23/03/09(木)22:59:20 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/09(木)22:59:20 No.1034573552
そろそろ所さん!事件ですよ!選 身近な●●から発火!
1 23/03/09(木)23:00:17 No.1034573906
急に
2 23/03/09(木)23:00:20 No.1034573918
エンチャントファイア
3 23/03/09(木)23:01:00 No.1034574152
やはりリチウムイオン電池は悪…
4 23/03/09(木)23:01:04 No.1034574194
中国製ならよく聞くけどそれじゃなく?
5 23/03/09(木)23:01:53 No.1034574472
なそ
6 23/03/09(木)23:01:57 No.1034574503
(逃げない手前のおじさん)
7 23/03/09(木)23:02:45 No.1034574771
やっぱそれか
8 23/03/09(木)23:02:49 No.1034574800
>中国製ならよく聞くけどそれじゃなく? 圧迫したり変形させると発火するから製造国は関係ないんだ
9 23/03/09(木)23:03:00 No.1034574865
電池を燃えるゴミに出すな
10 <a href="mailto:ニカド電池">23/03/09(木)23:03:29</a> [ニカド電池] No.1034575028
みんな!発火するような危険な電池はイヤだよね!
11 23/03/09(木)23:04:28 No.1034575371
シュポーン
12 23/03/09(木)23:04:42 No.1034575436
どうしてそんな繊細な電池を搭載するんですか?
13 23/03/09(木)23:04:59 No.1034575524
俺はタフネススマホだから大丈夫 多分
14 23/03/09(木)23:05:17 No.1034575612
オオオ イイイ
15 23/03/09(木)23:05:19 No.1034575628
ぐええ
16 23/03/09(木)23:05:32 No.1034575701
なそ
17 23/03/09(木)23:05:35 No.1034575720
>どうしてそんな繊細な電池を搭載するんですか? 大容量お好きでしょう?
18 23/03/09(木)23:06:01 No.1034575859
全個体電池の低コスト化まだかな…
19 23/03/09(木)23:07:17 No.1034576295
メーカーにいると常識だけど一般人は認知してないんだな
20 23/03/09(木)23:07:44 No.1034576460
安全で大容量でかつ充電が早い電池が欲しい
21 23/03/09(木)23:07:59 No.1034576524
gloダメじゃん って表示義務がないのね…
22 23/03/09(木)23:08:19 No.1034576645
イヤホンとか表示スペースないしな
23 23/03/09(木)23:08:22 No.1034576662
エネループとかもリチウム電池なのかな
24 23/03/09(木)23:08:51 No.1034576833
>メーカーにいると常識だけど一般人は認知してないんだな つかリサイクルマークなんて気にしてない人のが多分多い
25 23/03/09(木)23:09:31 No.1034577084
防爆って大変なんだぞ…!
26 23/03/09(木)23:09:55 No.1034577236
>普通に使っていれば とは言うけど年間一万件と聞いては 自分の使い方は本当に安全なのか…?と不安になる
27 23/03/09(木)23:09:57 No.1034577252
一度燃え出したらなかなか消えないからなリチウム
28 23/03/09(木)23:09:59 No.1034577261
尻ポケットに入れてて発火したらズボンを先に脱ぐのがいいと聞いた
29 23/03/09(木)23:10:01 No.1034577276
>エネループとかもリチウム電池なのかな 思いっきり表示書いてあるだろ
30 23/03/09(木)23:10:39 No.1034577499
吉野先生…
31 23/03/09(木)23:10:56 No.1034577587
リチウムイオン電池はソニー発明だっけ
32 23/03/09(木)23:12:12 No.1034578009
火鍋
33 23/03/09(木)23:12:32 No.1034578104
雑に扱ったらそれ爆発すっからね!と 売るときに周知していけばよかったのでは? それでは買ってもらえない?そう…
34 23/03/09(木)23:12:40 No.1034578142
あーそっちか
35 23/03/09(木)23:12:52 No.1034578242
馬鹿にリチウムとレンジを使わすな
36 23/03/09(木)23:12:53 No.1034578248
あれこれ再放送か
37 23/03/09(木)23:13:36 No.1034578501
このハゲー!
38 23/03/09(木)23:13:49 No.1034578568
クソボケがー!!
39 23/03/09(木)23:14:26 No.1034578791
電子レンジ10分て相当やぞ
40 23/03/09(木)23:15:15 No.1034579053
手で持つのもちょっと怖い
41 23/03/09(木)23:16:44 No.1034579536
自動ドア
42 23/03/09(木)23:17:09 No.1034579665
火炎属性付与
43 23/03/09(木)23:17:54 No.1034579924
えええレンジの肉まんってよくあるよね?
44 23/03/09(木)23:17:59 No.1034579960
肉まん6分もあっためねえだろ
45 23/03/09(木)23:18:10 No.1034580017
肉まん爆発すんの!?
46 23/03/09(木)23:18:23 No.1034580093
肉まんはちょっと濡らして水の入ったコップの上にのっけて2分だよね
47 23/03/09(木)23:18:35 No.1034580144
肉まんも爆発オチなのか…
48 23/03/09(木)23:18:40 No.1034580182
蒸し器と時間間違えてる?
49 23/03/09(木)23:19:12 No.1034580362
やっぱり大事だぜ…科学リテラシー!
50 23/03/09(木)23:20:08 No.1034580664
>蒸し器と時間間違えてる? 蒸すのも電子レンジも同じでしょ
51 23/03/09(木)23:20:38 No.1034580810
違う言い方をすればコロナ以前はそんなに外食頼りの人がいたのか 外食産業が賑わっていたわけだ
52 23/03/09(木)23:20:56 No.1034580892
あ?
53 23/03/09(木)23:21:00 No.1034580913
軍事ときいてガンダムSEEDのあれが最初なのかと
54 23/03/09(木)23:22:10 No.1034581229
ホコリ?
55 23/03/09(木)23:22:21 No.1034581287
エアコン200Vだから?
56 23/03/09(木)23:22:35 No.1034581352
圧力かけるから
57 23/03/09(木)23:22:47 No.1034581403
素人工事~~~!
58 23/03/09(木)23:22:50 No.1034581426
施工の問題なんだ…じゃあプロに任せとけばいいのか
59 23/03/09(木)23:23:02 No.1034581488
何もしてないのに爆発した
60 23/03/09(木)23:23:41 No.1034581700
配線とか自分で弄りたくねえ
61 23/03/09(木)23:23:55 No.1034581762
ほーん
62 23/03/09(木)23:24:05 No.1034581810
オーバーヒートってこんな身近に起きるんだ
63 23/03/09(木)23:24:16 No.1034581865
施工しながら運転を続ける…?
64 23/03/09(木)23:24:35 No.1034581968
気化器やダイソンの扇風機の仕組みと同じで隙間から流体のほうへ空気が吸い込まれるわけか
65 23/03/09(木)23:24:58 No.1034582075
fu1993328.jpg
66 23/03/09(木)23:25:10 No.1034582149
そんなん任せればいいだけじゃ?
67 23/03/09(木)23:25:24 No.1034582238
オオオ イイイ
68 23/03/09(木)23:25:27 No.1034582253
うおお!?
69 23/03/09(木)23:25:30 No.1034582283
オオオ イイイ
70 23/03/09(木)23:25:36 No.1034582323
想像以上に吹っ飛んだ
71 23/03/09(木)23:26:14 No.1034582544
飲め…
72 23/03/09(木)23:26:54 No.1034582761
真空引きめんどくさいよね! そんな時は
73 23/03/09(木)23:28:32 No.1034583297
知らなかったそんなの…
74 23/03/09(木)23:28:35 No.1034583317
へーそんな民法あるんだ