虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おつか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/08(水)23:45:12 No.1034262252

    おつかれ「」っしー 水徳寺に来たわけだけども・・・ なんかまたゴタゴタに付き合わせちゃってる感じだねぇ それにしてもあたし達しかいないってのはどうなのよー!

    1 23/03/08(水)23:46:24 No.1034262651

    しかたあるまいさやか…マ連で外交担当みたいになってるのは俺たちだ…!

    2 23/03/08(水)23:47:32 No.1034263045

    そりゃそうだけど~…でもそういうことじゃないのよ「」っしー! ユニオンとかひめな率いるネオマギとかの姿が見えないのが気になってさ

    3 23/03/08(水)23:48:45 No.1034263437

    …まあ…もしかしたら俺ら向けの話かもしれないしな

    4 23/03/08(水)23:49:09 No.1034263558

    お寺特有の長い長い石段を登りきったホントバカップル… 目の前にあるのは水徳寺のデカくて実際頑丈な門扉の威容!

    5 23/03/08(水)23:49:18 No.1034263606

    マミさん総司令にもご同席頂いてすまない… でも頼りにしてるからね

    6 23/03/08(水)23:49:32 No.1034263663

    >…まあ…もしかしたら俺ら向けの話かもしれないしな <その通りだよおじさん達

    7 23/03/08(水)23:51:02 No.1034264094

    とにかくお邪魔してみましょうか!美樹さんに「」さん >…まあ…もしかしたら俺ら向けの話かもしれないしな すでにユニオンや、ネオマギウスにも事態が説明されているはずだもの …私たちにしかできないことのために、今はそっちに集中する方がいいと思うわ

    8 23/03/08(水)23:51:23 No.1034264213

    くふふっ この埃臭いお寺に私もわざわざ出向いたんだよー?

    9 23/03/08(水)23:51:43 No.1034264328

    >マミさん総司令にもご同席頂いてすまない… ええ!いいのよ「」さん >でも頼りにしてるからね 頼りに…ふふっ、あらためてそう言ってもらえると嬉しいわ♪

    10 23/03/08(水)23:52:06 No.1034264433

    天才児二人が来たか…結構めんどい事態かも知れないな

    11 23/03/08(水)23:53:01 No.1034264724

    (灯花の飛行パラソルにて門扉の前に降りてくる灯花ねむである…)

    12 23/03/08(水)23:53:49 No.1034264949

    >(灯花の飛行パラソルにて門扉の前に降りてくる灯花ねむである…) あっ!あの長い石段をショートカットしたな!ズルいぞ…!(引きの弱い顔の「」)

    13 23/03/08(水)23:54:45 No.1034265242

    >この埃臭いお寺に私もわざわざ出向いたんだよー? あんたねー…(パラソルを畳む灯花をジト目で見やるさやか) バチ当たりなこと言っちゃってさ!知らないわよー?

    14 23/03/08(水)23:54:46 No.1034265246

    現在、戦国時代の神浜に繋がる鏡には最強さんと二葉さなが待機している… おじさん達はそちらからの救援要請に応じて向かってもらうから、現地の歴史のヒアリングが必要だね そして…(クイッ)どの時代でも通じる話もついでにしたいんだ

    15 23/03/08(水)23:55:57 No.1034265593

    この神浜に伝わる梶の葉伝説というものの概要は理解してくれているかな? (Y/N)

    16 23/03/08(水)23:56:30 No.1034265736

    わたくしそういった非科学的な迷信は信じませーん♪

    17 23/03/08(水)23:57:05 No.1034265908

    眼鏡を直すと、水徳寺の門を叩くねむである… 夜遅い時間なので、今は閉めてあるのだが 年月を重ね、湿った木材を叩くコンコンという音が奥ゆかしく境内に響く

    18 23/03/08(水)23:58:35 No.1034266383

    >年月を重ね、湿った木材を叩くコンコンという音が奥ゆかしく境内に響く <おっ!来たみたいだよぅ!(ガチャン、とカンヌキを外す音が聞こえる) (ギィィィ…と少し門を開けて顔を見せるちはる) ふっふっふ~……さぁ!合い言葉を言うんだよぅ!

    19 23/03/08(水)23:59:31 No.1034266651

    >この神浜に伝わる梶の葉伝説というものの概要は理解してくれているかな? >(Y/N) 正直なところ、NOだ…あまり詳しくは無くて(頭をかく「」) やちよさんと鶴乃ちゃんが出てたWEBドラマで見た以上のことは…

    20 23/03/08(水)23:59:38 No.1034266684

    なにっ…ムムム すなおちゃんもちもち!

    21 23/03/09(木)00:00:44 No.1034266986

    >わたくしそういった非科学的な迷信は信じませーん♪ んもう!灯花ったら…(呆れ顔のマミである) お寺にお邪魔するのに、それはさすがに…って?(ぱちくり) >ふっふっふ~……さぁ!合い言葉を言うんだよぅ! 合い言葉!?そんなの決めたかしら…!?(あせっ)

    22 23/03/09(木)00:01:44 No.1034267284

    わたくしが簡単な動画を作っておいたにゃー(ぽち) 『戦国時代の神浜には大きく二つの勢力の流れがありました』 「邪魔な野盗追っ払って民を楽にさせてぇ~」 「元から住んでるのはこっちだふざけんなボコすぞ」 『とまあそんなこんなで殺し合いをして地獄の地獄みたいな土地でした』

    23 23/03/09(木)00:01:44 No.1034267286

    >すなおちゃんもちもち! 正解!(ぴょんこぴょんこ!) ささ、中に……あうっ!?(後ろに立つ何物かに引きずられるちはる!バタンと閉まる門!)

    24 23/03/09(木)00:02:11 No.1034267413

    >ささ、中に……あうっ!?(後ろに立つ何物かに引きずられるちはる!バタンと閉まる門!) (しばらくお待ちください…サツバツ!)

    25 23/03/09(木)00:02:38 No.1034267551

    >『戦国時代の神浜には大きく二つの勢力の流れがありました』 >「邪魔な野盗追っ払って民を楽にさせてぇ~」 >「元から住んでるのはこっちだふざけんなボコすぞ」 >『とまあそんなこんなで殺し合いをして地獄の地獄みたいな土地でした』 これどっかの動画で見た奴みたいなのだ!?

    26 23/03/09(木)00:03:28 No.1034267794

    あっ…ちはるちゃんが…!!? >わたくしが簡単な動画を作っておいたにゃー(ぽち) >『戦国時代の神浜には大きく二つの勢力の流れがありました』 >「邪魔な野盗追っ払って民を楽にさせてぇ~」 >「元から住んでるのはこっちだふざけんなボコすぞ」 >『とまあそんなこんなで殺し合いをして地獄の地獄みたいな土地でした』 …ふ、ふむふむ…?(処されているだろうちはるのことは置いておいて動画に見入る…)

    27 23/03/09(木)00:04:14 No.1034268038

    <もうっ!ちゃる!!なんですか今の合い言葉!もうっ!もうっ! <罰として等々力耕一バッジは没収しますからねっ!もうっ!

    28 23/03/09(木)00:04:43 No.1034268176

    <ひぃぃぃ~!すなお代官さまぁ!ご無体だよぅ~!!!!1

    29 23/03/09(木)00:04:54 No.1034268251

    (コンコン)もちもちさん、こっちも多少時間はかかるからゆっくりでいいよ…むふっ

    30 23/03/09(木)00:05:37 No.1034268437

    >(コンコン)もちもちさん、こっちも多少時間はかかるからゆっくりでいいよ…むふっ <ありがとうございます♪…って?もう!誰がもちもちさんですか!

    31 23/03/09(木)00:06:24 No.1034268666

    『そしてなんやかんやあって西の士族と東の賊が手を結びましたが結局仲たがいし 二つの勢力の戦巫女と呼ばれる者たちが戦い相打ちになって終わりました』

    32 23/03/09(木)00:07:41 No.1034269028

    う・・・うむ! かなりざっくりとした野太い声のファスト解説動画だね・・・

    33 23/03/09(木)00:07:57 No.1034269116

    『そのほかにも、当時の神浜は”相磨の国”と呼ばれ』 『現代における各区がそれぞれ、諸大名の領地となり』 『その大名もまた、相磨の国を束ねる”お館様”の一門として仕えていました』

    34 23/03/09(木)00:09:18 No.1034269533

    うーん、つまり昔から仲悪かったってお話なんだね そのなかに魔法少女らしいのが出て来たけども… どうしてお寺にその話があるのかなー?

    35 23/03/09(木)00:09:30 No.1034269587

    まぁ、この時代の概要はこんな感じかにゃー…くふふっ

    36 23/03/09(木)00:10:35 No.1034269888

    ついでに補足すると…瀬奈みことの意思とともに過去の魔法少女の思いとか、あるいは地縛霊みたいなのがいたのを覚えているかい? その中でも存在がハッキリしていたもの…この千鶴が東の賊の魔法少女だったようだ(スチル写真をピラッ)

    37 23/03/09(木)00:10:38 No.1034269902

    >そのなかに魔法少女らしいのが出て来たけども… 戦巫女…って、言葉が出てきたわよね…?(腕組みするマミ) 時女さんたちも『巫(かんなぎ)』って名乗っていたし 魔法少女ってその土地と時代によって呼ばれ方が変わるものなのね…

    38 23/03/09(木)00:11:17 No.1034270084

    >うーん、つまり昔から仲悪かったってお話なんだね >そのなかに魔法少女らしいのが出て来たけども… >どうしてお寺にその話があるのかなー? 実は…このお寺から文書が見つかったのです 梶の葉伝説の元になったかのような

    39 23/03/09(木)00:12:13 No.1034270375

    私が見つけたんだよぅ! この灰色の脳細胞で謎は全て解けたんだよう!

    40 23/03/09(木)00:13:52 No.1034270879

    (ギィィ…と再び門が開きすなお&ちはるがお出迎えだ!) (すなおちゃんの表情に普段の笑顔が戻っている…こらしめは完了したようだ)

    41 23/03/09(木)00:15:09 No.1034271270

    >実は…このお寺から文書が見つかったのです >梶の葉伝説の元になったかのような そういうことだったのね…ところでこの水徳寺って、結構歴史があるのよね? もしかして梶の葉伝説の時代、なんらかの関わりがあったのかしら…

    42 23/03/09(木)00:15:22 No.1034271323

    むふっ 純文系な僕としては放ってはおけないからね 趣味も兼ねてきたわけだよ

    43 23/03/09(木)00:15:47 No.1034271448

    むふ、久しぶりのご対面だね時女一族… どうだろう?いろはお姉さんのココロのカケラ、この2人から見えるかい、おじさん

    44 23/03/09(木)00:15:55 No.1034271490

    ちゃるが見つけた?やっぱりその臭いとかで?

    45 23/03/09(木)00:16:11 No.1034271564

    >私が見つけたんだよぅ! >この灰色の脳細胞で謎は全て解けたんだよう! やほーちゃる!おばんでーすっ!……あ、あはは こっぴどく絞られたみたいね~…バッジ、返してもらえて良かったね?

    46 23/03/09(木)00:16:36 No.1034271693

    というかそこまで俺も万能じゃないからな でも怪しい気のようなものはさっぱりわからん!

    47 23/03/09(木)00:17:03 No.1034271829

    >ちゃるが見つけた?やっぱりその臭いとかで? さやかちゃん私は犬じゃないよぅ!

    48 23/03/09(木)00:17:04 No.1034271833

    >むふ、久しぶりのご対面だね時女一族… >どうだろう?いろはお姉さんのココロのカケラ、この2人から見えるかい、おじさん えっ!?…あ、ああそうだった(目を擦る「」) 緊急助太刀タイムスリップしてなくて、現代でやれることもあるんだったな…!!

    49 23/03/09(木)00:18:05 No.1034272122

    >さやかちゃん私は犬じゃないよぅ! えぇー、そっかなー?(にっ…わしわし!) 可愛い可愛い!人なつっこい感じが連想させるけどねー?

    50 23/03/09(木)00:18:07 No.1034272133

    >むふっ >純文系な僕としては放ってはおけないからね >趣味も兼ねてきたわけだよ わたくしはその真贋を見極めに付き合わされたんですけどー!

    51 23/03/09(木)00:18:21 No.1034272202

    (まじまじまじ…)すなおちゃんこないだよりもなんだか

    52 23/03/09(木)00:18:29 No.1034272234

    (むすーっ…と頬を膨らましむくれるちゃるドッグ!)

    53 23/03/09(木)00:19:29 No.1034272484

    >>どうだろう?いろはお姉さんのココロのカケラ、この2人から見えるかい、おじさん >えっ!?…あ、ああそうだった(目を擦る「」) >緊急助太刀タイムスリップしてなくて、現代でやれることもあるんだったな…!! えっ、えっえっ…な、なんですか「」さん(あせっ) そんなに私とちゃるを見つめて……? >(まじまじまじ…)すなおちゃんこないだよりもなんだか ……なんでしょう?(笑顔で手刀を構えるすなお)

    54 23/03/09(木)00:19:58 No.1034272616

    ほら、先日ひな祭りをしたでしょう? 実は、その人形の箱の中から出てきたんです

    55 23/03/09(木)00:21:12 No.1034272987

    >……なんでしょう?(笑顔で手刀を構えるすなお) ………も…っ(ちもち、と言いかけた成人男性は恐怖した)

    56 23/03/09(木)00:22:30 No.1034273349

    >ほら、先日ひな祭りをしたでしょう? >実は、その人形の箱の中から出てきたんです あの時の手巻き寿司フェアよね、土岐さん!(微笑むマミ) そちらはかなり盛況だったと聞いたわよ

    57 23/03/09(木)00:22:38 No.1034273384

    水徳寺って結構信者さんやお金が昔からいっぱいあったみたいでね…みくらさんがびっくりするような古いお手紙や本もいっぱいあるんだよぅ もしかしたら地元の人たちのまとめ役みたいなことをしてた時期もあったのかも…なんて!(パタパタと物置の方に走るちゃる)

    58 23/03/09(木)00:23:29 No.1034273617

    前にも言ったけども…これは歴史に干渉する危険な事だにゃー もっとも、おじさまや時女一族は何かがあっても影響は少ないと思うけど… 神浜の様相は大きく変わる可能性があるにゃー

    59 23/03/09(木)00:23:44 No.1034273689

    そうだよぅ!うん!(にっ!) 時女のみんなとユニオンとでね、手巻き寿司とひなあられを配ったんだよぅ その時にね、住職さんにお願いしてお寺に飾ったのが…戦国時代の雛人形!

    60 23/03/09(木)00:25:22 No.1034274130

    >その時にね、住職さんにお願いしてお寺に飾ったのが…戦国時代の雛人形! まあ…すごいものが残っているのね、広江さん 文化財ね…!

    61 23/03/09(木)00:25:30 No.1034274163

    >前にも言ったけども…これは歴史に干渉する危険な事だにゃー >もっとも、おじさまや時女一族は何かがあっても影響は少ないと思うけど… >神浜の様相は大きく変わる可能性があるにゃー それはあたしたちも避けたい!「」っしーもそこんとこを危ないって言ってるんだ できればタイムパラドクスなんて起こらない方が良いし、干渉するべきじゃ無い ……でも、干渉しないといろはちゃんは消えちゃう…わけで

    62 23/03/09(木)00:26:18 No.1034274405

    お姉さんだけじゃない…バタフライエフェクトが発生する可能性が高いんだ

    63 23/03/09(木)00:26:46 No.1034274551

    >………も…っ(ちもち、と言いかけた成人男性は恐怖した) スッ…(手刀を下ろす) くだんの雛人形は物置から見つかったんです ほら…うちの静香がここでやんちゃしちゃいましたよね?その火が燃え移った一角を整理していたら偶然 和尚さんは「物事には常に善悪の側面があるものだ」なんて調子のいいことを言って喜んでましたよ…相当貴重なんでしょうね?

    64 23/03/09(木)00:26:47 No.1034274555

    エビフライ…?(首をかしげるちゃる)

    65 23/03/09(木)00:28:37 No.1034275047

    >スッ…(手刀を下ろす) ………お、おお…!(ほっと息をつく成人男性…危なかった!) >くだんの雛人形は物置から見つかったんです >ほら…うちの静香がここでやんちゃしちゃいましたよね?その火が燃え移った一角を整理していたら偶然 >和尚さんは「物事には常に善悪の側面があるものだ」なんて調子のいいことを言って喜んでましたよ…相当貴重なんでしょうね? なんと…今まで見つかってなかったなら、そりゃ確かに大発見だ…!

    66 23/03/09(木)00:28:52 No.1034275113

    例えばそうだね…彼女の冷静さを知ってると失礼だが最強さんを引き合いに出そう 例えば現地で食事をする時、ついつい万々歳で伝わる製法の餃子なんか作ってしまったらどうなるだろうか? なんやかんやあって現代のもちもちさんが余計もちもちになるかもしれない…という話だね

    67 23/03/09(木)00:29:10 No.1034275203

    エビフライじゃないですよちゃる・・・ 一羽の蝶の羽ばたきが竜巻をも引き起こす可能性を作り出すのです

    68 23/03/09(木)00:29:36 No.1034275304

    「」っしーも危なかったよね マヨネーズとか

    69 23/03/09(木)00:30:05 No.1034275428

    >「」っしーも危なかったよね >マヨネーズとか それ以上言うなーっ!

    70 23/03/09(木)00:30:09 No.1034275469

    >水徳寺って結構信者さんやお金が昔からいっぱいあったみたいでね…みくらさんがびっくりするような古いお手紙や本もいっぱいあるんだよぅ >もしかしたら地元の人たちのまとめ役みたいなことをしてた時期もあったのかも…なんて!(パタパタと物置の方に走るちゃる) えっ、そうなの…?お寺が…?(現代の、かつ宗教観などの違いにぱちくりするさやか) だって、お寺だよ?お葬式とか、お参りに来るだけの場所じゃないの…?!

    71 23/03/09(木)00:31:23 No.1034275803

    "ちはる君…これは時間犯罪というものだよ 決して裏は取れない証明も不可能な密室的犯罪だ"

    72 23/03/09(木)00:32:09 No.1034276007

    >えっ、そうなの…?お寺が…?(現代の、かつ宗教観などの違いにぱちくりするさやか) >だって、お寺だよ?お葬式とか、お参りに来るだけの場所じゃないの…?! 美樹さん、学校の歴史の授業でも少し教わったと思うのだけれど 当時のお寺って、周辺の民を守ったりもしていたのよ? マ連みたいに炊き出しみたいなコトもしていたし…ふふっ♪ ほら!『駆け込み寺』…って、言うでしょう?

    73 23/03/09(木)00:32:22 No.1034276063

    >>「」っしーも危なかったよね >>マヨネーズとか >それ以上言うなーっ! おじさま…?(じとー) もしかしてなんかやらかした経歴とかあるのー?さんざわたくし達に倫理マウントとっといてー…?(じとー…じとー)

    74 23/03/09(木)00:33:04 No.1034276227

    「」っしゥ!なぜ「」っしーがリズさんとかに賢者殿と呼ばれているのか なぜメリーさんの実家のカフェに昔からマヨネーズの作り方が伝わっているのかぁ!(フリハラッテスースムヨー)

    75 23/03/09(木)00:33:05 No.1034276236

    >エビフライじゃないですよちゃる・・・ >一羽の蝶の羽ばたきが竜巻をも引き起こす可能性を作り出すのです うぅー…確かわたし、前にドラマで見たことあるような~…? >例えば現地で食事をする時、ついつい万々歳で伝わる製法の餃子なんか作ってしまったらどうなるだろうか? >なんやかんやあって現代のもちもちさんが余計もちもちになるかもしれない…という話だね おお!わかりやすい例えだよぅ!さっすがねむちゃん!

    76 23/03/09(木)00:33:40 No.1034276407

    >「」っしゥ!なぜ「」っしーがリズさんとかに賢者殿と呼ばれているのか >なぜメリーさんの実家のカフェに昔からマヨネーズの作り方が伝わっているのかぁ!(フリハラッテスースムヨー) ヤメロー!ヤメロー!(走り出す「」!)

    77 23/03/09(木)00:34:22 No.1034276589

    >マ連みたいに炊き出しみたいなコトもしていたし…ふふっ♪ >ほら!『駆け込み寺』…って、言うでしょう? 駆け込み寺…!そっか! それが語源だったんだ…!(PONと手を叩くさやか)

    78 23/03/09(木)00:34:33 No.1034276650

    笑い事ではないですよちゃる 本来生まれるべき人が生まれない事も起るのです

    79 23/03/09(木)00:36:29 No.1034277190

    >本来生まれるべき人が生まれない事も起るのです それに本来なら死んでいたであろう誰かが生還していたりとか・・・ね、むふっ そう言う意味じゃ、そもそもマ連自体がそんな連中の集まりとも言えるね

    80 23/03/09(木)00:36:29 No.1034277193

    むふっ…あなたの罪を数えろってやつかな「」さん(むふっ…)

    81 23/03/09(木)00:36:42 No.1034277257

    神浜はそんなに人類の歴史に左右するものじゃないにゃー でも…それは逆に神浜という地域自体が消えてしまう可能性もあるという事だにゃー 今こうしてわたくしたちがいること自体が微小な可能性の上に立つものでもあるからねー♪

    82 23/03/09(木)00:36:47 No.1034277279

    そ!例えばおじさまが戦国時代の魔法少女とまかり間違ってデキちゃったらー? 生まれてくる子に罪はないとゆーけど、その子のいるべき時代が2つあるって異常事態が起きるにゃー!

    83 23/03/09(木)00:37:25 No.1034277456

    ぁ…(なぎさちゃん…)

    84 23/03/09(木)00:37:32 No.1034277486

    ただ、美樹さん「」さん……(やや深刻な表情を浮かべるマミ) …戦国時代のお寺と言えば、こうも教わったわよね 『織田信長が、比叡山延暦寺を焼き討ちした』……みたいに 当時のお寺にはね、お金と人が集まるからこそ 自前の武力を持っているところもそれなりにあったらしいのだけれど…

    85 23/03/09(木)00:38:05 No.1034277625

    >でも…それは逆に神浜という地域自体が消えてしまう可能性もあるという事だにゃー … (ほむらが言ってたっけ、神浜なんて街は聞いた事が無かったって…あたし達だっていつの間にか…)

    86 23/03/09(木)00:38:37 No.1034277778

    >そ!例えばおじさまが戦国時代の魔法少女とまかり間違ってデキちゃったらー? >生まれてくる子に罪はないとゆーけど、その子のいるべき時代が2つあるって異常事態が起きるにゃー! ねえからーーーーーーー!!!!!!

    87 23/03/09(木)00:39:10 No.1034277930

    >むふっ…あなたの罪を数えろってやつかな「」さん(むふっ…) 俺が……時間犯罪者…?(メザメタコーコロハー♪ハシリーダシター♪) >そ!例えばおじさまが戦国時代の魔法少女とまかり間違ってデキちゃったらー? >生まれてくる子に罪はないとゆーけど、その子のいるべき時代が2つあるって異常事態が起きるにゃー! 待て待て待て待て!なんだねその例えはー!?

    88 23/03/09(木)00:40:20 No.1034278246

    >ぁ…(なぎさちゃん…) (マミのニューロンに浮かぶ『マミ!…このチーズ買ってほしいのです♡』と上目遣いでおねだりするなぎさちゃんの勇姿…!)

    89 23/03/09(木)00:40:43 No.1034278336

    むふっ…現代の水名区となった土地の姫君が戦巫女だったようだからね 月夜お姉さんのようにおじさんにコマされてしまわないだろうか…ムフッムフッ

    90 23/03/09(木)00:41:01 No.1034278404

    >ねえからーーーーーーー!!!!!! いえーす!!!!!!!!!わんわんわん!!!! あたしがいるかぎりそれはないからね!!!

    91 23/03/09(木)00:42:23 No.1034278760

    わたくしは事象の変化をダイレクトに見れるのはおもしろそーなんだけども~ それやっちゃうとお姉さまがいなくなっちゃうかもだし!

    92 23/03/09(木)00:42:29 No.1034278796

    あっ…でも、待って…?(やや青ざめるさやか) あたしが前にこっそり立ててた、ミラーズの鏡を使っての駆け落ち計画… あれがもし成功してたら、その後生まれたであろうあたしたちの子どもは…? それもいるべき時代がふたつある~…とか、なったりしてた…とか!?

    93 23/03/09(木)00:43:25 No.1034279045

    >あたしが前にこっそり立ててた、ミラーズの鏡を使っての駆け落ち計画… さやかちゃん!?(ビビるちはる!) そ、そんなこと考えてたのー!?てぇへんだぁてぇへんだぁっ!

    94 23/03/09(木)00:43:45 No.1034279124

    水名のお姫様が魔法少女かぁ~ …すなおちゃんみたいな感じなのかな?(じー)

    95 23/03/09(木)00:44:59 No.1034279466

    >あれがもし成功してたら、その後生まれたであろうあたしたちの子どもは…? >それもいるべき時代がふたつある~…とか、なったりしてた…とか!? んー…その時代にさやかお姉さまとおじさまが定着するってだけなら その子が未来に紐付けされることは無いと思うにゃー でも、過去に行くほど衛生状態も悪いから…長生きは出来ないかもねー?

    96 23/03/09(木)00:45:36 No.1034279614

    灯花?これは懸念すべき事象だよ ともあれ、歴史に何かしらの変化が起きるのは避けたいんだ 本来届くはずの無いお姉さんの力が届いてしまったのは是正されるべき事だからね

    97 23/03/09(木)00:46:09 No.1034279756

    >むふっ…現代の水名区となった土地の姫君が戦巫女だったようだからね >月夜お姉さんのようにおじさんにコマされてしまわないだろうか…ムフッムフッ ひ…人聞きの悪いことを…!(引き弱顔の「」)

    98 23/03/09(木)00:46:44 No.1034279898

    >んー…その時代にさやかお姉さまとおじさまが定着するってだけなら >その子が未来に紐付けされることは無いと思うにゃー そ、そっか…(ほっ…) >でも、過去に行くほど衛生状態も悪いから…長生きは出来ないかもねー? ダメじゃん!!(お寺のタタミの上へ崩れ落ちるさやか!)

    99 23/03/09(木)00:46:50 No.1034279925

    でも・・・もし何か影響があったかどうかなんてわかんなくない? 過去に戻ってうっかりをやってたら現在で待ってるあたし達ごと替えられちゃうって事だし!

    100 23/03/09(木)00:47:55 No.1034280191

    それに…むふっ、マミはさすがにちゃんと歴史を勉強しているね >当時のお寺にはね、お金と人が集まるからこそ >自前の武力を持っているところもそれなりにあったらしいのだけれど… いわゆる『僧兵』というものだね…

    101 23/03/09(木)00:48:07 No.1034280235

    >でも・・・もし何か影響があったかどうかなんてわかんなくない? >過去に戻ってうっかりをやってたら現在で待ってるあたし達ごと替えられちゃうって事だし! 真っ先に影響の出るのは神浜やその縁のものだよ だから…おじさん達にそのフォローを頼みたいんだ

    102 23/03/09(木)00:49:27 No.1034280538

    フォロー…ももこちゃんみたいにか? しかしたまにセクハラするくらいしかできない俺が一体何を…(ムムム)

    103 23/03/09(木)00:50:28 No.1034280768

    何かしら変化が現れたら現地に行って欲しいにゃー 何かを間違えたとして同じ人が同じ時代に直しに行くのは明らかに影響が出ちゃうからねー?

    104 23/03/09(木)00:50:38 No.1034280824

    >でも・・・もし何か影響があったかどうかなんてわかんなくない? >過去に戻ってうっかりをやってたら現在で待ってるあたし達ごと替えられちゃうって事だし! 変化を俯瞰的に観測するのは、難しそうですよね(うつむくすなお) ですが……例えば、ですけど…バタフライエフェクトの影響によっては 『さやかさんと「」さんが出会っていない世界』 …というものに、なってしまう可能性もゼロじゃないんだと思います

    105 23/03/09(木)00:51:47 No.1034281115

    >何かしら変化が現れたら現地に行って欲しいにゃー >何かを間違えたとして同じ人が同じ時代に直しに行くのは明らかに影響が出ちゃうからねー? 鶴乃さんが起したミスを鶴乃さん自身が修正に行くのは すごくあぶない!ってことだよねぇ…(頭を抱えて唸るちはる)

    106 23/03/09(木)00:52:32 No.1034281304

    >でも・・・もし何か影響があったかどうかなんてわかんなくない? >過去に戻ってうっかりをやってたら現在で待ってるあたし達ごと替えられちゃうって事だし! だからわたくしたちは仮装空間に今の神浜を記録する事にしたの! 何かしらの変数に動きがあればAIわたくしがおしえてくれる!

    107 23/03/09(木)00:52:55 No.1034281400

    >何かしら変化が現れたら現地に行って欲しいにゃー >何かを間違えたとして同じ人が同じ時代に直しに行くのは明らかに影響が出ちゃうからねー? そうだけど~…難しいこと言ってくれちゃって~! 責任重大じゃないのよ!まさにタイムパトロールみたいだよ!?

    108 23/03/09(木)00:53:27 No.1034281519

    >AIわたくし んん?野に放ったらヤバい奴か?

    109 23/03/09(木)00:53:51 No.1034281630

    あたしたちに、そんな大役……務まるのかな…(うつむくさやか…さやかのテーマがしめやかに) 正しい歴史を守れ、だなんて…! >ですが……例えば、ですけど…バタフライエフェクトの影響によっては >『さやかさんと「」さんが出会っていない世界』 >…というものに、なってしまう可能性もゼロじゃないんだと思います ……んがっ!?

    110 23/03/09(木)00:54:11 No.1034281715

    むふ…灯花の時空転移アプリを使ってみようか(ピッ) 1時間後のここにある適当なものを取ってみよう…タイムパラドックスとその対策の実践編だよ むふっ…(ワームホールに手を突っ込んでゴソゴソしている)

    111 23/03/09(木)00:54:49 No.1034281911

    今の神浜を仮装空間に記録…?

    112 23/03/09(木)00:55:55 No.1034282210

    元々は思考実験みたいなもので作った世界だけどもね それを利用するんだ

    113 23/03/09(木)00:57:05 No.1034282530

    元になる変数を保存しておいて その揺らぎの範囲内に収める様にフォローする! そもそも影響ゼロで回収と切断が出来れば問題ないはずなんだけどにゃー

    114 23/03/09(木)00:57:39 No.1034282644

    ゴソゴソ…スポンッ! むふっ…さてこれは何だろうか?手を入れた先にあったものを適当に掴んでみたが

    115 23/03/09(木)00:57:52 No.1034282697

    セーブとロードみたいなものなのだ?

    116 23/03/09(木)00:58:38 No.1034282891

    >>『さやかさんと「」さんが出会っていない世界』 >>…というものに、なってしまう可能性もゼロじゃないんだと思います >……んがっ!? (さやかのニューロンを駆け巡るよくないなんかあった未来予想図…) (コワイ魔女にガブガブと捕食されどこかの世界のマミさんめいた最期を迎える成人男性の姿…) (はたまた…他の魔法少女が彼の隣で幸せそうに微笑んでいる光景…)

    117 23/03/09(木)00:59:12 No.1034283030

    セーブとロード程都合よくはないにゃー リアタイでセーブされてく記録を一度だけ引っ張り出すのがせいぜい!

    118 23/03/09(木)00:59:46 No.1034283150

    >元になる変数を保存しておいて >その揺らぎの範囲内に収める様にフォローする! >そもそも影響ゼロで回収と切断が出来れば問題ないはずなんだけどにゃー な、なんだかすごいですね…!?(ぱちくりしているすなお) …静香は今は集落に戻っていますが、もしこの場にいたらオーバーヒートしていたかもしれません…

    119 23/03/09(木)01:00:41 No.1034283370

    そうだな・・・たとえば・・・ 神浜の街がマーリンギが大ブームになってる世界になったとする これは明らかにおかしいよね?つまり過去に何かがあったという事になるんだ

    120 23/03/09(木)01:01:13 No.1034283537

    >むふ…灯花の時空転移アプリを使ってみようか(ピッ) >1時間後のここにある適当なものを取ってみよう…タイムパラドックスとその対策の実践編だよ >むふっ…(ワームホールに手を突っ込んでゴソゴソしている) じ…時空転移アプリー!?(くりくりおめめを丸くするちはるだ!) なにそれなにそれっ!…はっ!まさか時間犯罪者デビューできちゃうやつ!? 等々力耕一時空犯罪に挑め!編が始まっちゃうよぅ!?

    121 23/03/09(木)01:01:26 No.1034283596

    >神浜の街がマーリンギが大ブームになってる世界になったとする 想像したくないんだけども?!

    122 23/03/09(木)01:01:47 No.1034283698

    >神浜の街がマーリンギが大ブームになってる世界になったとする この世の終わりなのだ!? かのこさんには悪いけど~!!

    123 23/03/09(木)01:03:07 No.1034284068

    >ゴソゴソ…スポンッ! >むふっ…さてこれは何だろうか?手を入れた先にあったものを適当に掴んでみたが (ねむの手には、おまんじゅうが一つ…『水月堂の栗饅頭』と包み紙には描かれてある)

    124 23/03/09(木)01:03:08 No.1034284076

    ねむちゃんいきなり矛盾した行動をとらないでくれ!

    125 23/03/09(木)01:04:26 No.1034284367

    う・・・うみゃー・・・(ぶっ倒れる灯花)

    126 23/03/09(木)01:05:03 No.1034284522

    おや、お饅頭?(ぱちくり) でもこれは僕、知ってるよ…確かみふゆが好きな銘柄のやつだね …すなおさん、どうしたんだい?なにやらびっくりした顔をしてるけれど…?

    127 23/03/09(木)01:05:07 No.1034284545

    あ…これすなおちゃんが隠してるやつだよぅ!

    128 23/03/09(木)01:06:14 No.1034284825

    それは犯罪です ねむちゃん?あなたは今、時間を良くない形でゆがめましたよ?(睨み付けるすなお)

    129 23/03/09(木)01:06:42 No.1034284938

    >…すなおさん、どうしたんだい?なにやらびっくりした顔をしてるけれど…? だ、だって…それは…それはっ…! >あ…これすなおちゃんが隠してるやつだよぅ! ちゃ…ちゃる!?(がーん) か、かかかか隠してた…なんて!そんなっ私そんなっ…!

    130 23/03/09(木)01:07:31 No.1034285151

    あんたたち! それもう色々おかしな事をしてるじゃないのさ!?

    131 23/03/09(木)01:08:02 No.1034285269

    >ねむちゃん?あなたは今、時間を良くない形でゆがめましたよ?(睨み付けるすなお) ……むふっ、ど…どうやらそのようだね… (すなおからただならぬパワを感じて後ずさるねむ) こ…これは…か…返しておくよ…(ワームホールの中に饅頭を戻す…)

    132 23/03/09(木)01:08:19 No.1034285339

    >(コワイ魔女にガブガブと捕食されどこかの世界のマミさんめいた最期を迎える成人男性の姿…) ※この世界以外の9割では概ねこうなっているとの事 >(はたまた…他の魔法少女が彼の隣で幸せそうに微笑んでいる光景…) ※もしかすればあり得なくも・・・ない、可能性ではある

    133 23/03/09(木)01:08:50 No.1034285466

    ああー!?灯花ちゃんが倒れてるよぅ!しかもジェムが真っ黒ー!!!

    134 23/03/09(木)01:09:32 No.1034285630

    その機械…もう使うのはやめた方がいい 必ず災厄が起こる

    135 23/03/09(木)01:09:40 No.1034285667

    コホン…とにかくこのようにタイムパラドックスというのは簡単に起きうる ではそのパラドックスを解消するには…本来あるべき時間にあるべきものを戻すくらいしかなさそうだ わかっていただけただろうか…むふっ(ふいっ…)

    136 23/03/09(木)01:10:09 No.1034285794

    もうっ…と、なると…(思案するマミ) つまり、今の歴史で起きた辻褄を合わせるためには土岐さん 一時間後、あなたはこの部屋でお饅頭を取りだして ねむの手に奪われなければならなくなったわけよね……?

    137 23/03/09(木)01:10:23 No.1034285848

    いやいやあんたが今それをやろうとしてたでしょうが! おっかないわね…

    138 23/03/09(木)01:10:55 No.1034285963

    あのお饅頭、隠し場所を変えないといけないのでしょうか…(ぶつぶつ…) >一時間後、あなたはこの部屋でお饅頭を取りだして >ねむの手に奪われなければならなくなったわけよね……? そ、そうなんですか!?それじゃ隠しきれません~っ!

    139 23/03/09(木)01:13:28 No.1034286530

    >その機械…もう使うのはやめた方がいい >必ず災厄が起こる ううん違うよおじさま…もーひどい目に遭ったにゃー(のそり) もう災厄は起きてるの…これがあろうと無かろうと今が災厄の真っ只中なの もう一つの要件のお話していいかにゃ…?

    140 23/03/09(木)01:13:32 No.1034286544

    それで何を企んでいるんだ君らは

    141 23/03/09(木)01:14:13 No.1034286717

    魔法を世にばら撒く話なら俺は全く取り合わないぞ

    142 23/03/09(木)01:15:34 No.1034287015

    (呆れ顔で灯花を見つめる成人男性…魔法の存在を性急に詳らかする件に関しては現状、取り付く島もないようだ)

    143 23/03/09(木)01:15:56 No.1034287106

    この小道具は私の魔力に直結してる代物だにゃー 大きいものや距離の離れたものには全く使えないおもちゃみたいなものだからー!

    144 23/03/09(木)01:16:08 No.1034287154

    すなおちゃん…静香ちゃんには食べ物を取っとくリスみたいに思われてるよぅ…?(じとー) >それで何を企んでいるんだ君らは >魔法を世にばら撒く話なら俺は全く取り合わないぞ ……っ!?(バッ) 今の「」さん、なの…?ほんの一瞬においが変わった、ような…

    145 23/03/09(木)01:17:55 No.1034287599

    おいおい…また俺が悪党になるのかい?ちはるちゃん

    146 23/03/09(木)01:18:38 No.1034287779

    >もう一つの要件のお話していいかにゃ…? その案件が…今のマギア連合を困らせるような物で無ければ構わないわよ、灯花(慎重に言葉を選ぶマミ) 今は魔法の存在を広めることより、環さんを助けることが先決だもの…でしょう? …って……えっ!? >この小道具は私の魔力に直結してる代物だにゃー >大きいものや距離の離れたものには全く使えないおもちゃみたいなものだからー! そのシステム、運用して本当に大丈夫な物なの…!?

    147 23/03/09(木)01:20:08 No.1034288137

    >そのシステム、運用して本当に大丈夫な物なの…!? 運用って事が出来るような代物じゃないにゃー 精々お饅頭くらいの大きさでこの魔力消費だし? なにより時間と空間を傷つける代物だもん・・・わたくしもそこまで愚かじゃない

    148 23/03/09(木)01:20:46 No.1034288306

    >おいおい…また俺が悪党になるのかい?ちはるちゃん ううん……その逆だよぅ、何のにおいもしなくなっちゃって… さっきまではマヨネーズがどうとかで、歴史を変えたことへの罪悪感が「」さんの中にあったからか たぶんその件でちょっとだけね、におってたけど…

    149 23/03/09(木)01:21:46 No.1034288583

    くんくん、くんくん…(距離が近い!) …うん、大丈夫!

    150 23/03/09(木)01:24:12 No.1034289115

    におわなくなった…ということは、それは「」さんの中にある信念なんです 「」さんの中では一番の正義…コトですよ…ちゃる もうっ…それに静香が掲げる『日の本を影から支える』という時女一族の在り方とも相反しませんし 私はそれで良いと思います

    151 23/03/09(木)01:24:26 No.1034289179

    そうだな…何をもって善か悪かなんてわかんないだろうよ でも絶対に譲れないものなんだ… 超えちゃいけないラインを越えないようにする赤信号に俺はなりたい

    152 23/03/09(木)01:24:43 No.1034289264

    ん~…ホントは瀬奈みことに頼らずに時代を行き来したいんだけどねー?置き去りが一番ヤだし でも…やっぱり無理そうでーす!おじさま達どうやって帰還してきたの?

    153 23/03/09(木)01:25:33 No.1034289455

    >ん~…ホントは瀬奈みことに頼らずに時代を行き来したいんだけどねー?置き去りが一番ヤだし >でも…やっぱり無理そうでーす!おじさま達どうやって帰還してきたの? いきあたりばったりなのだ!!!

    154 23/03/09(木)01:26:28 No.1034289644

    ………むふっ、危惧は消えないね (クイッと眼鏡を直すねむ…その表情は伺い知れない)

    155 23/03/09(木)01:27:19 No.1034289824

    >そうだな…何をもって善か悪かなんてわかんないだろうよ >でも絶対に譲れないものなんだ… >超えちゃいけないラインを越えないようにする赤信号に俺はなりたい むふっ……それでこそ、僕の不倶戴天のおじさんだ…(静かに頷くねむ) だが将来、そのラインを踏み越えるべき時がきっと来る その時、おじさんも選ばないといけないよ…その覚悟だけは、しておいて欲しいな

    156 23/03/09(木)01:28:25 No.1034290070

    私たちの育った国の正しさや道徳は他の国では通じないものよ? それが私がマ連の活動で知った事…その道筋の上で「」さんに賛成しているの(目を閉じ確かめるマミ)

    157 23/03/09(木)01:28:28 No.1034290081

    ヴァギナ!?

    158 23/03/09(木)01:28:30 No.1034290089

    >だが将来、そのラインを踏み越えるべき時がきっと来る >その時、おじさんも選ばないといけないよ…その覚悟だけは、しておいて欲しいな ぐっ……!!!(グムーッ…!) 少なくとも俺とさやかの次の次の次の次…くらいの世代であることを祈りたい…! だって臆病だもの!俺はーっ!

    159 23/03/09(木)01:29:24 No.1034290276

    >だが将来、そのラインを踏み越えるべき時がきっと来る あたしが越えさせないよ たとえあたしがいなくなろうともね?(やっぱりこの子達は危険だよ…)

    160 23/03/09(木)01:31:30 No.1034290742

    宇宙の意志の正体…誰もが抱く当たり前の感情、それはきっと(ぽつり) >だって臆病だもの!俺はーっ! むふ…そうなんだろうね?よく知ってるよ(ナデナデ)

    161 23/03/09(木)01:31:57 No.1034290848

    この恵まれた国で育った君らの導き出した答えは絶対ではない事を覚えておきなさい 君らは少し楽観が過ぎる

    162 23/03/09(木)01:32:18 No.1034290921

    >ん~…ホントは瀬奈みことに頼らずに時代を行き来したいんだけどねー?置き去りが一番ヤだし >でも…やっぱり無理そうでーす!おじさま達どうやって帰還してきたの? ええっと(困り顔のマミ) 『ねぇ、「」さん、美樹さん…モルガンさんのあの古道具屋さんのことって話してもOKなものなのかしら…?』

    163 23/03/09(木)01:34:13 No.1034291295

    >あたしが越えさせないよ えーマヨでライン超えたっぽいのにー?(じー) さやかお姉様、わたくしの余計なお節介ね…ラインの番人さんはそのラインの前と後ろ、どこに立ってるものかにゃ? 時女さんはどう思うー?

    164 23/03/09(木)01:34:45 No.1034291419

    >『ねぇ、「」さん、美樹さん…モルガンさんのあの古道具屋さんのことって話してもOKなものなのかしら…?』 『最後の最後の抑止だよあのお婆ちゃんは…それに他所の世界には手を出さないスタイルだから深くは伝えないように』

    165 23/03/09(木)01:34:54 No.1034291453

    >この恵まれた国で育った君らの導き出した答えは絶対ではない事を覚えておきなさい その辺は以前、国際会議に来てもらった時にもある程度は把握していると思っていたんだが ・・・まさか里見教授まで来るとは思わなかったけれども、あの時は

    166 23/03/09(木)01:34:55 No.1034291458

    >この恵まれた国で育った君らの導き出した答えは絶対ではない事を覚えておきなさい >君らは少し楽観が過ぎる 僕たちの信念と、おじさんの信念…(目を閉じ確かめるねむ…どこか嬉しそうだ) 信念とは希望であり、目標であり……願いでもある いつかそれを、本当にぶつけ合うときが来るのを楽しみにしているよ…むふっ

    167 23/03/09(木)01:35:16 No.1034291524

    >この恵まれた国で育った君らの導き出した答えは絶対ではない事を覚えておきなさい >君らは少し楽観が過ぎる 「」さん…言ってることはかっこいいけどねむちゃんに撫でられてると威厳がないよぅ…

    168 23/03/09(木)01:36:17 No.1034291715

    >「」さん…言ってることはかっこいいけどねむちゃんに撫でられてると威厳がないよぅ… ちくしょうなんてこった!認める!!

    169 23/03/09(木)01:36:49 No.1034291817

    そうですね… 先ほどのように意識もせずに力を振り回したあなた達よりはしっかりとしたところに立っているように思えますよ? だってこんなに真剣じゃありませんか(ニコッ)

    170 23/03/09(木)01:36:51 No.1034291825

    >『ねぇ、「」さん、美樹さん…モルガンさんのあの古道具屋さんのことって話してもOKなものなのかしら…?』 >『最後の最後の抑止だよあのお婆ちゃんは…それに他所の世界には手を出さないスタイルだから深くは伝えないように』 その辺の事情は僕たちにはさっぱりだけれど・・・ペレネルさんのようなエルダーの力をお借りした、ってのはなんとなく察したよ

    171 23/03/09(木)01:37:07 No.1034291887

    >『最後の最後の抑止だよあのお婆ちゃんは…それに他所の世界には手を出さないスタイルだから深くは伝えないように』 『OK…わかったわ、「」さん』 『そう、ペレネルさんとも知り合いだったのよね…あの人って』

    172 23/03/09(木)01:37:59 No.1034292064

    >先ほどのように意識もせずに力を振り回したあなた達よりはしっかりとしたところに立っているように思えますよ? >だってこんなに真剣じゃありませんか(ニコッ) むーっ…! ごめんにゃさーい…(しゅーん…)