ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/10(金)12:49:33 No.1034704868
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/10(金)12:53:19 No.1034706046
みゼット
2 23/03/10(金)12:59:33 No.1034707954
あじゼット
3 23/03/10(金)13:02:40 No.1034708786
TRICKで乗ってたやつ
4 23/03/10(金)13:13:17 No.1034711535
ダイハツMP5が正式型番
5 23/03/10(金)13:14:12 No.1034711771
屋根が幌じゃないから最新式
6 23/03/10(金)13:18:46 No.1034712864
ミゼット2この前見た
7 23/03/10(金)13:21:50 No.1034713593
>屋根が幌じゃないから最新式 そいつはバーハンドルのDKA型だな 全国での郵政省保有の郵便自動車を四輪に置き換える際にタイへODA援助で提供したのがきっかけでコピー品としてテゥクテゥクが生まれた
8 23/03/10(金)13:25:14 No.1034714368
こけそう
9 23/03/10(金)13:25:36 No.1034714475
>TRICKで乗ってたやつ 上田のはパブリカじゃなかった?
10 23/03/10(金)13:25:52 No.1034714537
2ストかシンプルだな
11 23/03/10(金)13:26:02 No.1034714577
>こけそう 実際こける事故は多かった
12 23/03/10(金)13:27:48 No.1034715027
>2ストかシンプルだな 360の時代だと4ストの方が整備性で敬遠された 排気量アップと排ガス規制で2ストの方が消えたけど
13 23/03/10(金)13:28:28 No.1034715195
三輪はカーブが難しいと聞く
14 23/03/10(金)13:28:45 No.1034715273
そいや最近オート3輪見ないな
15 23/03/10(金)13:29:45 No.1034715533
ミゼットⅡもあんま見なくなったな
16 23/03/10(金)13:31:34 No.1034716010
>そいや最近オート3輪見ないな 一応中古車でask状態では売価されてはいる
17 23/03/10(金)13:31:38 No.1034716025
昔のこち亀の表紙や扉絵で両さんがよく乗ってるイメージ
18 23/03/10(金)13:32:51 No.1034716350
昔は三輪限定免許(軽と普通車で)が存在したんだぞ
19 23/03/10(金)13:33:24 No.1034716484
ミゼット2超かわいいから電気自動車とかになって復活しないかな 流石に今でも買えるだろうけど税金とか高そうだし
20 23/03/10(金)13:33:57 No.1034716633
三輪だと車体の重心がタイヤの外に出やすそうではある
21 23/03/10(金)13:34:27 No.1034716748
>ミゼット2超かわいいから電気自動車とかになって復活しないかな >流石に今でも買えるだろうけど税金とか高そうだし ミゼット2の中古って60万前後だしね…割と錆とか心配
22 23/03/10(金)13:35:50 No.1034717112
>昔は三輪限定免許(軽と普通車で)が存在したんだぞ 三輪には軽と小型はあったが普通三輪は無い どうしても小型を超える物を登録したければ大型特殊登録になる
23 23/03/10(金)13:38:27 No.1034717741
>三輪には軽と小型はあったが普通三輪は無い マツダT2000とか2リットルで小型と言う気か?
24 23/03/10(金)13:39:04 No.1034717866
>マツダT2000とか2リットルで小型と言う気か? 普通免許に「三輪限定」がねえって意味だろ
25 23/03/10(金)13:41:23 No.1034718440
>マツダT2000とか2リットルで小型と言う気か? そうだよ?
26 23/03/10(金)13:41:36 No.1034718494
まあ実際小型車枠でT2000だった訳で(最初はT1500で1.5リッターだったがのちに枠拡大)
27 23/03/10(金)13:42:43 No.1034718769
水冷直列4気筒OHV T2000
28 23/03/10(金)13:43:26 No.1034718959
もっとも軽免許なら16歳で取れた時代ではある
29 23/03/10(金)13:44:41 No.1034719247
そういや三輪でトラクターヘッドのトレーラーあったけどありゃ大特なんだろうか
30 23/03/10(金)13:45:57 No.1034719563
山間部向けに三輪駆動の小型特殊もあった
31 23/03/10(金)13:48:33 No.1034720185
化け物みたいな三輪トラックもいたな
32 23/03/10(金)13:55:30 No.1034721834
ドアの窓はアクリルがよく貼ってあるけど本当は塩ビ
33 23/03/10(金)13:59:51 No.1034722921
大型3輪のヂャイアントいいよね…
34 23/03/10(金)14:01:41 No.1034723357
三菱はレオだっけ
35 23/03/10(金)14:23:17 No.1034728323
fu1994757.png コイツなんなんだ
36 23/03/10(金)14:41:01 No.1034732333
>コイツなんなんだ 台湾とか東南アジアに生息する5t積オート3輪