虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/03/09(木)22:02:45 最近は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)22:02:45 No.1034550200

最近は高級なお米を少量買ってお試し感覚で味わえるから良い世の中になったよね… お兄さまはお米って上手に炊ける…? お米を立たせるには土鍋で炊けだの炭酸水を使えだの炭を入れだのなんだの色んな方法囁かれてるよね…めんどくさ それは置いておいて炊飯器の性能によってはあんまりふっくらしないときがあるっていうときがあるよね… そんな時は氷を一粒お釜に入れて炊くといいよ… 一万円くらいの炊飯器でもいつもより多少おいしく炊ける…きがするね… ライスもやったりやらなかったりするけど正直あんまり違いがわからないよ… おいしく炊くなら炊飯器のグレード上げたほうが早いよね… ごめんね…ライス悪い子だ…

1 23/03/09(木)22:03:54 No.1034550629

おかず無いけどおかずシャワーきたな…

2 23/03/09(木)22:03:59 No.1034550664

1人暮らしだからいっぱい炊いて冷凍しちゃう 炊き立ては数日に一度の贅沢だ

3 23/03/09(木)22:05:35 No.1034551360

日本酒を入れるといいってのは聞いたことがあるでも >おいしく炊くなら炊飯器のグレード上げたほうが早いよね… それが出来れば苦労はしねェ

4 23/03/09(木)22:05:59 No.1034551521

炊き方のモードいくつかあるけど1時間以上とかめんどくさいなって

5 23/03/09(木)22:07:02 No.1034551965

氷と日本酒以外だとはちみつを少し入れるといいってのは聞いた

6 23/03/09(木)22:07:45 No.1034552226

そんな変わるもんなの?

7 23/03/09(木)22:08:43 No.1034552612

>そんな変わるもんなの? >ライスもやったりやらなかったりするけど正直あんまり違いがわからないよ… >めんどくさ

8 23/03/09(木)22:10:16 No.1034553290

氷入れるのいいってたまに聞くけど冷やすのがポイントなの?

9 23/03/09(木)22:11:47 No.1034553974

>氷入れるのいいってたまに聞くけど冷やすのがポイントなの? 冷水で研ぐのが良いことではあると思うけど 程よく水分が増えるからってことだと思うな… あくまでも推測だけど…

10 23/03/09(木)22:12:32 No.1034554281

>氷入れるのいいってたまに聞くけど冷やすのがポイントなの? TVでその技を紹介してたときは急激に温度が上がらないから美味しく炊けるという解説だった

11 23/03/09(木)22:12:36 No.1034554316

もっとライスシャワーっぽく言って

12 23/03/09(木)22:14:05 No.1034554939

氷入れるなんてハンバーグ位かと思ってた…

13 23/03/09(木)22:14:34 No.1034555155

はじめちょろちょろ中ぱっぱってやつだよ… 氷入れるぐらいなら最初からそういう機能がある炊飯器買えばいいよね… ライス悪い子だ…

14 23/03/09(木)22:14:34 No.1034555156

>もっとライスシャワーっぽく言って >>めんどくさ

15 23/03/09(木)22:14:35 No.1034555168

味の素を何振りか入れるんだ それだけでうまくなるんだ

16 23/03/09(木)22:26:22 No.1034559966

米冷凍するの臭くなるから好きじゃない

17 23/03/09(木)22:26:37 No.1034560083

>もっとライスシャワーっぽく言って 氷を一粒入れるとイイヨッ!

18 23/03/09(木)22:30:06 No.1034561711

昆布いれてもイイヨッ!

19 23/03/09(木)22:35:18 No.1034563916

みりんやはちみつは糖の持つもつ保水力利用してるのかな ごま油もコーティングによる保水とおこげのような香りを得るのが狙いなのかな

20 23/03/09(木)22:41:06 No.1034566370

>米冷凍するの臭くなるから好きじゃない 炊きたてをラップしてジップしてフリージングしてチンよ!

21 23/03/09(木)22:41:45 No.1034566633

>味の素を何振りか入れるんだ >それだけでうまくなるんだ お米の旨味が引き立つぞぉ

22 23/03/09(木)22:42:35 No.1034566962

パックご飯買うね…

23 23/03/09(木)22:46:26 No.1034568475

炎舞炊き使ってるけど前の炊飯器で炊いたのと違いがよくわかんないや…

24 23/03/09(木)22:51:49 No.1034570644

美味しく炊くために色々入れるハックは どちらかというと美味しくなくなった古米にやるべきものなんだよ…

25 23/03/09(木)22:52:06 No.1034570750

超熟成モードだと2時間くらいかけてじっくりとお米の甘みを引き出します! とあって普通に炊くよりうまい気はするけど気のせいかもわからん

26 23/03/09(木)22:56:10 No.1034572296

>パックご飯買うね… おいしいよね…

27 23/03/09(木)22:56:46 No.1034572512

>そんな時は氷を一粒お釜に入れて炊くといいよ… いやそれは間違ってる 温度差が生まれて逆に炊きむらが出るので冷蔵庫に水を入れてそれを使うといい ただ >…めんどくさ

28 23/03/09(木)23:01:57 No.1034574500

>いやそれは間違ってる >温度差が生まれて逆に炊きむらが出るので冷蔵庫に水を入れてそれを使うといい >ただ そうなんだね…やるたびに炊きむらが出てたのかな… ライス悪い子だ…食べるけど…

29 23/03/09(木)23:03:33 No.1034575049

あれを信じて味の素2つまみ入れて炊いてる

30 23/03/09(木)23:08:35 No.1034576734

1万円くらいのから8万円くらいのにしたけど8倍とはいかねえや 1.1倍くらい

31 23/03/09(木)23:15:27 No.1034579118

やっぱり釜炊きだろうか…

↑Top