたらそうなるわ
384 23/03/10(金)17:39:32 No.1034773041
西純が一段落ちる評価だったのが驚きの2019年ドラフト組
385 23/03/10(金)17:39:36 No.1034773063
>イチローとダルと大谷に比べたらそうなるわ イチローもダルも大谷も好きじゃなさそう
386 23/03/10(金)17:39:56 No.1034773140
奥川西佐々木宮城の評価ぐらいだった気がするけど宮城の伸びしろエグいな…
387 23/03/10(金)17:40:10 No.1034773187
なんで偉そうにしてるんだ自分が偉いわけじゃないのに
388 23/03/10(金)17:40:43 No.1034773358
>>イチローとダルと大谷に比べたらそうなるわ >イチローもダルも大谷も好きじゃなさそう 好きかどうかと成績比較することになにか関係あるのか? 好きすぎて過大評価しちゃうよりはまともに比較出来ると思うけど
389 23/03/10(金)17:40:44 No.1034773361
>奥川西佐々木宮城の評価ぐらいだった気がするけど宮城の伸びしろエグいな… 評価が一番高いのは佐々木だよ 普通に最多指名だし セリーグ0だっただけで
390 23/03/10(金)17:40:49 No.1034773381
WARならダルより黒田のが上だしな…
391 23/03/10(金)17:41:16 No.1034773489
>WARならダルより黒田のが上だしな… もうダルが抜いたよ
392 23/03/10(金)17:41:26 No.1034773542
>WARならダルより黒田のが上だしな… ダルの方が上だよ?
393 23/03/10(金)17:41:39 No.1034773594
>>奥川西佐々木宮城の評価ぐらいだった気がするけど宮城の伸びしろエグいな… >評価が一番高いのは佐々木だよ ごめん抜けてたけどU-18の大会を見たときの個人的な感想ね
394 23/03/10(金)17:41:50 No.1034773641
>好きすぎて過大評価しちゃうよりはまともに比較出来ると思うけど 他人への叩き棒にするのがまともな評価なわけないだろ
395 23/03/10(金)17:41:53 No.1034773658
>奥川西佐々木宮城の評価ぐらいだった気がするけど宮城の伸びしろエグいな… いや佐々木が一番評価は高かった
396 23/03/10(金)17:42:39 No.1034773862
>好きかどうかと成績比較することになにか関係あるのか? >好きすぎて過大評価しちゃうよりはまともに比較出来ると思うけど くっせえなあこいつ
397 23/03/10(金)17:42:59 No.1034773938
大谷は素人に打たれてたな 調子悪いしピッチャー辞めとけ
398 23/03/10(金)17:43:03 No.1034773955
球団によってその時欲しいポジション全然変わるからドラフトは大した物差しにはならんよ 広島だってどうしても即戦力投手必要だったからこの時は森下行ったし あと阪神とかよくトッププロスペクト無視して補強ポイントまっしぐらな指名してファンが悲鳴あげたりするし
399 23/03/10(金)17:43:20 No.1034774023
いいかい若えの 古来から野球の話題はまさはるむねのりに並ぶ日常で話題にしてはいけないものの一つなんじゃよ
400 23/03/10(金)17:43:58 No.1034774169
>>好きかどうかと成績比較することになにか関係あるのか? >>好きすぎて過大評価しちゃうよりはまともに比較出来ると思うけど >くっせえなあこいつ 具体的な反論どうぞ
401 23/03/10(金)17:43:58 No.1034774171
>西純が一段落ちる評価だったのが驚きの2019年ドラフト組 でも及川より上で指名したぜ阪神