虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/09(木)09:15:38 No.1034331394

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 23/03/09(木)09:17:11 No.1034331671

    メイガスの成功例

    2 23/03/09(木)09:19:59 No.1034332173

    山をタップして火力!

    3 23/03/09(木)09:20:51 No.1034332335

    頼むから帰ってくれ

    4 23/03/09(木)09:21:16 No.1034332408

    月はアレ過ぎたからクリーチャーで丁度いい

    5 23/03/09(木)09:22:13 No.1034332563

    スペル大魔術師は起動がテンポ悪いしそれ以前にみんな生物としての質が低すぎる…

    6 23/03/09(木)09:22:16 No.1034332570

    殻から出すこいつが好きだった

    7 23/03/09(木)09:24:53 No.1034332986

    独自の強みがあって月よりも優先されることもあるのいいよね

    8 23/03/09(木)09:25:26 No.1034333076

    月置かれるだけで苦しむ方が悪いよなあ…

    9 23/03/09(木)09:26:07 No.1034333185

    基本土地を使わない悪しき魂だけが苦しむ

    10 23/03/09(木)09:27:05 No.1034333341

    >殻から出すこいつが好きだった 殻から出てくる時にマナ出すタイミングあるのかな

    11 23/03/09(木)09:27:19 No.1034333384

    歩く月

    12 23/03/09(木)09:27:20 No.1034333388

    今スタンに欲しいカード

    13 23/03/09(木)09:30:27 No.1034333884

    >今スタンに欲しいカード 土地を過保護なほど守護ってる令和のスタンじゃムリムリエラダムリー

    14 23/03/09(木)09:31:21 No.1034334033

    >>殻から出すこいつが好きだった >殻から出てくる時にマナ出すタイミングあるのかな 無いはず だから起動時に読まないと駄目

    15 23/03/09(木)09:31:54 No.1034334131

    土地への干渉はやられると本当に1ミリも楽しくなくなるからな… やると楽しいんだが

    16 23/03/09(木)09:32:01 No.1034334154

    モダン以下ならともかくパイオニアより上のゲーム体験的に保護した方がおもしろいし…

    17 23/03/09(木)09:35:13 No.1034334669

    場に出してるのに碌に干渉できないってそれもう土地じゃなくていいんじゃ…

    18 23/03/09(木)09:36:37 No.1034334901

    >スペル大魔術師は起動がテンポ悪いしそれ以前にみんな生物としての質が低すぎる… モートメイガスやアビスメイガスとかもそうでもないし…

    19 23/03/09(木)09:37:07 No.1034334986

    カードプール狭くなると干渉手段限られるから…

    20 23/03/09(木)09:37:45 No.1034335084

    ちょっと前の2マナランデスドロー付きは結構楽しいランデスだった

    21 23/03/09(木)09:38:04 No.1034335140

    >土地への干渉はやられると本当に1ミリも楽しくなくなるからな… トロンとポストもそういってます

    22 23/03/09(木)09:38:34 No.1034335212

    >>土地への干渉はやられると本当に1ミリも楽しくなくなるからな… >トロンとポストもそういってます トロンはまあ…ねえ?

    23 23/03/09(木)09:39:47 No.1034335435

    そういやスタンダードって能力土地多数で基本地形ゼロデッキも珍しくもないのに廃墟の地あんま見ないね

    24 23/03/09(木)09:41:40 No.1034335763

    トロンは妨害しないと強すぎるから駄目

    25 23/03/09(木)09:42:51 No.1034335969

    >そういやスタンダードって能力土地多数で基本地形ゼロデッキも珍しくもないのに廃墟の地あんま見ないね テンポ損してる余裕ないし

    26 23/03/09(木)09:44:37 No.1034336289

    次のメイガスはなにをモデルにするんです?

    27 23/03/09(木)09:45:05 No.1034336384

    今のスタン色マナ要求強いカード多いからあんまり無色土地入れるスペースがない?

    28 23/03/09(木)09:45:36 No.1034336481

    >次のメイガスはなにをモデルにするんです? むかしむかし 帳 グレートヘンジ

    29 23/03/09(木)09:45:40 No.1034336489

    >次のメイガスはなにをモデルにするんです? プレインズウォーカーとか…

    30 23/03/09(木)09:45:44 No.1034336500

    >そういやスタンダードって能力土地多数で基本地形ゼロデッキも珍しくもないのに廃墟の地あんま見ないね 珍しくないけど白単と青単と赤単とセレズニアポイズンにはゴミなのでリスクが… イゼットランプがグリクシスの青マナ供給源叩き割るのには使ってたけど

    31 23/03/09(木)09:46:47 No.1034336703

    単純な破壊じゃなくて壊して代わりに荒地トークンを相手に出すカードとかいいんじゃないかな

    32 23/03/09(木)09:47:03 No.1034336748

    イゼットランプのデッキリストに入ってたからとりあえずマネして入れてるけど 使い方がよく分からない廃墟の地

    33 23/03/09(木)09:47:24 No.1034336800

    カタギドゥの投石戦士

    34 23/03/09(木)09:49:01 No.1034337088

    >>次のメイガスはなにをモデルにするんです? >プレインズウォーカーとか… 精神刻みの大魔術師 鹿の大魔術師 時を解す大魔術師

    35 23/03/09(木)09:50:37 No.1034337374

    PWのメイガスはちょっと面白いかもしれない

    36 23/03/09(木)09:51:05 No.1034337457

    >イゼットランプのデッキリストに入ってたからとりあえずマネして入れてるけど >使い方がよく分からない廃墟の地 パワーストーンが余ったら銀行破り優先でその次くらい

    37 23/03/09(木)09:52:01 No.1034337600

    野生語りの大魔術師は欲しい

    38 23/03/09(木)09:54:49 No.1034338080

    反逆の大魔術師

    39 23/03/09(木)09:55:14 No.1034338164

    精霊龍の大魔導師

    40 23/03/09(木)09:55:17 No.1034338175

    >時を解す大魔術師 1白青 各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。 時を解す大魔術師が戦場に出たとき、アーティファクトかクリーチャーかエンチャント、最大1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。あなたの次のターンまで、あなたはソーサリー呪文をそれが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。 カードを1枚引く。

    41 23/03/09(木)09:56:57 No.1034338447

    >時を解す大魔術師が戦場に出たとき、アーティファクトかクリーチャーかエンチャント、最大1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。あなたの次のターンまで、あなたはソーサリー呪文をそれが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。 カードを1枚引く。 キャントリとバウンスで仕事終わってるのマジで殺してやりたくなる

    42 23/03/09(木)09:58:05 No.1034338620

    >>時を解す大魔術師 >1白青 >各対戦相手はそれぞれ、自分がソーサリーを唱えられるときにのみ呪文を唱えられる。 >時を解す大魔術師が戦場に出たとき、アーティファクトかクリーチャーかエンチャント、最大1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。あなたの次のターンまで、あなたはソーサリー呪文をそれが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。 カードを1枚引く。 テキストがアホほど長い上に元ネタとの違いがあって誤解を招きそうなやつ!

    43 23/03/09(木)09:58:12 No.1034338635

    そういえば土地でもPWでもないパーマネントって書いてないからバトルは戻せなさそうなんだね3ハゲ そもそもバトルがパーマネントなのかはまだ分からないけど

    44 23/03/09(木)09:58:52 No.1034338740

    忠誠度能力をEtBにすんなや!

    45 23/03/09(木)09:59:19 No.1034338815

    >テキストがアホほど長い上に元ネタとの違いがあって誤解を招きそうなやつ! 自身がクリーチャーで手札に戻せるから変な無限コンボ成立しちゃう…

    46 23/03/09(木)10:01:13 No.1034339132

    >単純な破壊じゃなくて壊して代わりに荒地トークンを相手に出すカードとかいいんじゃないかな Waste Land「…」

    47 23/03/09(木)10:01:43 No.1034339220

    アルーレンが最強デッキになっちゃう

    48 23/03/09(木)10:05:10 No.1034339795

    夏の大魔術師は欲しい

    49 23/03/09(木)10:05:15 No.1034339816

    無色のアーティファクトを元にしたクリーチャーメイガスや 装備品を元にしたメイガスも作ろう 十手の大魔術師みたいな

    50 23/03/09(木)10:05:39 No.1034339894

    大勝ちくらいがちょうどいいんだろうけど壊れカードをクリーチャー化って制約があるからな…

    51 23/03/09(木)10:06:21 No.1034340033

    除去が簡単なデメリットと殴れるメリットがちょうどいいバランス

    52 23/03/09(木)10:06:23 No.1034340037

    大勝ちの大魔導師

    53 23/03/09(木)10:07:52 No.1034340311

    土地だから強い死者の原野なんかはクリーチャー化すれば全然脅威じゃないよな

    54 23/03/09(木)10:08:08 No.1034340360

    アルーレンの大魔術師欲しい

    55 23/03/09(木)10:08:33 No.1034340436

    強い種族二つ持つのはやめろ

    56 23/03/09(木)10:08:34 No.1034340446

    壊れカードというか往年の名カードですね今までのラインナップ見ると

    57 23/03/09(木)10:09:03 No.1034340527

    出産の大魔導師

    58 23/03/09(木)10:09:07 No.1034340541

    なんで大勝ち?

    59 23/03/09(木)10:09:38 No.1034340635

    モタモタしてるところを不躾に殴ってくるから嫌い

    60 23/03/09(木)10:09:48 No.1034340670

    頭蓋骨の大魔術師

    61 23/03/09(木)10:09:51 No.1034340678

    運命の絆の大魔術師 再生の大魔術師

    62 23/03/09(木)10:09:54 No.1034340686

    大勝ちの大魔導師っていうと単にギャンブルで勝っただけの魔術師っぽくて急に俗になって面白いな

    63 23/03/09(木)10:10:17 No.1034340777

    >出産の大魔導師 ヴァニファールだこれ!

    64 23/03/09(木)10:11:32 No.1034341020

    根本原理の大魔術師! ダメだ絶対釣られるわコイツ

    65 23/03/09(木)10:11:41 No.1034341048

    スレ画以外にちょっとでも強かったメイガスってなんかいたっけ

    66 23/03/09(木)10:12:42 No.1034341218

    そのウルサガ山じゃないか? 消えた…

    67 23/03/09(木)10:13:31 No.1034341375

    >スレ画以外にちょっとでも強かったメイガスってなんかいたっけ 元ネタは錚々たるメンツなのに一体も聞いたことねぇな…

    68 23/03/09(木)10:13:33 No.1034341381

    これ出されてふざけんなってなるのも分かるけど 3マナでこれなら他のマジでふざけんなの方に目が行ってしまう

    69 23/03/09(木)10:16:44 No.1034341957

    アールンドの大魔術師 CIPで鳥が2匹 起動型能力7マナで追加ターン

    70 23/03/09(木)10:17:26 No.1034342096

    >アールンドの大魔術師 >CIPで鳥が2匹 >起動型能力7マナで追加ターン 本体が7マナだし別にまぁ…

    71 23/03/09(木)10:17:33 No.1034342124

    >無色のアーティファクトを元にしたクリーチャーメイガスや >装備品を元にしたメイガスも作ろう >十手の大魔術師みたいな 記憶の壺の大魔術師 黒の万力の大魔術師

    72 23/03/09(木)10:18:35 No.1034342309

    >記憶の壺の大魔術師 もうある!

    73 23/03/09(木)10:20:24 No.1034342651

    世界の導管で廃墟の地使い回して遊ぼうかなーとかちょっと考える

    74 23/03/09(木)10:20:51 No.1034342737

    タバナクルとモートの奴は起動の必要も無いしたまに見たかな

    75 23/03/09(木)10:21:21 No.1034342835

    ネクロポーテンスの大魔術師 ヨーグモスの意思の大魔術師 意外な授かり物の大魔術師

    76 23/03/09(木)10:22:02 No.1034342942

    こう言っちゃなんだけどメイガスってそんな魅力ある面白いサイクルなのかな…

    77 23/03/09(木)10:23:21 No.1034343214

    書き込みをした人によって削除されました

    78 23/03/09(木)10:23:28 No.1034343229

    ◯◯を8枚積みたいを実現してくれる夢のサイクルだぞ

    79 23/03/09(木)10:24:00 No.1034343338

    fu1991401.jpg よろしく

    80 23/03/09(木)10:24:22 No.1034343408

    意思の大魔術師のイラストは好きだったな…って思って画像検索したら¥100って書いてて流石メイガス

    81 23/03/09(木)10:25:37 No.1034343642

    生物だと強いけど生物ならまあ許せるみたいな調整になるし ベースの失敗があるから適正なマナコストで再構築できる

    82 23/03/09(木)10:25:47 No.1034343672

    エンチャントとソーサリーはやったからアーティファクトかな…

    83 23/03/09(木)10:26:37 No.1034343834

    >こう言っちゃなんだけどメイガスってそんな魅力ある面白いサイクルなのかな… 面白いよ 再録禁止に似たカード使えるし

    84 23/03/09(木)10:26:57 No.1034343884

    青ざめた月の大魔術師

    85 23/03/09(木)10:27:05 No.1034343910

    >エンチャントとソーサリーはやったからアーティファクトかな… 密輸人の回転飛行大魔術師

    86 23/03/09(木)10:27:26 No.1034343978

    聖域の大魔術師 アカデミーの大魔術師 湖の大魔術師 地溝の大魔術師 揺藍の大魔術師

    87 23/03/09(木)10:27:55 No.1034344067

    置物とかスペルのクリーチャー化って結構多いんだな…

    88 23/03/09(木)10:27:59 No.1034344079

    幕屋の大魔術師は昔は稀に見た

    89 23/03/09(木)10:28:23 No.1034344165

    甲鱗の大魔術師

    90 23/03/09(木)10:28:41 No.1034344228

    王神の贈り物の大魔導師

    91 23/03/09(木)10:28:44 No.1034344240

    デザイアとかヨグウィルをタップ能力にすることでものすごく弱くなるのは面白かった

    92 23/03/09(木)10:28:44 No.1034344241

    書き込みをした人によって削除されました

    93 23/03/09(木)10:29:08 No.1034344316

    >聖域の大魔術師 >アカデミーの大魔術師 >湖の大魔術師 >揺藍の大魔術師 うん >地溝の大魔術師 ひでえ

    94 23/03/09(木)10:29:47 No.1034344438

    >王神の贈り物の大魔導師 シェオルかな?

    95 23/03/09(木)10:30:18 No.1034344531

    母聖樹で割られないからスレ画の方が通りいいとかもあるんだっけ

    96 23/03/09(木)10:30:22 No.1034344541

    >揺藍の大魔術師 たぶんggg/1/1

    97 23/03/09(木)10:31:04 No.1034344677

    鹿の大魔術師

    98 23/03/09(木)10:31:49 No.1034344792

    >>エンチャントとソーサリーはやったからアーティファクトかな… >密輸人の回転飛行大魔術師

    99 23/03/09(木)10:31:52 No.1034344798

    虐殺事件の大魔術師

    100 23/03/09(木)10:32:33 No.1034344924

    地溝の大魔術師は1マナ2/1で良いな

    101 23/03/09(木)10:33:50 No.1034345201

    >湖の大魔術師 ファイレクシアの塔「えっ」

    102 23/03/09(木)10:34:31 No.1034345326

    稲妻の大魔術師 暗黒の大魔術師 巨大化の大魔術師 アンリコの大魔術師 治癒の大魔術師

    103 23/03/09(木)10:35:12 No.1034345464

    >1678325509484.png これで何を密輸するんだこの大魔術師…

    104 23/03/09(木)10:35:25 No.1034345506

    >虐殺事件の大魔術師 虐殺少女じゃないか?

    105 23/03/09(木)10:36:11 No.1034345677

    生ける屍の大魔術師

    106 23/03/09(木)10:40:34 No.1034346516

    クレイドル内蔵生物は最近来たよね

    107 23/03/09(木)10:40:56 No.1034346587

    パワー9の大魔術師

    108 23/03/09(木)10:40:58 No.1034346594

    >>虐殺事件の大魔術師 >虐殺少女じゃないか? その後も立ってるだけでライフゲインとルーズするから…

    109 23/03/09(木)10:42:07 No.1034346830

    統率者戦で面白い置物使いたいのにアーティファクトだったりエンチャントだったりのサーチ手段山盛りにするのが苦痛だから置物の伝説クリーチャー化やってほしい

    110 23/03/09(木)10:42:10 No.1034346837

    >その後も立ってるだけでライフゲインとルーズするから… 虐殺のワームのほうが近いな

    111 23/03/09(木)10:42:33 No.1034346924

    バザーは強かった方じゃないか?

    112 23/03/09(木)10:42:38 No.1034346944

    モックスを大魔術師にしてもマナクリだから残り4枚をリメイクしよう 頼んだぞ「」ザイナーチーム

    113 23/03/09(木)10:42:51 No.1034346989

    似通った生命のメイガス(ドミヌス)

    114 23/03/09(木)10:43:33 No.1034347129

    どんな魔術師もどっかには居そうなんだよなあの世界…

    115 23/03/09(木)10:44:01 No.1034347216

    >モックスを大魔術師にしてもマナクリだから残り4枚をリメイクしよう アンリコはアルカニスだな

    116 23/03/09(木)10:44:04 No.1034347228

    >統率者戦で面白い置物使いたいのにアーティファクトだったりエンチャントだったりのサーチ手段山盛りにするのが苦痛だから置物の伝説クリーチャー化やってほしい 抑制の場の大魔術師 コバンザメの大魔術師 鎖の大魔術師 締め付けの大魔術師 無のロッドの大魔術師

    117 23/03/09(木)10:45:46 No.1034347585

    >無のロッドの大魔術師 アウフだこれ

    118 23/03/09(木)10:46:57 No.1034347816

    グリセルブランドの大魔術師

    119 23/03/09(木)10:47:06 No.1034347844

    EDHで引っ張りやすいのと合わせて単純に2枚詰めるっていうのはいいな 倍増の大魔術師ください

    120 23/03/09(木)10:47:08 No.1034347851

    分かりましたパンハモニコンの伝説を刷ります ついでに相手には倦怠の宝珠能力をつけておきます

    121 23/03/09(木)10:47:17 No.1034347881

    >コバンザメの大魔術師 センチネル >鎖の大魔術師 パンツ泥棒 >締め付けの大魔術師 工作員 >無のロッドの大魔術師 アウフ

    122 23/03/09(木)10:48:03 No.1034348026

    >倍増の大魔術師ください 白ドミとヴォリンあるよ

    123 23/03/09(木)10:49:05 No.1034348250

    >>コバンザメの大魔術師 >センチネル >>鎖の大魔術師 >パンツ泥棒 >>締め付けの大魔術師 >工作員 >>無のロッドの大魔術師 >アウフ こいつらに伝説つけてくれ頼む

    124 23/03/09(木)10:49:32 No.1034348334

    全知の大魔道士 あなたは、あなたの手札から呪文を、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

    125 23/03/09(木)10:50:49 No.1034348576

    開発部はかつて有名な伝説だった生物をリメイクして2マナ2/2の熊にするのは面白いのではないかと考えた 好評ならメガサイクルとなる予定の1枚目を紹介しよう!今日のプレビューは《グリセルベアー》だ!

    126 23/03/09(木)10:50:55 No.1034348595

    単純に名前がカッコよくなるのいいな大魔術師

    127 23/03/09(木)10:51:12 No.1034348640

    >モックスを大魔術師にしてもマナクリだから残り4枚をリメイクしよう パールの大魔術師 1W T:(W)を加える。あなたは1点のライフを得る。 サファイアの大魔術師 2U T:(U)を加える。占術1を行う。 ジェットの魔術師 B T:(B)を加える。あなたは2点のライフを失う。 ルビーの魔術師 R T:(R)を加える。カードを1枚捨てる。起動はインスタントとしてのみ行う。 エメラルドの大魔術師 (0) 色指標緑 T:緑を加える。

    128 23/03/09(木)10:52:41 No.1034348935

    ルビーやばくない…?

    129 23/03/09(木)10:53:39 No.1034349101

    ルビーってかもうそれ猿人の指導霊じゃん

    130 23/03/09(木)10:53:53 No.1034349136

    >全知の大魔道士 >あなたは、あなたの手札から呪文を、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。 駄目だって!!

    131 23/03/09(木)10:54:10 No.1034349201

    >スレ画以外にちょっとでも強かったメイガスってなんかいたっけ 意志の大魔術師はレガシーの大会で使われてるの見た

    132 23/03/09(木)10:54:11 No.1034349202

    あ…全部0/1のつもりでやったけど書き忘れた あと大

    133 23/03/09(木)10:54:22 No.1034349237

    何度も使える猿人の指導霊とか壊れない?

    134 23/03/09(木)10:54:37 No.1034349282

    手札1枚を赤マナに変換する能力はクールでホットだと思った

    135 23/03/09(木)10:55:14 No.1034349406

    >意志の大魔術師はレガシーの大会で使われてるの見た あそこなんでも試すから定着しない限りはなんとも…

    136 23/03/09(木)10:55:39 No.1034349494

    黒が明確に弱い…

    137 23/03/09(木)10:56:13 No.1034349601

    ただのマナクリに手札コスト要求はいくら赤くて1マナでもスタンで使うかあやしい…

    138 23/03/09(木)10:56:37 No.1034349684

    赤はマッドネスの色だから有効利用できなくもない

    139 23/03/09(木)10:56:48 No.1034349716

    非生の大魔術師 2W あなたはライフが0点以下であることによりゲームに敗北しない。 あなたのライフが0点以下であるかぎり、あなたに与えられるすべてのダメージは、それの発生源が感染を持つかのように与えられる。 0/2

    140 23/03/09(木)10:57:32 No.1034349862

    >黒が明確に弱い… ライフルーズしながらマナ加速だとデスシャドウが大喜びだと思う

    141 23/03/09(木)10:58:03 No.1034349964

    ~~の大魔術師が戦場に出た時、~~の大魔術師が戦場にあるなら「モックス・~~」と言う名前の伝説のアーティファクト・トークンを1つ生成する ~~の大魔術師が戦場を離れた時、これらのトークンを生贄に捧げる。

    142 23/03/09(木)10:58:29 No.1034350054

    創案の大魔術師は案外面白いんじゃないか?

    143 23/03/09(木)10:58:54 No.1034350128

    >黒が明確に弱い… 深き闇のエルフがいるからそれを越えちゃだめかなって思って…

    144 23/03/09(木)10:59:05 No.1034350159

    各moxのメイガス 0/0/0 t各色が出る オリジナル再現ならこうでしょ

    145 23/03/09(木)10:59:35 No.1034350259

    指導霊…? 指導霊要素なくない?

    146 23/03/09(木)10:59:42 No.1034350281

    >創案の大魔術師は案外面白いんじゃないか? 解除のしやすさが逆に悪さに使われる気がする…

    147 23/03/09(木)11:00:18 No.1034350415

    >>創案の大魔術師は案外面白いんじゃないか? >解除のしやすさが逆に悪さに使われる気がする… 強みも弱みもあるぐらいが面白いでしょスレ画みたいな

    148 23/03/09(木)11:02:36 No.1034350869

    今なら起動コストをΦマナにした四肢切断の大魔術師が通用するはず プレイヤーもその復刻を望んでいるはず

    149 23/03/09(木)11:02:46 No.1034350907

    十手の大魔道士 このクリーチャーが戦闘ダメージを与えるたび……これだとかなり一般的なリミテボム性能にしかならなさそう

    150 23/03/09(木)11:03:24 No.1034351030

    鏡割りの大魔術師、キキジキ

    151 23/03/09(木)11:04:13 No.1034351234

    十手はともかく最初からそれを装備しているようなリメイク生物は楽しそうだな…

    152 23/03/09(木)11:04:58 No.1034351399

    十手の魔除け…

    153 23/03/09(木)11:05:22 No.1034351487

    梅澤ミラディンのために!の十手

    154 23/03/09(木)11:05:34 No.1034351530

    >今なら起動コストをΦマナにした四肢切断の大魔術師が通用するはず 1bb/3/3 1(φ/b)(φ/b)自分サクり:ターゲット-5/-5 ってこと?いらなくない?

    155 23/03/09(木)11:05:41 No.1034351563

    >十手はともかく最初からそれを装備しているようなリメイク生物は楽しそうだな… 神河のために!って叫びながら十手で殴ってくる

    156 23/03/09(木)11:06:25 No.1034351718

    >十手の英雄譚…

    157 23/03/09(木)11:06:36 No.1034351769

    テツオリメイクきたけど十手じゃなくてパーフェクトとか持ってる方が強いからな…

    158 23/03/09(木)11:06:48 No.1034351811

    chatGPTにmoxサイクルの大魔術師リメイク依頼したら0マナ0/1で起動型能力を持たずにタップされた時に誘発する能力でマナ出すようになっててmoxのイメージに引っ張られすぎたな…ってなった

    159 23/03/09(木)11:07:09 No.1034351890

    カルドラのために!

    160 23/03/09(木)11:08:25 No.1034352170

    >chatGPTにmoxサイクルの大魔術師リメイク依頼したら0マナ0/1で起動型能力を持たずにタップされた時に誘発する能力でマナ出すようになっててmoxのイメージに引っ張られすぎたな…ってなった でも悪くないんじゃねそれ

    161 23/03/09(木)11:09:11 No.1034352346

    十手のリメイクみたいなカードモダホラに入ってたような

    162 23/03/09(木)11:09:25 No.1034352399

    十手の英雄譚はタフ1が増えるとかなり強く感じるぞ

    163 23/03/09(木)11:11:55 No.1034352922

    火と氷のために! 家族と故郷のために!

    164 23/03/09(木)11:11:57 No.1034352939

    謙虚の大魔術師       2/2

    165 23/03/09(木)11:16:28 No.1034353955

    >>chatGPTにmoxサイクルの大魔術師リメイク依頼したら0マナ0/1で起動型能力を持たずにタップされた時に誘発する能力でマナ出すようになっててmoxのイメージに引っ張られすぎたな…ってなった >でも悪くないんじゃねそれ 単体だと殴らないとマナが出ないのは正直かなり面白いと思う fu1991458.jpg でもこんな感じでcipでアドを取るテキストにしてたからさすがにやりすぎじゃないのって言ったらcip部分をマナと同じタップ誘発能力にしたりサイズを1/1にしたりしたらいいと思います!って言ってきてだめだった 1/1じゃ強くなってんじゃねーか!

    166 23/03/09(木)11:16:39 No.1034353996

    殴打頭蓋のために!

    167 23/03/09(木)11:19:04 No.1034354583

    >パワー9の大魔術師 戦場に出たとき、あなたのライブラリーにパワー9を創出する。

    168 23/03/09(木)11:19:29 No.1034354699

    chatGPTをウィザーズが使ってませんように

    169 23/03/09(木)11:20:38 No.1034354977

    >謙虚の大魔術師 >      2/2 ダメだった

    170 23/03/09(木)11:20:41 No.1034354995

    エルドラージのタイタン

    171 23/03/09(木)11:24:20 No.1034355899

    お前は謙虚じゃねぇ傲慢だ

    172 23/03/09(木)11:26:46 No.1034356474

    謙虚の大魔術師 浅瀬の大魔術師 生き写しの大魔術師 焚書の大魔術師

    173 23/03/09(木)11:33:45 No.1034358194

    >>今なら起動コストをΦマナにした四肢切断の大魔術師が通用するはず >1bb/3/3 >1(φ/b)(φ/b)自分サクり:ターゲット-5/-5 >ってこと?いらなくない? 1φφ/3/3 タップサクリでターゲット-5/-5にしよう

    174 23/03/09(木)11:38:32 No.1034359447

    >1φφ/3/3 5/5にして自身のP/T分だけマイナス修正を与えるのでどうかな?