23/03/10(金)13:19:26 いくら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)13:19:26 No.1034713024
いくらなんでも破格すぎる…
1 23/03/10(金)13:20:13 No.1034713220
めっちゃ安い
2 23/03/10(金)13:20:46 No.1034713359
デジモン面白いんだけどなぁ
3 23/03/10(金)13:20:55 No.1034713387
先週じゃねーか!
4 23/03/10(金)13:21:41 No.1034713552
しかも十点じゃなあ
5 23/03/10(金)13:21:54 No.1034713608
>先週じゃねーか! 未来人がいたぞ
6 23/03/10(金)13:21:59 No.1034713624
どこ?ゼノブレ買いに行こうかな
7 23/03/10(金)13:22:04 No.1034713645
新店オープンの限定バーゲンとかでないの?
8 23/03/10(金)13:22:05 No.1034713652
どこの店?
9 23/03/10(金)13:22:53 No.1034713841
>先週じゃねーか! え?
10 23/03/10(金)13:23:10 No.1034713902
Switchソフトはあんまり価格安くなりにくいのにすごいな ちょっと店頭見たくなってきたからGEOの術中にハマってる気がする
11 23/03/10(金)13:24:22 No.1034714183
買ってメルカリに売れば元手取れるな
12 23/03/10(金)13:24:40 No.1034714246
公式じゃセールのお知らせないな どっかの店舗限定かな
13 23/03/10(金)13:25:38 No.1034714480
ドラクエ安いな そんなつまんないのか
14 23/03/10(金)13:25:48 No.1034714524
店に行く 売ってない 仕方ないので別のソフトを物色する
15 23/03/10(金)13:26:34 No.1034714713
GEOのリニューアルオープンはなんか結構大盤振る舞いよね 最近地元のGEOでライブアライブ999円ポケモン盾999円だった
16 23/03/10(金)13:26:47 No.1034714768
近所の店はゲーム売り場が縮小され過ぎててね…
17 23/03/10(金)13:26:48 No.1034714770
>店に行く >売ってない >仕方ないのでお菓子を物色する
18 23/03/10(金)13:27:13 No.1034714875
ゼノブレなんでこんなに安いんだ…いっぱい売れたからか
19 23/03/10(金)13:27:32 No.1034714963
フランチャイズもあるから全店でこういうことはできないだろ
20 23/03/10(金)13:27:38 No.1034714986
近所のゲオは7割デュエルスペースにされてしまった
21 23/03/10(金)13:27:43 No.1034715005
値段=ゲームの出来と考えるのは悪い癖だぞ
22 23/03/10(金)13:27:54 No.1034715057
あんま惹かれない
23 23/03/10(金)13:28:41 No.1034715250
トライアングルストラテジーってこの括りにいるの?
24 23/03/10(金)13:29:27 No.1034715443
>近所の店はゲーム売り場が縮小され過ぎててね… >近所のゲオは7割デュエルスペースにされてしまった その辺も含めて立地の差出てくるよね うちの地元店舗はまだまだゲームソフトが広いあたりゲーマーの客が大勢いるようだ
25 23/03/10(金)13:30:11 No.1034715657
うちの近所のゲオはもう長い事太鼓の達人屋さんだよ…
26 23/03/10(金)13:30:26 No.1034715712
たぶんなんば店だな
27 23/03/10(金)13:31:05 No.1034715886
>うちの近所のゲオはもう長い事太鼓の達人屋さんだよ… アーケードゲーム置いてある店舗あんの!? いいなあ
28 23/03/10(金)13:31:07 No.1034715890
近所のゲオは駄菓子と日用品売ってるな
29 23/03/10(金)13:31:32 No.1034715999
1人用ゲームが安くなりやすいのかな やり切ったら売る人多そうだし
30 23/03/10(金)13:31:35 No.1034716013
ハローマック?
31 23/03/10(金)13:32:34 No.1034716277
バンバン?
32 23/03/10(金)13:32:59 No.1034716389
近所のゲオは4分の1くらいクレーンゲームで占められてる
33 23/03/10(金)13:34:25 No.1034716738
新品の見切りも早い
34 23/03/10(金)13:35:29 No.1034717028
調べてみたらうちの近所のとこは先週リニューアルセールやってたみたいだ 画像のポケモンとドラクエはあったが他はモンハンとかライブアライブとかだったみたい
35 23/03/10(金)13:35:46 No.1034717096
>新品の見切りも早い ダメそうな時新品でも容赦なく値下げするよねゲオ
36 23/03/10(金)13:36:15 No.1034717221
>>店に行く >>売ってない >>仕方ないのでお菓子を物色する ついででゲームはそう買わないからお菓子ってわりといいな…
37 23/03/10(金)13:37:07 No.1034717410
お菓子はセルフレジで買えるやつだけ買う
38 23/03/10(金)13:37:21 No.1034717467
スレ画のドラクエは新品も安くなってたな
39 23/03/10(金)13:37:54 No.1034717615
でもDL版の手軽さには勝てねえよ…
40 23/03/10(金)13:37:56 No.1034717621
ゼノブレイドだけ異質すぎない? メルカリで3500円~ってことはゲーム屋なら4000円くらいで売ってるでしょ
41 23/03/10(金)13:40:28 No.1034718209
最近はどこにでもカードゲーム屋が立つなぁ
42 23/03/10(金)13:40:31 No.1034718221
たったの10点だからなあ
43 23/03/10(金)13:42:40 No.1034718757
今のご時世だと絶対開店前から並ぶやついる
44 23/03/10(金)13:43:15 No.1034718906
どこにもゲオと書いてないのにゲオの話になっている ゲオなんだろうけど
45 23/03/10(金)13:43:23 No.1034718946
ゲーム売り場は結構残ってるだろ 露骨に減ったのはレンタル置き場
46 23/03/10(金)13:44:14 No.1034719143
最新作100円良いなぁ
47 23/03/10(金)13:44:29 No.1034719207
>今のご時世だと絶対開店前から並ぶやついる そして転売するまではわかる
48 23/03/10(金)13:45:38 No.1034719494
黄色と白の日付あたりがGEOデザインなんだろうか
49 23/03/10(金)13:46:21 No.1034719647
チラシがめっちゃGEO配色だから…
50 23/03/10(金)13:47:39 No.1034719975
>今のご時世だと絶対開店前から並ぶやついる この手の開店セール的なのはほぼいつの時代もいるだろ…?
51 23/03/10(金)13:48:53 No.1034720265
ゲオ特有の紺地に黄色フォント
52 23/03/10(金)13:49:33 No.1034720427
TSUTAYAってゲーム売ってる?本屋さんになってない?
53 23/03/10(金)13:50:24 No.1034720613
マジで開店即消える系?
54 23/03/10(金)13:50:52 No.1034720719
>TSUTAYAってゲーム売ってる?本屋さんになってない? 一応近所の店では売ってるな 店舗によってだいぶ違うみたいだけど
55 23/03/10(金)13:51:15 No.1034720805
色的にはGEOかTSUTAYAだけど安さ的にGEO
56 23/03/10(金)13:51:58 No.1034720986
欲しいなと思うけど物理ソフトは後で邪魔になるんだよな…
57 23/03/10(金)13:52:52 No.1034721187
どこも貸本コーナーが増えてきて時代が逆行してるのかと思った
58 23/03/10(金)13:53:21 No.1034721298
調べてもまとめしか出てこないんだけど本当にゲオ?
59 23/03/10(金)13:54:20 No.1034721536
>TSUTAYAって本売ってる?レンタル屋さんになってない?
60 23/03/10(金)13:55:04 No.1034721716
一番近いぶつ森Switch買ったゲオは潰れた
61 23/03/10(金)13:55:23 No.1034721803
これだけ安いと転売できるんじゃないの
62 23/03/10(金)13:57:32 No.1034722339
1月に新装OPENした近所のGEOでも似たようなセールやってたよ
63 23/03/10(金)13:57:52 No.1034722420
ググってもゲオってとこまでしかわからないしなんなら釣り画像の可能性まである
64 23/03/10(金)14:00:00 No.1034722966
新装開店の客寄せならそういうこともあるだろ
65 23/03/10(金)14:00:37 No.1034723118
値段のとこだけ変えたコラじゃねーかな
66 23/03/10(金)14:00:43 No.1034723144
>どこも貸本コーナーが増えてきて時代が逆行してるのかと思った どちらかというと漫画が普及しすぎたおかげでようやく時代が追いついたというべきかもしれん
67 23/03/10(金)14:01:43 No.1034723362
限定10本ならこんなもんじゃん
68 23/03/10(金)14:02:02 No.1034723428
ゲオで買ってゲオで売れば儲かるじゃん! fu1994720.jpg
69 23/03/10(金)14:02:06 No.1034723453
ヒで検索してもポケモンカードの浅ましい話題しか出てこない
70 23/03/10(金)14:02:31 No.1034723547
トライアングルストラテジーは他の店舗のセールでも同じの見た
71 23/03/10(金)14:04:35 No.1034724029
限定10点か 転売屋の餌にしかならん
72 23/03/10(金)14:05:06 No.1034724164
この値段ならトレジャーズ欲しいな…
73 23/03/10(金)14:06:11 No.1034724393
>この値段ならトレジャーズ欲しいな… 全部やったことないから他も欲しいな…
74 23/03/10(金)14:06:42 No.1034724501
争奪戦か
75 23/03/10(金)14:09:57 No.1034725222
ポケモンソードがこの値段でセールだったから並んだけど整理券とか無くて開店と同時に後ろから人が雪崩れ込んで来て何も買えなかった…
76 23/03/10(金)14:11:02 No.1034725465
今月100円祭あったっけ?
77 23/03/10(金)14:16:11 No.1034726662
整理券配ってもな…
78 23/03/10(金)14:16:26 No.1034726727
これはどこの店のセールなんだ…
79 23/03/10(金)14:16:30 No.1034726742
トレジャーズ興味あるけどどうなんだろ 速攻で「」がスレ立てなくなったあたりちょっとあれなんかなと思うが
80 23/03/10(金)14:16:31 No.1034726746
ここまで安いならトライアングルやってみたいな
81 23/03/10(金)14:17:12 No.1034726906
>トレジャーズ興味あるけどどうなんだろ >速攻で「」がスレ立てなくなったあたりちょっとあれなんかなと思うが そんな特別面白いわけでもないがこの値段なら満足よ
82 23/03/10(金)14:17:15 No.1034726918
10点限定とかほぼ残らねーよ!
83 23/03/10(金)14:18:34 No.1034727207
トレジャーズはVジャンで漫画やるから長くアプデとかするのかと思ったら即アプデ終わってえぇ…?ってなった
84 23/03/10(金)14:19:03 No.1034727320
>トレジャーズ興味あるけどどうなんだろ >速攻で「」がスレ立てなくなったあたりちょっとあれなんかなと思うが 普通 マジでやるとその感想になると思う
85 23/03/10(金)14:21:16 No.1034727829
10点とか無理じゃん!!
86 23/03/10(金)14:21:53 No.1034727970
近くのゲオに10点も在庫残ってねえ!
87 23/03/10(金)14:22:03 No.1034728005
本当に可もなく不可もなくって感じなんだよトレジャーズ決してつまらんわけではないし作りが酷いってわけでもない 多分ブラッシュアップした続編出ると光るタイプ
88 23/03/10(金)14:24:03 No.1034728534
トライアングルストラテジーは気になってたけどやるタイミング逃してたな…
89 23/03/10(金)14:24:38 No.1034728666
いまeショップで半額セール中だよ
90 23/03/10(金)14:27:21 No.1034729297
昔は桃太郎でよくこういうのやってたから朝から並んだな…
91 23/03/10(金)14:28:38 No.1034729584
ハズレ無しだな 全部やったけど ゼノブレイド3はメインストーリーが悪いだけだし
92 23/03/10(金)14:29:57 No.1034729900
ゼノブレ3はやたら安いよね ヨドバシでも新品が4割引きくらいの時があった
93 23/03/10(金)14:30:46 No.1034730072
>トライアングルストラテジーってこの括りにいるの? トライアングルストラテジーめちゃくちゃ面白かったよ ゲーム性だけならタクティクスオウガより良かった プレイヤーが本気で抱きしめるとへし折れるゲームが多いSRPG界隈でプレイヤーの全力をちゃんと受け止めてくれるSRPG珍しいのよ デジモンも同じくSRPGだけど戦闘はオート放置でシナリオだけ読めばいいって言われてる シナリオはすげー良くてサウンドノベルとしてすごい面白い
94 23/03/10(金)14:32:03 No.1034730355
>トライアングルストラテジーは気になってたけどやるタイミング逃してたな… やるんならハードモードがオススメ ハードでクリアした人はだいたい絶賛してる 難易度下げるほどに不評の割合が多くなる
95 23/03/10(金)14:32:22 No.1034730436
>>トライアングルストラテジーは気になってたけどやるタイミング逃してたな… >やるんならハードモードがオススメ >ハードでクリアした人はだいたい絶賛してる >難易度下げるほどに不評の割合が多くなる なにそれ!?
96 23/03/10(金)14:34:34 No.1034730910
GEOはほんと中古入っても買ってくれない問題抱えてるんだろうな…同業者として同情する…
97 23/03/10(金)14:35:15 No.1034731066
>なにそれ!? あくまで歯ごたえの話でしかないけど ノーマル以下だと初見でどのステージも普通にクリアできちゃうからそこまで工夫しなくてもいけちゃう ハードだとステージの理解と進軍や計略の細かな采配をトライアンドエラーする楽しみが濃くなる 過去のSRPGはステージの敵が例えばボスが陣地の奥から微動だにしなかったりゲームの勝利条件わかってない作品多かったけどトライアングルストラテジーは敵AIが勝利条件わかってプレイしてるから それ堪能するのにハードがちょうどいい
98 23/03/10(金)14:36:14 No.1034731248
>過去のSRPGはステージの敵が例えばボスが陣地の奥から微動だにしなかったりゲームの勝利条件わかってない作品多かったけどトライアングルストラテジーは敵AIが勝利条件わかってプレイしてるから >それ堪能するのにハードがちょうどいい 横からだけど解説助かる
99 23/03/10(金)14:36:44 No.1034731350
デジモンサヴァイブって何か評判よかった気がするけどどんな感じなの? 初代のデジモンワールドくらいしか触ったことないけど気になってる
100 23/03/10(金)14:38:20 No.1034731710
この手のセールは本当に破格の値下げだからあんまり参考にならないと思うよ
101 23/03/10(金)14:38:29 No.1034731746
>デジモンサヴァイブって何か評判よかった気がするけどどんな感じなの? >初代のデジモンワールドくらいしか触ったことないけど気になってる 10人の少年少女がサマーキャンプの最中に異世界に囚われる バッドエンドでは9人が死ぬ 俺がやった最初のエンディングだと生還できたのは4人だけだった
102 23/03/10(金)14:38:47 No.1034731819
サヴァは話聞いてるとデジモンのゲームとしては面白くなさそうなんだけど
103 23/03/10(金)14:39:22 No.1034731943
ハードだとトレーニングでやるレベル均し作業が時間かかって面倒なのでそのときだけ難易度変えて育成してもいい 難易度上げ下げはいつでも自由
104 23/03/10(金)14:39:41 No.1034732023
近所のツタヤはゲームスペース大幅に縮小して店舗の半分がシャトレーゼになった
105 23/03/10(金)14:40:02 No.1034732100
>この手のセールは本当に破格の値下げだからあんまり参考にならないと思うよ 限定10本って10本も中古が入ってきて動いてないのがもう辛すぎる その分回ったからこそ出来る値下げなんだが
106 23/03/10(金)14:40:21 No.1034732166
>10人の少年少女がサマーキャンプの最中に異世界に囚われる おお初代アニメぽい >バッドエンドでは9人が死ぬ うn!? >俺がやった最初のエンディングだと生還できたのは4人だけだった だそ けん
107 23/03/10(金)14:40:39 No.1034732235
>横からだけど解説助かる 俺も俺も 買ったらハードでやるわ
108 23/03/10(金)14:41:40 No.1034732468
>近所のツタヤはゲームスペース大幅に縮小して店舗の半分がシャトレーゼになった お菓子方面に進化してるの初めて見た
109 23/03/10(金)14:41:58 No.1034732543
>サヴァは話聞いてるとデジモンのゲームとしては面白くなさそうなんだけど 面白いよ PSPのデジアド作りながら練り込まれたシナリオで SRPGとしてはうんこだけどデジモンのゲームとしては花丸あげちゃう
110 23/03/10(金)14:48:25 No.1034733959
デジモンのやつはゲーム面白くないけど話はめっちゃ面白いって当時のここで見たな…
111 23/03/10(金)14:48:59 No.1034734065
近所のゲオは広い店舗土地で経営してるからなんかクレーンゲームとか3割くらいゲーセンみたいになっとる...
112 23/03/10(金)14:53:11 No.1034735024
トレジャーズって変なキラーマシンが出てたやつ?
113 23/03/10(金)14:53:22 No.1034735078
カミュはなんで素直にモンスターズにしてくれなかったの
114 23/03/10(金)14:55:20 No.1034735526
アルセウスとゼノブレイド3で200時間ぐらい潰せるじゃん
115 23/03/10(金)14:56:09 No.1034735707
アルセウスはポケモンの可能性としては悪くはなかったけどゲームとしては色々ダルすぎて2周やる気が起きなかったからこの値段もわかる
116 23/03/10(金)14:57:11 No.1034735939
ゼノブレイド3は140時間ぐらいしかやってないけど DLC追加のひたすら戦闘するモードがめちゃくちゃ面白くない
117 23/03/10(金)14:58:30 No.1034736220
アルセウス欲しい
118 23/03/10(金)14:58:58 No.1034736320
欲しいなら買いに行こうぜ!! 俺風花雪月無双な!!!誰も買うなよ!!
119 23/03/10(金)15:00:24 No.1034736630
>近所のゲオは広い店舗土地で経営してるからなんかクレーンゲームとか3割くらいゲーセンみたいになっとる... ゲオはもう斜陽事業だからさっさと白くなって古着売れって言われてる会社
120 23/03/10(金)15:01:42 No.1034736922
限定10点って10人に狩られて終わりじゃない?
121 23/03/10(金)15:05:29 No.1034737766
>限定10点って10人に狩られて終わりじゃない? パパッと売り捌きたいだけだしプレイ層に行き渡るならそれでいいんじゃないかな これ買って売るような奴も精々12日分が頑張れるくらいで1000円以下の得にしかならんと思う
122 23/03/10(金)15:06:40 No.1034738051
酢昆布で買えるようなのはそっちで買うから中古流れない印象ある
123 23/03/10(金)15:11:39 No.1034739215
>酢昆布で買えるようなのはそっちで買うから中古流れない印象ある むしろ任天堂タイトルは数が出た&とりあえず3980円以上みたいな値付けばかりなので GEOのSwitchソフトの中古コーナーには安定して置いてある感じでない?
124 23/03/10(金)15:13:11 No.1034739597
それでどこの店なんです
125 23/03/10(金)15:14:52 No.1034740012
ゼノブレ3これだけ安いなら遣りたい
126 23/03/10(金)15:19:27 No.1034741065
採算度外視セールいいよね
127 23/03/10(金)15:21:45 No.1034741655
>限定10点って10人に狩られて終わりじゃない? それはそうだろ…
128 23/03/10(金)15:24:31 No.1034742339
朝一番に入店しても売り切れてそう…
129 23/03/10(金)15:25:43 No.1034742615
店舗限定過ぎる…
130 23/03/10(金)15:26:02 No.1034742692
新品では無い 数量限定 てのがポイントだな