虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/09(木)21:59:05 長年使... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)21:59:05 No.1034548568

長年使ってたシャンプーが終売になってて別の使い始めたらなんかバサバサしてる気がする…… これが髪質似合っていないという事なのでしょうか「」博士

1 23/03/09(木)22:00:05 No.1034549046

左様

2 23/03/09(木)22:00:33 No.1034549258

メリットはデメリットしかないという噂です

3 23/03/09(木)22:01:12 No.1034549539

前は何使ってたのでしょうか

4 23/03/09(木)22:01:47 No.1034549816

パンテーンのエクストラダメージが安い割に良い

5 23/03/09(木)22:03:22 No.1034550431

母親愛用のメリット以外使うことができず死ぬほどフケが出て雪国ってあだ名をつけられたのが俺だ

6 23/03/09(木)22:03:46 No.1034550581

俺はボタニー!!!!!!!!!

7 23/03/09(木)22:04:17 No.1034550773

キュレルのシャンプーとコンディショナーめっちゃサラサラになるよ

8 23/03/09(木)22:04:37 No.1034550955

何歳か知らないけどもうちょっとお金出してもいいんじゃない?

9 23/03/09(木)22:04:42 No.1034550988

まさか毛がある…?

10 <a href="mailto:s">23/03/09(木)22:04:51</a> [s] No.1034551054

>前は何使ってたのでしょうか 資生堂の…なんか青い奴 今はダイアンのボタニカル使い始めたらなんかドライヤー後でめっちゃバサつく

11 23/03/09(木)22:05:35 No.1034551354

スレ画はなんか知らないけどマジで酷い

12 23/03/09(木)22:06:25 No.1034551718

ビオレワンで済ましてるけどパサパサ感は感じる

13 23/03/09(木)22:08:29 No.1034552501

>まさか毛がある…? 毛が無くてもシャンプー使って頭皮のマッサージはしたほうがいいぞ 肩こりよくなる

14 23/03/09(木)22:08:50 No.1034552656

コンディショナー使ってもバサバサになるの?

15 23/03/09(木)22:09:51 No.1034553099

>毛が無くてもシャンプー使って頭皮のマッサージはしたほうがいいぞ >肩こりよくなる 皮脂汚れもあるだろうし石鹸で揉み洗いしてるけど正解だったようだな

16 <a href="mailto:s">23/03/09(木)22:10:24</a> [s] No.1034553343

>コンディショナー使ってもバサバサになるの? なるの…… ちゃんと髪だけにつけてちょっと浸透時間おいてるんだけどもどうも

17 23/03/09(木)22:11:16 No.1034553712

前の使ってたのに戻したら?

18 23/03/09(木)22:12:08 No.1034554121

値段が高いものほど自分の頭皮に合うなどというナイーブな考えは捨てろ

19 23/03/09(木)22:12:19 No.1034554187

>資生堂の…なんか青い奴 適当にググって出てくるのは水分ヘアパックってやつだけどこれかな…? 洗い流さないトリートメントとか使ってみたら?

20 23/03/09(木)22:12:26 No.1034554232

オーシャントリコのジャンプが一番良かったあ

21 23/03/09(木)22:13:17 No.1034554614

試供品サイズのシャンプーいっぱい買って試すしかないね

22 <a href="mailto:s">23/03/09(木)22:13:33</a> [s] No.1034554711

>適当にググって出てくるのは水分ヘアパックってやつだけどこれかな…? >洗い流さないトリートメントとか使ってみたら? あーそうそうこれこれ!実家でこれだったからそのまま使ってたんだ 洗い流さない奴とかあるのか……

23 23/03/09(木)22:23:50 No.1034558899

>あーそうそうこれこれ!実家でこれだったからそのまま使ってたんだ >洗い流さない奴とかあるのか…… https://www.shiseido.co.jp/sw/c/products/SWFG070210.seam?zbr=6Q&p=1 資生堂のオンラインショップにはシャンプーはないけど洗い流さないやつはあるみたい

24 23/03/09(木)22:27:40 No.1034560619

>https://www.shiseido.co.jp/sw/c/products/SWFG070210.seam?zbr=6Q&p=1 >資生堂のオンラインショップにはシャンプーはないけど洗い流さないやつはあるみたい なるほど……ちょっと試しに使ってみるかな

25 23/03/09(木)22:28:24 No.1034560950

メリットは出始めの時代からフケが出るという評判だった

26 23/03/09(木)22:31:56 No.1034562475

フィヨーレとかどうだろ

27 23/03/09(木)22:33:35 No.1034563218

水分ヘアパックシャンプー死ぬのか

28 23/03/09(木)22:34:25 No.1034563569

海のうるおい藻がほぼ成分一緒だったと思う

29 23/03/09(木)22:36:54 No.1034564557

ここだとオクトのスレよく立ってる印象

30 23/03/09(木)22:38:41 No.1034565282

どんなシャンプーでも基本的に平気だけどメリットだけはダメだ 服が白くなるとかどこが薬用なんなよ

31 23/03/09(木)22:38:50 No.1034565363

湿疹あるからオクト使ってる

32 23/03/09(木)22:40:10 No.1034565952

>水分ヘアパックシャンプー死ぬのか 水分ヘアパックアマゾンで10000円近くで売ってて駄目だった ヤミ米かよ

33 23/03/09(木)22:42:09 No.1034566796

オクト使うとイボが頭皮にたくさん出来るのに 同じオクト使ってるソフトインワンのスッキリでは荒れないし痒くなることもない オクトは強すぎるのかな?

34 23/03/09(木)22:42:38 No.1034566975

ナプラ使ってるわ

35 23/03/09(木)22:45:59 No.1034568316

リンスインシャンプーは海のうるおい藻ってやつが結構いいよ 家族全員で使ってる

36 23/03/09(木)22:48:23 No.1034569239

セバメドシリーズ使ってたが馬鹿みたいに値あがりして乗りかえたな

37 23/03/09(木)22:48:26 No.1034569270

メリット色々言われてるけど別段問題ないんだよな…

38 23/03/09(木)22:50:45 No.1034570184

メリットの洗浄力が強すぎるなら毎日頭洗わなきゃいいんだよという逆転の発想

39 23/03/09(木)22:50:56 No.1034570261

牛乳石鹸のシャンプーの匂いが女子中学生みたいな匂いがするのでおすすめです

40 23/03/09(木)22:50:58 No.1034570282

シャンプーメーカーが少量ずつのお試しアソート出してくれたらいろいろ合うのを試せるんだけどな

41 23/03/09(木)22:52:12 No.1034570793

髪の量が少ないとボディソープで洗えるよ…

42 23/03/09(木)22:53:17 No.1034571217

基本石鹸使おうがボディーソープ使おうがその後リンスしとけばいい感じになるよ なんならクエン酸とかお酢溶かした水でもいい感じになる

43 23/03/09(木)22:54:01 No.1034571489

このシリーズのシャンプーおすすめ ボディソープもこれに変えたら肌荒れ減った https://www.cow-mutenka-body.jp/lineup/shampoo-smoothness/

44 23/03/09(木)22:54:46 No.1034571766

一時期石鹸シャンプー使ったけどものっすごいキシキシするねあれ

45 23/03/09(木)22:55:03 No.1034571878

アンレーベルラボの気になってるけどお高ぁい…

46 23/03/09(木)22:55:40 No.1034572097

いいからコラージュフルフル使え

47 23/03/09(木)22:56:45 No.1034572501

>アンレーベルラボの気になってるけどお高ぁい… 1600円ならそんなに高くないじゃん!って思ったら100mlで駄目だった 100ml!?

48 23/03/09(木)22:57:22 No.1034572771

一番売れてるっぽいから…で選んだひまわりのやつずっと使ってる

49 23/03/09(木)22:57:38 No.1034572884

有名な女性向けシャンプーでも何とか酸入っててやたら洗浄力強いのあってびびった 油分が笑えるくらい無くなる

50 23/03/09(木)22:58:19 No.1034573158

水分ヘアパックの終売ってだいぶ昔じゃね

51 23/03/09(木)22:58:44 No.1034573314

>一時期石鹸シャンプー使ったけどものっすごいキシキシするねあれ 石鹸系は基本リンスなり酸性のなんか頭にぶっかけるのが前提じゃないかアレ

52 23/03/09(木)22:59:14 No.1034573514

>いいからコラージュフルフル使え 高いよぉ…

53 23/03/09(木)22:59:55 No.1034573774

前フィヨーレのFプロテクトオススメされたけどこれもまぁまぁするな…

54 23/03/09(木)23:00:07 No.1034573838

普通にラックスじゃダメなの

55 23/03/09(木)23:00:38 No.1034574018

高いの使って禿げたなら諦めも付くからな…

56 23/03/09(木)23:00:58 No.1034574142

そんなにやばいの?

57 23/03/09(木)23:02:12 No.1034574589

毎日シャンプーとコンディショナーとトリートメントして洗い流さないトリートメントまですると凄いサラサラになるぞ 寝癖もつきにくくなるし復元力も凄い 起きてしばらくするとぺちゃんこだった部分が勝手に戻ってる

58 23/03/09(木)23:02:15 No.1034574603

>そんなにやばいの? どれに対するヤバいだ?

59 23/03/09(木)23:02:27 No.1034574679

>そんなにやばいの? 人によるからなんとも…

60 23/03/09(木)23:02:48 No.1034574794

すんげえ髪きしむよねメリット コンディショナー併用しないとダメだわ

61 23/03/09(木)23:02:50 No.1034574811

>基本石鹸使おうがボディーソープ使おうがその後リンスしとけばいい感じになるよ >なんならクエン酸とかお酢溶かした水でもいい感じになる これに気づいてからはシャンプーは効果で選んでる 主に対フケ性能

62 23/03/09(木)23:03:02 No.1034574879

>>いいからコラージュフルフル使え >高いよぉ… ヨコからだけど介護施設でフケが凄い人に使ったら激減したからマジで効果あるよ

63 23/03/09(木)23:03:27 No.1034575018

>どれに対するヤバいだ? すまんメリットのこと

64 23/03/09(木)23:03:39 No.1034575086

オクトいいよ

65 23/03/09(木)23:03:52 No.1034575145

シャンプーの入れ替わり早すぎない?気に入って2~3回買い替えた頃には終売になってる感じ

66 23/03/09(木)23:05:01 No.1034575527

化粧品もそうだけどそんなにポンポコ切り替えないで欲しいよね……

67 23/03/09(木)23:05:07 No.1034575560

アジエンスとか使っちゃう

68 23/03/09(木)23:05:49 No.1034575807

髪じゃなくて頭皮がパサつくなら頭皮用ローションを使うのもいいぞ 入浴後にキュレルの頭皮ローション使うようになってからフケとか頭皮湿疹が減った

69 23/03/09(木)23:05:50 No.1034575811

>シャンプーの入れ替わり早すぎない?気に入って2~3回買い替えた頃には終売になってる感じ ツバキとかいち髪とかはずっと残ってない?

70 23/03/09(木)23:06:21 No.1034575955

>ヨコからだけど介護施設でフケが凄い人に使ったら激減したからマジで効果あるよ 効果あるのはわかる ただ2500円とかするから値段でビビる

71 23/03/09(木)23:06:22 No.1034575964

ボタニストが良い匂いして好き

72 23/03/09(木)23:07:01 No.1034576189

ボディソープは20年くらい同じの使ってるけどシャンプーは2,3年周期で変えてるな

73 23/03/09(木)23:07:01 No.1034576190

>ヨコからだけど介護施設でフケが凄い人に使ったら激減したからマジで効果あるよ 効能は折り紙付きなのかフルフル 高いけど

74 23/03/09(木)23:07:21 No.1034576324

リンス使うくらいならちゃんとトリートメントまでした方がいいよ… 髪短くても静電気止めるからハゲ予防にもなるし

75 23/03/09(木)23:07:47 No.1034576471

>ボタニストが良い匂いして好き 香りで選びたいけどそうしたらバサバサになってしまって辛い

76 23/03/09(木)23:09:21 No.1034577013

>有名な女性向けシャンプーでも何とか酸入っててやたら洗浄力強いのあってびびった >油分が笑えるくらい無くなる 女子用のはトリートメント使うのが当たり前で作ってるからなぁワックス落とすのにしっかり洗えるやつじゃなきゃな人も多いし

77 23/03/09(木)23:09:35 No.1034577103

>ツバキとかいち髪とかはずっと残ってない? いち髪のナチュラルケアセレクトを使ってたんだよ!

78 23/03/09(木)23:09:47 No.1034577190

セラティス使ってる ウルリスも気になってる アンドハニー見た目で買ったらトリートメント出てこなくてストレスヤバかった

79 23/03/09(木)23:11:14 No.1034577684

髪ってのは傷んだり無くなってからケアしても遅いんだ

80 23/03/09(木)23:12:55 No.1034578255

>シャンプーメーカーが少量ずつのお試しアソート出してくれたらいろいろ合うのを試せるんだけどな 色々あるじゃんシャンプーとコンディショナーセットのパック100円ぐらいのやつ ラックスとエッセンシャルは新商品が出たら旅行用ミニサイズがよく出るし

↑Top