23/03/10(金)02:22:13 もしか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/10(金)02:22:13 No.1034629892
もしかしてこの子可愛いだけであんまり強くないな…?
1 23/03/10(金)02:26:37 No.1034630398
展開カード多いデッキが手札上振れた状態で相手の封殺効果吐き出させ尽くした末に全てリリースして殴れれば強い そんな場面はそうそう来ない
2 23/03/10(金)02:28:36 No.1034630598
効果吐かれてる時点でこっちの動きは止まり続けてるわけだからなぁ
3 23/03/10(金)02:30:48 No.1034630833
隙間産業的な効果にしたら隙間が細すぎた感じ
4 23/03/10(金)02:35:59 No.1034631455
ニビルにも壊獣にもなれなかったかわいいいきもの
5 23/03/10(金)02:37:35 No.1034631637
「相手のモンスターゾーンで効果を発動した」限定なのがあまりにもお行儀がよすぎる
6 23/03/10(金)02:38:04 No.1034631690
出ればそれなりに強くはあるんだけど結局この子出すんなら他の方法で貫通狙ったり止めたりしたほうがいいなって でもなんか好きなカードだから1枚刺しちゃう
7 23/03/10(金)02:38:13 No.1034631705
絵も効果もかわいい
8 23/03/10(金)02:38:23 No.1034631724
効果使い切った奴ら吸収してもなぁ感 あと今のMDがかつてないほどの手札誘発合戦になってるのもキツイ 盤面の凶悪な奴潰せばどうにかなる状態ではない
9 23/03/10(金)02:40:55 No.1034631997
バロネス奪うとかそのくらい出来ればいいんだけどそう都合よくいかないから困る
10 23/03/10(金)02:41:25 No.1034632054
なんで今更相剣のメタカード出したの…?
11 23/03/10(金)02:42:15 No.1034632155
>「相手のモンスターゾーンで効果を発動した」限定なのがあまりにもお行儀がよすぎる 暴虐の化身みたいな風格のイラストに反して理性が働きすぎる
12 23/03/10(金)02:42:48 No.1034632219
ゴミだのなんだの馬鹿にされるほど弱くはないけど言うほど汎用性は無いってだけ
13 23/03/10(金)02:45:13 No.1034632517
>ゴミだのなんだの馬鹿にされるほど弱くはないけど言うほど汎用性は無いってだけ 活躍が局所的な割に特定デッキのメタにもなってないのがキツイと思う 強いて言うなら妨害だけじゃなくて能動的に相手ターンにモンスター効果使うデッキ相手には良いんだろうけど当てはまるデッキあるかな
14 23/03/10(金)02:47:35 No.1034632747
自分のターンに相手フィールドに出してあるカードが効果使うなんて場面がほとんどねえ… むしろ一回ぐらい使いたいのだが
15 23/03/10(金)02:48:59 No.1034632955
大体スプライト共を食べていくガール というかまだスプライト以外食べさせてあげられてない
16 23/03/10(金)02:52:02 No.1034633280
後攻0ターン目に横並べしまくって誘発即時効果乱発する環境テーマとか来たらサイドに入るかもしれない そんな連中想像したくねぇ…
17 23/03/10(金)02:52:14 No.1034633298
列車マシンナーズ使ってるけど上手く回ってる時は多くて4回は相手ターンにモンスター効果使えるな 相手が除去してないなら最終的には効果使ったモンスターは2体か3体盤面に残る
18 23/03/10(金)02:52:29 No.1034633329
スプライトイーターになるのはいいんだけど全部食いきってくれないから結局困る
19 23/03/10(金)02:53:44 No.1034633463
さっき効果使ったやつなら墓地にいるけど
20 23/03/10(金)02:55:37 No.1034633685
なんかいたかなあってまっさきに出てくんのが相剣とアダマシアぐらいしかなかった
21 23/03/10(金)02:56:33 No.1034633799
電脳は今だとブレイバーくらいだしな
22 23/03/10(金)02:56:51 No.1034633833
スプライトが食っても旨くねぇ
23 23/03/10(金)02:57:10 No.1034633870
ベアルクティが後攻0ターンで動けるけどスレ画欲しいほど強い盤面にはならないしな…
24 23/03/10(金)03:03:14 No.1034634511
どうしても結界波のほうが良さそうに感じてしまう
25 23/03/10(金)03:04:43 No.1034634660
普通に結界波の方が汎用性高いと思うよ
26 23/03/10(金)03:06:39 No.1034634820
二匹で制圧って感じのやつに初手で来てたら強い 後々引くと一枚で動けないから弱い ピュアリィとかVSとかとりあえずドローしとけみたいなやつには強い
27 23/03/10(金)03:17:36 No.1034635596
シュトラールみたいな相手ターンに展開も妨害もして別々の効果で2アド以上取りますよみたいな奴まみれになったら強いんだろうけどね
28 23/03/10(金)03:24:29 No.1034636075
>シュトラールみたいな相手ターンに展開も妨害もして別々の効果で2アド以上取りますよみたいな奴まみれになったら強いんだろうけどね つまり未来に期待!?
29 23/03/10(金)03:26:38 No.1034636214
動いてもらうにもスタンバイで動いてくれないとラヴァゴ達に明確に勝てないんだよな
30 23/03/10(金)03:29:50 No.1034636435
新しい二ビルか怪獣で良かったんだよな かわいいし
31 23/03/10(金)03:31:07 No.1034636530
作る時には使いづらさを最後に打点と蘇生で調整した感じなんだろうけどそっちが全然評価されなかったんだろうな
32 23/03/10(金)03:44:12 No.1034637344
基本弱い三戦だからね
33 23/03/10(金)03:46:53 No.1034637477
せめてメインで蘇生効果使わせてくれない?
34 23/03/10(金)03:55:45 No.1034638025
せめてスリーブとアイコンで使ってあげてね ということなんだろう
35 23/03/10(金)04:12:33 No.1034638824
>さっき効果使ったやつなら墓地にいるけど これが多いからね…
36 23/03/10(金)04:16:47 No.1034639018
妨害効果持ち共を消したいならまずそいつらに無駄撃ちさせる手札ないとダメなのがきつい
37 23/03/10(金)04:24:42 No.1034639383
>つまり未来に期待!? まぁ今の面々が規制された後に期待だな…
38 23/03/10(金)04:24:43 No.1034639385
手数で捲りきった後に特殊召喚1回で一気に盤面持ってけるのが良い
39 23/03/10(金)04:29:11 No.1034639554
紙でサイレントウォビー投げたり暴走召喚したアメーバをスウィッチヒーローで送りつけたあとに出すデッキ組んで愛でてる よわい
40 23/03/10(金)04:34:45 No.1034639769
相手のターンで効果使用済みのモンスターって役目は完全に果たしてるからな…
41 23/03/10(金)04:36:21 No.1034639831
妙に話題になったのMDで一人で何度も無効にしてくるアルティメット先輩が活躍してた時期と重なったせいだと思ってる
42 23/03/10(金)05:00:51 No.1034640768
環境で使うって趣旨からは大きく外れるけど 送りつけで打点稼いだり全力でこいつ守って蘇生でアド稼ぐみたいな主軸カジュアルデッキは作れそうなんだよね
43 23/03/10(金)05:05:57 No.1034640922
表側表示の魔法罠も食べてほしい
44 23/03/10(金)05:06:05 No.1034640927
ダイノルフィアをダメだできたのが気持ち良すぎて以来ついついデッキに忍ばせちゃう
45 23/03/10(金)05:08:41 No.1034641003
折角高打点で出てくるんだし耐性あればな
46 23/03/10(金)05:26:35 No.1034641556
アイコンは雪女から変えた 赤フレーム欲しい
47 23/03/10(金)05:32:51 No.1034641733
アトラクターニビル増殖するGを作った海外を見習え
48 23/03/10(金)05:37:57 No.1034641878
効果的にはニビルよりも三戦の方が近い
49 23/03/10(金)06:00:13 No.1034642527
壊獣と三戦足して3で割った感じ
50 23/03/10(金)06:00:32 No.1034642544
>せめてスリーブとアイコンで使ってあげてね >ということなんだろう メイトもよこせ
51 23/03/10(金)06:01:20 No.1034642568
メイト作っても微妙な出来になりそう 餅は一周回ってかわいいけど
52 23/03/10(金)06:23:33 No.1034643339
効果吐かせるってもう妨害完了してるじゃねーかよー!ってなった
53 23/03/10(金)06:29:40 No.1034643579
>壊獣と三戦足して3で割った感じ つまりカード1枚分の価値もないのか…
54 23/03/10(金)06:37:27 No.1034643916
相手のモンスターゾーンで発動した自分フィールドのモンスター?
55 23/03/10(金)06:39:25 No.1034644001
>相手のモンスターゾーンで発動した自分フィールドのモンスター? 発動したやつをパクる
56 23/03/10(金)06:57:59 No.1034645004
よりにもよってPOTEのホロというね
57 23/03/10(金)06:59:57 No.1034645113
>>壊獣と三戦足して3で割った感じ >つまりカード1枚分の価値もないのか… まあぶっちゃけはい…
58 23/03/10(金)07:01:28 No.1034645206
発動がモンスターゾーン限定なのがR-ACEと同じ弱点を抱えてる 「手札・モンスターゾーンで効果を発動した~」ならビーステッドとかラビュリンスにも使えて全然違うのに~
59 23/03/10(金)07:06:43 No.1034645570
ドライトロンだと制約パスできて星1だからそこそこありがたい
60 23/03/10(金)07:06:49 No.1034645579
>つまりカード1枚分の価値もないのか… イラスト分がプラスされるから帳尻は合う
61 23/03/10(金)07:09:57 No.1034645830
リストバンドに仕込めるなら強い
62 23/03/10(金)07:16:46 No.1034646327
サイドなら悪くないのかもね…このゲームサイドないわ!
63 23/03/10(金)07:18:32 No.1034646448
>サイドなら悪くないのかもね…このゲームサイドないわ! 紙でサイドに採用されることも殆どないぞ これ入れる隙間でそもそも相手が動くの止められるようなカードとか入れたいもんな…
64 23/03/10(金)07:19:11 ID:3kRq0WEg 3kRq0WEg No.1034646501
>「相手のモンスターゾーンで効果を発動した」限定なのがあまりにもお行儀がよすぎる 相手のモンスターゾーンに送り込んだ後に効果を発動するモンスターいないのかな
65 23/03/10(金)07:20:52 No.1034646628
スリーブになったのが良かった だけ
66 23/03/10(金)07:23:49 ID:ET./IK4U ET./IK4U No.1034646872
>>つまりカード1枚分の価値もないのか… >イラスト分がプラスされるから帳尻は合う コレクションしてるだけなら見た目はいいから…
67 23/03/10(金)07:23:57 No.1034646886
レベル1だしなんか悪さ出来ないかな…
68 23/03/10(金)07:28:07 No.1034647251
>相手のモンスターゾーンに送り込んだ後に効果を発動するモンスターいないのかな 強制効果持ちとかなら行けるけど こいつの為にわざわざリリース要員を用意するのがもう本末転倒だから…
69 23/03/10(金)07:31:16 No.1034647541
専用構築にするだけの価値はある可愛さだぜ!
70 23/03/10(金)07:34:31 No.1034647862
スリーブとアイコンになってなんか設定も明らかになった子
71 23/03/10(金)07:34:46 No.1034647900
このターン相手が発動した効果の数まで相手の場のカードを墓地に送って特殊召喚にしよう
72 23/03/10(金)07:35:47 No.1034647998
永続効果に無力 魔法罠に無力 墓地効果に無力 手札誘発に無力 自己リリースに無力 せめてこの内2つくらいは克服してて欲しかった
73 23/03/10(金)07:37:11 No.1034648122
対象耐性くらい欲しかったのは思ってる
74 23/03/10(金)07:40:30 No.1034648458
炎属性だからDPでなんかシナジーでないかね
75 23/03/10(金)07:40:47 No.1034648503
特殊召喚モンスターだから推理ゲートに入る珍しい手札誘発なんだけど推理ゲートがあんまり強くない…
76 23/03/10(金)07:42:33 No.1034648705
>炎属性だからDPでなんかシナジーでないかね こいつとシナジーあると言うとフィールドのモンスター効果を無傷で踏めるようになるカードって事で 多分こいつ抜きで運用した方がいいな!
77 23/03/10(金)07:42:55 No.1034648755
>炎属性だからDPでなんかシナジーでないかね 特にアニメテーマとも関連してないので…
78 23/03/10(金)07:44:03 No.1034648894
主軸に据えて【倶利伽羅天童後攻ワンキル】にするとか… さんざん妨害吐かせて最後は吸ってパンチ!みたいな…相手に依存がデカいし無理があるか
79 23/03/10(金)07:45:02 No.1034649016
>主軸に据えて【倶利伽羅天童後攻ワンキル】にするとか… >さんざん妨害吐かせて最後は吸ってパンチ!みたいな…相手に依存がデカいし無理があるか フィールドで散々妨害吐いてくれるデッキ相手でないと成立しないプロレスデッキ
80 23/03/10(金)07:45:13 No.1034649032
>特にアニメテーマとも関連してないので… まあそうか 種族も絶対被らないしな…
81 23/03/10(金)07:46:37 No.1034649181
一応フィールドで妨害吐くデッキ使ってるから怖いっちゃ怖いんだけど 出てきても攻撃力3000くらいだからまあなんとかなってしまう
82 23/03/10(金)07:46:49 No.1034649205
相手に気軽に送りつけれて強制的に効果を発動させられる都合のいいカードでもないとこの子特化のデッキってきつくないかな…
83 23/03/10(金)07:46:56 No.1034649222
一枚精製して入れてたけど何か出ないなこの子…他の召喚制約と被ってるのかな…
84 23/03/10(金)07:47:57 No.1034649361
相手ターンに出せないのを間違えた人が続出した
85 23/03/10(金)07:48:23 No.1034649413
相手ターンに出せるのは流石に強すぎる
86 23/03/10(金)07:49:10 No.1034649503
送りつけ…やはり…アメーバか…!?
87 23/03/10(金)07:49:41 No.1034649567
アメーバアメーバアメーバスレ画!
88 23/03/10(金)07:50:08 No.1034649621
今のMDの環境で相手ターンに場で効果を発動してかつ場に残り続ける餌なんてスプライトかせいぜいバロネスぐらいしかいないのがつらい
89 23/03/10(金)07:51:11 No.1034649759
バロネス自体もう入れるデッキ限られてるしな… バロネスが弱いのではなく入れるテーマが少ない
90 23/03/10(金)07:52:54 No.1034650000
出せればどれなりに強いが出せないからな…
91 23/03/10(金)07:53:23 No.1034650070
妨害を吐かせるのとあとは相手のターンに動きまくるやつを黙って見てやって 満足したか?死ね!とかするとかだろうなあ どのみちやはり相手に依存が強すぎる
92 23/03/10(金)07:53:54 No.1034650134
壊獣三戦の才あたりの汎用性に勝てない可愛いやつ
93 23/03/10(金)07:55:52 No.1034650399
自分のターンだけって考えるとまあ三戦とかのほうが可能性広がるわな…
94 23/03/10(金)07:56:24 No.1034650479
でもかわいいから一枚持っておくとちょっと幸せになれるぞ
95 23/03/10(金)07:57:33 No.1034650631
>妨害を吐かせるのとあとは相手のターンに動きまくるやつを黙って見てやって >満足したか?死ね!とかするとかだろうなあ >どのみちやはり相手に依存が強すぎる ただ相手ターンに動くって大体展開を指すから「フィールド上で効果発動してそのままフィールド上に居座る」ってタイプの奴はあんまいないという
96 23/03/10(金)07:57:35 No.1034650636
迷わず砕けるから助かる
97 23/03/10(金)07:57:47 No.1034650668
しっかり少女と明言されたので安心
98 23/03/10(金)07:57:57 No.1034650691
アクセサリにある説明は思ったより可愛くなかった
99 23/03/10(金)07:58:15 No.1034650728
相手依存なのが何処までいってもロマンにもなりきれない感じ
100 23/03/10(金)07:58:44 No.1034650809
別にどうしようもないカードではないし使い道はあるよ MDだとシングルだからちょっと厳しいけど
101 23/03/10(金)07:59:48 No.1034650953
5枚除去らないとワンパンでキルラインに届かないのがなぁ 現実的には6000くらいまで上げれれば御の字かな?
102 23/03/10(金)08:02:12 No.1034651350
>別にどうしようもないカードではないし使い道はあるよ >MDだとシングルだからちょっと厳しいけど まるでマッチ戦なら出番があるみたいな…
103 23/03/10(金)08:02:39 No.1034651409
フィールド上で相手ターンに効果発動したモンスターが4体以上いるテーマってなんだろう
104 23/03/10(金)08:03:24 No.1034651546
>>別にどうしようもないカードではないし使い道はあるよ >>MDだとシングルだからちょっと厳しいけど >まるでマッチ戦なら出番があるみたいな… シングルよりはまだ使うタイミングがあるよ 優先度はメタ次第だけど
105 23/03/10(金)08:03:35 No.1034651583
サイドならまあ でもそれなら展開防ぐ妨害積みたいかも
106 23/03/10(金)08:04:12 No.1034651666
>5枚除去らないとワンパンでキルラインに届かないのがなぁ >現実的には6000くらいまで上げれれば御の字かな? こいつ一体でキル狙う必要もないし
107 23/03/10(金)08:05:01 No.1034651799
>フィールド上で相手ターンに効果発動したモンスターが4体以上いるテーマってなんだろう 先行ラビュリンスが相手ターンに罠で展開してきた時に3~4体発動してるか?くらいしか思いつかない
108 23/03/10(金)08:05:20 No.1034651849
俺のターン中に光ったカードと俺のターンなのに湧いてきたモンスターを吸ってくれればいいのに…
109 23/03/10(金)08:05:26 No.1034651867
妨害受けながらこいつ出すのは本末転倒に近いから相手ターンに横展開するデッキでも増えない限り厳しいね
110 23/03/10(金)08:05:49 No.1034651927
一番キツイのは腐ると何にも使えないことかな
111 23/03/10(金)08:07:05 No.1034652123
二つくらい妨害踏み抜いて出してもう一体ぶん殴って潰してメイン2で展開してエンドにさっき潰したやつ出して妨害増やして返す…結界波でいいか…
112 23/03/10(金)08:07:21 No.1034652174
一番キツイのは消耗戦で後々引いてもトップ解決にならないことかな 手札誘発引いた並に何も怒らない
113 23/03/10(金)08:09:58 No.1034652627
>フィールド上で相手ターンに効果発動したモンスターが4体以上いるテーマってなんだろう 蟲惑魔とかラビュリンス辺りのモンスターで展開して制圧を罠とかに頼るデッキが上振れたら 4体ぐらいいるかもしれない
114 23/03/10(金)08:10:38 No.1034652749
天使族を生かしてデクレアラーのコストにするとか… 本当に使い道が限られるな
115 23/03/10(金)08:10:50 No.1034652786
効果が受け身過ぎる 対象が狭い そもそも壊獣でいい
116 23/03/10(金)08:12:38 No.1034653072
せめてこのターン特殊召喚されたモンスターも吸えたらな 自分ターンにしか使えないからそれでも相手の無法者踏み潰すくらいの使い方になるだけな訳だし
117 23/03/10(金)08:12:39 No.1034653075
相手ターンにこれができたら逆に無法すぎるから仕方ないところはある
118 23/03/10(金)08:12:46 No.1034653096
俺のターン中に墓地で光ってフィールドに出たやつは吸えないんだよね? その後召喚に成功したから~で光ったら吸えるけど
119 23/03/10(金)08:12:54 No.1034653109
初見だとニビルみたいに相手ターンにも発動できると勘違いしたから強すぎと感じたけど実際は…
120 23/03/10(金)08:14:30 No.1034653356
>俺のターン中に墓地で光ってフィールドに出たやつは吸えないんだよね? >その後召喚に成功したから~で光ったら吸えるけど 左様 逆にフィールドで効果発動してそのまま墓地に行くようなのも無理
121 23/03/10(金)08:16:54 No.1034653818
>相手ターンにこれができたら逆に無法すぎるから仕方ないところはある 逆にそれが出来ないからクソカード扱いなんだけど
122 23/03/10(金)08:17:09 No.1034653867
刺さるデッキには刺さるだろう 例えば炭酸にも刺さるしエクソシスター辺りも刺さるんじゃね?
123 23/03/10(金)08:17:53 No.1034654000
しっかり和装着込んでるようで生足見せすぎだろ
124 23/03/10(金)08:17:56 No.1034654010
>>相手ターンにこれができたら逆に無法すぎるから仕方ないところはある >逆にそれが出来ないからクソカード扱いなんだけど 誘発になって環境壊すよりマシかなって思ってしまう…
125 23/03/10(金)08:19:40 No.1034654310
>刺さるデッキには刺さるだろう >例えば炭酸にも刺さるしエクソシスター辺りも刺さるんじゃね? 炭酸はどうだろ エルフとレッドキャロットには刺さるけどこいつらが発動するってことはもうなんらか止められてるしなあ
126 23/03/10(金)08:21:53 No.1034654682
でもよぉ 相手のカードリリースして召喚権使わない4500打点は出せれば美味しいぜ
127 23/03/10(金)08:22:48 No.1034654836
タイタニックギャラクシーを魔法一枚で自分の物に出来ると思えば
128 23/03/10(金)08:23:44 No.1034654984
>でもよぉ >相手のカードリリースして召喚権使わない4500打点は出せれば美味しいぜ そこからメインの展開もしようとなると状況が限定的すぎてね…
129 23/03/10(金)08:24:40 No.1034655152
BO1で使うカードじゃないんでMDだとなおさら出番無い
130 23/03/10(金)08:25:07 No.1034655231
相手ターンに動かない大人しいテーマには使い道がなくて 相手ターンに動き回る奴らはちょっと吸収しても厄介なのが残ることになる
131 23/03/10(金)08:26:51 No.1034655514
まあドローしてきたピュアリィあたり食うのが安定かな ノワールのバウンスうざいし
132 23/03/10(金)08:27:57 No.1034655695
テーマ単位だと一斉に変身して召喚時効果使ってくれるエクソシスターくらい?
133 23/03/10(金)08:28:29 No.1034655783
別に一体でも吸えれば損は無いからな 壊獣と違って自分の場に出るし
134 23/03/10(金)08:28:42 No.1034655826
もう妨害は食らった後で出しても自分のリソース回復するわけじゃないからそのままトドメまで行かないともっかいひっくり返されるんだよね 返しのターンでひっくり返されるのは手札枚数維持したまま展開してくるテーマ多過ぎるからなんだけどなんで全然減らないようにしちゃったんですか?
135 23/03/10(金)08:31:11 No.1034656255
壊獣よりこの子が強い状況ってデッキのギミックが回ってもこの子単体より弱い時だよね 5300アクセスすら出せない感じの
136 23/03/10(金)08:32:00 No.1034656395
なんかこうヌメロンみたいな感じでワーッと効果使ってくれるテーマないんですか!
137 23/03/10(金)08:32:02 No.1034656401
3妨害ぐらい別々で立ってたら壊獣より強いかもしれぬ
138 23/03/10(金)08:32:41 No.1034656518
結局これに合致したデッキが流行るかどうかだよ シングルだとどっちにしろ入れづらいけど
139 23/03/10(金)08:32:54 No.1034656549
DDDには刺さるよ そのターンだけは機能停止する
140 23/03/10(金)08:33:11 No.1034656587
>スプライトには刺さるよ >そのターンだけは機能停止する
141 23/03/10(金)08:33:28 No.1034656643
効果使われてる時点でもう仕事されてるんだよなあ
142 23/03/10(金)08:33:33 No.1034656667
>なんかこうヌメロンみたいな感じでワーッと効果使ってくれるテーマないんですか! 今見るのだとラビュリンスぐらい? 大抵着地狩りしながら姫様と召使いが全員効果使ってくる
143 23/03/10(金)08:34:17 No.1034656778
>なんかこうヌメロンみたいな感じでワーッと効果使ってくれるテーマないんですか! そんなに並んでわーっと使われた後こいつで食い尽くしたら勝てるってデッキは思いつかねえ
144 23/03/10(金)08:34:30 No.1034656818
スプライトは効果使った端から無効の弾にされるんであんまり大きくならないんだよな…
145 23/03/10(金)08:34:59 No.1034656887
効果を発動していないモンスターリリースだったらなあ… 最低1回は発動してないと出せないようにして
146 23/03/10(金)08:35:01 No.1034656890
>3妨害ぐらい別々で立ってたら壊獣より強いかもしれぬ まあまずその3妨害全部踏む所から始めなきゃならんのだが… つまりシンプルに考えて手札4枚消費だ 割に合わん…
147 23/03/10(金)08:35:11 No.1034656923
15000くらい上がってくれたら良かったのに
148 23/03/10(金)08:35:46 No.1034657013
なそ にん
149 23/03/10(金)08:37:06 No.1034657210
>まあまずその3妨害全部踏む所から始めなきゃならんのだが… >つまりシンプルに考えて手札4枚消費だ >割に合わん… 一滴投げるのと一緒だからセーフってことにしよう
150 23/03/10(金)08:38:49 No.1034657508
この評価を覆せるデッキを組めば君が第一人者だ
151 23/03/10(金)08:41:19 No.1034657928
1リリースで3000出したら後は殴って退けよう 何にも出来ねえよクソがより1妨害食らった後に2体どけられたら十分だ
152 23/03/10(金)08:41:52 No.1034658051
効果を発動したカードの数だけ相手フィールドのカードをリリース出来る+相手ターンでも使用可だったらよかった
153 23/03/10(金)08:43:48 No.1034658404
>この評価を覆せるデッキを組めば君が第一人者だ デッキじゃなくて使える環境だよ
154 23/03/10(金)08:48:29 No.1034659191
>効果を発動したカードの数だけ相手フィールドのカードをリリース出来る+相手ターンでも使用可だったらよかった 使えないカードを禁止で使えないカードにする意味とは
155 23/03/10(金)08:50:04 No.1034659438
スプラツインには割と刺さる気がする 刺さらない回し方してる人もいるかもしれないけども…