虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/09(木)01:24:40 ID:yZYQFagY 令和少... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/09(木)01:24:40 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034289251

令和少年ダンっていうタイトルロゴだして終わった…ナニコレ…?

1 23/03/09(木)01:27:20 No.1034289826

21世紀少年みたいなことやりたかったのかな

2 23/03/09(木)01:30:15 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034290447

ダンが令和に戻たあと一年かけて探偵を使ったりしてイチカを探したけど見つからなないので自分の体験を「平成少年」として漫画連載開始 ある日前から買おうと思ってたシージーが売れてるのを見つけて店員に聞くとさっき女性が買って行ったというので突然当てもなく走り出して廃ビルの屋上に登ると何故か成長したイチカがいて「キミっていつも走ってて本当に少年みたいだね」ってセリフと共に見開きタイトルロゴ「令和少年ダン」がバーン 次のページ全部使ってダンが「おう」って言って終わり 最終回12ページだけど回想3ページで見開きや1ページまるまる1コマ使ってたりなので体感8ページくらい

3 23/03/09(木)01:37:24 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034291940

本当に何も説明せず終わったのか…

4 23/03/09(木)01:38:41 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034292247

記憶の平成世界っていう事になったけど結局説明つかない事だらけだし過去に飛ぶ時に聞こえた謎の声が誰なのかも一切わからんのよな

5 23/03/09(木)01:42:06 No.1034292939

まだやってたのか 終わったのか

6 23/03/09(木)01:45:22 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034293597

3ヶ月終わる終わる詐欺で引き延ばして最後はこれかよ

7 23/03/09(木)01:48:45 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034294243

令和少年ダン fu1990942.jpg

8 23/03/09(木)01:50:26 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034294555

ヤンジャンではなくジャンプに掲載してることにすんの流石におこがましすぎる… fu1990945.jpg

9 23/03/09(木)01:51:25 No.1034294757

まず母親はどうなったの

10 23/03/09(木)01:53:08 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034295142

>まず母親はどうなったの 過去に戻ったわけでも無く嘘世界に行ってただけなので死んだままだよ

11 23/03/09(木)01:53:31 No.1034295220

>ヤンジャンではなくジャンプに掲載してることにすんの流石におこがましすぎる… >fu1990945.jpg ちょっと笑っちゃった

12 23/03/09(木)01:57:39 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034295895

何がしたい漫画なのかまるでわからないまま終わった

13 23/03/09(木)02:01:21 No.1034296391

>何がしたい漫画なのかまるでわからないまま終わった うまるだけ突然変異でこの人漫画全部そうじゃん…

14 23/03/09(木)02:02:15 No.1034296517

なんていうかさ ストーリーもの向いてないよねこの作者

15 23/03/09(木)02:03:08 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034296629

突然何の関係もない廃ビルの屋上に登るとイチカが居るとかも意味わからん 団地取り壊された事にしたから団地の屋上で再会にできなかったからだろうけど無理がある fu1990973.jpg

16 23/03/09(木)02:03:33 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034296678

>なんていうかさ >漫画家向いてないよねこの作者

17 23/03/09(木)02:04:08 No.1034296736

>最終回12ページだけど回想3ページで見開きや1ページまるまる1コマ使ってたりなので体感8ページくらい 文章で説明されても意味が理解出来ないってか内容を把握するのを脳が拒んでいるかのようだァ…

18 23/03/09(木)02:05:31 No.1034296906

>なんていうかさ >ストーリーもの向いてないよねこの作者 同人で商業往く人は大抵売れ線の版権や受ける内容をコミケやイベントで直接肌で感じ取って よっぽどヤバい担当編集にでも当たらない限り、商業入りするだけは有るなって程度に手堅くやってる この作者が異常なだけ

19 23/03/09(木)02:08:05 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034297231

作り物の平成だっただろ fu1990978.jpg

20 23/03/09(木)02:08:07 No.1034297234

母親復活は褒めてる人もいたのになあ…

21 23/03/09(木)02:13:35 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034297879

母親の運命を変えて死をねじ曲げたのに全部嘘世界なので意味ないですってやったのアホすぎるでしょ

22 23/03/09(木)02:22:55 No.1034298826

階段の…中?

23 23/03/09(木)02:25:46 No.1034299129

色々あったけどこの漫画何がやりたかったんだろう

24 23/03/09(木)02:30:22 No.1034299592

この不思議な出来事を出版して作家になってる未来の俺 ってオチ超ベタなはずなんだけど具体例が浮かばない不思議

25 23/03/09(木)02:31:29 No.1034299707

感じろよ ノスタルジー

26 23/03/09(木)02:50:57 No.1034301320

ひでえ漫画だったな

27 23/03/09(木)02:52:55 No.1034301483

うまるちゃんのときは嫁さんがチェックしてシュールなボケを減らしたりして かわいい系に特化させてるってインタビュー見た気がするんだけど離婚した…?

28 23/03/09(木)02:53:14 No.1034301504

サンカクヘッドお前もう漫画描くのやめろ

29 23/03/09(木)02:53:51 No.1034301550

調べりゃ分かる部分が適当だったりちびまる子ちゃんのパクりやってた漫画が 最後だけ綺麗に終わるわけないじゃん

30 23/03/09(木)02:54:35 No.1034301608

原作つけてもらうべき作家だと思う

31 23/03/09(木)02:56:37 No.1034301743

メンタルダメになった人の頭の中見せられてるような感覚

32 23/03/09(木)03:00:31 No.1034302014

これ平成戻った意味なんかあったの?イチカなにもしなくても普通に令和に生きてるんだけど…

33 23/03/09(木)03:03:58 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034302219

>これ平成戻った意味なんかあったの?イチカなにもしなくても普通に令和に生きてるんだけど… ない 最大限補完するとこれまでイチカは植物人間状態で偽平成でダンが目を覚まさせたから現実でも目を覚まして生活できるようになった…とかかな

34 23/03/09(木)03:06:04 No.1034302368

やっと終わってくれるのか…って雰囲気出してから二月くらい待たされた うまるちゃんみてぇなのだけ描いててくれ

35 23/03/09(木)03:07:02 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034302411

>うまるちゃんみてぇなのだけ描いててくれ それをして売れないからこうなったので…

36 23/03/09(木)03:07:19 No.1034302427

いつでも少年みたいって言われてもこいつ糞ファービーで叫んでただけなのに少年らしいことやってたっけ…

37 23/03/09(木)03:11:08 No.1034302669

>それをして売れないからこうなったので… 前作ってうまる風味な奴だったっけ…

38 23/03/09(木)03:11:18 No.1034302682

こういうなんか良く分からんメタ的なエンド?か流行ってるらしいけど正直全く意味が分からないな

39 23/03/09(木)03:12:06 No.1034302739

>>それをして売れないからこうなったので… >前作ってうまる風味な奴だったっけ… うまるは一回リニューアルしてそのまま打ち切りということ全然知られてない悲しみ…

40 23/03/09(木)03:12:56 No.1034302793

なんかほんのりタイパクあじを感じる

41 23/03/09(木)03:13:12 No.1034302803

「感動的なシーンってこんな感じだろ?」を上辺だけやってる

42 23/03/09(木)03:14:19 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034302865

>>それをして売れないからこうなったので… >前作ってうまる風味な奴だったっけ… うまる2部打ち切りでひっこみゅ~ず打ち切りで2部も取りやめそのあと何本か読み切り描くも泣かず飛ばすからの平成少年ダンだよ

43 23/03/09(木)03:15:40 No.1034302954

平成世代だからこそ勘違い平成描写されるのわりと本気できつかった なんか途中で路線変更したらしいけど

44 23/03/09(木)03:16:03 No.1034302983

インピオ要素は正直嫌いではなかったから 変な設定つけずに普通に小学生男女がラブコメする話書けばよかったのにな...と思う

45 23/03/09(木)03:16:26 No.1034303009

うまるだって結局アニメ化SSR引いただけだし

46 23/03/09(木)03:17:57 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034303096

>インピオ要素は正直嫌いではなかったから >変な設定つけずに普通に小学生男女がラブコメする話書けばよかったのにな...と思う それで成功できなくなったから変な漫画するしかなかった定期

47 23/03/09(木)03:18:21 No.1034303125

まあうまる自体アニメ化にこぎつけられたのが運良かったみたいなとこあるし

48 23/03/09(木)03:18:37 No.1034303144

>定期

49 23/03/09(木)03:18:54 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034303169

>>定期 おじいちゃん特有の言葉狩り来たな

50 23/03/09(木)03:18:57 No.1034303174

定期て

51 23/03/09(木)03:19:03 No.1034303185

サンカクの中ではひっこみゅーず終わってないから…二部やるから

52 23/03/09(木)03:20:01 No.1034303235

この平成おかしい!って読者の主張はぜんぶ伏線だったのか

53 23/03/09(木)03:20:44 No.1034303278

>この平成おかしい!って読者の主張はぜんぶ伏線だったのか 架空の平成なんでしょ

54 23/03/09(木)03:22:06 No.1034303367

>原作つけてもらうべき作家だと思う 原作つけてやるほど画力もないだろ

55 23/03/09(木)03:27:19 No.1034303624

余計なとっぱり捨ててインピオ漫画描け

56 23/03/09(木)03:28:52 No.1034303708

形だけでも綺麗に畳ませてもらっただけマシだと思われる

57 23/03/09(木)03:30:33 No.1034303793

>>この平成おかしい!って読者の主張はぜんぶ伏線だったのか >架空の平成なんでしょ 架空の平成エピソードを読者公募するな

58 23/03/09(木)03:44:05 No.1034304455

ひっこみゅ~ずも まだ終わってねえのかよ!を3回くらい言った覚えがあるから 結構温情かけてくれたんだな編集部…

59 23/03/09(木)04:02:08 No.1034305332

>この平成おかしい!って読者の主張はぜんぶ伏線だったのか だいぶ初期の頃に記憶の中の平成だからズレてるとかは安易だからやめろよみたいに言われてた気がする…

60 23/03/09(木)04:13:49 No.1034305817

平成少年ダンの話してたらだいたいの人がひっこみゅーずの存在知らなくて吹く

61 23/03/09(木)04:16:08 No.1034305907

というかうまるちゃんが奇跡的なだけでそれも締めはアレだったし単純に実力的に厳しいだけなのでは

62 23/03/09(木)04:18:06 No.1034305987

あえてうまるちゃんの前のなんか変なコンビニの奴に戻ってみたらどうだ

63 23/03/09(木)04:20:50 No.1034306099

これ1年以上続いてたのか ヤンジャンは懐が深いな

64 23/03/09(木)04:21:13 No.1034306116

うずらコンビニ単行本出なかったのすごいよね そんな事あるんだって思った

65 23/03/09(木)04:24:03 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034306236

>平成少年ダンの話してたらだいたいの人がひっこみゅーずの存在知らなくて吹く 連載予定の2部が無くなるくらい人気ないからな…

66 23/03/09(木)04:26:05 No.1034306317

懐深いっていうか… なんかウルジャンに取られたりWEB送りされたりの印象がつよい

67 23/03/09(木)04:27:16 No.1034306361

伏線とかそんな高尚なもんじゃねぇよ 過去に戻る前の少年ジャンプの年代まで間違ってて単行本で修正してるのに 一応は懐かしがらせる目的で出したものがズレてたら駄目だろ

68 23/03/09(木)04:31:50 No.1034306541

>うずらコンビニ単行本出なかったのすごいよね >そんな事あるんだって思った チャンピオンなら珍しくはないけど そもそも単行本出るほど続いてなかった気がする

69 23/03/09(木)04:38:08 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034306759

昼ぐらいにはとなりのヤングジャンプで無料で最終回読めるから読んでみたら良いよ

70 23/03/09(木)04:54:35 No.1034307302

ひっこみゅーの時も半端に感動狙ってたな

71 23/03/09(木)04:54:50 No.1034307307

序盤で平成当時の描写のズレが無けりゃこんな酷いことにはなってなかったと思う

72 23/03/09(木)04:56:57 No.1034307391

あの頃こうだったよねーって共感受けるやつやりたかったんだろうけど デタラメ描いてんじゃねーよって反感のほうが強かったからなあ

73 23/03/09(木)04:57:27 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034307407

>序盤で平成当時の描写のズレが無けりゃこんな酷いことにはなってなかったと思う 最初にコケたからねえ

74 23/03/09(木)05:07:12 No.1034307705

それ平成じゃねえよとかそれ使い方間違ってるよとかまあいろいろあったな…

75 23/03/09(木)05:08:02 ID:yZYQFagY yZYQFagY No.1034307732

そんな間違い方しないでしょってレベルのミスが散見されてたからな…どうやったらそんなことができるんだろうか

76 23/03/09(木)05:32:45 No.1034308447

ミニカーを画像検索でもして勘違いしたのかラジコンサイズで描いてたのが面白かった

77 23/03/09(木)05:33:02 No.1034308458

ダンはこんだけ延命してカタギモドシ打ち切ったら許さんからな

78 23/03/09(木)05:34:05 No.1034308481

>fu1990945.jpg 週刊少年エアプジャンプ

79 23/03/09(木)05:39:54 No.1034308629

女の子のデザインはいいんだから王道描かせりゃいいんだよ

80 23/03/09(木)05:41:41 No.1034308680

>女の子のデザインはいいんだから王道描かせりゃいいんだよ 散々やりました

81 23/03/09(木)05:42:45 No.1034308717

ぽんてらでいい

82 23/03/09(木)05:45:33 No.1034308789

>散々やりました やったか…?

83 23/03/09(木)05:45:57 No.1034308808

子育て忙しいんだろうから二度と連載しないで欲しい

84 23/03/09(木)05:48:24 No.1034308871

まぁこれまでもこれからも「うまるちゃんみたいなの描けよ」て言われるんだろうな

85 23/03/09(木)05:49:31 No.1034308904

うまるちゃんも正直…

86 23/03/09(木)05:51:03 No.1034308958

打ち切られまくりで読み切りも一つと当たってないからダンを始めたのにまだチャンスがあるとでも…?

87 23/03/09(木)05:51:34 No.1034308976

>>fu1990945.jpg >週刊少年エアプジャンプ このジャンプ右綴じじゃねぇ

88 23/03/09(木)05:54:06 No.1034309048

>>>fu1990945.jpg >>週刊少年エアプジャンプ >このジャンプ右綴じじゃねぇ 令和まで嘘令和だったか…

89 23/03/09(木)05:54:19 No.1034309055

なぁに一つも当たらずに死んでいく漫画家のほうが多いんだ

90 23/03/09(木)05:54:25 No.1034309059

>>>fu1990945.jpg >>週刊少年エアプジャンプ >このジャンプ右綴じじゃねぇ おいおいまさか漫画雑誌エアプだとはなサンカク…

91 23/03/09(木)05:55:36 No.1034309105

>>>>fu1990945.jpg >>>週刊少年エアプジャンプ >>このジャンプ右綴じじゃねぇ >令和まで嘘令和だったか… まだ現実に戻れていないかもというインセプションみたいな余韻を持たせたオチ

92 23/03/09(木)05:56:11 No.1034309127

漫画家が漫画雑誌をまともに描けないという渾身のギャグ

93 23/03/09(木)05:58:23 No.1034309205

そもそもがサンカクヘッドがちゃんと平成世代なはずだろうにあんなデタラメになったのが不思議すぎる

94 23/03/09(木)05:59:07 No.1034309234

平成エアプ おもちゃエアプ 学年誌エアプ 電話ボックスエアプ 漫画雑誌エアプ ←NEW

95 23/03/09(木)06:00:25 No.1034309279

>そもそもがサンカクヘッドがちゃんと平成世代なはずだろうにあんなデタラメになったのが不思議すぎる 平成関係ない要素もデタラメ描いてるから世代がどうとかじゃなくてサンカクヘッドが適当な人間なだけだよ 電話ボックスの構造とか学年誌を1月から並べるとか雑誌の閉じる方向が逆とか

96 23/03/09(木)06:02:12 No.1034309350

>そもそもがサンカクヘッドがちゃんと平成世代なはずだろうにあんなデタラメになったのが不思議すぎる 一切調べずに記憶の中の平成を元に描いたらああなるかもしれん

97 23/03/09(木)06:02:33 No.1034309359

時代考証やってなんぼの題材でこんだけやらかしが多いとマジ手を抜いて描いてんだな…ってしかならんしな 作画がいくらきれいでもそんな作家に作画任せたいか?

98 23/03/09(木)06:03:44 No.1034309402

うまるはあれ宴の一発だけで売れたろ

99 23/03/09(木)06:04:09 No.1034309420

自分の仕事でもある漫画雑誌すら構造間違えて描いてんだから時代考証なんてするはずもなく…世の中から目を逸らして生きてるんだよ

100 23/03/09(木)06:04:39 No.1034309441

ちゃんと平成あるあるで長期連載できたよな ネタはたくさんあるしたまごっち争奪とかで4話はいけるだろ

101 23/03/09(木)06:05:16 No.1034309461

俺も令和少年「」って漫画書こうかな 令和にはセグウェイとWiiUとパズドラ画流行ったよね

102 23/03/09(木)06:07:54 No.1034309539

中学の時にあらすじと書評見ただけで持ってない本の読書感想文でっちあげた俺と大差ないかもしれん

103 23/03/09(木)06:12:33 No.1034309714

まだやってたんだこれ 平成描写がおかしいって突っ込まれてたの大分前だと思うけど打ち切られてなかったんだ

104 23/03/09(木)06:13:28 No.1034309747

>まだやってたんだこれ >平成描写がおかしいって突っ込まれてたの大分前だと思うけど打ち切られてなかったんだ ヤンジャンのエース編集の立ち上げなので早々切られないのだ

105 23/03/09(木)06:14:36 No.1034309793

>ID:yZYQFagY うわ

106 23/03/09(木)06:17:43 No.1034309897

書き込みをした人によって削除されました

107 23/03/09(木)06:18:24 No.1034309924

最初の方自演しすぎ!!

108 23/03/09(木)06:23:09 No.1034310113

粘着とか言うやついるけど最後まで付き合ったんだから褒めて欲しい ほとんどのやつはラブコメ期より前に離れてただろ

109 23/03/09(木)06:25:25 No.1034310199

勝手にてめぇでやったことを褒めてもらえる事と思ってるならアホだよ

110 23/03/09(木)06:31:30 No.1034310380

単行本も買ってるなら褒めてやる

111 23/03/09(木)06:34:15 No.1034310504

>単行本も買ってるなら褒めてやる さすがにそこまでは…

112 23/03/09(木)06:36:15 No.1034310589

こんなもんヤンジャンよりプレイボーイにでも載せておけよ

113 23/03/09(木)06:42:59 No.1034310911

うまみちゃんも面白かったのごく最初の方だけだし…

114 23/03/09(木)06:50:50 No.1034311360

資料も何も調べず創作するとこんなことになるんだなって…

115 23/03/09(木)06:51:32 No.1034311406

フォビドゥンがスピンオフ描いた漫画の作者呪われる説

116 23/03/09(木)06:56:29 No.1034311726

>フォビドゥンがスピンオフ描いた漫画の作者呪われる説 団長は助けてやってほしい

117 23/03/09(木)06:59:41 No.1034311966

>資料も何も調べず創作するとこんなことになるんだなって… でも自分の記憶頼りでももう少しマシにならないか?

118 23/03/09(木)07:02:11 No.1034312117

>こんなもんヤンジャンよりプレイボーイにでも載せておけよ 確かにタフ肉よりはマシか

119 23/03/09(木)07:09:03 No.1034312664

>>こんなもんヤンジャンよりプレイボーイにでも載せておけよ >確かにタフ肉よりはマシか 読者もキモイ年寄りばっかだしな

120 23/03/09(木)07:12:32 No.1034312976

>粘着とか言うやついるけど最後まで付き合ったんだから褒めて欲しい >ほとんどのやつはラブコメ期より前に離れてただろ きっっっっも

121 23/03/09(木)07:16:30 No.1034313385

うまるちゃん当たったのは運よかったんだなあ

122 23/03/09(木)07:17:11 No.1034313468

定期とか書いちゃうようなやつに粘着されてるのか きっしょいな…

123 23/03/09(木)07:27:48 No.1034314548

>ID:yZYQFagY[22]

124 23/03/09(木)07:29:17 No.1034314704

100億回くらいググればいいじゃんって指摘されてたのに頑なにうろ覚え知識疲労してたのは謎

125 23/03/09(木)07:34:13 No.1034315302

元々うまるの時点で当時の流行語の「干物女」の意味完全に間違えてたしな

126 23/03/09(木)07:34:27 No.1034315325

繋ぎ変えてまで続けるのか…

127 23/03/09(木)07:35:26 No.1034315435

平成少年って構成が良くないよねこれ 自分の周囲の環境が特殊だということを自覚してればよかったのに

128 23/03/09(木)07:36:58 No.1034315592

>平成少年って構成が良くないよねこれ >自分の周囲の環境が特殊だということを自覚してればよかったのに 単に興味がないから幼少期のことも覚えてないしググって出た情報も精査してないだけだと思う

129 23/03/09(木)07:39:12 No.1034315837

>>>定期 >おじいちゃん特有の言葉狩り来たな 変な子に言葉狩りされたって愚痴たまに見るけど実際はこういうのが大半なんじゃないかとたまに思う

130 23/03/09(木)07:39:56 No.1034315928

1/6自分のレスで埋めるのは逆に好きすぎるだろ

131 23/03/09(木)07:40:35 No.1034316004

スレ「」 あなたは病気だ

132 23/03/09(木)07:41:51 No.1034316155

少なくともタフ肉なんかよりは面白いのに粘着してる奴はジジイなんだろうな

133 23/03/09(木)07:47:48 No.1034316874

好きな漫画が終わって悲しかったのか…

134 23/03/09(木)07:52:50 No.1034317512

うんこつくまでが一つの様式美みたいな感じだなこのスレ

135 23/03/09(木)07:53:13 No.1034317559

別の変なやつまで来ちゃってるじゃん

136 23/03/09(木)07:56:48 No.1034318021

あんまり粘着や叩きとかやってると性格悪くなるよ

137 23/03/09(木)07:57:36 No.1034318144

ひっこみゅーずよりはマシだったと思うよ

138 23/03/09(木)07:58:29 No.1034318268

>あんまり粘着や叩きとかやってると性格悪くなるよ 手遅れすぎるアドバイスはよせ

↑Top