虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 失敗し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/10(金)10:27:37 No.1034671658

    失敗しても立ち上がればいいさ!ってありがちなセリフだけどこいつが言うと説得力が凄い

    1 23/03/10(金)10:29:13 No.1034671911

    文字通り転んでもタダでは起きない男

    2 23/03/10(金)10:32:17 No.1034672397

    良い事言うなと思いつつ お前どの口が…という感情も湧いてくる

    3 23/03/10(金)10:33:32 No.1034672581

    足が無くなっても全く悲観しないのまじで凄い 説得力しかねえ

    4 23/03/10(金)10:35:23 No.1034672894

    経営ゲームとかやりくり大変な序盤の方が面白いからな グレシャムさんの言ってることわかる

    5 23/03/10(金)10:36:41 No.1034673122

    こんなカッコいい事言う全ての元凶いないよ...

    6 23/03/10(金)10:37:03 No.1034673180

    >良い事言うなと思いつつ >お前どの口が…という感情も湧いてくる 作中でもツッコまれてるしな

    7 23/03/10(金)10:38:54 No.1034673491

    泣くな時間の無駄だ 時間だって資産だぞ が俺に効く

    8 23/03/10(金)10:39:35 No.1034673607

    >こんなカッコいい事言う全ての元凶いないよ... やっぱり元凶なんだ… 英智こそ正義…

    9 23/03/10(金)10:39:59 No.1034673675

    金を溜めたいんじゃなくて金を稼ぎたいだけだったのかこいつ…

    10 23/03/10(金)10:40:29 No.1034673762

    これを本当に心の底から言っててしかもやり遂げる実力がある

    11 23/03/10(金)10:42:29 No.1034674071

    >やっぱり元凶なんだ… 最序盤でこいつがやってることが全ての始まりだろ!?

    12 23/03/10(金)10:43:52 No.1034674302

    >>やっぱり元凶なんだ… >最序盤でこいつがやってることが全ての始まりだろ!? そうか!?だがな!!

    13 23/03/10(金)10:44:09 No.1034674357

    >金を溜めたいんじゃなくて金を稼ぎたいだけだったのかこいつ… 現実でもごく偶にこういう起業家がいる…

    14 23/03/10(金)10:45:51 No.1034674677

    普通の人はマイナス行くともうあきらめるんよ

    15 23/03/10(金)10:46:20 No.1034674774

    金を稼ぐって単純に自分の価値を数値化できるからな…

    16 23/03/10(金)10:47:05 No.1034674905

    >普通の人はマイナス行くともうあきらめるんよ そうか!?だがな!!

    17 23/03/10(金)10:47:31 No.1034674995

    こういうキャラって一度潰れたらワシの金がぁあぁぁってなって人格崩壊して消えてくもんじゃないのか…ってなっちゃった

    18 23/03/10(金)10:48:27 No.1034675159

    借金の返済は最も損をしない投資って聞いたことあるな…

    19 23/03/10(金)10:49:30 No.1034675355

    金稼ぎで豊かになりたいとかではなくポイントを増やすゲームしてる

    20 23/03/10(金)10:50:06 No.1034675459

    >普通の人はマイナス行くともうあきらめるんよ ルークはここで折れてたしレジャットも痛みに勝てなかった事でデカい劣等感抱えてるし 普通じゃない奴らも諦めてる

    21 23/03/10(金)10:51:54 No.1034675815

    >imgなど時間の無駄だ >時間だって資産だぞ

    22 23/03/10(金)10:53:27 No.1034676078

    >こういうキャラって一度潰れたらワシの金がぁあぁぁってなって人格崩壊して消えてくもんじゃないのか…ってなっちゃった 実際船でも美術品可能な限りキャッチしようとして資産も大事にするキャラなんだけどそれを失ってもなお次行こう!出来るのが強すぎる

    23 23/03/10(金)10:54:26 No.1034676239

    守銭奴というには攻めの構えすぎる

    24 23/03/10(金)10:54:44 No.1034676316

    このおじさんだけゲームのルールが違い過ぎる

    25 23/03/10(金)10:56:42 No.1034676704

    片足無くした後に転んで立ち上がるシーン見て あれ?このおじさんかっこいいぞ?ってなった

    26 23/03/10(金)10:57:38 No.1034676903

    カネのためにカネを稼ぐ!ってなかなかできないよな…

    27 23/03/10(金)10:59:35 No.1034677298

    >片足無くした後に転んで立ち上がるシーン見て >あれ?このおじさんかっこいいぞ?ってなった これやっといて杖投げ捨ててグレシャム商会復活だ!はもう主人公復活とラスボス覚醒同時にやってて作者うますぎるやってたでしょ!

    28 23/03/10(金)11:00:07 No.1034677408

    善悪を超えたステージギミック感ある

    29 23/03/10(金)11:01:09 No.1034677613

    テンプレが掘りつくされた漫画界でもここ数年では間違いなく斬新と言い切れる強烈なキャラクター

    30 23/03/10(金)11:01:19 No.1034677641

    >こういうキャラって一度潰れたらワシの金がぁあぁぁってなって人格崩壊して消えてくもんじゃないのか…ってなっちゃった 腹心に裏切られたらキレて始末するのがステレオだけど評価額アップだ!は一気にキャラじゃが強くなるわ

    31 23/03/10(金)11:05:50 No.1034678451

    >守銭奴というには攻めの構えすぎる 守銭奴は節約に全てを置くけど減る可能性のある金融資産とかは持たないしょ このお方はカネを増やすことにカネを使うからな

    32 23/03/10(金)11:06:12 No.1034678516

    来週ついに終わるんだな…

    33 23/03/10(金)11:07:46 No.1034678772

    カ~~ネ~~~

    34 23/03/10(金)11:10:48 No.1034679357

    金あった方が金稼ぎ易いから資産も大事

    35 23/03/10(金)11:11:34 No.1034679496

    守銭奴は文字通り銭を守ってるやつだ こいつは金で金を儲ける事しか考えてないからこいつを現す言葉はまだ存在しない

    36 23/03/10(金)11:12:19 No.1034679638

    まさかあの二人がラスボスではなく味方になるとは思わなかったよ…

    37 23/03/10(金)11:14:23 No.1034680035

    どういう育ちかたしたらこんな怪物が生まれるんだ…

    38 23/03/10(金)11:17:01 No.1034680533

    金が好きより金を稼ぐ方が好きだからめちゃくちゃポジティブに見える

    39 23/03/10(金)11:17:14 No.1034680571

    あと一回裏切れる

    40 23/03/10(金)11:17:58 No.1034680693

    銀行への借金ならこれくらいの気持ちで生きればいい

    41 23/03/10(金)11:18:17 No.1034680767

    強がりとか励ましじゃなくてマジでそう思ってる顔だから凄い

    42 23/03/10(金)11:18:24 No.1034680786

    ルークが涙ながらに抱きついてきてもカネのため!カネのため!と言える奴だからな…

    43 23/03/10(金)11:21:06 No.1034681253

    敵に回った時の怖さがすごい というか単体で武まで持ってるの本当にレベルがひとつちがう

    44 23/03/10(金)11:21:17 No.1034681278

    >まさかあの二人がラスボスではなく味方になるとは思わなかったよ… 城編終わってからはほぼ締めだからラスボスではあったんだと思う

    45 23/03/10(金)11:23:04 No.1034681610

    交渉には裏打ちになる暴力が必要なんだ

    46 23/03/10(金)11:24:06 No.1034681802

    人生を賭けた事業が失敗するなんてよくあることじゃないか

    47 23/03/10(金)11:24:41 No.1034681909

    >人生を賭けた事業が失敗するなんてよくあることじゃないか 人生立て直せるなら賭けてないんじゃ…

    48 23/03/10(金)11:24:41 No.1034681912

    増えた金で何するってわけじゃなく金を稼ぎたいだけなんだよな…

    49 23/03/10(金)11:25:10 No.1034682002

    >>人生を賭けた事業が失敗するなんてよくあることじゃないか >人生立て直せるなら賭けてないんじゃ… 賭けた負債など踏み倒せば良い!

    50 23/03/10(金)11:25:32 No.1034682075

    カネのため!カネのため!

    51 23/03/10(金)11:25:34 No.1034682082

    お金の博物館行ってきた わりとマジで技術ぶっこみ過ぎたろ!ってなった

    52 23/03/10(金)11:25:43 No.1034682122

    >>人生を賭けた事業が失敗するなんてよくあることじゃないか >人生立て直せるなら賭けてないんじゃ… 賭けてるぞ全力でリカバリーしてるだけで

    53 23/03/10(金)11:26:13 No.1034682212

    >>人生を賭けた事業が失敗するなんてよくあることじゃないか >人生立て直せるなら賭けてないんじゃ… よくわからんが見ろッ 私は莫大な借金をした!!

    54 23/03/10(金)11:26:27 No.1034682262

    >増えた金で何するってわけじゃなく金を稼ぎたいだけなんだよな… 資本主義の資本家とは経済学的にそういうものではある

    55 23/03/10(金)11:26:51 No.1034682340

    >増えた金で何するってわけじゃなく金を稼ぎたいだけなんだよな… 種銭があるほどデカいことができる! 特に非合法売買!

    56 23/03/10(金)11:26:55 No.1034682360

    借金は一定額超えると逆に信頼になるからな…

    57 23/03/10(金)11:26:58 No.1034682373

    こいつに関してはラスボスというか資本主義の擬人化というか……

    58 23/03/10(金)11:27:46 No.1034682532

    近所にお札と切手の博物館あるから行ってくるか…

    59 23/03/10(金)11:29:11 No.1034682817

    さいていだよグレシャム…

    60 23/03/10(金)11:29:26 No.1034682870

    最新話のきれいなグレシャム超好き

    61 23/03/10(金)11:31:33 No.1034683292

    最後のコマが滅茶苦茶楽しそうなのがずるい

    62 23/03/10(金)11:31:48 No.1034683342

    終わってほしくないなハイパーインフレーション… 間違いなくここ数年で一番楽しめた漫画だった

    63 23/03/10(金)11:33:06 No.1034683612

    この時の失敗を活かして後で反社連中ハメてるんだよな…

    64 23/03/10(金)11:35:26 No.1034684116

    あれだけの紆余曲折を経たのにフラペコとの関係が互いに一つも損なわれてないのが強すぎる…

    65 23/03/10(金)11:35:33 No.1034684141

    >守銭奴は文字通り銭を守ってるやつだ >こいつは金で金を儲ける事しか考えてないからこいつを現す言葉はまだ存在しない 攻める銭の使い方だから攻銭奴…?

    66 23/03/10(金)11:36:21 No.1034684325

    この人が満足することってあるんだろうか

    67 23/03/10(金)11:36:50 No.1034684438

    ゼロ(無価値)だけは許さない

    68 23/03/10(金)11:38:07 No.1034684710

    貪欲に金を求めるから守銭奴というより金の亡者

    69 23/03/10(金)11:39:39 No.1034685053

    今後ルークを裏切るのは間違いないけど最終話で裏切るかな 匂わせだけかな

    70 23/03/10(金)11:40:10 No.1034685159

    >ゼロ(無価値)だけは許さない ゼロはどう使っても金を動かせないからな

    71 23/03/10(金)11:40:53 No.1034685308

    >終わってほしくないなハイパーインフレーション… >間違いなくここ数年で一番楽しめた漫画だった 終われば新連載が始まるんだ 楽しみだな「」ーク

    72 23/03/10(金)11:44:22 No.1034686099

    グレシャムにお金貸したら紙屑になるかどうかはともかく帰っては来る 踏み倒されるのだけ警戒しとけばいい

    73 23/03/10(金)11:44:26 No.1034686120

    額の宝石もイミテーションらしいけど何に金使ってるんだろうか マジで数字が増えてくことにしか興味ないんだろうか

    74 23/03/10(金)11:46:58 No.1034686681

    リアルにこういう人種いるから恐ろしいよね

    75 23/03/10(金)11:48:37 No.1034687022

    >リアルにこういう人種いるから恐ろしいよね 林先生とかね…

    76 23/03/10(金)11:48:52 No.1034687088

    たぶんクッキークリッカーずっとやってる人に近いメンタル

    77 23/03/10(金)11:50:03 No.1034687338

    「生きてる」よね本当 なりたくないが羨ましい

    78 23/03/10(金)11:52:46 No.1034687981

    >現実でもごく偶にこういう起業家がいる… 使わない金を溜め込む金持ちよりは良い金持ち

    79 23/03/10(金)11:53:04 No.1034688049

    攻銭奴なんて新しい形容が必要になっちまうな

    80 23/03/10(金)11:54:23 No.1034688332

    >借金は一定額超えると逆に信頼になるからな… 回収できなかったら丸損するから借金取りが負債者を支えるようになるという構図は古代ローマの時代からあるのがひどい

    81 23/03/10(金)11:54:58 No.1034688457

    今気づいたけどこいつのこの時の失敗周りにも同じ目に合わせてたんだな…

    82 23/03/10(金)11:56:27 No.1034688818

    友情は金に換算出来るのだ!

    83 23/03/10(金)11:57:25 No.1034689065

    守銭奴ではないし資産家とかでもないし無理やりいうなら金策ガチ勢…?

    84 23/03/10(金)11:58:31 No.1034689331

    起業家でもないしなあ...首謀者?

    85 23/03/10(金)11:58:33 No.1034689343

    このおじさんは精神的超人だからな

    86 23/03/10(金)12:00:36 No.1034689837

    壊れてるだけでは

    87 23/03/10(金)12:01:31 No.1034690073

    金好きキャラにありがちないやらしさがないんだよな 金持ってないやつを見下すのもしないし金使って趣味の悪い遊びもしないし

    88 23/03/10(金)12:02:12 No.1034690252

    多分一番近い人種はスコアアタッカー

    89 23/03/10(金)12:02:48 No.1034690388

    >貪欲に金を求めるから守銭奴というより金の亡者 亡者というほど死んでないというかめちゃくちゃ生きてるというか…

    90 23/03/10(金)12:02:54 No.1034690417

    >多分一番近い人種はスコアアタッカー 言われてみれば数値を上げる事そのものが好きなだけか

    91 23/03/10(金)12:05:11 No.1034691028

    >終われば新連載が始まるんだ >楽しみだな「」ーク 一応アニメ化も打診したけど反応がマイナスなんだ 面白くなってきたなぁ!!

    92 23/03/10(金)12:05:52 No.1034691207

    PR動画くらいはできてなかったっけ

    93 23/03/10(金)12:06:13 No.1034691323

    >一応アニメ化も打診したけど反応がマイナスなんだ >面白くなってきたなぁ!! それは諦めよう…

    94 23/03/10(金)12:06:22 No.1034691360

    >一応アニメ化も打診したけど反応がマイナスなんだ >面白くなってきたなぁ!! リスクがデカすぎる…

    95 23/03/10(金)12:07:21 No.1034691642

    アニメにする意味ある?

    96 23/03/10(金)12:07:31 No.1034691685

    この世界も金本位制捨てるんだろうか

    97 23/03/10(金)12:07:51 No.1034691793

    ドクッドクッを何とかすればいい

    98 23/03/10(金)12:08:53 No.1034692086

    頭バカんなる描写もなかなかだな...

    99 23/03/10(金)12:09:27 No.1034692242

    最初は隠れて出してたのにだんだん見られるの癖になるの好き

    100 23/03/10(金)12:09:49 No.1034692354

    グレシャム…俺のために!?

    101 23/03/10(金)12:10:55 No.1034692644

    >アニメにする意味ある? 子供達の教育になる

    102 23/03/10(金)12:11:00 No.1034692657

    金のため!金のため!

    103 23/03/10(金)12:11:08 No.1034692703

    >グレシャム…俺のために!? カネのため!カネのため!

    104 23/03/10(金)12:11:48 No.1034692879

    >アニメにする意味ある? アニメにする意味ィ~~~~~!? あるわけないでしょうそんなもの!!

    105 23/03/10(金)12:11:52 No.1034692897

    アニメになれば作者に金が入るからね これで新しく金を稼げるぞ!

    106 23/03/10(金)12:12:11 No.1034692994

    >アニメにする意味ある? アニメ化に意味ィ~~ッ!? そんなのあるわけないでしょッッ!!

    107 23/03/10(金)12:12:18 No.1034693026

    カネを稼いでさらにカネを稼げるものにつぎこむ!稼げる数字が増えると楽しい! 一見変人のようだが「」レシャムもクッキーポチポチするゲームなどで覚えがあるだろう

    108 23/03/10(金)12:12:34 No.1034693104

    でも蹴り入れても1銭にもならないのにルークさんを侮辱されて蹴り入れてるのは友情だと思いますよ

    109 23/03/10(金)12:12:35 No.1034693116

    >アニメになれば作者に金が入るからね >これで新しく金を稼げるぞ! やめろよ作者が借金背負いそうだろ!

    110 23/03/10(金)12:16:35 No.1034694369

    …ん?人生を賭けたアニメ化がコケるなんてべつに普通のことではないか

    111 23/03/10(金)12:17:03 No.1034694518

    何気にグレシャムが人を励まして金銭的価値を取り戻させるというレアなシーン

    112 23/03/10(金)12:17:08 No.1034694548

    また新しくクッキー焼けるんだ!

    113 23/03/10(金)12:20:07 No.1034695553

    ハル姉の背中側から見えるおっぱいをアニメ化で

    114 23/03/10(金)12:20:14 No.1034695591

    こんなキャラでちゃんと人材にも適切な価値をつけられるんだから強い

    115 23/03/10(金)12:20:29 No.1034695679

    一応ジャンプ漫画なんだからアニメ化したら劇場版とかもやるんだろうな! 封印された知らない救世主とかでてくるんだぜきっと!

    116 23/03/10(金)12:20:55 No.1034695837

    借金があっても人的資産が‐になることなんてないからな

    117 23/03/10(金)12:23:45 No.1034696737

    人命の尊さを知る男

    118 23/03/10(金)12:23:51 No.1034696772

    マイナスから始まる異世界生活やるか!

    119 23/03/10(金)12:24:34 No.1034697001

    こいつにマイナス背負わせてもその債権で悪さするだろうからな…

    120 23/03/10(金)12:25:27 No.1034697317

    マイナスに出来るのも信用と実績あってこそだし

    121 23/03/10(金)12:26:42 No.1034697741

    金で贅沢とか貯蓄してとかするんじゃなくて 金を増やすこと自体が目的だからマイナスからなんてより増やせるじゃんお得!

    122 23/03/10(金)12:27:07 No.1034697873

    すべてを失って何もかもを信じられなくなった男の前に現れて決してブレない赤ちゃん

    123 23/03/10(金)12:29:05 No.1034698488

    この七転び八起き精神にルークは何度も苦しめられたからな…

    124 23/03/10(金)12:31:17 No.1034699208

    >>グレシャム…俺のために!? >カネのため!カネのため! コイツぅ~~~