虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/10(金)13:12:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)13:12:11 No.1034711252

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/03/10(金)13:15:22 No.1034712048

gff…一番風呂はわしのものじゃぁ!

2 23/03/10(金)13:15:43 No.1034712133

ここのドタバタ感好き

3 23/03/10(金)13:16:06 No.1034712214

ギャグっぽいけど結構ピンチだったシーン

4 23/03/10(金)13:16:45 No.1034712389

一人先生のマントの下の服カッコいいよね

5 23/03/10(金)13:19:33 No.1034713046

>ギャグっぽいけど結構ピンチだったシーン 一歩遅ければ大量死の危機だった

6 23/03/10(金)13:20:01 No.1034713157

この回珍しく一人先生がコメディリリーフなのと 前回無料分の最後の回だったからやたら印象に残る

7 23/03/10(金)13:21:43 No.1034713561

>一人先生のマントの下の服カッコいいよね 妙に色気のある格好良さで好き

8 23/03/10(金)13:22:00 No.1034713630

村のやんちゃジジイが死にそうになる回

9 23/03/10(金)13:22:20 No.1034713718

>村のやんちゃジジイが死にそうになる回 (多いな…)

10 23/03/10(金)13:22:33 No.1034713767

>村のやんちゃジジイが死にそうになる回 どれだ…?

11 23/03/10(金)13:22:46 No.1034713819

あの仲良し老人組好きだぜ

12 23/03/10(金)13:23:23 No.1034713961

チャリくらい乗ったらいいのに

13 23/03/10(金)13:24:29 No.1034714206

急いでるけどマントは着るんだ…とか面白要素が多い それはそうとあの風呂洒落になんないすぎる

14 23/03/10(金)13:25:01 No.1034714322

>あの仲良し老人組好きだぜ みんな楽しそうでいい友達だよね

15 23/03/10(金)13:27:29 No.1034714952

一番風呂天国じゃあ!!! で本当に天国に逝きかけた

16 23/03/10(金)13:29:48 No.1034715551

コミカルで印象に残るとこだけどよく見ると漫画的表現と絵うめぇなって思う

17 23/03/10(金)13:30:28 No.1034715717

コメディ空間にいる時のK先生からしか得られない栄養素ある

18 23/03/10(金)13:33:01 No.1034716398

>コメディ空間にいる時のK先生からしか得られない栄養素ある カレーでも食って帰るとするか…

19 23/03/10(金)13:34:41 No.1034716811

>コメディ空間にいる時のK先生からしか得られない栄養素ある 熊殺し天丼好き

20 23/03/10(金)13:36:24 No.1034717252

麻上くんは早くK先生を襲え

21 23/03/10(金)13:37:06 No.1034717408

一酸化炭素中毒は蘇生しても脳に障害残る確率高いからまじやばい

22 23/03/10(金)13:38:48 No.1034717807

かわいいな一人先生

23 23/03/10(金)13:42:20 No.1034718686

戦友の富永先生がいて生徒の一也がいてナースの麻上さんが入ってきて村井さんが戻って来た辺りが一人先生の周りが一番賑やかだった頃だと思う

24 23/03/10(金)13:44:49 No.1034719289

コメディみたいなダッシュからお出しされるまったくコメディじゃない状況

25 23/03/10(金)13:47:12 No.1034719873

白衣からマントに着替える必要ないだろ!

26 23/03/10(金)13:48:04 No.1034720075

>コメディ空間にいる時のK先生からしか得られない栄養素ある 鼻咽腔の…B

27 23/03/10(金)13:50:11 No.1034720560

>鼻咽腔の…B 和製英語ですらない…

28 23/03/10(金)13:50:34 No.1034720660

いいよね龍太郎先生に返り討ちにされた謎の熊

29 23/03/10(金)13:50:53 No.1034720728

この時期はトミー離脱直後ら辺だから一人先生がコメディ部分も請け負っていた

30 23/03/10(金)13:57:50 No.1034722412

>この時期はトミー離脱直後ら辺だから一人先生がコメディ部分も請け負っていた シリアスコメディ狂言回し単独シナリオすべてこなせるトミーやっぱすげぇな…うちのチームに来るつもりない?

31 23/03/10(金)14:09:39 No.1034725158

>ギャグっぽいけど結構ピンチだったシーン この後元凶にみんなマジギレしててダメだった 当たり前だけど

32 23/03/10(金)14:09:50 No.1034725197

早く免許取れ fu1994733.jpg

33 23/03/10(金)14:12:56 No.1034725913

>鼻咽腔の…B まんまググるといろんな耳鼻科の先生が解説してくれてなるほどお…となる

34 23/03/10(金)14:19:34 No.1034727434

>シリアスコメディ狂言回し単独シナリオすべてこなせるトミーやっぱすげぇな…うちのチームに来るつもりない? 諦めろゼルトザーム先生

35 23/03/10(金)14:28:17 No.1034729509

一人先生免許マジで持ってないの!?

36 23/03/10(金)14:29:53 No.1034729884

>一人先生免許マジで持ってないの!? 全力疾走した方が速いんじゃない?

37 23/03/10(金)14:30:07 No.1034729936

見返したいけど何話だったか思い出せない 雑に50話ぐらい読み返したけど見つからない…

38 23/03/10(金)14:31:23 No.1034730203

>見返したいけど何話だったか思い出せない >雑に50話ぐらい読み返したけど見つからない… 20巻か22巻の最後じゃなかったかな…

39 23/03/10(金)14:32:05 No.1034730365

今180話見てたら村の人口なんてたかだか数百人っていう重要な情報が乗ってた

40 23/03/10(金)14:32:25 No.1034730443

>いいよね龍太郎先生に返り討ちにされた謎の熊 ピキィ

41 23/03/10(金)14:40:47 No.1034732269

譲介がコンビニでカレーまん買ってるときに外のベンチで待ってるK先生は何もおかしくないのに面白い

42 23/03/10(金)14:42:02 No.1034732559

>見返したいけど何話だったか思い出せない >雑に50話ぐらい読み返したけど見つからない… https://comic-days.com/episode/13932016480029751840 村に誰がいるか・いないかで時期を絞り込むといいよ

43 23/03/10(金)14:42:35 No.1034732677

>20巻か22巻の最後じゃなかったかな… 200話前後探してようやく見つかった 第219話のフライングだったありがとう

44 23/03/10(金)14:43:38 No.1034732932

>村に誰がいるか・いないかで時期を絞り込むといいよ すまないありがとう

45 23/03/10(金)14:47:49 No.1034733822

あの村の年寄りに「こんなん医者にかかるほどでもねぇわい!」ってやつ多すぎ問題

46 23/03/10(金)14:49:12 No.1034734128

オチでええ…って顔してる先生も味わい深い 一也がいれば一也の担当だったろう…

47 23/03/10(金)14:50:36 No.1034734422

トミーがK先生に頼るべき時はちゃんと頼ったのいつだったっけ

48 23/03/10(金)14:53:19 No.1034735070

数百人って集落の規模としては少ないけど 秘密の因習のある村としては多いよな 秘密守られてるんか?ちゃんと

49 23/03/10(金)14:53:21 No.1034735075

龍太郎先生は熊を見るやいなや覆いかぶさって仕留めたらしいな

50 23/03/10(金)14:54:27 No.1034735322

>秘密守られてるんか?ちゃんと よそ者が探りに来たときの描写は何回かあったろ!

51 23/03/10(金)14:54:29 No.1034735331

一也が冨永先生を馬鹿にするのか!?って言ってるのが勝手に考えた定形だったのか本当にあったセリフだったかわからなくなってる

52 23/03/10(金)14:56:04 No.1034735684

そりゃ一人先生もダッシュするって事態

53 23/03/10(金)14:59:31 No.1034736451

fu1994137.png

54 23/03/10(金)14:59:39 No.1034736484

>あの村の年寄りに「こんなん医者にかかるほどでもねぇわい!」ってやつ多すぎ問題 (先生難しい手術しとるし…これぐらい市販薬で十分じゃろ)

55 23/03/10(金)14:59:45 No.1034736502

移住してくる人もやたら多いからなこの村 例のミネラルウォーター工場で再開発成功してるのだろうか

56 23/03/10(金)15:00:53 No.1034736731

>fu1994137.png お互いまだ20代後半の顔

57 23/03/10(金)15:01:36 No.1034736896

コロナ禍でリモートワーカーも来てたな

58 23/03/10(金)15:03:34 No.1034737333

あの村広いし自転車か自動車使った方がいいよ先生方…

59 23/03/10(金)15:04:16 No.1034737492

十傑集みたいな走り方じゃないんだな

60 23/03/10(金)15:06:26 No.1034737995

あの村役場に世界的ロードレーサーいたのにな…

61 23/03/10(金)15:07:20 No.1034738199

>あの村役場に世界的ロードレーサーいたのにな… やたら世界レベル排出してるよなあんな辺鄙な場所なのに…

62 23/03/10(金)15:08:06 No.1034738380

ふわあしてる一人先生が好き

↑Top