ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/08(水)22:47:11 No.1034243427
手元にあったら久しぶりにやってみたいゲーム貼る
1 23/03/08(水)22:48:31 No.1034243928
次やる機会あったらピーチとこんぺいとうとセーフティリングとひまんパタこうらは縛る
2 23/03/08(水)22:48:42 No.1034243985
Switchオンラインになかなか来ないよねこれ
3 23/03/08(水)22:49:13 No.1034244211
>次やる機会あったらピーチとこんぺいとうとセーフティリングとひまんパタこうらは縛る 当時は回復要因としか思ってなかったんだけど ピーチ強すぎない…?
4 23/03/08(水)22:49:59 No.1034244554
ヨッシー好きだったからスレ画のパッケージで騙された!!!ってなってた
5 23/03/08(水)22:50:13 No.1034244635
あのマリオだって言うなら証拠見せて!
6 23/03/08(水)22:51:02 No.1034244927
スレ画のブックレットぐちゃぐちゃにして捨てた当時の俺を殴りたい
7 23/03/08(水)22:51:25 No.1034245069
>Switchオンラインになかなか来ないよねこれ スクウェア版権でもあるので
8 23/03/08(水)22:51:51 No.1034245228
ピーチにひまんパタこうらつけると絶対落ちないけど回復力はめちゃくちゃ下がるジレンマ
9 23/03/08(水)22:52:25 No.1034245463
>あのマリオだって言うなら証拠見せて! ピョイン
10 23/03/08(水)22:52:31 No.1034245497
>スクウェア版権でもあるので じゃあミニスーファミはどうなんds
11 23/03/08(水)22:53:14 No.1034245761
ちょっと ばちがい かもね
12 23/03/08(水)22:53:24 No.1034245828
>ピーチにひまんパタこうらつけると絶対落ちないけど回復力はめちゃくちゃ下がるジレンマ 殺してお願いカムバックすればええ
13 23/03/08(水)22:53:46 No.1034245963
素の攻撃力は高いけど武器が弱いのでトータルでは別に攻撃力高くなくなるクッパ
14 23/03/08(水)22:54:14 No.1034246110
>素の攻撃力は高いけど武器が弱いのでトータルでは別に攻撃力高くなくなるクッパ クッパの最大の売りは打たれ強さだから…
15 23/03/08(水)22:54:50 No.1034246321
ミニスーファミ買っておけばよかった 再販してくれないのだろうか
16 23/03/08(水)22:56:04 No.1034246735
ぜんいんキノコにされたら詰み?
17 23/03/08(水)22:57:30 No.1034247237
自然治癒するから詰んではいないがかなり絶望的な光景ではある
18 23/03/08(水)22:59:46 No.1034247986
マリオのジャンプは使い込むほど威力上がるなんてしらそん
19 23/03/08(水)22:59:54 No.1034248033
>自然治癒するから詰んではいないがかなり絶望的な光景ではある こういう事してくる奴って大抵ボス格だから 大体自然治癒前に倒されちゃうよね
20 23/03/08(水)23:02:06 No.1034248797
ジャンパースカーフ取るので精一杯だった スーパージャンパー取れた人いるんだろうか…
21 23/03/08(水)23:02:48 No.1034249015
ジャンパースカーフも取れんかったわい 23回くらいで失敗する
22 23/03/08(水)23:02:49 No.1034249018
これのマリオ感情豊かよね
23 23/03/08(水)23:03:09 No.1034249131
>これのマリオ感情豊かよね (本気で殴りかかろうとするマリオ)
24 23/03/08(水)23:03:18 No.1034249167
ひまんパタこうらなんて知らんから律儀にハンマー使ってたぜ
25 23/03/08(水)23:03:21 No.1034249181
>23回くらいで失敗する (10回ちょっと以上は行けた事無いなんて言えない空気…)
26 23/03/08(水)23:03:37 No.1034249263
>>これのマリオ感情豊かよね >(本気で殴りかかろうとするマリオ) でもマリオ弱いしなァ…
27 23/03/08(水)23:04:40 No.1034249623
自慢じゃないが俺のスーパージャンプのベストは12回だ
28 23/03/08(水)23:05:34 No.1034249912
>ひまんパタこうらなんて知らんから律儀にハンマー使ってたぜ 普通に種売ったからウルトラハンマーが最強武器だった な…
29 23/03/08(水)23:05:48 No.1034249996
>じゃあミニスーファミはどうなんds それが通るならオンラインにFFやらスト2やらあるんよ
30 23/03/08(水)23:06:22 No.1034250177
>(10回ちょっと以上は行けた事無いなんて言えない空気…) 10回からタイミングが変わるので最初の壁なんだ
31 23/03/08(水)23:06:44 No.1034250289
>ぜんいんキノコにされたら詰み? 解除まで耐えれるなら何とか…
32 23/03/08(水)23:06:49 No.1034250307
これ寸劇好きよね
33 23/03/08(水)23:07:08 No.1034250404
オノレンジャーとマルガリータが一番苦戦した記憶
34 23/03/08(水)23:07:10 No.1034250410
クッパ好きになった理由はこれ
35 23/03/08(水)23:07:20 No.1034250451
マリオ劇場は伝わったり伝わらなかったりする
36 23/03/08(水)23:07:27 No.1034250485
クッパ城に剣がぶっ刺さるインパクト凄いよね
37 23/03/08(水)23:07:29 No.1034250500
すいじょつきばくはつは意外と普通の魔法
38 23/03/08(水)23:07:52 No.1034250627
クッパ城はカリバー刺さってる方がかっこいいと思う
39 23/03/08(水)23:08:19 No.1034250753
マロや… 実はお前は… カエルじゃないのヨ!!
40 23/03/08(水)23:08:30 No.1034250805
このゲームのクッパ城は主塔?がないからカリバー刺さってる状態の方がビジュアルの収まりが良いんだよな…
41 23/03/08(水)23:08:36 No.1034250833
なぜミンナ マリオマリオと イウノダロウ ワガハイのココロは トテモカナシヒ
42 23/03/08(水)23:08:37 No.1034250841
>マロや… >実はお前は… >カエルじゃないのヨ!! デデーン!
43 23/03/08(水)23:08:56 No.1034250939
量産型というのは一言で全てを物語ってる存在
44 23/03/08(水)23:09:30 No.1034251117
ワガハイ…ヤドなし…
45 23/03/08(水)23:11:46 No.1034251790
モンスターはクッパの姿を見て動揺している!
46 23/03/08(水)23:12:32 No.1034252022
リメイクして欲しいけどして欲しくないゲーム
47 23/03/08(水)23:12:51 No.1034252129
通常攻撃のモーションとSEが気持ちよすぎる… マリオのパンチ系いいよね… 1番好きなのはクッパのドリルクローだけども
48 23/03/08(水)23:13:43 No.1034252422
一度は倒してみたいアーミーヘイホー
49 23/03/08(水)23:13:56 No.1034252514
敵の光弾飛ばしてくるズズズキャーボンみたいなSEが好き
50 23/03/08(水)23:14:37 No.1034252732
知らないお遊び要素がめちゃくちゃ多いな…てなる
51 23/03/08(水)23:14:42 No.1034252755
>一度は倒してみたいアーミーヘイホー はぐれメタル枠だけど倒せる頃には必要無くなってるんだよね
52 23/03/08(水)23:14:54 No.1034252821
マメクリボーとかいう修正必至の存在
53 23/03/08(水)23:15:07 No.1034252894
スーパーダブルパンチが気持ちいい
54 23/03/08(水)23:15:09 No.1034252905
ガガガガ アイーンアイーンアイーンアイーンアイーン ガガガガガガガッガ
55 23/03/08(水)23:15:12 No.1034252922
ばっちいパンツが異様に有用
56 23/03/08(水)23:15:30 No.1034253024
コロナ撃つな
57 23/03/08(水)23:15:31 No.1034253030
>通常攻撃のモーションとSEが気持ちよすぎる… マロのフニャンヘニャンだけ気持ちよくなくて当時小学生だった俺はスタメンから外してた
58 23/03/08(水)23:15:40 No.1034253078
>一度は倒してみたいアーミーヘイホー いわゆるメタルスライム系なのに通常進行時の素早さじゃ絶対倒せないの酷い
59 23/03/08(水)23:16:24 No.1034253330
結局一度もブッキーと戦ったことない気がする
60 23/03/08(水)23:16:41 No.1034253422
>敵の光弾飛ばしてくるズズズキャーボンみたいなSEが好き しょうげきだん
61 23/03/08(水)23:17:19 No.1034253618
私オーロラのかがやき嫌い!
62 23/03/08(水)23:17:56 No.1034253777
全体状態異常の魔法が凶悪すぎる
63 23/03/08(水)23:18:04 No.1034253836
もしアイテム図鑑やモンスター図鑑があったら ブッキーのおまもりと敵としてのブッキーで二者択一が発生するコレクター殺しになるところだった
64 23/03/08(水)23:19:07 No.1034254139
子供相手にガチギレして殴りそうになるマリオ
65 23/03/08(水)23:19:23 No.1034254216
ブッキーのお守りを 貰ってやった
66 23/03/08(水)23:20:18 No.1034254516
なんか滝を下るミニゲームが印象に残ってる
67 23/03/08(水)23:20:44 No.1034254648
BGMめっちゃいいよね…
68 23/03/08(水)23:22:27 No.1034255178
ハナチャンの森の曲がいつ聴いてもアンパンマン
69 23/03/08(水)23:23:06 No.1034255379
クッパだけ最強武器の攻撃力がやたら低いとか当時は気が付かなかったな…
70 23/03/08(水)23:24:03 No.1034255667
沈没船のBGMが好き
71 23/03/08(水)23:24:17 No.1034255742
クッパがずっとばっちいパンツ履いてる…
72 23/03/08(水)23:24:38 No.1034255850
ひまんパタとフライパンは隠し武器として別カウントするとしても ジーノの最強武器も妙に弱い
73 23/03/08(水)23:24:43 No.1034255879
か い ぞ く せ ん
74 23/03/08(水)23:24:54 No.1034255936
強さとか考えずにマリオ、ピーチ、クッパで組んでたキッズは多いはず
75 23/03/08(水)23:25:33 No.1034256144
>強さとか考えずにマリオ、ピーチ、クッパで組んでたキッズは多いはず この面子で戦えるって事が当時夢みたいだったからな
76 23/03/08(水)23:25:36 No.1034256167
>か い ぞ く せ ん ブーッ
77 23/03/08(水)23:25:58 No.1034256278
SEといい作曲者といい所々ライブアライブと接点を感じる
78 23/03/08(水)23:26:42 No.1034256493
クッパのパーソナリティはここから誕生した
79 23/03/08(水)23:26:43 No.1034256502
クッパ城のミニゲーム難しくない…?
80 23/03/08(水)23:27:28 No.1034256718
>>か い ぞ く せ ん >ブーッ 「せ」は一つもないがヒントになってるあたりよくこっちの心理を理解してらっしゃる…
81 23/03/08(水)23:27:44 No.1034256787
ジーノいいよね…
82 23/03/08(水)23:28:14 No.1034256925
ボス戦の難易度が絶妙なんだよな
83 23/03/08(水)23:28:22 No.1034256969
喋りはしないけどリアクション豊かでいいよねマリオ
84 23/03/08(水)23:28:29 No.1034256994
戦闘難易度はキッズ向けだけど パズル部分ちょっと大人げなくない?
85 23/03/08(水)23:28:48 No.1034257086
同じ店に売ってるばっちいパンツとばっちりマントが あらゆる効果や値段を鑑みてもパンツ側が完全上位互換なのなんかおかしいのでは… クッパも防具2個が完全に性能で負けていて存在意義が死んでおる
86 23/03/08(水)23:29:43 No.1034257335
どうせ最後は通常攻撃しかしないからマリオの魔法上げえてもあまり意味ないよね?
87 23/03/08(水)23:29:58 No.1034257396
この時代のスクウェア作品の例に漏れずマスクデータが多すぎる
88 23/03/08(水)23:30:13 No.1034257472
今日はマルガリータでシコるか…
89 23/03/08(水)23:30:29 No.1034257542
コオロギ煎餅って意味わからんかったけどあの頃から一部のマニアでは知る人ぞ知るものだった…?
90 23/03/08(水)23:30:31 No.1034257554
>どうせ最後は通常攻撃しかしないからマリオの魔法上げえてもあまり意味ないよね? 魔法防御上がるのはちょっと嬉しいぞ
91 23/03/08(水)23:30:41 No.1034257598
ガキのころだったからピーチなんて弱いだろと思って外して無自覚縛りプレイしてた
92 23/03/08(水)23:30:47 No.1034257619
連続ジャンプ難しい…
93 23/03/08(水)23:30:55 No.1034257676
>どうせ最後は通常攻撃しかしないからマリオの魔法上げえてもあまり意味ないよね? ジャンプは鍛えると相当な威力でるよ
94 23/03/08(水)23:31:09 No.1034257745
奥行きがちょくちょく分からなくなるステージがある
95 23/03/08(水)23:31:30 No.1034257844
クラウンブロスが草間博士のセリフ考えてるとか最近気づいたよ…
96 23/03/08(水)23:31:32 No.1034257853
>>どうせ最後は通常攻撃しかしないからマリオの魔法上げえてもあまり意味ないよね? >ジャンプは鍛えると相当な威力でるよ 固定ダメージ上昇らしいから魔法上げてもやっぱりあんまり意味ないよね?
97 23/03/08(水)23:31:57 No.1034257961
そういやあんま移植とかないのかこれ
98 23/03/08(水)23:32:08 No.1034258013
ジーノカッターすら成功したことないとか言えない雰囲気だな
99 23/03/08(水)23:32:30 No.1034258142
>クラウンブロスが草間博士のセリフ考えてるとか最近気づいたよ… 自社のオリジナルのゲームは半熟以外は割とパロディ大人しいのに任天堂と組んだ時に暴走しすぎてるのは何があったんだ…
100 23/03/08(水)23:33:01 No.1034258287
クリスタラーがどういう経緯で隠しボスとして入ったのか気になる
101 23/03/08(水)23:33:24 No.1034258392
ジーノブラストは今見てもかっこいい
102 23/03/08(水)23:33:37 No.1034258479
ジーノカッターのアクションコマンドは公式ガイドブックの記述に問題がある カッターが敵に当たる瞬間と書いてあるが実際にはカッターが通り過ぎた後のエフェクトが出る瞬間だ
103 23/03/08(水)23:33:41 No.1034258494
>クリスタラーがどういう経緯で隠しボスとして入ったのか気になる あれてっきりFFのボスかと思ったんだけど あんな奴いないらしいな…
104 23/03/08(水)23:34:00 No.1034258597
>ジーノカッターすら成功したことないとか言えない雰囲気だな 失敗してる人は多分押すタイミングを勘違いしてるんだと思う
105 23/03/08(水)23:34:08 No.1034258633
今流行りのHD2Dでリメイクしないかな…
106 23/03/08(水)23:34:12 No.1034258649
>カッターが敵に当たる瞬間と書いてあるが実際にはカッターが通り過ぎた後のエフェクトが出る瞬間だ ちなみにボスには一部除くといくら頑張っても成功しない
107 23/03/08(水)23:34:29 No.1034258746
基本的にダメージが出る直前だよねボタン押すタイミング
108 23/03/08(水)23:34:42 No.1034258822
>そういやあんま移植とかないのかこれ 権利がね…
109 23/03/08(水)23:35:01 No.1034258915
リメイクなんて言わんからマリオ系列のRPGに復活して欲しい ペーパーの方もRPGから遠ざかって今のとこ絶滅状態で悲しい…
110 23/03/08(水)23:35:06 No.1034258933
クリスタラーはいい隠しボスだった
111 23/03/08(水)23:35:25 No.1034259052
マリオの家とクッパ城の位置関係ってDQ1の竜王城意識してたりするんだろうか
112 23/03/08(水)23:35:47 No.1034259166
FF4やった時これマリオのBGMだ!ってなった
113 23/03/08(水)23:36:07 No.1034259263
アイテム全て復活ドリンクにしてひまんぱたこうら着けたら死ぬ要素が無い