虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/10(金)02:41:13 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/10(金)02:41:13 No.1034632035

さっきコンビニでお酒コーナーを物色してたら 「ポケモンカードっすかぁ!?」って店員に大声で話しかけられて え何を言ってるんだ俺がポケモンカードを買うように見えるのか…?遠回しな煽りか…?もういくつ寝ると初老のこの俺が…?とモヤモヤした気持ちになったんだけど どうやら今日が発売日で狙ってる人が多いとかそういう事情なんだね なんか株みたいなもんらしいし買っておけば良かっただろうかと少し後悔している

1 23/03/10(金)02:42:31 No.1034632194

未開封ボックス買って寝かせるか剥いて高額カード引いて寝かせるかの二択だよ

2 23/03/10(金)02:43:14 No.1034632289

>未開封ボックス買って寝かせるか剥いて高額カード引いて寝かせるかの二択だよ 剥いた場合に高額カードが当たる確率はどんなもんなんです?

3 23/03/10(金)02:46:37 No.1034632657

俺も初対面の人にEスポーツとかされてます?って言われて何見てそう判断したんだ?ってイラっとしたことある

4 23/03/10(金)02:49:55 No.1034633070

俺もカード興味無いけどレジ横にめっちゃ注意書きあって相当人気あるのは分かる 一人1つ限定とか

5 23/03/10(金)02:52:37 No.1034633341

万引きされないように牽制されたんじゃないの?

6 23/03/10(金)02:53:22 No.1034633431

がんばリーリエは40万くらいだっていうしな 夢があるよね

7 23/03/10(金)02:53:30 No.1034633449

よっぽど言い出せずにひたすらウロウロするやつが多かったんだろうか

8 23/03/10(金)02:54:58 No.1034633611

>万引きされないように牽制されたんじゃないの? 清算してる時に人気あるの?って聞いたらレジの奥から取り出して見せてくれたよ 多分万引き対策でレジ奥に置いてるんだろうな

9 23/03/10(金)02:55:19 No.1034633652

入荷のトラック車で待ち伏せする転売屋がいるとは聞くな

10 23/03/10(金)02:56:01 No.1034633740

近所のセブンイレブンに6、7人は前で待ち構えて待機してて超気持ち悪かった…

11 23/03/10(金)02:56:21 No.1034633780

だいぶ前だけど深夜にレジでカートン?に入ってるカードの袋一つ一つチェックしてる人いたな ボロボロの服着て真冬に裸足でサンダルだった

12 23/03/10(金)02:56:31 No.1034633794

投機目的になるとカード以外のポケモンのゲームも精神的に気軽に遊べられなくなるからちょっと無理だな

13 23/03/10(金)02:57:08 No.1034633867

定価だいたい5000円なのに既にメルカリで12000円くらいで売られてて それを買ってるやつもいるというので大体異常さは伝わると思う

14 23/03/10(金)02:57:56 No.1034633962

初老どころかマジモンの爺さん婆さんでもこんな時間に平気でポケモンカード求めてやってくるからな

15 23/03/10(金)02:58:26 No.1034634008

>>未開封ボックス買って寝かせるか剥いて高額カード引いて寝かせるかの二択だよ >剥いた場合に高額カードが当たる確率はどんなもんなんです? だいたい目当てのカードを引ける確率が5%とかそんなん ひとつの弾で高騰するのはせいぜい2つか3つくらい でもって1箱6000円

16 23/03/10(金)02:58:27 No.1034634011

もう値上がるサイクルが出来てるから解消する方法は滅茶苦茶刷るしか無い?

17 23/03/10(金)02:58:37 No.1034634031

>定価だいたい5000円なのに既にメルカリで12000円くらいで売られてて >それを買ってるやつもいるというので大体異常さは伝わると思う マジかよ買えばよかった…店員は親切な兄ちゃんだったんだ…

18 23/03/10(金)02:58:52 No.1034634052

孫にせがまれて早朝から列に並ぶ爺と婆もそこそこいる

19 23/03/10(金)02:58:55 No.1034634055

マジでコンビニで取り扱うのやめたらいいんじゃないかとしか思えない せめて専門店とか家電量販店だけでやるべきじゃねって思っちゃう

20 23/03/10(金)02:59:25 No.1034634100

>もう値上がるサイクルが出来てるから解消する方法は滅茶苦茶刷るしか無い? 一昔前に比べればめちゃくちゃ刷ってるんだけどね…

21 23/03/10(金)02:59:28 No.1034634107

>孫にせがまれて早朝から列に並ぶ爺と婆もそこそこいる 実際ポケモンなもんだから転売屋とそういうのが混在して見分けつかねえのよな

22 23/03/10(金)02:59:30 No.1034634110

6000円で買って12000円で売れる異常事態が出来ちゃってるので 平日のこんな時間でもわらわら並ぶ

23 23/03/10(金)02:59:48 No.1034634140

しかしねえ…ポケカというコンテンツ自体がとてつもないビッグビジネスなのだから

24 23/03/10(金)02:59:49 No.1034634143

大体遊ぶ金欲しさだよね

25 23/03/10(金)03:00:10 No.1034634171

宝くじみたいだな…

26 23/03/10(金)03:00:20 No.1034634193

>一昔前に比べればめちゃくちゃ刷ってるんだけどね… その通りなんだけど去年より何故か刷ってる量減ってるらしい そのせいでカードの質下がったからそのあたりの関係かもだが

27 23/03/10(金)03:00:36 No.1034634224

いつだかおまけで貰ったピカチュウのカードが10000円で売れてマジで狂ってると思った サンムーン時代は結構大会ガチってたからもう少しカード取っておけばよかった

28 23/03/10(金)03:00:44 No.1034634246

買って流すだけで儲かるなら宝くじよりよっぽど確実だ

29 23/03/10(金)03:00:50 No.1034634261

>だいたい目当てのカードを引ける確率が5%とかそんなん >ひとつの弾で高騰するのはせいぜい2つか3つくらい >でもって1箱6000円 わからん…高いのか安いのか…

30 23/03/10(金)03:01:03 No.1034634278

トップレアの価格は今10万前後だよ

31 23/03/10(金)03:01:31 No.1034634337

MTGだけどスリヴァーの女王とか今いくらで売れるかなぁ

32 23/03/10(金)03:01:39 No.1034634352

2箱しか予約できなかった

33 23/03/10(金)03:01:51 No.1034634374

>いつだかおまけで貰ったピカチュウのカードが10000円で売れてマジで狂ってると思った >サンムーン時代は結構大会ガチってたからもう少しカード取っておけばよかった そういう今となっては貴重なプロモ系はまだ分かる方だな…

34 23/03/10(金)03:01:54 No.1034634380

ポケモンは素の需要がクソ高いから転売人気なくても人気商品は消えやすいから余計にね

35 23/03/10(金)03:02:02 No.1034634390

そのプレミア価格と能力というか強さは比例するものなの?

36 23/03/10(金)03:02:08 No.1034634404

パック剥かずに欲しいカードだけシングルで買うね… 訳分からん値段ついてるレアカードは知らん

37 23/03/10(金)03:02:23 No.1034634431

>いつだかおまけで貰ったピカチュウのカードが10000円で売れてマジで狂ってると思った ふーん売ったんだ

38 23/03/10(金)03:02:29 No.1034634440

コレクター趣味は理解できるけど投機目的だと脳が拒む

39 23/03/10(金)03:03:10 No.1034634505

>そのプレミア価格と能力というか強さは比例するものなの? このパックはプレイヤーからしたらあんまり…

40 23/03/10(金)03:03:16 No.1034634513

投機ごっこと1箱6000円で10万掴むガチャが同時開催されてる頭のおかしいマネーゲームだからね… 金儲けしたいならパック無視してクーポン使える時期にPSA鑑定済みのカード押さえて 1年寝かして売っぱった方がよほど儲かる気もする

41 23/03/10(金)03:04:50 No.1034634673

強化拡張パックなんて最近は性能方面は微妙なのばっかりだ

42 23/03/10(金)03:04:53 No.1034634677

旧裏の未開封なんかは高いから高いの領域に入ってるよな

43 23/03/10(金)03:05:17 No.1034634703

PSA10は増えすぎというか最新のPSA10に価値見いだせない… いや売る目的なら理解できるけど比較的新しいカードのPSA10に魅力感じない

44 23/03/10(金)03:05:41 No.1034634743

専門店とか行かなくても買える 現状買った分だけ儲かる 1つ当たりの値段が安価 パッと思いつく要素だけでも手を出しやす過ぎるのが良くないな…

45 23/03/10(金)03:05:46 No.1034634749

コンビニだと箱で売ってたりするの?

46 23/03/10(金)03:06:37 No.1034634816

でも任天堂だしアコギな儲けが蔓延ったらシメそうじゃない? うちのシマで好き勝手やられちゃメンツが保てないんでねえって殺しそう

47 23/03/10(金)03:06:39 No.1034634819

>PSA10は増えすぎというか最新のPSA10に価値見いだせない… >いや売る目的なら理解できるけど比較的新しいカードのPSA10に魅力感じない 実際人群がりすぎて飽和してるからか昔ほどお値段もハネなくなってるね

48 23/03/10(金)03:06:47 No.1034634831

>投機ごっこと1箱6000円で10万掴むガチャが同時開催されてる頭のおかしいマネーゲームだからね… >金儲けしたいならパック無視してクーポン使える時期にPSA鑑定済みのカード押さえて >1年寝かして売っぱった方がよほど儲かる気もする 最近はPSAの偽造品も増えてると聞くが…

49 23/03/10(金)03:06:56 No.1034634842

>PSA10は増えすぎというか最新のPSA10に価値見いだせない… >いや売る目的なら理解できるけど比較的新しいカードのPSA10に魅力感じない ただ単に海外直送分の費用上乗せしてるだけ状態だからね… 特にプロモカードに鑑定つける意味あるか…?って思う

50 23/03/10(金)03:06:56 No.1034634843

>強化拡張パックなんて最近は性能方面は微妙なのばっかりだ シールド戦対応パックだからそこまで強くできないってのもある

51 23/03/10(金)03:07:21 No.1034634878

>でも任天堂だしアコギな儲けが蔓延ったらシメそうじゃない? >うちのシマで好き勝手やられちゃメンツが保てないんでねえって殺しそう ポケモンは任天堂だけじゃないから…

52 23/03/10(金)03:07:39 No.1034634898

なので最近は更にBGSのブラックラベルに注目が集まったり

53 23/03/10(金)03:08:03 No.1034634935

レアリティ違うだけとかは性能的には下位レア買えばいいだけだからな…

54 23/03/10(金)03:08:06 No.1034634941

新レギュ1年目のカードなんてこんなもんだった気がする

55 23/03/10(金)03:08:37 No.1034634982

イデ屋の垢をフォローしてると毎日1万超えの人気キャラカード入ったよって流れてくる 1万超えれば買い取り4000↑は硬いだろうしなあ

56 23/03/10(金)03:08:41 No.1034634989

転売対策なんてマジでどんな企業だろうと解決できねえから

57 23/03/10(金)03:08:47 No.1034634999

現状1番アコギなことしてんのが株ポケだからなぁ… ポケセンは頑張って子供とかにも行き渡るようにしてるけど株ポケはガッツリ転売屋の方見て商品展開してる

58 23/03/10(金)03:09:36 No.1034635061

比較的古いカードの鑑定品とかは魅力感じるけどね 最新のPSA10と言われてもそう…ってなる というかみんなPSA出しすぎて鑑定出してない美品のほうが希少になってきてる

59 23/03/10(金)03:09:45 No.1034635070

>でも任天堂だしアコギな儲けが蔓延ったらシメそうじゃない? >うちのシマで好き勝手やられちゃメンツが保てないんでねえって殺しそう 無理だよ持て囃してるの日本だけじゃないもの 世界中だぞ

60 23/03/10(金)03:09:50 No.1034635076

生産量増やせってこっちは不満もあるし何度も言いまくるけど 増産体制整えるのって大変なんだろうなとは思う

61 23/03/10(金)03:09:56 No.1034635082

リーリエとか人気だし入手できないから仕方ない 絵が増えるばかりで再録ないのはきつい

62 23/03/10(金)03:09:56 No.1034635083

正直中国辺りから偽造カード大量に輸入されて値段ぶっ壊れろと思ってる

63 23/03/10(金)03:10:09 No.1034635097

あんまり投機の方の話に振るのもアレだけど 金儲けしたいなら増販しまくり釣り上げられまくりで不安定な新弾より SMとか剣盾期のそこまで値上がりしてないやつを狙った方がよほど… こっちは勝ちの暴落はよほどでなければないし

64 23/03/10(金)03:10:11 No.1034635099

高レアリティを無くすわけにもいかないしなぁ

65 23/03/10(金)03:10:22 No.1034635108

>転売対策なんてマジでどんな企業だろうと解決できねえから チケット関連とかなら対策しやすくなってきてるけどこういう玩具とかは難しいよね

66 23/03/10(金)03:11:11 No.1034635165

刷りまくるのも限界があるし未開封パックの転売を処してくれればだいぶ正常化するとは思うんだけどね…

67 23/03/10(金)03:11:16 No.1034635174

オカルトマニアのSR欲しいんだけどあり得ない値段になっててもうどうにもならん ばーか!!

68 23/03/10(金)03:11:19 No.1034635178

>SMとか剣盾期のそこまで値上がりしてないやつを狙った方がよほど… >こっちは勝ちの暴落はよほどでなければないし その頃のカードもそれより前よりはだいぶ増産されてるから 当時はもう昔ほどハネないとか言われてたのにもう過去の話なんだな…

69 23/03/10(金)03:11:23 No.1034635181

>正直中国辺りから偽造カード大量に輸入されて値段ぶっ壊れろと思ってる 中国だけが得して公式含め損するやつじゃん

70 23/03/10(金)03:11:37 No.1034635195

パックを剥く行為が好きでもない限りあんまり箱で買う必要ないなと最近は思う

71 23/03/10(金)03:11:51 No.1034635214

当店では入荷しませんって張り紙ある店あるけど聞かれまくるんだろうな

72 23/03/10(金)03:12:10 No.1034635235

>オカルトマニアのSR欲しいんだけどあり得ない値段になっててもうどうにもならん >ばーか!! カード集め始めの頃4万くらいで昔買えるチャンスあったのに 見送った俺は一生後悔してるよ

73 23/03/10(金)03:12:11 No.1034635237

>>SMとか剣盾期のそこまで値上がりしてないやつを狙った方がよほど… >>こっちは勝ちの暴落はよほどでなければないし >その頃のカードもそれより前よりはだいぶ増産されてるから >当時はもう昔ほどハネないとか言われてたのにもう過去の話なんだな… 剣盾初期のマリィちゃんが今じゃすっかり10万超えの女だよ…

74 23/03/10(金)03:12:48 No.1034635274

高騰する前に確保しないと! で買い込まれて更に高騰するループに入ってない?

75 23/03/10(金)03:13:04 No.1034635286

キハダ先生が早速エライ事になってる…

76 23/03/10(金)03:13:05 No.1034635287

遊んでるカードゲームに転売屋が集まってきたせいでまともに買えなくなったりするとだいぶ憎しみがつのる

77 23/03/10(金)03:13:09 No.1034635292

昼間カード屋行ってたら「事前販売分しか販売ございません」って俺がいたときだけで3回は対応してた

78 23/03/10(金)03:13:14 No.1034635297

>パックを剥く行為が好きでもない限りあんまり箱で買う必要ないなと最近は思う ただポケカに限らずTCGやってる人なんて大体パック剥ぎ中毒発症してるからな…

79 23/03/10(金)03:13:15 No.1034635299

苦情来て公式で謝罪するレベルなのに転売屋なんて見てるわけねぇだろ 見てるのは転売屋相手でも商売せざるを得ないショップの方だよ

80 23/03/10(金)03:13:16 No.1034635302

>カード集め始めの頃4万くらいで昔買えるチャンスあったのに >見送った俺は一生後悔してるよ 4万くらいでってのもかなりおかしい値段してると思ってるよ…

81 23/03/10(金)03:13:27 No.1034635317

>パックを剥く行為が好きでもない限りあんまり箱で買う必要ないなと最近は思う パック剥くの大好きだから最近はどのカードも売り場に置かれてないこと多くて辛い

82 23/03/10(金)03:13:40 No.1034635329

かわいいSRポケが500円くらいで買えるといいな…

83 23/03/10(金)03:13:54 No.1034635344

テレビ番組でもしょっちゅうポケカの価値が上がってて夢のある投機対象ってやってるの見たから そういう人も更に増えただろう

84 23/03/10(金)03:13:59 No.1034635353

転売は手間を考えちゃうといいやってなっちゃう だから金がないんだな俺は

85 23/03/10(金)03:14:06 No.1034635358

今回のキハダは流石にミモザより安い位置に落ち着くんじゃねえかなと思いつつも こんな異常事態予想してなかったから何もわからんわ

86 23/03/10(金)03:14:19 No.1034635371

>正直中国辺りから偽造カード大量に輸入されて値段ぶっ壊れろと思ってる それをやるとさらに鑑定の重要性が高まって正規品の需要が集中するから余計に上がる

87 23/03/10(金)03:14:22 No.1034635373

ガチの富豪と戦えるMTGの方に行ってほしい

88 23/03/10(金)03:14:36 No.1034635388

俺は取り出したカードをずらして枠がギラギラ光ってた時の快感が欲しいんだよ!

89 23/03/10(金)03:14:40 No.1034635397

>4万くらいでってのもかなりおかしい値段してると思ってるよ… うn だから見送ったんだけど今となってはな

90 23/03/10(金)03:14:41 No.1034635399

>転売は手間を考えちゃうといいやってなっちゃう >だから金がないんだな俺は たかがちょっとの小銭を得るためにそこまで労力を割きたいとどうしても思えないんだよね

91 23/03/10(金)03:14:51 No.1034635409

>キハダ先生が早速エライ事になってる… SAR10万は笑うしかない

92 23/03/10(金)03:15:12 No.1034635433

ショップが値段上げてるしな

93 23/03/10(金)03:15:17 No.1034635434

>俺は取り出したカードをずらして枠がギラギラ光ってた時の快感が欲しいんだよ! VSTAR「おっす」

94 23/03/10(金)03:15:20 No.1034635438

ほんとマジ狂った市場だよ今 2万で買ったセレナが半年も経たずに買取価格5万超えた

95 23/03/10(金)03:15:28 No.1034635447

>SAR10万は笑うしかない イラストはたしかにめっちゃいいと思うんだけど 10万とか言われるとはあ?ってなるよね

96 23/03/10(金)03:15:39 No.1034635465

まず完全に賭博と化してる高額オリパをどうにかした方が転売おさまる近道だと思う

97 23/03/10(金)03:16:12 No.1034635496

>>SAR10万は笑うしかない >イラストはたしかにめっちゃいいと思うんだけど >10万とか言われるとはあ?ってなるよね 自分でどう感じるかの価値をよく考えてみた方がいいよね…

98 23/03/10(金)03:16:21 No.1034635509

吊り上げに関しては遊戯王のレアコレの一瞬だけ高騰して終息する流れが凄くわかりやすかった あれで何故か終息しないのがポケカなんだ

99 23/03/10(金)03:16:37 No.1034635529

キハダはこれ1~2週したら少し下がってそのあとまた上がるパターンだろうなぁ ご祝儀ったって加減があらぁな

100 23/03/10(金)03:16:57 No.1034635545

朝も早くから整理券配ったり売る方も面倒臭そうだなとは思う

101 23/03/10(金)03:17:04 No.1034635555

自慢じゃないけどスレ画1枚だけ持ってる 当時パック沢山買って自引きしたやつ

102 23/03/10(金)03:17:26 No.1034635580

新パック滅茶苦茶ネガキャンされてたのにこれは笑う

103 23/03/10(金)03:17:31 No.1034635585

え…俺もこれから酒買いにいこうと思ってたんだけど

104 23/03/10(金)03:17:32 No.1034635589

遊戯王はちょい収まってきた感がある …たぶんポケモンカードの方に流れたのではないかという気はする

105 23/03/10(金)03:17:34 No.1034635593

ミモザも10万10万って騒がれたけど結局ダボ付きだして 黄色札つけて特価7万5千とか露骨に値下がり始まってるし SVの市場はほんとにバブルだよ…仮にレア物掴んだら初動のクソお値段で買い手つくうちにさっさと売っ払う方が儲かると思う

106 23/03/10(金)03:17:40 No.1034635601

キャラ人気も性能も関係なく値段ついてるから本当にただの金券

107 23/03/10(金)03:17:48 No.1034635613

当然だけど高値で取引されても公式にお金がいかないのが悲しい話

108 23/03/10(金)03:17:52 No.1034635615

センセーショナルな値段ついた後のパックは引きずられてその後少し正気に戻る サナとスズナでみた

109 23/03/10(金)03:17:54 No.1034635618

カードショップは仕方ないとしてコンビニが付き合う必要な無いよなと思う 客寄せにもならんし

110 23/03/10(金)03:18:03 No.1034635622

>朝も早くから整理券配ったり売る方も面倒臭そうだなとは思う パチ屋かな?

111 23/03/10(金)03:18:19 No.1034635638

>>転売は手間を考えちゃうといいやってなっちゃう >>だから金がないんだな俺は >たかがちょっとの小銭を得るためにそこまで労力を割きたいとどうしても思えないんだよね メルカリやってたけど30分くらいの労力で6000円の儲けになるって事はまあ低めに見積もっても時給1万で これは年間所得2000万に相当する!!

112 23/03/10(金)03:18:32 No.1034635653

コンビニで売ってるもんなんだな そんだけ数が出てるのに高いのか

113 23/03/10(金)03:18:32 No.1034635654

>ほんとマジ狂った市場だよ今 >2万で買ったセレナが半年も経たずに買取価格5万超えた ポケモンカード人気の根源がTCGじゃなくてポケモンて別の場所にある以上 TCGの環境だけが人気の支えじゃないから変動しないしな

114 23/03/10(金)03:18:32 No.1034635655

>当然だけど高値で取引されても公式にお金がいかないのが悲しい話 ゴミを混ぜても刷れば刷るほど儲かるんだぞ… 紙きれ5枚150円だぞ

115 23/03/10(金)03:19:07 No.1034635704

>…たぶんポケモンカードの方に流れたのではないかという気はする プレイヤーには関係ないが転売屋共は当然比較してて 遊戯王はポケカに比べてもう儲からないオワコンとか言いまくってるっぽいからね

116 23/03/10(金)03:19:23 No.1034635720

画像の欲しいなーって見てた時はまだ6万くらいだったな…

117 23/03/10(金)03:19:30 No.1034635728

>え…俺もこれから酒買いにいこうと思ってたんだけど 酒飲みながら開封実況でもしてくれよ もう飲んじゃったから買いに行けなくてくやしい俺の鬱憤を晴らしてくれ

118 23/03/10(金)03:19:32 No.1034635734

fu1993938.jpg 「」だけに激アツ高騰間違いなしカード教えちゃう

119 23/03/10(金)03:19:51 No.1034635754

>コンビニで売ってるもんなんだな >そんだけ数が出てるのに高いのか カード類は売ってる店とそうじゃない店があるから わざわざリサーチして出待ちしてるんだぜそいつら

120 23/03/10(金)03:19:52 No.1034635759

>プレイヤーには関係ないが転売屋共は当然比較してて >遊戯王はポケカに比べてもう儲からないオワコンとか言いまくってるっぽいからね もう二度とくんじゃねえぞ…

121 23/03/10(金)03:19:53 No.1034635761

>これは年間所得2000万に相当する!! もしもし税務署?

122 23/03/10(金)03:19:53 No.1034635762

MTGやってる隣でポケカめっちゃ流行ってる~って思う 単なる商材の枠越えてフツーに遊んでる

123 23/03/10(金)03:20:12 No.1034635785

店側も普通に売るより店員が自腹切って自分のものにして転売した方が儲かるのでは?

124 23/03/10(金)03:20:26 No.1034635800

>もう二度とくんじゃねえぞ… またレアコレの時期だけ群がってくるよあいつら

125 23/03/10(金)03:20:35 No.1034635813

案外実物資産好きな人多いよね

126 23/03/10(金)03:20:41 No.1034635820

遊戯王は海外需要がね…

127 23/03/10(金)03:20:49 No.1034635828

>fu1993938.jpg >「」だけに激アツ高騰間違いなしカード教えちゃう 実写もあるんだポケカ…

128 23/03/10(金)03:21:05 No.1034635848

遊戯王は遊戯王でここ数年ずっとなんちゃら何周年記念みたいなのずっとやってて限定レア商法してたようなイメージが

129 23/03/10(金)03:21:11 No.1034635858

遊戯王は普通のパックは買えるだけまだいいよ…

130 23/03/10(金)03:21:40 No.1034635893

引き出しに放置してあったカードもヤフオクで売れるから整理整頓が捗ってる 稀に3,000円を超える値が付いてびっくりするわ

131 23/03/10(金)03:21:48 No.1034635904

買ってる人も別にカードゲームに使うわけじゃないしな… ポケモンという巨大コンテンツの割りにトレーナー系のグッズがカードぐらいしか無いんじゃないかってのもあるし…

132 23/03/10(金)03:21:49 No.1034635906

>またレアコレの時期だけ群がってくるよあいつら できる限り苦しんで死んで欲しい

133 23/03/10(金)03:22:10 No.1034635933

遊戯王も露骨にハイレア商法だからね…

134 23/03/10(金)03:22:18 No.1034635940

転売屋が手広くいろいろ試した結果 やっぱポケカだわって全員そこに集約してしまってる感じがする

135 23/03/10(金)03:22:18 No.1034635942

>店側も普通に売るより店員が自腹切って自分のものにして転売した方が儲かるのでは? そういうバイトはいるんじゃないの?

136 23/03/10(金)03:22:37 No.1034635959

店員の人疲れてちょっとおかしくなってただけでは…?

137 23/03/10(金)03:22:50 No.1034635967

>買ってる人も別にカードゲームに使うわけじゃないしな… >ポケモンという巨大コンテンツの割りにトレーナー系のグッズがカードぐらいしか無いんじゃないかってのもあるし… つまりトレーナーのグッズを作れば儲かる…?

138 23/03/10(金)03:23:07 No.1034635987

うちのポケモン微塵も興味ない姉も去年転売しててうへぇ…ってなった ノウハウ無いし続ける気力もないから今はほぼやってないっぽいけど

139 23/03/10(金)03:23:08 No.1034635991

大元が1番儲かっていると思うが転売して儲かったりカード屋が変に値段付けて儲かっているの見ると変な気持ちになる

140 23/03/10(金)03:23:19 No.1034636007

>ポケモンという巨大コンテンツの割りにトレーナー系のグッズがカードぐらいしか無いんじゃないかってのもあるし… こんな大転売時代になってるからあれだけど 自分も欲しいカードだけファンアイテムとしてちょこちょこ集めてた…

141 23/03/10(金)03:23:50 No.1034636044

コンビニ店員だけど5box入荷して4boxは俺が買ってる

142 23/03/10(金)03:24:10 No.1034636061

>fu1993938.jpg >「」だけに激アツ高騰間違いなしカード教えちゃう 最近マジで値段上がって来ててダメだった

143 23/03/10(金)03:24:13 No.1034636067

コンビニでひょいっと4、5パックくらい買える時期がもはや懐かしい

144 23/03/10(金)03:24:38 No.1034636085

さいとうなおきが描いてるからクララ高騰はなんだと…?ってなった

145 23/03/10(金)03:24:55 No.1034636096

>コンビニ店員だけど5box入荷して4boxは俺が買ってる それ売るの?

146 23/03/10(金)03:24:57 No.1034636098

>自慢じゃないけどスレ画1枚だけ持ってる >当時パック沢山買って自引きしたやつ 実際に大戦で使ったりしてるの?

147 23/03/10(金)03:24:58 No.1034636101

カードと同じ絵のイラスト集とか出すんじゃだめなんだよね?

148 23/03/10(金)03:25:17 No.1034636124

あっ売ってる…買っていこうが出来ないのがとてもつらい

149 23/03/10(金)03:25:24 No.1034636129

メルカリでも時々6000円でbox売ってる人はなんなの 慈善事業なの

150 23/03/10(金)03:25:25 No.1034636130

カードゲームとしては他のカードゲームより流行っていないやっている姿が見えない

151 23/03/10(金)03:25:50 No.1034636149

>>自慢じゃないけどスレ画1枚だけ持ってる >>当時パック沢山買って自引きしたやつ >実際に大戦で使ったりしてるの? 当時ポケカブームですら無かったけどやる友人がいなくてひたすらパック買ってイラスト見て満足してたよ 辛かった

152 23/03/10(金)03:25:58 No.1034636158

>コンビニ店員だけど5box入荷して4boxは俺が買ってる 剣盾の頃より前から入荷してくるカード自分でよく買ってたけど最近出来なくて辛い 今日2箱しか入ってこなかったから1箱しか買えなかった これで2次出荷とか無かったら泣く

153 23/03/10(金)03:26:14 No.1034636178

>カードゲームとしては他のカードゲームより流行っていないやっている姿が見えない やってる姿が見えるってなんだよ そのへんでカードゲームやってる人いる異常環境かよ

154 23/03/10(金)03:26:17 No.1034636186

>当時ポケカブームですら無かったけどやる友人がいなくてひたすらパック買ってイラスト見て満足してたよ >辛かった コレクションの立派な楽しみの一つだから…

155 23/03/10(金)03:26:17 No.1034636187

10年くらい前地元の模型屋さんに埃被ったロケット団の未開封パックが幾つかあったから買ったなあ 懐かしさで買ったものだけどポケカ市場がこんなことになるとは…

156 23/03/10(金)03:26:24 No.1034636196

次のナンジャモとか初動どうなるんだろうな…

157 23/03/10(金)03:26:28 No.1034636203

>メルカリでも時々6000円でbox売ってる人はなんなの >慈善事業なの ポケカ公正取引委員会による価格引き下げ誘導

158 23/03/10(金)03:26:32 No.1034636204

>メルカリでも時々6000円でbox売ってる人はなんなの >慈善事業なの コンビニでかき集めました パック売りなので規定のレアが出ない可能性があります 送料を減らすために箱から出して発送します

159 23/03/10(金)03:26:53 No.1034636230

>カードゲームとしては他のカードゲームより流行っていないやっている姿が見えない そう言われると初代の頃からみんなカードだけ集めて遊ぶことは無かったな…

160 23/03/10(金)03:26:55 No.1034636232

>カードと同じ絵のイラスト集とか出すんじゃだめなんだよね? イラストが可愛いからって言うならそれでいいはずなんだよな…

161 23/03/10(金)03:26:55 No.1034636233

こういういっちょ噛みの転売屋がどんどん出てくるから普通に買えないんだよな

162 23/03/10(金)03:27:20 No.1034636270

>次のナンジャモとか初動どうなるんだろうな… 誰もが地獄を予想してるから当然地獄になる マジでナンジャモのカードだから最初から20万とかあるかもしれない…

163 23/03/10(金)03:27:47 No.1034636294

うちの近所のコンビニ前までポケカ普通に売ってたのに流行り出してからなぜか店に並びもしなくなったんだけどもしかして…

164 23/03/10(金)03:28:02 No.1034636311

コンビニ行ってきたけどポケカコーナーがウマ娘になってた…店員つかれちゃったのかな…

165 23/03/10(金)03:28:19 No.1034636328

>メルカリでも時々6000円でbox売ってる人はなんなの >慈善事業なの 計ってレア抜いてシュリンクし直しとかもいる

166 23/03/10(金)03:28:39 No.1034636354

>そう言われると初代の頃からみんなカードだけ集めて遊ぶことは無かったな… 遊ぶならGB版とかあったしポケモンは他にもコレクション系のアイテム多かったからとりあえず買っておくものみたいな扱いも多かったと思う

167 23/03/10(金)03:28:41 No.1034636356

>マジでナンジャモのカードだから最初から20万とかあるかもしれない… 頭おかしいんじゃねえの…って思ってしまうわ流石に…

168 23/03/10(金)03:28:44 No.1034636358

近所のファミマなんてMTG売ってるぞ

169 23/03/10(金)03:28:59 No.1034636368

>コンビニでかき集めました >パック売りなので規定のレアが出ない可能性があります >送料を減らすために箱から出して発送します ああそういうこと? 逆に出るかもしれないのに一気に半額ってメチャクチャだな…

170 23/03/10(金)03:29:02 No.1034636371

>うちの近所のコンビニ前までポケカ普通に売ってたのに流行り出してからなぜか店に並びもしなくなったんだけどもしかして… 今は発注しても抽選だったりするし対応面倒で取り扱わないとかもあるから…

171 23/03/10(金)03:29:04 No.1034636376

業務の邪魔になるから取り扱いやめるところもあるからな…

172 23/03/10(金)03:29:27 No.1034636408

2000円くらいで売ってる金属探知機買って レア物はアルミに反応するからそれだけピックアップして レリーフ処理のレア物は重いから0.01ミリ単位の測りでそれだけ弾いて 残りはシュリンク剥がされましたって言って捨て値で出してたりする 地獄に堕ちろ

173 23/03/10(金)03:29:29 No.1034636410

キッズ目線だと高額レア1枚当てたらゲーム機本体とか余裕で買えるの頭おかしくなるし軽く遊んでるだけな友達との高額シャークトレードなんて発覚したら額が額だけに親が出てくるレベルだろこれ

174 23/03/10(金)03:29:35 No.1034636417

>頭おかしいんじゃねえの…って思ってしまうわ流石に… ミモザやキハダでこれだからもう何があってもおかしくないわ

175 23/03/10(金)03:29:55 No.1034636441

俺も今からお酒買いに行こうかなお酒飲まないけど

176 23/03/10(金)03:30:08 No.1034636449

ポケカブームもある程度収まって普通に買えるし値段も高騰してないって聞いたけど またインフレ始まったのか

177 23/03/10(金)03:30:46 No.1034636494

ショップ店員の「」が前にポケカがクレカ現金化の手段にも使われてるから いずれクレカで買えなくなるかもとか言っていたな…

178 23/03/10(金)03:30:50 No.1034636502

>ポケカブームもある程度収まって普通に買えるし値段も高騰してないって聞いたけど >またインフレ始まったのか 最新作のカード化が始まったからな…

179 23/03/10(金)03:30:51 No.1034636505

この手の投機対象は実際それだけの価値があるほどのものかとかは関係なく売るやつがいて買うやつがいればその値段ってことになる 価値が値段を決めるんじゃなくて値段が価値を決める

180 23/03/10(金)03:30:55 No.1034636508

夜勤中だけど電話やらポケモンカード有無だけ聞いて帰るの多くて面倒臭い うちの店だと店長が直接面倒なのに当たったみたいで発注自体しなくなったよ…

181 23/03/10(金)03:30:57 No.1034636510

>ポケカブームもある程度収まって普通に買えるし値段も高騰してないって聞いたけど >またインフレ始まったのか ここ数年収まったタイミングなんてあったか…?

182 23/03/10(金)03:31:00 No.1034636516

ポケモンってIPなのが悪いよ~

183 23/03/10(金)03:31:25 No.1034636555

>うちの近所のコンビニ前までポケカ普通に売ってたのに流行り出してからなぜか店に並びもしなくなったんだけどもしかして… うちのコンビニなんて当時剣盾パックとかミラクルツインとかワゴンに置かれてたくらいだったよ…

184 23/03/10(金)03:31:53 No.1034636593

一番酷かった時は普通に対戦で使う汎用カードのノーマルですら何千円とかしてたから 対戦には影響ない絵違い商法になってるだけまだマシだよ

185 23/03/10(金)03:31:59 No.1034636600

>うちのコンビニなんて当時剣盾パックとかミラクルツインとかワゴンに置かれてたくらいだったよ… うわあ今ならお宝の山…

186 23/03/10(金)03:32:01 No.1034636604

昨日ポケモンセンター行ったら レジでなんかポケモン興味なさそうな兄ちゃんが 店員にお前ふざけんなよ?売れよ?とか詰め寄っててとても不快でした

187 23/03/10(金)03:32:04 No.1034636610

>俺も今からお酒買いに行こうかなお酒飲まないけど ついに転売に手を染める時が来たか…

188 23/03/10(金)03:32:12 No.1034636618

当時欲しかったカスミのなみだが人気カードみたいで笑った

189 23/03/10(金)03:32:23 No.1034636623

年度末に出るレア物コレクションは無限に刷ってかなり出回って価値も安定したんだけど 結局転売屋が全部買うしレア物は市場に出た分全部回収されて 結局今は高騰時と変わらない水準までシングル価格上がっておるよ

190 23/03/10(金)03:32:23 No.1034636624

一番儲かってるの査定会社じゃない?

191 23/03/10(金)03:32:34 No.1034636637

>一番酷かった時は普通に対戦で使う汎用カードのノーマルですら何千円とかしてたから >対戦には影響ない絵違い商法になってるだけまだマシだよ カプ・テテフが異様に高かったことは知ってる

192 23/03/10(金)03:32:38 No.1034636644

>ポケカブームもある程度収まって普通に買えるし値段も高騰してないって聞いたけど >またインフレ始まったのか なんならVユニですら出回る前に買い占められて殆ど需要満たせて無いが

193 23/03/10(金)03:32:45 No.1034636652

>2000円くらいで売ってる金属探知機買って >レア物はアルミに反応するからそれだけピックアップして >レリーフ処理のレア物は重いから0.01ミリ単位の測りでそれだけ弾いて もはや仕事じゃん… みんな子供の頃は透かしてキラカード探してたはずなのに

194 23/03/10(金)03:33:04 No.1034636679

>一番儲かってるの査定会社じゃない? なので国内で鑑定ができるよう準備はじめてる

195 23/03/10(金)03:34:12 No.1034636762

タンメンと酒だけ買ってきたわ…飲も…

196 23/03/10(金)03:34:24 No.1034636770

>結局今は高騰時と変わらない水準までシングル価格上がっておるよ だって需要がポケモンてコンテンツの世界人気そのものにあるもんよ 底なしだこれ

197 23/03/10(金)03:34:26 No.1034636774

>>コンビニ店員だけど5box入荷して4boxは俺が買ってる >それ売るの? そりゃそうよ 5000円が12000円になるんだしやらない奴は馬鹿だろ

198 23/03/10(金)03:34:36 No.1034636786

1年くらい前に親父が張り切って孫に一式買ってやるって約束してたけど結局買えなかったの思い出した まだ人気なんだな…

199 23/03/10(金)03:34:44 No.1034636794

ミモザ確率激高!とか書いて1パック1000円とかでメルカリでハズレパック売るやつ あれ買ってるやつマジで頭おかしいだろ

200 23/03/10(金)03:35:00 No.1034636813

わりと失礼だと思うけど俺も店員さんの立場なら頭おかしくなっておめえもポケカかおお!?ってなっちゃいそうだな話聞いてると…

201 23/03/10(金)03:35:12 No.1034636826

>まだ人気なんだな… まだというかどんどんひどくなるという表現が正しい気がする

202 23/03/10(金)03:35:35 No.1034636852

コンビニ店員対応しなきゃいけないこと多すぎじゃない…?

203 23/03/10(金)03:35:53 No.1034636870

>1年くらい前に親父が張り切って孫に一式買ってやるって約束してたけど結局買えなかったの思い出した かわうそ…

204 23/03/10(金)03:35:54 No.1034636871

プロモカード貰いに行って2年ぐらい寝かせておくのが良いと思うけど2年後も高いかはわからない

205 23/03/10(金)03:36:02 No.1034636881

>5000円が12000円になるんだしやらない奴は馬鹿だろ こういうのが…

206 23/03/10(金)03:36:03 No.1034636883

>俺も今からお酒買いに行こうかなお酒飲まないけど 酒のコンビニ転売で赤霧島だか黒霧島だかあったよね

207 23/03/10(金)03:36:14 No.1034636891

>タンメンと酒だけ買ってきたわ…飲も… それはそうとこんな時間にあまり飲むなよ

208 23/03/10(金)03:36:28 No.1034636905

>わりと失礼だと思うけど俺も店員さんの立場なら頭おかしくなっておめえもポケカかおお!?ってなっちゃいそうだな話聞いてると… 可哀想だが気を確かに持ってくれ…

209 23/03/10(金)03:36:55 No.1034636934

>プロモカード貰いに行って2年ぐらい寝かせておくのが良いと思うけど2年後も高いかはわからない ポケモンなんてダッセーよな!これからはこっちだぜー!! ってならない限りありえないから

210 23/03/10(金)03:37:06 No.1034636947

この時間帯の店員って掃除とか棚卸しとかが仕事のメインでしょ そんな人達来たらキレそう

211 23/03/10(金)03:37:40 No.1034636979

>プロモカード貰いに行って2年ぐらい寝かせておくのが良いと思うけど2年後も高いかはわからない 一晩で紙切れに…みたいなのはポケモン需要ある限りはないし プロモとかは数が少ないから暴落することもないから… ただまあ今はもう配る側もわかりきってるというか配布物は基本もうゴミしか配ってない

212 23/03/10(金)03:37:50 No.1034636986

>ミモザ確率激高!とか書いて1パック1000円とかでメルカリでハズレパック売るやつ >あれ買ってるやつマジで頭おかしいだろ 利用者の2割くらいはチンパンジーだから… そして3割は転売を生業にしてる人間 バーカ滅びろメルカリ!

213 23/03/10(金)03:38:13 No.1034637009

金になるってので輩みたいなのもいっぱい来るから大変だろうな

214 23/03/10(金)03:38:29 No.1034637020

ゲーム本編の最新作面白いのか久しぶりに遊んでみようかな

215 23/03/10(金)03:38:45 No.1034637038

輩も転売一家も外国人も反社もホームレスも皆仲良くポケカに集うよ

216 23/03/10(金)03:38:47 No.1034637041

ポケカもう無いですよ(笑)みたいな感じだった! くやしい!飲む!

217 23/03/10(金)03:38:52 No.1034637046

>>ミモザ確率激高!とか書いて1パック1000円とかでメルカリでハズレパック売るやつ >>あれ買ってるやつマジで頭おかしいだろ >利用者の2割くらいはチンパンジーだから… >そして3割は転売を生業にしてる人間 >バーカ滅びろメルカリ! 景品表示法違反もオークションにまでは手が出せんか… 金の匂いがするぜ…!

218 23/03/10(金)03:38:59 No.1034637054

>この時間帯の店員って掃除とか棚卸しとかが仕事のメインでしょ >そんな人達来たらキレそう 聞くだけ聞いてさっさと帰るようなのが数人来る程度なら別に気にもしないんだけどね 今日来た客長々居座って商品別の棚に置いて帰ったりとか嫌がらせして行ったやついるんでもう今後2度と対応してやらねえ

219 23/03/10(金)03:39:23 No.1034637081

>ゲーム本編の最新作面白いのか久しぶりに遊んでみようかな そっちはスイッチ持ってるなら是非

220 23/03/10(金)03:39:42 No.1034637093

>輩も転売一家も外国人も反社もホームレスも皆仲良くポケカに集うよ プレイヤーかわいそう

221 23/03/10(金)03:39:59 No.1034637106

オークションで買ってるやつは大体仲間内での見せかけが大半だけど はびこってるってことはちょっとは利益でてるってことだろうかね…

222 23/03/10(金)03:40:05 No.1034637112

SVについてたオマケのカードと一緒にソフト売ったら購入金額以上のお金戻ってきてだめだった 発売してすぐだったからかもしれんが

223 23/03/10(金)03:40:07 No.1034637115

>そりゃそうよ >5000円が12000円になるんだしやらない奴は馬鹿だろ やらねーよ パック剥く楽しみを他人になんかくれてやるものかよ

224 23/03/10(金)03:40:11 No.1034637117

>この時間帯の店員って掃除とか棚卸しとかが仕事のメインでしょ >そんな人達来たらキレそう この時間だと丁度朝の納品あって数分裏に行かなきゃ行けないんだ けどワンオペなので客が来たら店内で待たなきゃならんし電話なら尚更 なので数分で終わる作業が数十分掛かることになるんだ

225 23/03/10(金)03:40:19 No.1034637124

>ポケカもう無いですよ(笑)みたいな感じだった! >くやしい!飲む! まあ小銭だからへこむなよ 働け働け

226 23/03/10(金)03:40:30 No.1034637138

>プレイヤーかわいそう しかもメインのプレイヤー多分ちびっこだからなこのTCG

227 23/03/10(金)03:40:33 No.1034637141

俺はただ普通にパックが剥きてえだけなのによお

228 23/03/10(金)03:40:43 No.1034637146

ポケカは他に比べて初期傷が多いって聞いたけどそれなのにみんなレア求めるの?

229 23/03/10(金)03:40:43 No.1034637148

ポケカ買って出た利益で最新作買うか…

230 23/03/10(金)03:41:16 No.1034637169

こないだの遊戯王のレアコレは本当にお祭りパックというか 正規のお値段で買っていらないカードを売れば買った分の金額余裕で回収できちゃう狂った仕様だったけど 今大騒ぎしてるポケカはせいぜい回収できる確率10%あればいいね… みたいな激渋パックだけどよく知らないバカがリスクもわからずわらわら並ぶ

231 23/03/10(金)03:41:22 No.1034637175

>ミモザ確率激高!とか書いて1パック1000円とかでメルカリでハズレパック売るやつ >あれ買ってるやつマジで頭おかしいだろ 99人が買わなくても誰か1人が買えばいいからな…

232 23/03/10(金)03:41:37 No.1034637187

>俺はただ普通にパックが剥きてえだけなのによお ダークファンタズマですどうぞ

233 23/03/10(金)03:42:16 No.1034637216

>なので数分で終わる作業が数十分掛かることになるんだ 俺ならポケカ販売日だけはなんとしてもシフト外そうと考えちゃうわこれ

234 23/03/10(金)03:42:24 No.1034637221

>ダークファンタズマですどうぞ ショウ先輩かわいいなぁ!

235 23/03/10(金)03:42:41 No.1034637244

>>俺はただ普通にパックが剥きてえだけなのによお >ダークファンタズマですどうぞ ヒナツいいよね…

236 23/03/10(金)03:43:03 No.1034637269

こういうの見る度に思うのがポケモン以外の大手キャラクター版権でカードゲームやったら売れたりするのかな ディズニーとかアメコミとか

237 23/03/10(金)03:43:08 No.1034637273

GOダークファンタズマバトルリージョン3兄弟のうちバトルリージョンはちょっとなくなってきた

238 23/03/10(金)03:43:12 No.1034637277

ポケGOもあるぞ!

239 23/03/10(金)03:43:13 No.1034637280

トレカ業界の暗黙の常識になってるけど ソート存在してるからショップに悪意あると箱買い以外の択ないんだよね… 転売ヤーのお兄さんも箱で買いましょう!って言ってた

240 23/03/10(金)03:43:18 No.1034637288

コンビニって昔バイトしてた頃も面倒だったが今は更に色々ヤバそうだなあ

241 23/03/10(金)03:43:36 No.1034637305

今は当たりだけハズレと入れ替えて箱に戻して未開封っつって売る邪悪も居る 箱はビニールで封されてるんだけどそれも偽造して再封してるから文句言っても製造時のミスですねーって言われて終わりっていう

242 23/03/10(金)03:43:46 No.1034637316

自分で剥いたパックでキーカード揃えてデッキを作るのが最高の快感なんだ好きにパックを買えない状況が続くのはつらいんだ

243 23/03/10(金)03:43:53 No.1034637320

>GOダークファンタズマバトルリージョン3兄弟のうちバトルリージョンはちょっとなくなってきた 今回のパックは内容的にはバトルリージョンレベルのはずなんだよね…

244 23/03/10(金)03:44:00 No.1034637328

>トレカ業界の暗黙の常識になってるけど >ソート存在してるからショップに悪意あると箱買い以外の択ないんだよね… >転売ヤーのお兄さんも箱で買いましょう!って言ってた 配列あるってこと? 箱の上から何番目のパックが良い、みたいな?

245 23/03/10(金)03:44:15 No.1034637348

>ソート存在してるからショップに悪意あると箱買い以外の択ないんだよね… >転売ヤーのお兄さんも箱で買いましょう!って言ってた カートン内での封入率も考えるとカートン買い一択 お値段的にも手間的にも絶対嫌だけど

246 23/03/10(金)03:44:56 No.1034637388

>自分で剥いたパックでキーカード揃えてデッキを作るのが最高の快感なんだ好きにパックを買えない状況が続くのはつらいんだ もうなんか違うTCGやろうぜ

247 23/03/10(金)03:44:57 No.1034637389

>今は当たりだけハズレと入れ替えて箱に戻して未開封っつって売る邪悪も居る >箱はビニールで封されてるんだけどそれも偽造して再封してるから文句言っても製造時のミスですねーって言われて終わりっていう 手が込んでるなぁ… まあ金になるなら当たり前か…

248 23/03/10(金)03:44:59 No.1034637392

>今回のパックは内容的にはバトルリージョンレベルのはずなんだよね… SARはマジで罪深いな HRの枠が進化してとんでもないことになってしまった

249 23/03/10(金)03:45:20 No.1034637409

>>GOダークファンタズマバトルリージョン3兄弟のうちバトルリージョンはちょっとなくなってきた >今回のパックは内容的にはバトルリージョンレベルのはずなんだよね… 入ってる御三家の人気が段違いだもの…

250 23/03/10(金)03:45:22 No.1034637411

数年前に鑑定団にポケカ出て数百万だった記憶があるけどあれ今だとどのくらいの値が付くんだろ…

251 23/03/10(金)03:45:25 No.1034637414

>配列あるってこと? >箱の上から何番目のパックが良い、みたいな? MTGとポケカしか知らないけど配列ある n番目だけ抜いて後はメルカリで売る 最悪なのはショップが抜いた後に残り販売する

252 23/03/10(金)03:45:27 No.1034637416

箱の中に一番いいレア入ってる枚数決まってるんだっけ? 運が良くて10枚出たとかはないんだよね確か

253 23/03/10(金)03:45:31 No.1034637419

じゃあ疲れたコンビニ店員はオラッて箱開けてどうぞ1人1パックですって売ればいいってこと?

254 23/03/10(金)03:45:58 No.1034637443

ポケカって昔出てたSRにやべー値段がつくなら過去の大会プロモとかマジでとんでもない値段ついてるの?

255 23/03/10(金)03:46:11 No.1034637450

俺はたまにパック剥ぎ中毒発症するからたまに知らないTCG剥いだりする 今度ぼっちざろっくのパック剥ぐ

256 23/03/10(金)03:46:42 No.1034637468

コンビニ行ったら売ってたから5パック買ってきたよ

257 23/03/10(金)03:46:58 No.1034637485

>俺はたまにパック剥ぎ中毒発症するからたまに知らないTCG剥いだりする >今度ぼっちざろっくのパック剥ぐ そんなのもあるのか

258 23/03/10(金)03:47:06 No.1034637497

>コンビニ行ったら売ってたから5パック買ってきたよ 開封の儀しよ

259 23/03/10(金)03:47:20 No.1034637512

>コンビニ行ったら売ってたから5パック買ってきたよ 剥いたの見せてくれ 剥きてえんだ

260 23/03/10(金)03:47:22 No.1034637515

>箱の中に一番いいレア入ってる枚数決まってるんだっけ? >運が良くて10枚出たとかはないんだよね確か 1ボックスにつき最高レア1枚が基本よ その中にたまに2枚入ってる箱とかがあるって感じ

261 23/03/10(金)03:47:29 No.1034637523

投機もどきをやるにしても6000円で10箱買ってSARガチャするよりも 5万のカード買って1年寝かせて10万に化けるかチャレンジする方が余程リスク低いと思う… 法の改正かピカチュウのスキャンダルでもない限り 短期間での暴落はほぼないっていう状況だし

262 23/03/10(金)03:47:30 No.1034637525

箱内に〇〇レアは何枚とかが決まってるから目当てのカードが出るまで剥いて残りをバラ売りされるとハズレしか買えないって事だと思う まともな店ならレア抜きしてるとか噂になったら公式に殺されかねないからやらないけど

263 23/03/10(金)03:47:32 No.1034637526

3時から!パック剥く祭り!

264 23/03/10(金)03:47:51 No.1034637539

>ポケカって昔出てたSRにやべー値段がつくなら過去の大会プロモとかマジでとんでもない値段ついてるの? ロイヤルマスクとかシコ要素ゼロだけどとんでもない値段ついてる… 買う人いるのかはわからない

265 23/03/10(金)03:47:55 No.1034637545

>ピカチュウのスキャンダルでもない限り だめだった

266 23/03/10(金)03:48:05 No.1034637555

>俺はたまにパック剥ぎ中毒発症するからたまに知らないTCG剥いだりする これすごいわかる 近所にあまりにもカードのパックないからカード入りウエハースとかで満足するしかねえってなることもある

267 23/03/10(金)03:48:12 No.1034637560

>箱の中に一番いいレア入ってる枚数決まってるんだっけ? >運が良くて10枚出たとかはないんだよね確か わざとそういうレアな封入してあるパックが存在する弾とかはたまに出る そうじゃなければ大体多くて2枚入ってたりするかもね程度

268 23/03/10(金)03:48:14 No.1034637561

二つ目のコンビニ寄ってから帰って開けるか

269 23/03/10(金)03:48:15 No.1034637564

>3時から!パック剥く祭り! 買えない!

270 23/03/10(金)03:48:16 No.1034637568

>3時から!パック剥く祭り! 俺のこの特に理由もなくとって置いてるセレ10未開封を使う時が来ただと?

271 23/03/10(金)03:48:36 No.1034637589

>1ボックスにつき最高レア1枚が基本よ >その中にたまに2枚入ってる箱とかがあるって感じ そんな少ないんだ…そりゃ抜かれるわ

272 23/03/10(金)03:48:47 No.1034637604

パック剥きたいおじさんだから買いやすいラッシュデュエル!に手を出した

273 23/03/10(金)03:48:59 No.1034637613

ポケカって再録禁止ないからがんばリーリエ再録とかありえるんだよね?

274 23/03/10(金)03:49:02 No.1034637622

ちょっと前まではボックスにSR確定ですらなかったんだぜ 怖いよね

275 23/03/10(金)03:49:07 No.1034637624

>そんなのもあるのか よくわからないキャラモノTCGビルディバイドブライトをよろしくお願いします

276 23/03/10(金)03:49:18 No.1034637635

>>3時から!パック剥く祭り! >俺のこの特に理由もなくとって置いてるセレ10未開封を使う時が来ただと? じゃあ俺も藍より青しのトレーディングカード未開封あるから剥くか…

277 23/03/10(金)03:49:19 No.1034637636

ぶっちゃけポケカよりもデュアルランド買ったほうがプレイや投資の面でも良いように感じる…

278 23/03/10(金)03:49:34 No.1034637655

>ポケカって昔出てたSRにやべー値段がつくなら過去の大会プロモとかマジでとんでもない値段ついてるの? 大会プロモはメルカリとか「ポケカ 争奪戦」で調べれば参考見れるよ

279 23/03/10(金)03:49:34 No.1034637656

>>1ボックスにつき最高レア1枚が基本よ >>その中にたまに2枚入ってる箱とかがあるって感じ >そんな少ないんだ…そりゃ抜かれるわ つまり今コンビニに走ってもハズレしか出ないってコト…!?

280 23/03/10(金)03:49:56 No.1034637680

新弾はゲーチスよりも校長のSAR入れてほしかったな…

281 23/03/10(金)03:50:08 No.1034637696

>法の改正かピカチュウのスキャンダルでもない限り ポリゴンと和解せよ

282 23/03/10(金)03:50:14 No.1034637703

>ポケカって再録禁止ないからがんばリーリエ再録とかありえるんだよね? もうスタン落ちしてるから再販なんてするわけない

283 23/03/10(金)03:50:15 No.1034637705

>じゃあ俺も藍より青しのトレーディングカード未開封あるから剥くか… 随分とまた懐かしいタイトル…

284 23/03/10(金)03:50:31 No.1034637722

オジサン的にビックリマンのヘッドみたいなもんなんだなと納得したが最高レアもうちょっと入れてあげてもいいんじゃないか…?

285 23/03/10(金)03:50:45 No.1034637742

>大会プロモはメルカリとか「ポケカ 争奪戦」で調べれば参考見れるよ やべー値段ついてたわ… 普通に大会に出てプロモ狙う方がいい稼ぎになりそうだな…

286 23/03/10(金)03:51:15 No.1034637767

>ポケカって再録禁止ないからがんばリーリエ再録とかありえるんだよね? ありえるけどやったことは殆どない 1パックに再録SRトレーナー1枚確定なパックとか出せば相場崩してファンに還元出来るけどメーカー側に大してメリットが無い

287 23/03/10(金)03:51:24 No.1034637776

結局投機よりはパチンコがやりてえんだよな 40万ゲットチャンスの高揚感を味わいたいんだよ

288 23/03/10(金)03:51:33 No.1034637782

ワゴンにあった鬼滅と これからワゴンに行くであろうウマ娘のパックしかなかったし…

289 23/03/10(金)03:51:35 No.1034637784

最レアがそんな出たら値段付かなくなるからダメ

290 23/03/10(金)03:51:39 No.1034637789

>普通に大会に出てプロモ狙う方がいい稼ぎになりそうだな… 上の方でも言われてるけど最近の参加者プロモは価値全然ないよ 優勝者用とかでもない限り…

291 23/03/10(金)03:52:00 No.1034637809

ポケセンとかマトモなショップはジムバトルみたいなプレイヤーしか参加しない公認大会出た人に新弾予約受け付けメール飛ばしたりしてるし頑張ってはいるんだよな

292 23/03/10(金)03:52:04 No.1034637812

高レアイラストは公式が再録する理由が一切ないからな… 再録するにしても低レア版と新規イラスト高レア版とかになるから既存の奴の価値はそこまで下がらない

293 23/03/10(金)03:52:04 No.1034637813

>争奪戦 この争奪戦ってワードが気に食わない なに人を争わせて高みの見物気取ってんだテメー!ってなる

294 23/03/10(金)03:52:04 No.1034637814

そのジャンルが転売屋に狙われるとろくなことないな本当に…

295 23/03/10(金)03:52:14 No.1034637825

なるか…大会優勝者!

296 23/03/10(金)03:52:24 No.1034637838

ユニオンアリーナ 発売したらお前を剥ぐ

297 23/03/10(金)03:52:34 No.1034637848

>普通に大会に出てプロモ狙う方がいい稼ぎになりそうだな… なんかめっちゃ人いる~って思ったけどそういうことなのね 放浪皇とか狙ってる場合じゃなかったわ

298 23/03/10(金)03:53:13 No.1034637884

このスレ内だけでもゲームそのものには興味ないのに投機目的で買いたいって奴多いの異常だわ

299 23/03/10(金)03:53:40 No.1034637911

プロモ目当てでプレイヤー増殖は最近だとワンピースカードかな 今はもう全然らしいが

300 23/03/10(金)03:53:43 No.1034637915

>このスレ内だけでもゲームそのものには興味ないのに投機目的で買いたいって奴多いの異常だわ みんな お金は ほしい

301 23/03/10(金)03:53:55 No.1034637930

>>じゃあ俺も藍より青しのトレーディングカード未開封あるから剥くか… >随分とまた懐かしいタイトル… いいだろ 地味に371円もしてたんだぜ… fu1993949.jpg

302 23/03/10(金)03:54:01 No.1034637932

>このスレ内だけでもゲームそのものには興味ないのに投機目的で買いたいって奴多いの異常だわ TCG業界はそれが普通なの結構凄いわ MTGとか特に分かりやすい

303 23/03/10(金)03:54:06 No.1034637938

ワンピも人気凄いけどあれいつまで続くんだろうな

304 23/03/10(金)03:54:15 No.1034637946

>このスレ内だけでもゲームそのものには興味ないのに投機目的で買いたいって奴多いの異常だわ マオでシコった事くらいはあるし…

305 23/03/10(金)03:54:51 No.1034637979

ギャンブルやるやつは頭おかしいって言ってるだけだぞそれ そんなこと言っていいと思っているのか いいよいくらでも言って

306 23/03/10(金)03:54:52 No.1034637980

>このスレ内だけでもゲームそのものには興味ないのに投機目的で買いたいって奴多いの異常だわ 買って売れば絶対黒字になるのはもはや投機ですらないだろ できる立場ならやらない理由がない

307 23/03/10(金)03:55:00 No.1034637989

>そのジャンルが転売屋に狙われるとろくなことないな本当に… 正確には転売屋じゃなくて寡占吊り上げ屋だからね… 企業がやったら独占禁止法で即死する行為だし

308 23/03/10(金)03:55:07 No.1034637995

マジギャザは蓮の花がすごい値段してるのだけしってる

309 23/03/10(金)03:55:13 No.1034637999

ポケカはイラスト大きくしたりコレクション向けに舵取ってるしね…

310 23/03/10(金)03:55:18 No.1034638005

俺の持ってるトレーナーズSRが全部最高1万くらいの値段になってもいいからこの状況なんとかなってほしい

311 23/03/10(金)03:55:35 No.1034638018

>>ポケカって再録禁止ないからがんばリーリエ再録とかありえるんだよね? 25thパックで昔大活躍したカード再録とかやったからその内やるかもしんないけどどうせマーク付くから価値は変わらんよ

312 23/03/10(金)03:55:43 No.1034638023

>いいだろ >地味に371円もしてたんだぜ… >fu1993949.jpg アラブの大富豪が藍より青しファンでもない限り371円が相場の最高値のままだろうな…

313 23/03/10(金)03:55:58 No.1034638035

>>>じゃあ俺も藍より青しのトレーディングカード未開封あるから剥くか… >>随分とまた懐かしいタイトル… >いいだろ >地味に371円もしてたんだぜ… >fu1993949.jpg 懐かしいなヤングアニマルの萌え漫画枠…

314 23/03/10(金)03:56:08 No.1034638043

MTGの投棄は趣味の範囲で生活とか無理 ポケカとワンピはすごいな…って端から見てる

315 23/03/10(金)03:56:50 No.1034638078

遊戯王はなんかレアカードの相場全体的に下がってるから 欲しいカードある人は今がチャンスだよ

316 23/03/10(金)03:56:57 No.1034638082

少し前はイデ屋覗いてその他TCGのパックBOXで検索かけて何だこのカード…買ってみるか…とか出来たのに今マジで全体的に値段上がってて気軽に買えなくなった

317 23/03/10(金)03:57:05 No.1034638092

>みんな >お金は >ほしい 働け

318 23/03/10(金)03:57:07 No.1034638093

新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…?

319 23/03/10(金)03:57:25 No.1034638107

ポケモンはいつか弾けるだろうけどmtgの下のカードは禁止とかにならん限り上がるからな…

320 23/03/10(金)03:57:39 No.1034638116

…安くて強いポケカのデッキ教えてくれないか?

321 23/03/10(金)03:57:44 No.1034638126

>遊戯王はなんかレアカードの相場全体的に下がってるから >欲しいカードある人は今がチャンスだよ パック剥いたのなら嬉しいが 単品でカード買うようなのはちょっと好きの世界というか認識が違うかな…

322 23/03/10(金)03:57:59 No.1034638139

>新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…? プレイ用のシングル揃えるだけなら安いから…

323 23/03/10(金)03:57:59 No.1034638140

>新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…? ポケカもワンピもまあショップ大会の参加者に困るようなことはないっぽい

324 23/03/10(金)03:58:09 No.1034638146

>アラブの大富豪が藍より青しファンでもない限り371円が相場の最高値のままだろうな… ちなみに未開封が11パックあるから高騰した時は俺が市場に流してあげるからな ファンは喜べよ…

325 23/03/10(金)03:58:13 No.1034638148

>…安くて強いポケカのデッキ教えてくれないか? ワナイダー

326 23/03/10(金)03:58:27 No.1034638158

納品品出し終えたけど納品時ベンダーさんが店内見渡して客居ないの確認してから何段目にカードあるんで注意して下さいと言われて笑ちゃったよいつからこんな劇物になったんだ

327 23/03/10(金)03:58:31 No.1034638162

藍より青しって絶対エッチなアニメだ!!って親に内緒でこっそり夜更かしして見たのを覚えてる

328 23/03/10(金)03:58:44 No.1034638172

>ポケモンはいつか弾けるだろうけどmtgの下のカードは禁止とかにならん限り上がるからな… デュアランとか高止まり後下がったよ EDH需要は無限に伸びそうだけどレガシーとかサポートやめたら暴落する

329 23/03/10(金)03:58:59 No.1034638182

>納品品出し終えたけど納品時ベンダーさんが店内見渡して客居ないの確認してから何段目にカードあるんで注意して下さいと言われて笑ちゃったよいつからこんな劇物になったんだ 最早裏社会のやり取りじゃん

330 23/03/10(金)03:59:11 No.1034638191

>新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…? 趣味枠のレア以外は大体お求めやすい値段で処分されるから

331 23/03/10(金)03:59:15 No.1034638193

>新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…? シングルカード自体はショップとかで普通に買えるしなんなら定価でパック剥くよりも安く揃うから

332 23/03/10(金)03:59:17 No.1034638196

>ワナイダー え…かわいくない…昔のバリヤードみたいな搦め手なのかな

333 23/03/10(金)03:59:26 No.1034638206

>新弾少し買うだけで苦労するような状態で大会なんてまともに機能するの…? 分かりづらいが同じカードでもレアリティ低いのがある プレイする分にはそれが出回るから逆に安くつく

334 23/03/10(金)03:59:48 No.1034638226

ウェーニバルのカードめっちゃシコれんじゃんって気になってるけどポケモンのカードは高いの?

335 23/03/10(金)03:59:49 No.1034638228

遊戯王はこないだのレアコレで大放出タイムしたから高額レアが根こそぎ底値だからね… 金謙とか増Gとかデッキ必須枠のカード安値で押さえて1年寝かせば結構差額儲かると思うよ…

336 23/03/10(金)04:00:18 No.1034638252

>ちなみに未開封が11パックあるから高騰した時は俺が市場に流してあげるからな >ファンは喜べよ… こいつ駿河屋かよ…

337 23/03/10(金)04:00:30 No.1034638262

>遊戯王はこないだのレアコレで大放出タイムしたから高額レアが根こそぎ底値だからね… >金謙とか増Gとかデッキ必須枠のカード安値で押さえて1年寝かせば結構差額儲かると思うよ… この流れで儲かるから押さえとけってよく言えるな…

338 23/03/10(金)04:00:33 No.1034638269

>ウェーニバルのカードめっちゃシコれんじゃんって気になってるけどポケモンのカードは高いの? 人気のある一部だけね どのポケモンが人気かは多分想像通りだと思う

339 23/03/10(金)04:00:37 No.1034638272

>趣味枠のレア以外は大体お求めやすい値段で処分されるから この点ポケカは転売屋とコレクターとプレイヤーが棲み分け出来てていいね ワンピのは使いたいカード手に入らなくてひどい

340 23/03/10(金)04:00:56 No.1034638283

寝かす…?デッキに組み込むに決まってんだろ何のために買ったと思ってんだ

341 23/03/10(金)04:01:07 No.1034638294

>>アラブの大富豪が藍より青しファンでもない限り371円が相場の最高値のままだろうな… >ちなみに未開封が11パックあるから高騰した時は俺が市場に流してあげるからな >ファンは喜べよ… 人気がそれなりにあった作品だし20年くらいしたら500円位にはなりそう…

342 23/03/10(金)04:01:29 No.1034638312

>ちなみに未開封が11パックあるから高騰した時は俺が市場に流してあげるからな >ファンは喜べよ… 今時キッズだって買わねえぞそんなもん

343 23/03/10(金)04:01:49 No.1034638334

ワンピはゲーム自体はいいんだけど ワンピースって作品単独だからすごい勢いでキャラとか勢力消化していってるのがネタ切れを心配させる

344 23/03/10(金)04:02:04 No.1034638346

>寝かす…?デッキに組み込むに決まってんだろ何のために買ったと思ってんだ デッキに組み込む…?何のために買ったと思ってんだ

345 23/03/10(金)04:02:05 No.1034638347

>藍より青しって絶対エッチなアニメだ!!って親に内緒でこっそり夜更かしして見たのを覚えてる エッチなアニメだよ fu1993954.jpg

346 23/03/10(金)04:02:20 No.1034638354

>最早裏社会のやり取りじゃん カドショでバイトしてたけどポケカとかは見えるとこには置かないようにしてたわ それでも他店の入荷情報嗅ぎつけた転売屋が〇〇入ってるんでしょ出せよってゴネてきて…すぞってなった

347 23/03/10(金)04:02:47 No.1034638373

>今時キッズだって買わねえぞそんなもん キッズ元から買わないだろ!?

348 23/03/10(金)04:02:54 No.1034638378

子供故に深夜アニメというものがよく分からず エッチな期待を寄せていた時代の話か…!

349 23/03/10(金)04:02:57 No.1034638380

俺のあまごいカメックスはまだ使えるの?

350 23/03/10(金)04:03:10 No.1034638389

>エッチなアニメだよ >fu1993954.jpg 凄い懐かしい気分になった なんか昔のセクシーイラストって健康的だな…

351 23/03/10(金)04:03:14 No.1034638394

>fu1993954.jpg うむ エッチである

352 23/03/10(金)04:03:34 No.1034638418

>俺のあまごいカメックスはまだ使えるの? 裏面が違うからだいたいわかるだろ!

353 23/03/10(金)04:03:36 No.1034638420

371円の価値はあるな…

354 23/03/10(金)04:03:59 No.1034638435

困った…思ってたよりだいぶエッチだ…

355 23/03/10(金)04:04:14 No.1034638446

最近の巨乳すぎるとか肌とか生々しすぎるというかなんかエグいから昔の方が良かった

356 23/03/10(金)04:04:15 No.1034638448

>俺のあまごいカメックスはまだ使えるの? 使える専用セットがあるよ 35,000円バイナウ! https://www.pokemon-card.com/ex/classic/index.html

357 23/03/10(金)04:04:33 No.1034638455

俺も好きだったわ藍より青し…中身は全く覚えてないけど…

358 23/03/10(金)04:04:43 No.1034638464

>35,000円バイナウ! (抽選)

359 23/03/10(金)04:04:43 No.1034638465

>エッチなアニメだよ >fu1993954.jpg お茶漬けのおまけに付いてきそうな感じでダメだった

360 23/03/10(金)04:05:24 No.1034638494

俺も意味の分からない昔の謎のカードパック開封してえ!

361 23/03/10(金)04:05:28 No.1034638497

牙-KIBA-のカードゲームとか未開封そこそこいい値段してるな…

362 23/03/10(金)04:06:24 No.1034638534

TCGじゃなくてトレーディングカード昔はかなり出てたな

363 23/03/10(金)04:06:28 No.1034638536

ガンガンヴァーサスやデ・ジ・キャラットのトレーニングカードとか色々懷かしくなってくる

364 23/03/10(金)04:06:49 No.1034638552

fu1993953.jpg ただいま!久しぶりにTCGのパック開けるぞ! fu1993957.jpg カッコいいコイキング入ってた!

365 23/03/10(金)04:06:50 No.1034638553

剥きたい欲はたまに出るよな…バトスピとかちょっと触ってみようかな…

366 23/03/10(金)04:06:59 No.1034638558

カードイラストいいな…見かけたら一パックくらいは買いたい

367 23/03/10(金)04:07:18 No.1034638570

アニメは何かしらカード出ていた気がするからヘンテコなの多そうだな

368 23/03/10(金)04:07:31 No.1034638577

実家に残ってそうなのはアクエリぐらいだな…

369 23/03/10(金)04:07:31 No.1034638578

>fu1993957.jpg ムウマkawaii!

370 23/03/10(金)04:07:35 No.1034638582

あまごいならオーダイルだって持ってるんだぜ!

371 23/03/10(金)04:07:40 No.1034638585

>カッコいいコイキング入ってた! 右のジョジョ娘はなんだ

372 23/03/10(金)04:07:43 No.1034638588

ウルティマのカードゲームが今やりたい

373 23/03/10(金)04:07:44 No.1034638589

>fu1993957.jpg >カッコいいコイキング入ってた! 知ってる トレーナーの大きい絵じゃないとハズレなんでしょ?

374 23/03/10(金)04:07:49 No.1034638597

コイキング良いな…

375 23/03/10(金)04:07:53 No.1034638604

ちゃっかりウマかってんじゃねーよ!

376 23/03/10(金)04:07:59 No.1034638608

>ウェーニバルのカードめっちゃシコれんじゃんって気になってるけどポケモンのカードは高いの? 今弾全部弱いしRRなら100円で買えるんじゃないかな アートレアって上位レアのやつもマスカーニャとデデンネが値段を吸うから安そうだ

377 23/03/10(金)04:08:07 No.1034638615

>実家に残ってそうなのはアクエリぐらいだな… 懐かしいな TCGもアケのやつもやってたわ

378 23/03/10(金)04:08:17 No.1034638621

いいなコイキング…

379 23/03/10(金)04:08:19 No.1034638622

割と最近もとりあえず公式イラストをカードにしとけはよくある

380 23/03/10(金)04:08:32 No.1034638637

そういえば新パックデカヌチャン入ってんだよな 欲しい

381 23/03/10(金)04:08:37 No.1034638642

>fu1993957.jpg このムウマってポケモンエロいよね

382 23/03/10(金)04:08:50 No.1034638652

ウマ娘もあまりまくってるけど そういえばジョジョもあまってたな…

383 23/03/10(金)04:08:56 No.1034638656

えー俺もなんか剥きたい コンビニいって適当になんかのパック買ってこようかな

384 23/03/10(金)04:08:58 No.1034638658

せるなう! https://jp.mercari.com/item/m93357248200

385 23/03/10(金)04:09:02 No.1034638661

>fu1993957.jpg >カッコいいコイキング入ってた! コイキングギラッギラだな

386 23/03/10(金)04:09:33 No.1034638679

>せるなう! >https://jp.mercari.com/item/m93357248200 でも出てくんのお茶漬けカードじゃん!

387 23/03/10(金)04:09:45 No.1034638691

この間のイーブイのやつはやっぱりシコれるブラッキーが高いんだな まあブイズで一番可愛いからな仕方ないところはあるな

388 23/03/10(金)04:09:46 No.1034638693

>剥きたい欲はたまに出るよな…バトスピとかちょっと触ってみようかな… バトスピはしばらくしたら新しいレアリティ追加もあるみたいだからもう少し日にち置いてからでも調べてみるといいぞ 今の最新弾ならメス子ぬのシークレットとかもあるけど

389 23/03/10(金)04:09:50 No.1034638696

デビチルのカードゲーム集めてたなあ プレイする相手がいなかったからおとなになって全部捨てたけど勿体ない事したな…

390 23/03/10(金)04:09:53 No.1034638699

>https://jp.mercari.com/item/m93357248200 せ、せんにひゃくえん…

391 23/03/10(金)04:10:02 No.1034638709

コイキングARメルカリ見たら1500円だし当たりじゃん

392 23/03/10(金)04:10:21 No.1034638728

普通にコイキングかっこいいから飾っておこう嬉しい ポケモンのキラカードはワクワクするね!

393 23/03/10(金)04:10:27 No.1034638736

>fu1993957.jpg >カッコいいコイキング入ってた! このサイケデリックな画風はギラティナSAの人かな

394 23/03/10(金)04:10:45 No.1034638754

ヨーカドーとかで投げ売りされてる安パックとかいいよね

395 23/03/10(金)04:10:56 No.1034638761

>この間のイーブイのやつはやっぱりシコれるブラッキーが高いんだな >まあブイズで一番可愛いからな仕方ないところはあるな 昔から高いからな… ポケキュンのブースターとか当時欲しかったけど出なかったしその時でもうそこそこのお値段してた…

396 23/03/10(金)04:10:57 No.1034638762

バトスピは今月はガンダムのパックだけど多分開封は来月の女の子パックの方が楽しそう

397 23/03/10(金)04:11:05 No.1034638764

おれも実家にモンスターファームのカードゲームのパックとかあったな… ゲームにハマって買ったけど周りでやってるの誰一人居なくて放置したのが

398 23/03/10(金)04:12:52 No.1034638842

>この間のイーブイのやつはやっぱりシコれるブラッキーが高いんだな >まあブイズで一番可愛いからな仕方ないところはあるな じゃあムウマとかデカヌチャンとか古代のプリンとかのポケシコカードも高騰する可能性がある…?

399 23/03/10(金)04:13:35 No.1034638877

ちょっとコンビニいって適当に見繕ってくる

400 23/03/10(金)04:14:34 No.1034638909

こんな時間のコンビニに「」の群れが!?

401 23/03/10(金)04:15:32 No.1034638955

来月バトスピの女の子パックか…ありがとうちょっと予約してるか見てくるわ明日

402 23/03/10(金)04:16:13 No.1034638989

>https://jp.mercari.com/item/m93357248200 売り切れてて駄目だった

403 23/03/10(金)04:16:28 No.1034639002

前になんかのTCGでVチューバーコラボパック遊びで剥いてサイン入り出たから好きな友達に上げたら泣くくらいの勢いで喜ばれた やっぱ欲しい人に届くのが一番だよな…

404 23/03/10(金)04:16:39 No.1034639010

他のTCGだとシャドバエボルヴもいいぞ 今はもう転売屋も手を引いて普通に買えるし今弾のコラボはコードギアスだから後から相場が暴落するってこともそうそう無いだろうし 初めて買うと1パック剥いてLG2枚とか出て何の何の何!?ってなるけど

405 23/03/10(金)04:16:54 No.1034639023

折角だから俺も1パックを開けてみたぜ やっぱりエッチだった fu1993959.jpg

406 23/03/10(金)04:17:22 No.1034639054

>初めて買うと1パック剥いてLG2枚とか出て何の何の何!?ってなるけど 知らないTCGはレアリティがまず分かんないのあるよね

407 23/03/10(金)04:17:35 No.1034639061

>折角だから俺も1パックを開けてみたぜ >やっぱりエッチだった >fu1993959.jpg 俺も…?

408 23/03/10(金)04:17:41 No.1034639069

>前になんかのTCGでVチューバーコラボパック遊びで剥いてサイン入り出たから好きな友達に上げたら泣くくらいの勢いで喜ばれた >やっぱ欲しい人に届くのが一番だよな… ヴァイスかウィクロスかシャドバかな… リバースとかもあるけど

409 23/03/10(金)04:17:59 No.1034639077

貴重な藍より青しの未開封パックが失われてしまった…!

410 23/03/10(金)04:17:59 No.1034639078

相場が暴落しようが転売屋じゃないんだから売る必要もないんなら特に関係ないだろう

411 23/03/10(金)04:18:46 No.1034639110

言い逃れ出来ないレベルでエロアニメじゃん…

412 23/03/10(金)04:19:01 No.1034639123

どんなアニメなんだよ藍より青し…

413 23/03/10(金)04:19:24 No.1034639140

お金倍になるのはみりょくてきではあるか

414 23/03/10(金)04:19:31 No.1034639149

トレカになるほど人気あったので?

415 23/03/10(金)04:19:54 No.1034639167

>折角だから俺も1パックを開けてみたぜ >やっぱりエッチだった >fu1993959.jpg ちなみに左上のカードだけ和紙っぽい加工がされててかなりいい手触りだった エッチだし

416 23/03/10(金)04:19:55 No.1034639169

ゲームぎゃざにも藍より青しの特集あったな…肌色の面積で戦うの?

417 23/03/10(金)04:20:16 No.1034639184

髪の毛が青いのがタイトルにかかってんのか

418 23/03/10(金)04:20:22 No.1034639187

詩姫ブースターは近所のタワーでレア抜きされて補充されてたの買って以来トラウマが… 4万使ってシク0だったのが本当に心の傷になってる…んだけど今回のはマジで綺麗そうだから箱で買おうかな…

419 23/03/10(金)04:20:55 No.1034639203

俺も20年前に先行投資して買っとけば2倍で売れたのに…

420 23/03/10(金)04:21:28 No.1034639234

>ちなみに左上のカードだけ和紙っぽい加工がされててかなりいい手触りだった >エッチだし そういうのはいいね…買いたくなってきてしまう…

421 23/03/10(金)04:21:40 No.1034639247

藍より青しはOPが超名曲なんだ…

422 23/03/10(金)04:21:43 No.1034639251

一期2クール二期1クールの大人気アニメ藍より青しのトレーディングカード未開封パックが!

423 23/03/10(金)04:22:23 No.1034639278

どういうアニメなんだ…?

424 23/03/10(金)04:22:33 No.1034639285

ブロッコリーは何でもトレカにするから人気の指標かと言うと…

425 23/03/10(金)04:22:44 No.1034639295

俺も大学生の頃オタク友達に貰ったコレクターグッズ未だに大事に持ってるよ 元々3000円のやつが当時で8000円まで高騰してて手が出なかったやつ 今検索したら4万円まであがってた…もう少し待つか…

426 23/03/10(金)04:23:32 No.1034639331

藍より青しあんまりエッチじゃなくてガッカリした思い出があるけど記憶違いかな…

427 23/03/10(金)04:24:11 No.1034639361

fu1993965.jpg 先日入手した激レアポケカ貼る

428 23/03/10(金)04:24:48 No.1034639387

>どういうアニメなんだ…? 控えめなふたりエッチ

429 23/03/10(金)04:24:51 No.1034639391

藍より青しは2002年だからSEEDと同時期だぞ あと当時はここでも割とスレ立ってたよ まほろまてぃっくには常に負けてたけど…

430 23/03/10(金)04:25:11 No.1034639409

>fu1993965.jpg >先日入手した激レアポケカ貼る 加工がズレてるのがジワジワ来る

431 23/03/10(金)04:25:53 No.1034639435

原作の作画が怪しいガタイのいいロリがよく貼られていた…

432 23/03/10(金)04:26:23 No.1034639455

売り払う気なら相場を調べるときは販売価格じゃなくて落札価格を調べたほうがいいよ 需要も供給もなくて数少ないコレクターが言い値で並べてるだけとかもあるから

433 23/03/10(金)04:26:39 No.1034639463

>ゲームぎゃざにも藍より青しの特集あったな…肌色の面積で戦うの? tcgじゃなくてただのトレーディングカードだからなぁ…

434 23/03/10(金)04:27:08 No.1034639480

>fu1993965.jpg >先日入手した激レアポケカ貼る ここまでのズレは確かに激レアだな…

435 23/03/10(金)04:28:33 No.1034639531

imgは2023年最大の藍より青しブロッコリーハイブリッドカードコレクションファンサイト

436 23/03/10(金)04:29:15 No.1034639557

何で謎のアニメのパック開封してんの…?

437 23/03/10(金)04:30:10 No.1034639583

スレの流れがあらぬ方向に突っ走ってしまったんだ

438 23/03/10(金)04:30:17 No.1034639587

藍より青しは謎アニメではないだろ…?

439 23/03/10(金)04:30:35 No.1034639600

たまたまコンビニで買ったポケカのパックが超レアなAR9枚入りだったらしくメルカリ相場が4万くらいになってて怖い

440 23/03/10(金)04:30:57 No.1034639609

ラブひなと同じくらいに知名度有るラブコメだろ…?

441 23/03/10(金)04:31:17 No.1034639625

20歳以下の「」なのかもしれない

442 23/03/10(金)04:31:19 No.1034639626

ヤングアニマルが勢いあった頃の作品で知名度は高い方だと思うんだけどなぁ…

443 23/03/10(金)04:31:29 No.1034639634

>ラブひなと同じくらいに知名度有るラブコメだろ…? そうかな… そうかも…

444 23/03/10(金)04:32:12 No.1034639669

エッチマン多いな…

445 23/03/10(金)04:33:38 No.1034639730

2002年のアニメ表を見ると頭がどうにかなりそう

446 23/03/10(金)04:33:51 No.1034639738

>スレの流れがあらぬ方向に突っ走ってしまったんだ ある意味健全!

447 23/03/10(金)04:35:13 No.1034639784

まほろまてぃっく!りぜるまいん!

448 23/03/10(金)04:35:20 No.1034639792

昔のカードパックだと後期のレンストなんかはまだ比較的安価で買えるみたいでちょっと気になってる …マジでどんだけ刷ったんだこれ

449 23/03/10(金)04:37:05 No.1034639869

>2002年のアニメ表を見ると頭がどうにかなりそう 小麦ちゃん ちょびっツ あずまんが アベノ橋 錚々たる面子すぎる…

450 23/03/10(金)04:37:44 No.1034639897

まほろさんは俺の青春なんだ 早くメイドロボの時代来てくれ…

451 23/03/10(金)04:38:57 No.1034639942

>アベノ橋 俺が深夜アニメにハマったきっかけきたな…

452 23/03/10(金)04:39:27 No.1034639962

あの頃のゲーマーズにもう一度行きたいなぁ…

453 23/03/10(金)04:41:44 No.1034640060

ポケカ去年と比較しても刷数減ってるから小売キレてるし なんなら犯罪に使われてるので多分今後クレカだと買えなくなると思う

454 23/03/10(金)04:42:23 No.1034640088

コンビニ行ってきたけど今TCG取り扱ってるとこってもしや少ない? 今回のポケモン以外は無いって言われてウエハース買って帰ってきた なんでもいいから開封の儀したかった…

455 23/03/10(金)04:43:41 No.1034640131

店の裁量が結構利くのか店舗次第だけど基本あんまりないね

456 23/03/10(金)04:44:03 No.1034640144

パック開けるのは楽しいからな…

457 23/03/10(金)04:44:45 No.1034640173

>コンビニ行ってきたけど今TCG取り扱ってるとこってもしや少ない? >今回のポケモン以外は無いって言われてウエハース買って帰ってきた >なんでもいいから開封の儀したかった… クレーム増えるし別に粗利良いわけでもないから入れないコンビニ多いよ 一昔前なら子供と親のついで買い狙いできたけど今は普通に電話で問い合わせ来てめんどくさいし

458 23/03/10(金)04:45:18 No.1034640192

ポケカは本当に再販も遅いし刷り数も少ない この1年多分まともにパック開けれてる子供ほとんどいないんじゃない?

459 23/03/10(金)04:45:36 No.1034640205

>コンビニ行ってきたけど今TCG取り扱ってるとこってもしや少ない? >今回のポケモン以外は無いって言われてウエハース買って帰ってきた >なんでもいいから開封の儀したかった… オーナーの胸先三寸なので… 子供が多い地域はデュエマとかラッシュデュエルとか置いてることもある

460 23/03/10(金)04:45:42 No.1034640207

>ポケカは本当に再販も遅いし刷り数も少ない >この1年多分まともにパック開けれてる子供ほとんどいないんじゃない? デッキ組むのどうしてるのそれ

461 23/03/10(金)04:46:08 No.1034640225

>>ポケカは本当に再販も遅いし刷り数も少ない >>この1年多分まともにパック開けれてる子供ほとんどいないんじゃない? >デッキ組むのどうしてるのそれ シングル・ガイ

462 23/03/10(金)04:46:32 No.1034640241

>デッキ組むのどうしてるのそれ ネットに上がってるデッキレシピメモってカード屋行ってピン買いする ここ1年は誇張抜きでこれ

463 23/03/10(金)04:46:58 No.1034640260

>デッキ組むのどうしてるのそれ カードショップ行くと一部の激レア以外はカスみたいな値段だ

464 23/03/10(金)04:47:25 No.1034640274

手持ちのカードで無理やり作った紙束で戦うのが楽しいのに…

465 23/03/10(金)04:47:36 No.1034640283

近所のセブンはデュエマとかバトスピとか入れてくれて有難いけど俺以外買ってる気配が無くて怖い

466 23/03/10(金)04:48:29 No.1034640323

1年前ぐらいから対戦始めた人がyoutubeでしかパック見たことないって言ってて流石に酷いなとは思った

467 23/03/10(金)04:48:43 No.1034640332

毎回5種類くらい数ヶ月前に発注出来るんだけどね 正直ポケモン遊戯王以外は売れ残るしその二つも面倒起こる様になってるからカード避けてる店が多いよ

468 23/03/10(金)04:48:46 No.1034640334

カードというかboxのクレカ購入はそのうちできなくなるだろうね

469 23/03/10(金)04:50:44 No.1034640406

>1年前ぐらいから対戦始めた人がyoutubeでしかパック見たことないって言ってて流石に酷いなとは思った 上でもあるがポケモンは出荷数少なすぎ 遊戯王並とは言わないけどせめてDM並には刷れよ MAXでシャドバの2倍ぐらいしか入らんぞ

470 23/03/10(金)04:52:20 No.1034640451

またいつの日かお前を開けてやるからな ゆっくり高騰するまでおやすみ… fu1993976.jpg

471 23/03/10(金)04:53:03 No.1034640484

>fu1993976.jpg いつ高騰するんだよ!

472 23/03/10(金)04:53:08 No.1034640487

小売りに来るまでに横流しされてるよなたぶん

473 23/03/10(金)04:53:57 No.1034640511

>小売りに来るまでに横流しされてるよなたぶん いや誇張抜きでポケモンは刷ってない 小売にくるまでに横流しされてるなら転売が凄まじい勢いで横行してないとおかしいんだけど 転売すら少ない

474 23/03/10(金)04:54:43 No.1034640531

コンビニで発注掛けれて覚えてるのはポケモン遊戯王デュエマバトスピギャザプロ野球のなんかとか見かけたな

475 23/03/10(金)04:55:24 No.1034640560

ポケカは入ってくる数少なすぎて箱売りは無いですってところも結構あるからなぁ

476 23/03/10(金)04:56:11 No.1034640588

>>fu1993976.jpg >いつ高騰するんだよ! 30周年とかで奇跡の復活を遂げるかもしれんし…

477 23/03/10(金)04:56:15 No.1034640592

これは本当に刷ってる側の株ポケがアホなんだけど余るように刷ってないんだよな カードゲームでそれあかんだろ

478 23/03/10(金)04:56:17 No.1034640594

カードダスオンラインみたいな販売方式増えれば転売減るかな?

479 23/03/10(金)04:57:05 No.1034640626

あとたまにポケカ金かからないとか言うやついるけど普通に相当金かかるからな 特に今主流のミュウデッキとか全部揃えたら4万か5万するんじゃないか

480 23/03/10(金)04:57:58 No.1034640649

売り切れるパックと全く売れないパックしかないの遊びづらくてしょうがねぇ

481 23/03/10(金)04:58:34 No.1034640676

遊戯王は通常パックバカクソ売れるにしても余るといえば余るからな

482 23/03/10(金)04:58:59 No.1034640687

>あとたまにポケカ金かからないとか言うやついるけど普通に相当金かかるからな >特に今主流のミュウデッキとか全部揃えたら4万か5万するんじゃないか ウッウロボが悪いよウッウロボが~

483 23/03/10(金)04:59:21 No.1034640705

レア物が高くなるのは昔からあったのでそれに便乗して投機目的て買ってる連中が居なくならなきゃ収まらないだろうね

484 23/03/10(金)05:00:29 No.1034640755

>レア物が高くなるのは昔からあったのでそれに便乗して投機目的て買ってる連中が居なくならなきゃ収まらないだろうね 結局なんで絵違いレアの値段が跳ね上がるかっていえば絶対数が少ないからだから バンバン印刷するしかないんだよね

485 23/03/10(金)05:01:03 No.1034640776

Vユニはめっちゃ入荷入ったしSVもSPセットは大量に入ってきてたけど今回は2箱だけだったんでたぶん相当少ないね これ2次出荷あるのかね

486 23/03/10(金)05:02:09 No.1034640812

>遊戯王は通常パックバカクソ売れるにしても余るといえば余るからな 近場のセブンでまだ一箱丸々残ってるけどその店で既にクエムのプリシク出してるから俺は手を出せないでいる…

487 23/03/10(金)05:03:39 No.1034640861

>カードダスオンラインみたいな販売方式増えれば転売減るかな? バトスピ対応させて…

488 23/03/10(金)05:05:53 No.1034640920

いやミュウデッキだけは希少なプロモ使ってるからクッソ金かかる

489 23/03/10(金)05:10:17 No.1034641039

貧乏学生とかならともかくこんな朝早くからコンビニ回って転売するより普通に仕事したほうが稼げそうじゃね コミュ力も身につかないだろうし良いことなくない

490 23/03/10(金)05:10:57 No.1034641062

この前の遊戯王もそうだったけどおじいちゃん達が集団でやってくるからビビるわ

491 23/03/10(金)05:12:26 No.1034641109

ボックス買えるならともかくパック買うのは宝くじみたいなもんさ

492 23/03/10(金)05:23:18 No.1034641452

自分が1箱とか2箱頼んで残ったカートンとかをメルカリに流しているショップ知っているけど TCGは小売の利鞘少なすぎるのにメルカリだと手数料送料込みでも大幅プラスだからおかしいよね ショップが定価以上で売ると間違いなく炎上するし結局転売されるぐらいならと思うと責められない

493 23/03/10(金)05:30:05 No.1034641653

>今回のキハダは流石にミモザより安い位置に落ち着くんじゃねえかなと思いつつも >こんな異常事態予想してなかったから何もわからんわ キハダならSARでも5万くらいだろうなって思ってた 思ったよりもイラスト良いから7万くらい覚悟した 発売日0時の時点で安くて8万だった 2時になったら何か10~2万に上がってた コワー

494 23/03/10(金)05:32:56 No.1034641740

近所のコンビニは1BOXしか入荷できなかったと言っていたな

495 23/03/10(金)05:45:42 No.1034642099

ローソンが7時に2ボックス入るって言ってたけど雨降ってたし寝るか…

496 23/03/10(金)05:48:17 No.1034642173

以前はお気に入りのポケモン目当てでコンビニで買ったりしたことあるけど最近のブームの熱気で逆に冷めて買わなくなったな

497 23/03/10(金)05:48:33 No.1034642181

マスカーニャのSARは高いの?

498 23/03/10(金)05:49:35 No.1034642213

fu1994003.jpg なんとか3箱確保できたぜ!!

499 23/03/10(金)05:50:25 No.1034642235

出たなザラスのワゴンの守護者…

500 23/03/10(金)05:51:36 No.1034642273

ユニオンアリーナ今月から始まるけどお目当ての作品だけ買いたいから目をつけられなければいいな

501 23/03/10(金)05:56:05 No.1034642401

>ユニオンアリーナ今月から始まるけどお目当ての作品だけ買いたいから目をつけられなければいいな 目はつけられている けどワンピースで反省したバンダイがどれだけ対応できるか

502 23/03/10(金)06:04:45 No.1034642677

ユニオンアリーナは既に目は付けられてるけどめっちゃ刷ってるのか予約ガンガン復活させてる状態だから今でもタイミング良ければ普通に予約入れられるよ

503 23/03/10(金)06:05:34 No.1034642707

ユニオンアリーナBLEACHの後半の方は欲しいんだけど今は別に要らんのよなぁ それまで保つかなぁ

504 23/03/10(金)06:10:58 No.1034642880

チリがマジで30万超えるんじゃないかって言われてるな

505 23/03/10(金)06:12:39 No.1034642941

>チリがマジで30万超えるんじゃないかって言われてるな チリちゃん好きだけどそんないくかなぁ!?

506 23/03/10(金)06:14:09 No.1034642995

〇〇万円行くか?ってなるけど行くように釣り上げることが可能だからなぁ

507 23/03/10(金)06:15:12 No.1034643031

>貧乏学生とかならともかくこんな朝早くからコンビニ回って転売するより普通に仕事したほうが稼げそうじゃね >コミュ力も身につかないだろうし良いことなくない 本当にそうなら誰もやらないのだ…

508 23/03/10(金)06:20:10 No.1034643211

>チリちゃん好きだけどそんないくかなぁ!? SV女性ユニットダントツで一番人気よチリちゃん・・・

509 23/03/10(金)06:20:19 No.1034643216

異常だよ今回 御三家とボスとキハダで高額カード分散してるのにトップレアこんな値段つけるショップが

510 23/03/10(金)06:29:55 No.1034643587

女オタクは「これには幾ら使ったんだ!」って達成感を得る生き物だからチリちゃん30万円は初動終わったらすぐ行くよ

511 23/03/10(金)06:30:17 No.1034643608

最近のトリコブームでミラバトの開封動画見たけど結構面白かった

512 23/03/10(金)06:30:29 No.1034643625

ナンジャモが一番人気に見えて女性キャラ投票だと日本でも海外でもチリがトップだからな

513 23/03/10(金)06:30:44 No.1034643637

一旦去年のファンタとGoのときみたいなの出してアホども振り落としてくれ

514 23/03/10(金)06:39:06 No.1034643989

カード発売日深夜コンビニに掛かってくる電話とデカいバッグ持って店内うろついてる客は100%カード目当て

515 23/03/10(金)06:40:25 No.1034644058

流行り初めの頃アンコモンのグズマとピントレしてもらったスイレンが4万くらいになっててビビる

516 23/03/10(金)06:41:50 No.1034644128

チリって女だったの?

517 23/03/10(金)06:49:52 No.1034644529

>流行り初めの頃アンコモンのグズマとピントレしてもらったスイレンが4万くらいになっててビビる あの頃のグズマとスイレンならまぁ鮫とはならんしな…

518 23/03/10(金)06:50:41 No.1034644571

>なんか株みたいなもんらしいし買っておけば良かっただろうかと少し後悔している 転売屋の仲間にわざわざなろうとするんでない

519 23/03/10(金)06:52:15 No.1034644656

まず初動で高値を付けてそこから「値段が高い」っていうのがステータスになるっていう逆転現象起きてるからな

520 23/03/10(金)06:52:51 No.1034644696

>カード発売日深夜コンビニに掛かってくる電話とデカいバッグ持って店内うろついてる客は100%カード目当て 深夜の2時とか3時にモロ電話の向こうフル稼働のオフィスかなんかですよねみたいな電話掛かってくるとこういうの組織的な転売屋なんだろうなぁ…ってなる

521 23/03/10(金)06:53:03 No.1034644710

子供のプレイヤー全然見かけないのってそういう事?

522 23/03/10(金)06:54:48 No.1034644818

おばはん転売ヤー見かけたときの擁護に子供に買ってるんだろとかあるが そもそも子供にポケカさせたいか?

523 23/03/10(金)06:54:59 No.1034644830

>子供のプレイヤー全然見かけないのってそういう事? 買えてないでしょ

524 23/03/10(金)06:55:20 No.1034644846

>これは本当に刷ってる側の株ポケがアホなんだけど余るように刷ってないんだよな >カードゲームでそれあかんだろ 僕たちは刷られても全部買い増すだけやから

525 23/03/10(金)06:56:55 No.1034644941

刷る量よりも単純に封入率が… トレカである以上緩めるメリットもあんまないんだろうけど

526 23/03/10(金)06:57:09 No.1034644950

ユウリ目当てで結構買い漁ったパックはブーム真っ最中でも普通にコンビニとかでも買えたしパックの単価上げたらいいんじゃないですかね

527 23/03/10(金)06:57:27 No.1034644965

メルカリで無限に湧いてる高確率パックとかいう詐欺

528 23/03/10(金)06:57:31 No.1034644972

封入率変わらない限り変わらんだろうな

529 23/03/10(金)06:57:36 No.1034644977

子供も大人もプレイヤーはシングルで揃えてるんじゃねーかなとは思うけど実態はわからん

530 23/03/10(金)06:58:23 No.1034645024

顔見て判断されるの良くある...

531 23/03/10(金)06:58:40 No.1034645041

>>なんか株みたいなもんらしいし買っておけば良かっただろうかと少し後悔している >転売屋の仲間にわざわざなろうとするんでない コンビニなんて大抵シュリンク破いてバラ売りだしパック買っていいの出たら売るのは別に転売屋では…本当に欲しい人からしたら邪魔だけど

532 23/03/10(金)07:00:22 No.1034645144

最寄りのコンビニは1人1パックまでみたいな購入制限あったけどどうせ多人数で来て買ってくしな…

533 23/03/10(金)07:01:05 No.1034645184

前にゲーム内シリアルコードが付いてた時に買ったぐらいだけど今されたら買えなさそう

534 23/03/10(金)07:02:46 No.1034645290

収録されてる女トレーナーがうーん…だと結構買えたりする ロストアビスとか

535 23/03/10(金)07:03:07 No.1034645322

ポケモンか…ANAのピカチュウならなんか手元にあるな

536 23/03/10(金)07:03:29 No.1034645344

コロナ前まで子供と大会出てたからプレイヤー優先の購入案内メールまだ来るんだよな あの頃とは随分変わり申した

537 23/03/10(金)07:03:36 No.1034645356

根性で引いたユウリはまぁ線あるが満足している

538 23/03/10(金)07:04:08 No.1034645390

ローソン来たけど7人も来てて2ボックスを8パックづつバラで売ることになった

539 23/03/10(金)07:04:17 No.1034645396

お金を出せば子供だろうがジジババだろうが誰だって買えるのが資本主義のいいとこだからな 人種とかで買えなくなったらシステム崩壊だよ

540 23/03/10(金)07:04:37 No.1034645427

土曜日に売ってほしい 平日じゃ買いに行けない

541 23/03/10(金)07:06:06 No.1034645540

昔は電子量り持ったキッズが遊戯王で今は大学生あたりが夜間ウロウロしてるのが多いな

542 23/03/10(金)07:06:51 No.1034645582

女教師が十万越えか すげー世界だ

543 23/03/10(金)07:07:30 No.1034645630

俺もウーロン茶頼んだらウーロンハイ出されたことが3回ある

544 23/03/10(金)07:07:32 No.1034645633

>土曜日に売ってほしい >平日じゃ買いに行けない 代わりに転売ヤーのみなさまが確保してくれてる

545 23/03/10(金)07:09:45 No.1034645820

今回塩箱なのに春休みで大学生参入してて大戦争だな

546 23/03/10(金)07:10:32 No.1034645868

ポケセンの入場抽選予約すれば最近は発売直後の土日でも買えるから まあ毎回抽選になって安定して手に入らないならって二の足ふんじゃうのは分かるけど

547 23/03/10(金)07:10:38 No.1034645876

トリプレにかける労力をクレイバーストに回したほうが良いと思うけどな ナンジャモは初動20万で確定

548 23/03/10(金)07:12:25 No.1034645996

単純にお金ないとかそういうのじゃなくて遊ぶ金欲しさに手を出してる層もいるのが猫の国になる

549 23/03/10(金)07:12:56 No.1034646033

>ポケモンか…ANAのピカチュウならなんか手元にあるな ANAのピカチュウ だけだと4種類くらいある! どれも数千円ってところだが

550 23/03/10(金)07:13:16 No.1034646055

転売屋が多すぎるせいで転売屋グループがカードの相場を調整できると聞いてそんなにってなってる

551 23/03/10(金)07:13:33 No.1034646074

実家にボロボロになってるカードならあるはずだ

552 23/03/10(金)07:13:43 No.1034646093

>どれも数千円ってところだが それでも数千円はするのか…

553 23/03/10(金)07:14:05 No.1034646120

>メルカリで無限に湧いてる高確率パックとかいう詐欺 本当に高確率なら手前で開けて売ればいいじゃんで終わっちゃう頭の弱い人かネタが無い検証系YouTuberくらいしか買わないやつ…

554 23/03/10(金)07:14:07 No.1034646123

キハダSARの絵柄が良すぎる…

555 23/03/10(金)07:14:27 No.1034646145

>転売屋が多すぎるせいで転売屋グループがカードの相場を調整できると聞いてそんなにってなってる 調整っていうか転売屋だけで遊ばれてるからそりゃそうだよ 価格ってのは市場参加者が決めるもんだから市場参加者が全員転売屋なだけ

556 23/03/10(金)07:15:53 No.1034646258

ナンジャモはナンジャモ以外のカードが100円以下でナンジャモだけウン十万円の超絶ギャンブルパックになるな それかシュリンク付き未開封BOX集めるか

557 23/03/10(金)07:17:35 No.1034646379

>キハダSARの絵柄が良すぎる… ミモザの初動くらいの値段なら買ったけど初動からここまでぶっ飛んでたら手を出そうと思うのも馬鹿らしいわ

558 23/03/10(金)07:18:07 No.1034646419

>>ポケモンか…ANAのピカチュウならなんか手元にあるな >ANAのピカチュウ だけだと4種類くらいある! 社名変わればこれ以上増えないから値段が伸びるな はやくJALと合体してANALになれ…

559 23/03/10(金)07:18:28 No.1034646441

女トレーナーが高額なの? モンスはそうでもないの?

560 23/03/10(金)07:19:09 No.1034646498

キハダって人気中堅くらいじゃ…

561 23/03/10(金)07:19:30 No.1034646533

今回って結局ナンジャモあるの? なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど

562 23/03/10(金)07:20:17 No.1034646584

>女トレーナーが高額なの? >モンスはそうでもないの? ルカリオとかシコシコなポケモンなら高いよ

563 23/03/10(金)07:20:40 No.1034646615

>今回って結局ナンジャモあるの? >なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど 今回は無いよ 今回のパックはSVの御三家とキハダくらい

564 23/03/10(金)07:21:11 No.1034646650

>今回って結局ナンジャモあるの? >なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど 素人は 黙っとれ

565 23/03/10(金)07:21:14 No.1034646661

>>今回って結局ナンジャモあるの? >>なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど >今回は無いよ >今回のパックはSVの御三家とキハダくらい じゃあ群がって一切買えねえわみたいな事は無さそうだな

566 23/03/10(金)07:21:51 No.1034646712

>>>今回って結局ナンジャモあるの? >>>なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど >>今回は無いよ >>今回のパックはSVの御三家とキハダくらい >じゃあ群がって一切買えねえわみたいな事は無さそうだな いや…

567 23/03/10(金)07:21:57 No.1034646720

>じゃあ群がって一切買えねえわみたいな事は無さそうだな もう手遅れですよ

568 23/03/10(金)07:22:06 No.1034646735

現役プレイヤーは気の毒だよなぁ 転売ヤーが群がるのなんて害しかねえし

569 23/03/10(金)07:22:07 No.1034646736

>キハダって人気中堅くらいじゃ… 刺さる人には刺さるとはいえ純粋な人気ならたぶんミモザとかの方が上だったと思う 刺さる人だけを殺す為に値段釣り上げてるのかと思うとやるせなくなる

570 23/03/10(金)07:22:47 No.1034646788

>>>>今回って結局ナンジャモあるの? >>>>なんかそれが高騰するだなんだとか聞いたけど >>>今回は無いよ >>>今回のパックはSVの御三家とキハダくらい >>じゃあ群がって一切買えねえわみたいな事は無さそうだな >いや… マジかよ… 御三家もキハダもんな高くならねえだろ…バカじゃねえのか…

571 23/03/10(金)07:22:56 No.1034646807

ナンジャモは蓋開けたら個人的に発売前の話題性がピークだったけど教師陣は遊ぶと確かに揃えたくなる まあ流石に手は出ないが

572 23/03/10(金)07:23:34 No.1034646850

>マジかよ… >御三家もキハダもんな高くならねえだろ…バカじゃねえのか… 馬鹿なのはお前だぞ 高くならねえんじゃねえ高くするんだよ

573 23/03/10(金)07:23:41 No.1034646860

>マジかよ… >御三家もキハダもんな高くならねえだろ…バカじゃねえのか… 流石に落ちると思うけどキハダのSARはフラゲで10万だったからね

574 23/03/10(金)07:23:59 No.1034646889

>現役プレイヤーは気の毒だよなぁ >転売ヤーが群がるのなんて害しかねえし 欲しいカードをシングルで調達するだけならどのパックもアホみたいに剥かれる方がメリット大きいぞ

575 23/03/10(金)07:24:01 No.1034646892

キハダぐらいしか人気ありそうなのないからじゃ吊り上げるかって感じでしょ

576 23/03/10(金)07:24:28 No.1034646940

良いカード出るなら箱ごと持っときゃいいじゃん(Gガンダム)が向こうにとって安牌なせいで市場に出回るシングルが減るのも最悪

577 23/03/10(金)07:24:31 No.1034646946

fu1994047.jpg 追加の開封の儀終わったよ 8パックでこれはいいと思います!

578 23/03/10(金)07:24:37 No.1034646950

今回逆に御三家は高いと思うわ ミモザの方がキャラ的にはキハダより人気あるだろうしその分のリソースが御三家に流れる

579 23/03/10(金)07:24:40 No.1034646957

>キハダぐらいしか人気ありそうなのないからじゃ吊り上げるかって感じでしょ マスカーニャ…

580 23/03/10(金)07:25:20 No.1034647011

>>マジかよ… >>御三家もキハダもんな高くならねえだろ…バカじゃねえのか… >馬鹿なのはお前だぞ >高くならねえんじゃねえ高くするんだよ したところで誰も買わなきゃ意味なくね?

581 23/03/10(金)07:26:24 No.1034647105

>fu1994047.jpg >追加の開封の儀終わったよ >8パックでこれはいいと思います! 8パックなら大当たりもいいところだ

582 23/03/10(金)07:29:31 No.1034647368

でも女の子以外値がつかないんでしょう?

583 23/03/10(金)07:29:55 No.1034647413

>したところで誰も買わなきゃ意味なくね? 別に買わなくてもいいだろ 10万するカードが入ってるかもしれない箱が幾らでも高値で売れるんだから

584 23/03/10(金)07:30:22 No.1034647462

>したところで誰も買わなきゃ意味なくね? まだ上がると思ってる人達は買うよ

585 23/03/10(金)07:30:22 No.1034647463

>でも女の子以外値がつかないんでしょう? 人気ポケモンと金色に輝く汎用サポートも値段つくぞ

586 23/03/10(金)07:30:39 No.1034647488

>でも女の子以外値がつかないんでしょう? 御三家SARは今のところ万超えてるよ キハダがおかしいから目立たないけどこっちも十分おかしい

587 23/03/10(金)07:31:07 No.1034647524

投機目的で本来渡らないいけないユーザーが買えないのは問題だよなぁ

588 23/03/10(金)07:31:16 No.1034647542

>でも女の子以外値がつかないんでしょう? ちょっと前に発売されたパック産のレックウザは20万超えてるよ

589 23/03/10(金)07:32:22 No.1034647660

>投機目的で本来渡らないいけないユーザーが買えないのは問題だよなぁ 大人の財布目当てで高レア商法やってるんだからそりゃこうなる

590 23/03/10(金)07:33:39 No.1034647787

デデンネはそんなに高くなくて助かる

591 23/03/10(金)07:33:42 No.1034647794

しかしねえ高レア商法すると通常レアは安くなりやすいのがお決まりなのだから…

592 23/03/10(金)07:34:30 No.1034647859

つべで高額カード!!だとかこれが○万円で売れます!!とかやってるようなユーチューバーとか半グレが徒党組んで買い占めて売り捌いたりだとかしょうもなさすぎる 早く全員死なねえかな

593 23/03/10(金)07:36:08 No.1034648031

>つべで高額カード!!だとかこれが○万円で売れます!!とかやってるようなユーチューバーとか半グレが徒党組んで買い占めて売り捌いたりだとかしょうもなさすぎる >早く全員死なねえかな そう思ってる人間のほうがもはや少数派になったのがポケカ 居場所なんてとっくになくなってることに気づいてない奴は多い

594 23/03/10(金)07:36:14 No.1034648035

高値つくの効果同じのレア違いカードだからプレイ用に 安いシングル買えばいいだけだから パック剥くより金はかからない 公式大会出て公式からBOX購入券をもらおうね

595 23/03/10(金)07:36:15 No.1034648036

>つべで高額カード!!だとかこれが○万円で売れます!!とかやってるようなユーチューバーとか半グレが徒党組んで買い占めて売り捌いたりだとかしょうもなさすぎる >早く全員死なねえかな やはり信じられるのは愛ゴリ達だけか…

596 23/03/10(金)07:36:59 No.1034648103

作品の人気云々言われてるけど全く的外れだと思う 人気あるのは金だよこれ…

597 23/03/10(金)07:37:12 No.1034648123

>高値つくの効果同じのレア違いカードだからプレイ用に >安いシングル買えばいいだけだから >パック剥くより金はかからない >公式大会出て公式からBOX購入券をもらおうね ミライドンex1枚1000円は流石に大丈夫か…?ってなった まぁ今は少し落ち着いたけど

598 23/03/10(金)07:37:49 No.1034648191

>作品の人気云々言われてるけど全く的外れだと思う >人気あるのは金だよこれ… その相場を担保してるのが作品の人気なんだよ…

599 23/03/10(金)07:38:12 No.1034648216

ユーザー増えるどころか減らしてない? 増えたのは転売屋だけ?

600 23/03/10(金)07:38:17 No.1034648225

シールド戦余裕かと思ったけど参加厳しそうかな

601 23/03/10(金)07:38:21 No.1034648230

ぶっちゃけ他のどのカードゲームより将来性が約束されてるのがポケカだからな ほかが弱すぎる

602 23/03/10(金)07:38:53 No.1034648285

>ユーザー増えるどころか減らしてない? >増えたのは転売屋だけ? 転売ヤーがユーザーだよ テーブルゲームとしても遊べるマネーゲーム用カードとして売ってるから

603 23/03/10(金)07:39:14 No.1034648321

>ユーザー増えるどころか減らしてない? >増えたのは転売屋だけ? 仮にユーザーが1増えたとして転売屋はその50倍は増えてると思う…

604 23/03/10(金)07:39:58 No.1034648391

>ぶっちゃけ他のどのカードゲームより将来性が約束されてるのがポケカだからな >ほかが弱すぎる 遊戯王も別に怪しい雰囲気はないけど単純に転売を潰す勢いでカード刷るから吊り上げが上手くいかない…

605 23/03/10(金)07:40:28 No.1034648454

ははーん分かったぞこれ投機バブルって奴だな?

606 23/03/10(金)07:40:49 No.1034648505

転売ヤーが金でやり取りして投機ごっこするのがメインコンテンツのTCG

607 23/03/10(金)07:40:50 No.1034648509

まあ随分前から子供もネットでデッキレシピ調べてシングル買いするのが当たり前だから本当に遊ぶ分には困らないと思う

608 23/03/10(金)07:40:59 No.1034648525

カードいくらなんでも高すぎだろ 紙だぜ?

609 23/03/10(金)07:41:02 No.1034648539

そうだよ!もうここ見なくて良いからな

610 23/03/10(金)07:41:16 No.1034648571

>遊戯王も別に怪しい雰囲気はないけど単純に転売を潰す勢いでカード刷るから吊り上げが上手くいかない… 遊戯王はイラストがオタク向け過ぎる それでも一応コレクターにも目を向けて売ってるとは思うけどね

611 23/03/10(金)07:41:23 No.1034648576

ポケカバブルは弾ける!って何年も言われ続けて未だに弾けてないのが全てだと思う

612 23/03/10(金)07:41:30 No.1034648588

噛んでる層があまりにも臭すぎるからショップには申し訳ないけどいっそ諸共で死なねえかなー!と思うけどもうここまで来たらずっと隔離しててくれとも思う カードゲームの臭い層なんて物理的に臭う連中だけで間に合ってるよ…

613 23/03/10(金)07:41:34 No.1034648596

紙幣も紙切れなんだよなぁ

614 23/03/10(金)07:41:55 No.1034648628

>転売ヤーが金でやり取りして投機ごっこするのがメインコンテンツのTCG 高額大会プロモのために無法イカサマ合戦してるワンピースとどっちがヤバいか…

615 23/03/10(金)07:42:00 No.1034648641

>噛んでる層があまりにも臭すぎるからショップには申し訳ないけどいっそ諸共で死なねえかなー!と思うけどもうここまで来たらずっと隔離しててくれとも思う >カードゲームの臭い層なんて物理的に臭う連中だけで間に合ってるよ… つか大体ショップもグルなんで…

616 23/03/10(金)07:42:07 No.1034648658

ポケモンなんてピカチュウやザングースやポッチャマくらいしか知らんみたいな年寄りですら群がってるの凄くない?

617 23/03/10(金)07:42:31 No.1034648698

>ポケモンなんてピカチュウやザングースやポッチャマくらいしか知らんみたいな年寄りですら それ本当に年寄りか?

618 23/03/10(金)07:42:38 No.1034648713

でもポケセンとか見るとプレイエリアでポケカやってる人めっちゃいない?転売屋は多いとしてまともなプレイヤーも結構いるんじゃない?

619 23/03/10(金)07:42:39 No.1034648717

>ポケモンなんてピカチュウやザングースやポッチャマくらいしか知らんみたいな年寄りですら群がってるの凄くない? ザングース知ってる年寄りは何もんだよ

620 23/03/10(金)07:42:39 No.1034648718

ここまで凄いとこうどなじょうほうせんしたりするんです?

621 23/03/10(金)07:43:03 No.1034648771

ポケモンGOも老人ばっかだったろ 老人でもポケモンは知ってるんだから当然カードにも入ってくる

622 23/03/10(金)07:43:03 No.1034648773

ポケカに限った話じゃないが、カードプレイヤーって何で気持ち悪いイメージなんだろうな 実際に不潔な奴らは多かったが

623 23/03/10(金)07:43:12 No.1034648794

つーかレアカードだけ刷ればいいじゃん

624 23/03/10(金)07:43:23 No.1034648813

>でもポケセンとか見るとプレイエリアでポケカやってる人めっちゃいない?転売屋は多いとしてまともなプレイヤーも結構いるんじゃない? 転売ヤーしかやってないとか真面目に言ってたら病気だろ

625 23/03/10(金)07:43:26 No.1034648824

金の話にしかならない哀れなTCG

626 23/03/10(金)07:43:29 No.1034648826

80くらいの爺さんがワンピのパック買ってるの見たわ 猫の国を感じた

627 23/03/10(金)07:43:41 No.1034648842

>転売ヤーが金でやり取りして投機ごっこするのがメインコンテンツのTCG それだけならいいんだけどな 実際には犯罪者集団が現金化の為の道具にしてたりもするから問題なんだ

628 23/03/10(金)07:43:45 No.1034648853

>でもポケセンとか見るとプレイエリアでポケカやってる人めっちゃいない?転売屋は多いとしてまともなプレイヤーも結構いるんじゃない? 勘違いしてるみたいだけどカードゲーマーって時点でまともじゃないんだ

629 23/03/10(金)07:43:52 No.1034648867

SV楽しかったから相棒ポケモンのカード欲しいけど 女キャラに比べたらマシとは言え2万以上して辛い

630 23/03/10(金)07:43:53 No.1034648869

不潔プレイヤーはコロナを経て減った印象

631 23/03/10(金)07:44:14 No.1034648915

>金の話にしかならない哀れなTCG ルールが単純で特に話すことがねぇ!

632 23/03/10(金)07:44:17 No.1034648920

>ポケカに限った話じゃないが、カードプレイヤーって何で気持ち悪いイメージなんだろうな >実際に不潔な奴らは多かったが イメージも何も既に書かれてる通りだと思う… あとまあコミュ障有意に多いよ実際

633 23/03/10(金)07:44:30 No.1034648943

藍より青しのカードが高騰すれば或いは…!

634 23/03/10(金)07:45:01 No.1034649013

カード一枚に100万とか何考えてんだかな

635 23/03/10(金)07:45:06 No.1034649023

>藍より青しのカードが高騰すれば或いは…! 諦めろ!

636 23/03/10(金)07:45:29 No.1034649064

>あとまあコミュ障有意に多いよ実際 ポケカはコミュ強多いぜ?遊戯王とかはマジでコミュ障しかいねえけど

637 23/03/10(金)07:45:50 No.1034649094

>>転売ヤーが金でやり取りして投機ごっこするのがメインコンテンツのTCG >それだけならいいんだけどな >実際には犯罪者集団が現金化の為の道具にしてたりもするから問題なんだ なんで潰されねえんだろうなあれ

638 23/03/10(金)07:46:47 No.1034649200

TCGはフリマアプリとかで換金が容易だからな…

639 23/03/10(金)07:47:03 No.1034649234

>>あとまあコミュ障有意に多いよ実際 >ポケカはコミュ強多いぜ?遊戯王とかはマジでコミュ障しかいねえけど 不毛すぎるレスポンスだ

640 23/03/10(金)07:47:14 No.1034649266

>>あとまあコミュ障有意に多いよ実際 >ポケカはコミュ強多いぜ?遊戯王とかはマジでコミュ障しかいねえけど どんぐりの背比べ

641 23/03/10(金)07:47:14 No.1034649267

大体この手の話は全部メルカリが悪いで落ち着く

642 23/03/10(金)07:47:16 No.1034649272

>80くらいの爺さんがワンピのパック買ってるの見たわ >猫の国を感じた 老後資金のために転売! とっととくたばれクソ野郎

643 23/03/10(金)07:47:21 No.1034649281

>ポケカはコミュ強多いぜ?遊戯王とかはマジでコミュ障しかいねえけど 確かにこういうクソくだらないことで張り合ってるイメージあるわTCGプレイヤー

644 23/03/10(金)07:47:35 No.1034649315

女性プレイヤーが普通に多くてビビるよなポケカは

645 23/03/10(金)07:47:54 No.1034649358

投資家とかいう変な奴らが大体悪いよ

646 23/03/10(金)07:48:02 No.1034649368

>>80くらいの爺さんがワンピのパック買ってるの見たわ >>猫の国を感じた >老後資金のために転売! >とっととくたばれクソ野郎 孫のために買ってるのかもしれないだろ!

647 23/03/10(金)07:48:29 No.1034649426

>投資家とかいう変な奴らが大体悪いよ 株やる度胸も資金もない癖にどこが投資家なんだろうな

648 23/03/10(金)07:48:57 No.1034649475

最近老人ホームの連中率いて開店に並んでたのって何のゲームだっけ

649 23/03/10(金)07:49:08 No.1034649496

>最近老人ホームの連中率いて開店に並んでたのって何のゲームだっけ 遊戯王

650 23/03/10(金)07:49:14 No.1034649511

株と違って自分たちで操作しやすいっていうのはある もはやインサイダー

651 23/03/10(金)07:49:23 No.1034649534

>株やる度胸も資金もない癖にどこが投資家なんだろうな 株なんて大資金動かしてようやく年利5%で凄い世界なんだが 小市民は確実にポケカで月利200%狙ったほうが効率がいい

652 23/03/10(金)07:49:50 No.1034649583

>株やる度胸も資金もない癖にどこが投資家なんだろうな 株やる金と頭がないやつが出来る精一杯の投資ごっこなので…

653 23/03/10(金)07:49:51 No.1034649584

>株と違って自分たちで操作しやすいっていうのはある >もはやインサイダー つまり犯罪なのでは?

654 23/03/10(金)07:50:18 No.1034649642

>>最近老人ホームの連中率いて開店に並んでたのって何のゲームだっけ >遊戯王 ありゃ酷かったぜ しかも列割り込みって話だし最悪も良い所 売らなかったショップはGJだぜ

655 23/03/10(金)07:50:23 No.1034649655

ポケカというからオタク系商材は元々のユーザーが争奪戦慣れしてないから人海戦術で掻っ攫うのが楽ってのもありそう

656 23/03/10(金)07:50:54 No.1034649727

>>株と違って自分たちで操作しやすいっていうのはある >>もはやインサイダー >つまり犯罪なのでは? 株じゃないからね…

657 23/03/10(金)07:50:54 No.1034649729

老人可哀想すぎる...

658 23/03/10(金)07:51:16 No.1034649776

>>>株と違って自分たちで操作しやすいっていうのはある >>>もはやインサイダー >>つまり犯罪なのでは? >株じゃないからね… 市場の意図的な操作って罪にならなかったっけ

659 23/03/10(金)07:51:19 No.1034649783

>>>最近老人ホームの連中率いて開店に並んでたのって何のゲームだっけ >>遊戯王 >ありゃ酷かったぜ >しかも列割り込みって話だし最悪も良い所 >売らなかったショップはGJだぜ 動画撮って店員に見せた人がいなければ危なかった

660 23/03/10(金)07:51:34 No.1034649821

でも転売ヤーが流行る前にTCGプレイヤーは株株言ってたし・・・

661 23/03/10(金)07:52:41 No.1034649974

一晩走り回るより一晩コンビニ派遣でもやったほうが稼げる率は高い

662 23/03/10(金)07:52:44 No.1034649984

購入列にちゅうごくじんとベトナム系?の人がアホほどいてビビる

663 23/03/10(金)07:52:47 No.1034649988

>でも転売ヤーが流行る前にTCGプレイヤーは株株言ってたし・・・ 格ゲーマーやソシャゲプレイヤーの使う人権並みに軽い言葉だ…

664 23/03/10(金)07:52:51 No.1034649994

株 爆アド 買い占め 暴動  (鮫トレ) これ全部TCG黎明期からあります

665 23/03/10(金)07:52:54 No.1034650001

老人ホームの集団が遊戯王に並んでたとかいう地獄を聞いた

666 23/03/10(金)07:53:05 No.1034650030

>でも転売ヤーが流行る前にTCGプレイヤーは株株言ってたし・・・ 昔のカードが最近のシナジーで高くなって意味で 高レアがバカ高くなるって意味じゃねぇ!

667 23/03/10(金)07:53:08 No.1034650034

TCGショップの空き巣被害も増えてるしいよいよな感じになってきてるなとは思う 一プレイヤーとしてはそれで何か変えることもないけど…

668 23/03/10(金)07:53:43 No.1034650113

おっと待てよ新弾発売日に強盗が襲撃して箱盗んだせいで予約分すら売れない店があったワンピースカードを忘れてもらっちゃ困る

669 23/03/10(金)07:54:03 No.1034650155

遊戯王なんかはこの前外人転売ヤーが追加で買えなかったから通りかかった小学生とかに金握らせて買わそうとして警察呼ばれてたな

670 23/03/10(金)07:54:15 No.1034650184

キハダ好きなキャラではあったけどこんな人気だったんだな

671 23/03/10(金)07:54:18 No.1034650188

>おっと待てよ新弾発売日に強盗が襲撃して箱盗んだせいで予約分すら売れない店があったワンピースカードを忘れてもらっちゃ困る マジで国として終わりかけてない?

672 23/03/10(金)07:54:39 No.1034650227

>株 爆アド 買い占め 暴動  (鮫トレ) >これ全部TCG黎明期からあります プレイヤー以外の人間が買い占めるやつなんて他タイトル含めて早々ねえよ! 遊戯王のレアコレみたいなやつならともかく

673 23/03/10(金)07:54:53 No.1034650265

ポケカはノーマルカードが軒並み本当にただの紙切れだから剥いてて虚しくなるんだよね...

674 23/03/10(金)07:55:20 No.1034650321

遊戯王なんかOCG発売して最初の会場イベント限定パックで購入者暴れすぎて販売中止になったのがニュースになったからな

675 23/03/10(金)07:56:02 No.1034650421

>おっと待てよ新弾発売日に強盗が襲撃して箱盗んだせいで予約分すら売れない店があったワンピースカードを忘れてもらっちゃ困る おそらくワンピカード積んでると思われるトラック追い回すバカもいたと聞いてダメだった

676 23/03/10(金)07:56:09 No.1034650440

>マジで国として終わりかけてない? カード自体が値段吊り上げやすく金に変えやすい割にショップの警備が格段にザルだから盗みやすいって言う国よりTCGってコンテンツ自体が怪しくなってる

677 23/03/10(金)07:56:43 No.1034650512

>>マジで国として終わりかけてない? >カード自体が値段吊り上げやすく金に変えやすい割にショップの警備が格段にザルだから盗みやすいって言う国よりTCGってコンテンツ自体が怪しくなってる そもそも警備がザルだ!よし盗もう!って発想自体がイカれてんだよ

678 23/03/10(金)07:56:49 No.1034650526

チリちゃんは男でもNみたいに高くなりそうだな

679 23/03/10(金)07:57:17 No.1034650589

>ポケカはノーマルカードが軒並み本当にただの紙切れだから剥いてて虚しくなるんだよね... 買ってすぐ車内で剥いたのか知らんけどノーマルカードの山が駐車場に散乱してたりな

680 23/03/10(金)07:57:25 No.1034650609

>チリちゃんは男でもNみたいに高くなりそうだな わざと言ってんのか!

681 23/03/10(金)07:57:27 No.1034650615

これバイオレットとスカーレットで内容違うのか

682 23/03/10(金)07:58:03 No.1034650701

別物ってのはわかるけどゲーム遊ぶだけならもうDTCGの方でいいと思う 一昔前からしたらMTGとか遊戯王とかあのレベルで本当に作れるんだ…ってなったし

683 23/03/10(金)07:58:17 No.1034650733

>これバイオレットとスカーレットで内容違うのか ミモザがバイオレットだから1.5倍ぐらい未開封BOXの価格差が出てる

684 23/03/10(金)07:58:21 No.1034650744

>そもそも警備がザルだ!よし盗もう!って発想自体がイカれてんだよ ポケカとかのブームで増えた新興のカードショップが狙われがちだからめちゃくちゃ店選んでるよ多分

685 23/03/10(金)07:58:23 No.1034650749

一応カードゲームとして楽しむだけならシングルは安く買えるのか…

686 23/03/10(金)07:58:40 No.1034650797

パック剥くのが楽しいんだよ

687 23/03/10(金)07:59:09 No.1034650867

>ポケカはノーマルカードが軒並み本当にただの紙切れだから剥いてて虚しくなるんだよね... ノーマルでもイラスト良いカード多いから1枚までならコレクション目的だと嬉しいんだけどね

688 23/03/10(金)07:59:12 No.1034650875

カードゲームは子供の玩具だったのがメインの子供に行き渡らない異常に高いとなると今の親は大変だな…

689 23/03/10(金)07:59:51 No.1034650958

恐ろしいことにシュリンク無しのバラ売りですら列ができるからなポケカは

690 23/03/10(金)07:59:56 No.1034650972

>カードゲームは子供の玩具だったのがメインの子供に行き渡らない異常に高いとなると今の親は大変だな… 子供はカードゲームなんかやってないからそこは大丈夫だ

691 23/03/10(金)08:00:37 No.1034651090

>カードゲームは子供の玩具だったのがメインの子供に行き渡らない異常に高いとなると今の親は大変だな… 仕事終わって買いに行ってあるわけがないから本当に困る…抽選全部落ちた…

692 23/03/10(金)08:00:40 No.1034651102

>カードゲームは子供の玩具だったのがメインの子供に行き渡らない異常に高いとなると今の親は大変だな… 親としてはカードゲームは触ってほしくないでしょ カードゲーム触って大人になったからこそ分かるよ・・・

693 23/03/10(金)08:01:10 No.1034651185

>>カードゲームは子供の玩具だったのがメインの子供に行き渡らない異常に高いとなると今の親は大変だな… >仕事終わって買いに行ってあるわけがないから本当に困る…抽選全部落ちた… シングル買おうぜ

694 23/03/10(金)08:01:14 No.1034651195

>子供はカードゲームなんかやってないからそこは大丈夫だ ポケカも高騰してからなんかファミリーセットだの出したし 子供向け雑誌で宣伝してるのはデュエマぐらいだしな

695 23/03/10(金)08:01:17 No.1034651203

でも真面目な話株より安定して儲けられるんだよなポケカ…賢い人ほど株辞めてポケカに走ってるって聞くしマジで現代のトレーダーの一形態なんだろうな

696 23/03/10(金)08:02:32 No.1034651393

昔の綺麗な状態が少なかったり会場限定のカードが高いのは分かるけど市販パックのカードが高いのは怖いなって

697 23/03/10(金)08:03:19 No.1034651525

>でも真面目な話株より安定して儲けられるんだよなポケカ…賢い人ほど株辞めてポケカに走ってるって聞くしマジで現代のトレーダーの一形態なんだろうな 株でまともな利益出せるようになる資金とポケカに必要な資金は全然違うから 一般市民が使える資金で株なんてやってもポケカ未開封BOX10個転売する利益の足元にも及ばないと思うよ

698 23/03/10(金)08:04:58 No.1034651787

そんなに儲かるなら本気でポケカ狩りするしかないな… でどんどん参入者が増えて地獄

699 23/03/10(金)08:05:18 No.1034651840

>>でも真面目な話株より安定して儲けられるんだよなポケカ…賢い人ほど株辞めてポケカに走ってるって聞くしマジで現代のトレーダーの一形態なんだろうな なんて賢くない人のレスって感じなんだ…

700 23/03/10(金)08:05:37 No.1034651893

良くも悪くもIPとしてポケモンが強くなりすぎた

701 23/03/10(金)08:05:44 No.1034651910

箱狙うのはわかるけどコンビニバラ買いで儲けようとしてるのはタダのアホだと思う

702 23/03/10(金)08:05:51 No.1034651932

デュエマはこの前の通常弾と別に初版限定でハイレアパック出しますこのパックにしか入ってないイラスト違いありますってめちゃくちゃクソ商法やってたと思うのにプレイヤーは驚くほど対戦環境の話しかしない

703 23/03/10(金)08:05:51 No.1034651933

もう子供だけでカードショップなんかに行かせられないだろ 犯罪に巻き込まれそうで

704 23/03/10(金)08:06:04 No.1034651966

>なんて賢くない人のレスって感じなんだ… 賢くないどころか馬鹿だろ

705 23/03/10(金)08:06:33 No.1034652032

たしかポケカ転売の利率が200~300%だっけ?そりゃ株なんてアホらしくてやってられんわな…

706 23/03/10(金)08:07:05 No.1034652124

株と転売一緒にしてるのか…

707 23/03/10(金)08:07:50 No.1034652267

>たしかポケカ転売の利率が200~300%だっけ?そりゃ株なんてアホらしくてやってられんわな… 株なんて年利で数% ポケカは一撃200% ポケカの場合は入手が難しいのと労力がかかるが利益は段違い

708 23/03/10(金)08:08:02 No.1034652304

クラシックの発表で株ポケも転売屋だらけな現状を歓迎してるんじゃないかって思っちゃった

709 23/03/10(金)08:08:29 No.1034652393

利率200%ってなにそれこわ

710 23/03/10(金)08:08:33 No.1034652407

>たしかポケカ転売の利率が200~300%だっけ?そりゃ株なんてアホらしくてやってられんわな… 車でコンビニ回り続ける分の労力はどこに消えるんだろうな…

711 23/03/10(金)08:08:41 No.1034652431

スカーレットとバイオレットの箱の時点で格差が生まれてんの?おっかねぇなポケモソ

712 23/03/10(金)08:08:42 No.1034652433

ポケカの方が株より儲かるとかマジで言ってんならまあそりゃそう言うバカが株やっても儲けれないだろうが…としか まあそんな奴が転売した所でそっちでも儲からないが

713 23/03/10(金)08:09:12 No.1034652509

>利率200%ってなにそれこわ バイオレットシュリンク有りBOX 販売価格5600円 転売価格;18000円

714 23/03/10(金)08:09:22 No.1034652528

トップレアの値段で箱の相場決まるのやめろ

715 23/03/10(金)08:09:28 No.1034652546

>クラシックの発表で株ポケも転売屋だらけな現状を歓迎してるんじゃないかって思っちゃった 絵違いを出し始めた辺りからどう考えてもそう

716 23/03/10(金)08:09:58 No.1034652629

普通にパック剥かせてくれ…

717 23/03/10(金)08:10:00 No.1034652639

>>たしかポケカ転売の利率が200~300%だっけ?そりゃ株なんてアホらしくてやってられんわな… >車でコンビニ回り続ける分の労力はどこに消えるんだろうな… そもそもそこまで利益出せる人はコンビニなんか回らないよ 効率よく未開封シュリンク付き箱買える穴場なんかそうあるわけじゃないし

718 23/03/10(金)08:10:09 No.1034652665

まあ実際株で確実に儲けられるか?って言われたらノーだけどポケカで確実に儲けられるか?って言われたらイエスなんだよな…

719 23/03/10(金)08:10:35 No.1034652741

ナンジャモまでは適当でいい ナンジャモだけは命がけで集めたほうが良い

720 23/03/10(金)08:11:00 No.1034652817

>ナンジャモまでは適当でいい >ナンジャモだけは命がけで集めたほうが良い 信じていい?チリちゃん3000円くらいで買える?

721 23/03/10(金)08:11:17 No.1034652844

>>利率200%ってなにそれこわ >バイオレットシュリンク有りBOX >販売価格5600円 >転売価格;18000円 多分だけど利率の意味がわかってない事に対する皮肉じゃねえかなそのレス

722 23/03/10(金)08:11:34 No.1034652898

単体パックは期待値がそれなりにある宝くじみたいなものだから宝くじ買うお金があるなら数パック頑張って買うのも悪くはない 開けるのも楽しいしな…

723 23/03/10(金)08:11:54 No.1034652948

>信じていい?チリちゃん3000円くらいで買える? チリちゃんはSAR10万だと思いますよ

724 23/03/10(金)08:12:18 No.1034653022

youtuaeの開封動画で脳みそ溶かしていこうぜ

725 23/03/10(金)08:12:52 No.1034653103

最近は店舗で未開封BOX買取してくれるからメルカリすら使う必要がない

726 23/03/10(金)08:13:30 No.1034653197

ポケカってブラックロータスくらいの高額カードあるの?

727 23/03/10(金)08:13:51 No.1034653248

7億円のカードあります…

728 23/03/10(金)08:14:17 No.1034653311

>ポケカってブラックロータスくらいの高額カードあるの? スレ画は割と近いのでは

729 23/03/10(金)08:14:23 No.1034653328

>最近は店舗で未開封BOX買取してくれるからメルカリすら使う必要がない これやってた店が強盗に襲撃されて色々盗まれたって話聞いて感情をどこに向けようか迷った

730 23/03/10(金)08:14:38 No.1034653382

こわ…

731 23/03/10(金)08:14:42 No.1034653400

億!?紙だぜ!?

732 23/03/10(金)08:14:50 No.1034653437

>>最近は店舗で未開封BOX買取してくれるからメルカリすら使う必要がない >これやってた店が強盗に襲撃されて色々盗まれたって話聞いて感情をどこに向けようか迷った 全員死ねでいいと思うよ

733 23/03/10(金)08:15:19 No.1034653546

>億!?紙だぜ!? 紙幣も紙だぜ

734 23/03/10(金)08:15:20 No.1034653548

>億!?紙だぜ!? 世界に一枚だけのカードとかだし

735 23/03/10(金)08:15:33 No.1034653596

>>ポケカってブラックロータスくらいの高額カードあるの? >スレ画は割と近いのでは スレ画1億するのか…こわ…

736 23/03/10(金)08:15:57 No.1034653660

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/09/news054.html

737 23/03/10(金)08:15:57 No.1034653661

上でもちょっと言われてるけど ポケモンカードはクレジットカード盗難やクレジットカード枠の現金化にBOXが使われてる なんでかっていうと 小さく・軽く・金属ではないので持ち出し持ち運びが容易 一般常識としてカードのBOXはどこにでもあるものなので極めて押収がされにくい 1gあたりの値段が金の3倍あり極めて換金率が高い、新幹線チケットやクオカードなんて目じゃない という感じで普通に犯罪に使われてる

738 23/03/10(金)08:16:28 No.1034653751

美術品だって紙だったりするじゃないですか そのものに価値があるその価値の分払うよって人がいたらどんなものにもとんでもない値段はつくんだ

739 23/03/10(金)08:16:47 No.1034653801

改めて鑑定団に出てた人は今みたいなポケカバブルも無い時代に親子大会とか色々出て綺麗に保管してたなって先見の明に驚く

740 23/03/10(金)08:17:12 No.1034653872

>という感じで普通に犯罪に使われてる 普通にヤバくないそれ

741 23/03/10(金)08:17:35 No.1034653937

コンビニで3パック買ってでたフウロSR大事においてたら1万円に化けてて笑う

742 23/03/10(金)08:17:52 No.1034653998

>1gあたりの値段が金の3倍あり たけー

743 23/03/10(金)08:18:00 No.1034654021

ヤバいのはクレカ盗難する奴だし…

744 23/03/10(金)08:18:06 No.1034654037

>>という感じで普通に犯罪に使われてる >普通にヤバくないそれ そうだけど

745 23/03/10(金)08:18:13 No.1034654060

>普通にヤバくないそれ めちゃくちゃヤバいから所謂限定BOXは現金のみってところが増えてきた

746 23/03/10(金)08:18:18 No.1034654077

>>という感じで普通に犯罪に使われてる >普通にヤバくないそれ ヤバいよ マネロの常套手段だしポケカ

747 23/03/10(金)08:18:32 No.1034654114

黎明期の未開封は流石に10倍ぐらいになってても文句言えん そんなことしてた奴ほとんどいないから

748 23/03/10(金)08:18:51 No.1034654180

リアルロケット団やめろ

749 23/03/10(金)08:19:00 No.1034654209

バブルみたいな気がするけど弾け方がわからんな…

750 23/03/10(金)08:19:01 No.1034654211

>一般常識としてカードのBOXはどこにでもあるものなので極めて押収がされにくい 犯人の家に例えば絶版BOXが押入れに入っててもわかんねえよな…

751 23/03/10(金)08:19:36 No.1034654300

マネロンの標的に合ってるの基本的にポケカだけなんで割とマジで売り方が悪い

752 23/03/10(金)08:19:43 No.1034654324

>バブルみたいな気がするけど弾け方がわからんな… 法規制か原作ポケモンの人気が死んだら弾けるよ

753 23/03/10(金)08:20:07 No.1034654380

それ普通にマネロンなのでは?

754 23/03/10(金)08:20:15 No.1034654409

>法規制 うーん…行けるか? >原作ポケモンの人気が死んだら 無理

755 23/03/10(金)08:20:16 No.1034654412

金属探知機引っかからないし税関で止まるようなブツでもないんで国外持ち出しも余裕なんよね

756 23/03/10(金)08:20:17 No.1034654413

日本語版以外のポケカ全部偽物みたいな風潮あるのも問題

757 23/03/10(金)08:20:19 No.1034654415

株ポケは儲け重視のクソ企業!

758 23/03/10(金)08:20:50 No.1034654498

>株ポケは儲け重視のクソ企業! それはまあ多分合ってる

759 23/03/10(金)08:20:52 No.1034654501

アメリカだとポケカ日本の100倍の量売ってるけど7割偽物です

760 23/03/10(金)08:21:01 No.1034654532

クレジットカードで未開封BOXを買ってる奴 みんな詐欺です

761 23/03/10(金)08:21:14 No.1034654570

>>最近は店舗で未開封BOX買取してくれるからメルカリすら使う必要がない >これやってた店が強盗に襲撃されて色々盗まれたって話聞いて感情をどこに向けようか迷った 同じ店かわからんがその後信者からクラファンして再始動しててはーってなった

762 23/03/10(金)08:21:23 No.1034654600

>日本語版以外のポケカ全部偽物みたいな風潮あるのも問題 実際大量に生産されてるからな偽物… 本気の偽札印刷所ならお札より圧倒的に簡単だもん

763 23/03/10(金)08:21:58 No.1034654698

盗んだカードでポケセンの抽選されてたらわからんな

764 23/03/10(金)08:22:47 No.1034654833

海外版のSR欲しいけどマジで偽造品多いらしいのがなぁ…

765 23/03/10(金)08:23:08 No.1034654890

PSAの価値わかっちゃった

766 23/03/10(金)08:23:24 No.1034654930

単価が高く捌きやすく嵩張らずセキュリティが甘く足が付きにくいという都合の良さなんで強盗がカードショップやコレクターの家を襲うパターンも増えている 店の宣伝や自慢の為にレアカードの写真をあげる人も多いから目星もつけやすい

767 23/03/10(金)08:23:26 No.1034654936

>盗んだカードでポケセンの抽選されてたらわからんな それもあるし例えばだけど盗難クレカでSARのキハダ買うじゃん? あんな小さいもんどうとでも隠せるわけよ だからマネロンに使われてんの

768 23/03/10(金)08:24:57 No.1034655207

シリアルコード欲しさに買って当たったマリィが今見たら凄い金額だった… 大事に取って置こう

769 23/03/10(金)08:25:01 No.1034655218

人は見た目が9割ねぇ

770 23/03/10(金)08:25:13 No.1034655250

>それもあるし例えばだけど盗難クレカでSARのキハダ買うじゃん? >あんな小さいもんどうとでも隠せるわけよ 時計とか貴金属とかと違って圧倒的に足つかんしな…

771 23/03/10(金)08:26:38 No.1034655476

>バブルみたいな気がするけど弾け方がわからんな… こういったマネロンに使われないようにするにはとにかくもっともっと刷ればいいんよ 刷り数が全然足りてないからこういう事が起こる 上の方でも誰か書いてるけどマネロンに使われてるカードゲーム現状ポケカだけだから

772 23/03/10(金)08:27:17 No.1034655584

遊戯王とかデュエマやMTGと何が違うんだよポケカって MTGとかポケカなんかよりずっと高いイメージあるのに

773 23/03/10(金)08:27:32 No.1034655629

買ってるプレイヤーは無限にいるけどやってるプレイヤーは見たことないなこれ……

774 23/03/10(金)08:27:41 No.1034655654

>上の方でも誰か書いてるけどマネロンに使われてるカードゲーム現状ポケカだけだから ポケカの場合は普通のパックでもマネロンできちゃうのが一番ダメだね ピン買いとかだとちゃんと身分証必要だから足付くこともあるけど…

775 23/03/10(金)08:27:54 No.1034655688

好きなYouTuberがポケカの話してるときはみなかったことにしてる

776 23/03/10(金)08:27:55 No.1034655692

興味ない人間が買って転売することがおかしいと理解できない初老かぁ…

777 23/03/10(金)08:28:04 No.1034655711

>遊戯王とかデュエマやMTGと何が違うんだよポケカって >MTGとかポケカなんかよりずっと高いイメージあるのに 100万回言われてるけど販売数が足りてない

778 23/03/10(金)08:28:07 No.1034655719

家に置いとくと怖いから貸金庫に預ける人も多いらしいからな

779 23/03/10(金)08:29:29 No.1034655957

ポケカの場合数十年後も変わらぬ人気があるであろうっていう信頼感があるんだろうな 他のTCGが信用ないって訳じゃないけど

780 23/03/10(金)08:30:15 No.1034656084

>買ってるプレイヤーは無限にいるけどやってるプレイヤーは見たことないなこれ…… 他TCGのプレイヤーが一時期ポケカとかワンピとかやるけど すぐに元鞘に戻っていく…

781 23/03/10(金)08:30:51 No.1034656195

別にプレイされるかどうかってそこまで重要じゃないからな

782 23/03/10(金)08:31:40 No.1034656342

ナンジャモ入りの箱はどうなってしまうんだ…

783 23/03/10(金)08:31:56 No.1034656388

>ポケカの場合数十年後も変わらぬ人気があるであろうっていう信頼感があるんだろうな >他のTCGが信用ないって訳じゃないけど そういうわけではなくて ファンが多いのに販売点数が少ない>数が少ないのでレアカードの絶対数が少ない>値段が釣り上がる>なのに殆ど再販しない のループで投機商品として完成してしまったんだよね

784 23/03/10(金)08:32:30 No.1034656489

DMとか遊戯王と違う点は通常パックそのものが投機商品になってる事だからな

785 23/03/10(金)08:33:00 No.1034656561

>ナンジャモ入りの箱はどうなってしまうんだ… どんなに時間がない人間でも最低限抽選に参加はマスト 並んで手に入れるとかになると3日前ぐらいから待機する必要がありそうだから逆に効率悪いまで予想してる

786 23/03/10(金)08:33:05 No.1034656575

再販ベース上げることはできないのか…

787 23/03/10(金)08:33:39 No.1034656682

>殆ど再販しない 再販するよりさっさと次の商品刷ったほうが儲かるしどうせスタン落ちするから

788 23/03/10(金)08:33:43 No.1034656698

ポケカっていつからトレーナーの描き下ろしSR始めたんだ?

789 23/03/10(金)08:34:11 No.1034656761

未開封ボックスの転売が成立するのは再販全然しないからだよなあ

790 23/03/10(金)08:34:17 No.1034656777

やはり…トレーナーHR復活か!?

791 23/03/10(金)08:34:52 No.1034656863

あースタン落ちがあるのかポケカって 遊戯王やデュエマじゃない文化だな

792 23/03/10(金)08:34:59 No.1034656888

>どんなに時間がない人間でも最低限抽選に参加はマスト >並んで手に入れるとかになると3日前ぐらいから待機する必要がありそうだから逆に効率悪いまで予想してる 3日前から並ぶって昭和か平成初期に取り残されてるの?

793 23/03/10(金)08:35:46 No.1034657015

>ポケカっていつからトレーナーの描き下ろしSR始めたんだ? ベルとかが最初話題になってたの見たからBW~XYあたり?

794 23/03/10(金)08:36:11 No.1034657071

日本でも人気出たからデジタルの日本語版期待してたけどそういう動きは全くないよね

795 23/03/10(金)08:36:17 No.1034657096

>3日前から並ぶって昭和か平成初期に取り残されてるの? 今回のトリプルレッドビートは明らかな塩だけどそれでも深夜から並んでる人はいたし クレイバーストは共通の認識として争奪戦だからそのレベルだと思うよ

796 23/03/10(金)08:36:30 No.1034657127

>日本でも人気出たからデジタルの日本語版期待してたけどそういう動きは全くないよね デジタル版はひっそりとサービス終了しました・・・

797 23/03/10(金)08:36:48 No.1034657177

トレーナーSRSAR無くなるだけでも大分落ち着きそうだけど流石に無いか

798 23/03/10(金)08:37:19 No.1034657252

>>買ってるプレイヤーは無限にいるけどやってるプレイヤーは見たことないなこれ…… >他TCGのプレイヤーが一時期ポケカとかワンピとかやるけど >すぐに元鞘に戻っていく… 遊戯王のルール改訂とかでポケカに移るみたいな話は見たな

799 23/03/10(金)08:37:25 No.1034657263

まあ正直キハダ先生はニッチ寄りだよな…

800 23/03/10(金)08:37:36 No.1034657293

>トレーナーSRSAR無くなるだけでも大分落ち着きそうだけど流石に無いか 落ち着かせる気が0だからな

801 23/03/10(金)08:37:45 No.1034657309

ナンジャモは諦めて値段落ち着いた頃にシングル買いしようと思ってる

802 23/03/10(金)08:38:29 No.1034657448

トレーディングカードゲームか…

803 23/03/10(金)08:38:42 No.1034657487

>ナンジャモは諦めて値段落ち着いた頃にシングル買いしようと思ってる まぁフラゲか当日朝のどっちかが最安値だと思うよ

804 23/03/10(金)08:38:57 No.1034657527

>ナンジャモは諦めて値段落ち着いた頃にシングル買いしようと思ってる 落ち着くことあるのかな…

805 23/03/10(金)08:39:23 No.1034657602

最早紙幣みたいな感じだな

806 23/03/10(金)08:39:41 No.1034657651

それが良いか悪いかは置いておいてトレカ本来の姿って感じではあるな…

807 23/03/10(金)08:39:44 No.1034657658

ナンジャモは10万円台なら即回収していいと思うわ

808 23/03/10(金)08:40:10 No.1034657734

メルカリとカードショップが害悪すぎ

809 23/03/10(金)08:40:36 No.1034657803

>最早紙幣みたいな感じだな 上でもあるけど金が一番近い

810 23/03/10(金)08:40:51 No.1034657842

>メルカリとカードショップが害悪すぎ メーカー:無罪

811 23/03/10(金)08:41:03 No.1034657877

がんばリーリエを考えると20万付近ならナンジャモ無限回収しても余裕でペイできそう

812 23/03/10(金)08:41:45 No.1034658036

絵だけ楽しみたいからイラストブックとかないんか

813 23/03/10(金)08:42:03 No.1034658084

>メルカリとカードショップが害悪すぎ ポケカに限った話じゃないけど今はもう店頭出す前にメルカリ見て相場チェックして値札貼るからね メルカリが値段の基準

814 23/03/10(金)08:42:08 No.1034658101

ナンジャモはもうあきらめてコミッションでイラスト依頼するよ… 俺だけのナンジャモ描いてもらうんだ…

815 23/03/10(金)08:42:38 No.1034658198

>がんばリーリエを考えると20万付近ならナンジャモ無限回収しても余裕でペイできそう このレベルで即座にペイ出来ないことを考えると 結局資産ないとキツいから投資なのかなって思ってしまった

816 23/03/10(金)08:42:39 No.1034658201

再包装再シュリンクなんて紙幣偽装に比べればはるかに楽だろうしこれやばいんじゃ

817 23/03/10(金)08:43:50 No.1034658408

>このレベルで即座にペイ出来ないことを考えると >結局資産ないとキツいから投資なのかなって思ってしまった 別にパックで当ててしまってもかまわんのだが?

818 23/03/10(金)08:47:34 No.1034659041

普通にデッキ組む分には安く済むんだっけポケカ

819 23/03/10(金)08:47:55 No.1034659109

家電屋だけどガンプラのために並んでたら大半がカード目当てだったみたいなことも最近あった どのみち自分も並んでることに変わりはないし毎週店員さんお疲れ様としか言えない…

820 23/03/10(金)08:51:17 No.1034659665

>普通にデッキ組む分には安く済むんだっけポケカ スカバイとか全然売ってないのにシングルは高くてミライドンの600円くらいだからな

821 23/03/10(金)08:53:33 No.1034660077

一部のSRの価格がおかしいだけなんだよ…

822 23/03/10(金)08:53:51 No.1034660127

効果もイラストすら関係なく事前のキャラ人気だけで値段決まるから後から環境変わって値段上下したりもないからつまらんよね

823 23/03/10(金)08:55:50 No.1034660478

シュリンク再包装も簡単だしな

824 23/03/10(金)08:57:49 No.1034660810

>効果もイラストすら関係なく事前のキャラ人気だけで値段決まるから後から環境変わって値段上下したりもないからつまらんよね ついこの前まで全然だったエネルギーリサイクルがローテで一気に高騰したり この前の大会結果見てきんきゅうゼリーが一瞬だけ高騰したけど局地メタすぎてすぐおさまったりとかはノーカンの人?

825 23/03/10(金)08:58:45 No.1034660972

環境変わって値段上下は 細かいとこだとちゃんとしてるんだけどな… いま素クララとかレジエレキ高いし…

826 23/03/10(金)08:59:24 No.1034661071

ポケカ100もいいけど切り札は光ってて欲しい

827 23/03/10(金)09:03:57 No.1034661768

老若男女に買われてるカードゲーム

↑Top