23/03/09(木)19:29:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/09(木)19:29:23 No.1034486044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/03/09(木)19:31:07 No.1034486775
!?
2 23/03/09(木)19:31:11 No.1034486807
!?
3 23/03/09(木)19:31:17 No.1034486836
完全版なんてあったのか
4 23/03/09(木)19:31:39 No.1034486991
(純朴そうなこの少年も履いてないのか…!?)
5 23/03/09(木)19:32:18 No.1034487261
やけにエッチな雰囲気が漂っていた気がするマンガ
6 23/03/09(木)19:33:44 No.1034487902
知らないほうのゼットマン
7 23/03/09(木)19:34:25 No.1034488194
懐かしい
8 23/03/09(木)19:34:30 No.1034488235
なんで最近ゼットマン流行ってるの?
9 23/03/09(木)19:35:03 No.1034488470
>完全版なんてあったのか たまにkindleで投げ売りしてる
10 23/03/09(木)19:35:12 No.1034488554
>知らないほうのゼットマン 本当に知ってる?
11 23/03/09(木)19:36:17 No.1034488952
人生で初めて本屋で立ち読みした漫画がこれだった 6~8巻だけあって無事性癖は歪んだ
12 23/03/09(木)19:44:10 No.1034492051
職殺以降何か描いてるんだろうか作者さん
13 23/03/09(木)19:45:52 No.1034492767
>知ってるほうのゼットマン
14 23/03/09(木)19:47:14 No.1034493308
わかりやすいストーリーとキャラの熱さで好きだったなあ
15 23/03/09(木)19:47:30 No.1034493405
がんだが好きだった
16 23/03/09(木)19:48:55 No.1034493956
>職殺以降何か描いてるんだろうか作者さん 3月のライオンのスピンオフ
17 23/03/09(木)19:50:08 No.1034494369
別名義でエロマンガ描いてるらしいので名前でググったらKOFっぽいのが出てきた fu1992545.jpg
18 23/03/09(木)19:50:22 No.1034494456
>>職殺以降何か描いてるんだろうか作者さん >3月のライオンのスピンオフ 仕事人的なやつ
19 23/03/09(木)19:50:33 No.1034494528
最近読み直したら OZのあんよが性的だった
20 23/03/09(木)19:50:48 No.1034494622
これのアジャンタの洗脳とハーメルンのサイザーの悪落ちというか闇堕ちで性癖が固まった
21 23/03/09(木)19:51:58 No.1034495127
アジャンタの水浴びでなにかが目覚めました
22 23/03/09(木)19:52:06 No.1034495182
>別名義でエロマンガ描いてるらしいので名前でググったらKOFっぽいのが出てきた >fu1992545.jpg ナポレオン文庫懐かしいな! 今にして思えばいろんなエロ漫画家とナポレオン文庫で出会ってたもんだ
23 23/03/09(木)19:52:32 No.1034495371
当時はそんなに気にしてなかったけど ガンダーが後日談でシャロン姉と結婚してたの今見ると結構…
24 23/03/09(木)19:53:09 No.1034495684
>これのアジャンタの洗脳とハーメルンのサイザーの悪落ちというか闇堕ちで性癖が固まった あの頃のガンガンの罪は重い
25 23/03/09(木)19:54:15 No.1034496107
他にもパッパラ隊とかナーガスとか結構性癖ゆがめそうな漫画ばっかだったな…
26 23/03/09(木)19:55:00 No.1034496375
作者の訃報でも出たのかと焦った
27 23/03/09(木)19:55:58 No.1034496814
中古で単行本揃えたけど アジャンタの股間に鉛筆ですじが書き足してあった
28 23/03/09(木)19:56:53 No.1034497198
完全版は何か違うのかい
29 23/03/09(木)19:57:26 No.1034497410
アジャンタの影響で変身ヒロインものエロゲにハマったし ガンダーの影響で人外×少女ものジャンルにハマった
30 23/03/09(木)19:57:40 No.1034497518
うずらうずらーっ!
31 23/03/09(木)19:58:10 No.1034497796
職コロ終わったと思ったらまた職コロみたいな漫画描いてた…
32 23/03/09(木)19:59:16 No.1034498223
イケニエはいけにぇんだぞ
33 23/03/09(木)19:59:39 No.1034498380
>作者の訃報でも出たのかと焦った まあいつ死んでもおかしくない時期あったからなこの人…
34 23/03/09(木)19:59:45 No.1034498408
ナポレオン文庫は色んなエロ漫画家と名義変えたラノベ作家たちがゴロゴロいて楽しかったなあ……あからさまなパロディもめっちゃあっていい時代だった……
35 23/03/09(木)19:59:50 No.1034498443
https://www.amazon.co.jp/dp/B08JV6LM4D/ 昔のガンガンの漫画は大抵作者本人が権利引き上げてキンドルで電子書籍化してる
36 23/03/09(木)20:00:21 No.1034498634
>他にもパッパラ隊とかナーガスとか結構性癖ゆがめそうな漫画ばっかだったな… パッパラ隊は連載中に作者の性癖がどんどん拗れて行ってた気がする
37 23/03/09(木)20:01:06 No.1034498903
今みるとガンダーと赤松さんがそっくりに見えそう
38 23/03/09(木)20:01:29 No.1034499046
>>作者の訃報でも出たのかと焦った >まあいつ死んでもおかしくない時期あったからなこの人… 丁度キムタカの訃報知った後だったから尚更ね…
39 23/03/09(木)20:01:38 No.1034499132
>今みるとガンダーと赤松さんがそっくりに見えそう 職コロ読んでる頃ずっと思ってた
40 23/03/09(木)20:02:33 No.1034499526
ガンダーと赤松さんはそもそもなんか元ネタあるビジュアルとかだった気がする どこで聞いたか忘れたけど
41 23/03/09(木)20:02:33 No.1034499530
読み斬り道中記ガガム…
42 23/03/09(木)20:03:49 No.1034500120
子供のころ凄い好きだったからエログロ路線はちょっぴりショックだった
43 23/03/09(木)20:04:04 No.1034500212
懐かしい
44 23/03/09(木)20:04:24 No.1034500347
途中から書き込み量がすごいことになったやつ
45 23/03/09(木)20:05:08 No.1034500624
>子供のころ凄い好きだったからエログロ路線はちょっぴりショックだった スレ画も割とかなりエロやグロやリョナもあるのでは… 生命力吸われた人間のなれ果てとかアジャンタが爪剥ぎされるとか…
46 23/03/09(木)20:05:39 No.1034500831
>>>作者の訃報でも出たのかと焦った >>まあいつ死んでもおかしくない時期あったからなこの人… >丁度キムタカの訃報知った後だったから尚更ね… え!?キムタカ死んだの!?
47 23/03/09(木)20:05:44 No.1034500870
アジャンタでリョナに目覚めた人多そう
48 23/03/09(木)20:05:46 No.1034500880
>途中から書き込み量がすごいことになったやつ これとハーメルンは命削ってるとしか思えない とくに月二回刊行だった時期に看板やらされたハーメルン
49 23/03/09(木)20:05:48 No.1034500893
>>作者の訃報でも出たのかと焦った >まあいつ死んでもおかしくない時期あったからなこの人… スレ画以降を知らないんだがなんかあったん?
50 23/03/09(木)20:05:49 No.1034500897
職コロからエロ抜いたようなの描くなら職コロ続ければ良かったのに…
51 23/03/09(木)20:06:05 No.1034501021
>完全版は何か違うのかい 巻末にカラーイラストあるよ https://www.sukima.me/book/title/BT0000850079/
52 23/03/09(木)20:06:18 No.1034501098
野球のスレでもキムタカ訃報て聞いたがスレ立ってなくね
53 23/03/09(木)20:07:01 No.1034501342
夕方にキムタカのスレ3つ同時に立ってたからな…
54 23/03/09(木)20:07:29 No.1034501535
>スレ画以降を知らないんだがなんかあったん? 職殺書き出す前が生活習慣病のバーゲンセール状態で血糖値とかいつ血管破裂してもおかしくないレベルだった 白泉社の担当が死ぬ気かお前!!!ってブチギレて 病院とかの全ての手配してくれて職殺も始めさせてくれたとかだったはず
55 23/03/09(木)20:07:32 No.1034501558
あれ?マジなのかキムタカ
56 23/03/09(木)20:08:06 No.1034501717
>>スレ画以降を知らないんだがなんかあったん? >職殺書き出す前が生活習慣病のバーゲンセール状態で血糖値とかいつ血管破裂してもおかしくないレベルだった >白泉社の担当が死ぬ気かお前!!!ってブチギレて >病院とかの全ての手配してくれて職殺も始めさせてくれたとかだったはず ええ…どんな生活してたんだ…
57 23/03/09(木)20:08:15 No.1034501775
小さい切り傷が一年ぐらい治らなかったとか描いてあったもんね…
58 23/03/09(木)20:08:38 No.1034501938
>ええ…どんな生活してたんだ… クソデブ生活だよ
59 23/03/09(木)20:08:40 No.1034501951
>ええ…どんな生活してたんだ… 職コロのあとがきのどっかで描いてたが流石にもう詳細忘れたわ
60 23/03/09(木)20:08:42 No.1034501967
なんか毎日の食事がポテチと栄養ドリンクだったとか
61 23/03/09(木)20:08:44 No.1034501974
ガンガンはこれとロト紋が鉄板だった…
62 23/03/09(木)20:09:06 No.1034502116
ゼットマンのスレで長々話すもんじゃないがキムタカ訃報は普通にニュースにある
63 23/03/09(木)20:09:09 No.1034502128
1話でいきなりヤティマがおっぱい掴まれるのエロくなかった?
64 23/03/09(木)20:09:30 No.1034502257
>あれ?マジなのかキムタカ マジだよ
65 23/03/09(木)20:09:53 No.1034502402
がんだのロボット保安官的なビジュアル格好良くて好きなんだけど 出番ほんの一瞬なんだよな…作画カロリー高すぎたんだろうか
66 23/03/09(木)20:10:05 No.1034502468
>なんか毎日の食事がポテチと栄養ドリンクだったとか そりゃ死ぬわ ヒとかでふとしたら消えてるオタクみたいなアレだ
67 23/03/09(木)20:10:06 No.1034502474
糖尿病から回復したけどその後心臓の大手術してた気がする
68 23/03/09(木)20:10:26 No.1034502609
護衛神エイトのスレもこの間立ってたな
69 23/03/09(木)20:10:47 No.1034502748
血糖値が200台とかだったみたいね
70 23/03/09(木)20:11:04 No.1034502863
見た目は老ジョセフとホルホースを足して2で割ったみたいなおっさんだったなガンダー
71 23/03/09(木)20:11:35 No.1034503027
勝利は勝つって?
72 23/03/09(木)20:12:05 No.1034503217
fu1992608.jpg 正義屋も好きよ メインキャラがホモとシーメールとホモしかいないけど
73 23/03/09(木)20:12:41 No.1034503430
養ってた子供の一人としれっとくっついたんだよなあのおっさん…
74 23/03/09(木)20:12:57 No.1034503522
これ載ってる頃のガンガン好きだったな 面白い漫画多くて毎号楽しみだった
75 23/03/09(木)20:13:05 No.1034503571
健康状態マトモになった?
76 23/03/09(木)20:13:29 No.1034503727
でもやっぱりマゼンダ好きじゃない?
77 23/03/09(木)20:13:43 No.1034503852
>fu1992608.jpg >正義屋も好きよ >メインキャラがホモとシーメールとホモしかいないけど なんな絵柄スッキリしたんだな… Zマンてもう20年以上前の漫画だしそら漫画家続けてるなら絵も変わるか…
78 23/03/09(木)20:14:31 No.1034504139
ハーメルンのオル・ゴールって西川先生がモデルなんだっけ
79 23/03/09(木)20:15:09 No.1034504376
>ハーメルンのオル・ゴールって西川先生がモデルなんだっけ ええ…えええええ…
80 23/03/09(木)20:15:15 No.1034504418
>ハーメルンのオル・ゴールって西川先生がモデルなんだっけ あんな外道だったんだ…
81 23/03/09(木)20:15:49 No.1034504634
>Zマンてもう20年以上前の漫画だしそら漫画家続けてるなら絵も変わるか… この人はいろんな漫画家の画風を取り入れるのがすごい デーモンハートとかモロCLAMP画風取り入れてる 凄いのはどう見てもCLAMPなんだけど西川画風になってる所
82 23/03/09(木)20:16:08 No.1034504759
>6~8巻だけあって無事性癖は歪んだ アジャンタでね…
83 23/03/09(木)20:16:08 No.1034504760
ハーメルンの人と仲良かったの西川先生だっけ なんかどっちかの巻末にいろいろ書いてた気がする
84 23/03/09(木)20:17:15 No.1034505214
血糖値が500くらいあってかすり傷さえ全然治らない時期あったんだっけ
85 23/03/09(木)20:17:47 No.1034505479
一緒に山登ったりする仲だったよなミッチー先生と
86 23/03/09(木)20:17:48 No.1034505483
当時のガンガン作家みんなでディズニーランド行ったりしてて 割とみんな仲良い印象
87 23/03/09(木)20:17:51 No.1034505511
Zマンの最終巻あたり萩原一至画風取り入れてるから 当時の流行ってた漫画家を思い起こしたりできる
88 23/03/09(木)20:18:14 No.1034505666
>アジャンタでね… P-PIT戦後にシャロン姉を助けた後のアジャンタが美しすぎて…
89 23/03/09(木)20:18:28 No.1034505752
>ハーメルンの人と仲良かったの西川先生だっけ >なんかどっちかの巻末にいろいろ書いてた気がする ZMANの単行本のオマケコーナーだね
90 23/03/09(木)20:18:38 No.1034505828
偽書ゲッターロボ結構好き
91 23/03/09(木)20:18:46 No.1034505900
ギャグ王でやってた目立たない主人公の連載も覚えてる
92 23/03/09(木)20:19:13 No.1034506071
性癖しか感じなかったけど職殺の頃悪人描くのが嫌で仕方ないとか言ってた覚えがある
93 23/03/09(木)20:19:40 No.1034506259
>当時のガンガン作家みんなでディズニーランド行ったりしてて >割とみんな仲良い印象 地獄を見た人が多いギャグ王とえらい違いだ まあガンガンも後に酷い事になるが
94 23/03/09(木)20:19:54 No.1034506351
俺はザインみたいな「○○の本来の姿」みたいなキャラが好きだ
95 23/03/09(木)20:20:51 No.1034506727
>偽書ゲッターロボ結構好き ムサシいいよね…
96 23/03/09(木)20:20:51 No.1034506731
>偽書ゲッターロボ結構好き ムサシいいよね…
97 23/03/09(木)20:21:11 No.1034506858
ゲッターめちゃくちゃ楽しみにしてたのに突然終わって残念だったよ
98 23/03/09(木)20:21:11 No.1034506863
羽海野チカ先生もスピンオフ任せるぐらいだからZMANファンだったのかな
99 23/03/09(木)20:21:59 No.1034507183
ガンガン作家は仲いいね
100 23/03/09(木)20:22:12 No.1034507263
>まあガンガンも後に酷い事になるが ハーメルンの人はガンガンが隔週になった時に酷いことになってたな…
101 23/03/09(木)20:22:16 No.1034507283
荒々しさと繊細さを併せ持ったような画風でいいよね
102 23/03/09(木)20:23:10 No.1034507614
ンモー
103 23/03/09(木)20:24:00 No.1034507986
俺はアークザラッド2の漫画で知ったからエログロやっててびっくりした
104 23/03/09(木)20:24:13 No.1034508065
ガンガンを横から見て黒いところが大体ZMAN
105 23/03/09(木)20:24:20 No.1034508117
>あんな外道だったんだ… だいたい漫画家ってそういうもんだろ ジュビロとか
106 23/03/09(木)20:24:42 No.1034508241
アーク2のコミカライズも白い家あたりキツくなかったかなあ?!
107 23/03/09(木)20:25:37 No.1034508554
エログロが過ぎて文学的な雰囲気さえあった職コロがいつの間にかバトルもの少年漫画になって終わったのはいつ見てもすげぇなってなる
108 23/03/09(木)20:28:04 No.1034509495
アジャンタは前半コスも後半コスも罪深いわ
109 23/03/09(木)20:28:27 No.1034509665
>荒々しさと繊細さを併せ持ったような画風でいいよね サンレッドのラーメン評みたいなこと言いやがって…
110 23/03/09(木)20:29:12 No.1034509912
>ハーメルンの人はガンガンが隔週になった時に酷いことになってたな… この時期の看板ってハーメルンと守護月天と晴れのちグゥだったか 倍ページ描け!からの月二回描け!からのさらに一挙二話掲載!コンボでオイオイ作家が死ぬ…と子供心にも思った
111 23/03/09(木)20:29:36 No.1034510044
パプワくんの人気投票上位のチョウチンアンコウのマミヤくんの元ネタと知ったのはだいぶ後だった
112 23/03/09(木)20:30:42 No.1034510465
当時は世界一ぶ厚い少年漫画誌を謳ってたな…
113 23/03/09(木)20:31:10 No.1034510651
まみやこまし名義がエロ漫画だっけ
114 23/03/09(木)20:31:18 No.1034510708
アーク2自体がキツいストーリーだったから炎のエルクのノリもアレンジの範疇と解釈してた
115 23/03/09(木)20:34:09 No.1034511956
>血糖値が500くらいあってかすり傷さえ全然治らない時期あったんだっけ そこまで糖尿病酷くなると漫画家の命ともいえる目がやられる可能性高いから無事で良かったなあ……
116 23/03/09(木)20:36:35 No.1034512988
職殺で沢山抜いたからまたやってくんないかな
117 23/03/09(木)20:37:02 No.1034513217
太ってると怪我治りにくくなるのか
118 23/03/09(木)20:40:06 No.1034514668
>パプワくんの人気投票上位のチョウチンアンコウのマミヤくんの元ネタと知ったのはだいぶ後だった ええ…
119 23/03/09(木)20:40:52 No.1034515068
エロ漫画名義でスレ画冒頭シーンのセルフパロやってたのには吹いた 自由度が高い
120 23/03/09(木)20:42:52 No.1034515899
>ハーメルンのオル・ゴールって西川先生がモデルなんだっけ あー楽し!が実際の口癖なんだっけ