虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/09(木)09:05:25 病院の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)09:05:25 No.1034329689

病院の勢力争いって本当にあったりするのかな?

1 23/03/09(木)09:09:46 No.1034330469

>病院の勢力争いって本当にあったりするのかな? 普通の職場でもこの人と仲良くなりたいこの人苦手!ってあるでしょ?あんな感じだよ多分

2 23/03/09(木)09:12:23 No.1034330894

おふたりのせいで険悪な雰囲気になってるんですよ!!!!!

3 23/03/09(木)09:15:18 No.1034331335

しかし病院の役職がよく分からん 院長が一番偉い人ってのは分かるけど…

4 23/03/09(木)09:19:05 No.1034332015

医局よく分からん… 何してる部門なんだろう

5 23/03/09(木)09:19:06 No.1034332020

職場どころかネット上でもしょっちゅうある…

6 23/03/09(木)09:19:49 No.1034332146

別に勢力争いでつぶしあってるわけじゃないよ 好きな人嫌いな人苦手な人がいてグループになっちゃってるだけ

7 23/03/09(木)09:20:21 No.1034332253

まあここでも俺の嫌いなグループは潰したいは完全に変な子だしな…

8 23/03/09(木)09:20:57 No.1034332350

好きとか嫌いとか以前に学閥とかもあるから一概には言えないよ

9 23/03/09(木)09:21:47 No.1034332497

院内政争なんて最たるものの一つじゃねえかな…

10 23/03/09(木)09:22:34 No.1034332617

予算は無限じゃないからこの機械を買えばもっと助けられる派とそれよりこっちの機械の方がもっと助けられる派で意見が対立するかもしれない

11 23/03/09(木)09:27:43 No.1034333454

>病院の勢力争いって本当にあったりするのかな? 徹底取材により書いた白い巨塔真っ先に思いつくぞ

12 23/03/09(木)09:34:14 No.1034334503

大学の教授選とかの対立がそのまま残ってたりして病院同士でクソ仲悪かったりする 病院内でも似たようなものはある

13 23/03/09(木)09:44:39 No.1034336297

人間が3人集まれば派閥が生まれる

14 23/03/09(木)09:49:14 No.1034337145

病院にも係長とか課長みたいなポジションあんのかな?

15 23/03/09(木)09:49:55 No.1034337255

人間関係難しいよね

16 23/03/09(木)10:05:57 No.1034339954

番長派閥

17 23/03/09(木)10:08:17 No.1034340384

病院だけじゃなく出身大学で派閥ができるのは大所帯の企業では良くあるよ

18 23/03/09(木)10:10:41 No.1034340862

「おめーら仲良いならもっとアピれや!ピリピリしてんだよ!!」って言えるの凄いと思う

19 23/03/09(木)10:12:47 No.1034341235

後の番長部長である

20 23/03/09(木)10:14:33 No.1034341589

>「おめーら仲良いならもっとアピれや!ピリピリしてんだよ!!」って言えるの凄いと思う 周りが勝手に色々言ってるだけで本人達の耳に入ってなかっただけなんだから怒鳴ることなかったと思う

21 23/03/09(木)10:16:01 No.1034341821

勝手にいがみ合ってると思われて勝手に派閥作られて勝手にギスギスされて勝手に怒られる 可哀想

22 23/03/09(木)10:17:31 No.1034342115

そもそも単位間違えて責任なすりつけたアホ先輩が対立煽りしてたし 全てあいつが悪い

23 23/03/09(木)10:19:11 No.1034342431

白い巨塔リメイクの時に医師会があんなの50年前の話だから現代リメイクすんのやめろや!ってブチ切れたと聞く

24 23/03/09(木)10:19:42 No.1034342529

27gが煽ってそうだよね派閥 西海大でトミー本人の預かり知らぬところで「あるぜ富永教授!」って盛り上がってた奴らみたいに

25 23/03/09(木)10:19:56 No.1034342569

権力争いに興味ないにしても立場ある立ち位置なのは変わらないしどうかとは思う

26 23/03/09(木)10:21:08 No.1034342789

もっと上に立つべき人なのに周りがお膳立てしないと動こうとしない人ってのもいるからクソめんどい

27 23/03/09(木)10:21:39 No.1034342884

実力も影響力もある人が管理職に興味ない現場主義ってのも組織としては困るところあるよな

28 23/03/09(木)10:22:37 No.1034343063

やはり番長は必要だった…!

29 23/03/09(木)10:26:11 No.1034343747

この立場で自覚ないのもどうかと思うので番長が〆た

30 23/03/09(木)10:26:20 No.1034343781

部長の上に番長がいると評判の病院に

31 23/03/09(木)10:27:02 No.1034343902

Kが医者に人気なのは院内政治みたいなゴタゴタが少ないからもあるって聞いた

32 23/03/09(木)10:28:49 No.1034344260

深見グループでも黒須グループでもなく仙道グループになったあたり リーダー格は勝手に生まれるんだな

33 23/03/09(木)10:33:36 No.1034345143

>Kが医者に人気なのは院内政治みたいなゴタゴタが少ないからもあるって聞いた そりゃまあ自分の職の生々しい嫌な部分ピックアップしてる漫画読みたくないわ

34 23/03/09(木)10:34:55 No.1034345416

牛丼を頼むときは単位をちゃんと言え

35 23/03/09(木)10:35:36 No.1034345545

この世界の医者結構な割合で権力欲より人を治したい気持ちが強いよね

36 23/03/09(木)10:36:25 No.1034345719

勢力争いをしていると思ったら実は勝手に噂が広まってただけで当の二人は大親友でした! 影の番長はいきなりキレた

37 23/03/09(木)10:37:03 No.1034345853

争ってギスギスするのは問題だけど権力も大事なものとして描いてるしなこの漫画 興味なさすぎて目が行ってないのもやはり問題

38 23/03/09(木)10:37:22 No.1034345917

>そりゃまあ自分の職の生々しい嫌な部分ピックアップしてる漫画読みたくないわ 派閥とかいう昭和概念が消えてるんじゃないの

39 23/03/09(木)10:38:43 No.1034346152

お医者さん同士のギスギスが無いからストレスフリーで読める

40 23/03/09(木)10:39:11 No.1034346234

基本的に善人が多いからクソ医者はやたら印象に残る

41 23/03/09(木)10:40:14 No.1034346454

>争ってギスギスするのは問題だけど権力も大事なものとして描いてるしなこの漫画 >興味なさすぎて目が行ってないのもやはり問題 あなたが政治家だったら我々官僚も死ぬ気で動けるのに…!!

42 23/03/09(木)10:40:28 No.1034346491

ギスってる暇があるなら命を救え!でどんどん治していく

43 23/03/09(木)10:40:36 No.1034346522

「お前がやれよ~」 「え~お前こそやれよ~いつもそうやって押し付けて~」 番長は激怒した

44 23/03/09(木)10:40:53 No.1034346571

上に行かなくてはあなた達現場の医師を守れない!

45 23/03/09(木)10:42:05 No.1034346818

権力があれば人を救ううえでの自分の理想をもっと広く実現出来るわけだしね

46 23/03/09(木)10:42:50 No.1034346985

大体親父に反発してる若い医者は大体親父の仕事ぶりで改心していく 親も子もどっちも株が上がって読んでいて嬉しい

47 23/03/09(木)10:44:03 No.1034347221

>白い巨塔リメイクの時に医師会があんなの50年前の話だから現代リメイクすんのやめろや!ってブチ切れたと聞く でも実際は50年前から体質は変わらなかったオチ

48 23/03/09(木)10:44:15 No.1034347263

趣味でもジャンル内派閥あるらしいじゃないですか?

49 23/03/09(木)10:44:29 No.1034347307

昔群馬あたりの大学病院で派閥争いのせいでとんでもないことになったとこなかったっけ

50 23/03/09(木)10:46:35 No.1034347742

>この世界の医者結構な割合で権力欲より人を治したい気持ちが強いよね いきなり野口教授みたいなのに出てこられても困るしなんなら野口教授はKにも変えられてほしくない

51 23/03/09(木)10:46:43 No.1034347771

「ククク…お主もワルよのう…」 「フフフ…教授ほどではありませんよ…」 とかやってても 「鶴の間のお客様が泡を吹いて倒れたぞー!!」 「「!!」」バシャッ ってなりそうな世界

52 23/03/09(木)10:49:16 No.1034348279

生々しい要素を凝縮した医療漫画も存在することを忘れてはいけない

53 23/03/09(木)10:49:35 No.1034348345

ドラマ化するの全部院内まさはる絡んでる気がする

54 23/03/09(木)10:49:36 No.1034348351

権力は争ってでも欲しい…が…!目の前に苦しむ人がいるなら手は尽くす!

55 23/03/09(木)10:49:56 No.1034348409

出身大学が同じだと話が捗るから仲良くなりやすくてなんとなくグループみたいになっちゃうのはわかる

56 23/03/09(木)10:50:24 No.1034348498

>ドラマ化するの全部院内まさはる絡んでる気がする そっちの方が創作的にやりやすい所もあるからな…

57 23/03/09(木)10:50:47 No.1034348571

>ドラマ化するの全部院内まさはる絡んでる気がする 1クールなりなんなり話つなげて回すなら物凄く都合が良いんだとは思う

58 23/03/09(木)10:52:00 No.1034348812

術式とかをフィーチャーすると大変なんだろうな

59 23/03/09(木)10:53:16 No.1034349035

結局作品で重要なのは人間関係とドラマだったりするので まさはるはある意味で濃厚な人間関係の話でもあるからな…

60 23/03/09(木)10:54:30 No.1034349258

気持ちの良いお医者さんたちが1話完結で色々な病に立ち向かっていくのも面白いとは思うが なかなか大変なんだろうな

61 23/03/09(木)10:55:14 No.1034349402

メタ的なこと言うとまさはる撮ってる方が予算的には楽なんだ

62 23/03/09(木)10:57:10 No.1034349775

あと治療シーンはちゃんと描写するとグロいからな…

63 23/03/09(木)10:57:39 No.1034349894

むしろK2以前の医療漫画が局内人間関係ドロドロ系ばかりでドラマ化するタイプのとかそればっかりだったからK2がスッキリしていいんだ

64 23/03/09(木)10:57:43 No.1034349905

トミーの赴任から成長描いてグリオーマで締めとかなら収まり良いかな?

65 23/03/09(木)10:57:48 No.1034349918

ドラマは子育てやら家事やらで片手間に見てることが多いからわかりやすくしないとね 術式や病気ガッツリ説明しても伝わらん

66 23/03/09(木)10:59:12 No.1034350177

学部長選挙とかで負けた方が別の病院行くくらいはよくあると思う

67 23/03/09(木)11:01:00 No.1034350551

ドラマだと実況スレでだが今は違う!とか勝利確定演出!!とかのレスが並びそう

68 23/03/09(木)11:01:25 No.1034350632

だいたい当たり医者多い作品だけど単位間違え先輩だけ外れとかいうレベルじゃなさすぎない?

69 23/03/09(木)11:01:40 No.1034350681

ドラマみたいなのはドロドロしすぎ!って思うけどK2は逆に気持ちよすぎ!って思う まあ現実でも大学によってはドラマ並にバチバチだけど女子医大とか まあ結局面白ればええ!

70 23/03/09(木)11:01:48 No.1034350706

コレ何話だっけ

71 23/03/09(木)11:03:01 No.1034350949

>だいたい当たり医者多い作品だけど単位間違え先輩だけ外れとかいうレベルじゃなさすぎない? それで現場馴染めなくて5人殺すよりはいい

72 23/03/09(木)11:03:05 No.1034350958

こんだけ外野が二大派閥派閥言ってると部下から○○先生派閥には負けませんよとか言われてるだろうしクソボケ二人としか言えない

73 23/03/09(木)11:03:19 No.1034351006

医局のドロドロも面白いっちゃ面白いんだけど K2に求める要素じゃないからそれでいいんだ

74 23/03/09(木)11:03:53 No.1034351155

>>だいたい当たり医者多い作品だけど単位間違え先輩だけ外れとかいうレベルじゃなさすぎない? >それで現場馴染めなくて5人殺すよりはいい 飛躍しやがる…

75 23/03/09(木)11:04:08 No.1034351205

>争ってギスギスするのは問題だけど権力も大事なものとして描いてるしなこの漫画 権力にこだわるせいでロクなことになってないような描写のほうが多くないか 城南大学にせよ西海大学にせよ

76 23/03/09(木)11:05:08 No.1034351429

>むしろK2以前の医療漫画が局内人間関係ドロドロ系ばかりでドラマ化するタイプのとかそればっかりだったからK2がスッキリしていいんだ ブラックジャックもどちらかというと病気よりどうやって金を用意するかみたいなドラマが多かったからカッコいい医者が病気と戦うのがメインの活劇系医療漫画って実は意外と少ないのか…?

77 23/03/09(木)11:05:09 No.1034351438

スーパーはそういうの多いけどやり方もスーパーだから結局ドロドロはしてないよ 医療漫画でグラサンの暗殺者出てこねえだろ!

78 23/03/09(木)11:05:18 No.1034351468

>だいたい当たり医者多い作品だけど単位間違え先輩だけ外れとかいうレベルじゃなさすぎない? 投薬を間違えて死なせたのを看護師のせいにするやつもいるぞ

79 23/03/09(木)11:05:58 No.1034351616

>権力にこだわるせいでロクなことになってないような描写のほうが多くないか >城南大学にせよ西海大学にせよ 拘りすぎると良くない事例としてそう言う回もあるし やはり権力による支援も大事だよねって回もある

80 23/03/09(木)11:06:02 No.1034351632

K2のが稀に出てくるいやなやつのじっとり具合が高いよね

81 23/03/09(木)11:07:14 No.1034351912

深見父にそういう話し合ったように富永父なんかも市議会議員や県議会議員のお誘いは来てそう 地元であれだけの病院と影響力あってほっとかれないよね

82 23/03/09(木)11:07:43 No.1034352022

まぁスーパードクターKは絵面が面白くなり過ぎるので 実写には不向きなのはわかる

83 23/03/09(木)11:09:00 No.1034352303

>ブラックジャックもどちらかというと病気よりどうやって金を用意するかみたいなドラマが多かったからカッコいい医者が病気と戦うのがメインの活劇系医療漫画って実は意外と少ないのか…? 専門知識伝えるの大変だからな…

84 23/03/09(木)11:09:15 No.1034352359

他の医療漫画がドラマ化できてもKができないのはドロドロだけではないと思われる 各世代のK先生に見合うガタイの役者が…

85 23/03/09(木)11:09:51 No.1034352501

K先生や一也をやれるムキムキの俳優さんいるかな…

86 23/03/09(木)11:10:17 No.1034352578

実写Kは病院内に黒マントの怪人を登場させた上で シリアスかつ緻密な医療描写しないといけないからハードルが高い

87 23/03/09(木)11:10:18 No.1034352583

>やはり権力による支援も大事だよねって回もある 大統領に許してもらったKEI先生とかもこの例だよね

88 23/03/09(木)11:10:52 No.1034352703

>K先生や一也をやれるムキムキの俳優さんいるかな… 俳優さんは役が決まって準備期間あったら ムキムキに体を仕上げてくるから大丈夫だ

89 23/03/09(木)11:10:58 No.1034352719

>K先生や一也をやれるムキムキの俳優さんいるかな… 医龍のドラマでは坂口憲二がやってたな… 「白衣が際立つように肌を焼きました」とか役への意気込みを語ってた

90 23/03/09(木)11:11:18 No.1034352777

一人先生ならいける

91 23/03/09(木)11:11:40 No.1034352866

体型なら鈴木亮平とかかな…顔の圧が足りない気もするが

92 23/03/09(木)11:11:51 No.1034352905

>「白衣が際立つように肌を焼きました」とか役への意気込みを語ってた 普段から黒めのイメージしかねぇ!

93 23/03/09(木)11:12:30 No.1034353051

顔の圧は役者さんの演技パワーで解決できる部分多いよ 大河で知った

94 23/03/09(木)11:12:43 No.1034353102

車のウインチを素手で繋げるくらいの身体を作ってください

95 23/03/09(木)11:13:22 No.1034353238

>車のウインチを素手で繋げるくらいの身体を作ってください 無理です 一見して繋げられそうに見える身体作りなら何とかします

96 23/03/09(木)11:13:43 No.1034353307

崩落するビルの天井を背中で支えられるぐらいの身体を作ってください

97 23/03/09(木)11:13:49 No.1034353325

K2は総じて意識の高さが凄いから 闇の組織にくみする者さえ人を救いたいが故だったりするし

98 23/03/09(木)11:14:12 No.1034353414

┌(┌ ^o^)┐…

99 23/03/09(木)11:14:36 No.1034353512

トラウマを実体化して握り潰してください

100 23/03/09(木)11:14:58 No.1034353593

GMとかXとかーズとか奴がいるとか又三郎とか医者ドラマは盛り上がる

101 23/03/09(木)11:15:44 No.1034353766

>>車のウインチを素手で繋げるくらいの身体を作ってください >無理です >一見して繋げられそうに見える身体作りなら何とかします TETSU…結局天然が一番やべえぞ

102 23/03/09(木)11:17:36 No.1034354233

>K2は総じて意識の高さが凄いから >闇の組織にくみする者さえ人を救いたいが故だったりするし だからこそ行政の異質さ邪悪さが際立つ 闇クローン組織やカルト教団よりヤバイよ

103 23/03/09(木)11:17:45 No.1034354273

>闇の組織にくみする者さえ人を救いたいが故だったりするし 闇の組織は医療が進歩したから解散!

104 23/03/09(木)11:19:10 No.1034354623

このシーンは大切なのでおおきくバグン!してください

105 23/03/09(木)11:19:15 No.1034354644

>>闇の組織にくみする者さえ人を救いたいが故だったりするし >闇の組織は医療が進歩したから解散! 闇とは…

106 23/03/09(木)11:19:38 No.1034354730

このシーンはギュッでお願いします

107 23/03/09(木)11:20:39 No.1034354983

この役のためなら手術をせず死んでもいいと思ってください

108 23/03/09(木)11:20:45 No.1034355014

教授レースがあるんでしょう?

109 23/03/09(木)11:21:43 No.1034355250

>この役のためなら手術をせず死んでもいいと思ってください そんな当り前の前提だと候補者を絞れませんよ 無意味な仮定はやめてください

110 23/03/09(木)11:21:53 No.1034355281

27グラムマンは逆になんであそこまで腐れるんだろうな

111 23/03/09(木)11:22:36 No.1034355455

>専門知識伝えるの大変だからな… あの病気がああのこの薬がどうのより権威ある院長とその派閥が~の方がわかりやすくて一般ウケいいのはまあわかる

112 23/03/09(木)11:23:01 No.1034355552

命の番人もどうして双子の弟と会って殺さなかった!?→いきなり倒れた人がいたから治療したからタイミングなくて…で終わる奴らだしな

113 23/03/09(木)11:23:11 No.1034355598

短話完結系って逆にメディアミックスし辛いイメージ

114 23/03/09(木)11:23:25 No.1034355660

諸田派閥とかあったら嫌だな… まぁ大垣先生一強だけど

115 23/03/09(木)11:25:30 No.1034356160

>牛丼を頼むときは単位をちゃんと言え うおっすげぇ皮肉

116 23/03/09(木)11:26:21 No.1034356362

研修医はお前のパシリなのか?ん?

117 23/03/09(木)11:26:58 No.1034356516

一年目からやり直すか?

118 23/03/09(木)11:29:52 No.1034357236

医者バスて野良のモブだったんだねあれ… 一人ずば抜けてた人いたけど

119 23/03/09(木)11:31:09 No.1034357542

検索したら去年のニュースでも学閥騒動で若手大量退職とかガンガン出てくるんですけお…

120 23/03/09(木)11:32:29 No.1034357879

現実はK2世界よりも治安が悪い

121 23/03/09(木)11:33:01 No.1034357995

>検索したら去年のニュースでも学閥騒動で若手大量退職とかガンガン出てくるんですけお… どうせ東京女子医科大学

122 23/03/09(木)11:36:35 No.1034358954

>どうせ東京女子医科大学 島根大学と大津市民病院も出てきた

123 23/03/09(木)11:37:20 No.1034359151

>27グラムマンは逆になんであそこまで腐れるんだろうな 青山ちゃんの同期は問題児がいなくて楽で増長したのかもしれん

↑Top