23/03/09(木)21:22:59 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/09(木)21:22:59 No.1034533519
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/09(木)21:24:12 No.1034534046
この人でも単身でORTの相手は厳しそうだ
2 23/03/09(木)21:26:44 No.1034534970
いや……
3 23/03/09(木)21:27:23 No.1034535239
>この人でも単身でORTの相手は厳しそうだ (きのこが勝てるって言ってたか庵野が使徒に対して言ってたんだったか思い出している)
4 23/03/09(木)21:29:42 No.1034536250
強いて言うならフォーリナーだろ
5 23/03/09(木)21:31:09 No.1034536924
クラスはフォーリナーだけど専用カード絵柄ありそうなやつ
6 23/03/09(木)21:32:14 No.1034537393
スレ画がカルデアに顕現したのってカルデアスの破壊と現行人類の抹殺とかじゃ?
7 23/03/09(木)21:32:59 No.1034537711
>スレ画がカルデアに顕現したのってカルデアスの破壊と現行人類の抹殺とかじゃ? マン兄さんがそんな事するかぁ~~!!
8 23/03/09(木)21:33:01 No.1034537718
>スレ画がカルデアに顕現したのってカルデアスの破壊と現行人類の抹殺とかじゃ? カラータイマーなくて金と黒だったらそう言えたろうが…
9 23/03/09(木)21:34:12 No.1034538195
コピー地球からの侵略ってどっちかというと平成セブンっぽい案件
10 23/03/09(木)21:35:36 No.1034538808
>クラスはフォーリナーだけど専用カード絵柄ありそうなやつ (どこかで見た影絵)
11 23/03/09(木)21:37:48 No.1034539633
勝った!FGO完!になっちゃうじゃん
12 23/03/09(木)21:38:21 No.1034539822
ちょっと強すぎるからもうちょっと召喚しやすい偉人にしよう そう、キャスター円谷英二
13 23/03/09(木)21:39:26 No.1034540227
>ちょっと強すぎるからもうちょっと召喚しやすい偉人にしよう >そう、キャスター円谷英二 fate世界にウルトラマンがいない場合は逆説的に円谷英二が存在してるの強くない?
14 23/03/09(木)21:39:43 No.1034540342
>キャスター円谷英二 英雄作成EX持ってそう
15 23/03/09(木)21:39:46 No.1034540366
君が望むなら強く応えてくれる方ならなんとかなりそう 怪獣退治の専門家の方ちょっと知名度補正がどうにもならない
16 23/03/09(木)21:39:59 No.1034540483
敵対するけどそれは偽トラマンなんだな…
17 23/03/09(木)21:41:31 No.1034541127
円谷のオヤジをキャスターで召喚しちゃったら光の国どころか怪獣王まで呼び出せるから超強化されてない?
18 23/03/09(木)21:42:00 No.1034541333
>>ちょっと強すぎるからもうちょっと召喚しやすい偉人にしよう >>そう、キャスター円谷英二 >fate世界にウルトラマンがいない場合は逆説的に円谷英二が存在してるの強くない? でもティガみたいに円谷監督の願いに応えてマン兄さんが召喚される宝具があるに決まってるじゃん!
19 23/03/09(木)21:43:12 No.1034541812
じゃあキャスター石ノ森章太郎で…
20 23/03/09(木)21:43:34 No.1034541955
エミヤがかつて光になった子供達の顔になる
21 23/03/09(木)21:43:51 No.1034542069
何故かそこそこの騎乗スキル持ってるやつ
22 23/03/09(木)21:44:11 No.1034542223
>でもティガみたいに円谷監督の願いに応えてマン兄さんが召喚される宝具があるに決まってるじゃん! つまりその世界にウルトラマンが存在してようがしてなかろうがウルトラマンは来てくれるって事じゃん!
23 23/03/09(木)21:44:46 No.1034542460
>何故かそこそこの騎乗スキル持ってるやつ でも事故ってる逸話持ちだからな…
24 23/03/09(木)21:44:52 No.1034542496
まずイベントの最初にぐだが死ぬだろ?
25 23/03/09(木)21:45:40 No.1034542815
マシュと合体するエース式でも良いかもしれん
26 23/03/09(木)21:45:41 No.1034542830
>>スレ画がカルデアに顕現したのってカルデアスの破壊と現行人類の抹殺とかじゃ? >マン兄さんがそんな事するかぁ~~!! カルデアスのやってる事って樹に簡略化させた銀河を消滅させるって事だし 宇宙の平和を守るマン兄さんとしてはどうにかしなきゃってならない?
27 23/03/09(木)21:45:59 No.1034542969
成田亨と高山良策も呼ぶか…
28 23/03/09(木)21:46:18 No.1034543114
>円谷のオヤジをキャスターで召喚しちゃったら光の国どころか怪獣王まで呼び出せるから超強化されてない? エリマキさせよう
29 23/03/09(木)21:47:43 No.1034543692
劇場版のXで特に理由もなく来てましたよね
30 23/03/09(木)21:48:03 No.1034543817
人類にとっての利が宇宙にとって害になるのはセブンの担当
31 23/03/09(木)21:48:55 No.1034544214
ぶっちゃけリピア君よりかなり漠然と人間のこと信頼してるからかなり謎だよこの人
32 23/03/09(木)21:49:18 No.1034544399
>人類にとっての利が宇宙にとって害になるのはセブンの担当 めっちゃ苦悩して地球人の味方をする大馬鹿野郎
33 23/03/09(木)21:49:51 No.1034544619
>ぶっちゃけリピア君よりかなり漠然と人間のこと信頼してるからかなり謎だよこの人 地球人の基準がハヤタと科特隊の面々になってそう
34 23/03/09(木)21:49:54 No.1034544637
>ぶっちゃけリピア君よりかなり漠然と人間のこと信頼してるからかなり謎だよこの人 目の前で科学特捜隊の活躍を見ていたんだ
35 23/03/09(木)21:50:21 No.1034544821
ギャグイベでの活躍も容易に想像できる
36 23/03/09(木)21:50:33 No.1034544886
分かったよNo.6の息子を単独で妖精國に放り込めば良いんだろ?
37 23/03/09(木)21:51:06 No.1034545111
神話並に全宇宙で星の住民守ったり宇宙の危機を救ったりしてるやつ
38 23/03/09(木)21:51:37 No.1034545341
>目の前で科学特捜隊の活躍を見ていたんだ イデ基準に見られても正直困るというか…
39 23/03/09(木)21:51:56 No.1034545466
>つまりその世界にウルトラマンが存在してようがしてなかろうがウルトラマンは来てくれるって事じゃん! ウルトラマンがいない世界を侵略するぜー!とか実質無理…ってコト!?
40 23/03/09(木)21:52:04 No.1034545531
>ギャグイベでの活躍も容易に想像できる ジュワワワジュワワ、 ジュワジュワジュジュワワワワワ?
41 23/03/09(木)21:52:11 No.1034545571
地球人(現地人)への思い入れはこの人から始まったようなもんだからな…
42 23/03/09(木)21:52:35 No.1034545712
あり得たかもしれない歴史と戦うのはガイアの序盤かな・・・
43 23/03/09(木)21:52:43 No.1034545758
アビーや北斎たちの神様と同じところに星の戦士とかいうマン兄さんっぽいのいるよね
44 23/03/09(木)21:52:44 No.1034545766
>神話並に全宇宙で星の住民守ったり宇宙の危機を救ったりしてるやつ fateで言うところの遺物にバラージの石とか盾とか槍とか混ざってるんだ…
45 23/03/09(木)21:52:45 No.1034545782
>ウルトラマンがいない世界を侵略するぜー!とか実質無理…ってコト!? 昔はあったと言うか割と今でもそんな話はなくはない 宇宙の広さと惑星の数に対してウルトラマンたちが余りに少ないから
46 23/03/09(木)21:53:00 No.1034545869
>ギャグイベでの活躍も容易に想像できる (ちびっ子組にすごく懐かれてる兄さん)
47 23/03/09(木)21:53:15 No.1034545955
ウルトラマンオルタは自分の意思では善の心、悪の心もコントロールできない…!
48 23/03/09(木)21:53:24 No.1034546046
ウルトラマンいないはずの世界でもやってくるからなマジで……
49 23/03/09(木)21:53:48 No.1034546209
後々のウルトラマン達は地球人見限ろうとしたり線引が強かったり特に期待していないのがわりと居るなかの初代さん
50 23/03/09(木)21:53:50 No.1034546214
>ジュワワワジュワワ、 >ジュワジュワジュジュワワワワワ? [日本語で大丈夫です] [ジュワッ]
51 23/03/09(木)21:54:33 No.1034546590
>後々のウルトラマン達は地球人見限ろうとしたり線引が強かったり特に期待していないのがわりと居るなかの初代さん まぁアストラを殺すか地球を見捨てるみたいな事言い出したんだが…
52 23/03/09(木)21:54:42 No.1034546653
>昔はあったと言うか割と今でもそんな話はなくはない >宇宙の広さと惑星の数に対してウルトラマンたちが余りに少ないから ベリ銀とかサーガがそんな感じだったっけ
53 23/03/09(木)21:54:46 No.1034546675
専用召喚演出がぐんぐんカットなんだよね
54 23/03/09(木)21:55:09 No.1034546855
>まぁアストラを殺すか地球を見捨てるみたいな事言い出したんだが… 俺達は!アストラを!殺す!!
55 23/03/09(木)21:55:47 No.1034547081
案外融合した個人への思い入れとは別に地球人そのものへの思い入れがハッキリしてるのは少ないよね だからなおの事セブン兄さんの強火で脳を焼かれたムーブが光る
56 23/03/09(木)21:55:53 No.1034547127
3ターンで帰る
57 23/03/09(木)21:56:04 No.1034547211
>ウルトラマンがいない世界を侵略するぜー!とか実質無理…ってコト!? セブンXとかそれで侵略完了していたら目つきの悪い変な親父がやってきたからな
58 <a href="mailto:ウルトラマン">23/03/09(木)21:56:15</a> [ウルトラマン] No.1034547304
>>ジュワワワジュワワ、 >>ジュワジュワジュジュワワワワワ? >[ジュワッ] (急にジュワッって言って‥この子頭おかしいのだろうか?)
59 23/03/09(木)21:56:22 No.1034547351
変な親父はもう導入が脳壊されてるから…
60 <a href="mailto:バット星人">23/03/09(木)21:56:23</a> [バット星人] No.1034547361
>>つまりその世界にウルトラマンが存在してようがしてなかろうがウルトラマンは来てくれるって事じゃん! >ウルトラマンがいない世界を侵略するぜー!とか実質無理…ってコト!? 「なぜ地球人など守る!?愚かな生物…!」
61 23/03/09(木)21:56:24 No.1034547364
変な部分もあるし他ウルトラマンに比べると寡黙な方だけどかなり情に厚いよねこの人
62 23/03/09(木)21:56:39 No.1034547452
この姿のまま冬支度したり郵便配達してたりする
63 23/03/09(木)21:56:50 No.1034547548
大前提として地球人同士のイザコザはノータッチだからマン兄さんがくる=こなきゃマズいレベルのフォーリナーがいることに…
64 23/03/09(木)21:56:54 No.1034547582
熱湯風呂までできる達人
65 23/03/09(木)21:57:22 No.1034547764
個人的にはマン兄さんより規格外な存在感 fu1992973.jpeg
66 23/03/09(木)21:57:38 No.1034547899
多彩な技にみせかけてその殆どが補助技なのいいよね…
67 23/03/09(木)21:57:41 No.1034547939
タロウはギャグイベだと「あずにゃんは一生懸命ギターの練習してて泣けるんだよ!!青春だよ!!?」とか言い出すから…
68 23/03/09(木)21:57:54 No.1034548048
>この姿のまま冬支度したり郵便配達してたりする ゲームで負けてスペシウム光線をテレビに撃とうとしたりな
69 23/03/09(木)21:57:55 No.1034548050
むっ!地球人がピンチ!このキングジョーは任せろー!
70 23/03/09(木)21:58:04 No.1034548114
1人で勝てなくても人の光でパワーアップしたり助っ人呼んでくるのがずるい
71 23/03/09(木)21:58:07 No.1034548137
シーボーズ回見るにすまない…しながら怪獣退治してる
72 <a href="mailto:ゼロ">23/03/09(木)21:58:15</a> [ゼロ] No.1034548215
>>>つまりその世界にウルトラマンが存在してようがしてなかろうがウルトラマンは来てくれるって事じゃん! >>ウルトラマンがいない世界を侵略するぜー!とか実質無理…ってコト!? >「なぜ地球人など守る!?愚かな生物…!」 別に理由なんざねえよ ずっと昔からそうしてきたからだ…!
73 23/03/09(木)21:58:28 No.1034548310
ドラマ作りたいならまだメンタルが柔らかめの若い子達召喚するのも手
74 <a href="mailto:???">23/03/09(木)21:58:39</a> [???] No.1034548386
(諦めるな……)
75 23/03/09(木)21:58:39 No.1034548390
イデ隊員星の開拓者いけそう?
76 23/03/09(木)21:59:04 No.1034548564
人類同士の闘いには手を貸さないのでカルデアスとのバトルは見守ってそう
77 23/03/09(木)21:59:08 No.1034548589
>fu1992973.jpeg ちょっとチート過ぎる
78 23/03/09(木)21:59:18 No.1034548650
円谷英二は「特撮技術が凄すぎて映画を本物の戦闘記録とGHQが誤認した」とかのエピソードが宝具になりそう エジソンが神秘から信仰を奪いエネルギーをゼロにするのとは反対に空想を本物に誤認させて実体を持たせるようにするみたいな
79 23/03/09(木)21:59:18 No.1034548654
>シーボーズ回見るにすまない…しながら怪獣退治してる それはそれとしてドドンゴ戦とかジラース戦見るにそこそこ遊ぶ
80 23/03/09(木)21:59:36 No.1034548809
熱湯コマーシャルだってやってくれる芸歴の強さ
81 23/03/09(木)21:59:36 No.1034548810
>タロウはギャグイベだと「あずにゃんは一生懸命ギターの練習してて泣けるんだよ!!青春だよ!!?」とか言い出すから… (恥ずかしがる息子)
82 23/03/09(木)21:59:44 No.1034548890
イデレベルの科学者はちょくちょくマルチバースで湧くからな
83 23/03/09(木)21:59:49 No.1034548925
>むっ!地球人がピンチ!このキングジョーは任せろー! 手持ち八つ裂き光輪! キングジョーは切断される
84 23/03/09(木)22:02:14 No.1034549985
キングが大体ウルトラマンの最上位ぐらいだと考えると宇宙一個再生させるのに体ごと一体化させて十数年ちょっと掛かるのが最上位ってことだから以外とチート種族ってわけでもないんだよな
85 23/03/09(木)22:02:37 No.1034550157
>>むっ!地球人がピンチ!このキングジョーは任せろー! >手持ち八つ裂き光輪! >キングジョーは切断される 良い技ですね兄さん!少し借ります fu1992991.gif
86 23/03/09(木)22:02:49 No.1034550219
ぐだの諦めない姿を見てテンションマックスになってそう
87 23/03/09(木)22:02:50 No.1034550227
>キングが大体ウルトラマンの最上位ぐらいだと考えると宇宙一個再生させるのに体ごと一体化させて十数年ちょっと掛かるのが最上位ってことだから以外とチート種族ってわけでもないんだよな そうかな…そうかも…
88 23/03/09(木)22:02:56 No.1034550264
>>この人でも単身でORTの相手は厳しそうだ >(きのこが勝てるって言ってたか庵野が使徒に対して言ってたんだったか思い出している) ウルトラマンとか呼んでこいって書いてあった覚えがある
89 23/03/09(木)22:03:01 No.1034550306
>>タロウはギャグイベだと「あずにゃんは一生懸命ギターの練習してて泣けるんだよ!!青春だよ!!?」とか言い出すから… >(恥ずかしがる息子) お前のカミさんはりっちゃんだろう
90 23/03/09(木)22:03:18 No.1034550406
これ世界観混ぜるとガイアがガイアになって出てきちゃうんじゃない
91 23/03/09(木)22:03:34 No.1034550502
>ぐだの諦めない姿を見てテンションマックスになってそう ノア「ナイスネクサス!」
92 23/03/09(木)22:03:39 No.1034550535
>>>スレ画がカルデアに顕現したのってカルデアスの破壊と現行人類の抹殺とかじゃ? >>マン兄さんがそんな事するかぁ~~!! >カルデアスのやってる事って樹に簡略化させた銀河を消滅させるって事だし >宇宙の平和を守るマン兄さんとしてはどうにかしなきゃってならない? ウルトラマン見たことないのか?
93 23/03/09(木)22:03:41 No.1034550556
>人類同士の闘いには手を貸さないのでカルデアスとのバトルは見守ってそう ただオルト起動(宇宙怪獣利用)はライン越えで介入できると思う
94 23/03/09(木)22:03:43 No.1034550565
>ギャグイベ常連になる湊家と三分の一人前
95 23/03/09(木)22:03:46 No.1034550585
スレ画のアルターエゴってハヤタになるのかシンのほうになるのか
96 23/03/09(木)22:04:00 No.1034550672
>キングが大体ウルトラマンの最上位ぐらいだと考えると宇宙一個再生させるのに体ごと一体化させて十数年ちょっと掛かるのが最上位ってことだから以外とチート種族ってわけでもないんだよな キングと普通のウルトラマンの間には地球人と普通のウルトラマンくらいの差があるんだ
97 23/03/09(木)22:04:46 No.1034551012
>キングと普通のウルトラマンの間には地球人と普通のウルトラマンくらいの差があるんだ M78ウルトラマンがウルトラマンになる前から近くの星でウルトラマンやっているおじさんだからな
98 23/03/09(木)22:05:12 No.1034551181
力を与えるだけならセーフ理論でぐだに変身能力だけあげよう
99 23/03/09(木)22:05:23 No.1034551271
A~Cタイプで再臨もばっちり
100 23/03/09(木)22:05:24 No.1034551277
キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ ノアがやばい
101 23/03/09(木)22:05:35 No.1034551356
そもそも日記で軽いノリで言ったとはいえ公式でウルトラマンが~とか言い出すの駄目な同人のノリがキツくてしんどい気がしてきた
102 23/03/09(木)22:05:41 No.1034551407
>キングと普通のウルトラマンの間には地球人と普通のウルトラマンくらいの差があるんだ 特定の作品だったら差は少ないな…
103 23/03/09(木)22:06:12 No.1034551618
>力を与えるだけならセーフ理論でぐだにウルトラマン因子だけあげよう
104 23/03/09(木)22:06:20 No.1034551690
>>この姿のまま冬支度したり郵便配達してたりする >ゲームで負けてスペシウム光線をテレビに撃とうとしたりな カップ麺食おうとしたら時間切れで食えなかったりもする
105 23/03/09(木)22:06:29 No.1034551753
>M78ウルトラマンがウルトラマンになる前から近くの星でウルトラマンやっているおじさんだからな M78人が人工太陽の光で超人化する前から自力でそこに至ってた仙人みたいな人だっけ
106 23/03/09(木)22:06:38 No.1034551803
ウルトラマンでも時間操作したり死人生き返らせたりは出来なくない?
107 23/03/09(木)22:06:39 No.1034551809
>そもそも日記で軽いノリで言ったとはいえ公式でウルトラマンが~とか言い出すの駄目な同人のノリがキツくてしんどい気がしてきた 良くも悪くもずっと直さないだろうそういうキツいとこ
108 23/03/09(木)22:06:59 No.1034551940
>>人類同士の闘いには手を貸さないのでカルデアスとのバトルは見守ってそう >ただオルト起動(宇宙怪獣利用)はライン越えで介入できると思う 謎のお爺さんがちょくちょく出ててなんだあのじいさん?ってなってORT起動でお爺さんがベータカプセル取り出すんだ…
109 23/03/09(木)22:07:00 No.1034551947
>そもそも日記で軽いノリで言ったとはいえ公式でウルトラマンが~とか言い出すの駄目な同人のノリがキツくてしんどい気がしてきた ウルトラマン云々言ってたのそれこそ同人時代じゃなかったか
110 23/03/09(木)22:07:07 No.1034551988
>ウルトラマンでも時間操作したり死人生き返らせたりは出来なくない? えーい
111 23/03/09(木)22:07:40 No.1034552193
>ウルトラマンでも時間操作したり死人生き返らせたりは出来なくない? (振りだろうか…)
112 23/03/09(木)22:07:40 No.1034552198
ノアはやばい ノアの力を与えられたゼロもやばい その与えられたゼロの力を技術で再現したXioはなんなんだおめーら
113 23/03/09(木)22:07:44 No.1034552214
>>ぐだの諦めない姿を見てテンションマックスになってそう >ノア「ナイスネクサス!」 地球人に脳を消し炭にされたウルトラマン来たな…
114 23/03/09(木)22:07:51 No.1034552261
>ウルトラマンでも時間操作したり死人生き返らせたりは出来なくない? 死人を生き返らせるのは出来るよ 命の物質化に成功してる
115 23/03/09(木)22:07:59 No.1034552316
わりと最近でもゲッターがどうこう言ってる…妖精国の時とか…
116 23/03/09(木)22:08:05 No.1034552344
>>キングが大体ウルトラマンの最上位ぐらいだと考えると宇宙一個再生させるのに体ごと一体化させて十数年ちょっと掛かるのが最上位ってことだから以外とチート種族ってわけでもないんだよな >そうかな…そうかも… ウルトラマンに出てくる悪のトップ層的には十数年もあったらなんかできるし…
117 23/03/09(木)22:08:12 No.1034552405
>>むっ!地球人がピンチ!このキングジョーは任せろー! >手持ち八つ裂き光輪! >キングジョーは切断される fu1993004.webm
118 23/03/09(木)22:08:39 No.1034552574
だから私は命を二つ持ってきた
119 23/03/09(木)22:09:16 No.1034552838
>ノアの力を与えられたゼロもやばい >その与えられたゼロの力を技術で再現したXioはなんなんだおめーら ノアが形にしただけで宇宙みんなの光だからより酷い
120 23/03/09(木)22:09:47 No.1034553076
命の固形化はともかく時間操作は連発できないからセーフ ゼロならできるようになりそうだな…
121 23/03/09(木)22:09:47 No.1034553078
>だから私は命を二つ持ってきた もしかして謎空間でフォウさんがマシュに命を与えるシーンってオマージュだったんだろうか
122 23/03/09(木)22:09:52 No.1034553116
>ウルトラマンでも時間操作したり死人生き返らせたりは出来なくない? 命の物質化っていう第三魔法じみた技術持ってる種族だぞ
123 23/03/09(木)22:10:00 No.1034553157
命の量産できているし持ってきてなくても憑依しちゃえば蘇生させられるし(その後分離しても問題なし)よくやる光の粒子浴びせりゃ蘇生するし条件重なれば相手もウルトラマンに進化する
124 23/03/09(木)22:10:04 No.1034553193
サーヴァント化したら相応に弱体化してそうではある 逸話で3分の時間制限は健在だろうし
125 23/03/09(木)22:10:43 No.1034553478
ダイナさんなんか光を翳した人間をウルトラマンにする能力持ってますもんね!
126 23/03/09(木)22:10:57 No.1034553583
>キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ この底深いんですけど!
127 23/03/09(木)22:11:06 No.1034553653
>サーヴァント化したら相応に弱体化してそうではある >逸話で3分の時間制限は健在だろうし 3分必要な相手っているか……?
128 23/03/09(木)22:11:13 No.1034553690
何故かナポレオンと意気投合してるタイタス
129 23/03/09(木)22:11:15 No.1034553704
ウルティメイトシャイニングゼロを圧倒するアブソリュートタルタロス…と優勢に戦えるU-40最強のジョーニアス
130 23/03/09(木)22:11:21 No.1034553744
>ウルトラマンいないはずの世界でもやってくるからなマジで…… 来たぞ 我らの
131 23/03/09(木)22:11:31 No.1034553827
>サーヴァント化したら相応に弱体化してそうではある >逸話で3分の時間制限は健在だろうし 基本形態がハヤタシンか擬似かデミで宝具がウルトラマン化になるんじゃないか
132 23/03/09(木)22:11:36 No.1034553869
何らかの方法で過去に行くウルトラマンも結構いるな…
133 23/03/09(木)22:11:42 No.1034553931
SEを声として扱ってたの考えるとPC版バーサーカーの先輩なんだよなウルトラマン
134 23/03/09(木)22:11:45 No.1034553953
マン兄さん!マシュを頼みます!
135 23/03/09(木)22:12:02 No.1034554073
>マン兄さん!マシュを頼みます! ヘッヘッヘ……
136 23/03/09(木)22:12:04 No.1034554080
>マン兄さん!マシュを頼みます! ヘッヘッヘ…
137 23/03/09(木)22:12:08 No.1034554108
>わりと最近でもゲッターがどうこう言ってる…妖精国の時とか… XXなんて宇宙刑事オマージュ隠そうともしてねぇ
138 23/03/09(木)22:12:24 No.1034554214
>マン兄さん!マシュを頼みます! 死んだのか…マシュ…
139 23/03/09(木)22:12:40 No.1034554333
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張るとガイアが遣わしてくれる光…
140 23/03/09(木)22:12:46 No.1034554371
んもーすぐうさんくさい笑い方で並列化するー
141 23/03/09(木)22:13:04 No.1034554530
マシュはツルツル確定
142 23/03/09(木)22:13:17 No.1034554610
>ウルティメイトシャイニングゼロを圧倒するアブソリュートタルタロス…と優勢に戦えるU-40最強のジョーニアス ジョーニアス一人で宇宙艦隊同士の艦隊戦の戦局一変させるくらいつえーもん
143 23/03/09(木)22:13:37 No.1034554737
>>キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ >この底深いんですけど! なあにちょっと崩壊寸前の宇宙を救おうと宇宙と一体化したら20年近く行動不能になる程度の深さだ
144 23/03/09(木)22:14:03 No.1034554931
>>>キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ >>この底深いんですけど! >なあにちょっと崩壊寸前の宇宙を救おうと宇宙と一体化したら20年近く行動不能になる程度の深さだ あなたたちの寿命だと20年とかほぼ一瞬では?
145 23/03/09(木)22:14:16 No.1034555014
やっぱり便利枠の ヒカリ
146 23/03/09(木)22:14:23 No.1034555078
■■■我らの■■■■■■
147 23/03/09(木)22:14:30 No.1034555131
>>>キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ >>この底深いんですけど! >なあにちょっと崩壊寸前の宇宙を救おうと宇宙と一体化したら20年近く行動不能になる程度の深さだ 光の一族の寿命考えたら人間換算全治1週間もないだろ
148 23/03/09(木)22:14:32 No.1034555144
>やっぱりトラブルメーカー枠の >ヒカリ
149 23/03/09(木)22:14:52 No.1034555270
3分の時間制限って基本的に3分以内でキッチリ仕留めてるあたりあんまり足枷にならなそうなんだよね
150 23/03/09(木)22:14:54 No.1034555291
>ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張るとガイアが遣わしてくれる光… 暗にここからもうちょっと頑張ってできるでしょしてくるノア…
151 23/03/09(木)22:15:15 No.1034555408
>>やっぱりトラブルメーカー枠の >>ヒカリ イベントの導入がヒカリの発明品が奪われたになっちまうー!
152 23/03/09(木)22:15:38 No.1034555544
キングは一つの宇宙の滅亡を防いで再生するのに自分の命をかけて十数年の時間が必要と底が見えてしまったからな…
153 23/03/09(木)22:15:40 No.1034555557
よお!カルデアのみんな!
154 23/03/09(木)22:15:47 No.1034555626
>ギリギリまで頑張ってギリギリまで頑張ってギリギリまで頑張るとノアが遣わしてくれる光…
155 23/03/09(木)22:15:48 No.1034555628
>来たぞ >我らの 絶望的な場面でこの地の文と共にぐんぐんカットで召喚されるマン兄さんは見たい 超見たい
156 23/03/09(木)22:15:49 No.1034555637
ORTはウルトラ怪獣としても結構強そう
157 23/03/09(木)22:16:01 No.1034555716
地球人のアシストが無いと3分はキツイってウルトラマン言ってたし…
158 23/03/09(木)22:16:26 No.1034555905
>よお!カルデアのみんな! (♪経歴詐称のテーマ)
159 23/03/09(木)22:16:31 No.1034555932
>>>>キングは明らかにウルトラマン基準でもおかしい事平然とやるけど底はちょっと見えてる感じ >>>この底深いんですけど! >>なあにちょっと崩壊寸前の宇宙を救おうと宇宙と一体化したら20年近く行動不能になる程度の深さだ >光の一族の寿命考えたら人間換算全治1週間もないだろ 実はキングは他のウルトラマンよりも高齢設定で三十万歳 ちなみにマン兄さんが二万歳設定なので20年の換算はけっこう変わる
160 23/03/09(木)22:16:50 No.1034556051
>地球人のアシストが無いと3分はキツイってウルトラマン言ってたし… そこになんの変哲もない一般人のぐだがおるじゃろ?
161 23/03/09(木)22:16:56 No.1034556096
今までのウルトラマンがやってきたのと同じことで格の違いを表してくるの好き
162 23/03/09(木)22:17:25 No.1034556289
その20年行動不能の間もちゃんと地球人の祈りに応えたりしてるから 本当に神様に近い生態してるキングのじーさん
163 23/03/09(木)22:17:26 No.1034556290
宇宙彗星怪獣 ORT 登場
164 23/03/09(木)22:17:47 No.1034556431
キングはそもそもウルトラマンだけどウルトラマン達とは違う存在なんじゃないっけ?
165 23/03/09(木)22:18:32 No.1034556794
基本的にウルトラマンの制限時間は電池持ちが悪いせいなんだよな…
166 23/03/09(木)22:18:37 No.1034556830
>キングはそもそもウルトラマンだけどウルトラマン達とは違う存在なんじゃないっけ? プラズマスパーク建造前からあの姿と言うぶっちゃけ規格外な御方 ウルトラマンにとってのウルトラマンと言っていい
167 23/03/09(木)22:18:38 No.1034556837
>そう、キャスター円谷英二 (マン兄さんを呼ぶ前の時点でなんか既にいるティガ)
168 23/03/09(木)22:18:44 No.1034556884
ウルトラマンの世界では上位存在になるとウルトラマンの姿になるんだろう
169 23/03/09(木)22:18:57 No.1034556978
>今までのウルトラマンがやってきたのと同じことで格の違いを表してくるの好き 瀕死の人間と融合して命を救うのが今までのウルトラマン 瀕死の宇宙と融合して宇宙自体を救うのがキング ……確かに単純なスケールアップに見えなくもないが……
170 23/03/09(木)22:19:08 No.1034557051
fateだとベリアルとかトレギアあたりが召喚されそうな気もする
171 23/03/09(木)22:19:12 No.1034557079
英霊と同じ声のウルトラマンいっぱいいるな…
172 23/03/09(木)22:19:24 No.1034557152
(プロレスし出すORT)
173 23/03/09(木)22:19:57 No.1034557367
>3分必要な相手っているか……? トップ層ってサーヴァント化すると弱体化かかって上限がある程度頭打ちになってるから結構いると思うぞ
174 23/03/09(木)22:20:07 No.1034557442
>この人でも単身でORTの相手は厳しそうだ 今だと劣勢になったら兄弟が来るからまぁ…
175 23/03/09(木)22:20:17 No.1034557503
>>そう、キャスター円谷英二 >(マン兄さんを呼ぶ前の時点でなんか既にいるティガ) ちょっと無理あってもいいから接点と光があれば生えてくるからな…
176 23/03/09(木)22:20:18 No.1034557505
異聞帯に転がってるティガの石像
177 23/03/09(木)22:20:22 No.1034557530
ティガさんって「ウルトラマンティガ」という番組が放映されててそれに強く憧れた人間がいる程度の条件でも生えてきそう
178 23/03/09(木)22:20:27 No.1034557576
強い絆で結ばれた人間たちと融合したウルトラマン二人が合体するとウルトラマンにとってのプラ犬みたいな存在の攻撃すら耐えきるのが酷すぎる
179 23/03/09(木)22:20:35 No.1034557632
>キングはそもそもウルトラマンだけどウルトラマン達とは違う存在なんじゃないっけ? 人間にとってのウルトラマンくらいウルトラマンたちよりも上の次元の存在だよ 弱点は破壊された宇宙の修復をしたら20年は動けないことだよ
180 23/03/09(木)22:21:28 No.1034557983
>ティガさんって「ウルトラマンティガ」という番組が放映されててそれに強く憧れた人間がいる程度の条件でも生えてきそう それに近い設定のが確かプラネタリウム限定のムービーでやってたと聞いたが……
181 23/03/09(木)22:21:54 No.1034558157
現行人類は先住人類であったノンマルトを駆逐した後に繁栄した存在であり地球の正統な支配者ではない となっても現行人類を助けたいぃぃぃっ!ってクソコテになって宇宙の牢獄にぶち込まれるセブンとか過激派もいるからな もっと公平性保てよウルトラマン
182 23/03/09(木)22:21:58 No.1034558179
正直サラッと流されてるけど意味わかんないよねベリアルの宇宙破壊爆弾
183 23/03/09(木)22:21:59 No.1034558189
>弱点は破壊された宇宙の修復をしたら20年は動けないことだよ 弱点…?
184 23/03/09(木)22:22:24 No.1034558356
ティガさんは平行世界のダイゴが居たら生えてくるからな…
185 23/03/09(木)22:22:49 No.1034558513
>(プロレスし出すORT) (くたくたの着ぐるみ状態のORT)
186 23/03/09(木)22:22:50 No.1034558515
>ちょっと無理あってもいいから接点と光があれば生えてくるからな… ちょっと前に円盤からモンスター召喚するゲームの短命なモンスターに対して人間の寿命がやたら長い問題を接点と光から生えてきたことで解決したのを思い出した
187 23/03/09(木)22:22:52 No.1034558533
>正直サラッと流されてるけど意味わかんないよねキングの宇宙再生
188 23/03/09(木)22:23:17 No.1034558667
>>(プロレスし出すORT) >(くたくたの着ぐるみ状態のORT) (ぶん投げられて痛そうにするORT)
189 23/03/09(木)22:23:25 No.1034558725
ダイナもアスカと親父がいれば生えてくるし大丈夫だな!
190 23/03/09(木)22:23:36 No.1034558796
ウルトラマン達のピンチに颯爽と現れて危機的状況を打破するのがキングのじーさんだから そりゃ一般的なウルトラマンより格は一段も二段も上よ
191 23/03/09(木)22:23:36 No.1034558801
召喚と見せかけて飛んできた勢
192 23/03/09(木)22:23:49 No.1034558891
仮にウルトラマンに見限られるような人類ならもう滅んだほうが宇宙のためだろうし…
193 23/03/09(木)22:23:55 No.1034558930
私の汗や垢がいっぱい染み込んだ熱く冷たく硬くて柔らかいスーツです
194 23/03/09(木)22:23:56 No.1034558942
ここは間をとってレッドマン召喚で手を打とう
195 23/03/09(木)22:24:05 No.1034559007
光の巨人呼んじゃえば最強じゃん!ってアインツベルン家がイレギュラー召喚したらオーブオリジンザファースト呼んじゃって惨敗する回
196 23/03/09(木)22:24:08 No.1034559026
サーヴァントとして召喚はだいぶ弱体化してる
197 23/03/09(木)22:24:09 No.1034559033
>ティガさんって「ウルトラマンティガ」という番組が放映されててそれに強く憧れた人間がいる程度の条件でも生えてきそう 赤い玉ありきだけど劇場版ガイアは似たような所あるな
198 23/03/09(木)22:24:12 No.1034559055
>ダイナもアスカと親父がいれば生えてくるし大丈夫だな! 最近ついにダイナもウルトラマン生やす能力持ち始めたから一回出たらえらいことになるんだよな…
199 23/03/09(木)22:24:12 No.1034559056
>fateだとベリアルとかトレギアあたりが召喚されそうな気もする 陛下出るとゼロとジードが連鎖召喚されてウルトラマンジードが始まっちゃう…
200 23/03/09(木)22:24:19 No.1034559113
劇場版枠にふさわしくORTも更に強化されそうなのがひどい
201 23/03/09(木)22:24:23 No.1034559145
ウルトラマンはどっちかっつーと神秘的な要素追加されたの近年になってからだから昔の設定とか描写とか結構変なの多い
202 23/03/09(木)22:24:31 No.1034559188
>>正直サラッと流されてるけど意味わかんないよねキングの宇宙再生 おかしいな……ジードの冒頭は絶望感漂ってたのに キングが即座に現れるオープニングでなにも問題なかった状態になったぞ?
203 23/03/09(木)22:24:58 No.1034559384
>ここは間をとってレッドマン召喚で手を打とう 低予算を条件にどんなやつでも殺せるやつ
204 23/03/09(木)22:25:00 No.1034559398
>最近ついにダイナもウルトラマン生やす能力持ち始めたから一回出たらえらいことになるんだよな… ウイルスみたいに言うんじゃない!
205 23/03/09(木)22:25:00 No.1034559400
>トレギア出るとNo6とトラスクとヒロユキが連鎖召喚されてウルトラマンタイガが始まっちゃう…
206 23/03/09(木)22:25:25 No.1034559600
宝具はやっぱりスペシウム光線なのかな…
207 23/03/09(木)22:25:33 No.1034559656
>>ここは間をとってレッドマン召喚で手を打とう >低予算を条件にどんなやつでも殺せるやつ これ固有結界レッドファイトじゃない?
208 23/03/09(木)22:25:51 No.1034559772
回転する光の巨人
209 23/03/09(木)22:26:01 No.1034559840
ティガさんとダイナさんは表現として良くないけど細菌感染みたいな表現がしっくりくるよね…
210 23/03/09(木)22:26:02 No.1034559845
知名度補正が洒落にならないことにならない?
211 23/03/09(木)22:26:15 No.1034559918
>ウルトラマンはどっちかっつーと神秘的な要素追加されたの近年になってからだから昔の設定とか描写とか結構変なの多い タロウの「心臓さえ無事ならいくら自爆しても再生できる」ってどっちかって言うと怪獣寄りの設定だな…ってなる
212 23/03/09(木)22:26:21 No.1034559957
>ここは間をとってレッドマン召喚で手を打とう 刑部姫「うわぁぁ!!赤いアイツだあぁぁっ!!」
213 23/03/09(木)22:26:22 No.1034559968
おっさんからでも生えてくるからなティガ……
214 23/03/09(木)22:26:26 No.1034560000
クラス バーサーカー レッドマン
215 23/03/09(木)22:26:44 No.1034560144
>>>正直サラッと流されてるけど意味わかんないよねキングの宇宙再生 >おかしいな……ジードの冒頭は絶望感漂ってたのに >キングが即座に現れるオープニングでなにも問題なかった状態になったぞ? あんまり深堀されなかった要素だけどあの世界の人らベリアルの事とか無かった事にはなってるけどうっすら覚えてるとか状況のチグハグさは残ってるよ
216 23/03/09(木)22:26:52 No.1034560221
>別に理由なんざねえよ >ずっと昔からそうしてきたからだ…! そしてオレもそうしたいと思ったからだって言外に伝えてくるの目が熱くなるよね…
217 23/03/09(木)22:26:57 No.1034560261
>>トレギア出るとNo6とトラスクとヒロユキが連鎖召喚されてウルトラマンタイガが始まっちゃう… なんで人間がいるんだよ!
218 23/03/09(木)22:26:59 No.1034560283
>知名度補正が洒落にならないことにならない? 関係無いけど孫悟空が出たらアッチの方にビジュアル引っ張られてたりすんのかな…
219 23/03/09(木)22:26:59 No.1034560286
邪神と敵対する光の巨人って設定はクトゥルフ神話に元々ある設定だしそれをベースに作ったのがウルトラマンティガだから クトゥルフ神話を積極的に入れているFGOとは親和性がとても高い事は知っているな?
220 23/03/09(木)22:27:08 No.1034560362
こういう時ガイアの出番は少ない… おあつらえ向きにガイアってワードFateに出るな…
221 23/03/09(木)22:27:10 No.1034560376
ティガもダイナもいろんな世界にいるからどっちか1人来るだけでウルトラマンがその世界に現れる可能性あるからな
222 23/03/09(木)22:27:23 No.1034560487
>知名度補正が洒落にならないことにならない? アンパンマンと初代ウルトラマンとライダー一号は日本人のヒーロー観のアーキタイプみたいな存在だからな…
223 23/03/09(木)22:27:42 No.1034560630
バレンタイン楽しみ
224 23/03/09(木)22:27:57 No.1034560756
>>>トレギア出るとNo6とトラスクとヒロユキが連鎖召喚されてウルトラマンタイガが始まっちゃう… >なんで人間がいるんだよ! ヒロユキが英霊にならない訳がないだろ!
225 23/03/09(木)22:28:00 No.1034560776
>こういう時ガイアの出番は少ない… >おあつらえ向きにガイアってワードFateに出るな… 何か地球の意志ぽくてヤバそうな奴
226 23/03/09(木)22:28:00 No.1034560778
>あんまり深堀されなかった要素だけどあの世界の人らベリアルの事とか無かった事にはなってるけどうっすら覚えてるとか状況のチグハグさは残ってるよ ジードは面構えが気に入らねえ
227 23/03/09(木)22:28:00 No.1034560779
何故かカストロがタイガにねっとり絡み出す
228 23/03/09(木)22:28:01 No.1034560790
>>知名度補正が洒落にならないことにならない? >関係無いけど孫悟空が出たらアッチの方にビジュアル引っ張られてたりすんのかな… 多分カメハメハ大王が出たらプロレス技とかめはめ波撃つ
229 23/03/09(木)22:28:10 No.1034560844
(座に登録する位なら自分で直接行ったほうが良いな…)
230 23/03/09(木)22:28:12 No.1034560857
わりとマジでキリ様とか天草の理想の人類なんだよな…
231 23/03/09(木)22:28:14 No.1034560872
ウルトラバレンタインか
232 23/03/09(木)22:28:23 No.1034560942
>こういう時ガイアの出番は少ない… >おあつらえ向きにガイアってワードFateに出るな… ウルトラマンガイアはアーキタイプアースだった…ってコト!?
233 23/03/09(木)22:28:23 No.1034560945
(ザナディウム光線で倒されたからスパークドールズになる敵サーヴァント)
234 23/03/09(木)22:28:30 No.1034560982
>>知名度補正が洒落にならないことにならない? >関係無いけど孫悟空が出たらアッチの方にビジュアル引っ張られてたりすんのかな… 世界規模だからなぁオッスオラの方の孫悟空… CV野沢雅子の猿で一つ手を打とう
235 23/03/09(木)22:28:33 No.1034560997
>こういう時ガイアの出番は少ない… >おあつらえ向きにガイアってワードFateに出るな… 型月のガイアとガイアのガイアの設定は割りとそのままいけるくらいには親和性高いよね
236 23/03/09(木)22:28:39 No.1034561042
>>>正直サラッと流されてるけど意味わかんないよねキングの宇宙再生 >おかしいな……ジードの冒頭は絶望感漂ってたのに >キングが即座に現れるオープニングでなにも問題なかった状態になったぞ? ベリ銀でダークロプスの大軍にどうやって光の国は勝つんだー!?からのしたからにゅっと
237 23/03/09(木)22:29:01 No.1034561212
>>>知名度補正が洒落にならないことにならない? >>関係無いけど孫悟空が出たらアッチの方にビジュアル引っ張られてたりすんのかな… >多分カメハメハ大王が出たらプロレス技とかめはめ波撃つ マスターに敬意はらわないんだよね…
238 23/03/09(木)22:29:04 No.1034561238
>ヒロユキが英霊にならない訳がないだろ! タイガステイと思ったが多分出会った人大体みんなそう思ってそうだな…
239 23/03/09(木)22:29:26 No.1034561430
>>>>トレギア出るとNo6とトラスクとヒロユキが連鎖召喚されてウルトラマンタイガが始まっちゃう… >>なんで人間がいるんだよ! >ヒロユキが英霊にならない訳がないだろ! タイガのレス
240 23/03/09(木)22:29:30 No.1034561463
>ウルトラバレンタインか 湿度高い奴の湿度がマジで洒落にならなそうだからダメ
241 23/03/09(木)22:30:12 No.1034561748
>(座に登録する位なら自分で直接行ったほうが良いな…) もしくは召喚されたウルトラマンが負けて後で直接来たパターンだな…
242 23/03/09(木)22:30:16 No.1034561780
変にウルトラマンが介入するとマルチバース的な観点から目をつけられてヤプール人とかザラブ星人とかドヤドヤ来る可能性あるから一長一短でもある
243 23/03/09(木)22:30:30 No.1034561877
分霊作るよりも本体きちゃった方が早くて楽そう
244 23/03/09(木)22:30:56 No.1034562060
>>ここは間をとってレッドマン召喚で手を打とう >低予算を条件にどんなやつでも殺せるやつ その辺の造成地でサーヴァントとかをボコボコにするレッドマン
245 23/03/09(木)22:31:05 No.1034562113
>ベリ銀でダークロプスの大軍にどうやって光の国は勝つんだー!?からのしたからにゅっと あそこ思わずジジイ!!って声に出そうになる
246 23/03/09(木)22:31:10 No.1034562147
ウルトラマン世界はORTだとかも大概なのが湧きすぎて恐ろしすぎる
247 23/03/09(木)22:31:10 No.1034562148
地球意思といっても多面的な部分があるっていうアーキタイプ設定もガイアとアグルで補完してくる
248 23/03/09(木)22:31:17 No.1034562194
弱体化のおかげで地表でも全力で戦えるのは楽かもしれん
249 23/03/09(木)22:31:24 No.1034562243
なんなら召喚するより召喚する側と一体化して戦った方が強い
250 23/03/09(木)22:31:55 No.1034562467
>その辺の造成地でサーヴァントとかをボコボコにするレッドマン 恋人とかORTも予算無いからスデゴロオンリーでナイフで殺されるやつ
251 23/03/09(木)22:32:55 No.1034562883
ベリアルが使った超時空消滅爆弾も意味分かんないよ なんだよアレ