虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/09(木)18:48:34 同期組... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)18:48:34 No.1034470488

同期組いいよね…

1 23/03/09(木)18:52:19 No.1034471824

TOP7

2 23/03/09(木)18:53:22 No.1034472177

病院側から声がかかるとか無かったんかな…

3 23/03/09(木)18:54:31 No.1034472576

宮坂さんすごく成長したよね 身長はそうでもないけど

4 23/03/09(木)18:54:43 No.1034472641

んもー一人先生はすぐ戦友扱いしてやる気を引き出す

5 23/03/09(木)18:56:07 No.1034473107

一人先生にこんなこと言われたらもうモチベーション1000%になるよ

6 23/03/09(木)18:56:18 No.1034473181

斎藤ちゃん好き

7 23/03/09(木)19:01:56 No.1034475241

>身長はそうでもないけど まあ僕は伸びたの見逃さないんだけどね

8 23/03/09(木)19:04:10 No.1034476044

おっと誰も耳鼻科に行かない7人衆発見

9 23/03/09(木)19:06:08 No.1034476751

一也の同期に対しては本当に良い教師の立ち振る舞いしてるのよな一人先生 実力もずば抜けてるからリスペクトされまくりだ

10 23/03/09(木)19:10:34 No.1034478323

>まあ僕は伸びたの見逃さないんだけどね アホか!!

11 23/03/09(木)19:11:56 No.1034478832

譲介と一也がアイコンタクトしてるの好き

12 23/03/09(木)19:12:49 No.1034479180

でも一番弟子は富永なんだよな

13 23/03/09(木)19:16:20 No.1034480443

>でも一番弟子は富永なんだよな 戦友だ!

14 23/03/09(木)19:17:25 No.1034480941

>でも一番弟子は富永なんだよな 年齢的に同世代なもんだから多くを伝えた相手だけど同時に近しい友人だから ちょっと弟子の中では特殊な存在よね

15 23/03/09(木)19:19:22 No.1034481680

作劇的に描写はされなかったけど来歴考えるとK先生があんな長期間かつ密に付き合った村の外の人間って多分トミーが初めてなんじゃないか?

16 23/03/09(木)19:20:02 No.1034481923

>でも一番弟子は富永なんだよな 戦友だけど?

17 23/03/09(木)19:20:07 No.1034481959

序盤の村人マジで排他的だったからな

18 23/03/09(木)19:24:33 No.1034483862

トミーは医者家系だから自分の境遇に近いものを感じるんだろうな

19 23/03/09(木)19:25:31 No.1034484327

>序盤の村人マジで排他的だったからな チクられたらKがいなくなる可能性もあったから

20 23/03/09(木)19:26:23 No.1034484695

仙ちゃん船でいきなり鼻折られるのやばくない?

21 23/03/09(木)19:28:36 No.1034485738

もう…いや

22 23/03/09(木)19:29:23 No.1034486041

>仙ちゃん船でいきなり鼻折られるのやばくない? かわりに髪の毛全部剃ってやったから…

23 23/03/09(木)19:29:52 No.1034486225

>仙ちゃん船でいきなり鼻折られるのやばくない? どう考えてもあれ船員側が悪いよなぁ…

24 23/03/09(木)19:30:58 No.1034486707

弟子らしい弟子はまず譲介と一也 その後に龍太郎 富永は戦友

25 23/03/09(木)19:33:28 No.1034487784

同期それぞれに個性があるの好き

26 23/03/09(木)19:39:49 No.1034490328

>弟子らしい弟子はまず譲介と一也 宮坂さんもほぼ弟子みたいなもんだと思う… というかKの一族の宿命とかTETSUから託されたりとか無い純粋な弟子って宮坂さんだけかも…

27 23/03/09(木)19:41:52 No.1034491111

先生に仲間って言われたら泣いてしまうと思う

28 23/03/09(木)19:42:10 No.1034491241

トミーは戦友であり弟子であり 何より大人になってから初めて出来た同年代の親友

29 23/03/09(木)19:42:21 No.1034491316

この自分の運命から外から来た青年もやることは同じで交わる運命を歩いていたと一人先生が一人じゃないってことを認識させた男

30 23/03/09(木)19:44:32 No.1034492204

表の医療に出られるようになったきっかけの一つだもんな富永との出会いは そこからKEIに出会ってとんとんと進んで…

31 23/03/09(木)19:47:01 No.1034493207

トミーは勉強しに村に来たわけじゃないから本当に最初から戦友なんだ

32 23/03/09(木)19:47:17 No.1034493330

ナイフでヤバい奴演出してた前髪が変になる前の譲介知ってるんだよな宮坂さん

33 23/03/09(木)19:48:33 No.1034493810

研修医連れていく親父どの見て腕を見せてもらいましょって不敵に笑うトミー大好き

34 23/03/09(木)19:52:32 No.1034495380

>>仙ちゃん船でいきなり鼻折られるのやばくない? >どう考えてもあれ船員側が悪いよなぁ… 飯が美味いってほめただけなのになこの仕打ちはひどすぎる

35 23/03/09(木)19:53:20 No.1034495767

>飯が美味いってほめただけなのになこの仕打ちはひどすぎる 伊吹はアカエイ釣って先生に毒針受けさせたり 密輸グループ発見して救助しちゃったり 割と良いところがない

36 23/03/09(木)19:53:41 No.1034495916

>トミーは勉強しに村に来たわけじゃないから本当に最初から戦友なんだ そうかそういやどっちかっていうと先輩同僚に近いんだよな

37 23/03/09(木)19:53:56 No.1034495999

>伊吹はアカエイ釣って先生に毒針受けさせたり >密輸グループ発見して救助しちゃったり >割と良いところがない なのでこうしてモヒカンにする

38 23/03/09(木)19:54:34 No.1034496201

トミーは赴任して来たからな… 一人先生もトミー居た時は楽しかったと思う

39 23/03/09(木)19:55:23 No.1034496545

同期たちがK先生の縫合を見てシャドー始めちゃうの凄い勢いで感化されてて好き 色々あった深見すらガッツリやってる

40 23/03/09(木)19:56:29 No.1034497047

伝説現る いいよね…

41 23/03/09(木)19:57:18 No.1034497361

>密輸グループ発見して救助しちゃったり こっちはまあいいだろ!

42 23/03/09(木)19:57:50 No.1034497626

>んもー一人先生はすぐ戦友扱いしてやる気を引き出す 親を失って複雑な境遇で育った譲介に対しては おまえの帰りが今から楽しみでしょうがない!とかも言うぞ いいよね…

43 23/03/09(木)19:57:54 No.1034497659

耳鼻科には三浦がいるから行かなくてもいいな!

44 23/03/09(木)19:58:11 No.1034497797

>>>仙ちゃん船でいきなり鼻折られるのやばくない? >>どう考えてもあれ船員側が悪いよなぁ… >飯が美味いってほめただけなのになこの仕打ちはひどすぎる 口頭で注意する前にいきなり殴るのはやばすぎる…

45 23/03/09(木)19:58:43 No.1034498014

>同期たちがK先生の縫合を見てシャドー始めちゃうの凄い勢いで感化されてて好き >色々あった深見すらガッツリやってる 手術みてうへぇってなってる暇あるならラーニングしろ!!というハードレベリング

46 23/03/09(木)19:59:48 No.1034498425

12話の時点で富永先生が小腸に原因を見出して嬉しそうっていう 考えうる手を尽くしてKが帰ってきても丸投げせずにまだ原因を探す真摯さがあるから後は経験を積むだけだもん

47 23/03/09(木)20:00:16 No.1034498604

これで滅茶苦茶やる気が出てトップグループ化する

48 23/03/09(木)20:02:26 No.1034499474

>>んもー一人先生はすぐ戦友扱いしてやる気を引き出す >親を失って複雑な境遇で育った譲介に対しては >おまえの帰りが今から楽しみでしょうがない!とかも言うぞ >いいよね… 考えてみたら親失ってるのは先生も一緒なんだよな

↑Top