23/03/09(木)02:38:26 花粉症... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/09(木)02:38:26 No.1034300347
花粉症になったのでせっかくなので症状を味わっているが すごい…ね…目がかゆくて眠れないってことがあるんだね…
1 23/03/09(木)02:39:53 No.1034300460
そのまま寝たら朝起きたとき目ヤニと鼻血で顔ベチャベチャになってるから気をつけたほうがいいよ
2 23/03/09(木)02:40:37 No.1034300516
私はその苦痛をにじゅうねんあじわっている
3 23/03/09(木)02:42:19 No.1034300634
目は痒いし鼻水は止まらないし喉のイガイガが気持ち悪いぜ
4 23/03/09(木)02:43:03 No.1034300705
なんかここ最近やたら鼻の奥がツーンと熱っぽくなるのこれ花粉症の始まり?
5 23/03/09(木)02:43:36 No.1034300752
ひどい時は朝起きると目がくっついて開かなくなるよ
6 23/03/09(木)02:44:03 No.1034300791
何か今年は過去最悪に症状酷くて辛い…
7 23/03/09(木)02:45:52 No.1034300923
>ひどい時は朝起きると目がくっついて開かなくなるよ すげえな…びっくりするんじゃないのそれ
8 23/03/09(木)02:48:01 No.1034301099
カタ顔からキノコ生えた人
9 23/03/09(木)02:49:10 No.1034301192
薬でくしゃみは無くなるけど目と喉が尋常じゃないくらい痒い
10 23/03/09(木)02:49:12 No.1034301197
どうすれば良いのこれ…目洗っても治らないんだけど…
11 23/03/09(木)02:51:11 No.1034301340
>どうすれば良いのこれ…目洗っても治らないんだけど… ちゃんと目外してつけ置きした?
12 23/03/09(木)02:52:49 No.1034301471
>>どうすれば良いのこれ…目洗っても治らないんだけど… >ちゃんと目外してつけ置きした? したいよ…
13 23/03/09(木)02:54:07 No.1034301572
>何か今年は過去最悪に症状酷くて辛い… めちゃくちゃ飛んでるからな… 今年は諦めて耳鼻科いっておくすりもらったよ
14 23/03/09(木)02:54:29 No.1034301598
寝てるときに目擦って引くほど目が赤くなったことあった
15 23/03/09(木)03:00:17 No.1034301996
都合三回ほど喉が痛い…ついにコロナか…?を春先に経験した
16 23/03/09(木)03:02:05 No.1034302112
顔を洗うとだいぶ違うぞ家に帰ってきたらまず顔を洗うんだ
17 23/03/09(木)03:03:25 No.1034302191
今年の花粉量は従来の対策でどうにかなるレベルじゃない…
18 23/03/09(木)03:06:33 No.1034302391
とりあえずシャワーで全身の花粉を落とした後 アイボン系の容器で一回ごとに水入れ替えて目の中の花粉を流し 風呂から出て花粉に接触する前に抗アレルギー系の目薬で予防だ これで数時間はなんとかなる 鼻?諦めろ
19 23/03/09(木)03:07:34 No.1034302452
繁忙期で週6勤務だから行く暇ないぜ…
20 23/03/09(木)03:09:23 No.1034302571
一日中家に篭ってたら症状が緩和した
21 23/03/09(木)03:09:24 No.1034302572
>繁忙期で週6勤務だから行く暇ないぜ… 絶対仕事効率落ちるから午前か午後どっちか休んで病院行くのが一番
22 23/03/09(木)03:10:51 No.1034302653
鼻はレーザーで何とかなった 痛い出費だった
23 23/03/09(木)03:11:59 No.1034302730
点眼薬貰いな
24 23/03/09(木)03:12:43 No.1034302780
外に出なければセーフ! 外に出なければセーフ!
25 23/03/09(木)03:12:43 No.1034302781
>鼻?諦めろ なんで鼻うがいしないのだ…
26 23/03/09(木)03:13:11 No.1034302802
>鼻はレーザーで何とかなった >痛い出費だった 全然症状なくなる? あとおいくら?
27 23/03/09(木)03:14:11 No.1034302857
目は蒸気でホットアイマスクするといいぞ
28 23/03/09(木)03:16:04 No.1034302985
>全然症状なくなる? 少なくともズルズルからは開放された >あとおいくら? ウチの近場の病院は3割負担で1万弱だったよ
29 23/03/09(木)03:18:15 No.1034303119
症状が出てから抗アレルギー薬飲んでも遅いのがつらあじ 今年忙殺されてて耳鼻科行けなかった…
30 23/03/09(木)03:19:15 No.1034303194
寝起きに目が開かなくなるのめっちゃ怖いよね
31 23/03/09(木)03:19:43 No.1034303220
花粉の量去年の12倍とかなんからの対策しないと危険なレベルじゃないの
32 23/03/09(木)03:20:20 No.1034303255
>少なくともズルズルからは開放された >ウチの近場の病院は3割負担で1万弱だったよ いいなぁ興味あるな
33 23/03/09(木)03:21:07 No.1034303300
できれば俺が花粉症を発症する前になんとか解決して欲しいものだが どうもその気が全くなさそうなのが気になる
34 23/03/09(木)03:21:21 No.1034303319
>症状が出てから抗アレルギー薬飲んでも遅いのがつらあじ いつから飛ぶかわからんし 1月末から飲んでた
35 23/03/09(木)03:21:44 No.1034303342
20年くらい前に外にいたら目ヤニだけで薄い膜が生産され続けるレベルの花粉量だった時がヤバかった 最悪を知っていれば耐えられ…るか!!
36 23/03/09(木)03:21:47 No.1034303347
鼻の奥カットしたくなる
37 23/03/09(木)03:23:11 No.1034303427
花粉を減らすことが出来ないから人間が抗体もうしかないのかな
38 23/03/09(木)03:30:08 No.1034303768
いま数日ぶりに買い物に出たけど症状がいっぱいでた この時間だから油断してた
39 23/03/09(木)03:32:00 No.1034303856
シーツとか洗濯したいんだけど外干したら絶対やばいよね コインランドリー使ったほうがいいのかな…
40 23/03/09(木)03:32:24 No.1034303871
抗体あるからダメなんじゃないの?
41 23/03/09(木)03:33:40 No.1034303925
匂いが篭ってたから窓全開で換気したらすごいことになった せめてカーテンを閉めておけばよかった
42 23/03/09(木)03:33:57 No.1034303940
咳すら出てくる
43 23/03/09(木)03:35:06 No.1034304009
健康診断でアレルギー検査したらスギが0-6の7ランク中7だった! すごいや測定不能の160以上だ
44 23/03/09(木)03:36:45 No.1034304087
>健康診断でアレルギー検査したらスギが0-6の7ランク中7だった! >すごいや測定不能の160以上だ そろそろ花粉症で死人が出ないとこれ以上の対策は取られないと思っていたんだ 頑張ってくれ
45 23/03/09(木)03:37:03 No.1034304101
点鼻薬めちゃくちゃ効いてすげえ!ってなるけど 鼻だけおさまっても目と喉と耳の奥が痒いのはどうしようもないから結局抗アレルギー薬に頼る
46 23/03/09(木)03:39:34 No.1034304232
シンプルに呼吸困難で死ぬんじゃないかと思うときはある
47 23/03/09(木)03:41:12 No.1034304312
今左上奥歯が異様にいたくて調べたらこれもこいつのせいだった
48 23/03/09(木)03:43:44 No.1034304436
今年のは特にひどい フェキソフェナジン飲んでるのに呼吸困難発症する した
49 23/03/09(木)03:52:57 No.1034304904
桃とリンゴ食えなくなったとても辛い
50 23/03/09(木)03:53:30 No.1034304928
今年本当に酷い あまりにも多すぎて夜の空みると月がモヤかかって怖い
51 23/03/09(木)03:53:55 No.1034304950
今年量が多い 花粉症じゃないけど物理で鼻に詰まる
52 23/03/09(木)03:57:51 No.1034305144
花粉を有害物質だと免疫機能が判断 至急排除せよ! って命令が出っぱなしになる センサーと指令部が狂ってるんでどうしようもない 変に弄ると本当に有害なのが来たときに困るので潰せない 詰み
53 23/03/09(木)03:58:10 No.1034305163
帰ってきて風呂って目と鼻あらって 寝て起きてもまだ目が痒いよぉおお!!
54 23/03/09(木)04:06:35 No.1034305517
症状がすごいときと 症状があんまりないときがある 何故なのかわからない…
55 23/03/09(木)04:07:25 No.1034305549
飛散量では? 温度差があると一気に飛ばすみたいだから 最高気温5度付近から一気に15度に上がった2週間前くらい凄まじかった
56 23/03/09(木)04:07:56 No.1034305563
>何故なのかわからない… 浴びた花粉量や体調によるんじゃない?
57 23/03/09(木)04:08:52 No.1034305600
友人に花粉センサーの人がいて そいつが目が痒くなりだしたら皆ダメだと悟った
58 23/03/09(木)04:09:26 No.1034305628
花粉というよりPM2.5とかホコリにダイレクトアタックされてやられてるパターンがありそう
59 23/03/09(木)04:10:06 No.1034305653
PMで抵抗力下げて花粉だよな いつかの中国が操業停止した年は症状が違ったから
60 23/03/09(木)04:11:44 No.1034305713
症状は軽いほうだけどこの時期布団干したりすると布団がゴミになる
61 23/03/09(木)04:12:17 No.1034305749
そこでこのエピナスチン点眼液
62 23/03/09(木)04:13:02 No.1034305784
>PMで抵抗力下げて花粉だよな >いつかの中国が操業停止した年は症状が違ったから あったねそれ…っていうか一番顕著だったのが風の関係で韓国だったか
63 23/03/09(木)04:15:56 No.1034305896
病院行こうにも眼科と耳鼻科滅茶苦茶混んでて困る
64 23/03/09(木)04:16:45 No.1034305929
>花粉というよりPM2.5とかホコリにダイレクトアタックされてやられてるパターンがありそう アレルゲンはドミノ現象起こすからな…ヒノキやブタクサ…そして最期に来るのが食物アレルギー…そばと小麦だ
65 23/03/09(木)04:18:59 No.1034306015
空気清浄機と加湿器動かしまくってると家にいる分には平気 外出た瞬間ヤバい
66 23/03/09(木)04:19:29 No.1034306038
>飛散量では? >温度差があると一気に飛ばすみたいだから >最高気温5度付近から一気に15度に上がった2週間前くらい凄まじかった ニュースによると今年の飛散予測からすると今はまだ序の口だそうだ
67 23/03/09(木)04:20:32 No.1034306087
マスク外していいですよ!って国が言った途端にこの花粉はギャグでしょ
68 23/03/09(木)04:20:46 No.1034306096
カタメガフレア
69 23/03/09(木)04:21:25 No.1034306125
>マスク外していいですよ!って国が言った途端にこの花粉はギャグでしょ 花粉症の議員が外せねぇよ!ってけおってたのは可哀想だがふふってなってしまった
70 23/03/09(木)04:22:32 No.1034306176
マスクしててもダメなもんはダメなんやけどなぶへへへへ…へっくしょい!
71 23/03/09(木)04:23:04 No.1034306195
>ニュースによると今年の飛散予測からすると今はまだ序の口だそうだ えっ…
72 23/03/09(木)04:23:52 No.1034306229
花粉症とか大したことない名前がついてるのがつらい たかが花粉症でしょ病気でもないんだし扱いされる
73 23/03/09(木)04:23:56 No.1034306230
鼻と口はマスクで軽減できても目がどうしようもねぇ
74 23/03/09(木)04:24:01 No.1034306235
3月はスギ花粉ピーク 大量飛散続く 東京都内の花粉飛散数まだ予測最大値の約2割(tenki.jp) https://news.yahoo.co.jp/articles/fe7a3d91e9ade413dcfd52ba541065ab3455c94d
75 23/03/09(木)04:24:25 No.1034306253
>東京都内の花粉飛散数まだ予測最大値の約2割 絶望的な一文だなぁ
76 23/03/09(木)04:24:38 No.1034306263
どこか孤島に引っ越せばいいのか?
77 23/03/09(木)04:24:44 No.1034306266
>東京都内の花粉飛散数まだ予測最大値の約2割(tenki.jp) これ人死ぬだろ…
78 23/03/09(木)04:25:18 No.1034306288
>鼻と口はマスクで軽減できても目がどうしようもねぇ 花粉用ゴーグルつけてたことあったけどまあ予想通り不審者に見えるようで職務質問されまくった
79 23/03/09(木)04:25:26 No.1034306295
重度だと熱みたいに思考にノイズ入るよね…? 花粉症だから鼻以外は平気だろ?みたいな意識なんとかして欲しい 普通通りのスペック出せねえよ
80 23/03/09(木)04:25:43 No.1034306302
>どこか孤島に引っ越せばいいのか? 花粉のまったくない土地だと生きていけないと思う
81 23/03/09(木)04:25:45 No.1034306303
肌についただけでもうダメ パッチテストしたときみたいに赤くなる…
82 23/03/09(木)04:25:54 No.1034306308
>>東京都内の花粉飛散数まだ予測最大値の約2割(tenki.jp) >これ人死ぬだろ… 総合飛散量だろ? それより1日の濃度が問題だよ
83 23/03/09(木)04:26:02 No.1034306311
>花粉用ゴーグルつけてたことあったけどまあ予想通り不審者に見えるようで職務質問されまくった やっぱそうなるよな…
84 23/03/09(木)04:26:03 No.1034306315
どこかが試算で花粉症の時の仕事効率アホほど落ちるって結果出してたな
85 23/03/09(木)04:26:12 No.1034306321
>どこか孤島に引っ越せばいいのか? マジレスすると沖縄か北海道
86 23/03/09(木)04:26:54 No.1034306348
>どこか孤島に引っ越せばいいのか? 自室で出入りの際気をつけて小窓に清浄フィルター貼れば家だと起きないよ 出入りの時は着替えとシャワー毎回必須な
87 23/03/09(木)04:26:55 No.1034306349
>どこかが試算で花粉症の時の仕事効率アホほど落ちるって結果出してたな いやまぁ落ちない訳ないよこんなデバフ受けておいて
88 23/03/09(木)04:26:55 No.1034306350
最近目の具合悪くて俺もついに仲間入りしたかもしれないと思ってる
89 23/03/09(木)04:27:14 No.1034306359
鼻の奥がツーンというかズーンとしてくる
90 23/03/09(木)04:27:18 No.1034306363
>重度だと熱みたいに思考にノイズ入るよね…? 酸素飽和度下がるからね…脳みそにもダメージが軽いダメージが入るんだ 期間中ずっと
91 23/03/09(木)04:27:18 No.1034306364
鼻水だけじゃなくて思考が遅くなる
92 23/03/09(木)04:27:26 No.1034306368
>どこかが試算で花粉症の時の仕事効率アホほど落ちるって結果出してたな ペーパーレスじゃなかった頃の職場で鼻水落ちまくってこれダメだわってなった
93 23/03/09(木)04:27:50 No.1034306386
帰ってきたら服全部コロコロする
94 23/03/09(木)04:28:07 No.1034306402
花粉症酷いので花粉シーズンは特別休暇くだち アレルギー反応なんです
95 23/03/09(木)04:28:11 No.1034306406
結局左右上下スカスカマスクはコロナでまったく進化無かったね 完全密閉マスクの簡易なのがあれば鼻は少なくとも出ないのに
96 23/03/09(木)04:28:40 No.1034306427
人によっては玄関に空気清浄機置いて服もそこで全部脱ぐらしいな
97 23/03/09(木)04:28:48 No.1034306431
>帰ってきたら服全部コロコロする コロコロでも絶対取り切れないから玄関にかけて室内着に変えた方がいい 後髪に数倍付いてるから毎回シャワー
98 23/03/09(木)04:28:56 No.1034306433
>鼻水だけじゃなくて思考が遅くなる 鼻水出るってことは鼻の粘膜が荒れてるから その痛みが脳に影響して体全体のパフォーマンスまで落とす
99 23/03/09(木)04:29:04 No.1034306437
>結局左右上下スカスカマスクはコロナでまったく進化無かったね >完全密閉マスクの簡易なのがあれば鼻は少なくとも出ないのに そりゃまぁ半分以上ポーズでしかなかったし
100 23/03/09(木)04:29:36 No.1034306461
もしかして日本の労働生産性がめたくそ低いのって花粉のせいなのでは…?
101 23/03/09(木)04:29:41 No.1034306464
家からあまり出てないのにすんごい症状出るわ
102 23/03/09(木)04:29:42 No.1034306466
鼻呼吸できないから夜ちゃんと寝られなくて睡眠不足になるし食事の時大変だし喉は痛めるし散々だ
103 23/03/09(木)04:30:16 No.1034306482
まあどうせ一人だから洗わず使うものはゴミ袋かなんかに入れて口しばっておく
104 23/03/09(木)04:30:19 No.1034306484
マジで公害だろ 業務に支障きたしまくるし
105 23/03/09(木)04:30:53 No.1034306504
杉しか植えなかった戦後復興を恨め
106 23/03/09(木)04:30:56 No.1034306506
扁桃腺もめちゃくちゃ腫れるから葛根湯が手放せない
107 23/03/09(木)04:30:58 No.1034306508
>もしかして日本の労働生産性がめたくそ低いのって花粉のせいなのでは…? ハッキリ言って20数年前に初めて花粉症になった時からそう思ってる これ絶対あらゆる仕事の効率落ちてるって思う 当時学生だったが薬大してきかんし死ぬほどスギを恨んだな…
108 23/03/09(木)04:31:20 No.1034306523
3月4月はマジでゴミ
109 23/03/09(木)04:31:40 No.1034306535
一年の1/6はゴミになるからな…
110 23/03/09(木)04:32:07 No.1034306550
>家からあまり出てないのにすんごい症状出るわ 家に隙間があきまくってるんじゃなきゃ髪とか服についた花粉がはじけて二次被害出してんじゃね
111 23/03/09(木)04:32:10 No.1034306553
目がかゆかったのが痛くなってきたんだけど こういうもん?
112 23/03/09(木)04:34:08 No.1034306614
今は花粉症もだいぶ周知されてまだ全然いいよ…いくらか理解してもらえるし
113 23/03/09(木)04:34:33 No.1034306625
ずっと顔が痒い
114 23/03/09(木)04:35:15 No.1034306646
>家からあまり出てないのにすんごい症状出るわ スギ花粉が引き金でも症状進むとだんだんハウスダストや他のアレルゲンでも症状出だすよ 一度アレルギー検査受けてみたほうがいい
115 23/03/09(木)04:35:34 No.1034306659
>今は花粉症もだいぶ周知されてまだ全然いいよ…いくらか理解してもらえるし 学生時代は保健室以外は最悪の対応だったな担任も含めて
116 23/03/09(木)04:36:09 No.1034306677
普段出ない俺が今年の春先に出たから密度がヤバいよ 今はまた出なくなった
117 23/03/09(木)04:36:12 No.1034306680
>3月4月はマジでゴミ 花粉症以外は最高の季節だけど花粉症があるから最悪の季節だ
118 23/03/09(木)04:36:41 No.1034306692
>スギ花粉が引き金でも症状進むとだんだんハウスダストや他のアレルゲンでも症状出だすよ >一度アレルギー検査受けてみたほうがいい おやおや…憂鬱だわい
119 23/03/09(木)04:36:55 No.1034306702
>目がかゆかったのが痛くなってきたんだけど >こういうもん? 目が充血してるなら血管膨らんでる状態だから瞬きする度に瞼と擦れるわけよ
120 23/03/09(木)04:37:12 No.1034306719
老人は免疫が落ちるから逆に花粉症になりにくいから羨ましい
121 23/03/09(木)04:38:06 No.1034306756
摂取量が問題だから鼻と口完全密閉の怪しくないマスク開発してくれ 誰も原因気にしないから需要も無いのか?
122 23/03/09(木)04:39:27 No.1034306797
ゴーグル買ったんだが何故か効果を実感できない… 入り込む量は絶対に減ってるはずなんだがな
123 23/03/09(木)04:40:23 No.1034306843
>摂取量が問題だから鼻と口完全密閉の怪しくないマスク開発してくれ https://www.yodobashi.com/product/100000001003990779/
124 23/03/09(木)04:42:08 No.1034306901
まあガスマスクして外出したいかと言ったらイエスだな
125 23/03/09(木)04:43:03 No.1034306925
車椅子のって酸素吸入器付けてたらセーフじゃない?
126 23/03/09(木)04:43:04 No.1034306926
>ゴーグル買ったんだが何故か効果を実感できない… >入り込む量は絶対に減ってるはずなんだがな 口も鼻も完全に塞がないと …あっ窒息する
127 23/03/09(木)04:43:42 No.1034306949
そこまでやったら出社もしなくてよくなりそう
128 23/03/09(木)04:44:10 No.1034306961
目も耳も口も塞がせてくれ!!
129 23/03/09(木)04:44:28 No.1034306970
鼻が詰まって自分のいびきで起きることがある
130 23/03/09(木)04:45:26 No.1034306993
>https://www.yodobashi.com/product/100000001003990779/ 怪しいよね!?
131 23/03/09(木)04:46:27 No.1034307040
工事現場で使う感じの密閉マスク買ったことあるけど内部結露する&呼吸しづらくて使えたものじゃなかった コロナで進化期待してたんだけどなー
132 23/03/09(木)04:50:25 No.1034307177
学生の頃の友人が鼻くそ食い続けてたら花粉症治ったって話してたな 皆も体に危険なものじゃないと認識させられるまで食べ続けてみてほしい
133 23/03/09(木)04:51:38 No.1034307217
>学生の頃の友人が鼻くそ食い続けてたら花粉症治ったって話してたな >皆も体に危険なものじゃないと認識させられるまで食べ続けてみてほしい きたねえ
134 23/03/09(木)04:54:04 No.1034307285
抵抗力落ちて死にかけになったから収まったって事だね 他の重篤な病気にそのうちかかるわそいつ
135 23/03/09(木)04:54:33 No.1034307300
俺も全然花粉症にならないが日常的に鼻くそ食ってるからだったのか
136 23/03/09(木)04:56:12 No.1034307362
花粉症は唐突になるらしいからあまり油断できない
137 23/03/09(木)04:57:25 No.1034307406
シダキュアってどうなんだろう 5年と合計25万くらいかかるらしいけども
138 23/03/09(木)04:59:45 No.1034307469
耳鼻科でビラノアってのもらってきたけど全然効かん 普通の病院行くべきなのだろうか
139 23/03/09(木)05:01:40 No.1034307542
花粉症だろハイハイって検査せずに効かない薬一度にいっぱい買わせてなくなったら来いとか言われるとなんかもう医者はいいやってなる所はある
140 23/03/09(木)05:02:34 No.1034307562
ビラノアはかなり強い方の薬だから効かないとなるとちゃんと言った方がいいかもしれない
141 23/03/09(木)05:10:20 No.1034307797
症状を自覚したら即クリニックへ!ができずに市販薬と民間医療で苦しみ続ける人多い
142 23/03/09(木)05:11:41 No.1034307832
即死しないならアレルギー源をちょっとずつ体内に入れてた方がまだマシみたいなのは観たことあるけど… アレルギー源以外で汚いのはちょっと…
143 23/03/09(木)05:12:27 No.1034307852
>ビラノアはかなり強い方の薬だから効かないとなるとちゃんと言った方がいいかもしれない 市販のペアコールのがまだ効くから困る そしてまたあの糞見たいな時間並ぶのか無駄すぎる
144 23/03/09(木)05:12:41 No.1034307859
いやまあ病院いかないのもわかるよ…この時期病院いくとすげえ待たされるし 結構金取られるのも腹立つし
145 23/03/09(木)05:14:17 No.1034307905
予防的に症状が出る前に飲み始めているのが良いのかもしれんが市販薬が効く体で助かってる
146 23/03/09(木)05:14:54 No.1034307928
みんな症状が出てから病院に行くのでこの時期はすごく混む
147 23/03/09(木)05:14:55 No.1034307929
目はまあ目薬でなんとかなるから許してやる 鼻もまあかめばいいから百万歩譲って許してやる 喉お前はダメだ
148 23/03/09(木)05:15:39 No.1034307951
日本人全員花粉症になんねえかなあ 現状対策する気ねえじゃん
149 23/03/09(木)05:16:06 No.1034307968
すごい割合で発症してる人いるのに薬結構高いのがやばいよね…
150 23/03/09(木)05:17:14 No.1034307996
>日本人全員花粉症になんねえかなあ 小学生の頃から考えてるやつだ 全員同じ苦しみを味わえ…!
151 23/03/09(木)05:17:17 No.1034308000
そろそろ40だけど全然花粉症になる気配がないから正直うらやましい
152 23/03/09(木)05:17:20 No.1034308002
こっちは苦しいからなんとかしてくれってレベルで仕事にならねえからとにかく強い薬くれって思ってるんだけど 医者は副作用が出ないようにより良い物を選ぼうとして最低1年もしかしたら10年単位のスパンで考えてるのかもな まあ副作用だけ出るんだが
153 23/03/09(木)05:18:03 No.1034308028
>喉お前はダメだ 後鼻漏になってるじゃん
154 23/03/09(木)05:19:56 No.1034308075
>すごい割合で発症してる人いるのに薬結構高いのがやばいよね… 保険適用外にしようとしたの頭おかしいよね
155 23/03/09(木)05:25:20 No.1034308235
なんとかしてくれ百合子 いや誰でもいいから解決してくれたら忠誠誓うわ
156 23/03/09(木)05:28:37 No.1034308320
鼻はワセリン塗ればある程度抑えられると学習したけど目と喉が
157 23/03/09(木)05:31:59 No.1034308426
>なんとかしてくれ百合子 >いや誰でもいいから解決してくれたら忠誠誓うわ 公約に花粉症対策盛り込む政治家がなんでいないのか不思議
158 23/03/09(木)05:32:46 No.1034308449
アレルギー検査しようかなと思ってるけど近場で対応してるところがない…
159 23/03/09(木)05:45:18 No.1034308779
全世界の杉を一本残らず駆逐しますって政治家出たら当選するんじゃないか? マニュフェストに掲げろよ
160 23/03/09(木)05:47:08 No.1034308836
今他人事でも急になったりするからな花粉症
161 23/03/09(木)05:49:30 No.1034308903
特定の人間には迷惑千万だけどそれ以外の人間には人畜無害だから困る所 お歳暮に伝承送られると吹き出す人とそうでない人がいるのと同じ
162 23/03/09(木)05:54:32 No.1034309066
日中の仕事とかゴミになってそれ終えて帰宅して寝て起床していまだにデバフが残ってる 春はクソ
163 23/03/09(木)05:54:46 No.1034309072
杉植えた馬鹿どもマジ許さん
164 23/03/09(木)06:13:14 No.1034309740
沖縄と北海道は花粉無いと聞いた
165 23/03/09(木)06:17:35 No.1034309892
>沖縄と北海道は花粉無いと聞いた 本州に移住したせいで大人になってから花粉症になる人も多いと聞いた 俺は子供の頃から花粉症だけど大人になってからとどっちが症状辛いんだろう
166 23/03/09(木)06:26:27 No.1034310230
ようこそ地獄の季節へ
167 23/03/09(木)06:29:07 No.1034310310
>鼻はワセリン塗ればある程度抑えられると学習したけど目と喉が 鼻のどの辺に塗ればいいの?
168 23/03/09(木)06:32:17 No.1034310407
鼻くそ一杯出る 鼻血も出る
169 23/03/09(木)06:34:00 No.1034310485
>鼻のどの辺に塗ればいいの? 鼻の穴のなか 鼻ほじくるみたいに塗る
170 23/03/09(木)06:34:11 No.1034310497
花粉症は軽症だからって保険適応外にする話なくなったのかな
171 23/03/09(木)06:39:56 No.1034310766
薬飲んでるのに鼻粘膜は必ず死ぬ
172 23/03/09(木)06:41:19 No.1034310838
ほぼ一年中アレグラ飲んでる気がする
173 23/03/09(木)06:41:31 No.1034310851
顔のパーツ分解洗浄したい
174 23/03/09(木)06:48:57 No.1034311232
職場の外人研修生なんかはなってないけど日本人はなりやすかったりする?
175 23/03/09(木)06:50:07 No.1034311307
怠惰な生活してるから花粉症になるんだよ
176 23/03/09(木)06:50:35 No.1034311339
>職場の外人研修生なんかはなってないけど日本人はなりやすかったりする? 蓄積なんで杉が生えてない地域で育ったんじゃね
177 23/03/09(木)06:51:49 No.1034311422
周りには申し訳ないがティッシュが無い時止めどなく出続ける鼻水は地面に撒き散らす
178 23/03/09(木)06:52:23 No.1034311459
>全世界の杉を一本残らず駆逐しますって政治家出たら当選するんじゃないか? >マニュフェストに掲げろよ 屋久杉も?
179 23/03/09(木)06:52:26 No.1034311464
>日本人全員花粉症になんねえかなあ >現状対策する気ねえじゃん 花粉の出ない杉に植え替えていってはいるそうだが
180 23/03/09(木)06:53:35 No.1034311538
今年ついになったかって思ったけど くしゃみと鼻水が出る時と出ない時ときあるんだよな 外マスクなしで動いても鼻水出ないし 朝起きた時だけ出る
181 23/03/09(木)06:55:00 No.1034311646
朝起きた時だけ…?まさか…!
182 23/03/09(木)06:57:16 No.1034311773
いつもはパブロン1錠でめっちゃ効くのに今年は2錠飲んでも完全には効いてないのがつらい
183 23/03/09(木)06:58:19 No.1034311858
花粉症で熱出したよ とうとうコロナったかと思ったらPCR陰性だし風邪のウィルスも出なかったしで首傾げてたんだけどお医者さんにもしかして花粉症ですかって言われてさ そのまま内科から耳鼻科に行って診てもらったら花粉症から来るやつですねーって
184 23/03/09(木)06:59:12 No.1034311933
アレジオンで抑えられなくなってきた
185 23/03/09(木)07:00:26 No.1034312026
>朝起きた時だけ…?まさか…! 何!?
186 23/03/09(木)07:00:41 No.1034312039
舌下免疫療法どうなん
187 23/03/09(木)07:02:35 No.1034312151
行きつけの耳鼻科にある鼻に空気通す洗浄機械が凄い効いてありがたい…
188 23/03/09(木)07:04:24 No.1034312294
2日連続鼻詰まりで目が覚めた
189 23/03/09(木)07:05:11 No.1034312345
今年は量が多すぎて花粉症じゃない人も物理ダメージを喰らってるっぽい
190 23/03/09(木)07:08:27 No.1034312614
>いいなぁ興味あるな もう寝てるかもだけどアルゴンプラズマ凝固方は花粉が飛散する前にするのが良いらしい自分は12月にした 術後しばらく鼻強くかめなくて鼻の穴よりデカい血の鼻くそが出た時はめちゃくちゃ気持ちよかった
191 23/03/09(木)07:10:46 No.1034312808
車がすぐ汚れて困るんですけお
192 23/03/09(木)07:19:22 No.1034313649
こないだ起きた時目が開かなくてめっちゃ焦った
193 23/03/09(木)07:21:39 No.1034313900
かつて花粉症は不治の病だった...
194 23/03/09(木)07:21:51 No.1034313927
目ヤニで目が開かなくなる時もあるから気をつけて
195 23/03/09(木)07:22:11 No.1034313950
>なんかここ最近やたら鼻の奥がツーンと熱っぽくなるのこれ花粉症の始まり? はい
196 23/03/09(木)07:22:59 No.1034314030
>>ひどい時は朝起きると目がくっついて開かなくなるよ >すげえな…びっくりするんじゃないのそれ 横からだけど学校休んで半日おしぼり目に当ててようやく開いた
197 23/03/09(木)07:23:13 No.1034314052
>かつて花粉症は不治の病だった... 今もじゃん
198 23/03/09(木)07:23:50 No.1034314109
耳鼻科の目薬が全く効かないので市販のメントール入ってるやつ買ってきた
199 23/03/09(木)07:24:20 No.1034314158
シーツ洗って外干ししたら今日死んだよ
200 23/03/09(木)07:25:26 No.1034314281
今年はやば過ぎるので部屋干しに変えた
201 23/03/09(木)07:25:33 No.1034314293
息ができなくて目が覚めるよ
202 23/03/09(木)07:26:04 No.1034314349
週末天気が悪くなるけど花粉症の人たちはその後の晴れを憂う
203 23/03/09(木)07:26:19 No.1034314381
秋以外死ね
204 23/03/09(木)07:27:45 No.1034314535
花粉による大気汚染が酷いから温室で安らかに過ごしたい
205 23/03/09(木)07:28:47 No.1034314655
花粉症ゼロ掲げてたのどうしたの百合子
206 23/03/09(木)07:40:36 No.1034316006
家族が花粉症に理解がないので俺のいない昼間空気清浄機のスイッチを切って窓を開けて換気をするのやめてほしい
207 23/03/09(木)07:42:45 No.1034316263
本当はあんまり使っちゃだめだけどナザールの開放感が気持ち良すぎる
208 23/03/09(木)07:43:28 No.1034316349
ディレグラくん二月連続で飲んでる 無かったら死ぬ
209 23/03/09(木)07:46:14 No.1034316674
死ねば助かるのに
210 23/03/09(木)07:47:30 No.1034316835
>鼻の穴のなか 後で買ってくるわ
211 23/03/09(木)07:48:46 No.1034316987
薬飲んでる間はいいけど効果切れ始める夕方に死ぬ
212 23/03/09(木)07:49:50 No.1034317124
>横からだけど学校休んで半日おしぼり目に当ててようやく開いた 顔洗え
213 23/03/09(木)07:49:58 No.1034317148
ピークは3月?
214 23/03/09(木)07:52:41 No.1034317497
というか杉はこんなに花粉だして何するんだよ!増えねえだろ!
215 23/03/09(木)07:54:11 No.1034317680
>というか杉はこんなに花粉だして何するんだよ!増えねえだろ! 子供作らないからってセックスとオナニーやめれるの?
216 23/03/09(木)07:59:50 No.1034318472
諦めて薬飲んだらかなり楽になった もっと早く飲めばよかった
217 23/03/09(木)08:02:49 No.1034318984
薬飲んでも目の痒みは止められないのが花粉症の厄介な所
218 23/03/09(木)08:02:51 No.1034318993
薬飲んでも口が乾くだけで鼻水が出るのが一番つらい いろんな薬試さないとダメだ
219 23/03/09(木)08:03:15 No.1034319053
敵でもないのに過剰に戦いまくってこっちがおかしくなってるから戦うのやめろってしないと収まらないからな花粉症は…
220 23/03/09(木)08:06:35 No.1034319619
HEPAフィルターつきのマスクで顔面覆いたい
221 23/03/09(木)08:06:50 No.1034319657
朝晩のアレロックと毎月の注射とマスクでかなり普通の生活に戻れた 明け方に鼻水で目覚めることがないのは本当に快適だ 日中が眠気で効率落ちてるけど
222 23/03/09(木)08:07:09 No.1034319709
>子供作らないからってセックスとオナニーやめれるの? 俺はその辺に精子まき散らすような生態してないもん!
223 23/03/09(木)08:07:37 No.1034319778
もん!とかかわいく言うな
224 23/03/09(木)08:09:14 No.1034320069
去年は耐えられたのに今年はしんどいわ 会社の診療所にも薬が切れてるから翌日まで待ってとか言われた
225 23/03/09(木)08:10:10 No.1034320230
人によるらしいけどフラクトオリゴ糖が効果あるって聞いたな
226 23/03/09(木)08:10:31 No.1034320292
>会社の診療所にも薬が切れてるから翌日まで待ってとか言われた 処方箋貰って行っても在庫切れてるから待っては俺もあったわ先月
227 23/03/09(木)08:11:04 No.1034320378
体質もあるんだろうけど鼻にはパブロンの鼻炎カプセルがめっちゃ効く 効きすぎて喉がカラカラになる
228 23/03/09(木)08:11:06 No.1034320387
花粉症悪化してきておまけみたいに食い物のアレルギーも悪化しやがった
229 23/03/09(木)08:11:47 No.1034320514
>効きすぎて喉がカラカラになる これのせいで膿栓まで生成されやすくなって最悪だ…
230 23/03/09(木)08:11:56 No.1034320544
鼻だけじゃなくて身体も痒くなったりする?
231 23/03/09(木)08:12:13 No.1034320593
今年は特に酷いが何か訳でもあるのだろうか
232 23/03/09(木)08:12:35 No.1034320678
喉がイガイガするがコロナのか花粉なのかわかんねえ
233 23/03/09(木)08:13:49 No.1034320943
>今もじゃん 一応少しづつアレルゲンを取って免疫つけるみたいな治療法あるやん
234 23/03/09(木)08:14:02 No.1034320990
眠り浅くなって寝不足気味なのに加えて普通に目がかゆくてこれは…
235 23/03/09(木)08:14:47 No.1034321133
何か今年は目の周りがやけにジリジリするから多分侵略されてるんだろうなぁ…
236 23/03/09(木)08:15:00 No.1034321174
やっぱ薬で抑えられてる人は眠くなるタイプの薬飲んでる?
237 23/03/09(木)08:15:33 No.1034321286
舌下免疫療法は何年もかかるからあんま流行らんと思う
238 23/03/09(木)08:17:58 No.1034321705
>舌下免疫療法は何年もかかるからあんま流行らんと思う せめて1年で効果出て欲しいよね…
239 23/03/09(木)08:18:51 No.1034321859
>やっぱ薬で抑えられてる人は眠くなるタイプの薬飲んでる? 抗ヒスタミン薬(副作用で眠くなる)のデザレックスを飲んでるけど新しい薬だからか眠気感じない
240 23/03/09(木)08:21:35 No.1034322311
ポケットティッシュ持ってくるの忘れた…
241 23/03/09(木)08:21:39 No.1034322320
頭が重くて思考が回らない 熱っぽいし辛い
242 23/03/09(木)08:21:57 No.1034322369
>舌下免疫療法は何年もかかるからあんま流行らんと思う 完治の確率も低いしね
243 23/03/09(木)08:24:21 No.1034322786
今日すごくない?さすがに病院行くって連絡して二度寝したわ
244 23/03/09(木)08:27:54 No.1034323375
俺は花粉酷いと手がガサガサになるんだけど花粉でなく黄砂のせいかもしれない
245 23/03/09(木)08:28:32 No.1034323493
もやし食べれなくなって辛い 辛いというかめんどい
246 23/03/09(木)08:28:56 No.1034323560
>今日すごくない?さすがに病院行くって連絡して二度寝したわ 車のフロントガラスが粉まみれで戦慄したわ
247 23/03/09(木)08:30:17 No.1034323797
去年はマシだったなぁ 今年は現時点で体調悪すぎる
248 23/03/09(木)08:31:22 No.1034323977
こんなのが3月一杯くらい続くと思うと気が滅入るなんてもんじゃない
249 23/03/09(木)08:31:54 No.1034324062
朝起きると目ヤニで目が開かねえ!
250 23/03/09(木)08:32:33 No.1034324152
あー今日はヤバいって鏡見たら化け物が立っててダメだった
251 23/03/09(木)08:34:19 No.1034324396
花粉が体に蓄積して発症するんだっけ だとしたら今年で患者増えそうだな
252 23/03/09(木)08:35:14 No.1034324537
鼻うがいマジで効く 毎日やらなくても週に1~2回やるだけでだいぶマシになる
253 23/03/09(木)08:38:27 No.1034325086
病院行け 普通の内科でいいぞ
254 23/03/09(木)08:41:12 No.1034325564
ずっと家に篭ってる時と太陽浴びた後だと症状全然違うんだよなぁ
255 23/03/09(木)08:45:00 No.1034326185
花粉症の何が嫌って 一日二日家で寝てれば治るようなもんじゃないから 体調不良なのがわかってても仕事はしなきゃいけないことだ
256 23/03/09(木)08:45:49 No.1034326337
ガスマスクみたいのが普及すればあるいは
257 23/03/09(木)08:47:49 No.1034326656
マスクの常時装着が許される近年はだいぶマシと言えばマシ ぐずぐずでも仕事中マスクつけるのは見た目的にNG扱いな頃はきつかった
258 23/03/09(木)08:50:08 No.1034327040
元気なランナーを見るとすげぇってなる 花粉症になるキャパをまだ越えてないのか薬飲んでるのか知らんが
259 23/03/09(木)08:50:22 No.1034327080
昨日鼻出しマスクの花粉症の兄ちゃん見掛けてお前は何がしたいんだよ!?ってなった
260 23/03/09(木)08:51:07 No.1034327204
一週間前からついに花粉症になったようだ 目がずっとムズムズするし痒い 目薬処方してもらったけど全然ダメだなこれ
261 23/03/09(木)08:51:25 No.1034327266
ドラッグストアなのにマスク禁止だった弊社でも命令無視して俺はマスク付けてた
262 23/03/09(木)08:51:59 No.1034327358
舌下免疫療法は効かないならまだしも 悪化する確率がわりとあるのがちょっとね…
263 23/03/09(木)08:55:30 No.1034327963
>扁桃腺もめちゃくちゃ腫れるから葛根湯が手放せない その症状にはギンギョウサンかセイハイトウのほうがいい
264 23/03/09(木)08:56:06 No.1034328067
まあ3月一杯の辛抱だ
265 23/03/09(木)08:59:28 No.1034328676
>元気なランナーを見るとすげぇってなる >花粉症になるキャパをまだ越えてないのか薬飲んでるのか知らんが ならない人は一生ならないよ 高齢だとなおさら
266 23/03/09(木)09:01:19 No.1034329004
三十数年無症状だったけど今年は鼻水が止まらない目もずっと充血してる…いやまさかな
267 23/03/09(木)09:01:40 No.1034329070
布団干して花粉まみれの状態で寝ると目と鼻がすごいよ