ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/09(木)21:26:35 No.1034534919
ロードスターいいよね 何故かオーナーの「」が多いけど…
1 23/03/09(木)21:27:37 No.1034535349
独身で2シーターでも問題ないから…
2 23/03/09(木)21:28:27 No.1034535715
「」が乗ったら頭寒そう
3 23/03/09(木)21:29:07 No.1034536017
形が好き
4 23/03/09(木)21:29:24 No.1034536134
「」はおとこのこだからな
5 23/03/09(木)21:29:50 No.1034536316
「」向けオープンカー
6 23/03/09(木)21:30:53 No.1034536776
見た目だけならRFの閉じた状態が一番好き
7 23/03/09(木)21:31:18 No.1034536982
名誉imgカー
8 23/03/09(木)21:32:04 No.1034537327
NEになったらEV化するんだろうか
9 23/03/09(木)21:32:42 No.1034537568
考えれば考えるほど買う理由しかない車
10 23/03/09(木)21:33:18 No.1034537836
いつか初代買いたいなーと思ってたらなんかめっちゃ高騰してる…
11 23/03/09(木)21:33:58 No.1034538096
NDよく見かけるし売れてるのかな
12 23/03/09(木)21:34:08 No.1034538165
>NEになったらEV化するんだろうか NEとNFは124スパイダーの型番で マツダファンミーティングでNDがピュアガソリン最後のロードスターになるだろうとコメントしてる
13 23/03/09(木)21:34:56 No.1034538529
いつまで新車作れるか
14 23/03/09(木)21:35:41 No.1034538850
>いつか初代買いたいなーと思ってたらなんかめっちゃ高騰してる… 高騰し続ける未来しかないからほんとに欲しいなら早めに買っておいたほうがいいよ
15 23/03/09(木)21:35:45 No.1034538870
RF乗ってるけど2年で10回くらいしか開けた事がない
16 23/03/09(木)21:37:21 No.1034539455
<3
17 23/03/09(木)21:38:07 No.1034539751
オープンカーってカーオーディオとか普通に聴こえるの?
18 23/03/09(木)21:38:10 No.1034539756
>名誉imgカー 不名誉すぎる…
19 23/03/09(木)21:39:41 No.1034540335
>オープンカーってカーオーディオとか普通に聴こえるの? 聞こえるよ あとNDは運転席シートのヘッド部分にスピーカーが内蔵されてる
20 23/03/09(木)21:40:18 No.1034540626
何気に乗ってる「」多いよねこのいもげカー
21 23/03/09(木)21:41:18 No.1034541053
ATだけど石を投げないで欲しい
22 23/03/09(木)21:41:31 No.1034541129
NDって結構デカい?
23 23/03/09(木)21:41:44 No.1034541222
NAからNDまで揃う
24 23/03/09(木)21:42:14 No.1034541424
>NDって結構デカい? 今の車からすると大分小さい
25 23/03/09(木)21:42:17 No.1034541445
>NDって結構デカい? 実物見りゃ分かるけどちっちゃいよ
26 23/03/09(木)21:42:23 No.1034541485
>NDって結構デカい? 小さい 生で見るとびっくりするくらい小さくてかわいい
27 23/03/09(木)21:43:00 No.1034541732
平成11年式のスポーツカーに乗ってるけどスレ画めっちゃ欲しい…通勤に使いたい…
28 23/03/09(木)21:43:30 No.1034541915
>何気に乗ってる「」多いよねこのいもげカー 多分集まったらNAからNDまで全部揃う
29 23/03/09(木)21:44:08 No.1034542198
124スパイダー乗りの「」もいるしな
30 23/03/09(木)21:44:14 No.1034542239
子供が大きくなって独立したらまた乗りたい かなり先の話になるけど
31 23/03/09(木)21:44:35 No.1034542394
見かけると幅はワイドに感じる 低いからか
32 23/03/09(木)21:45:55 No.1034542946
NDは全長はNAより短く全幅はNCより広い
33 23/03/09(木)21:45:56 No.1034542951
サイズ見てきたけど思った以上に小さかった 走ってるの見たら何かデカく感じるけど何なんだろう
34 23/03/09(木)21:48:45 No.1034544134
NAがなんか値上がってる
35 23/03/09(木)21:49:23 No.1034544427
ロードスタークロスオーバー
36 23/03/09(木)21:49:56 No.1034544658
NAを今更買う人がそんないるのか…
37 23/03/09(木)21:50:42 No.1034544953
>ロードスタークロスオーバー それサンルーフ付ける方が良くね?
38 23/03/09(木)21:52:09 No.1034545556
>NAがなんか値上がってる >NAを今更買う人がそんないるのか… 海外で需要がある
39 23/03/09(木)21:52:09 No.1034545558
現行ももう8年目だけどエンジン車作れなくなるまで引っ張りそうな気がする
40 23/03/09(木)21:52:48 No.1034545799
売れてるからねNDは
41 23/03/09(木)21:52:59 No.1034545867
乗ってる「」はエアコンフィルター自分で取り付けしたの?
42 23/03/09(木)21:54:22 No.1034546502
スレ画か86しかスポーツFR無いからなあ
43 23/03/09(木)21:55:32 No.1034546990
ND売れるのわかるよ かっこいいもん
44 23/03/09(木)21:56:58 No.1034547605
NDすげえよな なんでこの時代…というには少し前だけど小さく軽くなるんだよ
45 23/03/09(木)21:57:34 No.1034547853
ロックスター買えた「」もいた覚えがある
46 23/03/09(木)21:58:12 No.1034548195
https://www.carsized.com/en/cars/compare/mazda-mx-5-2015-roadster-vs-mazda-cx-60-2022-suv/ 小っちゃいのいいよね
47 23/03/09(木)21:58:56 No.1034548518
ジムカーナでクルクル回ってるのを見るとFRもいいな…ってなる
48 23/03/09(木)21:59:40 No.1034548851
こんなサイトあるのか
49 23/03/09(木)21:59:50 No.1034548939
デミオより小さかったのか
50 23/03/09(木)22:01:32 No.1034549713
アバルトのほうも人気あったよね オーナーがマツコネアプデすると起動画面でマツダのロゴがでてくんのクソ!って言ってた
51 23/03/09(木)22:01:43 No.1034549787
あと4cm頑張れば5ナンバーだったのに…って思ってる
52 23/03/09(木)22:03:36 No.1034550515
今後買いたいなーと思って試乗したら天井に頭当たるの判明して断念した
53 23/03/09(木)22:04:08 No.1034550726
>オーナーがマツコネアプデすると起動画面でマツダのロゴがでてくんのクソ!って言ってた アバルト買ったのにマツダロゴ見せつけられたらまあもんにょりするよな…
54 23/03/09(木)22:04:10 No.1034550736
>スレ画か86しかスポーツFR無いからなあ BRZ…
55 23/03/09(木)22:04:57 No.1034551082
>今後買いたいなーと思って試乗したら天井に頭当たるの判明して断念した ちなみに座高おいくら?98とかあるとアウト?
56 23/03/09(木)22:05:15 No.1034551202
ハードトップはそれなりにお値段するな…
57 23/03/09(木)22:06:07 No.1034551575
「」が車を上げる流れになると必ずいる車 imgカー
58 23/03/09(木)22:06:32 No.1034551776
スレッドを立てた人によって削除されました >imgカー バカの一つ覚え
59 23/03/09(木)22:06:39 No.1034551805
>>今後買いたいなーと思って試乗したら天井に頭当たるの判明して断念した >ちなみに座高おいくら?98とかあるとアウト? 座高はもう数十年くらい測ってないから正確なのは分からんけど 身長は180で胴の方が長いけど見るからに短足ではないって感じの体格
60 23/03/09(木)22:06:59 No.1034551941
「」が乗ってる車ピンキリ過ぎる
61 23/03/09(木)22:07:13 No.1034552019
ずっと開けて乗ってればいいじゃん
62 23/03/09(木)22:07:47 No.1034552237
>「」が乗ってる車ピンキリ過ぎる そんだけいろんな層の変態が集まってるってことだな
63 23/03/09(木)22:08:07 No.1034552360
オーナー居たら聞きたいんだけど付けといた方がいいオプションあったら教えて下さい
64 23/03/09(木)22:09:16 No.1034552832
>ずっと開けて乗ってればいいじゃん 新車の匂いが取れるの嫌やねん
65 23/03/09(木)22:09:20 No.1034552867
>身長は180で胴の方が長いけど見るからに短足ではないって感じの体格 なるほど同じ身長で胴長短足の俺は駄目かもわからんね 試乗とあとはシート下げる方法を考えないと
66 23/03/09(木)22:10:03 No.1034553180
>オーナー居たら聞きたいんだけど付けといた方がいいオプションあったら教えて下さい ダイワの折りたたみカップホルダー
67 23/03/09(木)22:10:21 No.1034553326
車高1200mm台って凄いな
68 23/03/09(木)22:10:52 No.1034553544
ほんのちょっと幅が1700mm超えてるのか… ぱっと見そう見えなかった
69 23/03/09(木)22:10:53 No.1034553547
>乗ってる「」はエアコンフィルター自分で取り付けしたの? 取り付けキット買ってつけた
70 23/03/09(木)22:11:07 No.1034553654
>オーナー居たら聞きたいんだけど付けといた方がいいオプションあったら教えて下さい オプションじゃないけどシートヒーター
71 23/03/09(木)22:11:31 No.1034553821
>オーナー居たら聞きたいんだけど付けといた方がいいオプションあったら教えて下さい シートヒーター 秋~冬~春がオープンで走りやすい季節なので朝方とかあるといいよ!
72 23/03/09(木)22:11:37 No.1034553885
990S買ったけどやっぱカーナビ欲しいわ… ブラックのキャリパーは超かっこいいけど
73 23/03/09(木)22:11:56 No.1034554028
好きな作家さんが乗ってるので気になってる
74 23/03/09(木)22:12:41 No.1034554342
シートヒーターは必須っぽいな…覚えておきます
75 23/03/09(木)22:12:49 No.1034554391
納車おめでとう!
76 23/03/09(木)22:13:38 No.1034554748
>>ずっと開けて乗ってればいいじゃん >新車の匂いが取れるの嫌やねん 新車の匂いいいよね…
77 23/03/09(木)22:13:47 No.1034554806
シートヒーターはな いいぞ
78 23/03/09(木)22:14:10 No.1034554985
観光地でオープン同士行き合うと9割ぐらい手振ってくる NAだけはお目目ウィンクしてきてめっちゃ可愛い羨ましい
79 23/03/09(木)22:14:42 ID:6P471vZ. 6P471vZ. No.1034555199
いもげカー
80 23/03/09(木)22:16:10 No.1034555784
メーカー違うけど中古含めると2シーターオープンカーは今FR、MR、FFと選択肢あるのか ガソリン車最後の輝きにならないでほしい
81 23/03/09(木)22:16:12 No.1034555798
旧車乗ってた時は同じ車に出会う事ほぼ無かったけどNDはめっちゃ出会う 体感86BRZとかより2、3倍くらいいる
82 23/03/09(木)22:16:36 No.1034555965
グローブボックスもドアのポケットも無いから本当に小物入れるところないぞ 後ろの小物入れはシート座ってると開けにくくてな…
83 23/03/09(木)22:18:32 No.1034556799
もし買うならシートバックベゼルは付けたいなって思った
84 23/03/09(木)22:18:55 No.1034556961
NAも程度がいいのだと300万か…
85 23/03/09(木)22:19:01 No.1034557007
二人で乗ったらスマホの置き場がなくて困った
86 23/03/09(木)22:19:01 No.1034557008
>グローブボックスもドアのポケットも無いから本当に小物入れるところないぞ >後ろの小物入れはシート座ってると開けにくくてな… シートの後ろに鞄とか入れてるけどクソほど出し入れめんどくさい…
87 23/03/09(木)22:19:20 No.1034557122
ロードスターのこのデザインの流麗さがいい
88 23/03/09(木)22:19:39 No.1034557235
NCが狙い目なんじゃないの?
89 23/03/09(木)22:20:24 No.1034557543
>ロードスターのこのデザインの流麗さがいい 丸みを帯びたシンプルなデザインだけど見てて飽きない…
90 23/03/09(木)22:20:35 No.1034557629
>「」が乗ったら頭寒そう 帽子かぶってても変に思われないぞ
91 23/03/09(木)22:20:50 No.1034557733
雪国でも冬に乗れるもんなのかな… ドライバーの腕次第?
92 23/03/09(木)22:22:16 No.1034558309
コペンとs660オーナーも結構見かける オープンカー好きなんか「」
93 23/03/09(木)22:22:40 No.1034558453
>オープンカー好きなんか「」 一緒に乗る相手がね…
94 23/03/09(木)22:24:12 No.1034559053
後ろ座席いらないことに気づいたんだよ
95 23/03/09(木)22:24:25 No.1034559161
>雪国でも冬に乗れるもんなのかな… >ドライバーの腕次第? FRの時点で雪国で乗るのは…
96 23/03/09(木)22:25:07 No.1034559468
老夫婦が乗ってたりするといい老後だなーってなる
97 23/03/09(木)22:27:38 No.1034560608
助手席の足元にカゴ的なの置いてるわ 席も要らない気がしてきた
98 23/03/09(木)22:29:25 No.1034561415
助手席なんて誰も座ってくれないから綺麗なままだぜ…
99 23/03/09(木)22:31:11 No.1034562153
書き込みをした人によって削除されました
100 23/03/09(木)22:31:42 No.1034562362
助手席もいらないならトノカバーとか付ける?
101 23/03/09(木)22:31:53 No.1034562460
急に酔っ払いが来た
102 23/03/09(木)22:32:06 No.1034562547
imgカーの名はスレ画よりもフェラーリ号に与えるべきだろう
103 23/03/09(木)22:33:35 No.1034563221
>imgカーの名はスレ画よりもフェラーリ号に与えるべきだろう フェラーリ号(青色のシエンタ)
104 23/03/09(木)22:34:59 No.1034563815
>>imgカーの名はスレ画よりもフェラーリ号に与えるべきだろう >フェラーリ号(青色のシエンタ) パッソだった気がする
105 23/03/09(木)22:35:30 No.1034564000
>パッソだった気がする そうだったかもしれん…