ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/09(木)08:55:56 No.1034328039
おいしくない…
1 23/03/09(木)08:58:14 No.1034328466
そりゃ消費期限一週間もぶっちぎりゃ
2 23/03/09(木)08:58:26 No.1034328503
810円なのに?
3 23/03/09(木)09:00:07 No.1034328792
810円って気の利いた外食出来るよな…
4 23/03/09(木)09:01:02 No.1034328955
ホールスパイス駄目な人は駄目な味だと思う
5 23/03/09(木)09:01:27 No.1034329030
>810円って気の利いた外食出来るよな… 実際にトマトで食おうと思ったら3000円+2時間待ちとかだから…
6 23/03/09(木)09:03:00 No.1034329289
>実際にトマトで食おうと思ったら3000円+2時間待ちとかだから… は? あたまおかしい
7 23/03/09(木)09:03:09 No.1034329313
美味しくないけど何回か買ってしまった 流石に5回も食うともう食わなくていいかなってなった
8 23/03/09(木)09:03:21 No.1034329352
>実際にトマトで食おうと思ったら3000円+2時間待ちとかだから… 気の利かない外食の話持ち出さなくていいよ
9 23/03/09(木)09:03:28 No.1034329364
>美味しくないけど何回か買ってしまった >流石に5回も食うともう食わなくていいかなってなった ハマってんじゃねーー!!!!!
10 23/03/09(木)09:04:21 No.1034329517
>気の利かない外食の話持ち出さなくていいよ じゃあ気の利いた外食の話するかぁ
11 23/03/09(木)09:04:28 No.1034329531
とはいえ800円だと今日日ラーメン一杯もキツいのでは
12 23/03/09(木)09:05:32 No.1034329710
トッピング付き牛丼にサラダと豚汁つけて大盛りにしたってすぐに出てくる 気の利いた外食とはそういうものだ
13 23/03/09(木)09:06:35 No.1034329899
これに限らず高級路線増えてきたけど採算取れてんのかな
14 23/03/09(木)09:08:03 No.1034330187
>トッピング付き牛丼にサラダと豚汁つけて大盛りにしたってすぐに出てくる >豚の餌とはそういうものだ
15 23/03/09(木)09:08:05 No.1034330193
貧民臭いのがいるな…
16 23/03/09(木)09:08:42 No.1034330293
>これに限らず高級路線増えてきたけど採算取れてんのかな 貧乏人にあわせてもしょうがないから金持ちだけ相手にするのかも
17 23/03/09(木)09:10:23 No.1034330582
>貧乏人にあわせてもしょうがないから金持ちだけ相手にするのかも コンビニで800円の弁当買うのが金持ちなのか
18 23/03/09(木)09:10:23 No.1034330584
>貧乏人にあわせてもしょうがないから金持ちだけ相手にするのかも お前の想像の金持ち貧相すぎるだろ
19 23/03/09(木)09:10:43 No.1034330643
カレーの話しようよ
20 23/03/09(木)09:10:56 No.1034330667
>トッピング付き牛丼にサラダと豚汁つけて大盛りにしたってすぐに出てくる せめてサイゼリアにしてくれないか!
21 23/03/09(木)09:11:31 No.1034330747
高いと思うなら買わなきゃいんじゃね
22 23/03/09(木)09:12:54 No.1034330970
>そりゃ消費期限一週間もぶっちぎりゃ 定番爆笑ネタ
23 23/03/09(木)09:12:55 No.1034330972
松屋のカレーですら今は680円もするしな物価上がりすぎ
24 23/03/09(木)09:13:14 No.1034331019
ファミマのカレーでいいや…
25 23/03/09(木)09:14:15 No.1034331174
魯珈のカレープレートとまぜ麺は美味かった
26 23/03/09(木)09:14:38 No.1034331217
最近は弁当一気に高くなったからな 近所のスーパーのワンコイン弁当重宝してたのに599円になっちまった
27 23/03/09(木)09:14:55 ID:drUPc.fE drUPc.fE No.1034331251
削除依頼によって隔離されました >松屋のカレーですら今は680円もするしな物価上がりすぎ 早く自民潰さないと手遅れになる
28 23/03/09(木)09:15:15 No.1034331321
これは微妙な味だったわ… ルーが2種類付いてる1番辛いのは美味しかったけど圧倒的にご飯が足りない
29 23/03/09(木)09:15:19 No.1034331339
ホールスパイスの粒々してる感じが嫌 インド スリランカカレー期待してたけどもういいかな
30 23/03/09(木)09:15:44 No.1034331414
>早く自民潰さないと手遅れになる お前の人生楽そうでいいな
31 23/03/09(木)09:16:10 No.1034331480
>これは微妙な味だったわ… >ルーが2種類付いてる1番辛いのは美味しかったけど圧倒的にご飯が足りない 多分ろかの奴だと思うけど足りない場合はおにぎりでろかコラボの奴があるからそれで量を補う
32 23/03/09(木)09:16:20 ID:drUPc.fE drUPc.fE No.1034331513
削除依頼によって隔離されました >お前の人生楽そうでいいな 壺が来た
33 23/03/09(木)09:22:16 No.1034332571
>壺が来た バカが来た
34 23/03/09(木)09:22:38 No.1034332627
>810円 ブッチッパ!
35 23/03/09(木)09:23:11 ID:drUPc.fE drUPc.fE No.1034332712
むにゃ…ふみゅうん… スピー…ポコー… んっ…
36 23/03/09(木)09:23:31 No.1034332766
美味いやつ教えてくれよ
37 23/03/09(木)09:24:13 No.1034332873
ロカプレートとカシミールは美味しかった あとおにぎり
38 23/03/09(木)09:26:15 No.1034333208
810円?インフレ進みすぎだろ
39 23/03/09(木)09:26:52 No.1034333302
チキンカレードリアマジで美味い アレばっか食ってる
40 23/03/09(木)09:26:56 No.1034333315
>美味いやつ教えてくれよ これ以外ならだいたい美味い
41 23/03/09(木)09:27:16 No.1034333369
コンビニカレーの話からまさはる始めるのは流石に恐怖を感じる
42 23/03/09(木)09:28:27 No.1034333588
カレーがうまくないなんてことがありえるの?
43 23/03/09(木)09:28:51 No.1034333647
語呂がいいな スパイスの 香りはじける ビーフカレー
44 23/03/09(木)09:28:54 No.1034333656
>早く自民潰さないと手遅れになる ロシアが降伏すればいいだけ
45 23/03/09(木)09:29:05 No.1034333687
デリのやつとエリックサシャのやつが捻りもねくシンプルに美味しかった 米足りない
46 23/03/09(木)09:29:24 No.1034333723
コンビニカレーから世界が見える!
47 23/03/09(木)09:30:42 No.1034333929
>カレーがうまくないなんてことがありえるの? スパイスの香りとか食感が合わないって事はそこそこあると思う
48 23/03/09(木)09:31:04 No.1034333987
ビッグマック指数的なあれか
49 23/03/09(木)09:31:28 No.1034334047
エリックサウスのがいつ行っても売り切れてるな
50 23/03/09(木)09:32:21 No.1034334210
カップ麺なんかもそうだけど実在の店名ついてる商品って店の味知ってるとどうしても比較しちゃう 当然完全再現なんて無理だからどうしてもイマイチだなあって感想になりがち
51 23/03/09(木)09:33:06 No.1034334327
個人的にはかなり好きな味だった
52 23/03/09(木)09:35:02 No.1034334633
810円あればマック買えるからマック程度には美味しく合ってほしい
53 23/03/09(木)09:35:48 No.1034334772
>カップ麺なんかもそうだけど実在の店名ついてる商品って店の味知ってるとどうしても比較しちゃう >当然完全再現なんて無理だからどうしてもイマイチだなあって感想になりがち 実際のメロンとメロン味シロップみたいなもん
54 23/03/09(木)09:37:16 No.1034335013
今回のカレーフェアで美味しいの教えて
55 23/03/09(木)09:38:05 No.1034335144
カシミールを激辛だと気付かずに買ってえらい目にあった なんとか食えたけど辛すぎるの苦手だから…
56 23/03/09(木)09:39:25 No.1034335373
ちょっと警戒して買ったけど好きな味だった でもスパイスの粒の口当たりとか苦手な人がいるのは分かる
57 23/03/09(木)09:40:52 No.1034335617
つじ田なんて実際の店もセントラルキッチン方式と聞くけど実際の店舗とは結構差があるもんだなと
58 23/03/09(木)09:42:42 No.1034335938
エリックサウスのやつ買ってみるかな
59 23/03/09(木)09:43:40 No.1034336118
エリックサウス美味しいけどなんとなくダバインディアの方が美味しく感じる 雰囲気差?
60 23/03/09(木)09:45:28 No.1034336454
クミンシード持て余しまくってる
61 23/03/09(木)09:46:20 No.1034336620
トマト風味なの?
62 23/03/09(木)09:46:47 No.1034336704
>クミンシード持て余しまくってる そのまま噛もう
63 23/03/09(木)09:47:43 No.1034336861
>コンビニで800円の弁当買うのが金持ちなのか 金持ち(自称)
64 23/03/09(木)09:48:01 No.1034336921
>クミンシード持て余しまくってる 肉焼くときとかプロフ作る時に使うだろ
65 23/03/09(木)09:49:33 No.1034337189
カシミール&コルマが美味しかった デリーの定番+定番とか外しようがないとも言える
66 23/03/09(木)09:49:40 No.1034337214
アレよね imgにはコンビニ弁当は500円で済ませられないと絶対に認めないヤツいるよね 化石かよ
67 23/03/09(木)09:51:36 No.1034337543
ろかプレートがなんか色々入ってて好き
68 23/03/09(木)09:52:22 No.1034337649
>コンビニカレーの話からまさはる始めるのは流石に恐怖を感じる 昨日動画で見た小野田って女議員は頭良さそうだったけど基本国会議員って頭悪いよね~
69 23/03/09(木)09:53:19 No.1034337823
名店のこだわりスパイスカレーみたいなの食うとなんか思ったのと違うな…ってなる事が良くある 吉野家とコラボしてた時のカリガリのカレーとか
70 23/03/09(木)09:53:45 No.1034337905
>ろかプレートがなんか色々入ってて好き 副菜いっぱい入ってるの本格的なスパイスカレーって感じよね 色んな食べ方出来るの好き
71 23/03/09(木)09:54:19 No.1034338001
>クミンシード持て余しまくってる 煎ってお湯に入れて茶にする
72 23/03/09(木)09:55:13 No.1034338162
カシミールが辛すぎて家にあった冷凍ご飯足した… 味は美味しかった
73 23/03/09(木)09:56:03 No.1034338300
コンビニレベルならカシミールコルマの辛あじで済ましておいた方がいいな
74 23/03/09(木)09:56:27 No.1034338358
チキンバターカレー美味しいけどコッテリ過ぎてアブラ食ってんなぁ!って感じなくもない
75 23/03/09(木)09:58:20 No.1034338658
セブンのカシミールカレーは毎回ガッツリ辛いけど割とサラサラしてるよね スープカレーみたい
76 23/03/09(木)09:58:27 No.1034338678
毎日通ってるけど日によって出荷される弁当割合違うのね バターチキンカレー買おうと思った日に置いてなかった…今から行く
77 23/03/09(木)09:59:47 No.1034338894
>アレよね >imgにはコンビニ弁当は500円で済ませられないと絶対に認めないヤツいるよね >化石かよ おにぎりは100円じゃないと嫌だしマックのハンバーガーが100円超えてるとかありえないと思ってるよ 平均年収落ちてるのに価格だけインフレしてくの異常じゃん
78 23/03/09(木)10:01:01 No.1034339096
麻婆チャーハンもカレーカウントしてる
79 23/03/09(木)10:01:32 No.1034339186
>麻婆チャーハンもカレーカウントしてる まだ売ってるから実質カレー
80 23/03/09(木)10:01:33 No.1034339195
>>imgにはコンビニ弁当は500円で済ませられないと絶対に認めないヤツいるよね >>化石かよ >おにぎりは100円じゃないと嫌だしマックのハンバーガーが100円超えてるとかありえないと思ってるよ >>化石かよ
81 23/03/09(木)10:01:50 No.1034339244
デリーのカシミールカレークッソ不味かったけどドリアのやつは美味かったわ
82 23/03/09(木)10:05:25 No.1034339848
田舎で暮らしてるとコンビニ飯ってたけえな…って思う
83 23/03/09(木)10:08:32 No.1034340435
サウナ飯の方のカレーが俺は美味かったな スレ画のやつは悪いとは言わないが癖がある感じだ
84 23/03/09(木)10:10:34 No.1034340834
おいしくなって新登場
85 23/03/09(木)10:12:13 No.1034341146
>平均年収落ちてるのに価格だけインフレしてくの異常じゃん 嫌なのはわかるけど異常でないことは高校で政経の授業出ていれば飲み込めるだろう……
86 23/03/09(木)10:14:23 No.1034341546
すくねえなあ…
87 23/03/09(木)10:17:37 No.1034342136
コンビニ飯は元々割高だからな…
88 23/03/09(木)10:18:04 No.1034342218
CoCo壱も少しトッピング欲張ると1000円超えるし外食カレーは高い
89 23/03/09(木)10:18:35 No.1034342314
このカレーはなんかゴマみたいなのスパイスだとは思うんだけどルーの舌触り悪い…
90 23/03/09(木)10:19:05 No.1034342413
監修ってどこまで見てんだろな
91 23/03/09(木)10:19:12 No.1034342432
>>平均年収落ちてるのに価格だけインフレしてくの異常じゃん >嫌なのはわかるけど異常でないことは高校で政経の授業出ていれば飲み込めるだろう…… 単純に日本が相対的に貧しくなったことを認められないだけだから…
92 23/03/09(木)10:20:19 No.1034342634
都会の謎の弁当屋がワンコインとかで売ってるから逆にコンビニ高く感じるのもわかる
93 23/03/09(木)10:20:43 No.1034342719
>平均年収落ちてるのに価格だけインフレしてくの異常じゃん ロシアが悪いよロシアが
94 23/03/09(木)10:21:24 No.1034342847
お肉が大きかった
95 23/03/09(木)10:21:31 No.1034342860
ロカのやつは多分正しい食べ方があるんだろうけどよく分からず食べてる 交互に食べても全部混ぜちゃっても美味い
96 23/03/09(木)10:21:38 No.1034342880
5回食べたけど美味くなかったよ
97 23/03/09(木)10:22:00 No.1034342937
この手の監修系が定番として定着しない理由が分かる微妙さ
98 23/03/09(木)10:22:18 No.1034342998
>5回食べたけど美味くなかったよ >ハマってんじゃねーー!!!!!
99 23/03/09(木)10:22:47 No.1034343097
カシミールはレトルトあるからそれ買うと捗るぞ 3食は食える量だし
100 23/03/09(木)10:23:56 No.1034343323
>CoCo壱も少しトッピング欲張ると1000円超えるし外食カレーは高い ナンオカワリスル?
101 23/03/09(木)10:25:11 No.1034343555
>カップ麺なんかもそうだけど実在の店名ついてる商品って店の味知ってるとどうしても比較しちゃう >当然完全再現なんて無理だからどうしてもイマイチだなあって感想になりがち 冷凍ラーメンだとめっちゃ近い味になってるのはある あとスガキヤはカップ麺か袋麺でいいんじゃねえか?ってなる
102 23/03/09(木)10:25:13 No.1034343565
>>ルーが2種類付いてる1番辛いのは美味しかったけど圧倒的にご飯が足りない >多分ろかの奴だと思うけど足りない場合はおにぎりでろかコラボの奴があるからそれで量を補う 一番辛い奴って言ってるからロカじゃなくてデリーじゃね? あれはご飯が全然足りないってのとご飯が多すぎるって両極の意見を見かける
103 23/03/09(木)10:27:57 No.1034344076
>ナンオカワリスル? 790円でカレーとドリンクとサラダとナン(おかわり可能)はよく考えたら安いよな…
104 23/03/09(木)10:29:27 No.1034344374
ネパール人店主のインドカレー屋のコスパは最強だからな…
105 23/03/09(木)10:30:06 No.1034344496
サウナのカレーが普通でおいしかった
106 23/03/09(木)10:30:46 No.1034344616
>ロシアが悪いよロシアが 遠くの戦争程度で崩れるような脆弱な経済政策を支持してたのは日本人だろ
107 23/03/09(木)10:31:13 No.1034344706
>>ナンオカワリスル? >790円でカレーとドリンクとサラダとナン(おかわり可能)はよく考えたら安いよな… 今だいたい900円から1000円くらいだろインドカレー屋も
108 23/03/09(木)10:35:06 No.1034345443
>一番辛い奴って言ってるからロカじゃなくてデリーじゃね? >あれはご飯が全然足りないってのとご飯が多すぎるって両極の意見を見かける ルーが2種類なら恐らくロカの方だ 俺が最初に見たときはデリーが売り切れてたから そんな感じで片方しか見なかったんだろ
109 23/03/09(木)10:35:30 No.1034345522
>遠くの戦争程度で崩れるような脆弱な経済政策を支持してたのは日本人だろ 日本に限らないんだけど
110 23/03/09(木)10:35:56 No.1034345621
>今だいたい900円から1000円くらいだろインドカレー屋も 高めの店が近所なのは気の毒だな
111 23/03/09(木)10:37:13 No.1034345880
>今だいたい900円から1000円くらいだろインドカレー屋も 近所のは最低価格890円に上がったけどチラシクーポンで約800円になるぜ たまにバターチキン700円キャンペーンしてるぜ 昼はめっちゃ混む
112 23/03/09(木)10:38:32 No.1034346125
サウナカレーどうだった?
113 23/03/09(木)10:40:25 No.1034346487
>ルーが2種類なら恐らくロカの方だ ルーが2種類は今回ロカだけじゃなくいくつもあるんよ
114 23/03/09(木)10:43:46 No.1034347168
>サウナカレーどうだった? フードコートのカレーみたいだった
115 23/03/09(木)10:45:35 No.1034347538
トマトのカレーは肉が美味しい カメムシみたいな風味がたまに顔を出してくるのはイヤかな…
116 23/03/09(木)10:46:51 No.1034347798
キーマカレーパンやっと買えたものの直前に辛いロカ食べてたからぼんやりした味になってしまった
117 23/03/09(木)10:48:29 No.1034348105
セブンのカレーほとんど食べて気づいた 俺スパイスカレー好きじゃねえ! ほとんどボンカレーのサウナカレーのがいい!!
118 23/03/09(木)10:49:22 No.1034348302
スパイスカレーは癖が強いから合う合わないは結構あるよね
119 23/03/09(木)10:50:30 No.1034348517
スパイスカレーのほうが高級なのはわかるんだがね 結局常食したいのはいつものボンカレーみたいな安心感 サウナカレーはかなりその路線に近くて今回は良かった
120 23/03/09(木)10:52:08 No.1034348845
スパイスカレーって中毒性あるやつだから体を慣らすところから入るんだよ
121 23/03/09(木)10:52:54 No.1034348970
バターチキンだっけ?あれうまい
122 23/03/09(木)10:56:10 No.1034349591
カシミールは前回も辛い辛い言いながらご飯足して食って 今回も同じように辛い辛い言いながらご飯足して食った 次またあったらカシミール買うと思う
123 23/03/09(木)11:01:48 No.1034350705
この前ルー・ド・メールのやつ食ったけど美味しかったな でも米がルーの味についていけなくて勿体なさを感じた
124 23/03/09(木)11:05:57 No.1034351613
>単純に日本が相対的に貧しくなったことを認められないだけだから… 事はもっと重大で世界的にみて資本主義が破綻しかけてる結果だと思うよ
125 23/03/09(木)11:11:33 No.1034352829
スレ画は単純にめちゃくちゃ人を選ぶ味ってだけだと思う 甘みもあるけど渋みとコク強めでスパイスごっそり入っててスパイスが粒で入っててどろっとしてるカレーだからかなり好み別れる あと値段もそもそも元の店が一杯2000円~3000円が普通のクソ高い店だから 行ったことある人には「完全再現じゃないけど800円でこの雰囲気出せるならかなり頑張ってる」って評価が多い
126 23/03/09(木)11:14:06 No.1034353397
荻窪トマトの写真見たらこりゃ完全再現できんわってくらい盛りつけの時点で美味そう
127 23/03/09(木)11:14:47 No.1034353553
スパイスカレー割と好きだから昼食おうかな
128 23/03/09(木)11:15:54 No.1034353800
荻窪住んでるけどトマト1回しか行けてない 9時から並ばないといけないのはきつい
129 23/03/09(木)11:16:23 No.1034353937
スパイスカレーと欧風カレーの間の子みたいな感じだよね
130 23/03/09(木)11:19:05 No.1034354593
今回のカレーフェアおいしかったな スレ画とビリヤニのやつが特によかった
131 23/03/09(木)11:19:23 No.1034354675
>9時から並ばないといけないのはきつい そんなに超人気店なのかよすげぇな
132 23/03/09(木)11:20:54 No.1034355055
>そんなに超人気店なのかよすげぇな フラットな評価で日本のカレーの頂点といっても過言じゃないからな
133 23/03/09(木)11:21:32 No.1034355201
>フラットな評価で日本のカレーの頂点といっても過言じゃないからな 知らなかったわ今度行ってみたいが並びたくはないな
134 23/03/09(木)11:23:15 No.1034355607
2000円出して店でスレ画のカレー食うなら800円でとりあえず試すのは悪くないだろう
135 23/03/09(木)11:25:04 No.1034356075
10数年前なら開店30分前に並べばよかったのに 今そんな事になってんのトマトって
136 23/03/09(木)11:27:18 No.1034356606
>10数年前なら開店30分前に並べばよかったのに >今そんな事になってんのトマトって 食べログカレー店ランキング一位だからな
137 23/03/09(木)11:29:59 No.1034357267
食べログランキングって信用できるのか?
138 23/03/09(木)11:31:22 No.1034357599
>食べログランキングって信用できるのか? 信用できないとか思っちゃう人にはもう何も言うことはない