23/03/10(金)12:11:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)12:11:20 No.1034692759
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/10(金)12:14:14 No.1034693598
コントかよ
2 23/03/10(金)12:14:37 No.1034693735
これは暗いわ
3 23/03/10(金)12:15:18 No.1034693949
わりぃ やっぱくれぇわ…
4 23/03/10(金)12:15:35 No.1034694031
言ってることは分かるがこれはもう綺麗なフリすぎるじゃん…
5 23/03/10(金)12:16:48 No.1034694432
97%が暗いと解答しました! いかがでしたか?
6 23/03/10(金)12:16:54 No.1034694464
アンケート持ち出すのお前の方かよ!
7 23/03/10(金)12:17:00 No.1034694495
暗い部屋で画面だけ明るいと目が痛くなるかもしれないがスクエニの開発室って真っ暗な部屋なのだろうか
8 23/03/10(金)12:17:26 No.1034694654
凄い自信だ…!
9 23/03/10(金)12:18:01 No.1034694855
やっぱ暗れぇわ
10 23/03/10(金)12:18:15 No.1034694943
明るくはねえだろ
11 23/03/10(金)12:18:20 No.1034694964
調べたらツイ消ししてた FF16の方が
12 23/03/10(金)12:18:29 No.1034695007
明るいって思う人もいないことはないだろうな… とかそういうレベルじゃない真っ暗さ
13 23/03/10(金)12:18:35 No.1034695047
見に行ったけど元のツイートが消えてて明るさが確認できねえ
14 23/03/10(金)12:18:48 No.1034695121
わざとやってるだろ!
15 23/03/10(金)12:19:21 No.1034695309
暗くない?
16 23/03/10(金)12:19:23 No.1034695318
>調べたらツイ消ししてた >FF16の方が フリからオチだけじゃなくて梯子まで外すのかよ
17 23/03/10(金)12:21:55 No.1034696134
https://twitter.com/gamer13583316/status/1633510120339673088
18 23/03/10(金)12:22:06 No.1034696192
そんなに暗くないと思ってる人でも明るいとは思ってないんじゃないか
19 23/03/10(金)12:24:41 No.1034697045
>https://twitter.com/gamer13583316/status/1633510120339673088 いやそっちはいいからFFのスクショ持ってきてよ!!
20 23/03/10(金)12:24:51 No.1034697104
暗い 超暗い の二択だったら悪くない勝負になったと思う
21 23/03/10(金)12:24:55 No.1034697134
実際暗かったからな…
22 23/03/10(金)12:25:06 No.1034697191
CGのアラが目立たなくなるからあえて暗くするテクニックがあるって聞いたことがある
23 23/03/10(金)12:26:23 No.1034697626
一番上のツイート消してる?
24 23/03/10(金)12:26:24 No.1034697638
リプライでルーモス唱えられてたのが一番笑った
25 23/03/10(金)12:26:30 No.1034697666
やっぱスクエニが悪いよなぁ…
26 23/03/10(金)12:26:57 ID:LToGMpdk LToGMpdk No.1034697826
自分が1%側だった気持ちはどうだ?
27 23/03/10(金)12:28:19 No.1034698262
他のツイート見ると陽の当たってるシーンは明るいけど召喚獣が殴り合ってるシーンが暗くて敵の造形がわからん…
28 23/03/10(金)12:29:04 No.1034698483
そこ流れで公式が逃げるのずるいだろ
29 23/03/10(金)12:31:16 No.1034699206
アイコンしか見えない相棒
30 23/03/10(金)12:32:19 No.1034699525
ちなみにこの動画じゃ消えた
31 23/03/10(金)12:32:34 No.1034699607
>そこ流れで公式が逃げるのずるいだろ マジで暗すぎて公式ネガキャンを懸念したってことだからな…
32 23/03/10(金)12:33:11 No.1034699835
めちゃくちゃ明るく見えるはさすがに言い過ぎだろ
33 23/03/10(金)12:33:13 No.1034699839
ダークファンタジーは画面が暗いことじゃねーぞ!?って言われててダメだった
34 23/03/10(金)12:33:21 No.1034699885
どうせ数人にとったアンk…1000人かあ…
35 23/03/10(金)12:33:50 No.1034700054
これだけじゃなくてメディアで出てくるプレイ画面全部暗くて怖いのよね16
36 23/03/10(金)12:34:03 No.1034700124
馬鹿が味方だと苦労するよね
37 23/03/10(金)12:34:34 No.1034700292
GCアイコンさん…
38 23/03/10(金)12:34:43 No.1034700351
>自分が1%側だった気持ちはどうだ? 3%だし…
39 23/03/10(金)12:34:57 No.1034700436
こりゃ今作もダメそうだな
40 23/03/10(金)12:35:24 No.1034700586
ホラーゲームの暗さじゃん!?
41 23/03/10(金)12:35:30 No.1034700620
ドクターK読んだから明るく見えるのも病気に思えてくるな
42 23/03/10(金)12:35:38 No.1034700660
仮に暗くないと思ってても明るいはないだろ…
43 23/03/10(金)12:36:49 No.1034701018
テストプレイとかしないのかな なんか暗いなぁとか思うだろ
44 23/03/10(金)12:37:24 No.1034701197
ホラーゲームなら自分で明るさ調整できるからな
45 23/03/10(金)12:37:52 No.1034701330
普通こんな暗いなら松明かなにか持たせるでしょ…
46 23/03/10(金)12:37:57 No.1034701368
オチまで含めて計算づくで卑怯
47 23/03/10(金)12:38:12 No.1034701458
暗い…あまりにも…
48 23/03/10(金)12:38:16 No.1034701481
一応言っとくとTNモニターなら見方設定によるがiPSよりは明るく見えると思われる
49 23/03/10(金)12:38:16 No.1034701487
ちなみに主人公の名前はクライヴ
50 23/03/10(金)12:38:21 No.1034701504
HDRモニター専用なんだろう
51 23/03/10(金)12:38:32 No.1034701559
盲導犬かしら
52 23/03/10(金)12:39:03 No.1034701719
>一応言っとくとTNモニターなら見方設定によるがiPSよりは明るく見えると思われる ああ…これ開発のモニターが…
53 23/03/10(金)12:39:08 No.1034701745
どう見ても暗いぞ
54 23/03/10(金)12:40:25 No.1034702109
しかし気軽に相手を異常者認定してんな…
55 23/03/10(金)12:40:34 No.1034702161
あれ消しちゃったの? SNSに出す動画は吉田が何度もリテイクいれて 公開するタイミングも綿密に打ち合わせてるとか聞いたけど
56 23/03/10(金)12:40:43 No.1034702207
暗い場所で誘導してくれる的なやつなのか知らんけど 公式が消したならまずかったんだろう…多分
57 23/03/10(金)12:41:01 No.1034702281
>あれ消しちゃったの? >SNSに出す動画は吉田が何度もリテイクいれて >公開するタイミングも綿密に打ち合わせてるとか聞いたけど >ああ…これ開発のモニターが…
58 23/03/10(金)12:41:20 No.1034702374
スレ画スクショした人が明るいに投票してるのもポイント高い
59 23/03/10(金)12:41:22 No.1034702395
綺麗な四コママンガ
60 23/03/10(金)12:41:32 No.1034702449
>こりゃ今作もダメそうだな 言われるまで気付かないってロクにテストプレイしてないって事だもんな…
61 23/03/10(金)12:41:36 No.1034702473
どうせなら暗いが99%であってほしかった
62 23/03/10(金)12:41:44 No.1034702512
やたら暗い洋ゲーとかあるけどここまでじゃないだろ
63 23/03/10(金)12:41:51 No.1034702545
モニター云々ならTNモニター様専用の時点でなにかおかしいだろ…
64 23/03/10(金)12:42:00 No.1034702593
公式はこいつをアンバサダーとかにしろよ
65 23/03/10(金)12:42:47 No.1034702826
GCアイコンは呟き残してるのになんで公式がツイ消ししてるんだよ!
66 23/03/10(金)12:42:51 No.1034702844
>公式はこいつをアンバサダーとかにしろよ やだよ 絶対こいつエゴサして16の否定意見全部に絡んで来そうだもん
67 23/03/10(金)12:43:24 No.1034703010
これを明るいと思える…?いかん!
68 23/03/10(金)12:43:41 No.1034703095
気になって見てみたら 紹介してる動画暗いの多くない? 迫力あるって言われてもマジでわかりづらい…
69 23/03/10(金)12:43:42 No.1034703100
開発の充実した機材に慣れ切ってユーザーの水準を想定してない奴!
70 23/03/10(金)12:43:51 No.1034703147
バずらせるために身内でやってるんでしょ!知ってるよ!
71 23/03/10(金)12:44:07 No.1034703231
>言われるまで気付かないってロクにテストプレイしてないって事だもんな… fu1994522.png ここまで明るくしてようやくなんやけど…
72 23/03/10(金)12:44:13 No.1034703267
少数派ほどみんなみんな言い出すのはどこも同じだな…
73 23/03/10(金)12:44:19 No.1034703303
オチが面白いから許すよ
74 23/03/10(金)12:44:38 No.1034703390
コンソールウォーやめようとか呼びかけてんのに本人はやたらと闘争心剥き出しだな
75 23/03/10(金)12:44:40 No.1034703402
綺麗にオチをつけるな
76 23/03/10(金)12:45:07 No.1034703534
これで公式が消すの一番やっちゃいけないことだろ
77 23/03/10(金)12:45:20 No.1034703610
これはかつてないダークファンタジーになりそう
78 23/03/10(金)12:45:34 No.1034703675
>絶対こいつエゴサして16の否定意見全部に絡んで来そうだもん ざっと他のツイート見ただけでも攻撃性があらわでこれは…
79 23/03/10(金)12:46:13 No.1034703857
頭沸騰して喧嘩腰の奴ほど相手を可哀想って言うよね
80 23/03/10(金)12:46:22 No.1034703898
ここでもよく見るがなんで正しい多数派だと思ってるはずの擁護側の方が口が悪いんだろう…
81 23/03/10(金)12:46:32 No.1034703947
知ってる 日本人には暗く見えるってやつでしょ
82 23/03/10(金)12:46:32 No.1034703950
しかしいつまでタイトルローマ数字で頑張るんだろう 正直11以降はパッと見でなんぼかわからん…
83 23/03/10(金)12:46:33 No.1034703951
こういうのって設定で明るくしても今度は画面全体が白飛びするから結局よく見えないんだよな
84 23/03/10(金)12:46:42 No.1034704002
暗いところが明るく見える…K2で見たやつだ!
85 23/03/10(金)12:46:43 No.1034704009
これは暗いわ
86 23/03/10(金)12:46:43 No.1034704011
なんか色んなのに噛みついては無視されてる可哀想な人だった 今回は構ってもらえて良かったな
87 23/03/10(金)12:47:03 No.1034704103
どう考えても見ただけで暗いだろ
88 23/03/10(金)12:47:24 No.1034704198
犬をアピールする動画で肝心の犬が見えないんだからどうかしてる
89 23/03/10(金)12:47:29 No.1034704224
>なんか色んなのに噛みついては無視されてる可哀想な人だった >今回は構ってもらえて良かったな 構うやつが良くないということがよくわかる
90 23/03/10(金)12:47:39 No.1034704285
「暗くない」ならともかく「明るい」まで言ったらただの引っ込みつかなくなった人だよ
91 23/03/10(金)12:47:41 No.1034704290
>自分達が声が大きいだけの異常者だって気付けなくて可哀想 ちゃんとブーメランでダメだった
92 23/03/10(金)12:47:56 No.1034704372
思ったより暗すぎて笑う
93 23/03/10(金)12:47:59 No.1034704391
基本的にゲームで暗いのってデメリットしかねえから開発のエゴになりやすい アクションなら尚更だから なのでプレイヤーで輝度上げるね
94 23/03/10(金)12:48:18 No.1034704486
ダークファンタジーなのかな
95 23/03/10(金)12:48:36 No.1034704565
同じような病気の人はネットにうようよいるから相手にしないように気をつけないとね…
96 23/03/10(金)12:48:43 No.1034704606
明るいか暗いかの2択ならそりゃ暗いに97%が投票するだろ 暗いか暗くないかの投票なら99%が暗いに投票するわこれ
97 23/03/10(金)12:49:15 No.1034704775
暗いとねモーションやグラの粗が目立たなくなるんだ
98 23/03/10(金)12:49:27 No.1034704847
洋ゲーっぽい暗さ
99 23/03/10(金)12:49:36 No.1034704891
松明とかもシリーズ続いたら消えたりすんな
100 23/03/10(金)12:49:40 No.1034704902
こういう事でしか話題にならねぇなこの糞ゲー
101 23/03/10(金)12:49:46 No.1034704931
どんな輝度明度でゲーム作ってんだよ
102 23/03/10(金)12:49:48 No.1034704943
新しい色盲判別的なものかと…
103 23/03/10(金)12:49:51 No.1034704954
目がおかしいよ本気で…
104 23/03/10(金)12:49:51 No.1034704957
いい加減(輝度)切り替えらんねぇのか
105 23/03/10(金)12:49:52 No.1034704963
暗すぎるのになんかメリットがあるんだろうか…
106 23/03/10(金)12:49:56 No.1034704982
ダクソとかブラボみたいな暗さじゃなくてマジで暗いじゃん…
107 23/03/10(金)12:49:57 No.1034704994
少なくともユーザーの方向は見てなさそうだ
108 23/03/10(金)12:50:00 No.1034705013
なんで公式でネガキャンしたうえに塩を塗り込んでるんだよ
109 23/03/10(金)12:50:27 No.1034705154
>洋ゲーっぽい暗さ いやここまでのはないぞ!?
110 23/03/10(金)12:50:45 No.1034705235
明るさ調整もないんでしょ?
111 23/03/10(金)12:50:50 No.1034705251
>暗すぎるのになんかメリットがあるんだろうか… >暗いとねモーションやグラの粗が目立たなくなるんだ
112 23/03/10(金)12:50:52 No.1034705268
フリって本当に大事なんだな 演技臭くなるしバレバレなの怖がってたけど俺も頑張ってフリマスターしよう
113 23/03/10(金)12:50:58 No.1034705287
>言われるまで気付かないってロクにテストプレイしてないって事だもんな… 画面に出せば分かること+動画にしてプレゼンしてること でテストプレイさえ必要なく見える事実すら確認できないとなるともはやどうしようもねえな…
114 23/03/10(金)12:51:09 No.1034705340
ダークファンタジーは暗いほど暗い
115 23/03/10(金)12:51:17 No.1034705383
>明るさ調整もないんでしょ? 流石に嘘だろ?
116 23/03/10(金)12:51:23 No.1034705420
>明るさ調整もないんでしょ? いや普通に搭載あるだろう… モニターで固体差出まくりだろう
117 23/03/10(金)12:51:38 No.1034705506
>フリって本当に大事なんだな >演技臭くなるしバレバレなの怖がってたけど俺も頑張ってフリマスターしよう キチガイのマネはしないほうがいいぞ
118 23/03/10(金)12:51:50 No.1034705575
暗くした方がグラ誤魔化せていいじゃん
119 23/03/10(金)12:52:04 No.1034705648
HDRのなんかいいやつで開発はしてるのかもしれん そこから通常モニター向けは未調整でスクショとったとか
120 23/03/10(金)12:52:10 No.1034705672
ダークは汚いであって暗いじゃねえよ! 画面が汚い?はい
121 23/03/10(金)12:52:45 No.1034705851
FFで病み村みたいなところを降りていくなら確かに今までにない体験だな
122 23/03/10(金)12:52:45 No.1034705855
外人は暗くても見えるとか聞いたことがある それはそれとして俺が暗くて見えねえんだよ
123 23/03/10(金)12:52:47 No.1034705869
>ダークは汚いであって暗いじゃねえよ! 色んなサイトやアプリにダークモードってあるけどそれって…
124 23/03/10(金)12:52:49 No.1034705883
前に瞳の色で明暗だいぶ違うと盛り上がってるのは見た
125 23/03/10(金)12:52:55 No.1034705916
>HDRのなんかいいやつで開発はしてるのかもしれん >そこから通常モニター向けは未調整でスクショとったとか SDRでこれとか怖すぎる
126 23/03/10(金)12:52:59 No.1034705939
PCゲームだったら外部ツールで明るさ弄れるから問題ない でもPCで出るのか聞いたらキレられるからなぁ…
127 23/03/10(金)12:53:42 No.1034706173
もっとキラキラしたゲームだろFFって
128 23/03/10(金)12:53:43 No.1034706185
>PCゲームだったら外部ツールで明るさ弄れるから問題ない モニタにモード切替くらいあるだろ!?
129 23/03/10(金)12:55:14 No.1034706638
DQ12もダークファンタジーとか言い出してるからこれ見て恐怖してる
130 23/03/10(金)12:55:23 No.1034706690
そもそもTwitterのアンケで決を取ろうってのが間違いなんだよね 仮に大多数が明るいと感じても「なんかムカつくから暗いに入れよ」ってなりそうだし
131 23/03/10(金)12:55:38 No.1034706784
>もっとキラキラしたゲームだろFFって いや…いうほどキラキラしてない…
132 23/03/10(金)12:56:02 No.1034706899
>もっとキラキラしたゲームだろFFって そんなFF見たことない…
133 23/03/10(金)12:56:15 No.1034706957
海外の人を基準に作ってるんじゃない? 海外のゲームとか暗いの多いけど日本人とは目の感度が違うとか言うし
134 23/03/10(金)12:56:19 No.1034706988
意地でも全肯定擁護しないといけない人はこんな明らかな負け戦でも頑張らないといけないのか…
135 23/03/10(金)12:56:32 No.1034707045
>仮に大多数が明るいと感じても「なんかムカつくから暗いに入れよ」ってなりそうだし わりぃ…
136 23/03/10(金)12:56:40 No.1034707079
これをお出しする前に製作スタッフ誰も暗い事を指定しない出来ない環境って事だよね 文字通りお先真っ暗だな
137 23/03/10(金)12:56:50 No.1034707136
クリスタルも光らなさそう
138 23/03/10(金)12:57:14 No.1034707268
これは暗い…
139 23/03/10(金)12:57:14 No.1034707269
常に眼鏡かけたおっさんの真顔見ながらゲームやることになりそう
140 23/03/10(金)12:57:18 No.1034707289
動画はこれか https://video.twimg.com/amplify_video/1633366911433187331/vid/1920x1080/4FX9g6_GVC6uQlTv.mp4
141 23/03/10(金)12:57:20 No.1034707298
>海外の人を基準に作ってるんじゃない? >海外のゲームとか暗いの多いけど日本人とは目の感度が違うとか言うし 海外でも暗いって弄られてるけど…
142 23/03/10(金)12:57:48 No.1034707455
FORSPOKEN滅茶苦茶擁護してたのってこういう人?
143 23/03/10(金)12:57:52 No.1034707469
開発環境とプレイ環境が違うこと前提に作るべきなんてもういい加減浸透したと思ってたんだがな… こんだけ暗いとそういうレベルの話じゃないかもしれんけど
144 23/03/10(金)12:57:53 No.1034707477
ブルーベリー食べろ
145 23/03/10(金)12:57:53 No.1034707478
>海外の人を基準に作ってるんじゃない? >海外のゲームとか暗いの多いけど日本人とは目の感度が違うとか言うし これ聞いたことあるな だからコンフィグで自分で明度調整しろよって最近は多いんだとか
146 23/03/10(金)12:58:08 No.1034707559
>常に眼鏡かけたおっさんの真顔見ながらゲームやることになりそう このゲームやってると変なおじさんが映り込むんです! スマホでもたまに見かけます!
147 23/03/10(金)12:58:18 No.1034707602
暗いだろどう考えても 暗すぎるレベルだからなんか灯りギミックとかある奴だろう普通に考えたら
148 23/03/10(金)12:58:45 No.1034707729
>これをお出しする前に製作スタッフ誰も暗い事を指定しない出来ない環境って事だよね >文字通りお先真っ暗だな 開発室がパリピみたいな部屋で暗いってこれぐらいだよね~ぐらいのノリかもしれん
149 23/03/10(金)12:58:56 No.1034707782
黒目が光を取り入れづらいらしいね 逆に明るいところでいい感じに見えやすいんだろうか
150 23/03/10(金)12:59:06 No.1034707831
>FORSPOKEN滅茶苦茶擁護してたのってこういう人? だろうね
151 23/03/10(金)12:59:06 No.1034707832
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
152 23/03/10(金)12:59:20 No.1034707896
>動画はこれか >https://video.twimg.com/amplify_video/1633366911433187331/vid/1920x1080/4FX9g6_GVC6uQlTv.mp4 明るさより短すぎて犬の紹介になってない気がする
153 23/03/10(金)12:59:25 No.1034707913
コジカン脅迫した本物のキチガイじゃんこいつ 今更驚く要素ある?
154 23/03/10(金)12:59:25 No.1034707915
実際暗い メディアの50分の動画だと建物内は全体的に暗い
155 23/03/10(金)12:59:54 No.1034708039
ホントに暗すぎて笑った
156 23/03/10(金)13:00:04 No.1034708085
>1678420746308.png ちんぽ! ちんぽじゃないかな!?
157 23/03/10(金)13:00:14 No.1034708139
召喚獣バトルも何やってるのか分からなかったな
158 23/03/10(金)13:00:19 No.1034708161
>コジカン脅迫した本物のキチガイじゃんこいつ >今更驚く要素ある? 最低だなFF16
159 23/03/10(金)13:00:21 No.1034708169
>動画はこれか >https://video.twimg.com/amplify_video/1633366911433187331/vid/1920x1080/4FX9g6_GVC6uQlTv.mp4 PCのディスプレイとかなら良い感じになるんだろうけどスマホからだとこれはかなり酷だな…
160 23/03/10(金)13:00:26 No.1034708189
せめて犬は明るくしろよ
161 23/03/10(金)13:00:33 No.1034708227
思ったより暗くてこれで逆張りするのは無理だよ!ってなった
162 23/03/10(金)13:00:50 No.1034708296
実際ダークファンタジーを絵面暗くすることだと思ってる人はいるよね ダークソウルだって明るいステージが人気だぞ
163 23/03/10(金)13:00:51 No.1034708304
>1678420746308.png 一番左のおぺにす…が見える程度の明るさにしてください
164 23/03/10(金)13:00:52 No.1034708307
>>動画はこれか >>https://video.twimg.com/amplify_video/1633366911433187331/vid/1920x1080/4FX9g6_GVC6uQlTv.mp4 >PCのディスプレイとかなら良い感じになるんだろうけどスマホからだとこれはかなり酷だな… 安心してくれ PCのモニターでもきつい
165 23/03/10(金)13:01:10 No.1034708397
ダクソ系のダンジョンで松明やランタン使わない時こんな感じだわ
166 23/03/10(金)13:01:23 No.1034708454
ていうか暗い場所だから駄犬を頼ってねって紹介なんじゃないのこれ
167 23/03/10(金)13:01:51 No.1034708577
暗いと粗が目立たないのは映画でもよくある
168 23/03/10(金)13:01:52 No.1034708583
>ていうか暗い場所だから駄犬を頼ってねって紹介なんじゃないのこれ クソみたいなステージになりそう
169 23/03/10(金)13:02:06 No.1034708647
>実際ダークファンタジーを絵面暗くすることだと思ってる人はいるよね >ダークソウルだって明るいステージが人気だぞ 確かに暗いステージあるけどちゃんと明るくする手段あるしな
170 23/03/10(金)13:02:51 No.1034708838
>PCのディスプレイとかなら良い感じになるんだろうけどスマホからだとこれはかなり酷だな… いや暗いわ ブライトネス最大にして犬が見えた
171 23/03/10(金)13:03:00 No.1034708883
>ていうか暗い場所だから駄犬を頼ってねって紹介なんじゃないのこれ 暗い場所では仲間の犬が嗅覚でサポートしてくれますって書いておけば大分違ったろうな
172 23/03/10(金)13:03:06 No.1034708904
画面暗くするのがダークファンタジーって勘違いしてる開発者はいる いるのだ
173 23/03/10(金)13:03:08 No.1034708911
ダークファンタジーに見た目も暗いのが多いのが悪い
174 23/03/10(金)13:03:10 No.1034708923
可愛そうって言葉は全方位煽りにしかならないしこのオチになるしやっぱ頭悪い奴が使うのは禁止にした方が良いって
175 23/03/10(金)13:03:19 No.1034708966
>ていうか暗い場所だから駄犬を頼ってねって紹介なんじゃないのこれ 犬が見えない
176 23/03/10(金)13:03:34 No.1034709032
画面明るかったらダークファンタジーって感じしないし…
177 23/03/10(金)13:03:37 No.1034709047
>ていうか暗い場所だから駄犬を頼ってねって紹介なんじゃないのこれ 犬が見えぬ!
178 23/03/10(金)13:04:00 No.1034709143
>ブライトネス最大にして犬が見えた 開発環境と広告担当のディスプレイ設定どうなってんだよ…
179 23/03/10(金)13:04:01 No.1034709153
最低限他人を異常者だと煽るのはやめよう!
180 23/03/10(金)13:04:04 No.1034709170
わざと視界狭くしてプレイヤーに負荷かけるってどこで受けてるのか分からないけど無くならないよね 難易度調整で使うの楽なんだろうな
181 23/03/10(金)13:04:30 No.1034709282
だけんと一緒に探索する理由の大部分は可愛いだけんをじっくり見たいことなんだから だけんまともに見れないのはダメだろう
182 23/03/10(金)13:04:37 No.1034709318
>犬が見えない >犬が見えぬ! もしかしてプレイヤーは暗い場所を鳴き声を頼りに追いかける紹介なんじゃないか!?
183 23/03/10(金)13:04:51 No.1034709359
画面が明るいダークファンタジーってあんのか?
184 23/03/10(金)13:04:55 No.1034709382
>可愛そうって言葉は全方位煽りにしかならないしこのオチになるしやっぱ頭悪い奴が使うのは禁止にした方が良いって 言葉に罪はねえだろ 罪はすべて人の子が責任を持て
185 23/03/10(金)13:05:20 No.1034709474
ホラーゲーム並に暗いな
186 23/03/10(金)13:05:24 No.1034709489
ダークファンタジーの定義で荒れそうだな
187 23/03/10(金)13:05:31 No.1034709516
明るくした画像と比べると本当に暗いな…
188 23/03/10(金)13:05:55 No.1034709620
>ダークファンタジーの定義で荒れそうだな 暗いファンタジー
189 23/03/10(金)13:06:17 No.1034709699
HDR有効にしたら暗くないとかそういうオチ?
190 23/03/10(金)13:06:40 No.1034709782
何言ってもツィート消したのが全てだぞ それでも止まらないのはあたまがGCになるぞ
191 23/03/10(金)13:07:07 No.1034709901
ダークってアリスインナイトメアみたいな奴だろ 明度の話じゃないだろ!
192 23/03/10(金)13:07:17 No.1034709952
>HDR有効にしたら暗くないとかそういうオチ? 光点がない中進むならエッチDRは余計に暗くなるんじゃ?
193 23/03/10(金)13:07:30 No.1034710004
HDRでもそこまで明るくはならんだろ
194 23/03/10(金)13:07:47 No.1034710077
>何言ってもツィート消したのが全てだぞ >それでも止まらないのはあたまがGCになるぞ GCの風評被害ひどくない?
195 23/03/10(金)13:07:54 No.1034710104
駄犬に光る機能が追加されるはず
196 23/03/10(金)13:07:58 No.1034710124
HDRは暗いところはさらに暗くなるぞ
197 23/03/10(金)13:08:02 No.1034710138
君がブライトネスを弄る物語 ファイナルファンタジー16
198 23/03/10(金)13:08:05 No.1034710142
ゲーミングドッグ!
199 23/03/10(金)13:08:21 No.1034710205
>>何言ってもツィート消したのが全てだぞ >>それでも止まらないのはあたまがGCになるぞ >GCの風評被害ひどくない? 頭がね…固いんだ
200 23/03/10(金)13:08:25 No.1034710216
明るさ調整マックスにしたらいいだろ
201 23/03/10(金)13:08:39 No.1034710272
本当に暗いな…
202 23/03/10(金)13:08:46 No.1034710306
PCに出たときに真っ先に犬が光るMOD作られる奴
203 23/03/10(金)13:09:17 No.1034710436
潜入シチュでもないなら松明とか持たせた方がファンタジー感出ると思う
204 23/03/10(金)13:09:25 No.1034710469
ゲーミングドッグMOD!
205 23/03/10(金)13:09:40 No.1034710543
誰がタチ悪いかって言ったらここでイモ引いた公式だぞ どれだけGC野郎がヤバいやつでも公式がファンに恥かかすのは一番やっちゃいけない
206 23/03/10(金)13:09:58 No.1034710623
最近のゲームはよく暗い場所あるけど 冒険者さんも足元見えないところは行きたくないと思う
207 23/03/10(金)13:10:17 No.1034710699
外国人の目に合わせてるんだろう サングラスしてるあれ
208 23/03/10(金)13:10:17 No.1034710700
暗さの度合いというより明るいか暗いかって聞かれたら 暗いって言うしかないってやつでは…
209 23/03/10(金)13:10:50 No.1034710843
>暗さの度合いというより明るいか暗いかって聞かれたら >暗いって言うしかないってやつでは… 「めちゃくちゃ明るく見えます」
210 23/03/10(金)13:11:01 No.1034710896
ゲームキューブアイコンがファイナルファンタジーを守ってるのがめっちゃ笑える
211 23/03/10(金)13:11:24 No.1034711013
ダクソはリマスターで明るくしたら批判受けてたな
212 23/03/10(金)13:11:48 No.1034711137
いや世界を闇から救う光の勇者様なら犬より自分が光るべきだ
213 23/03/10(金)13:11:59 No.1034711193
松明だと片手ふさがっちゃうからな ここは先人に習って真鍮のランタンを腰に下げよう
214 23/03/10(金)13:11:59 No.1034711194
>ゲームキューブアイコンがファイナルファンタジーを守ってるのがめっちゃ笑える FFCCがあるだろ!?
215 23/03/10(金)13:12:04 No.1034711224
>ゲームキューブアイコンがファイナルファンタジーを守ってるのがめっちゃ笑える FFCCの恩があるからな…
216 23/03/10(金)13:12:16 No.1034711278
>ダクソはリマスターで明るくしたら批判受けてたな ブライトネス上げまくったような全体が白んだだけの明るさだったから…
217 23/03/10(金)13:12:26 No.1034711336
開発違うけど15も暗いとこマジで暗かったんだよな
218 23/03/10(金)13:12:30 No.1034711345
よくヒみたいな名前出てるとこで初対面を思いっきり煽れるなぁ
219 23/03/10(金)13:12:34 No.1034711359
明るさ調整すればいいだけだけどそれはそれとしてデフォで暗いソフトは割とある
220 23/03/10(金)13:12:37 No.1034711371
実際白人男は色盲多い代わりに暗いところがよく見えるってのはある だから洋ゲー全般的に暗い
221 23/03/10(金)13:12:50 No.1034711428
光の戦士だぜ 当然光るぜ
222 23/03/10(金)13:12:58 No.1034711460
>>暗さの度合いというより明るいか暗いかって聞かれたら >>暗いって言うしかないってやつでは… >「めちゃくちゃ明るく見えます」 だからさすがにそこまでじゃないってなっちゃうってことだろ
223 23/03/10(金)13:13:08 No.1034711503
元ツイート削除されてててだめだった 暗すぎるよね…
224 23/03/10(金)13:13:16 No.1034711530
>開発違うけど15も暗いとこマジで暗かったんだよな ノクトの乳首光る光源のみで見づらかったなぁ
225 23/03/10(金)13:13:23 No.1034711553
>画面暗くするのがダークファンタジーって勘違いしてる開発者はいる >いるのだ DQスタッフとかマジでそう思ってない?
226 23/03/10(金)13:13:48 No.1034711671
>開発違うけど15も暗いとこマジで暗かったんだよな FF15のダンジョンは雰囲気出てて好評だった印象だ
227 23/03/10(金)13:13:53 No.1034711690
>明るさ調整すればいいだけだけどそれはそれとしてデフォで暗いソフトは割とある 視認性のためにブライトネス上げると画面が白っぽくなってそれはそれで安っぽいんだよ
228 23/03/10(金)13:14:07 No.1034711750
アクションゲーム好きは病み村とか黒渓谷が好きなんじゃないのか…?
229 23/03/10(金)13:14:27 No.1034711839
普通に見ても暗いなとは思うよこれは
230 23/03/10(金)13:14:33 No.1034711859
>FF15のダンジョンは雰囲気出てて好評だった印象だ プロンプト助けに行くところとマリオ?やらされるところはストレスマッハだったような
231 23/03/10(金)13:15:01 No.1034711971
洋画とかも暗すぎてなに起きてるか分からないシーン多いな
232 23/03/10(金)13:15:31 No.1034712085
>プロンプト助けに行くところとマリオ?やらされるところはストレスマッハだったような そのふたつは構成が特殊だったからあれだけど それ以外のダンジョンは割と面白かったよ
233 23/03/10(金)13:15:38 No.1034712110
>アクションゲーム好きは病み村とか黒渓谷が好きなんじゃないのか…? 対象範囲広げすぎじゃねえかな… 少なくともモンハンtriは洞窟暗すぎた結果その後ずっと明るい洞窟になってる
234 23/03/10(金)13:15:52 No.1034712169
アンケ取ってるアホのヒ見に行ったらみえみえの詐欺サイトに引っ掛かったあげくに他人にキチガイとかガイジ連呼してるマジモンのやべー奴だった
235 23/03/10(金)13:15:54 No.1034712173
光る!鳴く!デラックス相棒トルガルを実装しました
236 23/03/10(金)13:16:09 No.1034712226
まとめサイトへの転載禁止
237 23/03/10(金)13:16:10 No.1034712232
夜のシーンとは言え全体的に暗すぎてメリハリないなーとは思ってたけど
238 23/03/10(金)13:16:15 No.1034712252
>ブライトネス上げまくったような全体が白んだだけの明るさだったから… あぁ…雑なやつか…
239 23/03/10(金)13:16:18 No.1034712270
見えたじゃねえか…
240 23/03/10(金)13:16:26 No.1034712309
敵の攻撃がエフェクトマシマシだから意図的に暗くしてんのかな
241 23/03/10(金)13:16:35 No.1034712342
絶武器持ってないのが悪いんじゃないか?
242 23/03/10(金)13:16:37 No.1034712349
アクションゲームでも暗くてどこにいるのか分かりにくいステージは苦手というか嫌い くらやみダイビングとかくらやみすいちゅうめいろとか
243 23/03/10(金)13:16:39 No.1034712359
>アクションゲーム好きは病み村とか黒渓谷が好きなんじゃないのか…? きらい
244 23/03/10(金)13:16:39 No.1034712362
>少なくともモンハンtriは洞窟暗すぎた結果その後ずっと明るい洞窟になってる triで明かりないと暗すぎたからテレビ買い替えたの思い出した…
245 23/03/10(金)13:16:58 No.1034712451
吉田神のFF16は期待できそうですね(笑)
246 23/03/10(金)13:17:08 No.1034712490
映画とかでも暗い方が雰囲気出るしかっこいいってことを知ってる人は少ない
247 23/03/10(金)13:17:12 No.1034712504
これ逆にテストプレイとか開発の中で目が慣れちゃったのでは
248 23/03/10(金)13:17:48 No.1034712642
これでQTEやらされると思うと…
249 23/03/10(金)13:17:49 No.1034712643
アンケート取って偉い!
250 23/03/10(金)13:18:14 No.1034712750
雰囲気は良くてもそれで遊びにくくなっちゃゲームとしては良くないからな…
251 23/03/10(金)13:18:21 No.1034712776
公式が一番のアンチ
252 23/03/10(金)13:18:40 No.1034712851
RT全然されてないからまだセーフ
253 23/03/10(金)13:18:51 No.1034712891
FF15がアレだったから様子見しようと思ってたけどFF16もやっぱダメそうなのか 買うのやめといた方が良さそうね
254 23/03/10(金)13:20:02 No.1034713163
真っ赤な千と千尋みたいな開発環境だったりするのかな
255 23/03/10(金)13:20:12 No.1034713215
公式がツイ消ししてるのが答え合わせかつ無様 広報下手か?
256 23/03/10(金)13:20:22 No.1034713250
こういう流れのコントを2人で示し合わせてやってるんでしょう?
257 23/03/10(金)13:20:33 No.1034713301
こりゃFFシリーズもおしまいか…
258 23/03/10(金)13:20:54 No.1034713385
>映画とかでも暗い方が雰囲気出るしかっこいいってことを知ってる人は少ない 全てがそうとは限らない
259 23/03/10(金)13:21:21 No.1034713483
いやマジで元動画くらすぎだろ!
260 23/03/10(金)13:21:22 No.1034713487
暗いのが悪い訳じゃない 暗すぎるんだよ!
261 23/03/10(金)13:21:32 No.1034713523
>こりゃFFシリーズもおしまいか… というと?
262 23/03/10(金)13:21:36 No.1034713535
>映画とかでも暗い方が雰囲気出るしかっこいいってことを知ってる人は少ない おめぇ映画館でゲームするのか?
263 23/03/10(金)13:21:44 No.1034713573
>映画とかでも暗い方が雰囲気出るしかっこいいってことを知ってる人は少ない AVP2の話?
264 23/03/10(金)13:22:15 No.1034713696
>triで明かりないと暗すぎたからテレビ買い替えたの思い出した… ワールドまでリアルになったら仕様戻してもいいと思う一方で 松明いちいち持つのめんどくせーはあるからやっぱこのままでいいや
265 23/03/10(金)13:22:15 No.1034713697
>こういう流れのコントを2人で示し合わせてやってるんでしょう? アンケートにしてみるわ やってる やってない
266 23/03/10(金)13:22:28 No.1034713749
最初の設定で明度上げるね…
267 23/03/10(金)13:22:29 No.1034713756
公式から梯子外されるのは流石に可哀想
268 23/03/10(金)13:22:35 No.1034713782
これ特筆して暗いところをワザと載せてるとかじゃないのか
269 23/03/10(金)13:22:47 No.1034713822
>>こりゃFFシリーズもおしまいか… >というと? 糞ゲー確定
270 23/03/10(金)13:23:02 No.1034713875
これ買うやついるの?
271 23/03/10(金)13:23:17 No.1034713924
>公式から梯子外されるのは流石に可哀想 アンケ結果前に外してないから笑いどころだよ
272 23/03/10(金)13:23:26 No.1034713970
100円まで値下げしたら買ってやってもいい
273 23/03/10(金)13:23:45 No.1034714051
くっさ
274 23/03/10(金)13:24:14 No.1034714147
イフリート動かせる!みたいな宣伝動画も暗かった記憶
275 23/03/10(金)13:24:21 No.1034714178
>アクションゲーム好きは病み村とか黒渓谷が好きなんじゃないのか…? ホラー要素あるよってゲーム以外画面暗いのデメリットしかねえだろ
276 23/03/10(金)13:24:22 No.1034714179
プレイ動画見たけどインディーズならまぁよくできてるレベル
277 23/03/10(金)13:24:55 No.1034714306
>最初の設定で明度上げるね… これやると明るいところで目がぐあああああ!ってなる奴じゃない?
278 23/03/10(金)13:25:12 No.1034714359
こういうので色覚異常とか見つかりそう
279 23/03/10(金)13:25:15 No.1034714371
PS5はSwitchに勝つから見てろよ
280 23/03/10(金)13:25:19 No.1034714385
こんだけ言えば直るでしょ
281 23/03/10(金)13:25:26 No.1034714418
>これやると明るいところで目がぐあああああ!ってなる奴じゃない? 君の目をファイナルしたい
282 23/03/10(金)13:25:28 No.1034714432
仮にTNモニターだから暗いとしてもそれはそれで駄目だろ
283 23/03/10(金)13:25:39 No.1034714486
擁護出来ないから馬鹿なアンチの真似をしはじめたぞ
284 23/03/10(金)13:25:40 No.1034714491
公式が該当動画消して暗いどころか無になってるじゃん…
285 23/03/10(金)13:25:56 No.1034714552
>ホラー要素あるよってゲーム以外画面暗いのデメリットしかねえだろ 物による ただダクソの真似して単純に暗くするやつめっちゃ増えた
286 23/03/10(金)13:25:59 No.1034714562
キャラも全身黒ずくめのホストだしどんだけ黒が好きなんだよ スタッフに陰キャオタクしかいないのか?
287 23/03/10(金)13:26:08 No.1034714593
>公式が該当動画消して暗いどころか無になってるじゃん… エクスデスだったか…
288 23/03/10(金)13:26:22 No.1034714658
>公式が該当動画消して暗いどころか無になってるじゃん… 消すの!?
289 23/03/10(金)13:26:26 No.1034714679
いいからPS5買え
290 23/03/10(金)13:26:36 No.1034714716
>こういうので色覚異常とか見つかりそう 実際色盲の方が暗いところ見えるぞ 今「」に人気のK2でもそういうエピソードあるぞ
291 23/03/10(金)13:26:36 No.1034714719
ダクソは暗いっちゃ暗いけど視認性自体はメリハリついててわりと良い方のシリーズだと思うんだけどね
292 23/03/10(金)13:26:49 No.1034714773
最近吉田はそこまで関わってないとか信者が退路作り始めたから本当に期待は下回ると思う
293 23/03/10(金)13:26:55 No.1034714796
>いいからPS5買え Switch出るまで待つわ
294 23/03/10(金)13:26:58 No.1034714806
>擁護出来ないから馬鹿なアンチの真似をしはじめたぞ スレ画の口汚い馬鹿と同レベルのやつしか庇ってないのが悲しくなってくるよね
295 23/03/10(金)13:27:24 No.1034714928
>最近吉田はそこまで関わってないとか信者が退路作り始めたから本当に期待は下回ると思う 最終的に名前貸しただけ!ってなってそう
296 23/03/10(金)13:27:27 No.1034714939
作ってる側はどういうモニタでプレイしてるんだろう
297 23/03/10(金)13:27:52 No.1034715048
なんでツイート消したんだ
298 23/03/10(金)13:28:05 No.1034715096
>なんでツイート消したんだ 暗いから
299 23/03/10(金)13:28:12 No.1034715128
暗いからですかね…
300 23/03/10(金)13:28:15 No.1034715140
コマンドRPGが終わってるからがんばってアクションゲームにしようとしてるのは好感が持てるけど内容が伴ってねえ
301 23/03/10(金)13:28:27 No.1034715190
カプコンはリアル系だけどバイオ以外意外と明るい 任天堂は言うまでもなく明るい この辺アクションゲームにノウハウあるところととないところでだいぶ差がついてる
302 23/03/10(金)13:28:28 No.1034715198
PS5なら暗いところも明るくなるんだろ
303 23/03/10(金)13:28:44 No.1034715264
画面が暗いとツイートって消えるんだ…
304 23/03/10(金)13:28:56 No.1034715306
>仮にTNモニターだから暗いとしてもそれはそれで駄目だろ TNは視野角が狭くて左右からだと暗くなるだけで正面からの場合はIPSより明るめなんだ ゲームキューブは何もかもが駄目なんだ
305 23/03/10(金)13:28:56 No.1034715307
これで全体通して明るくなってたら笑う
306 23/03/10(金)13:29:18 No.1034715398
馬鹿なヤツの声が大きいってそういう…
307 23/03/10(金)13:29:29 No.1034715458
ドントクライ
308 23/03/10(金)13:29:39 No.1034715500
99%じゃなくてよかったね…
309 23/03/10(金)13:29:45 No.1034715536
この暗い話題を受けてダクソリマスターみたいな調整されてたらどうしよう
310 23/03/10(金)13:29:52 No.1034715567
>これで全体通して明るくなってたら笑う ここまでユーザーの声が可視化されたのに改善されなかったらダメでしょ
311 23/03/10(金)13:29:55 No.1034715581
一番面白いのがアンケートした奴じゃなく公式がツイート消したところだな
312 23/03/10(金)13:29:55 No.1034715584
アイコンはちゃんと明るいのがタチ悪い
313 23/03/10(金)13:30:03 No.1034715620
>これで全体通して明るくなってたら笑う まあツイ消しする程だと発売前の残り時間で明るさ調整すると思う
314 23/03/10(金)13:30:38 No.1034715770
>映画とかでも暗い方が雰囲気出るしかっこいいってことを知ってる人は少ない アクションシーン何やってんのか全くわからねえのやめろ
315 23/03/10(金)13:30:55 No.1034715846
これはつれぇな…
316 23/03/10(金)13:31:29 No.1034715979
>この暗い話題を受けてダクソリマスターみたいな調整されてたらどうしよう リマスターみたいな調整は不味いよう
317 23/03/10(金)13:31:43 No.1034716053
暗いほうが誤魔化せるからだぞ
318 23/03/10(金)13:31:43 No.1034716054
また任天堂信者か
319 23/03/10(金)13:31:46 No.1034716071
>これはつれぇな… そりゃくれえっしょ
320 23/03/10(金)13:32:09 No.1034716164
映画は自分でプレイしねえだろ暗いところ移動させる必要あるのはプレイヤーだぞ
321 23/03/10(金)13:32:12 No.1034716182
逆張り野郎の末路
322 23/03/10(金)13:32:24 No.1034716233
>また任天堂信者か 任天堂信者がファイナルファンタジー守護者してるの笑うだろ
323 23/03/10(金)13:32:27 No.1034716249
めちゃくちゃ明るく見えますは逆張りがすぎるだろ…
324 23/03/10(金)13:32:29 No.1034716256
>>いいからPS5買え >Switch出るまで待つわ 永久にでねぇわ
325 23/03/10(金)13:32:41 No.1034716309
これじゃまるで公式も暗いと思ったみたいじゃん!
326 23/03/10(金)13:32:50 No.1034716341
声が大きいだけの異常者と気付けたかな
327 23/03/10(金)13:32:57 No.1034716374
これだからゲームキューブは…
328 23/03/10(金)13:33:08 No.1034716427
画面暗くてこれ遊びづらいっすよと誰も言えない雰囲気の現場なのか…
329 23/03/10(金)13:33:30 No.1034716515
>任天堂信者がファイナルファンタジー守護者してるの笑うだろ だからハゲ「」が寄りつかないのか
330 23/03/10(金)13:33:42 No.1034716566
暗いって気がつけてよかったな…
331 23/03/10(金)13:33:45 No.1034716579
つかプレイ動画出しても一日で1000いいね程度しかつかないのか… 相当注目度低いな
332 23/03/10(金)13:33:57 No.1034716634
>これだからゲームキューブは… どっかのエステルさんみたいな風評被害はやめろ
333 23/03/10(金)13:34:21 No.1034716722
そして私も消えよう…永遠に!
334 23/03/10(金)13:34:38 No.1034716800
>まあツイ消しする程だと発売前の残り時間で明るさ調整すると思う 単に輝度を上げましたみたいな調整しないといいけどな…
335 23/03/10(金)13:34:54 No.1034716881
洞窟が暗いのは当たり前だろ 松明とかで明かりつける前提のイベントに決まってる
336 23/03/10(金)13:34:56 No.1034716886
俺の職場でもたまにいるけど公式という第三者のメンションを付けたまま格闘するのやめてくれ…
337 23/03/10(金)13:34:58 No.1034716899
>画面暗くてこれ遊びづらいっすよと誰も言えない雰囲気の現場なのか… まぁFFは昔からそう 下が意見を言えない雰囲気だからFF15なんてものが生まれた
338 23/03/10(金)13:35:04 No.1034716928
>>これはつれぇな… >そりゃくれえっしょ 気づけてよかった…
339 23/03/10(金)13:35:21 No.1034716994
まとめサイトへの転載禁止
340 23/03/10(金)13:35:28 No.1034717025
確かに公開されたPVでも背景暗いところで戦ってるシーン多かったが…
341 23/03/10(金)13:35:56 No.1034717142
暗いか超暗いかだと超暗くない?
342 23/03/10(金)13:36:54 No.1034717376
FF16ってPVもデモプレイも夜のシーン多いと思う
343 23/03/10(金)13:37:11 No.1034717422
この画像でゲームキューブがFFの守護者やってるのが最高にギャグ