23/03/09(木)21:35:14 えるな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/09(木)21:35:14 No.1034538654
えるなんりんぐちゃん2キャラ目 https://www.twitch.tv/elna_img 気持ち良い試合がたくさんできたので気持ちよくエルデンリングします! 王になる
1 23/03/09(木)21:36:09 No.1034539001
やったー次スレだー >10:16:45 なそにん
2 23/03/09(木)21:38:28 No.1034539868
1周目の反動が来てるのだ
3 23/03/09(木)21:39:16 No.1034540164
あんなに赤黒いのに聖属性なの違和感しかねぇのだ…
4 23/03/09(木)21:39:58 No.1034540464
慣れてやり込むようになるとラダゴンの方が強いのだ イヤまじで
5 23/03/09(木)21:40:16 No.1034540611
これが運命の死
6 23/03/09(木)21:40:39 No.1034540779
見た目邪悪だろうが神聖だろうが神の力は全部聖属性
7 23/03/09(木)21:41:44 No.1034541226
エルデンで一番多い犬属性なのだ
8 23/03/09(木)21:44:53 No.1034542509
今のビルドなら炎術派生にした方が良くないのだ?
9 23/03/09(木)21:46:01 No.1034542983
ありゃエルナちゃん赤い砥石取ってないのだ?
10 23/03/09(木)21:46:12 No.1034543069
ラダゴンは凍結は効くけど出血は効かないのだ エルデの害獣は状態異常完全無効なのだクソなのだ
11 23/03/09(木)21:46:55 No.1034543365
赤い砥石は赤獅子城だね
12 23/03/09(木)21:47:47 No.1034543710
ちなみにラダゴンエルけもはガチガチの聖属性エネミーなのだ
13 23/03/09(木)21:49:30 No.1034544457
またDLCで全属性カチカチが来そうな気がするのだ その時の救済なのか本作は魔術も物理技があるのだ
14 23/03/09(木)21:50:05 No.1034544700
運命の死…よかったぜ…お前とは…
15 23/03/09(木)21:50:45 No.1034544970
エルナちゃんが城の場所を思い出すまであと■■■時間
16 23/03/09(木)21:51:40 No.1034545357
サリアの風呂・・・赤い風呂に浸からされそうなのだ・・・
17 23/03/09(木)21:53:05 No.1034545893
じょぼぼぼぼぼ
18 23/03/09(木)21:55:12 No.1034546873
ゲール砦とかもあるからおそらくそう ライ―ドとかわからんのもあるけど…
19 23/03/09(木)21:59:21 No.1034548679
ちなみに黄金樹系の聖属性の敵は大抵炎弱点なのだ
20 23/03/09(木)21:59:44 No.1034548888
エルデン田植えは持続ダメージだから離れた方が良いのだ
21 23/03/09(木)22:02:32 No.1034550126
エルナちゃんが雲丹みたいになって…死んだあっ
22 23/03/09(木)22:06:58 No.1034551936
やったのだ!
23 23/03/09(木)22:07:13 No.1034552022
全てを焼き溶かすのだ…
24 23/03/09(木)22:07:20 No.1034552063
やはり巨人狩り…巨人狩りはすべてを解決する
25 23/03/09(木)22:07:29 No.1034552113
あっ
26 23/03/09(木)22:07:46 No.1034552229
ああっとメインヒロインのエントリー!
27 23/03/09(木)22:08:37 No.1034552562
狂い火受領してない?
28 23/03/09(木)22:09:09 No.1034552793
狂い火はミケラの針で解除したのだ
29 23/03/09(木)22:10:00 No.1034553155
なるほどなのだ 塩味のルーンおいしそうなのだ
30 23/03/09(木)22:10:10 No.1034553242
あじ派はかしこいな…
31 23/03/09(木)22:10:35 No.1034553418
みそあじじゃなくていいのだ?
32 23/03/09(木)22:11:15 No.1034553706
ちなみに夜の律もまあだいたい現実と同じ律なのだ
33 23/03/09(木)22:12:01 No.1034554070
死に生きるものの律なのだ 死んだまま生きられるのだ
34 23/03/09(木)22:12:50 No.1034554395
修復ルーンのEDはだいたい見ため一緒なのだ
35 23/03/09(木)22:13:59 No.1034554904
弱き者たちの律なのです!みたいなこと言ってたけど 作中の死に生きる者ってゾンビやスケルトンなのだ
36 23/03/09(木)22:14:12 No.1034555000
昏き時代はオバケがいるのだ こわ
37 23/03/09(木)22:15:00 No.1034555330
死王子は正しい死を迎えられるから…
38 23/03/09(木)22:15:21 No.1034555446
顧客が望んだものと実装された運用は違うのだ よくあることなのだ
39 23/03/09(木)22:16:00 No.1034555705
このEDだと死王子は死に生きるものの象徴としてそのままだと思うのだ…
40 23/03/09(木)22:17:23 No.1034556264
>それは、2つの欠環が合わさった聖痕であり >死に生きる理を、律の一部とするものである >黄金律は、運命の死を取り除くことで始まった >ならば新しい律は、死の回帰となるであろう
41 23/03/09(木)22:18:01 No.1034556525
この場合現実の死は運命の死に相当すると思われる
42 23/03/09(木)22:18:07 No.1034556580
マリケス倒して運命の死が解放された時点で設定的には普通の死を取り戻してそうなのだ つまりあの修復ルーンじゃなくてもいいのだ
43 23/03/09(木)22:19:23 No.1034557147
聖痕であり…という言い回しも死に生きるものの理屈なのだ 言い逃れがお上手なのだ
44 23/03/09(木)22:19:29 No.1034557184
まあED回収以外は大抵やったっぽいのだ
45 23/03/09(木)22:20:33 No.1034557615
ネフェリイベント完走とかあるけどそのために周回はしんどいと思うのだ
46 23/03/09(木)22:21:27 No.1034557973
OPのナレーションギデオンの声なのだ どういう意味かはわからんのだ
47 23/03/09(木)22:22:27 No.1034558381
どうみてもマレニア負けてる…
48 23/03/09(木)22:23:25 No.1034558715
金仮面卿ってなんだったんです
49 23/03/09(木)22:23:58 No.1034558951
ホーラルーも死んでるみたいに見えたね
50 23/03/09(木)22:24:20 No.1034559121
狭間の地がこうなった原因を究明してたひとだよ めっちゃがんばってたんだよ
51 23/03/09(木)22:24:22 No.1034559139
フィアのやつ以外修復ルーンは狂人の妄執の果てに産み出されたのだ みんなやべーのだ
52 23/03/09(木)22:25:00 No.1034559399
まあ冒頭の人たち運命の死を迎えてないから…
53 23/03/09(木)22:25:00 No.1034559404
巫女様の前で死に過ぎなのだ…
54 23/03/09(木)22:25:34 No.1034559660
ヒロインの前で死に隊多すぎなのだ
55 23/03/09(木)22:27:05 No.1034560346
今作は周回しても3週目まではほぼ難易度上がらないのだ トロフィー対象のEDが3つだから配慮してる気がするのだ
56 23/03/09(木)22:27:48 No.1034560680
ちょうちょ…
57 23/03/09(木)22:28:29 No.1034560975
キムタクみたいのだ
58 23/03/09(木)22:28:34 No.1034561007
キムタクが学生生活送れば全部解決なのだ
59 23/03/09(木)22:32:02 No.1034562515
ヘイトスピーチが酷いのだ
60 23/03/09(木)22:33:29 No.1034563168
BANZOKU~~
61 23/03/09(木)22:33:57 No.1034563376
まるでグウェンちゃんなのだ
62 23/03/09(木)22:34:41 No.1034563701
おつでんりんぐ
63 23/03/09(木)22:34:46 No.1034563743
おつかれさまなのだ
64 23/03/09(木)22:35:12 No.1034563890
夜と炎の剣も…よろしく!