虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/09(木)17:29:52 No.1034448357

    すみません私はK2だけ読んでる「」なのですが先代KことKAZUYAさんの生き様が壮絶過ぎます助けて欲しいのですが

    1 23/03/09(木)17:31:39 No.1034448748

    やかましい さっさと旧作読んでこい

    2 23/03/09(木)17:33:22 No.1034449119

    K2読んでるとかなり神格化されてるしそれもわかるけど普段は意外とお茶目で楽しい人だったよ

    3 23/03/09(木)17:33:48 No.1034449224

    >やかましい >さっさと旧作読んでこい 今260話だからまだ半分も読めてない……

    4 23/03/09(木)17:35:46 No.1034449657

    先代は人間を超越したスーパードクターだから覚悟しろ 今は最新の医療機器で何とかなるようなのを何とかして見せるぞ

    5 23/03/09(木)17:39:58 No.1034450643

    後サラッと流されたけど一也君家族愛はあるけどそれはそれとして母親が妹分扱いされて思い詰めた挙句自分を孕んだやばい人って距離置いてない? 実家帰ってきた時もよそよそしいしKAZUYAさんの過去を知りたい時にも母からはちゃんとした話聞けないってぶっちゃけちゃってるし

    6 23/03/09(木)17:42:32 No.1034451234

    >今260話だからまだ半分も読めてない…… 大丈夫だ「」… その量なら充分読めている!(ギュッ)

    7 23/03/09(木)17:45:20 No.1034451868

    >K2読んでるとかなり神格化されてるしそれもわかるけど普段は意外とお茶目で楽しい人だったよ 結構冗談言うし変顔もするよね もういない 俺は辛い…

    8 23/03/09(木)17:47:31 No.1034452407

    >もういない >俺は辛い… 七瀬の気持ちがわかる 病院の廊下の角から現れそうでつらい…

    9 23/03/09(木)17:48:42 No.1034452684

    T先生の方がK先生ロス強そう

    10 23/03/09(木)17:49:01 No.1034452765

    >K2読んでるとかなり神格化されてるしそれもわかるけど普段は意外とお茶目で楽しい人だったよ 高品たちと出会ってからすげえ人間味取り戻してる…

    11 23/03/09(木)17:49:40 No.1034452924

    惚れた女に余命削ってでも手術するから医者続けろよは重い……!

    12 23/03/09(木)17:50:42 No.1034453175

    突然始まるジャングル戦争編 突然始まる学校編 突然始まる大統領暗殺編 とかすげぇぞスーパードクターK 本当にマジで突然始まる

    13 23/03/09(木)17:50:44 No.1034453188

    >高品たちと出会ってからすげえ人間味取り戻してる… それまでは暗い人生だったからなあ…

    14 23/03/09(木)17:51:50 No.1034453460

    あんなに強い人がやつれて死ぬとか信じられねえ… 火葬されて骨になって墓に入ったってのかよ…

    15 23/03/09(木)17:52:09 No.1034453550

    KEI先生のやんちゃしてた頃も読めておすすめですよ前作は

    16 23/03/09(木)17:52:17 No.1034453583

    手術の腕前は一人先生と同じぐらいだと思うけど実戦経験が豊富すぎる

    17 23/03/09(木)17:52:19 No.1034453596

    3歳くらいで自分を助けるために母ちゃん死亡 大学入学直前に自分を助けるために父ちゃん死亡 大学時代いい感じになった女は癌で病死 だからそりゃ暗くなる

    18 23/03/09(木)17:52:38 No.1034453679

    あの時代の高品は人間味に振ったトミーみたいなもんだったからな… 第一話の時点で双子の弟に直談判しに行くし志も高い…

    19 23/03/09(木)17:52:51 No.1034453734

    >KEI先生のやんちゃしてた頃も読めておすすめですよ前作は 毎回思うんだけどあれってやんちゃじゃすまないよね?

    20 23/03/09(木)17:53:21 No.1034453867

    こんなのと一緒にいたらそりゃ恋する女子高生にもなる

    21 23/03/09(木)17:53:30 No.1034453911

    さすがに癌の治療途中に一晩嵐の中船を引っ張っていたら 破傷風から癌が悪化して死んだ

    22 23/03/09(木)17:54:17 No.1034454106

    >3歳くらいで自分を助けるために母ちゃん死亡 >大学入学直前に自分を助けるために父ちゃん死亡 >大学時代いい感じになった女は癌で病死 ふざけてるけど優しい兄貴分は事故死

    23 23/03/09(木)17:54:34 No.1034454165

    K2のこの回のKAZUYAとか時々過去回想で見せるKAZUYAが 頬がコケてるのまじ辛いんすよ…

    24 23/03/09(木)17:54:44 No.1034454209

    そりゃなんもなくても寺沢病院入りびたるようになる

    25 23/03/09(木)17:54:45 No.1034454211

    七瀬も顔に薬品やけど負いながら手術って修羅場

    26 23/03/09(木)17:55:33 No.1034454422

    >>3歳くらいで自分を助けるために母ちゃん死亡 >>大学入学直前に自分を助けるために父ちゃん死亡 >>大学時代いい感じになった女は癌で病死 >ふざけてるけど優しい兄貴分は事故死 双子のような存在に出会えた瞬間に死別

    27 23/03/09(木)17:56:13 No.1034454603

    七瀬とマジいい感じだった どうして…どうして…

    28 23/03/09(木)17:57:32 No.1034454996

    そういえばKAZUYAのあの双子は一也だとどうなってるんだろうか

    29 23/03/09(木)17:57:49 No.1034455066

    小中高大で友人と呼べるような存在が両手で数えられるくらいしかいなかったっぽいKAZUYAさん…

    30 23/03/09(木)17:58:23 No.1034455204

    >そういえばKAZUYAのあの双子は一也だとどうなってるんだろうか 遺伝的に再現されるような存在でも無い気がする

    31 23/03/09(木)17:58:41 No.1034455292

    KAZUYAは連む時間長い相手からは可愛いところある奴と認識されがちだった

    32 23/03/09(木)17:58:58 No.1034455392

    DoctorKだけでも読んでおくといいよ

    33 23/03/09(木)17:59:02 No.1034455412

    >>>3歳くらいで自分を助けるために母ちゃん死亡 >>>大学入学直前に自分を助けるために父ちゃん死亡 >>>大学時代いい感じになった女は癌で病死 >>ふざけてるけど優しい兄貴分は事故死 >双子のような存在に出会えた瞬間に死別 生い立ちを聞いて俺と似てるかもしれんな…と思ったライバルは生存

    34 23/03/09(木)17:59:16 No.1034455458

    軍曹がいなかったら人生真っ暗だったと思う

    35 23/03/09(木)17:59:25 No.1034455510

    >突然始まるジャングル戦争編 >突然始まる学校編 >突然始まる大統領暗殺編 >とかすげぇぞスーパードクターK >本当にマジで突然始まる K2もティガワールとかロシアテロリストは急に出てきた感あったけどそれ以上?

    36 23/03/09(木)17:59:26 No.1034455514

    >小中高大で友人と呼べるような存在が両手で数えられるくらいしかいなかったっぽいKAZUYAさん… それで存命してると大谷と軍曹とマモーぐらい?

    37 23/03/09(木)17:59:46 No.1034455611

    宮坂さん同伴の上で殺気全開にするKEI先生でダメだった

    38 23/03/09(木)17:59:52 No.1034455629

    >K2もティガワールとかロシアテロリストは急に出てきた感あったけどそれ以上? 単行本の表紙がランボーになるぐらい

    39 23/03/09(木)18:00:04 No.1034455686

    壮絶な生き方といえ花京院も大概だろ 核爆弾で自殺した時まだ30歳だぞあいつ

    40 23/03/09(木)18:00:08 No.1034455706

    >軍曹がいなかったら人生真っ暗だったと思う 落ちぶれ軍曹見せられた時とかマジキツいわな…

    41 23/03/09(木)18:00:12 No.1034455727

    >それで存命してると大谷と軍曹とマモーぐらい? 香田もいる 大学時代は香田と磨毛とKAZUYAの変人トリオ

    42 23/03/09(木)18:00:27 No.1034455772

    >KAZUYAは連む時間長い相手からは可愛いところある奴と認識されがちだった つまりこの感想の軍曹は… fu1992261.jpg

    43 23/03/09(木)18:00:30 No.1034455790

    スーパードクターK時代もかなりスーパー展開あったけど KEIが出てくるDoctorK時代は本当に何もかも無茶苦茶すぎるぜ!! ギアが二段階ぐらい上がる

    44 23/03/09(木)18:00:41 No.1034455832

    癌が無ければ添い遂げてたのかなぁ…

    45 23/03/09(木)18:00:48 No.1034455861

    >>小中高大で友人と呼べるような存在が両手で数えられるくらいしかいなかったっぽいKAZUYAさん… >それで存命してると大谷と軍曹とマモーぐらい? 大学の友人は香田に加えて磨毛手術同窓会のメンバーも居るだろう それより前はそうだね…

    46 23/03/09(木)18:00:59 No.1034455910

    >>突然始まるジャングル戦争編 >>突然始まる学校編 >>突然始まる大統領暗殺編 >>とかすげぇぞスーパードクターK >>本当にマジで突然始まる >K2もティガワールとかロシアテロリストは急に出てきた感あったけどそれ以上? そのロシアテロリスト編がいくつもある感じ

    47 23/03/09(木)18:01:05 No.1034455930

    >K2もティガワールとかロシアテロリストは急に出てきた感あったけどそれ以上? 急にアフリカか南米の「虎」と呼ばれる反政府ゲリラ治療しに行ったりするよ

    48 23/03/09(木)18:01:31 No.1034456061

    でもやたらモテてたなKAZUYA

    49 23/03/09(木)18:01:40 No.1034456103

    まずTETSUと初対面の回がいきなり拉致されて無敵部隊作れだからな

    50 23/03/09(木)18:01:43 No.1034456120

    ここは読んで涙腺にめっちゃきたな

    51 23/03/09(木)18:01:43 No.1034456121

    >癌が無ければ添い遂げてたのかなぁ… KAZUYAは惚れた女を影の世界に引っ張り込むなんてできないから 七瀬さんの押し次第かな…

    52 23/03/09(木)18:01:48 No.1034456141

    DoctorK最終話1話前のKAZUYAの告白とオレは医師でよかった…は何度読んでも泣く

    53 23/03/09(木)18:02:02 No.1034456198

    死んだと思われてるだけで実は生きてる前作主人公あるあるだと途中までは思ってた

    54 23/03/09(木)18:02:17 No.1034456248

    >スーパードクターK時代もかなりスーパー展開あったけど >KEIが出てくるDoctorK時代は本当に何もかも無茶苦茶すぎるぜ!! >ギアが二段階ぐらい上がる 無料でもらった1巻だけでもいきなり大統領に寄生虫プレゼントするわテツの心臓にナイフ突きさすわ田舎の診療所燃えるわだからな…

    55 23/03/09(木)18:02:17 No.1034456251

    >まずTETSUと初対面の回がいきなり拉致されて無敵部隊作れだからな TETSU初登場は短距離走のドーピングの話じゃね?

    56 23/03/09(木)18:02:25 No.1034456287

    >でもやたらモテてたなKAZUYA 逆に聞くがKAZUYAに惚れない要素ある?

    57 23/03/09(木)18:02:43 No.1034456376

    >逆に聞くがKAZUYAに惚れない要素ある? すさまじい格好

    58 23/03/09(木)18:02:48 No.1034456397

    >>まずTETSUと初対面の回がいきなり拉致されて無敵部隊作れだからな >TETSU初登場は短距離走のドーピングの話じゃね? それは二回目だよ

    59 23/03/09(木)18:02:58 No.1034456441

    KAZUYAのガンはスーパードクターからずっと長いスパンの話だったからな…

    60 23/03/09(木)18:03:09 No.1034456496

    いいよね… fu1992269.jpg

    61 23/03/09(木)18:03:13 No.1034456518

    >すさまじい格好 お前それは反則だぞ!!!k

    62 23/03/09(木)18:03:21 No.1034456553

    >逆に聞くがKAZUYAに惚れない要素ある? マント

    63 23/03/09(木)18:03:25 No.1034456574

    学ランKAZUYAさんが格好よすぎる あれは隠れファンいっぱいいただろうな

    64 23/03/09(木)18:03:32 No.1034456595

    >つまりこの感想の軍曹は… とは言えどういう人だったか?と聞かれたらそうなるんじゃないかな

    65 23/03/09(木)18:04:04 No.1034456748

    >KEIが出てくるDoctorK時代は本当に何もかも無茶苦茶すぎるぜ!! >ギアが二段階ぐらい上がる でもK2みたいな普通の医療回もあるし終盤はKAZUYAの生き様を描いたドラマ重視の回だからここで語られてるイメージとも少し違うと思う

    66 23/03/09(木)18:04:08 No.1034456763

    本当に本当に本当に良い漫画なんすよ旧作も…

    67 23/03/09(木)18:04:13 No.1034456782

    メスが強くなってもしょうがないんじゃ…

    68 23/03/09(木)18:04:17 No.1034456798

    無痛覚兵士のあとにスポーツドーピングって考えると 一気にスケール落とすなTETSU…

    69 23/03/09(木)18:04:54 No.1034456968

    >無痛覚兵士のあとにスポーツドーピングって考えると >一気にスケール落とすなTETSU… でも自力で新薬の研究やってんの凄くね?

    70 23/03/09(木)18:05:01 No.1034457023

    >本当に本当に本当に良い漫画なんすよ旧作も… KAZUYAの話としても面白い 高品の成長物語としても面白い アクションマンガとしても面白い

    71 23/03/09(木)18:05:28 No.1034457149

    >>つまりこの感想の軍曹は… >とは言えどういう人だったか?と聞かれたらそうなるんじゃないかな 無愛想ではあったが割とよく喋るし冗談も飛ばすしギャグオチも多数でそこまでの印象はないな

    72 23/03/09(木)18:06:09 No.1034457335

    Doctor Kで磯永が最新技術の内視鏡を使いこなすって扱いを見ると時代を感じる

    73 23/03/09(木)18:06:57 No.1034457543

    KAZUYAもTETSUに友情感じてたよな絶対

    74 23/03/09(木)18:07:26 No.1034457661

    >メスが強くなってもしょうがないんじゃ… 皮膚切る時しか出番ないしな… でも電気メスを強くする!って言われたらなんか危なそうだし難しいぞこのセリフ

    75 23/03/09(木)18:07:40 No.1034457711

    KAZUYAがちょっとずつ弱る描写でグエーッとなった読者も多いと聞く

    76 23/03/09(木)18:08:34 No.1034457943

    >KAZUYAがちょっとずつ弱る描写でグエーッとなった読者も多いと聞く 今で言うと一人先生がだんだん弱ってくようなもんだったんだぞ!

    77 23/03/09(木)18:09:03 No.1034458078

    KAZUYA自身が患者としても戦い続けたから 医者だけではなく患者にも戦ってほしいってスタンスが重みを帯びてると思う

    78 23/03/09(木)18:09:04 No.1034458080

    高品の失敗に終わらせられないのは分かるが 船繋ぎ止めるために消耗して死にましたは消耗の仕方がダイナミックすぎる

    79 23/03/09(木)18:09:33 No.1034458214

    もし一人先生が癌で死んだら確かにつらすぎるな…

    80 23/03/09(木)18:10:13 No.1034458387

    加奈高編が賛否両論だったなんて俺ここではじめて知ったわ

    81 23/03/09(木)18:10:19 No.1034458406

    >さすがに癌の治療途中に一晩嵐の中船を引っ張っていたら >破傷風から癌が悪化して死んだ なんて…?

    82 23/03/09(木)18:10:22 No.1034458421

    >今で言うと一人先生がだんだん弱ってくようなもんだったんだぞ! つらい耐えられない

    83 23/03/09(木)18:10:46 No.1034458525

    >KAZUYA自身が患者としても戦い続けたから >医者だけではなく患者にも戦ってほしいってスタンスが重みを帯びてると思う KAZUYAが患者として闘い続けたのもこれまで診た患者がみんな闘ってたからって理由なのが強すぎてな…

    84 23/03/09(木)18:11:04 No.1034458605

    昔見た古いマガジンで家族仲が良くない家庭にもう一人子供を作ってみては?って提案して無事に出産した後に長男が僕弟が欲しかったなって言ったら両親と一緒にKAZUYAも固まってたのが面白かった うろ覚えだけど

    85 23/03/09(木)18:11:08 No.1034458628

    >もし一人先生が癌で死んだら確かにつらすぎるな… TETSUはさぁ

    86 23/03/09(木)18:11:27 No.1034458718

    本人の性格だけで考えるとずっと医者やる事に迷いあったから最期の独白も納得するんだ

    87 23/03/09(木)18:13:18 No.1034459241

    Kはマジで名作だけどなんでここまで埋もれてた理由がわかんねえんだよな… 漫画史に残していい作品だろ…ちょっとパロディというか元ネタありきというか展開もとんでもないことが多いけど…

    88 23/03/09(木)18:13:54 No.1034459456

    埋もれてないよ! 埋もれた作品だったら続編なんて書かせてもらえないよ!

    89 23/03/09(木)18:13:54 No.1034459460

    >Kはマジで名作だけどなんでここまで埋もれてた理由がわかんねえんだよな… >漫画史に残していい作品だろ…ちょっとパロディというか元ネタありきというか展開もとんでもないことが多いけど… 誰でも知ってるレベルじゃないにしても埋もれては無いよ!

    90 23/03/09(木)18:14:32 No.1034459635

    優しすぎるのは医者としては欠点になるかもしれないが患者の身になるとなによりも心強く感じる って高品への評価が好きだ

    91 23/03/09(木)18:14:50 No.1034459725

    埋もれてたらK2なんて続編できてないしそれが20年も続いてないよ!

    92 23/03/09(木)18:14:56 No.1034459756

    当時のマガジン読むぐらいの層なら大体知ってんじゃね?

    93 23/03/09(木)18:15:36 No.1034459953

    電子化で更に跳ねた方ではあると思う

    94 23/03/09(木)18:15:42 No.1034459988

    漫画の医者だとブラックジャックに次ぐ位には有名じゃねえかな

    95 23/03/09(木)18:16:00 No.1034460085

    >電子化で更に跳ねた方ではあると思う 医者もバズる時代!

    96 23/03/09(木)18:16:31 No.1034460262

    医療漫画はドラマ化した連中が強いよやっぱ

    97 23/03/09(木)18:16:51 No.1034460356

    医療漫画でおすすめ聞くとBJとか動物のお医者さんとか医龍とかドクターコトーとかJINの次くらいに上がる作品だったよK

    98 23/03/09(木)18:17:02 No.1034460405

    最後は病院のベッドの上で安らかに…なんて人じゃなかったわこの人

    99 23/03/09(木)18:17:06 No.1034460426

    医 龍 !

    100 23/03/09(木)18:17:39 No.1034460587

    主人公が闘病して死ぬまでを描いた長編医療漫画だぞ 凄い

    101 23/03/09(木)18:18:35 No.1034460854

    確かにずっと闘ってたけどさ…

    102 23/03/09(木)18:18:47 No.1034460917

    コトーだけは未完だからちょっとすすめれないかなとは思う

    103 23/03/09(木)18:19:01 No.1034460979

    トミーが必死こいて覚醒下手術やったあとだと脳腫瘍CTなしマイクロなしで全摘ってヤバすぎない?ってなる

    104 23/03/09(木)18:19:18 No.1034461058

    一話に付き500人くらい死んでる医療漫画

    105 23/03/09(木)18:19:33 No.1034461131

    正直北斗のパクリなんでしょ?って読んでなかったけど今回をキッカケにどハマりしたよ スーパードクターKの方も読後感の爽やかさは同じでいい

    106 23/03/09(木)18:19:39 No.1034461169

    K2での七瀬の現状とか本当のKAZUYAの最期が語られた時は Kからずっと読んでた読者には衝撃的だっただろうな…

    107 23/03/09(木)18:20:24 No.1034461388

    >一話に付き500人くらい死んでる医療漫画 最大死者数は真田の自爆で小国丸々吹っ飛んだやつだろうか

    108 23/03/09(木)18:20:31 No.1034461428

    朝倉Jrとかスーパードクターで産まれてそこから K2へリアルタイムで現役Drまで成長してるって思うとすごい

    109 23/03/09(木)18:20:35 No.1034461452

    >コトーだけは未完だからちょっとすすめれないかなとは思う コトーまだ終わってなかったの!?

    110 23/03/09(木)18:20:58 No.1034461574

    本当に最期まで医者であり続けてたなんて思わないよ!

    111 23/03/09(木)18:21:07 No.1034461621

    「」は一人先生がまだ死なないとでも思ってるんじゃないか?

    112 23/03/09(木)18:21:12 No.1034461646

    前作リアタイ組っていまおいくつよ

    113 23/03/09(木)18:21:44 No.1034461801

    >コトーまだ終わってなかったの!? 終わってないし終わる目処も立ってないってアナウンスがあったみたいで…

    114 23/03/09(木)18:21:49 No.1034461831

    こいつが居ればなんとかなりそうなスーパードクターってジャンルならブラックジャックに続いてKAZUYAが来るとは思う 単にそういったジャンルが少ないだけとも言えそうだが

    115 23/03/09(木)18:21:55 No.1034461862

    >前作リアタイ組っていまおいくつよ 40代後半?

    116 23/03/09(木)18:21:59 No.1034461887

    >「」は一人先生がまだ死なないとでも思ってるんじゃないか? そんなの嫌ぁ…

    117 23/03/09(木)18:22:11 No.1034461935

    >K2での七瀬の現状とか本当のKAZUYAの最期が語られた時は >Kからずっと読んでた読者には衝撃的だっただろうな… 七瀬だけサッパリ出てこないのはずっと不安視されてたからな

    118 23/03/09(木)18:22:24 No.1034462014

    JKとの旅の記憶 fu1992317.jpg

    119 23/03/09(木)18:22:37 No.1034462083

    一也のことを思えばその通りなんだけど意外とK2まで期間空いてないのは驚いた

    120 23/03/09(木)18:23:06 No.1034462242

    >fu1992317.jpg もうこの頃から相棒やってんだよな…

    121 23/03/09(木)18:23:19 No.1034462311

    K2で自作の道具見てると摩毛先生と交流もしてたんだろうなって… 本当に自作かもしれんけど…

    122 23/03/09(木)18:23:20 No.1034462321

    こんだけ続いてる医療物がドラマ化してないのは珍しいよね

    123 23/03/09(木)18:24:07 No.1034462562

    スーパードクター時代からTETSUがTETSUで… 兄貴始末したいから付き合えや!なんて言ってたのにいざ死にそうになってると 寝たきりのおふくろが会いたがってるから死なないでくれ!ってもう悪そうな顔すんのやめろ!

    124 23/03/09(木)18:24:29 No.1034462686

    >もうこの頃から相棒やってんだよな… 相棒じゃないよここに関しては本当に期せずして共闘になっただけだよ

    125 23/03/09(木)18:24:39 No.1034462739

    >こんだけ続いてる医療物がドラマ化してないのは珍しいよね 話は来るけど漫画通りのムキムキマッチョが提案されないから断ってるとか聞いた

    126 23/03/09(木)18:24:52 No.1034462803

    K2から入って前作前々作見たけどKAZUYAはスケールとフィジカル違いすぎる…!

    127 23/03/09(木)18:25:01 No.1034462843

    >こんだけ続いてる医療物がドラマ化してないのは珍しいよね 筋肉医療はドラマ化しにくいからな…

    128 23/03/09(木)18:25:02 No.1034462851

    >>もうこの頃から相棒やってんだよな… >相棒じゃないよここに関しては本当に期せずして共闘になっただけだよ この一件がお互い認め合うライバルになったやつだからな

    129 23/03/09(木)18:25:07 No.1034462868

    医療漫画としては医龍とブラックジャックによろしくとゴッ輝より 前からBJの後を支えた偉大な漫画だからな…

    130 23/03/09(木)18:25:25 No.1034462951

    >寝たきりのおふくろが会いたがってるから死なないでくれ!ってもう悪そうな顔すんのやめろ! 思わずK先生も黙ってしまった…

    131 23/03/09(木)18:25:25 No.1034462954

    >こいつが居ればなんとかなりそうなスーパードクターってジャンルならブラックジャックに続いてKAZUYAが来るとは思う >単にそういったジャンルが少ないだけとも言えそうだが ブラックジャック先生は相手が治療不可能な奇病だったりするからKAZUYAの方が成功率は高そう

    132 23/03/09(木)18:25:30 No.1034462988

    今では一也達の舞台となる大病院となった高品病院だけど 院長夫婦が一番楽しかったのはビルの二階借りてたまにKAZUYAが遊びに来てた時だと絶対思う

    133 23/03/09(木)18:25:44 No.1034463061

    校医編は本当に唐突だけど人間らしくてお茶目なK見れるから好き

    134 23/03/09(木)18:26:54 No.1034463426

    >今では一也達の舞台となる大病院となった高品病院だけど >院長夫婦が一番楽しかったのはビルの二階借りてたまにKAZUYAが遊びに来てた時だと絶対思う なんならKAZUYAも入りびたるぐらいには大好きだし 開院祝いに数百万つつんでくるぐらいには大好きだし

    135 23/03/09(木)18:26:55 No.1034463429

    >校医編は本当に唐突だけど人間らしくてお茶目なK見れるから好き 僕がデザインしますからダサいマントやめましょうよ!

    136 23/03/09(木)18:26:55 No.1034463433

    TETSUは悪い顔して登場するのが趣味なんだよきっと

    137 23/03/09(木)18:27:04 No.1034463488

    >K2で自作の道具見てると摩毛先生と交流もしてたんだろうなって… 磨毛とは本当に仲が良かったんだよ… fu1992330.jpg

    138 23/03/09(木)18:27:06 No.1034463493

    KAZUYAのフィジカル見てると一人先生も一也も比較的リアル系

    139 23/03/09(木)18:27:18 No.1034463545

    >僕がデザインしますからダサいマントやめましょうよ! い や だ (ムスッ)

    140 23/03/09(木)18:27:36 No.1034463643

    >>K2で自作の道具見てると摩毛先生と交流もしてたんだろうなって… >磨毛とは本当に仲が良かったんだよ… >fu1992330.jpg シレッとギャグ入れるの本当に面白い

    141 23/03/09(木)18:27:37 No.1034463655

    TETSUもどんどん弱ってるはずなんだが

    142 23/03/09(木)18:27:45 No.1034463682

    >話は来るけど漫画通りのムキムキマッチョが提案されないから断ってるとか聞いた Kクラスのマッチョってなるともうオリンピック選手とかじゃん…

    143 23/03/09(木)18:27:53 No.1034463730

    闘志の塊みたいなオーラが熱い

    144 23/03/09(木)18:27:57 No.1034463748

    >fu1992330.jpg 断 る よ ︙

    145 23/03/09(木)18:28:02 No.1034463776

    第一話で早速ゲストキャラにツッパリ登場させて往年のマガジンの空気が感じられる

    146 23/03/09(木)18:28:05 No.1034463799

    KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺

    147 23/03/09(木)18:28:13 No.1034463843

    >TETSUもどんどん弱ってるはずなんだが まぁ一進一退ってとこだな…

    148 23/03/09(木)18:28:24 No.1034463902

    >KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 女子高生かよ

    149 23/03/09(木)18:28:37 No.1034463967

    >KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 今では?

    150 23/03/09(木)18:28:40 No.1034463982

    デブのJK救ったら激ヤセ美人化から調子乗って殺される話は KAZUYAが心まで救えなかった事を悔いる話が 何故か記憶から離れない

    151 23/03/09(木)18:29:04 No.1034464132

    >>>K2で自作の道具見てると摩毛先生と交流もしてたんだろうなって… >>磨毛とは本当に仲が良かったんだよ… >>fu1992330.jpg >シレッとギャグ入れるの本当に面白い KAZUYAはギャグにドテーッて転んだりお茶目な側面も多いからな

    152 23/03/09(木)18:29:29 No.1034464269

    >KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな

    153 23/03/09(木)18:29:30 No.1034464274

    正直TETSUはノートでフェードアウトかと思ってた…めちゃくちゃ本筋に関わってる…

    154 23/03/09(木)18:29:41 No.1034464335

    一也はKAZUYAにならなくて幸せもんだよ

    155 23/03/09(木)18:30:08 No.1034464476

    雑誌リアタイだと相馬先生辺りまでは読んでたけど 二年前の前半無料が無かったら多分続き読んでなかったな俺

    156 23/03/09(木)18:30:25 No.1034464553

    享年36歳って K一族の損失とか抜きにして若すぎる…って思う…

    157 23/03/09(木)18:30:41 No.1034464641

    >実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな だが…今は違う!

    158 23/03/09(木)18:30:53 No.1034464701

    事故で被曝さえしなければなあ…

    159 23/03/09(木)18:31:11 No.1034464782

    >事故で被曝さえしなければなあ… でも教授だけすげえピンピンしてるぜ?

    160 23/03/09(木)18:31:40 No.1034464910

    K2は世相取り上げたりリアル系だからな... スーパードクター時代はバトルもの感が強かったし...

    161 23/03/09(木)18:31:48 No.1034464957

    劇中でもよく言われてるけど死ななければもっと多くの人を救えたのに…!ってつい考えてしまう

    162 23/03/09(木)18:32:10 No.1034465061

    >>事故で被曝さえしなければなあ… >でも教授だけすげえピンピンしてるぜ? 教授…!毛が…!

    163 23/03/09(木)18:32:23 No.1034465123

    >>KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 >実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな まあ別人ではあるが...

    164 23/03/09(木)18:32:35 No.1034465190

    >でも教授だけすげえピンピンしてるぜ? やっぱり若くして被曝すると影響でかかったのかな

    165 23/03/09(木)18:32:49 No.1034465269

    >>KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 >実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな そこまでならんが一人誰だコレ!?何この村!?とはなる

    166 23/03/09(木)18:33:13 No.1034465372

    DOCTORKは受動喫煙的な読み方してたからバイオテロリスト時代のKEIしか知らなかったわ 前の無料の時にK2初めて読んでKEIが普通に町医者やっていたのはちょっと面食らった

    167 23/03/09(木)18:34:22 No.1034465718

    俺は何度見ても一也君が七瀬先生と会う回で泣くマン

    168 23/03/09(木)18:34:45 No.1034465835

    >>>KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 >>実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな >まあ別人ではあるが... 別人だし作風もまぁ違うわな…

    169 23/03/09(木)18:34:58 No.1034465894

    >前の無料の時にK2初めて読んでKEIが普通に町医者やっていたのはちょっと面食らった 南極編の後のKEI先生が悪ガキ達と一緒に暮らす話がまたいいんだ…

    170 23/03/09(木)18:35:36 No.1034466063

    K2最初期は村の異質感とか合わない人がいるのも確かにわかる

    171 23/03/09(木)18:35:36 No.1034466069

    >K2読んでるとかなり神格化されてるしそれもわかるけど普段は意外とお茶目で楽しい人だったよ fu1992363.jpg

    172 23/03/09(木)18:35:45 No.1034466112

    >劇中でもよく言われてるけど死ななければもっと多くの人を救えたのに…!ってつい考えてしまう 俺は一也が成長して色んな人と交流する度 KAZUYAにもこの光景を見て欲しかったと思ってしまう…

    173 23/03/09(木)18:36:04 No.1034466213

    テロリスト時代が語られがちだけど更生後はかわいいよねKEI先生

    174 23/03/09(木)18:36:04 No.1034466216

    世相取り上げるのは昔からじゃね K2だとさらに一人や一也が中心で無い話になるだけで

    175 23/03/09(木)18:36:39 No.1034466379

    スーパードクターKで初めて見た回が柳川教授の腕時計に核物質だったけどこの人K2でもピンピンしてるのかよ!ってなりました

    176 23/03/09(木)18:36:45 No.1034466414

    >>K2読んでるとかなり神格化されてるしそれもわかるけど普段は意外とお茶目で楽しい人だったよ >fu1992363.jpg これシュールすぎる

    177 23/03/09(木)18:36:48 No.1034466426

    ああお茶目ってそういう…?

    178 23/03/09(木)18:37:51 No.1034466748

    >一也はKAZUYAにならなくて幸せもんだよ そんなんでドクターKになれるのかよお前…!

    179 23/03/09(木)18:38:26 No.1034466956

    >>>KAZUYA好きすぎてK2始まってもしばらく見なくてリアルTETSUみたいなことしてたぞ俺 >>実際始まった頃は旧作ファンがこんなのKじゃない!!!!ってなってたよな >そこまでならんが一人誰だコレ!?何この村!?とはなる だってそういう展開だし...

    180 23/03/09(木)18:38:43 No.1034467065

    >>>>K2で自作の道具見てると摩毛先生と交流もしてたんだろうなって… >>>磨毛とは本当に仲が良かったんだよ… >>>fu1992330.jpg >>シレッとギャグ入れるの本当に面白い >KAZUYAはギャグにドテーッて転んだりお茶目な側面も多いからな fu1992374.jpg これ好き

    181 23/03/09(木)18:39:17 No.1034467239

    K2読み終わったからドクターK読み始めたけどTETSUが楽しそうで辛い

    182 23/03/09(木)18:39:46 No.1034467410

    >これ好き むすっ

    183 23/03/09(木)18:39:58 No.1034467477

    序盤の強敵 fu1992380.png

    184 23/03/09(木)18:40:14 No.1034467589

    K2って何時まで無料?

    185 23/03/09(木)18:40:40 No.1034467734

    >K2って何時まで無料? 5月

    186 23/03/09(木)18:41:14 No.1034467930

    スーパードクターだったKAZUYAが死に瀕して始めて内面の不安を吐露するシーンいいよね!

    187 23/03/09(木)18:41:36 No.1034468059

    5月もしかも末までだからな

    188 23/03/09(木)18:41:45 No.1034468130

    >序盤の強敵 >fu1992380.png 大河内学長は一大学学長と言えない権力者だったな…

    189 23/03/09(木)18:42:00 No.1034468212

    全盛期はちょっとおかしな事してる fu1992384.jpg

    190 23/03/09(木)18:42:55 No.1034468523

    いいだろ?スーパードクターだぜ?

    191 23/03/09(木)18:42:56 No.1034468531

    Kindleでまとめ買い……うむっ!(ギュッ)

    192 23/03/09(木)18:43:15 No.1034468640

    一生シャバにいられないようなことしてる人が何人かいる!

    193 23/03/09(木)18:43:20 No.1034468668

    Q.E.D iff で頭殴ったら気絶する表現が出てきてとうまくんさあってなった

    194 23/03/09(木)18:43:50 No.1034468825

    >全盛期はちょっとおかしな事してる >fu1992384.jpg 波紋法かな?

    195 23/03/09(木)18:44:21 No.1034469016

    >一生シャバにいられないようなことしてる人が何人かいる! まず闇の医者だろ?

    196 23/03/09(木)18:44:38 No.1034469106

    マジいいシーンでマジ辛いんすよ fu1992390.jpg

    197 23/03/09(木)18:44:45 No.1034469145

    毎巻平均5000人も死ぬ医療物はKシリーズだけの唯一無二

    198 23/03/09(木)18:45:03 No.1034469244

    >>全盛期はちょっとおかしな事してる >>fu1992384.jpg >波紋法かな? シュトロハイムも出るしな

    199 23/03/09(木)18:45:22 No.1034469357

    というか本当美人だな…

    200 23/03/09(木)18:45:52 No.1034469516

    fu1992396.jpg 花 京 院

    201 23/03/09(木)18:46:45 No.1034469814

    花京院は見た目くらいだけどシュトロハイムはドイツの医学は世界一じゃないよ!

    202 23/03/09(木)18:47:44 No.1034470158

    KとK2どっちが面白いとかじゃなく 両方読んだらもうベテランで高齢なのに 真船先生の画力も漫画力も上がり続けてる事にびびる

    203 23/03/09(木)18:48:38 No.1034470508

    >KとK2どっちが面白いとかじゃなく >両方読んだらもうベテランで高齢なのに >真船先生の画力も漫画力も上がり続けてる事にびびる コンスタントに短編で面白いし長編もダレないのすげえ

    204 23/03/09(木)18:48:59 No.1034470633

    >毎巻平均5000人も死ぬ医療物はKシリーズだけの唯一無二 花京院の罪は重い

    205 23/03/09(木)18:49:11 No.1034470709

    あれ?もしかしてK2だけじゃなくKも無料公開されてるの!?

    206 23/03/09(木)18:49:51 No.1034470936

    >毎巻平均5000人も死ぬ医療物はKシリーズだけの唯一無二 だから校長算やめろっての!

    207 23/03/09(木)18:50:02 No.1034471005

    >あれ?もしかしてK2だけじゃなくKも無料公開されてるの!? Kは1話だけじゃなかったっけか

    208 23/03/09(木)18:50:08 No.1034471034

    >KとK2どっちが面白いとかじゃなく >両方読んだらもうベテランで高齢なのに >真船先生の画力も漫画力も上がり続けてる事にびびる ただジャンルは違う

    209 23/03/09(木)18:50:15 No.1034471072

    >あれ?もしかしてK2だけじゃなくKも無料公開されてるの!? 一話のみ お、俺は…もう我慢出来ない…!(グワァッ)

    210 23/03/09(木)18:50:31 No.1034471163

    >マジいいシーンでマジ辛いんすよ >fu1992390.jpg ああ……K!!!ってなる

    211 23/03/09(木)18:50:34 No.1034471178

    核爆弾爆発させて国吹っ飛ばした医療漫画は後にも先にもKだけだと思う

    212 23/03/09(木)18:51:08 No.1034471395

    >KとK2どっちが面白いとかじゃなく >両方読んだらもうベテランで高齢なのに >真船先生の画力も漫画力も上がり続けてる事にびびる やっぱすげえぜ...!KAZUO!

    213 23/03/09(木)18:51:44 No.1034471630

    >やっぱすげえぜ...!KAZUO! そうか…真船先生もKだったか……

    214 23/03/09(木)18:52:04 No.1034471748

    スーパードクターとDocterKは無理でもK2ならドラマいけますって!

    215 23/03/09(木)18:52:33 No.1034471907

    >あれ?もしかしてK2だけじゃなくKも無料公開されてるの!? してないけどK2で耐えられなくなった「」は割と手を出してそうな感じある

    216 23/03/09(木)18:52:34 No.1034471916

    そういやKとK2って意外に期間空いてないんだよな

    217 23/03/09(木)18:53:18 No.1034472151

    >スーパードクターとDocterKは無理でもK2ならドラマいけますって! うーんでもムキムキじゃないとなあ

    218 23/03/09(木)18:53:41 No.1034472293

    K読みたいけど電子版紙の中古と同じ値段にならないかなぁ……

    219 23/03/09(木)18:53:50 No.1034472342

    >>スーパードクターとDocterKは無理でもK2ならドラマいけますって! >うーんでもムキムキじゃないとなあ 身長も190くらいないと…

    220 23/03/09(木)18:54:35 No.1034472594

    >K読みたいけど電子版紙の中古と同じ値段にならないかなぁ…… 紙だと巻数ヤバいから電子で欲しいよねK…

    221 23/03/09(木)18:54:41 No.1034472629

    >K読みたいけど電子版紙の中古と同じ値段にならないかなぁ…… BookWalkerのキャンペーンで全巻揃えるのが一番お得だと思う

    222 23/03/09(木)18:55:36 No.1034472936

    あと2巻でシリーズ累計が100巻か…

    223 23/03/09(木)18:56:42 No.1034473324

    >>>スーパードクターとDocterKは無理でもK2ならドラマいけますって! >>うーんでもムキムキじゃないとなあ >身長も190くらいないと… 見た目が合いそうなのが室伏ぐらいしかおらん その室伏も闘病してるわけだが…

    224 23/03/09(木)18:57:03 No.1034473438

    かつてはオタクの本棚は常にパンパンだった… だが今は違う!

    225 23/03/09(木)18:57:20 No.1034473536

    ふふふ…君たちもドクターKとスーパードクターKを全巻買ってドクターKの1巻を読んでアレ?アレ?となってもらう

    226 23/03/09(木)18:57:37 No.1034473638

    スーパードクターは気軽に暴が出てきて時代を感じる

    227 23/03/09(木)18:58:07 No.1034473831

    KEI先生はシャバにいていい罪状じゃないからな ギリギリシャバにいられる罪状じゃない

    228 23/03/09(木)18:58:09 No.1034473848

    >ふふふ…君たちもドクターKとスーパードクターKを全巻買ってドクターKの1巻を読んでアレ?アレ?となってもらう スーパードクターKとDoctorKを間違えるか…?

    229 23/03/09(木)18:58:17 No.1034473893

    >ふふふ…君たちもドクターKとスーパードクターKを全巻買ってドクターKの1巻を読んでアレ?アレ?となってもらう 医療監修ついてないからな…

    230 23/03/09(木)18:58:38 No.1034474017

    お前の身体はボロボロだ 生きていられるかもわからない 例え治ったとしても元通りになるには厳しいリハビリが待っているだろう だが医者はやめるな で泣いてしまう

    231 23/03/09(木)18:58:49 No.1034474076

    一人先生でも車引き上げるのが限界なこと考えると台風のなかロープ一本で一晩船を素手で固定してたKAZUYAはやっぱおかしいと思う

    232 23/03/09(木)18:59:09 No.1034474199

    少年誌に連載の漫画ですので暴力とか当たり前ですけど?

    233 23/03/09(木)18:59:19 No.1034474272

    Kの試し読みで摘出した肝臓看護師に投げてて笑った投げる必要なくない!?

    234 23/03/09(木)18:59:41 No.1034474386

    よく考えたら前作主人公が不幸な死に方してるのに読者に受け入れられてるのすげえな

    235 23/03/09(木)19:00:00 No.1034474512

    三國志に出てくる華陀もKの一族と言うことはみんな知っているな?

    236 23/03/09(木)19:00:30 No.1034474694

    >Kの試し読みで摘出した肝臓看護師に投げてて笑った投げる必要なくない!? 当時は医療監修付いてなかったからな… K2でやったら一人先生と一也にぶん殴られるやつだと思う

    237 23/03/09(木)19:00:35 No.1034474720

    三国志大戦ってゲームで華佗描いてたけど こいつもKの医者なんだよな

    238 23/03/09(木)19:00:59 No.1034474868

    >よく考えたら前作主人公が不幸な死に方してるのに読者に受け入れられてるのすげえな K2で死んでたのが明かされるならともかく前作のラストで死んでるからね… むしろ意志が受け継がれていくのが嬉しいんだ

    239 23/03/09(木)19:01:31 No.1034475070

    一人先生も十分スーパーな強さだけど 海中で鮫と真正面から戦って勝てるほどではなさそうだもんな…

    240 23/03/09(木)19:01:44 No.1034475154

    >よく考えたら前作主人公が不幸な死に方してるのに読者に受け入れられてるのすげえな 嘆いていても何も変わらないし誰も救えないからな… 医の道を進み続ける事だけが報いる方法だ

    241 23/03/09(木)19:01:49 No.1034475181

    受け継いでいくことがテーマの一つだしな

    242 23/03/09(木)19:01:53 No.1034475215

    >K2で死んでたのが明かされるならともかく前作のラストで死んでるからね… 最後生き返ってなかった?

    243 23/03/09(木)19:02:07 No.1034475300

    >>K2で死んでたのが明かされるならともかく前作のラストで死んでるからね… >最後生き返ってなかった? あれ一也

    244 23/03/09(木)19:02:44 No.1034475501

    >Kの試し読みで摘出した肝臓看護師に投げてて笑った投げる必要なくない!? 今と昔で作者の医療への捉え方の違いが見えて面白いと思う

    245 23/03/09(木)19:02:50 No.1034475540

    >あれ母さんが死んだ直後の一也

    246 23/03/09(木)19:03:27 No.1034475779

    Kの一族はハッキリ言って現代まで残ってるのが不思議なレベルで危険な目に遭いすぎる

    247 23/03/09(木)19:03:33 No.1034475826

    前作ラストに年代が追いつくのはさすがに想定外だっただろうな… かなりの長期連載だよねK2

    248 23/03/09(木)19:03:42 No.1034475875

    ここで死にましたと明確に描かず俺は医師でよかった…で手術室に消えていくのがあまりにも綺麗すぎて残酷過ぎる

    249 23/03/09(木)19:03:47 No.1034475905

    一人先生が車をウインチで支えてるシーンで皆驚いてたけど 前作だとあれくらい割と普通にやってたよなってなってしまった…

    250 23/03/09(木)19:04:19 No.1034476104

    >あれ母さんが死んだ直後の一也 蓋を置けたら気持ちを整理するために放浪中だったとか思わないじゃん…

    251 23/03/09(木)19:04:20 No.1034476116

    七瀬は存在がちょっと麻純さんにとって可哀想すぎる…

    252 23/03/09(木)19:04:27 No.1034476159

    >一人先生も十分スーパーな強さだけど >海中で鮫と真正面から戦って勝てるほどではなさそうだもんな… できるのはKAZUYAとか一堡とかあの辺のフィジカルドクターになってくるな…

    253 23/03/09(木)19:04:57 No.1034476351

    >>Kの試し読みで摘出した肝臓看護師に投げてて笑った投げる必要なくない!? >今と昔で作者の医療への捉え方の違いが見えて面白いと思う 1巻だってのもあるが当時は凄腕の外科医とかって結構荒っぽいイメージあったしな

    254 23/03/09(木)19:04:58 No.1034476353

    >>Kの試し読みで摘出した肝臓看護師に投げてて笑った投げる必要なくない!? >今と昔で作者の医療への捉え方の違いが見えて面白いと思う 今なら救う価値のないダニどもも救うんだろうか…

    255 23/03/09(木)19:05:05 No.1034476386

    Kindleだと一冊460円…それが44巻か…ドクターKも買う事考えると… だがしかし…!

    256 23/03/09(木)19:05:32 No.1034476522

    >よく考えたら前作主人公が不幸な死に方してるのに読者に受け入れられてるのすげえな でも最後かKAZUYAが医者でよかったって残して手術室に消えるのマジいいシーンなんスよ このあとスーパードクターK読んだら頭がどうにかなりそうになる

    257 23/03/09(木)19:05:50 No.1034476630

    >>あれ母さんが死んだ直後の一也 >蓋を置けたら気持ちを整理するために放浪中だったとか思わないじゃん… (とりあえず足切断するか…)

    258 23/03/09(木)19:05:55 No.1034476675

    KAZUYAがもう手遅れでどうしようもなくなくなるのは悲しんだけどその状況においても医者であり続けようとする 自分が病気になり患者の気持ちを理解できて真の医者になれたと感じまた手術質へ向かうラストが最高なんだ そしてKの意思は受け継がれる、漫画史に残るラストだと思う

    259 23/03/09(木)19:07:04 No.1034477075

    行こう患者が待っているがブラックジャック最終回へのリスペクトなのいいよね…

    260 23/03/09(木)19:07:25 No.1034477197

    KAZUYAが病魔に侵される原因もそこからの闘病もキチンと描写してたから…

    261 23/03/09(木)19:08:03 No.1034477415

    >KAZUYAが病魔に侵される原因もそこからの闘病もキチンと描写してたから… 北斗の拳みたいな姿で息絶える父さん…

    262 23/03/09(木)19:08:03 No.1034477417

    ところで同じようにガンに侵されて余命いくバクもないドクターTETSUなのですが

    263 23/03/09(木)19:08:07 No.1034477439

    >そしてKの意思は受け継がれる、漫画史に残るラストだと思う スーパードクターKで高品がまた会えたんだ!ってなるのがK2読んでめっちゃ感動した

    264 23/03/09(木)19:08:21 No.1034477514

    >>一人先生も十分スーパーな強さだけど >>海中で鮫と真正面から戦って勝てるほどではなさそうだもんな… >できるのはKAZUYAとか一堡とかあの辺のフィジカルドクターになってくるな… やっぱKの本家はやべぇな…

    265 23/03/09(木)19:08:30 No.1034477572

    >よく考えたら前作主人公が不幸な死に方してるのに読者に受け入れられてるのすげえな あの死に方は受け入れるしかないだろ

    266 23/03/09(木)19:09:20 No.1034477876

    思えば初登場から顔面硫酸で焼かれてたりした七瀬さんだった

    267 23/03/09(木)19:09:28 No.1034477927

    母親死んだ直後のカズナリってどこかで説明あったっけ?

    268 23/03/09(木)19:09:29 No.1034477937

    >ところで同じようにガンに侵されて余命いくバクもないドクターTETSUなのですが 死に様ではなく生き様で語ってくれ…

    269 23/03/09(木)19:09:55 No.1034478072

    >ところで同じようにガンに侵されて余命いくバクもないドクターTETSUなのですが 一進一退ってとこかな