虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/09(木)22:44:49 俺の脳... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)22:44:49 No.1034567867

俺の脳をぐちゃぐちゃにしたシーン

1 23/03/09(木)22:46:19 No.1034568430

フリーダム!?なんでっ!

2 23/03/09(木)22:49:43 No.1034569756

こっちはなんだあの機体!?だろ

3 23/03/09(木)22:50:18 No.1034569990

このシーンは本当に格好良い…

4 23/03/09(木)22:51:28 No.1034570474

めっちゃヒロイックでひたすらかっこいいシーン この後結局助けたかったモブ兵すらも助けられないキラ苛めも忘れない

5 23/03/09(木)22:51:45 No.1034570621

フリーダムに頭を破壊されたMSは多そうだが……

6 23/03/09(木)22:53:18 No.1034571221

>俺の脳をグチャグチャにしたサイクロプス

7 23/03/09(木)22:56:10 No.1034572286

>めっちゃヒロイックでひたすらかっこいいシーン >この後結局助けたかったモブ兵すらも助けられないキラ苛めも忘れない 見捨てた方が…早かっただろうに…

8 23/03/09(木)22:57:18 No.1034572739

>>めっちゃヒロイックでひたすらかっこいいシーン >>この後結局助けたかったモブ兵すらも助けられないキラ苛めも忘れない >見捨てた方が…早かっただろうに… このシーン好き

9 23/03/09(木)22:59:30 No.1034573614

後継機組のちょっと長いサーベルが好き

10 23/03/09(木)23:00:23 No.1034573929

俺が羽付MSが大好きになった原因貼るな

11 23/03/09(木)23:01:49 No.1034574456

デュエルを無力化する時の一瞬の葛藤いいよね

12 23/03/09(木)23:02:17 No.1034574613

かっけー!めっちゃつえー!ってなるけど すぐ三馬鹿投入されるから言われるほど無双させてはもらえてないのよね

13 23/03/09(木)23:02:38 No.1034574730

これただかっこいいだけじゃないエピソードだったんだよね… これだけ強力なMSを手に入れても理想までは叶わない…

14 23/03/09(木)23:03:22 No.1034574997

三馬鹿とのパワーバランスが絶妙だった種

15 23/03/09(木)23:03:48 No.1034575122

ていうか三馬鹿が普通に強いからな…

16 23/03/09(木)23:04:57 No.1034575511

めちゃくちゃかっこいい後半主人公機の無双とシリーズトップクラスのグロシーンが同じ回なの頭おかしくなる

17 23/03/09(木)23:05:14 No.1034575597

デュエルが撃つのを見てから回避余裕でした

18 23/03/09(木)23:05:33 No.1034575703

>俺の家族をぐちゃぐちゃにした

19 23/03/09(木)23:05:41 No.1034575761

三馬鹿>キラ 二馬鹿≧キラ キラ>一馬鹿 くらいのパワーバランス

20 23/03/09(木)23:06:17 No.1034575936

(たまに一人で三馬鹿抑えてるアスラン)

21 23/03/09(木)23:06:32 No.1034576020

サイクロプスって要はクソデカ電子レンジだから原理がわかるとゾッとするよね

22 23/03/09(木)23:07:55 No.1034576507

挿入歌がね… 良すぎるんすよ…

23 <a href="mailto:イザーク">23/03/09(木)23:09:08</a> [イザーク] No.1034576930

俺が乗る予定だった機体春奈

24 23/03/09(木)23:11:00 No.1034577613

新搭乗機お披露目シーンとしては素晴らしかった

25 23/03/09(木)23:11:24 No.1034577736

>俺の家族をぐちゃぐちゃにした いくら吹き飛ばされても僕らはまた家族をグチャグチャにするよきっと

26 23/03/09(木)23:11:55 No.1034577918

こんな最強機体手に入れてパワーアップしてもなお力だけで世界を好きに出来ると思うなよ!?してくるから酷い

27 23/03/09(木)23:11:57 No.1034577923

>>俺の家族をぐちゃぐちゃにした と見せかけてそんなことはなかったぜ!

28 23/03/09(木)23:12:26 No.1034578075

>三馬鹿>キラ >二馬鹿≧キラ >キラ>一馬鹿 >くらいのパワーバランス アスラン≧三馬鹿も追加で…

29 23/03/09(木)23:12:48 No.1034578210

三馬鹿も機体かっこいいよなあ

30 23/03/09(木)23:13:00 No.1034578286

アスランもキレキレな時限定だから普通なら二馬鹿より強いくらいだよ

31 23/03/09(木)23:13:20 No.1034578407

この直前のめっちゃ頑張ってるアークエンジェルとおっさんのスカイグラスパーも好き

32 23/03/09(木)23:14:16 No.1034578729

>三馬鹿も機体かっこいいよなあ フォビドゥンの亀みたいなのが好きだった

33 23/03/09(木)23:15:36 No.1034579168

>アスランもキレキレな時限定だから普通なら二馬鹿より強いくらいだよ 強すぎない?

34 23/03/09(木)23:17:02 No.1034579625

>この直前のめっちゃ頑張ってるアークエンジェルとおっさんのスカイグラスパーも好き アークエンジェルだけで何機ジン落としてるんだろってくらいの獅子奮迅っぷり おっさんはデュエルにランチャーパーツ破壊されなければまだまだ無双できてたと思う

35 23/03/09(木)23:17:40 No.1034579844

象徴的なシーンによくここが上がるけど飛ぶ時に重そうに跳ねる初出撃も好きなの

36 23/03/09(木)23:18:18 No.1034580066

迷ってない時のアスランは公式最強キャラだから…

37 23/03/09(木)23:19:00 No.1034580296

フリーダムで無双できたのここくらいであとは苦戦したりボロボロにされてる印象

38 23/03/09(木)23:19:11 No.1034580355

>象徴的なシーンによくここが上がるけど飛ぶ時に重そうに跳ねる初出撃も好きなの ジャスティスの初発進もオペレーターの芝居かかったセリフも合わせて超かっこいいよね

39 23/03/09(木)23:19:20 No.1034580407

最近だと羽がやたらトゲトゲアレンジされがちなのが悲しい

40 23/03/09(木)23:19:39 No.1034580509

>迷ってない時のアスランは公式最強キャラだから… 公式最強はキラだぞ キラアスランシンを同じ機体に乗せたらキラが勝つ

41 23/03/09(木)23:19:51 No.1034580572

顔ドアップで廃熱バーっとやってから全身がドーンって出るのが最高の演出過ぎるよね 一話前に初顔見せしてるんだけどそれよりインパクトあるし

42 23/03/09(木)23:20:22 No.1034580734

アスラン最強説はimg限定の説だから...

43 23/03/09(木)23:20:41 No.1034580824

アスランは初種割れする前はそんなに強いイメージ無いんだけどジャスティス乗ってからは通常時もめっちゃ強くなった印象がある

44 23/03/09(木)23:22:37 No.1034581361

最終回での孤軍奮闘とお辛い人生回顧が本当に辛いよね

45 23/03/09(木)23:22:51 No.1034581427

無双するって言うけども寡兵プラス守るものがあるせいでちょっとやそっと薙ぎ払ったくらいじゃ物量作戦にも負けるからな 二面から頑張って三面くらいは押さえてくれるけど相手は二十面くらいから押してきたのがオーブ戦だし

46 23/03/09(木)23:23:52 No.1034581750

>最終回での孤軍奮闘とお辛い人生回顧が本当に辛いよね けどそこからの守りたい世界と迎えに来るアスランとカガリは本当に尊いと思うんですよ…

47 23/03/09(木)23:24:16 No.1034581863

フリーダムが思い切り強さ見せてくれた分プロヴィデンスがめちゃくちゃ強く見えた

48 23/03/09(木)23:24:45 No.1034582021

イザークはこれに乗ったとして使いこなせる?

49 23/03/09(木)23:24:48 No.1034582031

三体一なら押されるけど三体ニなら勝てるバランス

50 23/03/09(木)23:25:05 No.1034582123

>最終回での孤軍奮闘とお辛い人生回顧が本当に辛いよね それでも!

51 23/03/09(木)23:25:20 No.1034582213

三馬鹿はブーステッドマンの名の通り薬のブーストヤバいからな…

52 23/03/09(木)23:25:28 No.1034582265

あのアスランのカタログスペックなんて議論してもぶっちゃけ意味ないのでは…?

53 23/03/09(木)23:26:01 No.1034582464

ハイマットフルバーストカッコいいよね 当時ガンプラで再現出来ないと聞いてええってなった

54 23/03/09(木)23:26:26 No.1034582608

メンデルで変なおっさんを追いかけてムウとキラが離脱した時に三馬鹿相手に互角に戦うアスランはマジで強く感じた

55 23/03/09(木)23:26:45 No.1034582707

>フリーダムが思い切り強さ見せてくれた分プロヴィデンスがめちゃくちゃ強く見えた 操作してるやつナチュラルなのが頭おかしい それを劣化呼ばわりできるフラガパパは人外だろ

56 23/03/09(木)23:26:45 No.1034582713

プロヴィデンスは本当に最後の最後にしか出番無いんだけどあのインパクトは凄い

57 23/03/09(木)23:27:14 No.1034582872

20年これで戦えるぐらい歴史に残るカッコよさ

58 23/03/09(木)23:27:26 No.1034582935

めちゃくちゃ無双してるように見えて実は撤退戦ばかりしてる

59 23/03/09(木)23:28:27 No.1034583276

>めちゃくちゃ無双してるように見えて実は撤退戦ばかりしてる この戦いもだけどオーブ攻防戦も結局オーブ守れずに自爆されて自分たちは宇宙に逃げたしそのあとのメンデルでの戦いもね…

60 23/03/09(木)23:28:31 No.1034583294

フレイが関わるとわりとダルマにされる

61 23/03/09(木)23:29:07 No.1034583486

好きなMSはストライクだけどSEEDの中で一番好きなシーンを選べと言われたらスレ画になる

62 23/03/09(木)23:29:29 No.1034583624

無双してるイメージの6割は続編での暴れっぷりな気がする

63 23/03/09(木)23:29:32 No.1034583641

>プロヴィデンスは本当に最後の最後にしか出番無いんだけどあのインパクトは凄い ドラグーンの理不尽さも好きだけど無骨なサーベルが1番好き

64 23/03/09(木)23:30:21 No.1034583897

ブラガパパは投資やったら流れが見えて予知みたいな事出来るっぽいので 空間認識能力じゃねえよそれーってのは無しで頼む

65 23/03/09(木)23:30:34 No.1034583982

>無双してるイメージの6割は続編での暴れっぷりな気がする ストフリの仕業です

66 23/03/09(木)23:33:04 No.1034584914

>それを劣化呼ばわりできるフラガパパは人外だろ 個としての寿命が短いから欠陥品としただけなんだ…

67 23/03/09(木)23:33:21 No.1034585019

ルプスビームライフル凄い良いよね… 形状的にはストライクのライフルにカバー被せた感じだけどそれだけでよりかっこよくなる

68 23/03/09(木)23:33:57 No.1034585210

でもストフリもインジャも出番少ないんだぞ、出てくるの本当に後半だから

69 23/03/09(木)23:34:00 No.1034585229

スレ画とスレ文のセットは何度目だって感じだけどよくわかる 俺もぐちゃぐちゃにされたから…

70 23/03/09(木)23:34:28 No.1034585398

>>無双してるイメージの6割は続編での暴れっぷりな気がする >ストフリの仕業です いや…フリーダムでも運命だと結構無双してたな…

71 23/03/09(木)23:34:31 No.1034585408

>でもストフリもインジャも出番少ないんだぞ、出てくるの本当に後半だから ストフリは出撃3回で隠者は2回だからな…

72 23/03/09(木)23:35:05 No.1034585589

>>最終回での孤軍奮闘とお辛い人生回顧が本当に辛いよね >それでも! 全部飲み込んだ上でそれでも守りたい世界があるって言えるキラは本当偉いよ…

73 23/03/09(木)23:35:07 No.1034585599

ミーティアフリーダムでも圧倒できないよね三馬鹿

74 23/03/09(木)23:36:04 No.1034585934

なんだかんだデスティニーはタイトルにDESTINYってある通りちゃんと出てるからな

75 23/03/09(木)23:36:07 No.1034585962

運命の方で戦場に介入してむちゃくちゃに暴れてる辺りも好きなんだよね… ザフトも連合もオーブも全部一機で無力化していくのかっこいい

76 23/03/09(木)23:36:10 No.1034585980

>20年これで戦えるぐらい歴史に残るカッコよさ 未だにマイベスト後継機お披露目シーンだ…

77 23/03/09(木)23:36:34 No.1034586147

アスランは迷いが無いと正義ブーストかかるからな…

78 23/03/09(木)23:36:41 No.1034586189

ストフリはストフリでデスティニーとレジェンド相手に防戦一方だったし案外無双してないかも

79 23/03/09(木)23:36:54 No.1034586271

アスランが万全の状態で隠者に乗ったの最終戦の一回だけだからね…

80 23/03/09(木)23:37:04 No.1034586327

アスランとキラで対3馬鹿に差があるのはフリーダムがフォビドゥンに相性ガン不利なのも大きい 逆にジャスティスはファトゥムが擬似的に数の差を埋めるし

81 23/03/09(木)23:37:08 No.1034586346

こことラストバトル全般の流れはマジでカッコ良い

82 23/03/09(木)23:37:52 No.1034586633

無印だとキラたちと合流してからのアスランマジで強いからな…

83 23/03/09(木)23:38:50 No.1034587060

ザフトパイスーのキラ良いよね 劇場版だと白服だしまたザフトのパイスーで戦ってくれるのかもと考えるとワクワクする

84 23/03/09(木)23:39:11 No.1034587198

それでも!のビームサーベル連結シーンと守りたい世界があるんだ!の突撃シーンの作画と構図が良すぎてリマスター前ですら今でも十分見れる

85 23/03/09(木)23:39:14 No.1034587216

種死三馬鹿はユニウスセブンの時のザクで軽くあしらわれるとこでもうね… いやまあアスランイザークディアッカが組んで苦戦されても困るんだけど

86 23/03/09(木)23:39:18 No.1034587230

>アスランとキラで対3馬鹿に差があるのはフリーダムがフォビドゥンに相性ガン不利なのも大きい >逆にジャスティスはファトゥムが擬似的に数の差を埋めるし チラッしたところにゼロ距離レール砲するの好き

87 23/03/09(木)23:39:21 No.1034587251

メンデル戦でキラ達不在の間にフォビドゥンとカラミティとレイダー押しとどめてるからクソ強いんだよなあそこら辺のアスラン

88 23/03/09(木)23:39:23 No.1034587261

>ハイマットフルバーストカッコいいよね >当時ガンプラで再現出来ないと聞いてええってなった ハイマットとフルバーストを使い分ける予定だったけど監督の現場判断で同時に出来るようになった

89 23/03/09(木)23:39:23 No.1034587263

パンツァーに対してバッセルって効果あんのかな 刃がビームだからダメかな

90 23/03/09(木)23:39:53 No.1034587431

ジャスティスはなんか武装がどういう想定なのかよく分かんない 背中のバックパックとかブーメラン…?

91 23/03/09(木)23:39:58 No.1034587462

劇場版でも新フリーダムでオマージュシーンやるのかな

92 23/03/09(木)23:40:00 No.1034587469

准将は覚悟決まってメンタル固定させればまず負けないスペックの持ち主だから… スーパーコーディネーターは伊達じゃない

93 23/03/09(木)23:40:02 No.1034587483

>>>無双してるイメージの6割は続編での暴れっぷりな気がする >>ストフリの仕業です >いや…フリーダムでも運命だと結構無双してたな… 水中を高速移動してるアビスのスラスターにレールガン撃ち込んでダメージ与えてるところさらっとやってるけど化け物すぎる

94 23/03/09(木)23:40:22 No.1034587590

違う! 命は、なんにだってひとつだ! だから…その命はキミだ!! 彼じゃない!!

95 23/03/09(木)23:40:24 No.1034587598

>ストフリはストフリでデスティニーとレジェンド相手に防戦一方だったし案外無双してないかも 宇宙戦闘だとストフリ一機でその2機抑えてるから戦闘領域次第

96 23/03/09(木)23:40:39 No.1034587698

>パンツァーに対してバッセルって効果あんのかな >刃がビームだからダメかな 実際バッセルでパンツァー破損してひるんだすきにニーズヘグまでビームサベールで切られて蹴り飛ばされてる

97 23/03/09(木)23:41:13 No.1034587909

ラストバトルでボロボロになりながら止め指すのはやはり美しい あのシーン再現できる食玩は買ってた記憶あるんだけど

98 23/03/09(木)23:41:25 No.1034587979

ストフリは金関節とは和解したからバラエーナだけ返して欲しい

99 23/03/09(木)23:41:27 No.1034587989

>水中を高速移動してるアビスのスラスターにレールガン撃ち込んでダメージ与えてるところさらっとやってるけど化け物すぎる タンホイザーぶち抜きからハイネ死亡までの間にネームドめっちゃボコってて酷い

100 23/03/09(木)23:41:29 No.1034588004

>ストフリはストフリでデスティニーとレジェンド相手に防戦一方だったし案外無双してないかも ストフリが出たの4クールになってからだからな… だからこうやって先にOPで活躍させておく

101 23/03/09(木)23:41:30 No.1034588010

>ジャスティスはなんか武装がどういう想定なのかよく分かんない >背中のバックパックとかブーメラン…? フリーダムが砲戦よりの万能機でジャスティスが接近戦寄りの万能機だと思ってる

102 23/03/09(木)23:41:52 No.1034588148

>パンツァーに対してバッセルって効果あんのかな >刃がビームだからダメかな ブーメランでフォビのパンツァー切り裂いてシャニが発狂したんじゃなかった?

103 23/03/09(木)23:41:55 No.1034588173

レジェンドの見た目好きですまない 活躍?うん…

104 23/03/09(木)23:42:04 No.1034588230

まずストフリでレジェンドとデスティニーを抑えるな

105 23/03/09(木)23:42:24 No.1034588360

シールドで突っ込んでカラミティのスキュラぶっ壊したらバッセルでゲシュマディヒパンツァー破損せたりレイダーの足切り落としたり戦い方が多彩だよねアスラン

106 23/03/09(木)23:42:25 No.1034588366

シンが気付く前にすっ飛んできて右手だけ斬ってどっか飛んでいくの凄いよねキラ

107 23/03/09(木)23:42:32 No.1034588417

隠者って万能機なのか? めちゃくちゃ武装尖ってそうだけど…

108 23/03/09(木)23:42:40 No.1034588442

>ストフリは金関節とは和解したからバラエーナだけ返して欲しい どこにつければカッコいいままでいられる?

109 23/03/09(木)23:42:53 No.1034588520

>レジェンドの見た目好きですまない >活躍?うん… 色合いと顔はレジェンドの方が好き

110 23/03/09(木)23:43:00 No.1034588559

>ハイマットフルバーストカッコいいよね >当時ガンプラで再現出来ないと聞いてええってなった そもそも当時はハイマットフルバーストなんてみんな知らない監督も知らない

111 23/03/09(木)23:43:07 No.1034588588

>隠者って万能機なのか? >めちゃくちゃ武装尖ってそうだけど… 普通のジャスティスの方の話じゃないか?

112 23/03/09(木)23:43:16 No.1034588656

>実際バッセルでパンツァー破損 >ブーメランでフォビのパンツァー切り裂いて そうだったっけか…いかもう終盤の記憶もあいまいだ… 他二人は絶対忘れない終わりだから余計に

113 23/03/09(木)23:43:25 No.1034588716

ED聞くとボロボロのフリーダム思い出してしまうわ

114 23/03/09(木)23:43:32 No.1034588772

またmeteorがカッコいいのなんの

115 23/03/09(木)23:43:33 No.1034588779

デスティニーというかシンがマジでダメになるの最後の最後だからキラやアスランみたいにそうなるよう生まれたわけじゃないのについていけてるんだよな

116 23/03/09(木)23:43:38 No.1034588809

>>隠者って万能機なのか? >>めちゃくちゃ武装尖ってそうだけど… >普通のジャスティスの方の話じゃないか? ああそうかまあそうだよな…

117 23/03/09(木)23:43:49 No.1034588862

>ハイマットフルバーストカッコいいよね >当時ガンプラで再現出来ないと聞いてええってなった そもそもハイマットフルバーストなんてモードなかったけどかっこいいし見栄え良いからやるか!でアニメでぶち込んだので…

118 23/03/09(木)23:43:54 No.1034588893

ミーティアで囲んで前から後ろから巨大ビームサーベル振り回して 後ろから回避狩りしてカラミティ殺すの無慈悲過ぎて好き

119 23/03/09(木)23:44:05 No.1034588949

守りたい世界があるんだ!のところはBGMも良い

120 23/03/09(木)23:44:19 No.1034589030

プラモでハイマットやろうとすると羽が割と邪魔になるっていう

121 23/03/09(木)23:44:42 No.1034589152

当時のスレ画のシーンは飛びながらバラエーナ撃ってるけど羽は開ききってないんだっけか

122 23/03/09(木)23:44:43 No.1034589159

3つ目のOPもいいよね… 種主題歌で1番好き

123 23/03/09(木)23:44:57 No.1034589248

>>三馬鹿>キラ >>二馬鹿≧キラ >>キラ>一馬鹿 >>くらいのパワーバランス >アスラン≧三馬鹿も追加で… これはキラフラガディアッカがメンデル内に離脱した間1人で3バカ抑えてたのが理由だったからそれほど間違ってはいないはず…

124 23/03/09(木)23:45:00 No.1034589263

レジェンドはドラグーン射出しないで曲げて砲台として撃つの好き

125 23/03/09(木)23:45:01 No.1034589270

最高の登場シーンだが当然サイクロプス起動回でもある

126 23/03/09(木)23:45:15 No.1034589333

あの…新三馬鹿は何だったんです?

127 23/03/09(木)23:45:18 No.1034589352

新フリーダムはどこまでビームを盛るんだろう ストフリでもうドラグーンまで使ったし盛れるとこある?

128 23/03/09(木)23:45:19 No.1034589360

曲はみんな良かったよな

129 23/03/09(木)23:45:40 No.1034589455

>最高の登場シーンだが当然サイクロプス起動回でもある ぐちゃぐちゃになったよね…

130 23/03/09(木)23:45:52 No.1034589508

>あの…新三馬鹿は何だったんです? たいして強くない強化人間という何とも言えない塩梅になったのが悲しい

131 23/03/09(木)23:45:58 No.1034589535

>あの…新三馬鹿は何だったんです? 安定はさせたが性能も落ちた 普通なら強いけど相手が悪すぎた

132 23/03/09(木)23:45:59 No.1034589538

アウルッ

133 23/03/09(木)23:46:49 No.1034589800

>あの…新三馬鹿は何だったんです? 新三馬鹿がぱっとしなかったおかげで旧三馬鹿が再評価されたよ

134 23/03/09(木)23:46:50 No.1034589805

助けた敵兵が死ぬシーンは ボクが…そうしたかったからです と変な正義感出してないのが好き

135 23/03/09(木)23:46:55 No.1034589831

>曲はみんな良かったよな 21世紀ファーストだからな今見てもタイアップの気合の入り方もすごい

136 23/03/09(木)23:47:01 No.1034589860

MSとしてアビスはめちゃめちゃ好きなんだけどな… 中身と扱いが

137 23/03/09(木)23:47:01 No.1034589861

隠者はそもそもフォルティス撃てる時点で遠距離武装としてはかなり強力なんだ

138 23/03/09(木)23:47:08 No.1034589910

シンに落とされた シンとアスラン2人掛かりで鹵獲された ならまぁ箔も付くけどムラサメにボコられたのはうn

139 23/03/09(木)23:47:12 No.1034589930

旧三馬鹿はナタルさんが言ってるように機体の備品扱いだから…でもあの強さ発揮出来るなら割に合うだろうな余裕で

140 23/03/09(木)23:47:43 No.1034590104

新三馬鹿には馬鹿感と悪のメカ感が足りない

141 23/03/09(木)23:48:22 No.1034590306

まさか諏訪部がガンダム常連になるとは思わんかった というか諏訪部キャラ何人いるんだ…

142 23/03/09(木)23:48:23 No.1034590310

新三馬鹿の良いとこはなあ…BGMだ いや旧のも良いな…

143 23/03/09(木)23:48:29 No.1034590353

まあムラサメはあれ量産型としてはかなり狂ったスペックしてるからな… 乗ってるパイロットも一応オーブ軍のトップ5くらいには入ってる連中だし

144 23/03/09(木)23:48:42 No.1034590411

遊び半分で味方に撃つ→それをフォビが曲げるみたいなトリッキー連携する上に単体でも強いからちょっとレベルが違う

145 23/03/09(木)23:49:01 No.1034590515

サイのキラだよ!が好き

146 23/03/09(木)23:49:22 No.1034590614

悪の三兵器は強い なんかびっくりするぐらい強い

147 23/03/09(木)23:49:29 No.1034590648

>新フリーダムはどこまでビームを盛るんだろう >ストフリでもうドラグーンまで使ったし盛れるとこある? バラエーナ復活を希望する 腹ビームは収納式がいいな…

148 23/03/09(木)23:49:34 No.1034590673

デュエルで三馬鹿の二機落としたイザークがかなり異常

149 23/03/09(木)23:49:35 No.1034590678

>MSとしてアビスはめちゃめちゃ好きなんだけどな… >中身と扱いが 強敵感は無いけど中ボス的には十分活躍したと言える

150 23/03/09(木)23:49:53 No.1034590772

お薬切れて変形して3人仲良く帰るシーン好き

151 23/03/09(木)23:49:56 No.1034590785

曲はよかった あのビビアン声優使うのはちょっと…

152 23/03/09(木)23:50:08 No.1034590865

>デュエルで三馬鹿の二機落としたイザークがかなり異常 これまで役に立ってた印象の薄いアサルトシュラウド一世一代の活躍

153 23/03/09(木)23:50:09 No.1034590872

フォビドゥンが特段強く見えた なんだあの装甲

154 23/03/09(木)23:50:19 No.1034590918

>まあムラサメはあれ量産型としてはかなり狂ったスペックしてるからな… >乗ってるパイロットも一応オーブ軍のトップ5くらいには入ってる連中だし 何だかんだであのムラサメ隊終盤も生き残ってなかったけ?

155 23/03/09(木)23:50:29 No.1034590966

>まあムラサメはあれ量産型としてはかなり狂ったスペックしてるからな… >乗ってるパイロットも一応オーブ軍のトップ5くらいには入ってる連中だし Zガンダムを量産化した上に正式採用機として主戦力として運用っていう歴代のガンダム勢力の中でも結構狂ったことになってる気がする

156 23/03/09(木)23:50:53 No.1034591097

火力はフリーダムに近い域までいってるからなアビスは まあ水中じゃカリドゥス撃てねえんだけど

157 23/03/09(木)23:50:57 No.1034591126

>お薬切れて変形して3人仲良く帰るシーン好き 勝手に乗るなブァカ!

158 23/03/09(木)23:51:02 No.1034591155

アビスはフリーダムの演出的な要素受け継いでたように思う あのバインダー開いて内側からビーム出すのとか

159 23/03/09(木)23:51:17 No.1034591226

>>まあムラサメはあれ量産型としてはかなり狂ったスペックしてるからな… >>乗ってるパイロットも一応オーブ軍のトップ5くらいには入ってる連中だし >何だかんだであのムラサメ隊終盤も生き残ってなかったけ? アニメは生きてて小説版だと死んだ

160 23/03/09(木)23:51:26 No.1034591282

SEEDでデビューした玉置成実が歌手として20年選手なのが驚きすぎる

161 23/03/09(木)23:51:41 No.1034591369

>フォビドゥンが特段強く見えた >なんだあの装甲 実弾効かないのにビームも曲げますはかなり無法だよね 盾として量産しなかったのは強すぎたからか…

162 23/03/09(木)23:51:52 No.1034591428

島国なので航空兵力大事だよねっていうのはわかるけどその結果が可変MS大量配備はオーブの人材と技術力がくるってる気がする

163 23/03/09(木)23:52:02 No.1034591481

>何だかんだであのムラサメ隊終盤も生き残ってなかったけ? 全員生き残ってたような誰か一人だけ死んだような…

164 23/03/09(木)23:52:51 No.1034591759

三馬鹿の尖った強みで最強コンビと渡り合うのいいよね

165 23/03/09(木)23:52:51 No.1034591761

>何だかんだであのムラサメ隊終盤も生き残ってなかったけ? そもそもベルリン戦でカオス落とした後出てきた記憶が無いな…

166 23/03/09(木)23:52:57 No.1034591807

フォビドゥンが盾になるせいでフリーダムの射撃が通らないこと

167 23/03/09(木)23:53:03 No.1034591844

フォビ相手にフリーダムだとサーベルかレールガンで飛ばすしか攻撃手段ないからな

168 23/03/09(木)23:53:05 No.1034591851

>島国なので航空兵力大事だよねっていうのはわかるけどその結果が可変MS大量配備はオーブの人材と技術力がくるってる気がする あの世界で保管してるだけで月間MS10機作れる機体を数年寝かせられる国だぜ?

169 23/03/09(木)23:53:26 No.1034591973

ムラサメってMS形態もMA形態もやたらスペック高いんだよな

170 23/03/09(木)23:53:31 No.1034592013

>フォビドゥンが盾になるせいでフリーダムの射撃が通らないこと こいつわりとしっかりチームプレイしてんな

171 23/03/09(木)23:53:38 No.1034592050

ムラサメで高級機確保しつつ、シュライクユニットで小回りも利かせたのはいいハイロ―ミックス

172 23/03/09(木)23:53:53 No.1034592151

ムラサメ隊ってアニメで生きてたっけ…ってなったんだがムラサメとアストレイ勘違いしてたわ…

173 23/03/09(木)23:54:55 No.1034592512

三馬鹿は味方ごと撃つよう見えて結構連携するからな… 出撃前にはお互いアズラエルの愚痴言い合ったり辛い思いしたくなければ帰還命令聞け!ってやったりもする

174 23/03/09(木)23:55:51 No.1034592804

アストレイ三人娘死んだのが悲しい

175 23/03/09(木)23:56:48 No.1034593093

ミーティア二機に追い回されて真っ二つにされたの気の毒だった

176 23/03/09(木)23:57:01 No.1034593150

続編後に三馬鹿やアズラエルが再評価されるのはちょっと面白かった

177 23/03/09(木)23:57:35 No.1034593328

アズラエルも再評価対象だったのか…

178 23/03/09(木)23:57:48 No.1034593378

>アストレイ三人娘死んだのが悲しい ちゃんとスタッフで報連相しておけば…

179 23/03/09(木)23:58:23 No.1034593566

>アズラエルも再評価対象だったのか… アズにゃんコンプレックス丸出しなだけで有用ならコーディ使うだけの度量はあったから… 戦場に呑まれてああなったけど

180 23/03/09(木)23:58:23 No.1034593568

またヤキン並みの極限状態の戦闘見たいものだが味方の強さがな… どんだけ敵盛ればいいんだ

181 23/03/09(木)23:58:26 No.1034593580

>続編後に三馬鹿やアズラエルが再評価されるのはちょっと面白かった 種死のジブリールは本当にアズラエルの後釜なのかってレベルで無様だったな…

182 23/03/09(木)23:58:35 No.1034593621

meteorのイントロのデンデンデンデン…が凄い好き

183 23/03/09(木)23:59:36 No.1034593923

>またヤキン並みの極限状態の戦闘見たいものだが味方の強さがな… >どんだけ敵盛ればいいんだ やはり宇宙クジラの来襲か…

184 23/03/09(木)23:59:52 No.1034593998

ジブリールは議長の政治のために本当にいいように利用されて死んだだけだし無理に開戦したらガタガタでロゴスメンバーからも作中でお前コメディでもやりたいの?って煽られる始末

185 23/03/09(木)23:59:59 No.1034594037

>アズラエルも再評価対象だったのか… ジブリールがね…

186 23/03/10(金)00:00:10 No.1034594109

フォビドゥンはフォビドゥンでフリーダムに鎌をクリティカルヒットさせてたけど PS装甲だから意味ないしお互いに攻撃の相性があんまり良くない

187 23/03/10(金)00:00:49 No.1034594341

アズラエルは産業界の大物で主戦派の筆頭というのもキャラが立っててよかったな

188 23/03/10(金)00:01:06 No.1034594438

ヤキンもメサイア戦も戦力足りねぇわ時間ねぇわでもうカッツカツだったんよね

189 23/03/10(金)00:01:21 No.1034594512

>ジブリールは議長の政治のために本当にいいように利用されて死んだだけだし無理に開戦したらガタガタでロゴスメンバーからも作中でお前コメディでもやりたいの?って煽られる始末 ロゴス自体ろくでもない存在ではあるけど開戦にノリノリだったのマジでジブリールだけで後はずっとこれどうすんの?してたな

190 23/03/10(金)00:01:52 No.1034594686

種死はそもそもユニウスセブン落としやらロゴス騒動やらで連合がかなり分裂してるからあんまり総力戦感なかったな

191 23/03/10(金)00:03:22 No.1034595141

でもジブリールは誰も成し遂げられなかったプラントの直接攻撃を成功させた男だし…

192 23/03/10(金)00:03:25 No.1034595154

まあヤキン生き残ったら拍付くわな…って惨状だしな 特に連合兵とかどれだけ生きてたのやら

193 23/03/10(金)00:03:52 No.1034595273

フリーダムよりかっこいいガンダムいないと思ってるくらいに脳みそ焼かれた カラーリングの王道さとポージングの決め方が卑怯なんよ

194 23/03/10(金)00:04:20 No.1034595412

種シリーズいろいろ言われるけど 見せ場は外さない気がする

195 23/03/10(金)00:05:04 No.1034595694

>フリーダムよりかっこいいガンダムいないと思ってるくらいに脳みそ焼かれた >カラーリングの王道さとポージングの決め方が卑怯なんよ 羽が目立つだけで本体は案外渋めの色してるよね

196 23/03/10(金)00:05:20 No.1034595798

>でもジブリールは誰も成し遂げられなかったプラントの直接攻撃を成功させた男だし… デュランダル「当てる場所が違うじゃないか」

197 23/03/10(金)00:05:26 No.1034595840

隊長機に乗ってイザークディアッカコンビが再登場した時はなんか嬉しかったな…

198 23/03/10(金)00:05:46 No.1034595933

>種シリーズいろいろ言われるけど >見せ場は外さない気がする 色々言ってる人の意見でまともなの見たことないからいろいろといわれてもな...

199 23/03/10(金)00:06:13 No.1034596081

福田の演出能力が最強すぎる

200 23/03/10(金)00:06:16 No.1034596094

フリーダムはクドすぎずシンプル過ぎない絶妙なバランスのデザインだよね ストフリはちょっと盛りすぎ

201 23/03/10(金)00:07:10 No.1034596414

久々にサイバーフォーミュラ見てやっぱ最高だわこの監督となったよ

202 23/03/10(金)00:08:40 No.1034596899

>でもジブリールは誰も成し遂げられなかったプラントの直接攻撃を成功させた男だし… アプリリウスをなんで外すかなぁ…ってなる議長

203 23/03/10(金)00:10:26 No.1034597540

>フリーダムはクドすぎずシンプル過ぎない絶妙なバランスのデザインだよね >ストフリはちょっと盛りすぎ なんだかんだ新時代の主人公機感があったねフリーダム

↑Top