虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 無料公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/03/08(水)20:44:26 No.1034192172

    無料公開で初めて読んだけどひょっとしてこの先生も割とスーパードクターじゃない?

    1 23/03/08(水)20:45:20 No.1034192587

    戦闘力とファッションがね…

    2 23/03/08(水)20:46:17 No.1034192991

    凄いですよね…

    3 23/03/08(水)20:46:36 No.1034193124

    モデルとくっつけ

    4 23/03/08(水)20:47:15 No.1034193386

    スカウトしたい

    5 23/03/08(水)20:47:38 No.1034193544

    TOMINAGAの一族も作っとけよ

    6 23/03/08(水)20:47:42 No.1034193573

    いや…俺はまだまだKには及ばないよ… だって指一本くっつけるのに2時間もかかっちゃったんだから…Kならもっと上手くやってた

    7 23/03/08(水)20:48:13 No.1034193788

    俺のお初は26くらいだったな…

    8 23/03/08(水)20:48:29 No.1034193898

    富永先生いいですよね!!!!1!

    9 23/03/08(水)20:48:45 No.1034194017

    >無料公開で初めて読んだけどひょっとしてこの先生も割とスーパードクターじゃない? わりと!? 富永先生を馬鹿にしてるんですか!?

    10 23/03/08(水)20:48:51 No.1034194049

    >だって指一本くっつけるのに2時間もかかっちゃったんだから… 一般的には1本で5、6時間は余裕でかかるらしいな

    11 23/03/08(水)20:49:00 No.1034194115

    志だけは最初から上澄みクラスだった なんか技術もおいついてきた

    12 23/03/08(水)20:49:43 No.1034194437

    一也ステイ

    13 23/03/08(水)20:50:00 No.1034194557

    弟子時代は良くも悪くも普通の医者だった 院長時代になってから明らかに覚醒した

    14 23/03/08(水)20:50:05 No.1034194596

    皮肉も分からない医者来たな…

    15 23/03/08(水)20:50:18 No.1034194698

    一也が来る頃にはもう一人前だったもんな…

    16 23/03/08(水)20:50:31 No.1034194787

    N県T村診療所のハズレの方

    17 23/03/08(水)20:50:49 No.1034194930

    かなわないといってもK先生を邪魔しないだけの頭と腕があったのは生まれ持っての才能だろう

    18 23/03/08(水)20:50:51 No.1034194941

    比類なきタフネス!

    19 23/03/08(水)20:50:52 No.1034194950

    元々ミスはしないし先生不在の時は村を任される位には性能高かった そこからK先生と研鑽し高め合ってレベリングして村を出た後も7年で800件の手術をこなして 院長になる頃には専門医ですらビビるほどのスーパードクターになった

    20 23/03/08(水)20:51:00 No.1034195018

    K2最強レベル院長やぞ

    21 23/03/08(水)20:51:17 No.1034195153

    三代目拵えないと施設と技術が無駄になっちまう

    22 23/03/08(水)20:51:29 No.1034195251

    でもあの村に赴任したばかりなのに即村人たちから頼りにされてるのはすごいよトミー 高品Jrを見てみろ!

    23 23/03/08(水)20:51:32 No.1034195270

    研修医からも最初ナメられてたしグリオーマの手術成功したのってあんまり有名じゃないのかな?

    24 23/03/08(水)20:51:45 No.1034195359

    エクセレントな医者

    25 23/03/08(水)20:51:57 No.1034195443

    全世界で考えても優秀な方だとは思う

    26 23/03/08(水)20:52:11 No.1034195531

    あいつが出来るって言うなら出来るよ

    27 23/03/08(水)20:52:12 No.1034195533

    片田舎に飛ばされた先輩ですよね?

    28 23/03/08(水)20:52:29 No.1034195658

    良いよね…海外で活躍しようや…

    29 23/03/08(水)20:52:34 No.1034195686

    配布レア

    30 23/03/08(水)20:52:35 No.1034195696

    最前線で共に戦う名医 我がチームに欲しかった…

    31 23/03/08(水)20:52:43 No.1034195753

    一人先生の戦友だからな

    32 23/03/08(水)20:52:43 No.1034195758

    一人先生のもとにいるのって下手すると自信なくしてやめそう

    33 23/03/08(水)20:52:44 No.1034195764

    数話であの村に馴染んでやがる

    34 23/03/08(水)20:52:46 No.1034195791

    >研修医からも最初ナメられてたしグリオーマの手術成功したのってあんまり有名じゃないのかな? 顔と雰囲気が若くて陽キャなのが悪いと思う… あんなに気安い兄ちゃんなテンションでこの性能は想像できんよ

    35 23/03/08(水)20:52:58 No.1034195867

    >良いよね…海外で活躍しようや… まだ諦めきれてないのか教授

    36 23/03/08(水)20:53:07 No.1034195928

    忘れてるかもしれないがトミーが3代目で親父は2代目だぞ

    37 23/03/08(水)20:53:19 No.1034196011

    そもそもが村に赴任した時点で優秀ではあったんだからな!

    38 23/03/08(水)20:53:37 No.1034196149

    >だって指一本くっつけるのに2時間もかかっちゃったんだから…Kならもっと上手くやってた これ作中だと7年前だから今なら普通に1時間でやりそうなんだよな…

    39 23/03/08(水)20:53:38 No.1034196156

    >配布レア 配布sr~ssrくらいはあると思う そこからURになるけど

    40 23/03/08(水)20:53:39 No.1034196168

    2週目入ったら一人先生が表舞台に出たばっかの頃ずっと村任されてた そりゃ戦友呼びされる

    41 23/03/08(水)20:53:58 No.1034196306

    Tを継ぐ男

    42 23/03/08(水)20:54:05 No.1034196353

    指くっつけるの2時間の話何話だっけ

    43 23/03/08(水)20:54:06 No.1034196358

    なんなら村一回挟むだけで一也の同級生もワンランク進化した感あるし村がおかしい

    44 23/03/08(水)20:54:07 No.1034196366

    ドクターKENTA

    45 23/03/08(水)20:54:11 No.1034196393

    >俺のお初は26くらいだったな… あの村のお初マウントマジで気持ち悪い

    46 23/03/08(水)20:54:14 No.1034196412

    なんだかんだ一人先生との距離感トップクラスに近い存在だと思う

    47 23/03/08(水)20:54:28 No.1034196506

    >>配布レア >配布sr~ssrくらいはあると思う >そこからURになるけど この配布のせいでガチャ回さなくて良いじゃんってなった

    48 23/03/08(水)20:54:39 No.1034196586

    今また出てきたらさらに強そう

    49 23/03/08(水)20:54:40 No.1034196596

    >>俺のお初は26くらいだったな… >あの村のお初マウントマジで気持ち悪い 一人先生ですら若干引いてるのがキモい

    50 23/03/08(水)20:54:44 No.1034196618

    マジでモデルどこいったんだよ

    51 23/03/08(水)20:54:44 No.1034196624

    一人先生なら輸血パック1パックで手術終わってたよ…俺はまだまだだよ…

    52 23/03/08(水)20:55:09 No.1034196813

    坊ちゃん医者が家督で院長になった

    53 23/03/08(水)20:55:14 No.1034196860

    ダイエットとか岐路とかインターン編とか富永先生が最初舐められながらも活躍する回大体好き

    54 23/03/08(水)20:55:21 No.1034196919

    一人先生が認めてる時点でトップクラスの医者なんだ

    55 23/03/08(水)20:55:33 No.1034197012

    一也がずっと尊敬を向けてるのが好き

    56 23/03/08(水)20:55:41 No.1034197061

    >マジでモデルどこいったんだよ この漫画主要キャラといい感じの絡みあっても割と容赦なく忘れられるから

    57 23/03/08(水)20:55:41 No.1034197067

    >俺のお初は26くらいだったな… 超優秀!

    58 23/03/08(水)20:55:55 No.1034197167

    多趣味なので話のフックにも使える

    59 23/03/08(水)20:55:55 No.1034197171

    指一本つなぐの普通4~5時間かかってなおかつくっつかないことがザラということらしいので上を見たせいで認識が

    60 23/03/08(水)20:56:16 No.1034197322

    26ってまだ研修医だよな…?

    61 23/03/08(水)20:56:25 No.1034197386

    作中の大体のキャラから好感度高いやつ

    62 23/03/08(水)20:56:25 No.1034197389

    よくあるイメージの院長先生っぽくないっていうのはある意味トミーの目指してる医者像として正しいと思う

    63 23/03/08(水)20:56:27 No.1034197404

    >指一本つなぐの普通4~5時間かかってなおかつくっつかないことがザラ なそ にん

    64 23/03/08(水)20:56:30 No.1034197425

    時間に関わらず切れた指くっつける時点で凄腕だと思うよ…

    65 23/03/08(水)20:56:31 No.1034197438

    >指くっつけるの2時間の話何話だっけ 187 https://comic-days.com/episode/13932016480029744940

    66 23/03/08(水)20:56:34 No.1034197458

    >>良いよね…海外で活躍しようや… >まだ諦めきれてないのか教授 断られてよりいい医者だと褒めるのいいよね…

    67 23/03/08(水)20:56:42 No.1034197512

    実家の病院に戻ってきてから7年で800件の手術したってあるから 3日に1回のペースで手術してることになる

    68 23/03/08(水)20:56:44 No.1034197521

    村内放送で助手呼んだり村に馴染むの早いなこの男…

    69 23/03/08(水)20:56:45 No.1034197528

    >研修医からも最初ナメられてたしグリオーマの手術成功したのってあんまり有名じゃないのかな? そもそもアピールしてなさそう

    70 23/03/08(水)20:56:45 No.1034197531

    執刀出来る人が居ないから他に回すだと?じゃあ俺がやるよ!全責任俺が負うから!は命を救うのが最優先という村の影響バリバリに出てる

    71 23/03/08(水)20:56:47 No.1034197543

    一族じゃないけど思いっきりKを継承してるよねトミー 外科以外も専門医がビビるレベルで何でもやるらしいし

    72 23/03/08(水)20:56:49 No.1034197553

    >作中の大体のキャラから好感度高いやつ トミー嫌いな奴居る!?

    73 23/03/08(水)20:56:53 No.1034197570

    >多趣味なので話のフックにも使える 村でサーフィン教わるのは無茶だよ!

    74 23/03/08(水)20:56:57 No.1034197595

    >多趣味なので話のフックにも使える 交友関係もすごい

    75 23/03/08(水)20:57:05 No.1034197644

    腕力 E→C 知識 A→S 体力 B→A 技術 C→S 人格 A→K 経験 C→K 大志 K→K

    76 23/03/08(水)20:57:12 No.1034197697

    親父さんもいいよね この親にしてという感じだ

    77 23/03/08(水)20:57:13 No.1034197703

    キューザック博士ちょっとしか出番無いのに言動の端々から高潔さが滲み出てていいよね

    78 23/03/08(水)20:57:16 No.1034197727

    世間知らずのお坊ちゃんが…みたいに言われるけどよく考えたら普通に動機が立派

    79 23/03/08(水)20:57:20 No.1034197757

    >なんなら村一回挟むだけで一也の同級生もワンランク進化した感あるし村がおかしい あの村で8年間も戦友やってたらそりゃスーパードクターにもなる

    80 23/03/08(水)20:57:47 No.1034197937

    僻地に飛ばされた貫禄ない先輩ですよね?

    81 23/03/08(水)20:57:51 No.1034197957

    トミーパパもスーパーではないけど十分名医だよね

    82 23/03/08(水)20:57:51 No.1034197959

    >腕力 E→C >知識 A→S >体力 B→A >技術 C→S >人格 A→K >経験 C→K >大志 K→K ああ…Kのソシャゲが出たら最高レアをKにできるのか

    83 23/03/08(水)20:57:58 No.1034198006

    顔が若いから病院の外科の先生の方が年上に見える

    84 23/03/08(水)20:57:58 No.1034198007

    >トミー嫌いな奴居る!? 最下位大に何人かいそう

    85 23/03/08(水)20:58:12 No.1034198095

    KをEXみたいなランク扱いにするな

    86 23/03/08(水)20:58:26 No.1034198192

    >トミーパパもスーパーではないけど十分名医だよね というか冨永病院地方の町医者なのに名医多すぎ…

    87 23/03/08(水)20:58:27 No.1034198195

    何気に育成能力も高めなのがポイント

    88 23/03/08(水)20:58:31 No.1034198238

    >でもあの村に赴任したばかりなのに即村人たちから頼りにされてるのはすごいよトミー >高品Jrを見てみろ! でもあいつはあいつでやる気と能力の使い方分かってなかっただけで割とやばくない?

    89 23/03/08(水)20:58:39 No.1034198286

    人格は最初からKだっただろ

    90 23/03/08(水)20:58:51 No.1034198384

    院長の若え頃のヘタレ話と言っても一也なトミーのカッコいいところしか見てない気がする

    91 23/03/08(水)20:58:56 No.1034198409

    高品の子供だしな…

    92 23/03/08(水)20:59:06 No.1034198476

    カバー範囲がおかしいよね

    93 23/03/08(水)20:59:07 No.1034198493

    育成能力でいえば一人の上行ってると思う

    94 23/03/08(水)20:59:14 No.1034198543

    >>トミー嫌いな奴居る!? >最下位大に何人かいそう Fランみたいに言うな

    95 23/03/08(水)20:59:16 No.1034198556

    >執刀出来る人が居ないから他に回すだと?じゃあ俺がやるよ!全責任俺が負うから!は命を救うのが最優先という村の影響バリバリに出てる 仮に村に行ってなかったとしても多分トミーはやると思う… 初登場時点から使命感と向上心の権化だから…

    96 23/03/08(水)20:59:22 No.1034198605

    アイドルにモエー!とか言ってた時とか…

    97 23/03/08(水)20:59:24 No.1034198628

    あのままキューザックに連れて行かれてたらクエイドともパイプができてそう

    98 23/03/08(水)20:59:28 No.1034198644

    >なんなら村一回挟むだけで一也の同級生もワンランク進化した感あるし村がおかしい ここの人たち他の先生の時はそんなでもなかったのに なんで龍太郎の時だけ医学知識で殴ってくるの…

    99 23/03/08(水)20:59:31 No.1034198667

    Kenta JosK

    100 23/03/08(水)20:59:39 No.1034198727

    オレの兄貴分で本物のお医者様です

    101 23/03/08(水)20:59:51 No.1034198796

    今では俺がこの町のスーパードクターさ

    102 23/03/08(水)20:59:56 No.1034198831

    たまに急なミーハーさ出してきて笑う

    103 23/03/08(水)21:00:00 No.1034198879

    この漫画K先生以外もスーパードクター多すぎる…

    104 23/03/08(水)21:00:07 No.1034198903

    >>なんなら村一回挟むだけで一也の同級生もワンランク進化した感あるし村がおかしい >ここの人たち他の先生の時はそんなでもなかったのに >なんで龍太郎の時だけ医学知識で殴ってくるの… 鍛えがいがある

    105 23/03/08(水)21:00:09 No.1034198918

    1話で無医村に飛び込む時点で高潔すぎるんだよなぁ…

    106 23/03/08(水)21:00:13 No.1034198957

    あのまま渡米したとしても間違いなく大成はしたよね…

    107 23/03/08(水)21:00:19 No.1034198991

    >ここの人たち他の先生の時はそんなでもなかったのに >なんで龍太郎の時だけ医学知識で殴ってくるの… あのときはただの来客だったけど龍太郎は正式に弟子にしたみたいなもんだから…容赦なく行くぞ!!(ギュッ

    108 23/03/08(水)21:00:29 No.1034199066

    >親父さんもいいよね >この親にしてという感じだ グリオーマの時に富永先生に檄入れたりお前に院長譲る代わりに好き勝手やらせてもらうぞ!とか言いながら訪問医療に尽力したりなんというかアナログながらも最先端にいる実力者という感じで大変かっこいい いや最先端じゃなく最前線というべきか

    109 23/03/08(水)21:00:40 No.1034199141

    キューザック博士がめっちゃ惜しがる程度の人材

    110 23/03/08(水)21:00:49 No.1034199219

    恩師に教え子としてではなくちゃんと担当医として扱われるエピソード好き

    111 23/03/08(水)21:01:07 No.1034199342

    龍太郎も持ち前の特殊能力みたいなスキルあってかつ特別頑張ってる様子もなくストレートで医者になってるあたりかなりの当たりなんだけど スレ画はなんかあの村に溶け込んで慕われるまでがやたら早いし 特別K先生に指導されてる訳でもないのにメキメキ技量上げてて潜在能力がすごい

    112 23/03/08(水)21:01:08 No.1034199352

    クリオナニーとかいう名前のやつあれほぼ使い捨てらしいな

    113 23/03/08(水)21:01:21 No.1034199448

    渡米する前ですらだいぶ大成してたからな…

    114 23/03/08(水)21:01:24 No.1034199475

    >院長の若え頃のヘタレ話と言っても一也なトミーのカッコいいところしか見てない気がする 富永先生はいつだってかっこいいんですけど!?!?!?!?

    115 23/03/08(水)21:01:27 No.1034199504

    まだ途中だけど脇役の麻酔科おかっぱ先生と美容外科先生好き強キャラ感ある

    116 23/03/08(水)21:01:39 No.1034199608

    >>院長の若え頃のヘタレ話と言っても一也なトミーのカッコいいところしか見てない気がする >富永先生はいつだってかっこいいんですけど!?!?!?!? 一也ステイ

    117 23/03/08(水)21:01:40 No.1034199618

    大学病院辞めて田舎の無医村でのんびりしてたボンボン息子が帰ってきて院長継いだ なのに結果がアレ

    118 23/03/08(水)21:01:43 No.1034199645

    あの村にいなくても十分名医になれてたよね

    119 23/03/08(水)21:01:56 No.1034199751

    >渡米する前ですらだいぶ大成してたからな… そもそも割と早期から村任されてた時点でね

    120 23/03/08(水)21:01:58 No.1034199774

    >この漫画K先生以外もスーパードクター多すぎる… 新人以外ほぼ全員一也の評価がこの人上手い…ってなってるからな…

    121 23/03/08(水)21:02:15 No.1034199902

    岐路はK先生の信頼とか医学生への影響とかもあって素晴らしいエピソードだった

    122 23/03/08(水)21:02:18 No.1034199932

    >大学病院辞めて田舎の無医村でのんびりしてたボンボン息子 のんびりのレベルがずいぶん高いな…

    123 23/03/08(水)21:02:21 No.1034199950

    基礎能力高くて志も立派で向上心の塊 それが初期トミー

    124 23/03/08(水)21:02:25 No.1034199977

    >の無医村でのんびりしてた してましたかね?

    125 23/03/08(水)21:02:26 No.1034199984

    熊殺しもどうなるか見ものだな まだ続いてたんですかこの作品!?

    126 23/03/08(水)21:02:27 No.1034199986

    800もの手術行うのこの年齢で達成してる人って実際いるのかな…

    127 23/03/08(水)21:02:30 No.1034200015

    書き込みをした人によって削除されました

    128 23/03/08(水)21:02:37 No.1034200068

    トミーが凄いのはムードメーカーを計算でやってるって事だよ… 普通潰れるぞ

    129 23/03/08(水)21:02:42 No.1034200112

    俺とお前は戦友だ

    130 23/03/08(水)21:02:49 No.1034200160

    お前にしてはとか言い方!ってなる序盤の一人先生

    131 23/03/08(水)21:02:55 No.1034200207

    相馬先生は惜しいスーパードクターだったよ…

    132 23/03/08(水)21:02:57 No.1034200222

    >何気に育成能力も高めなのがポイント 父親が後ろでまだまだだな…してくれるの心強すぎる

    133 23/03/08(水)21:03:04 No.1034200265

    麻上さんとくっつくのかなと思ったらそんなこと無かった

    134 23/03/08(水)21:03:06 No.1034200287

    >あの村にいなくても十分名医になれてたよね 早々にあの村人たちの信頼得てたしな…

    135 23/03/08(水)21:03:07 No.1034200296

    この人院長の癖に内科と外科の先生に判断丸投げしててドン引きした

    136 23/03/08(水)21:03:10 No.1034200315

    グリオーマの手術成功させてるから間違いなく世界トップの脳外科医なんだ 誰が何と言おうとスーパードクターだ

    137 23/03/08(水)21:03:11 No.1034200324

    親父殿のお手並み拝見と行こうの顔好き

    138 23/03/08(水)21:03:16 No.1034200379

    >キューザック博士がめっちゃ惜しがる程度の人材 トミーが返事遅らせてるのがオペがあるからだったのを知ってニッコニコになるの好き

    139 23/03/08(水)21:03:25 No.1034200458

    >お前にしてはとか言い方!ってなる序盤の一人先生 でも今も龍太郎にはド素人に任せた俺の責任だ!って言うし…

    140 23/03/08(水)21:03:27 No.1034200476

    最下位大学の人間からは田舎でバカンスしてるって思われてたな

    141 23/03/08(水)21:03:30 No.1034200496

    のんびりというかじっくりというか…

    142 23/03/08(水)21:03:35 No.1034200533

    >1話で無医村に飛び込む時点で高潔すぎるんだよなぁ… よくあるパターンとしては親への反発しかなくて覚悟がない為に馴染めず困難にぶちあたって心が折れるイベントとかあるけど こいつ村にもすぐ馴染んでるんだよなあ…

    143 23/03/08(水)21:03:39 No.1034200555

    >グリオーマの手術成功させてるから間違いなく世界トップの脳外科医なんだ >誰が何と言おうとスーパードクターだ だが担当は一般外科だ

    144 23/03/08(水)21:03:42 No.1034200585

    暴力スキル取ってないからK先生の下位互換

    145 23/03/08(水)21:03:47 No.1034200616

    >そもそも割と早期から村任されてた時点でね Kに任せてもらえるのよっぽどだよね

    146 23/03/08(水)21:03:52 No.1034200653

    折角海外で活躍できるはずだったのに蹴ったのほんとむかつく ああいう人は出世できねえんだよ

    147 23/03/08(水)21:04:01 No.1034200724

    というか研修医達が無医村に赴任してる医者馬鹿にしてるのが理解できない…

    148 23/03/08(水)21:04:07 No.1034200765

    1話時点で一人先生の施術意図に気付いててしかも刑事の話した過去話を踏まえて説得までしてる……

    149 23/03/08(水)21:04:11 No.1034200794

    >>お前にしてはとか言い方!ってなる序盤の一人先生 >でも今も龍太郎にはド素人に任せた俺の責任だ!って言うし… ここは一人先生の判断ミスというか… これまで入ってきた先生や研修医がバグった性能してたというか…

    150 23/03/08(水)21:04:11 No.1034200796

    よく初期低レアと言われるがこの人よくよく見ると初期から割とレベルたかい

    151 23/03/08(水)21:04:12 No.1034200803

    トミーは傍から見ても向上心の塊だし 医療に関してはハッキリ言って一人先生を含めて超閉鎖的だった村民の心を開いて 外部との積極的な交流の切っ掛けになった人物だからな 人柄を重視するなら多分一人先生以上だよ

    152 23/03/08(水)21:04:15 No.1034200825

    無医村でのんびりやってたんだろー→コイツの行った村一体何やってるんだ… って周囲の反応を覚えてる限り三回くらいやった男

    153 23/03/08(水)21:04:19 No.1034200853

    医者なら当たり前だろう!!のところでギュッ!って来て 助手についた2人がペコってするところで画面がぼやけ始める…

    154 23/03/08(水)21:04:19 No.1034200856

    なんなら人の上に立つって意味ならK先生より上な気がする

    155 23/03/08(水)21:04:21 No.1034200866

    一応最初に患者に軽く見られる話もあったし… まあすぐにそんなもの無くなるんだが

    156 23/03/08(水)21:04:26 No.1034200905

    K先生だから受け入れられてるけどもしかしてJKの言動ってかなりダメな感じじゃなか?

    157 23/03/08(水)21:04:30 No.1034200939

    >あのまま渡米したとしても間違いなく大成はしたよね… 富永教授はまあ本人が断りそうだけど本邦移植医療の重鎮にはなってるだろうな

    158 23/03/08(水)21:04:32 No.1034200957

    岐路の時点では優秀ではあるがごまんといるレベルの技術って評価だったけど 今はそこもやべーからな…

    159 23/03/08(水)21:04:35 No.1034200990

    今の高品も成長したらスレ画みたいになるんだろうか

    160 23/03/08(水)21:04:41 No.1034201051

    スレ画の実家は南足柄らしいな

    161 23/03/08(水)21:04:42 No.1034201064

    >というか研修医達が無医村に赴任してる医者馬鹿にしてるのが理解できない… なんでわざわざあんな僻地に行くんです? 出世したくないの?

    162 23/03/08(水)21:04:44 No.1034201075

    新世代が出てくるたびに序盤の来て数ヶ月くらいでもう村に溶け込んで一人先生いない間 単独で診療所受け持ってたトミーが実はとんでもないことしてたってわかるのいいよね…

    163 23/03/08(水)21:04:45 No.1034201089

    一也が速攻懐いてたの好き

    164 23/03/08(水)21:04:50 No.1034201128

    >というか研修医達が無医村に赴任してる医者馬鹿にしてるのが理解できない… まぁでもあそこまで気軽に重症患者湧いてくるとは思わないだろう…

    165 23/03/08(水)21:05:02 No.1034201237

    3日に1回オペしてるのおかしいだろ 途中からは院長だろこいつ

    166 23/03/08(水)21:05:06 No.1034201256

    この人はコモンからSSRに出世していったタイプなんだよな

    167 23/03/08(水)21:05:12 No.1034201305

    龍太郎の特殊能力はゴッ輝感ある

    168 23/03/08(水)21:05:15 No.1034201332

    モデルの子の同僚からも無医村にトバされた奴って認識だったし出世競争メインの人間からは評価低いんだろうな

    169 23/03/08(水)21:05:17 No.1034201345

    龍太郎がこのレベルになったら成長曲線やばいことになるぞ

    170 23/03/08(水)21:05:17 No.1034201355

    最低大は急患追い返そうとしたりいい所がないトミーいなかったら死んでたろあれ

    171 23/03/08(水)21:05:18 No.1034201359

    >折角海外で活躍できるはずだったのに蹴ったのほんとむかつく >ああいう人は出世できねえんだよ あなた達は息子の命の恩人です…ありがとうございます…!

    172 23/03/08(水)21:05:18 No.1034201360

    もしかしてグリオーマの手術って現実なら成功したらレジェンドレベルの手術?

    173 23/03/08(水)21:05:20 No.1034201380

    マジで惜しい人材逃したなキューザック博士…

    174 23/03/08(水)21:05:27 No.1034201433

    あんな村で馴染むどころか先生として慕われるまでが早過ぎるし その早さも納得の人間性

    175 23/03/08(水)21:05:35 No.1034201490

    直ぐに手術しよう! 責任ならとしあきがとってくれるさ! だから俺の名前出すなよ!

    176 23/03/08(水)21:05:36 No.1034201493

    大学に籍は置いてるけど糞田舎に飛ばされて連絡もあんまりされてない会ったこともない先輩なんて…

    177 23/03/08(水)21:05:36 No.1034201497

    今のあのポジションならKよりスーパードクターだよ多分

    178 23/03/08(水)21:05:41 No.1034201523

    Kとか一也はもう生物としてのステージが違うけど人類の中だと最優秀だと思う

    179 23/03/08(水)21:05:42 No.1034201531

    >というか研修医達が無医村に赴任してる医者馬鹿にしてるのが理解できない… 無医村での仕事なんて老人の健康診断がメインだし… 臓器移植とか脳手術とかまでやってる…

    180 23/03/08(水)21:05:44 No.1034201551

    グリオーマで折れかけたときに親父が全く諦めてないのいいよね

    181 23/03/08(水)21:05:45 No.1034201553

    経験不足故に少し技術が劣るだけでK先生にずっと付いていってるし知識面では劣ってたこともないからマジで初期から有望株である

    182 23/03/08(水)21:05:52 No.1034201599

    >一也が速攻懐いてたの好き あなた富永先生をバカにしてるんじゃないですか!?って患者相手に真剣に怒るのいいよね

    183 23/03/08(水)21:06:01 No.1034201666

    26でお初済ませてる以上医師の過程をオールストレートで突破してるわけで この時点でスーパードクターだろ……

    184 23/03/08(水)21:06:03 No.1034201684

    >臓器移植とか脳手術とかまでやってる… この村やばい

    185 23/03/08(水)21:06:08 No.1034201712

    世界を見渡せば君くらいの腕の医師はごまんといる…って言ってたキューザック氏も覚醒下グリオーマ摘出成功させてること知ったらもっと惜しがりそうだ

    186 23/03/08(水)21:06:17 No.1034201779

    今見るとTETSUレベル1みたいな髪型してるな

    187 23/03/08(水)21:06:17 No.1034201782

    >直ぐに手術しよう! >責任ならとしあきがとってくれるさ! >だから俺の名前出すなよ! おれじゃない あいつがやった しっぱいしなかった すごい

    188 23/03/08(水)21:06:24 No.1034201848

    初期の西海大は優秀な人材いなくなって所属してる医者だいぶ腑抜けてるのもあるよ

    189 23/03/08(水)21:06:29 No.1034201892

    一人先生がめっちゃ心配するレベルだしなグリオーマ というかあの世界じゃすごいニュースになってるのでは?

    190 23/03/08(水)21:06:36 No.1034201970

    >グリオーマで折れかけたときに親父が全く諦めてないのいいよね 諦めてないというか無理やりにでもみんなを鼓舞したんだと思う 年季の違いというか

    191 23/03/08(水)21:06:44 No.1034202052

    >Kに任せてもらえるのよっぽどだよね トミー居なかったら多分一人先生村から出なかったよね

    192 23/03/08(水)21:06:55 No.1034202149

    >一人先生がめっちゃ心配するレベルだしなグリオーマ >というかあの世界じゃすごいニュースになってるのでは? あいつができると言ったんだからできるんだが?

    193 23/03/08(水)21:06:55 No.1034202151

    もしかして街のお医者さんやってていい人じゃあないんでは? 世界を担うべき人なのでは?

    194 23/03/08(水)21:06:56 No.1034202161

    いやー手術が終わってよかった 繋がった指で吸うタバコうめー

    195 23/03/08(水)21:06:57 No.1034202168

    Kの病院が襲撃された時も躊躇なく一也つれて脱出してたし潜在的な戦闘力は皆無ではないものと思われる

    196 23/03/08(水)21:07:01 No.1034202203

    >グリオーマで折れかけたときに親父が全く諦めてないのいいよね ああこれでトミーは物語上はリタイアなんだなとわかるのがいい 一也の話が主体になっていくし

    197 23/03/08(水)21:07:01 No.1034202211

    >経験不足故に少し技術が劣るだけでK先生にずっと付いていってるし知識面では劣ってたこともないからマジで初期から有望株である 大体は知らなかったとかじゃなくて気づかなかったみたいなやつだよね作中でも村でもしっかり勉強してる描写あるし根元が真面目過ぎる…

    198 23/03/08(水)21:07:05 No.1034202242

    最下位大は優秀な医者を放出しまくってるからやむ無し

    199 23/03/08(水)21:07:09 No.1034202292

    トミーが出てくる話は好きな話が多すぎる

    200 23/03/08(水)21:07:09 No.1034202294

    >龍太郎の特殊能力はゴッ輝感ある 本人が説明下手なだけで知識に基づく違和感なのは最後に説明されてたから特殊な感じではないんじゃないかな これから伸びたら解説してくれるようになるだろう

    201 23/03/08(水)21:07:14 No.1034202360

    K先生が人間業じゃないだけでトミーも超凄腕っていう

    202 23/03/08(水)21:07:16 No.1034202371

    >一人先生がめっちゃ心配するレベルだしなグリオーマ >というかあの世界じゃすごいニュースになってるのでは? (普段の診療と手術優先で特に学会の症例報告とかには出さない)

    203 23/03/08(水)21:07:19 No.1034202395

    >>一也が速攻懐いてたの好き >あなた富永先生をバカにしてるんじゃないですか!?って患者相手に真剣に怒るのいいよね 成長してからどういう関係なんですか?って聞かれて先生は俺の兄みたいな人です って言うのいいよね

    204 23/03/08(水)21:07:24 No.1034202432

    前院長もこんなしっかり院長やってくれてるからだいぶ棘抜けた感じあるよね 研修医の詰所でニコニコしながら寝てるし

    205 23/03/08(水)21:07:27 No.1034202445

    >>というか研修医達が無医村に赴任してる医者馬鹿にしてるのが理解できない… >無医村での仕事なんて老人の健康診断がメインだし… >臓器移植とか脳手術とかまでやってる… おまえ冗談下手になったねぇ笑えねぇよ って言われるのも無理はない

    206 23/03/08(水)21:07:31 No.1034202478

    >いやー手術が終わってよかった >繋がった指で吸うタバコうめー 富永、キレた!

    207 23/03/08(水)21:07:34 No.1034202493

    ちょっと手術が控えてるからって答えを濁してたとき あの場の誰もまさかグリオーマ摘出手術が控えてたなんて思うまい

    208 23/03/08(水)21:07:54 No.1034202631

    >諦めてないというか無理やりにでもみんなを鼓舞したんだと思う >年季の違いというか ここの親父いいよね

    209 23/03/08(水)21:08:02 No.1034202689

    >いやー手術が終わってよかった >繋がった指で吸うタバコうめー 富永先生でも走ってきてグーで殴るやつ

    210 23/03/08(水)21:08:08 No.1034202728

    あいつができると言ったのなら必ずできます

    211 23/03/08(水)21:08:09 No.1034202741

    指くっつける手術でKに比べて俺は…!の志が高すぎる

    212 23/03/08(水)21:08:09 No.1034202742

    >もしかして街のお医者さんやってていい人じゃあないんでは? >世界を担うべき人なのでは? はー?? 俺たちが大学病院一極化しないようにするための最後の盾なんですけどー?

    213 23/03/08(水)21:08:09 No.1034202747

    トミーを全面的に信じてるんだけど 信じてるからこそ外で立ってる先生いいよね…

    214 23/03/08(水)21:08:18 No.1034202808

    覚醒下開頭手術にグリオーマ摘出手術が出来てる時点で 作中屈指の脳外科医だからな……このトミーなんでも診れる!

    215 23/03/08(水)21:08:21 No.1034202832

    キューザック氏もあの手術が専門分野というわけではないとは知らなかっただろうしな……この先生対応分野が広すぎる

    216 23/03/08(水)21:08:25 No.1034202876

    親父の手術後に帰ってきたのを迎える一人先生の表情がいい

    217 23/03/08(水)21:08:30 No.1034202926

    >だが担当は一般外科だ とりあえず最適な枠ないからって一般外科名乗るののやめなよ…

    218 23/03/08(水)21:08:34 No.1034202971

    あの研修医達自分が世話になる院長の経歴知らないってだけであんぽんたん扱いらしいな

    219 23/03/08(水)21:08:39 No.1034203003

    モデル回のラストの表情がこの漫画においてはなんかすごく珍しい表情な気がする

    220 23/03/08(水)21:08:40 No.1034203014

    >諦めてないというか無理やりにでもみんなを鼓舞したんだと思う >年季の違いというか リーダーとしての経験の差ってとこだよねあれは あの時点のトミーに唯一足りなかったもの

    221 23/03/08(水)21:08:42 No.1034203031

    エピソード『岐路』はあまりにも名作すぎる 一番読み返す回

    222 23/03/08(水)21:08:43 No.1034203042

    >800もの手術行うのこの年齢で達成してる人って実際いるのかな… 世界トップクラスの外科医なら年間300とかオペするのでギリギリ居る ただ自分の専門の手術を300とかだから10年くらいで多種多様なオペを専門顔負けの腕でやる富永先生の800回は狂ってる

    223 23/03/08(水)21:09:01 No.1034203179

    一人先生をして俺が教えたじゃなく共に研鑽した仲間だから実質最強格

    224 23/03/08(水)21:09:01 No.1034203180

    >とりあえず最適な枠ないからって一般外科名乗るののやめなよ… 一般外科どころか内科も余裕なんだ

    225 23/03/08(水)21:09:04 No.1034203204

    >>一人先生がめっちゃ心配するレベルだしなグリオーマ >>というかあの世界じゃすごいニュースになってるのでは? >(普段の診療と手術優先で特に学会の症例報告とかには出さない) 医療の未来を考えると流石に情報共有の意味として最低限はしてるんじゃないかな…

    226 23/03/08(水)21:09:08 No.1034203227

    一人先生の方が病状の特定早いけどトミーも普通にたどり着くからなアイツの診断は俺と変わらんって言われるだけはある

    227 23/03/08(水)21:09:10 No.1034203237

    俺のお初は26歳…とか指一つに2時間も…!とか自虐的な言い方してる内容が 実際のところは並の医者からすると十分上澄みの実力なのがずるい

    228 23/03/08(水)21:09:12 No.1034203249

    ここで食い止めよう!って考え方もいいんだ 術後K先生が食い止められたなってトミーに語りかけるシーンも好きなんだ

    229 23/03/08(水)21:09:14 No.1034203267

    スレ画のいた大学病院優秀な人材結構逃してない?

    230 23/03/08(水)21:09:20 No.1034203311

    >指くっつける手術でKに比べて俺は…!の志が高すぎる 比較対象おかしいだけで一般的にはめちゃくちゃ速いらしいねあれ…

    231 23/03/08(水)21:09:31 No.1034203393

    180から200話辺りの密度凄いよね…

    232 23/03/08(水)21:09:42 No.1034203472

    そもそもこの世界の医者だいたいスーパードクターの精神持ってない…?

    233 23/03/08(水)21:09:49 No.1034203516

    >スレ画のいた大学病院優秀な人材結構逃してない? 最下位大は前からそういうとこ

    234 23/03/08(水)21:09:51 No.1034203528

    >>もしかして街のお医者さんやってていい人じゃあないんでは? >>世界を担うべき人なのでは? >はー?? >俺たちが大学病院一極化しないようにするための最後の盾なんですけどー? この盾分厚すぎる

    235 23/03/08(水)21:09:51 No.1034203531

    他の人からは化け物に見えてるんだろうな…

    236 23/03/08(水)21:10:02 No.1034203597

    一人先生「これは…〇〇だっ!」 一也「〇〇…とは?!」 トミー「〇〇とは××のことなんだよ」

    237 23/03/08(水)21:10:07 No.1034203615

    彼ぐらいの技術の医者はごまんといるよ

    238 23/03/08(水)21:10:09 No.1034203634

    でも行政が悪いんですよ?

    239 23/03/08(水)21:10:09 No.1034203638

    最前線の推しの解釈一致~~ッ!!

    240 23/03/08(水)21:10:11 No.1034203644

    >10年くらいで多種多様なオペを専門顔負けの腕でやる富永先生の800回は狂ってる そこに院長業務もドン!だ

    241 23/03/08(水)21:10:12 No.1034203653

    >スレ画のいた大学病院優秀な人材結構逃してない? 前作からずっとそう

    242 23/03/08(水)21:10:16 No.1034203681

    >>指くっつける手術でKに比べて俺は…!の志が高すぎる >比較対象おかしいだけで一般的にはめちゃくちゃ速いらしいねあれ… 一般平均:4~6時間 トミー:2時間 K:1時間未満

    243 23/03/08(水)21:10:19 No.1034203725

    >アイツの診断は俺と変わらんって言われるだけはある 診断が一番難しいって描写めちゃくちゃある上でこれだからK先生からの評価死ぬほど高いんだよなこれ

    244 23/03/08(水)21:10:34 [富永] No.1034203808

    (グリオーマの手術自体は難しかったけど特に共有した方がいい初見があったわけでもないし症例報告とかには別にいいか)

    245 23/03/08(水)21:10:36 No.1034203824

    あの村は崖崩れから肝臓破裂があぁまたかーくらいのノリで来てたからな…

    246 23/03/08(水)21:10:38 No.1034203842

    あえて分類するならジェネラリスト?

    247 23/03/08(水)21:10:38 No.1034203843

    >マジで惜しい人材逃したなキューザック博士… 人を見る目がありすぎてヘッドハンティングできない…

    248 23/03/08(水)21:10:47 No.1034203913

    指1本接着に2時間は一般的な速度の倍以上なんだよ

    249 23/03/08(水)21:10:50 No.1034203938

    7年前で2時間だからな 今はもっと早いぞ

    250 23/03/08(水)21:11:01 No.1034204023

    酒の話でチラッと描写あるけど割と一人先生と一緒に酒飲んでるっぽいよねトミー

    251 23/03/08(水)21:11:01 No.1034204028

    >他の人からは化け物に見えてるんだろうな… どの分野もオールAな院長先生とかやばすぎるだろ

    252 23/03/08(水)21:11:05 No.1034204057

    答えを保留にされてもニコニコのキューザック博士良いよね 患者優先!!素晴らしい……!と思ってそうなあの笑顔

    253 23/03/08(水)21:11:05 No.1034204059

    >そもそもこの世界の医者だいたいスーパードクターの精神持ってない…? Kの肉体が滅んでも魂は受け継がれるんだ…

    254 23/03/08(水)21:11:12 No.1034204105

    https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 富永先生を馬鹿にしていませんか!?そんな事は僕が許しません!の回いいよね… 電話で話聞いただけできっちり症状を見抜くトミー見てたらそりゃ一也も尊敬する あと「」が大好きな表紙にもなった小さい一也とトミーが並んで歩くコマがある

    255 23/03/08(水)21:11:14 No.1034204120

    >180から200話辺りの密度凄いよね… 岐路の割りとすぐあとに君は黒須一也くんが来るからな…

    256 23/03/08(水)21:11:18 No.1034204148

    >俺のお初は26歳…とか指一つに2時間も…!とか自虐的な言い方してる内容が >実際のところは並の医者からすると十分上澄みの実力なのがずるい 26で手術って医学部卒業研修医2年終了してすぐ手術任されてると考えるとエリートすぎる

    257 23/03/08(水)21:11:18 No.1034204154

    >彼ぐらいの技術の医者はごまんといるよ K世界の医者はすごいな…

    258 23/03/08(水)21:11:20 No.1034204169

    まず若くして自ら積極的に無医村に志願する志の高さがやばい ドクターコトーだってなんか疲れてから島に来たんだぜ

    259 23/03/08(水)21:11:28 No.1034204220

    設定上一人先生と年齢がほぼ変わらないというかちょっと年上の可能性あるのおかしくない?

    260 23/03/08(水)21:11:32 No.1034204249

    は?決めるのは俺の仕事じゃないよ 二人で話しあって決めてね

    261 23/03/08(水)21:11:34 No.1034204260

    村の人もからも富永先生の好感度高そうなのいいよね

    262 23/03/08(水)21:11:38 No.1034204283

    >酒の話でチラッと描写あるけど割と一人先生と一緒に酒飲んでるっぽいよねトミー 一緒に温泉も入るしかなり仲良しだよ

    263 23/03/08(水)21:11:41 No.1034204321

    断られて改めて自分の目が確かだったと感じるキューザック博士いいよね… オペが控えてるから返事しないのでは?って言われて満面の笑顔なのもいい

    264 23/03/08(水)21:11:42 No.1034204328

    早く結婚しろ

    265 23/03/08(水)21:11:47 No.1034204372

    一人先生とトミーみたいな息の合ったコンビぶりはたしかに唯一の戦友だと思う 一也や譲介でもここまでは行けてない…

    266 23/03/08(水)21:11:54 No.1034204426

    >そもそもこの世界の医者だいたいスーパードクターの精神持ってない…? いいよね オレはこの町のスーパードクターだ

    267 23/03/08(水)21:11:58 No.1034204459

    >まず若くして自ら積極的に無医村に志願する志の高さがやばい きっかけは親への反発だけどきっかけでしかないからな…

    268 23/03/08(水)21:12:02 No.1034204484

    そもそも世界的な権威な医者からの誘い蹴った男だぞ そういやあれで「あんな男みたいにはならないね!」って管巻いてたら事故起こしたバイカーの母親にありがとうございました言われてばつの悪そうな顔した後輩は再登場してないよね

    269 23/03/08(水)21:12:04 No.1034204495

    Kに信頼されてる枠の医師は全員ヤバい技量だし スレ画もその域に行った

    270 23/03/08(水)21:12:04 No.1034204496

    7年で800ってことは年114回で つまり1話進む裏で9~10回オペしてる…?

    271 23/03/08(水)21:12:06 No.1034204514

    >マジで惜しい人材逃したなキューザック博士… 私の目に狂いがない人材だから断るのわかってたし…

    272 23/03/08(水)21:12:13 No.1034204579

    その組織のトップにいる人間がその組織の各部門の専門家達すら舌を巻く総合的な知識と技術持ってるってロマンだよね…

    273 23/03/08(水)21:12:17 No.1034204618

    どっちもすごいのは分かってるけど、あえてだとトミーと高品でどういう差が出るんだろう

    274 23/03/08(水)21:12:24 No.1034204662

    >は?決めるのは俺の仕事じゃないよ >二人で話しあって決めてね こういう流し方やまとめ方を身に着けて院長の風格出てるのはすごくいい

    275 23/03/08(水)21:12:25 No.1034204675

    >答えを保留にされてもニコニコのキューザック博士良いよね >患者優先!!素晴らしい……!と思ってそうなあの笑顔 この人もまた一流の医師…ってなる

    276 23/03/08(水)21:12:28 No.1034204692

    自分が行っても結果は変わらないと言い切ったけど遠い場所で戦う友を案じて同じ時間を外で待ち続けるK先生の描写も良いんだ

    277 23/03/08(水)21:12:34 No.1034204732

    イシさんが菓子貰ってくるところの笑い方が酷い

    278 23/03/08(水)21:12:36 No.1034204750

    一人先生が自分の手術担当させるとしたらトミー指名しそう

    279 23/03/08(水)21:12:39 No.1034204768

    途中まで読んだけど覚醒下手術怖い…

    280 23/03/08(水)21:12:41 No.1034204790

    キューザック博士も大概読者の好感度高いよね

    281 23/03/08(水)21:12:49 No.1034204840

    >>マジで惜しい人材逃したなキューザック博士… >人を見る目がありすぎてヘッドハンティングできない… 度し難い性癖みたいだな…

    282 23/03/08(水)21:12:51 No.1034204863

    あの診療所のメンツの中で進んでムードメーカーやってたのは本当にすごい

    283 23/03/08(水)21:12:52 No.1034204868

    >設定上一人先生と年齢がほぼ変わらないというかちょっと年上の可能性あるのおかしくない? 考察ではトミーの二つ上ぐらいらしい

    284 23/03/08(水)21:12:52 No.1034204876

    >一人先生をして俺が教えたじゃなく共に研鑽した仲間だから実質最強格 富永先生が勝手に弟子だと思ってるだけで一人先生は戦友だと思ってるし…

    285 23/03/08(水)21:12:55 No.1034204891

    深見君もトミーみたいになれるかな…

    286 23/03/08(水)21:13:02 No.1034204935

    >スレ画のいた大学病院優秀な人材結構逃してない? 西海大学は腐敗していてクエイド財団の朝倉会長も元はそこ所属だったけど 内部告発をやろうとした結果が幹部陣に疎まれ大学を追放されてアメリカへ渡ったぐらいだし…

    287 23/03/08(水)21:13:08 No.1034204980

    オレは二人にお任せしますよ(ニコニコ)

    288 23/03/08(水)21:13:33 No.1034205158

    配布Rが人気故に周年イベント重ねるたびに上限解放貰えて最終的にUR相当になってるやつ

    289 23/03/08(水)21:13:36 No.1034205179

    一也の男の子的な部分に初めて医者ってカッコ良いんだって思わせてくれたのが富永だったのかもしれんな

    290 23/03/08(水)21:13:36 No.1034205180

    トミーの成長って意味では院長としてバリバリやってる親父を村での日々を経た上で間近に見ることができたのはめちゃくちゃ大きかっただろうな

    291 23/03/08(水)21:13:40 No.1034205205

    >この盾分厚すぎる 一人の次くらいに厚いだけだし…

    292 23/03/08(水)21:13:44 No.1034205245

    >オレは二人にお任せしますよ(ニコニコ) (丸投げとかドン引き…)

    293 23/03/08(水)21:13:46 No.1034205257

    >>指くっつける手術でKに比べて俺は…!の志が高すぎる >比較対象おかしいだけで一般的にはめちゃくちゃ速いらしいねあれ… 普通は指一本4~6時間 富永先生は2時間で繋いで落ち込んでた

    294 23/03/08(水)21:14:06 No.1034205386

    >>この盾分厚すぎる >一人の次くらいに厚いだけだし… >この盾分厚すぎる

    295 23/03/08(水)21:14:10 No.1034205422

    >一人先生が自分の手術担当させるとしたらトミー指名しそう K先生も後輩育成の為に「患者は私だ」するんじゃないかな…… でもK先生を手術するトミーは見たいよね

    296 23/03/08(水)21:14:14 No.1034205462

    MRI受けに行ったらオープン型でちょっとテンション上がった

    297 23/03/08(水)21:14:15 No.1034205469

    やだこの院長研修医一人一人にもちゃんと気を配っててキモい…

    298 23/03/08(水)21:14:20 No.1034205501

    >>>マジで惜しい人材逃したなキューザック博士… >>人を見る目がありすぎてヘッドハンティングできない… >度し難い性癖みたいだな… 引き抜けないからこそ尊い精神を持っている証左になるのいい…

    299 23/03/08(水)21:14:29 No.1034205563

    高潔で気持ちのいい医者が九割を占める世界 一割はうn

    300 23/03/08(水)21:14:34 No.1034205616

    >キューザック博士も大概読者の好感度高いよね その回の周りで出てた医者がカスみてえな西海大の腰巾着どもしかいないから…

    301 23/03/08(水)21:14:34 No.1034205620

    というか富永先生って最初から一人先生の助手問題なく勤めてるし後から出て来る新人新米勢と比べると初期レベルも最初から高いよね

    302 23/03/08(水)21:14:37 No.1034205642

    >やだこの院長研修医一人一人にもちゃんと気を配っててキモい… 今 富永先生を バカにしましたか?

    303 23/03/08(水)21:14:54 No.1034205796

    今回の無料で初めてK2読んで初期の富永先生はちょっと頼りないキャラに見えてたんだけど思い返すと全然そんなことはなくて漫画上手えな…ってなる

    304 23/03/08(水)21:14:55 No.1034205799

    >>そもそもこの世界の医者だいたいスーパードクターの精神持ってない…? >いいよね >オレはこの町のスーパードクターだ いい… 要らないなんて言っちゃったけどやってみるか… ってなるのがまたいい…

    305 23/03/08(水)21:15:01 [責任は俺がとります] No.1034205847

    >>オレは二人にお任せしますよ(ニコニコ) >(丸投げとかドン引き…) 俺にはこう聞こえたぜ

    306 23/03/08(水)21:15:12 No.1034205920

    >一人先生をして俺が教えたじゃなく共に研鑽した仲間だから実質最強格 一人先生的にもそれまで同年代の人と一緒に働くって事なかっただろうから得るものも大きかったんだろうなって思うよね

    307 23/03/08(水)21:15:14 No.1034205930

    キューザック博士もまた口さがない人達が言う出世出来ないタイプなのが何とも

    308 23/03/08(水)21:15:15 No.1034205939

    いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ

    309 23/03/08(水)21:15:16 No.1034205951

    院長はすげぇぜ……されてるあの病院でそこに至るまでにトミーがどう信頼を勝ち取ったのか見たすぎる

    310 23/03/08(水)21:15:20 No.1034205985

    よく考えたら比較対象にK先生が出てくるってヤバイな

    311 23/03/08(水)21:15:37 No.1034206095

    この位のチュートリアルキャラが欲しい

    312 23/03/08(水)21:15:38 No.1034206111

    >自分が行っても結果は変わらないと言い切ったけど遠い場所で戦う友を案じて同じ時間を外で待ち続けるK先生の描写も良いんだ 富永先生が手術前に子供にサムズアップして手術成功の報を聞いて診療所メンバーにサムズアップするK先生 この辺りの動きが一致するのは長年やってきた戦友だからだよね

    313 23/03/08(水)21:15:42 No.1034206134

    俺にはこう聞こえたよ おれじゃない あいつがやったといえ しらない すみませんでした

    314 23/03/08(水)21:15:42 No.1034206136

    一也君はトミーファンクラブ一桁No.だろうし…

    315 23/03/08(水)21:15:47 No.1034206153

    富永先生が立派なお医者さんとして慕われてて私も鼻が高いよ…

    316 23/03/08(水)21:15:53 No.1034206192

    >>スレ画のいた大学病院優秀な人材結構逃してない? >最下位大は前からそういうとこ そういう意味の大学名だったの!?

    317 23/03/08(水)21:15:56 No.1034206212

    まだ100話くらいだけど富永すごく好きだわ 親父助けて村に帰ってくるとこで泣きそうになった

    318 23/03/08(水)21:15:57 No.1034206223

    >MRI受けに行ったらオープン型でちょっとテンション上がった Kで見たことある検査とか機器とか見るとちょっと「おぉこれが!」ってなる

    319 23/03/08(水)21:15:59 No.1034206229

    2時間もかかってた頃とは比べ物にならないくらいレベルアップしてるんだよな…

    320 23/03/08(水)21:16:00 No.1034206235

    チュートリアルガチャで出てくる奴

    321 23/03/08(水)21:16:03 No.1034206266

    外科の先生登場するたびに富永医院長のことずっと褒めてる… トミーのこと好きすぎる…

    322 23/03/08(水)21:16:05 No.1034206280

    >K先生も後輩育成の為に「患者は私だ」するんじゃないかな…… >でもK先生を手術するトミーは見たいよね 一也助手で富永執刀は集大成な感じあるな

    323 23/03/08(水)21:16:11 No.1034206321

    >いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ そのメンツで手術されるようなやつってどんな大病…TETSUか!

    324 23/03/08(水)21:16:13 No.1034206343

    冨永病院編で研修医が最適解みたいに漂白されるのテンポ良すぎる…

    325 23/03/08(水)21:16:13 No.1034206345

    最下位大だしな

    326 23/03/08(水)21:16:15 No.1034206355

    トミーと一人先生はさっさと結婚しろ 一也は性交交遊しろ

    327 23/03/08(水)21:16:17 No.1034206369

    >俺にはこう聞こえたよ >おれじゃない >あいつがやったといえ >しらない >すみませんでした あんたは医者をやるべきじゃなかった

    328 23/03/08(水)21:16:18 No.1034206375

    >いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ 死人も甦りかねないチームだな…

    329 23/03/08(水)21:16:20 No.1034206388

    >いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ 患者は「」だ!

    330 23/03/08(水)21:16:22 No.1034206399

    >よく考えたら比較対象にK先生が出てくるってヤバイな ずっと隣で見てきたのがK先生だからトミーの中で自信が薄いけど周りからすれば充分アンタも凄いって話だからな

    331 23/03/08(水)21:16:30 No.1034206459

    >配布Rが人気故に周年イベント重ねるたびに上限解放貰えて最終的にUR相当になってるやつ 初期からSRはあったよ!!

    332 23/03/08(水)21:16:32 No.1034206472

    トミーはキューザック博士登場の内臓破裂の患者の回でも分かるけど父親譲りのムードメーカーというか場を掌握する能力がある それのおかげで経験少ない二人を助手にしてもキッチリ動かせた

    333 23/03/08(水)21:16:33 No.1034206482

    >>いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ >患者は「」だ! 勝ったな

    334 23/03/08(水)21:16:43 No.1034206534

    >いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ どんな悍ましい病との闘いなんだそれは

    335 23/03/08(水)21:16:48 No.1034206565

    >よく考えたら比較対象にK先生が出てくるってヤバイな だがそれがよかった

    336 23/03/08(水)21:16:55 No.1034206612

    >あと「」が大好きな表紙にもなった小さい一也とトミーが並んで歩くコマがある 小さい一也と富永が村を歩くシーンが上で 下には大きくなった一也と富永が歩くシーンのやつか 時間の流れと二人の変わらない関係性が描かれてていいよね…

    337 23/03/08(水)21:16:57 No.1034206622

    理想が…理想が高い…!

    338 23/03/08(水)21:16:57 No.1034206623

    >患者は「」だ! 「」が何をしたっていうんだ…!

    339 23/03/08(水)21:16:59 No.1034206631

    >チュートリアルガチャで出てくる奴 このチュートリアルキャラ最前線の人権キャラになりやがった…

    340 23/03/08(水)21:17:01 No.1034206642

    ケッ皮肉も通じねえのかこのお坊ちゃんは…

    341 23/03/08(水)21:17:02 No.1034206659

    >トミーと一人先生はさっさと結婚しろ ホモ!

    342 23/03/08(水)21:17:02 No.1034206660

    色んなエピソードが俺この人のファンなんだ!ってやるから多芸多趣味すぎる

    343 23/03/08(水)21:17:03 No.1034206664

    普通は4-6時間かかる指の接合を2時間でやったときも血管が脆くなっててやりづらい指繋げて2時間だもんな…

    344 23/03/08(水)21:17:08 No.1034206700

    >トミーと一人先生はさっさと結婚しろ >一也は性交交遊しろ その並びだとトミーと一人先生が結婚する感じになってしまう!

    345 23/03/08(水)21:17:08 No.1034206703

    >院長はすげぇぜ……されてるあの病院でそこに至るまでにトミーがどう信頼を勝ち取ったのか見たすぎる 富永医院内の信頼に関しては まず帰ってきて院長を覚醒下手術で治した時点でもう古参の信頼カンスト状態じゃないか そこからグリオーマで更にドン

    346 23/03/08(水)21:17:11 No.1034206720

    父と子の絆一番しっかりやってるよね富永親子

    347 23/03/08(水)21:17:24 No.1034206814

    一也君でも見抜けなかった症状怪しいからで見つけちゃうのカッコ良すぎる

    348 23/03/08(水)21:17:27 No.1034206827

    村民とすぐ打ち解けるあたりコミュ力がヤバい

    349 23/03/08(水)21:17:28 No.1034206837

    クローンの話で襲われた時に機転を利かせて立ち回るトミーすごかったよ

    350 23/03/08(水)21:17:31 No.1034206858

    >>患者は「」だ! >「」が何をしたっていうんだ…! 「」だった

    351 23/03/08(水)21:17:37 No.1034206896

    譲介と富永先生が面識無いの勿体無いよね

    352 23/03/08(水)21:17:37 No.1034206898

    >>いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ >患者は「」だ! TETSUの出番か…

    353 23/03/08(水)21:17:38 No.1034206904

    医大生になって性能アップした一也でもさらに成長したトミーに追い付いてないと思うほどに成長した男

    354 23/03/08(水)21:17:42 No.1034206934

    >トミーはキューザック博士登場の内臓破裂の患者の回でも分かるけど父親譲りのムードメーカーというか場を掌握する能力がある >それのおかげで経験少ない二人を助手にしてもキッチリ動かせた オヤジがグリオーマめ!追い詰めてやったぞ!するのは流石富永先生のお父さんって感じで良い

    355 23/03/08(水)21:17:56 No.1034207023

    >俺にはこう聞こえたぜ そうかな…そうかも…

    356 23/03/08(水)21:17:59 No.1034207038

    恩師回が確かな成長とりっぱな医者ぶりを見せてて好き

    357 23/03/08(水)21:18:01 No.1034207052

    放浪した一也がトミーの所にいるの聞いて村井さんが安心するのいいよね

    358 23/03/08(水)21:18:07 No.1034207103

    >は?決めるのは俺の仕事じゃないよ >二人で話しあって決めてね その意図が責任は俺がとるから治療は二人に任せるっていうのいいよね…

    359 23/03/08(水)21:18:10 No.1034207125

    専門医が専門分野で90点だとすると 全パラメーター85点の男がトミー

    360 23/03/08(水)21:18:12 No.1034207134

    真面目にいい人見つけて結婚してよ なんなんだよこの漫画のスーパードクターどもは

    361 23/03/08(水)21:18:14 No.1034207155

    なにげにK先生とほぼ同年代なんだよな 下手すると年上

    362 23/03/08(水)21:18:16 No.1034207170

    1,2巻の辺りですでにKに「ほうお前も気づいたか…」とか言われてた気がする

    363 23/03/08(水)21:18:18 No.1034207188

    トミーはクローン組織編でも荒事の中機転も効かせるしマジすげーんすよ…

    364 23/03/08(水)21:18:18 No.1034207191

    村井さんもかなりいい歳だと思うんだが…

    365 23/03/08(水)21:18:20 No.1034207197

    >>MRI受けに行ったらオープン型でちょっとテンション上がった >Kで見たことある検査とか機器とか見るとちょっと「おぉこれが!」ってなる あとは手術に使ってもらうだけだな!

    366 23/03/08(水)21:18:28 No.1034207260

    トミーはふらっと医院に帰ってきてそうそう患者さんにあれー!どうしたのさ!って言って色んな情報聞き出せてるしそも患者さんがっちり覚えてるのがまずすげぇよ・・・

    367 23/03/08(水)21:18:29 No.1034207262

    >放浪した一也がトミーの所にいるの聞いて村井さんが安心するのいいよね 富永先生の所なら大丈夫だ…

    368 23/03/08(水)21:18:31 No.1034207277

    西海大ひどすぎない?

    369 23/03/08(水)21:18:35 No.1034207307

    >院長はすげぇぜ……されてるあの病院でそこに至るまでにトミーがどう信頼を勝ち取ったのか見たすぎる 父親の覚醒か手術でもう親ぐらいしかマウントとれる人材いないし

    370 23/03/08(水)21:18:38 No.1034207326

    自分の体がガンになってて手術させる先生といい志が高過ぎる医者が多い…

    371 23/03/08(水)21:18:41 No.1034207346

    一人先生が専門単語を口にし一也が鸚鵡返しに質問し富永先生が解説する一連の流れが読者にも優しかった

    372 23/03/08(水)21:18:43 No.1034207361

    >医大生になって性能アップした一也でもさらに成長したトミーに追い付いてないと思うほどに成長した男 村で手術してた一也でも単純に経験値負けてるだろうし…

    373 23/03/08(水)21:18:45 No.1034207378

    >>院長はすげぇぜ……されてるあの病院でそこに至るまでにトミーがどう信頼を勝ち取ったのか見たすぎる >富永医院内の信頼に関しては >まず帰ってきて院長を覚醒下手術で治した時点でもう古参の信頼カンスト状態じゃないか >そこからグリオーマで更にドン あの時点でもう「まさか坊ちゃんがあんなに凄いとは!これで病院は安泰ですね!!!!!」だったもんな…

    374 23/03/08(水)21:18:46 No.1034207382

    推しのアイドルがテレビに出てるの見てモ…モ…モエー!とか言ってた男が立派になりやがって… いつ結婚するんだ?

    375 23/03/08(水)21:18:46 No.1034207385

    >放浪した一也がトミーの所にいるの聞いて村井さんが安心するのいいよね 富永先生ならそりゃあ安心だよね色んな意味で

    376 23/03/08(水)21:18:47 No.1034207390

    最初から志は立派だしコミュ力も滅茶苦茶高い…というかなんか気安い感じ出せるの得難い人材だな…

    377 23/03/08(水)21:18:51 No.1034207426

    >恩師回が確かな成長とりっぱな医者ぶりを見せてて好き できないことをできないとちゃんと判断して適切にコンサルトできるのいいよね

    378 23/03/08(水)21:18:57 No.1034207461

    >譲介と富永先生が面識無いの勿体無いよね とりあえず「なんか頼りなさそうな人だな…あいつはなんであんなに信頼してるんだ?」って台詞がほしい

    379 23/03/08(水)21:18:59 No.1034207473

    チュトーリアル医師なのにティア1なのズルくない? 一人先生も門下生とか相棒へのハードル爆上がりしてない?

    380 23/03/08(水)21:19:06 No.1034207555

    序盤読み直すとK先生のこと呼び捨てにしててびっくりする

    381 23/03/08(水)21:19:06 No.1034207559

    グリオーマ手術で折れかけた時に親父だけでなくスタッフみんなから励まされるのいいよね… 久々の帰郷なのに人徳がありすぎる

    382 23/03/08(水)21:19:08 No.1034207574

    新人育成の手腕もあるしそれぞれの科の領域を見極めて任せる経営手腕もある

    383 23/03/08(水)21:19:13 No.1034207625

    >トミーはクローン組織編でも荒事の中機転も効かせるしマジすげーんすよ… ブレーカー落として逃げるのはまだしも足払いはなんでできるの…

    384 23/03/08(水)21:19:13 No.1034207628

    あんな親父さんでも対立する時期があったんだよね… 親父さん本人も後悔してるところがあったりするのをトミーが否定するのいい…

    385 23/03/08(水)21:19:13 No.1034207638

    でかい最新機器には心躍るが無縁でいたい

    386 23/03/08(水)21:19:16 No.1034207661

    >村井さんもかなりいい歳だと思うんだが… イシさんが野猿の頃知ってんだよな…

    387 23/03/08(水)21:19:17 No.1034207681

    トミーは技術もコミュ力もあるのが強い

    388 23/03/08(水)21:19:29 No.1034207757

    >専門医が専門分野で90点だとすると >全パラメーター85点の男がトミー 世間一般で名医と言われてもおかしくなさそうな人達がビビってるのを見るとトミーは全パラ95 一人先生は全パラ99で一人先生が頼りにする専門医はその分野で100

    389 23/03/08(水)21:19:37 No.1034207811

    imgは世界一のトミーファンサイト

    390 23/03/08(水)21:19:38 No.1034207814

    >推しのアイドルがテレビに出てるの見てモ…モ…モエー!とか言ってた男が立派になりやがって… >いつ結婚するんだ? もうしれっと結婚してるかもしれない

    391 23/03/08(水)21:19:41 No.1034207843

    明日のシフトを紹介する! KAZUYA 一郎 一人 一也 KEI JK JousK KAI KENTA

    392 23/03/08(水)21:19:51 No.1034207902

    もしかしたら10年Kに糖尿隠してた爺さんもトミーならもう少し早く気付けたかもしれん

    393 23/03/08(水)21:19:52 No.1034207910

    >専門医が専門分野で90点だとすると >全パラメーター85点の男がトミー ちょいちょい90点近い分野多いなトミー…

    394 23/03/08(水)21:19:56 No.1034207929

    富永先生の恩師回って何話?

    395 23/03/08(水)21:20:07 No.1034207997

    >医大生になって性能アップした一也でもさらに成長したトミーに追い付いてないと思うほどに成長した男 実際研修医編で一也の上を行く見立てをしたからな あのKAZUYAクローンより凄いってどういうことだよ…

    396 23/03/08(水)21:20:08 No.1034208006

    トミーは指導能力もあるのが強い

    397 23/03/08(水)21:20:08 No.1034208007

    >明日のシフトを紹介する! 明日天変地異でも起こるんですかい?

    398 23/03/08(水)21:20:15 No.1034208051

    西海大学がバカみたいじゃないですか

    399 23/03/08(水)21:20:21 No.1034208094

    トミーは薬品庫の爆発に巻き込まれた癖にピンピンしてやがってだめだった 一人先生はまあ無事でしょうけどさあ!

    400 23/03/08(水)21:20:23 No.1034208108

    >序盤読み直すとK先生のこと呼び捨てにしててびっくりする インターン編でもKと呼び捨てにしてるからやっぱり戦友なんだよな

    401 23/03/08(水)21:20:27 No.1034208133

    >一人先生は全パラ99で一人先生が頼りにする専門医はその分野で100 美容整形とか麻酔の人は印象深い

    402 23/03/08(水)21:20:33 No.1034208175

    >ブレーカー落として逃げるのはまだしも足払いはなんでできるの… 日本は学校教育のどこかで柔道習う事も多いから

    403 23/03/08(水)21:20:35 No.1034208187

    冨永病院が何であんなにノンビリ出来てるのかこれが分からない

    404 23/03/08(水)21:20:35 No.1034208189

    これは…OASS(オアシス)だ! Oおれじゃない Aあいつがやった Sしらない Sすんだこと 朝倉jr「和製英語かぁ…」

    405 23/03/08(水)21:20:54 No.1034208338

    漫画的にも話回しやすいし超便利キャラだよねトミー

    406 23/03/08(水)21:21:01 No.1034208391

    >エピソード『岐路』はあまりにも名作すぎる >一番読み返す回 村から盛大に送り出すんじゃなくて思う所あって休暇を取る所から始まって最後は電話一本でKと送別し合うのが好きなんだ

    407 23/03/08(水)21:21:04 No.1034208410

    >>村井さんもかなりいい歳だと思うんだが… >イシさんが野猿の頃知ってんだよな… そして一郎さんの妻に想いを寄せていた…

    408 23/03/08(水)21:21:04 No.1034208414

    >>村井さんもかなりいい歳だと思うんだが… >イシさんが野猿の頃知ってんだよな… あの回一人先生のツッコミとか危険な症状見たみたいな反応とかが地味に面白い

    409 23/03/08(水)21:21:11 No.1034208451

    >でかい最新機器には心躍るが無縁でいたい 受けようぜ脳ドック

    410 23/03/08(水)21:21:12 No.1034208460

    一人先生しか比較対象がいない上刑事がやたら医師に恨み抱いてるから余計に頼りなく感じた最初期トミー 読み返すと修羅場経験と知識が不足してただけでかなり出来上がってるな?

    411 23/03/08(水)21:21:17 No.1034208486

    悪い意味で印象が強い27gの人

    412 23/03/08(水)21:21:18 No.1034208493

    村井さんは今が楽しくて結婚どころじゃないから

    413 23/03/08(水)21:21:20 No.1034208507

    >imgは世界一のトミーファンサイト 自惚れるな

    414 23/03/08(水)21:21:24 No.1034208537

    TETSU先生トミーと絡み合ったっけ

    415 23/03/08(水)21:21:25 No.1034208544

    >JK >JousK この並び酷くない?

    416 23/03/08(水)21:21:26 No.1034208549

    >自分の体がガンになってて手術させる先生といい志が高過ぎる医者が多い… 安 楽 死

    417 23/03/08(水)21:21:27 No.1034208551

    >imgは世界一のトミーファンサイト K2読んでトミーのファンにならないやついないだろ あと宮坂さん

    418 23/03/08(水)21:21:28 No.1034208555

    昼に親父に飯ぐらいカルテ見ないで食えって言ってたのにスカウトされて帰ってきた夕飯のときにはカルテ見ながら食ってるのいいよね…

    419 23/03/08(水)21:21:29 No.1034208561

    富永先生馬鹿にしてませんか!?の回好きだから何度も読み直すけど次が麻薬ランナーの話だから凄いしこりが残る

    420 23/03/08(水)21:21:31 No.1034208577

    >漫画的にも話回しやすいし超便利キャラだよねトミー 少し違うけど似たような属性を持つ龍太郎は作者も動かしやすそうだ

    421 23/03/08(水)21:21:32 No.1034208580

    >でもあいつはあいつでやる気と能力の使い方分かってなかっただけで割とやばくない? 普通はモヤモヤすらしないからな

    422 23/03/08(水)21:21:33 No.1034208584

    >西海大学がバカみたいじゃないですか みたいじゃなくてその通りだとしか… 何十年同じことやってんだあそこ

    423 23/03/08(水)21:21:35 No.1034208595

    >西海大学がバカみたいじゃないですか それはそう

    424 23/03/08(水)21:21:39 No.1034208624

    >一人先生が専門単語を口にし一也が鸚鵡返しに質問し富永先生が解説する一連の流れが読者にも優しかった この流れや雰囲気が好きで個人的にはトミー在住時が一番面白かった 村に帰ってきて欲しいがもう立場的に無理なのが少し寂しい

    425 23/03/08(水)21:21:39 No.1034208626

    >でかい最新機器には心躍るが無縁でいたい これがテロ組織の暗視ゴーグルハッキングできるVRかあ…

    426 23/03/08(水)21:21:43 No.1034208652

    一人先生とトミーの年齢差がそんなに少ないなら呼び捨てもまああるか

    427 23/03/08(水)21:21:47 No.1034208678

    >村井さんは今が楽しくて結婚どころじゃないから 最新機器に一番テンション上がってるのいいよね

    428 23/03/08(水)21:21:48 No.1034208689

    俺にあと何年生きろってんだ

    429 23/03/08(水)21:21:50 No.1034208698

    >>明日のシフトを紹介する! >明日天変地異でも起こるんですかい? 東京直下型大地震とか起きそうなメンバーだ…

    430 23/03/08(水)21:22:00 No.1034208758

    なんだそのふざけた髪型は…

    431 23/03/08(水)21:22:10 No.1034208827

    >>放浪した一也がトミーの所にいるの聞いて村井さんが安心するのいいよね >富永先生ならそりゃあ安心だよね色んな意味で 村井さんがテロったときに一也守って逃したのトミーだからな 安心しかない

    432 23/03/08(水)21:22:21 No.1034208886

    >>村井さんもかなりいい歳だと思うんだが… >イシさんが野猿の頃知ってんだよな… fu1990153.png

    433 23/03/08(水)21:22:23 No.1034208890

    最下位大の病院自体はヤバいオペはぼっち先生が受け持ってくれるから安心なのになあ

    434 23/03/08(水)21:22:23 No.1034208897

    >>JK >>JousK >この並び酷くない? なんだそのふざけたイニシャルは…

    435 23/03/08(水)21:22:27 No.1034208911

    >一人先生とトミーの年齢差がそんなに少ないなら呼び捨てもまああるか と言うかトミーの方が年上だしな

    436 23/03/08(水)21:22:27 No.1034208917

    一回戻って来る時の村の人達への電話も好き

    437 23/03/08(水)21:22:29 No.1034208927

    でも西海大学育成能力は高いんじゃない…?

    438 23/03/08(水)21:22:33 No.1034208954

    いつもはつっけんどんな態度を取ってる親父が トミーが手術するとなったらすぐに一人先生に電話して私を愚かな親だと笑ってください って助けを求めるのいいよね…

    439 23/03/08(水)21:22:35 No.1034208965

    序盤の話とか見てると割とずっと生真面目な性格してるから明るさは狙ってやってたってのにも納得できる

    440 23/03/08(水)21:22:36 No.1034208975

    西海大出身の高潔な医師はけっこういるんのに西海大自体はFランのままだからな…

    441 23/03/08(水)21:22:39 No.1034208987

    小学校高学年~高校卒業直前くらいまでほぼ寝食一緒に過ごした一流のドクターで兄貴分とかそりゃずっと尊敬するわ

    442 23/03/08(水)21:22:45 No.1034209023

    トミーが生来あの人柄でなければ割とグレててもおかしくないと思うよあの育て方だと

    443 23/03/08(水)21:22:46 No.1034209035

    >村から盛大に送り出すんじゃなくて思う所あって休暇を取る所から始まって最後は電話一本でKと送別し合うのが好きなんだ 富永の葛藤と一人先生の信頼と心配が詰まってる

    444 23/03/08(水)21:22:53 No.1034209082

    >imgは世界一のトミーファンサイト 今富永先生のファンの数を馬鹿にしました!?

    445 23/03/08(水)21:22:59 No.1034209117

    imgが最も語ってると言えそうなキャラなんてアイツだけだろ行政が悪い!

    446 23/03/08(水)21:23:01 No.1034209142

    >なんだそのふざけた髪型は… 鏡見ろ

    447 23/03/08(水)21:23:11 No.1034209202

    >トミーが手術するとなったらすぐに一人先生に電話して私を愚かな親だと笑ってください >って助けを求めるのいいよね… 出来るといったんですよね?

    448 23/03/08(水)21:23:21 No.1034209271

    >昼に親父に飯ぐらいカルテ見ないで食えって言ってたのにスカウトされて帰ってきた夕飯のときにはカルテ見ながら食ってるのいいよね… 飯食う時間も惜しいからな…

    449 23/03/08(水)21:23:22 No.1034209278

    >https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 この話の次の次の次が冷やしデブの話じゃないか 助かる

    450 23/03/08(水)21:23:23 No.1034209285

    トミーが助手からマイクロは?って聞かれてそんなのいらないよって返答しているシーンが 1話だったか2話の一人先生とトミーのやりとりのオマージュになってるのいいよね…

    451 23/03/08(水)21:23:29 No.1034209326

    前置きなく合コン回に出てきたモデルと今度結婚しますみたいなハガキを村に送ってきていいぞトミー むしろ送ってこい

    452 23/03/08(水)21:23:40 No.1034209411

    まず一番のファンクラブはあの診療所で次に村でその次に富永総合病院が来るからな…

    453 23/03/08(水)21:23:40 No.1034209418

    としあきができるといいましたか… じゃあ無理ですね…

    454 23/03/08(水)21:23:45 No.1034209461

    >村に帰ってきて欲しいがもう立場的に無理なのが少し寂しい 遊びに行くよって言ってたけど行けてるのかな…そんな時間無さそうで

    455 23/03/08(水)21:23:46 No.1034209469

    難しい手術だからKに執刀を依頼するって過去があってからの あいつができるって言ったならできますってなるのがいいよね

    456 23/03/08(水)21:23:49 No.1034209504

    麻上さんのマイクロビキニ!?

    457 23/03/08(水)21:24:04 No.1034209625

    >西海大出身の高潔な医師はけっこういるんのに西海大自体はFランのままだからな… 劇中で言われてるがマトモなやつはすぐ他所へ行くんだ…残ったのはダメな奴ばっかだあそこ

    458 23/03/08(水)21:24:04 No.1034209629

    診療所の外で何時間も仁王立ちしてトミーのオペ成否を待つK先生いいよね…

    459 23/03/08(水)21:24:04 No.1034209635

    >>トミーが手術するとなったらすぐに一人先生に電話して私を愚かな親だと笑ってください >>って助けを求めるのいいよね… >出来るといったんですよね? じゃあできますよ 彼が言ったならできます

    460 23/03/08(水)21:24:08 No.1034209659

    先生! マイクロ水着は?!

    461 23/03/08(水)21:24:21 No.1034209745

    >としあきができるといいましたか… >じゃあ無理ですね… としあきと「」の見分けが付かない…いかん!

    462 23/03/08(水)21:24:23 No.1034209767

    >>>トミーが手術するとなったらすぐに一人先生に電話して私を愚かな親だと笑ってください >>>って助けを求めるのいいよね… >>出来るといったんですよね? >じゃあできますよ >彼が言ったならできます (外で数時間待つ)

    463 23/03/08(水)21:24:25 No.1034209777

    >いつもはつっけんどんな態度を取ってる親父が >トミーが手術するとなったらすぐに一人先生に電話して私を愚かな親だと笑ってください >って助けを求めるのいいよね… その後のあいつが出来ると言うなら出来ますも良いよね…

    464 23/03/08(水)21:24:30 No.1034209813

    >先生! >マイクロ水着は?! いらないよ

    465 23/03/08(水)21:24:30 No.1034209815

    >麻上さんのマイクロビキニ!? もう歳が…

    466 23/03/08(水)21:24:31 No.1034209821

    >冨永病院が何であんなにノンビリ出来てるのかこれが分からない 多分本当に困ったときには他所の病院の数倍の速度で捌く違法パーツの院長出てくるしな…

    467 23/03/08(水)21:24:34 No.1034209839

    譲介がアメリカから一時帰国するときは彼女作ってきてほしい

    468 23/03/08(水)21:24:35 No.1034209843

    一人先生があんなソワソワしてるの後にも先にもトミーのあの手術のときだけだよね

    469 23/03/08(水)21:24:40 No.1034209896

    K先生が俺が行ったとしても事態は変わらんって言ってるから富永先生に無理だった場合K先生にも多分無理なんだよな…

    470 23/03/08(水)21:24:53 No.1034209975

    野猿って言われると途端イシさんの若い頃がつり目巨乳美人になってしまう

    471 23/03/08(水)21:24:53 No.1034209979

    読んでたらとしあきさんが出てきて駄目だった

    472 23/03/08(水)21:24:56 No.1034209999

    >難しい手術だからKに執刀を依頼するって過去があってからの >あいつができるって言ったならできますってなるのがいいよね そしてさらに月日が流れるとかつての自分の立ち位置に弟分がいて自分が師匠の立ち位置にいる手術やるのいいよね

    473 23/03/08(水)21:24:57 No.1034210009

    この系譜の人は嫌われてるナースとくっつくと思っていた 麻上さんとそんなふうになる…ならないの?!

    474 23/03/08(水)21:25:00 No.1034210029

    >遊びに行くよって言ってたけど行けてるのかな…そんな時間無さそうで 遊びに行ったら怪我人でるもんね…

    475 23/03/08(水)21:25:07 No.1034210079

    >エピソード『岐路』はあまりにも名作すぎる >一番読み返す回 あそこで麻上さんがムードメーカーを自分から進んでやってくれてるって言うの好き

    476 23/03/08(水)21:25:17 No.1034210139

    >でも西海大学育成能力は高いんじゃない…? 志無く育ち志を得ると急に目覚める 高品もトミーも最初から熱い男だし朝倉も言わずもがなだ その西海大とKの不思議な因縁

    477 23/03/08(水)21:25:23 No.1034210179

    マジで手に負えない時はちゃんとKに泣きつくもんなトミー だからこそ富永ができると言ったなら絶対にできますに繋がる

    478 23/03/08(水)21:25:29 No.1034210215

    読み返すと1話の「命を救う努力を瞬間からお前は医師ではなくなる」でいきなり泣かされる

    479 23/03/08(水)21:25:30 No.1034210217

    >麻上さんのマイクロビキニ!? 一人先生のマイクロビキニの方が需要ありそう

    480 23/03/08(水)21:25:30 No.1034210219

    >読んでたらとしあきさんが出てきて駄目だった 双葉さんもいるぞ

    481 23/03/08(水)21:25:35 No.1034210252

    トミーいないと食事盛り上がらないからな

    482 23/03/08(水)21:25:39 No.1034210284

    下手な大学病院より人気ありそうな町医者

    483 23/03/08(水)21:25:45 No.1034210319

    あいつが出来ると言ったら出来ます (トミーの手術中ずっと診療所の外にいる一人先生)

    484 23/03/08(水)21:25:45 No.1034210320

    あの村大事故とか機械で指が飛んだりとか落石で大出血とか重篤な事故多すぎやしませんか!?

    485 23/03/08(水)21:25:47 No.1034210336

    一人先生や一也に恋愛意識させるならトミーが結婚することになるのが一番よさそうなんだけどなぁ

    486 23/03/08(水)21:25:52 No.1034210366

    野郎連中もだけど麻上さんもいい人を……真船先生頼むよ…

    487 23/03/08(水)21:26:00 No.1034210428

    一人先生とトミーに挟まれてたんだからそりゃ一也もモリモリ育つ

    488 23/03/08(水)21:26:08 No.1034210493

    西海大はキューザック氏が来日した時に研修医しか残さず 救急患者の受け入れ態勢すら出来ない状態にしちゃってる時点で まだちょっと履き違えてると思われる

    489 23/03/08(水)21:26:14 No.1034210531

    カズナリはなんでトミーに懐いてたんだっけ

    490 23/03/08(水)21:26:16 No.1034210535

    色々あってやる気取り戻した一也が真っ先にトミーのところ行くのいいよね

    491 23/03/08(水)21:26:17 No.1034210540

    >トミーいないと食事盛り上がらないからな 一也がすごい寂しそうで麻上さんがめっちゃ深刻な顔してたからな…

    492 23/03/08(水)21:26:32 No.1034210643

    >野郎連中もだけど麻上さんもいい人を……真船先生頼むよ… 麻上さん恋人に裏切られて自殺未遂までいった過去があるからもう独り身貫きそうな気もする

    493 23/03/08(水)21:26:35 No.1034210666

    今はもうトミーもアラフィフか?

    494 23/03/08(水)21:26:36 No.1034210671

    トミーって言われると美味しんぼのアレが思い浮かんでしまう

    495 23/03/08(水)21:26:40 No.1034210700

    ゆけ研太!お前ならできる!!で泣く

    496 23/03/08(水)21:26:40 No.1034210701

    今の頻度はわからんけどトミーが院長になった後少ししてからも一人先生が呼ばれて手術に行ってたみたいだし今でもたまにそんなことあってて欲しい

    497 23/03/08(水)21:26:44 No.1034210729

    K2見ると町医者ってなんだっけ…ってなる

    498 23/03/08(水)21:26:46 No.1034210750

    スレ画のシーン読むといつも泣いてしまう

    499 23/03/08(水)21:26:46 No.1034210751

    あの村は医療知識がすごく高いのにうっかりやら病気やら事故が多すぎる

    500 23/03/08(水)21:26:52 No.1034210791

    >カズナリはなんでトミーに懐いてたんだっけ あの村爺さんしかいないし数少ない若い男だぜ

    501 23/03/08(水)21:26:53 No.1034210801

    >カズナリはなんでトミーに懐いてたんだっけ 上のリンク先読みなさいよ!

    502 23/03/08(水)21:26:54 No.1034210813

    酒の席とか誘われるとすぐ嬉しくなっちゃう富永先生 そりゃ村人から人気出る

    503 23/03/08(水)21:27:00 No.1034210852

    K先生とこ程じゃないけど富永先生の病院もパワーレベリング適正高いよね

    504 23/03/08(水)21:27:01 No.1034210861

    あの村いまは熊を八つ裂きにした医者がいるらしいな

    505 23/03/08(水)21:27:03 No.1034210878

    今の一也ってオールAくらい?

    506 23/03/08(水)21:27:05 No.1034210896

    トミーの実家って静岡でいいんだっけ

    507 23/03/08(水)21:27:12 No.1034210942

    トミーのおかげで少年期の一也のかわいさが引き立ってる部分ある

    508 23/03/08(水)21:27:16 No.1034210969

    一也が医者になった理由でKの血とか義務感とか使命感じゃなくて医師への憧れみたいな部分はトミー由来なのかもしれんな

    509 23/03/08(水)21:27:19 No.1034210991

    読み返すと岐路が思ったより早いというか もっとトミー見ていたかった…

    510 23/03/08(水)21:27:27 No.1034211045

    むしろあのぐらいの男の子が富永に懐かないわけあるかよ

    511 23/03/08(水)21:27:27 No.1034211047

    冷静になるとそもそものスペック高いのにKと高めあったからゴッドハンドになってる…

    512 23/03/08(水)21:27:33 No.1034211083

    一也がKAZUYAや一人先生に比べて柔和に育ったの間違いなくトミーの影響だよね

    513 23/03/08(水)21:27:37 No.1034211105

    キューザック博士や一也がすぐにトミーの良さに気づいてるのが一流は一流を知るって感じで好き

    514 23/03/08(水)21:27:43 No.1034211146

    ここの麻上さんのマジで言ってんの?みたいな雰囲気 fu1990179.jpg

    515 23/03/08(水)21:27:49 No.1034211198

    幼い頃にトミーみたいな兄ちゃんいたらオレでも懐く

    516 23/03/08(水)21:27:53 No.1034211232

    カズナリだのトミーだの…

    517 23/03/08(水)21:27:58 No.1034211266

    >むしろあのぐらいの男の子が富永に懐かないわけあるかよ とっつきやすい優しいあんちゃんで実力もあるからな…

    518 23/03/08(水)21:27:59 No.1034211271

    トミーってあの村がKの影の一族のいるとんでもない村だと事情のわかってる学長からあえて送り込まれたとかそんなんじゃなく 普通に半島流しであそこいたんだよな

    519 23/03/08(水)21:28:04 No.1034211297

    >読み返すと岐路が思ったより早いというか >もっとトミー見ていたかった… それな 読み直してて本当に思ったよりも早い

    520 23/03/08(水)21:28:19 No.1034211386

    >>https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 >この話の次の次の次が冷やしデブの話じゃないか >助かる どういう覚え方してんだ

    521 23/03/08(水)21:28:22 No.1034211402

    富永がやれると言ったならできますはそれだけの腕があるっていう評価と共に できないならできないと見極めることができるっていう信頼でもあるんだよな

    522 23/03/08(水)21:28:23 No.1034211405

    冨永の返事がまだ気になる患者がいるから出来ないって知った時のキューザック氏の笑顔いいよね…

    523 23/03/08(水)21:28:31 No.1034211471

    一也グループの誰かをトミーの病院に赴任させたい

    524 23/03/08(水)21:28:39 No.1034211522

    カズナリって書かれるとオナホみたいだしトミーって書かれるとおいしんぼのアレみたいだよね

    525 23/03/08(水)21:28:40 No.1034211526

    >普通に半島流しであそこいたんだよな いや? 自分から来た

    526 23/03/08(水)21:28:40 No.1034211528

    >あの村いまは熊を八つ裂きにした医者がいるらしいな ピ ク ッ

    527 23/03/08(水)21:28:42 No.1034211540

    思った以上に一也闇堕ちのチャンスが多すぎた

    528 23/03/08(水)21:28:53 No.1034211633

    >むしろあのぐらいの男の子が富永に懐かないわけあるかよ ラスボス先生と2人で暮らせはちょっと子供には辛いから気のいい兄ちゃん役のトミーは嬉しいよね

    529 23/03/08(水)21:29:00 No.1034211675

    >トミーってあの村がKの影の一族のいるとんでもない村だと事情のわかってる学長からあえて送り込まれたとかそんなんじゃなく >普通に半島流しであそこいたんだよな 違うよ 自分で志願して来たんだよ

    530 23/03/08(水)21:29:12 No.1034211769

    若輩者のトミーを見てきたおかげで院長になってからの頼もしさがすごく伝わってきた

    531 23/03/08(水)21:29:30 No.1034211882

    熊殺しの龍太郎先生は最終的に熊称号どこまで行くかな

    532 23/03/08(水)21:29:32 No.1034211905

    町医者はたぶん心の持ちようの話であってあんなでかい総合病院は普通町医者とは言わんよ…

    533 23/03/08(水)21:29:33 No.1034211908

    >一也がKAZUYAや一人先生に比べて柔和に育ったの間違いなくトミーの影響だよね Kに連なる父親が実質いなくて母親と一緒に育ったのが良かったのかも

    534 23/03/08(水)21:29:37 No.1034211941

    >ここの麻上さんのマジで言ってんの?みたいな雰囲気 >fu1990179.jpg 悩んでるな…このままだと自分に自信をなくしてしまうな…って勘付いてるからフォローしてるシーンだろ…?

    535 23/03/08(水)21:29:42 No.1034211974

    一人先生に対してでかい尊敬の矢印を出してるけど一人先生からの信頼の矢印も同じくらいでかい

    536 23/03/08(水)21:29:43 No.1034211978

    一也が放浪の旅を終える報告を真っ先にする相手がトミーなのが良いよね そして事情を知ってたトミーが気が済むまでここにいていいよ!力になるよ!と必死に励まそうとしてるのも良い

    537 23/03/08(水)21:29:47 No.1034212004

    西海大の事情知らない人から見ると自分の家のほうが大事で 世界的医学者のスカウトを蹴った大馬鹿みたいに見られるんだろうな…

    538 23/03/08(水)21:29:51 No.1034212037

    一也の放浪の締括りが富永先生のところなのがまたいい

    539 23/03/08(水)21:29:53 No.1034212043

    >K2見ると町医者ってなんだっけ…ってなる メチレンブルーくらいのが一般的なサイズの町医者では

    540 23/03/08(水)21:29:57 No.1034212074

    近くに無医村があると聞いて自分から志願したんだよ そしたらなんか居たんだよ

    541 23/03/08(水)21:29:59 No.1034212087

    村でパワーレベリングしてるトミーに気付いて他の同期にお前らすごい差をつけられてるぞ!って言ってくれる先輩とかいたから大学にまともな人もいるはずなんだがなぁ

    542 23/03/08(水)21:30:06 No.1034212115

    トミーは登場した時点で超エリートだったんだよな

    543 23/03/08(水)21:30:07 No.1034212133

    この漫画の強キャラ医師は性格も癖が強い傾向にあるからトミーの親しみやすさは希少

    544 23/03/08(水)21:30:07 No.1034212136

    >読み返すと岐路が思ったより早いというか >もっとトミー見ていたかった… あの時点で1話から8年経過してるのが早すぎる…

    545 23/03/08(水)21:30:09 No.1034212149

    医者一族のお坊ちゃんなのに自ら無医村志願して来るのはガッツ凄いよね…

    546 23/03/08(水)21:30:11 No.1034212167

    Kをして富永に俺があいつにしてやれることは何もないって言うのいいよね…

    547 23/03/08(水)21:30:12 No.1034212175

    何があっても患者を救うのが第一だって散々話をやってきたから 西海大のなんで受け入れたんだよ!が本当に酷い

    548 23/03/08(水)21:30:16 No.1034212205

    中学くらいまでの一也本当に可愛いな 今は表情がKすぎる…

    549 23/03/08(水)21:30:24 No.1034212255

    >一也が放浪の旅を終える報告を真っ先にする相手がトミーなのが良いよね >そして事情を知ってたトミーが気が済むまでここにいていいよ!力になるよ!と必死に励まそうとしてるのも良い そして研修医がトミーに舐めた事言ったら一番にキレる一也

    550 23/03/08(水)21:30:25 No.1034212266

    >一人先生に対してでかい尊敬の矢印を出してるけど一人先生からの信頼の矢印も同じくらいでかい 8年ともにいた戦友だからね

    551 23/03/08(水)21:30:28 No.1034212289

    >町医者はたぶん心の持ちようの話であってあんなでかい総合病院は普通町医者とは言わんよ… 町(の基幹病院の)医者

    552 23/03/08(水)21:30:29 No.1034212295

    一人先生にこの世で一番難しいオペの依頼が来たとして助手は誰でも選べる状況だと多分トミー選ぶと思う

    553 23/03/08(水)21:30:40 No.1034212362

    あれで本当に無依存だったらトミーどうなってたんだろうな…

    554 23/03/08(水)21:30:42 No.1034212376

    >K2見ると町医者ってなんだっけ…ってなる K世界みたいなオーバースペックじゃないけどなんでお前開業医なんかしてんだって専門医は意外と多いんだ 大抵は親の町医者継がないと地元に病院が無くなるとかそういうパターンだけど 地元のお医者さんが専門が麻酔科なのに開業医しててうちじゃ良くわかんないんで紹介状書きますねってすぐ言う先生だったけど難しい手術あると指名されて出張するくらいの麻酔科医だった

    555 23/03/08(水)21:30:46 No.1034212414

    俺は初オペ26歳だったのに…

    556 23/03/08(水)21:31:06 No.1034212605

    多分あの病院に配属された研修医は大体初見は トミーを嘗めて見直してベテランから覚醒下グリオーマ摘出手術の話を聞いてドン引きするってサイクルが定番になると思うの

    557 23/03/08(水)21:31:14 No.1034212667

    まぁ町医者にも実際に名医は居るから…

    558 23/03/08(水)21:31:15 No.1034212672

    あのK先生が外でじっと待つしかないってのも電話受けて珍しくサムズアップするのも戦友だろって言うのも全てが完璧だった

    559 23/03/08(水)21:31:25 No.1034212754

    >あの村大事故とか機械で指が飛んだりとか落石で大出血とか重篤な事故多すぎやしませんか!? 一つの物語の中だから多く見えるけど時系列で追うと村の広さの割にはあんまり起きてないらしいな

    560 23/03/08(水)21:31:27 No.1034212769

    最下位大は多分教えたり導くのが好きな医者とその教えをちゃんと受け止められる学生はいると思う そしてちゃんと育った人材はだいたい流出する

    561 23/03/08(水)21:31:29 No.1034212780

    >俺は初オペ26歳だったのに… (研修終わってすぐの計算)

    562 23/03/08(水)21:31:29 No.1034212782

    (大学病院みたいな専門性の高い医療は提供できないので)町医者

    563 23/03/08(水)21:31:33 No.1034212826

    >あれで本当に無依存だったらトミーどうなってたんだろうな… 間違えた 無医村ね

    564 23/03/08(水)21:31:36 No.1034212841

    >あれで本当に無依存だったらトミーどうなってたんだろうな… それでも数ヶ月もすれば受け入れられてそう

    565 23/03/08(水)21:31:37 No.1034212856

    >一也が医者になった理由でKの血とか義務感とか使命感じゃなくて医師への憧れみたいな部分はトミー由来なのかもしれんな 一人先生は良い意味でも悪い意味でも師匠だろうし身近で兄みたいな富永先生の存在はでかいと思う

    566 23/03/08(水)21:31:43 No.1034212891

    一也はトミーと宮坂さんが傍にいてよかったよ…

    567 23/03/08(水)21:31:46 No.1034212916

    >思った以上に一也闇堕ちのチャンスが多すぎた Kの一族は真面目なぶん思い詰めて極端に走るきらいがあるからな… トミーや宮坂さんが居なかったらどうなってたか

    568 23/03/08(水)21:31:58 No.1034212993

    お初の回みたいに誰にも見えないところで曇ることも少なくなかったんだろうな

    569 23/03/08(水)21:32:09 No.1034213049

    >一つの物語の中だから多く見えるけど時系列で追うと村の広さの割にはあんまり起きてないらしいな 村の広さ…広さ?

    570 23/03/08(水)21:32:13 No.1034213083

    来てからすぐ来た妙な症状の患者の診断に立ち合わせてくれるし君のお陰で全部わかった!!ってめっちゃ褒めてくれる 医者志望の少年からするとめちゃくちゃ嬉しいと思う

    571 23/03/08(水)21:32:17 No.1034213106

    海ちゃんのお初は俺が貰った!

    572 23/03/08(水)21:32:24 No.1034213147

    >>https://comic-days.com/episode/13932016480029518828 >この話の次の次の次が冷やしデブの話じゃないか >助かる ドド彦基準で話を覚えるな

    573 23/03/08(水)21:32:27 No.1034213170

    >Kをして富永に俺があいつにしてやれることは何もないって言うのいいよね… 技術的に問題ないはずだし後は独り立ちするかどうかの問題だから本当に何もしてやれないのがいいよね…

    574 23/03/08(水)21:32:31 No.1034213192

    トミーは序盤からKに頼らずとも俺一人で村の人を助ける気概の持ち主だったんだよな

    575 23/03/08(水)21:32:35 No.1034213219

    >>あれで本当に無依存だったらトミーどうなってたんだろうな… >それでも数ヶ月もすれば受け入れられてそう いや医者としての心構えとか技術とか一人先生いなかったらどうなったかな…って

    576 23/03/08(水)21:32:37 No.1034213230

    >(大学病院みたいな専門性の高い医療は提供できないので)町医者 富永総合病院には最先端医療提供できる機材が揃ってる…

    577 23/03/08(水)21:32:41 No.1034213267

    グリオーマ手術終わった後ひと段落する間もなくもう朝の病院の風景がが始まってるシーン好き

    578 23/03/08(水)21:32:42 No.1034213280

    トミーも地方とはいえ統合病院の跡取り息子なかなりのボンボンなのにあまりそれを感じさせない

    579 23/03/08(水)21:32:43 No.1034213283

    院長の座を退いてから逆にフットワーク軽く訪問部門を立ち上げてる富永パパも根っからの医者すぎる

    580 23/03/08(水)21:32:43 No.1034213284

    トミーは自分の居場所をちゃんと自分で作ったのが凄いと思うよ 村で居場所が無い訳でも無かった筈なのに

    581 23/03/08(水)21:32:47 No.1034213299

    研修医終わって即執刀医出来るとかそいつがかなり優秀なのかよっぽど医者がいないタイミングかのどっちかだからな……

    582 23/03/08(水)21:32:50 No.1034213314

    西海大はあんなんだがスーパードクターK時代よりはマシになってるんだぞ!

    583 23/03/08(水)21:32:51 No.1034213325

    >メチレンブルーくらいのが一般的なサイズの町医者では あれも結構なスーパードクターだって!

    584 23/03/08(水)21:32:57 No.1034213365

    トミーの命が危険に晒されて一人先生が駆けつけたときにはもう遅すぎた…する展開が見たいいいい!!

    585 23/03/08(水)21:32:58 No.1034213378

    >いつか一人先生とトミーと一也くんと村井さんと宮坂さんと譲介と成長した海ちゃんのチームで治療してるとことか見てぇ 一也と宮坂さんの結婚式回があったらそういう展開見れると思う

    586 23/03/08(水)21:32:58 No.1034213382

    >俺は初オペ26歳だったのに… この回一人先生が苦笑いしてる貴重な回

    587 23/03/08(水)21:33:01 No.1034213396

    一也ってまだ正式な医者としては1話のトミー前なのか

    588 23/03/08(水)21:33:01 No.1034213400

    >海ちゃんのお初は俺が貰った! 言い方!

    589 23/03/08(水)21:33:01 No.1034213403

    成長して立派になった姿も頼もしいけどサーフィン習うために山のど真ん中なのにサーフボード買っちゃうくらいお茶目な富永先生も恋しい

    590 23/03/08(水)21:33:30 No.1034213595

    >地元のお医者さんが専門が麻酔科なのに開業医しててうちじゃ良くわかんないんで紹介状書きますねってすぐ言う先生だったけど難しい手術あると指名されて出張するくらいの麻酔科医だった 普段町の住民からヤブ医者呼ばわりされてる人が実は……のパターンじゃん!

    591 23/03/08(水)21:33:38 No.1034213650

    最終回迎えずに連載続いたら海ちゃんが成長した姿で出てくるのかなぁ

    592 23/03/08(水)21:33:50 No.1034213729

    >いや医者としての心構えとか技術とか一人先生いなかったらどうなったかな…って 医者としての心構えは普通に初登場時点で備えてるし技術もK先生が留守任せてあちこち飛び回る位最初からあるので…

    593 23/03/08(水)21:33:51 No.1034213735

    >俺は初オペ26歳だったのに… 日本の制度でそれより若いパターンて多分ないよな…

    594 23/03/08(水)21:33:51 No.1034213736

    >ここの麻上さんのマジで言ってんの?みたいな雰囲気 >fu1990179.jpg 初見だとあちゃーあんまり成長してないって気づいちゃったか…って表情してるようにも見えるんだよね 続き読むとこんだけ成長しておいて何言ってるのこの人…って表情だってわかるんだけど

    595 23/03/08(水)21:33:58 No.1034213772

    村レベリングの効率すごいけどやっぱりあの村ちょっと気持ち悪くない…?

    596 23/03/08(水)21:33:59 No.1034213779

    人柄とか殺気の無さとかとかを考えると 重視してる部分によっては一人先生より優れてるといっても過言ではない

    597 23/03/08(水)21:34:01 No.1034213793

    キューザック博士断られてますます彼を勧誘できなかったことを後悔するよ...とか言ってたけどトミーの直前の手術がグリオーマだって聞いてたら縛ってでもアメリカに連れていくよね

    598 23/03/08(水)21:34:01 No.1034213794

    結果論かもしれないけど村から身を引くことでちゃんと後進に道を譲ってるのいいよね

    599 23/03/08(水)21:34:11 No.1034213859

    村井さんっていつから面白おじさんになったの?

    600 23/03/08(水)21:34:11 No.1034213861

    あの村彼岸島並の謎空間な気がする…

    601 23/03/08(水)21:34:12 No.1034213866

    >>海ちゃんのお初は俺が貰った! >言い方! 海ちゃんの初体験の相手は俺だ!

    602 23/03/08(水)21:34:16 No.1034213898

    >トミーも地方とはいえ統合病院の跡取り息子なかなりのボンボンなのにあまりそれを感じさせない 岐路での母親の立ち振る舞いでかなりボンボンなのわかってびっくりする

    603 23/03/08(水)21:34:19 No.1034213927

    >最終回迎えずに連載続いたら海ちゃんが成長した姿で出てくるのかなぁ K2に最終回があると思っている…? いかん!

    604 23/03/08(水)21:34:26 No.1034213970

    麻上さんトミーの事結構かってるからな…

    605 23/03/08(水)21:34:28 No.1034213987

    >一也ってまだ正式な医者としては1話のトミー前なのか 経験数はえらいことになってるけどな…

    606 23/03/08(水)21:34:28 No.1034213991

    >俺は初オペ26歳だったのに… 子供に手術やらせちゃダメだよ!

    607 23/03/08(水)21:34:40 No.1034214056

    最先端ではなく最前線いいよね

    608 23/03/08(水)21:34:42 No.1034214074

    umichanだと思って読んでたけどkaichanだった Kだったのね

    609 23/03/08(水)21:34:45 No.1034214101

    >>いや医者としての心構えとか技術とか一人先生いなかったらどうなったかな…って >医者としての心構えは普通に初登場時点で備えてるし技術もK先生が留守任せてあちこち飛び回る位最初からあるので… いや…うん…まあいいや…

    610 23/03/08(水)21:35:06 No.1034214229

    >結果論かもしれないけど村から身を引くことでちゃんと後進に道を譲ってるのいいよね Kの弟子枠が順番にスライドしていくのは読んでる方としても面白いよね

    611 23/03/08(水)21:35:10 No.1034214263

    >>トミーも地方とはいえ統合病院の跡取り息子なかなりのボンボンなのにあまりそれを感じさせない >岐路での母親の立ち振る舞いでかなりボンボンなのわかってびっくりする 母家に和服だからな

    612 23/03/08(水)21:35:12 No.1034214266

    >>俺は初オペ26歳だったのに… >日本の制度でそれより若いパターンて多分ないよな… 一般人の宮坂さんですら高校1年の時に初オペしてるが?

    613 23/03/08(水)21:35:13 No.1034214268

    >子供に手術やらせちゃダメだよ! だがKの一族は違う!

    614 23/03/08(水)21:35:13 No.1034214272

    >umichanだと思って読んでたけどkaichanだった >Kだったのね Kの一族だからな…

    615 23/03/08(水)21:35:15 No.1034214288

    >umichanだと思って読んでたけどkaichanだった >Kだったのね Kの一族を何だと思ってたんだ

    616 23/03/08(水)21:35:17 No.1034214297

    >麻上さんトミーの事結構かってるからな… 本当はそういうタイプじゃないのに…

    617 23/03/08(水)21:35:17 No.1034214304

    >>一也が医者になった理由でKの血とか義務感とか使命感じゃなくて医師への憧れみたいな部分はトミー由来なのかもしれんな >一人先生は良い意味でも悪い意味でも師匠だろうし身近で兄みたいな富永先生の存在はでかいと思う 一也の柔和さというか優しくてK一族らしくない部分は一族の掟に縛られて成長したKAZUYAや一人先生にはない部分だよね

    618 23/03/08(水)21:35:29 No.1034214385

    K2が終わってもK3が始まるだろう

    619 23/03/08(水)21:35:34 No.1034214415

    実家の病院もデカいが実家がまずデカい しかも母家ってことは離れもあるんだろ…

    620 23/03/08(水)21:35:42 No.1034214467

    >>俺は初オペ26歳だったのに… >日本の制度でそれより若いパターンて多分ないよな… 仮面ライダーエグゼイドをその辺踏まえて見直すと年齢設定で頭おかしくなるよ

    621 23/03/08(水)21:35:48 No.1034214522

    あんなに可愛い海ちゃんもそろそろ高校生だからギュッが似合うK一族の女になってるよ

    622 23/03/08(水)21:35:54 No.1034214559

    周りを察してムードメーカーを演じることが出来る気配りの達人でもあるんだよな

    623 23/03/08(水)21:35:57 No.1034214576

    >キューザック博士断られてますます彼を勧誘できなかったことを後悔するよ...とか言ってたけどトミーの直前の手術がグリオーマだって聞いてたら縛ってでもアメリカに連れていくよね 少ない描写だけどあの人の性格だと生家の病院でかかりつけで診てた患者のために機材一揃い躊躇なく買い込んで手術してのけるとこまで知ったら何も言えんと思う

    624 23/03/08(水)21:36:00 No.1034214592

    >>>俺は初オペ26歳だったのに… >>日本の制度でそれより若いパターンて多分ないよな… >一般人の宮坂さんですら高校1年の時に初オペしてるが? もしものことはもう起きてしまっているのよ!!

    625 23/03/08(水)21:36:05 No.1034214618

    龍太郎も2年後には村出てくんだろうけどだいぶつらい

    626 23/03/08(水)21:36:16 No.1034214691

    早くトミーも子供産んでよ… このままメインキャラ全員子供作らない気か

    627 23/03/08(水)21:36:18 No.1034214717

    初期の驚き役の退場回としては完璧すぎるエピソードだよ「岐路」は

    628 23/03/08(水)21:36:19 No.1034214727

    >あんなに可愛い海ちゃんもそろそろ高校生だからギュッが似合うK一族の女になってるよ 海ちゃん出てきたのせいぜい1~2年前だろ!?

    629 23/03/08(水)21:36:19 No.1034214729

    >一也の柔和さというか優しくてK一族らしくない部分は一族の掟に縛られて成長したKAZUYAや一人先生にはない部分だよね 同級生の兄弟のとこにご飯作りに行くのいいよね…… おかわりもあるからね!

    630 23/03/08(水)21:36:20 No.1034214735

    >一也はトミーと宮坂さんが傍にいてよかったよ… 兄の様であり柔らかい雰囲気のあるトミー 自分という存在をこの世にいていいと肯定してれた宮坂さん どっちが欠けてもあの性格の一也に成長しなかったと思う

    631 23/03/08(水)21:36:25 No.1034214775

    海ちゃんはKEIみたいにならずに宮坂さんみたいな人になってほしい

    632 23/03/08(水)21:36:35 No.1034214838

    >実家の病院もデカいが実家がまずデカい >しかも母家ってことは離れもあるんだろ… お母さんが家でも和服なあたり相当…

    633 23/03/08(水)21:36:35 No.1034214842

    >村レベリングの効率すごいけどやっぱりあの村ちょっと気持ち悪くない…? 道路整備しろ!!

    634 23/03/08(水)21:36:43 No.1034214894

    海ちゃんは明らかにKEIに類似性を持たせるためのネーミングだからな

    635 23/03/08(水)21:36:48 No.1034214929

    >早くトミーも子供産んでよ… 男性が出産することなど昔は絵空事だった…!

    636 23/03/08(水)21:36:51 No.1034214955

    まずはKに高潔な精神を持った若者をぶつける

    637 23/03/08(水)21:37:02 No.1034215015

    >海ちゃん出てきたのせいぜい1~2年前だろ!? 一也放浪編が大学の5回生の時で今は研修医になってから3年経ってるんだぞ?

    638 23/03/08(水)21:37:15 No.1034215096

    >>早くトミーも子供産んでよ… >男性が出産することなど昔は絵空事だった…! だが今は違う!

    639 23/03/08(水)21:37:20 No.1034215122

    K3要員としてKAIちゃん用意されてるしな…

    640 23/03/08(水)21:37:29 No.1034215173

    ドクターKENTA!

    641 23/03/08(水)21:37:32 No.1034215189

    >少ない描写だけどあの人の性格だと生家の病院でかかりつけで診てた患者のために機材一揃い躊躇なく買い込んで手術してのけるとこまで知ったら何も言えんと思う というか親父が悩みながらも下地は整えてたから…

    642 23/03/08(水)21:37:33 No.1034215198

    海ちゃんもその内KAIとか名乗り出すような女傑になるんだろ!

    643 23/03/08(水)21:37:43 No.1034215265

    >海ちゃんはKEIみたいにならずに宮坂さんみたいな人になってほしい 変顔のレパートリーが多くなってるのか……

    644 23/03/08(水)21:37:49 No.1034215305

    宮坂さんや譲介とトミーって面識あったっけ

    645 23/03/08(水)21:37:53 No.1034215338

    >まずはKに高潔な精神を持った若者をぶつける 普通なら龍太郎みたいなのが第一話にくるよな…

    646 23/03/08(水)21:38:00 No.1034215376

    >初見だとあちゃーあんまり成長してないって気づいちゃったか…って表情してるようにも見えるんだよね >続き読むとこんだけ成長しておいて何言ってるのこの人…って表情だってわかるんだけど 上手いミスリードだよねこれ 考えてみれば麻上さん程の看護師なら他の医者の平均時間知ってるから 充分早いって分かってる筈だもんな ……比較対象が一人先生かぁ

    647 23/03/08(水)21:38:02 No.1034215383

    トミーは結婚してないんだっけ?

    648 23/03/08(水)21:38:02 No.1034215390

    もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…?

    649 23/03/08(水)21:38:10 No.1034215433

    >まずはKに高潔な精神を持った若者をぶつける なにかの手違いで龍太郎をぶつけました 成長してる…

    650 23/03/08(水)21:38:14 No.1034215476

    >K3要員としてKAIちゃん用意されてるしな… その頃だとトミーは「あの富永先生!?」みたいな枠になってるんだろうな…

    651 23/03/08(水)21:38:21 No.1034215523

    >海ちゃん出てきたのせいぜい1~2年前だろ!? 一也を見ろ!たった数年であんなだぞ!?

    652 23/03/08(水)21:38:27 No.1034215557

    >宮坂さんや譲介とトミーって面識あったっけ 譲介とはない 宮坂さんとは一番最初の卵アレルギー治療の時に面識がある

    653 23/03/08(水)21:38:28 No.1034215559

    傷心の一也がトミーの病院に行くのもいい

    654 23/03/08(水)21:38:29 No.1034215572

    >海ちゃんもその内KAIとか名乗り出すような女傑になるんだろ! 何かで絶望することがあって一也に襲いかかるんだ……

    655 23/03/08(水)21:38:32 No.1034215592

    お前は当分給料無しだ(ガハハ!)の時の親父の嬉しそうな顔

    656 23/03/08(水)21:38:33 No.1034215600

    ただ1話時点の一人先生だと龍太郎見てもつまみ出しかねん

    657 23/03/08(水)21:38:35 No.1034215617

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? そもそも怒らせた事がないのでは?

    658 23/03/08(水)21:38:43 No.1034215659

    俺の初体験は麻上さんだったのに…

    659 23/03/08(水)21:38:48 No.1034215689

    >>まずはKに高潔な精神を持った若者をぶつける >普通なら龍太郎みたいなのが第一話にくるよな… でも龍ちゃんだったらK先生も村を任せられなかったと思う…

    660 23/03/08(水)21:38:52 No.1034215720

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? 無いし教示することすらめったになかったと思う

    661 23/03/08(水)21:38:56 No.1034215754

    トミーはTETSU周りと関わり合った覚え無いから譲介とも面識なかった気がするな

    662 23/03/08(水)21:39:00 No.1034215787

    >>まずはKに高潔な精神を持った若者をぶつける >なにかの手違いで龍太郎をぶつけました >成長してる… 今まで居ないタイプで育てがいがあるとかK先生も言ってるしな

    663 23/03/08(水)21:39:01 No.1034215794

    >>村レベリングの効率すごいけどやっぱりあの村ちょっと気持ち悪くない…? >道路整備しろ!! K先生大変だ!整備中の現場で地盤が…!

    664 23/03/08(水)21:39:03 No.1034215816

    >麻上さんトミーの事結構かってるからな… めっちゃ龍太郎君トミーと比較されとるってなる

    665 23/03/08(水)21:39:09 No.1034215854

    >>海ちゃんもその内KAIとか名乗り出すような女傑になるんだろ! >何かで絶望することがあって一也に襲いかかるんだ…… 最低だよ親父…

    666 23/03/08(水)21:39:19 No.1034215907

    ガッツある男大好きだよね一人先生

    667 23/03/08(水)21:39:20 No.1034215917

    >海ちゃんは明らかにKEIに類似性を持たせるためのネーミングだからな JKとJousKもそういうことなのか…?!

    668 23/03/08(水)21:39:23 No.1034215932

    一人先生もトミーと付き合ってだいぶ社会性や寛容性得たんだろうな

    669 23/03/08(水)21:39:36 No.1034216017

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? どう低めに見ても登場時点で無医村に送れる程度ではあるからそりゃまあね

    670 23/03/08(水)21:39:42 No.1034216050

    >>もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? >無いし教示することすらめったになかったと思う そもそも目立ったミスをしないからなトミー

    671 23/03/08(水)21:39:51 No.1034216123

    >ただ1話時点の一人先生だと龍太郎見てもつまみ出しかねん 村人と一緒にガン無視して出ていくまで息を潜めてただろうな

    672 23/03/08(水)21:39:53 No.1034216141

    最初の刑事さんの時に少し喝入れられたくらいかな

    673 23/03/08(水)21:39:56 No.1034216167

    >ただ1話時点の一人先生だと龍太郎見てもつまみ出しかねん なんか人を育てるの楽しくなってるのはトミーの影響が大きいのかもしれないな

    674 23/03/08(水)21:39:58 No.1034216179

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? なんなら久しぶりにあった恩師の病気一人で見抜く

    675 23/03/08(水)21:39:59 No.1034216182

    初期のK先生を攻略するのってわりとむずい…? まぁトミーのときもほとんどKEI先生がやってくれたような気はするが

    676 23/03/08(水)21:40:15 No.1034216298

    トミー重要人物すぎる…

    677 23/03/08(水)21:40:21 No.1034216337

    手術もK先生より手間取るだけで失敗しないしな…

    678 23/03/08(水)21:40:29 No.1034216380

    >>もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? >そもそも怒らせた事がないのでは? トミーが法律と使命の間で葛藤してたときに強い言葉を使ったことはあるけど基本かなり控えとして頼りまくりだよ

    679 23/03/08(水)21:40:38 No.1034216443

    SSR見習いガチャ引きまくったら底の方に成長性の高そうなおもしれー男が沈んでた

    680 23/03/08(水)21:40:39 No.1034216453

    トミーは親父さんにお前も所帯持てや!位は何度も言われてるんじゃないかな…

    681 23/03/08(水)21:40:40 No.1034216460

    あの村医療に関してすごい特殊な風習なのに 読めば読むほど不注意な村人と不摂生な村人が湧いてくる!

    682 23/03/08(水)21:40:52 No.1034216547

    トミーの診察や診断に対するベテランのセカンドオピニオン的なポジションであって指導者って感じではないよね だからこそ戦友なのかな 序盤は「お前も気付いたか」みたいな言い方も多少あったけど

    683 23/03/08(水)21:40:55 No.1034216567

    オペの上手さの比較対象が一人先生という時点で大分おかしい

    684 23/03/08(水)21:40:59 No.1034216593

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? 一話で「命を救うための努力を放棄した瞬間からお前は医師ではなくなる」と叱咤したくらいだな

    685 23/03/08(水)21:41:01 No.1034216605

    >>もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? >なんなら久しぶりにあった恩師の病気一人で見抜く 合コンという浮かれた場で少ない会話の中からでも対面の女性の病気も見抜く

    686 23/03/08(水)21:41:02 No.1034216610

    初対面の時点で診療所任せてるからな

    687 23/03/08(水)21:41:04 No.1034216628

    トミーとKEI先生が一人先生に与えた影響でかいな

    688 23/03/08(水)21:41:09 No.1034216658

    トミーはむしろ「俺の見立ても同じだ」って言われることのほうが多い気がする

    689 23/03/08(水)21:41:11 No.1034216662

    1話の時点でトミーに一人前の医師として足りてないのって経験だけだと思う だからこうして経験値をガンガン与える なんだこいつ全部吸収してる…

    690 23/03/08(水)21:41:14 No.1034216674

    指繋ぐ手術もうむご苦労だったじゃあ交代しようだし文句すら言ってない

    691 23/03/08(水)21:41:19 No.1034216708

    そもそもの話として先ずちゃんと腕ないと無医村になんて行けないからね

    692 23/03/08(水)21:41:28 No.1034216753

    ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった

    693 23/03/08(水)21:41:31 No.1034216768

    >>>もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? >>無いし教示することすらめったになかったと思う >そもそも目立ったミスをしないからなトミー 着眼点大体正しいもんな… 小腸見るならもっといいものがあるぞ!とか秘密道具自慢されることはあるが

    694 23/03/08(水)21:41:31 No.1034216776

    読者視点でもあの時点でトミーめっちゃ優秀だったんだな…ってなるので医者としてその背中を追う一也の評価が無限に上がるのも無理はないことと思われる

    695 23/03/08(水)21:41:39 No.1034216833

    トミーや一也君と一緒に過ごして村井さんも帰ってきて麻上さんがお手伝いしてくれるようになったおかげで色々余裕が出てきたから育成に切り替えられたんだと思う 初期は表のK一族いないわ親父も村井さんも出ていってるわ医者は自分一人で村の秘密も守っていかないかんわでそりゃピリピリしてる

    696 23/03/08(水)21:41:39 No.1034216836

    基本的に1話1患者だからおっと急病人が!展開が多い

    697 23/03/08(水)21:41:47 No.1034216871

    正直総合病院に必要なスキルだけでいうとKよりも高い気すらするしなトミー

    698 23/03/08(水)21:41:48 No.1034216882

    一人先生が表に出たばかりの時に村はトミーに任せていざという時はKEI先生が助けますって流れだったけどKEI先生フォロー必要だった場面あったっけ

    699 23/03/08(水)21:41:55 No.1034216930

    ちゃんと勉強してるし世情も常識もわきまえてるから 大体の適切な行動を外さないんだよね

    700 23/03/08(水)21:42:00 No.1034216955

    症状に思い当たらないことやKの速度に追いつききれないみたいなことはあるけど いわゆるミスらしいミスはほぼしてないのがトミー

    701 23/03/08(水)21:42:06 No.1034216997

    一人先生が特別に医師免許出されてるから割と早い段階で公式に無医村じゃなくなってるんだよなあの村

    702 23/03/08(水)21:42:07 No.1034217007

    一人先生と富永でやれることそのものはそれほど違わないんだろうな 質や速さはもちろん一人先生のほうがレベル高いんだろうけど

    703 23/03/08(水)21:42:16 No.1034217075

    一人先生一家離散した後初めての戦友がトミーで脳焼かれてる部分あると思う 優秀な表の医者からあれだけ尊敬されるし自分から見ても頼りになるから往診とかもグッと楽になったろうし

    704 23/03/08(水)21:42:27 No.1034217142

    トミーはもうKのスピード-20%レベルじゃない?

    705 23/03/08(水)21:42:32 No.1034217177

    >ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった これまでの弟子が優秀すぎた 龍ちゃんにも見所あるからこそスパルタ教育してるんだけど

    706 23/03/08(水)21:42:34 No.1034217187

    結婚願望ないわけじゃないんだよなトミー 誰かが結婚したみたいな話で羨ましがってたから

    707 23/03/08(水)21:42:37 No.1034217210

    比較対象がおかしいだけでトミーの技術と精神は初期から突出しているよね

    708 23/03/08(水)21:42:41 No.1034217241

    >ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった そりゃ患者殺しかけたんだから言うよ 言わなきゃダメまである

    709 23/03/08(水)21:42:42 No.1034217254

    >ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった あんなに仲間にキレてる一人先生あんまりみないな…ってちょっとびっくりした

    710 23/03/08(水)21:42:48 No.1034217307

    富永先生は速度面でイシさんとかに言われること自体はあった 比較対象が一人の時点で大分ヤベーんだけど

    711 23/03/08(水)21:42:50 No.1034217318

    今やトミー出てきたらあの一人先生が駆けつけてくれたとかあのTETSU先生が来てくれた!と同じレベルであの富永先生が来てくれた!くらいの心強さはあると思う

    712 23/03/08(水)21:42:53 No.1034217342

    龍太郎の方が麻上さんとくっつくんです? もう麻上さん無理っぽい年齢なの? 女性のキャリアパスと妊娠出産の問題は 宮坂先生子供はどうする的な話で使うんだろうか

    713 23/03/08(水)21:42:56 No.1034217369

    >あの村医療に関してすごい特殊な風習なのに >読めば読むほど不注意な村人と不摂生な村人が湧いてくる! K先生がいるからという慢心

    714 23/03/08(水)21:43:13 No.1034217481

    >正直総合病院に必要なスキルだけでいうとKよりも高い気すらするしなトミー 組織運営スキルは村じゃどうしても身に付かないスキルだからな…

    715 23/03/08(水)21:43:16 No.1034217498

    K先生は病気の当て方が名探偵かよみたいな飛躍するのでトミーが追いつけないのはまぁ… いやコイツもかなり異常な回があるな?

    716 23/03/08(水)21:43:17 No.1034217507

    >ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった 嫌味じゃなくて本気で言ってると思う 先生は先生で責任感じてるだろうし

    717 23/03/08(水)21:43:22 No.1034217538

    村を出てからのキャリアの方がやばい男

    718 23/03/08(水)21:43:26 No.1034217571

    >元々ミスはしないし先生不在の時は村を任される位には性能高かった でも「お前にしては上出来な診断だ!」とか言われる

    719 23/03/08(水)21:43:28 No.1034217583

    親父に勝手にカルテ見るとは何事だ!からのそんなことはどうでもいいは一人先生の影響がモロに出てて好き

    720 23/03/08(水)21:43:28 No.1034217584

    K先生は超オールラウンダーだけど 特定の分野だけなら麻酔の人とか美容の人とかのスペシャリストには敵わないってのがバランス取れてて好き

    721 23/03/08(水)21:43:28 No.1034217585

    >富永先生は速度面でイシさんとかに言われること自体はあった >比較対象が一人の時点で大分ヤベーんだけど (俺のレベル低すぎだろ…へこむわ)

    722 23/03/08(水)21:43:38 No.1034217651

    つまりよぉ…一也以外の誰かがトミーのとこにちょっと出張すればいいんだろ?

    723 23/03/08(水)21:43:38 No.1034217653

    トミーが脳腫瘍とかになると優秀な医者がワラワラと助けに来そう

    724 23/03/08(水)21:43:42 No.1034217688

    並の医者なら一人先生不在時に死人出してるだろうしあの村

    725 23/03/08(水)21:43:49 No.1034217748

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? 主治医はお前だで執刀医を任せてたり最初から認めてる

    726 23/03/08(水)21:43:51 No.1034217761

    >>ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった >そりゃ患者殺しかけたんだから言うよ >言わなきゃダメまである あの話は患者のほうがやさしいからな普通これを糧にして頑張れやなんていわないよ

    727 23/03/08(水)21:43:54 No.1034217783

    割と早い段階で村任せてるからな…

    728 23/03/08(水)21:44:03 No.1034217850

    >いやコイツもかなり異常な回があるな? いいですよね電話だけで症状を見抜いた富永先生と前もって準備していたK先生 僕は今凄いものを見ているんだ…!!

    729 23/03/08(水)21:44:06 No.1034217869

    >>ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった >これまでの弟子が優秀すぎた >龍ちゃんにも見所あるからこそスパルタ教育してるんだけど なんとなく!でちゃんと的を射た検査に繋いでるのを見てお前がやってるのは正しく診察だとか一人先生らしからぬレベルのストレートな褒め言葉だなってなった

    730 23/03/08(水)21:44:08 No.1034217889

    一人は若い医者育てるんじゃなくて本物の我が子育てる方に興味持って欲しい

    731 23/03/08(水)21:44:12 No.1034217916

    糖尿病のジジイはマジでなんなんだ お前本当に住民か

    732 23/03/08(水)21:44:52 No.1034218221

    当たり前だがいくら一人先生がスーパードクターでも腕増やしたり分身したりはできないからな 信頼できる仲間ができたらそりゃ戦友だよもう

    733 23/03/08(水)21:45:06 No.1034218320

    >糖尿病のジジイはマジでなんなんだ >お前本当に住民か 喉切開しないと呼吸確保できないレベルのクソデブ爺さんもいるぞ!

    734 23/03/08(水)21:45:09 No.1034218348

    >K先生は超オールラウンダーだけど >特定の分野だけなら麻酔の人とか美容の人とかのスペシャリストには敵わないってのがバランス取れてて好き ブラックジャックでもあったけど作中で超天才とされてる人が優れてる相手に対してきちんと敬意を払う描写いいよね

    735 23/03/08(水)21:45:10 No.1034218364

    >あの話は患者のほうがやさしいからな普通これを糧にして頑張れやなんていわないよ 後に龍太郎のお初は俺だぜー!できるからな…

    736 23/03/08(水)21:45:23 No.1034218440

    >一人は若い医者育てるんじゃなくて本物の我が子育てる方に興味持って欲しい K先生自身の幼少期が辛すぎて自分が子を持つことに対してそこまで前向きじゃなさそう

    737 23/03/08(水)21:45:27 No.1034218476

    >正直総合病院に必要なスキルだけでいうとKよりも高い気すらするしなトミー コミュ力高くて初対面の人に信用されやすいもんな 系譜と実績で村人人気にゲタ履いてるけど殺気垂れ流しだからなK…

    738 23/03/08(水)21:45:29 No.1034218494

    >糖尿病のジジイはマジでなんなんだ >お前本当に住民か いや分かるよ… 俺も親には糖尿のこと内緒にしてるもん

    739 23/03/08(水)21:45:31 No.1034218500

    Kとして認められる為にあっちこっち行ってる時に村任せられる腕は最初からあるんだよなぁ

    740 23/03/08(水)21:45:32 No.1034218506

    >あの話は患者のほうがやさしいからな普通これを糧にして頑張れやなんていわないよ まあ人食い熊を指先一つで撃退して命を救われたと思ったらな…

    741 23/03/08(水)21:45:33 No.1034218520

    >糖尿病のジジイはマジでなんなんだ >お前本当に住民か アレは村で定期検診してるはずなのに長年スルー出来てたのもおかしいから… 定期検診を村以外でやって黙っててくれ!したパターンなのかな?

    742 23/03/08(水)21:45:41 No.1034218574

    >>ど素人に任せた俺に罪があるとかこんな嫌味言うんだな一人先生...ってなった >嫌味じゃなくて本気で言ってると思う >先生は先生で責任感じてるだろうし 病院に来ないで他所で治療受けてた意地っ張りの爺さん見て村で見かけてるのに気付けなかった……!ってガチ凹みするレアシーン

    743 23/03/08(水)21:45:47 No.1034218616

    >俺も親には糖尿のこと内緒にしてるもん ギロッ!

    744 23/03/08(水)21:45:51 No.1034218651

    一緒に温泉浸かるぐらいの仲だしトミーと一人先生…

    745 23/03/08(水)21:45:52 No.1034218653

    一人先生に子育てしてる暇なんかあるのだろうか…そこらへんは親父が失踪した皺寄せが大分来てると思う

    746 23/03/08(水)21:45:56 No.1034218689

    >あの村医療に関してすごい特殊な風習なのに >読めば読むほど不注意な村人と不摂生な村人が湧いてくる! Kに甘えてるところはある

    747 23/03/08(水)21:45:58 [麻上さん] No.1034218695

    >>糖尿病のジジイはマジでなんなんだ >>お前本当に住民か >喉切開しないと呼吸確保できないレベルのクソデブ爺さんもいるぞ! あ…あなたは…ドクターmiyasaKa!!

    748 23/03/08(水)21:45:58 No.1034218698

    >K先生は超オールラウンダーだけど >特定の分野だけなら麻酔の人とか美容の人とかのスペシャリストには敵わないってのがバランス取れてて好き 温泉ウキウキ麻酔マンの眼の前で麻酔打たされたときに先生の前でやるのは勘弁願いたいですねとか言ったり次の手術本番では先生に麻酔医をお願いしますよとか言ったり一人先生コミュ力たけーな!ってなった

    749 23/03/08(水)21:45:58 No.1034218701

    一人先生はもちろんまだ子どもの一也くんもすごいのに俺はなあ…って思ってる部分もあったろうに折れないし周りに出さない

    750 23/03/08(水)21:45:59 No.1034218708

    fu1990218.png ここすき

    751 23/03/08(水)21:46:00 No.1034218713

    >あんなに仲間にキレてる一人先生あんまりみないな…ってちょっとびっくりした 多分ずっと言われてる真剣さ真摯さが無いのが 最も悪い形で表出して患者殺しかけたからだと思う

    752 23/03/08(水)21:46:01 No.1034218720

    K先生は戦友と思える先生にはマジで敬意を払ってるのがいいよね… 相馬教授とか本当に残念だったんだろうな…

    753 23/03/08(水)21:46:12 No.1034218786

    村人からどやされたり一人先生だったらこんな血をつかわんぞ!とか言われたりもあったけどそれが印象に残る程度には毎回有能

    754 23/03/08(水)21:46:17 No.1034218821

    ひとりで100レス会話し続けた伝説をもつ「」先生が来てくれたぞ!

    755 23/03/08(水)21:46:19 No.1034218833

    >合コンという浮かれた場で少ない会話の中からでも対面の女性の病気も見抜く 検査の内容から問題点が見つからない場合はその検査では見えないケースを考えればよいというのは 言われてみれば当たり前だが経験値を積まないとまずそこに思い至れない…これがレベルの差か

    756 23/03/08(水)21:46:22 No.1034218849

    一人先生とトミーは普段穏やかだからこそ怒る時はしっかり怒るんだよね

    757 23/03/08(水)21:46:44 No.1034219005

    >>あの村医療に関してすごい特殊な風習なのに >>読めば読むほど不注意な村人と不摂生な村人が湧いてくる! >K先生がいるからという慢心 というかなんだかんだでK先生が気付いてる以外の患者は診療所に駆け込んでるから おかしくなったら診療所に行くって意識自体は根付いてる方だよ

    758 23/03/08(水)21:47:03 No.1034219131

    >トミーが脳腫瘍とかになると優秀な医者がワラワラと助けに来そう 実際に執刀するのはトミーの息子とかなんだろうな……

    759 23/03/08(水)21:47:10 No.1034219181

    母と父の愛情に飢えてる龍太郎と母性持て余してるもっちゃんの共依存状態放置してる高品先生はさあ…

    760 23/03/08(水)21:47:24 No.1034219276

    「」はちょっとこの一見頼りなさそう院長好きすぎない?

    761 23/03/08(水)21:47:35 No.1034219338

    スーパードクターK DoctorK K2 KKK

    762 23/03/08(水)21:47:35 No.1034219340

    嫌だ!トミーは健康なまま患者達の拠り所になる院長を続けていてほしい!!!

    763 23/03/08(水)21:47:39 No.1034219374

    >fu1990218.png >ここすき わりとミーハーな富永先生

    764 23/03/08(水)21:47:39 No.1034219379

    >fu1990218.png >ここすき トミーの実力と性格が存分に出てるよねこれ… そして一也の女の趣味はこの頃からわかるな

    765 23/03/08(水)21:47:41 No.1034219392

    イマイチやる気のない研修医4人が町の総合病院に研修に行ったら志が立派な若者になりました! 町の病院なんてそんなんでいいんだよ…

    766 23/03/08(水)21:47:43 No.1034219399

    相馬先生もいいキャラしてたなあ…一也の人生決めるイベントとしては重たすぎる

    767 23/03/08(水)21:47:48 No.1034219429

    >「」はちょっとこの一見頼りなさそう院長好きすぎない? 富永先生をバカにしてるんですか!?

    768 23/03/08(水)21:47:50 No.1034219442

    >「」はちょっとこの一見頼りなさそう院長好きすぎない? あ 富 馬

    769 23/03/08(水)21:47:51 No.1034219450

    今日の当直は一人先生と間黒男先生です

    770 23/03/08(水)21:47:54 No.1034219477

    >頼りなさそう も富馬

    771 23/03/08(水)21:47:56 No.1034219489

    今富永先生を頼りないって言いましたか!!???!?

    772 23/03/08(水)21:47:57 No.1034219492

    >ひとりで100レス会話し続けた伝説をもつ「」先生が来てくれたぞ! ひとりで100レス会話を…?

    773 23/03/08(水)21:48:03 No.1034219528

    >>結果論かもしれないけど村から身を引くことでちゃんと後進に道を譲ってるのいいよね >Kの弟子枠が順番にスライドしていくのは読んでる方としても面白いよね 龍太郎の育成が終わったら次の相手いるのかな? 海ちゃんは一郎が育成しているから一人先生の出る幕がないし…

    774 23/03/08(水)21:48:10 No.1034219576

    >「」はちょっとこの一見頼りなさそう院長好きすぎない? ! 冨永先生をバカにしているんですか!?!!?、?!?

    775 23/03/08(水)21:48:16 No.1034219617

    >系譜と実績で村人人気にゲタ履いてるけど殺気垂れ流しだからなK… ラスボスみたいな先生…

    776 23/03/08(水)21:48:16 No.1034219625

    >いいですよね電話だけで症状を見抜いた富永先生と前もって準備していたK先生 >僕は今凄いものを見ているんだ…!! ここの一也すごい好き 医者を目指す原体験だよね

    777 23/03/08(水)21:48:20 No.1034219656

    一也君 増えるな

    778 23/03/08(水)21:48:20 No.1034219657

    ンモー富永先生の事になると一也はすぐキレる

    779 23/03/08(水)21:48:25 No.1034219699

    クローンかよ

    780 23/03/08(水)21:48:27 No.1034219718

    >KKK 本当にいかんヤツ書くな

    781 23/03/08(水)21:48:37 No.1034219776

    >母と父の愛情に飢えてる龍太郎と母性持て余してるもっちゃんの共依存状態放置してる高品先生はさあ… 具体的な描写が薄いだけでもっちゃんは高品先生に惚れてたまであると思う

    782 23/03/08(水)21:48:39 No.1034219784

    >クローンかよ うーわ…

    783 23/03/08(水)21:48:44 No.1034219818

    >クローンかよ 人の心がないのか

    784 23/03/08(水)21:48:45 No.1034219832

    >母と父の愛情に飢えてる龍太郎と母性持て余してるもっちゃんの共依存状態放置してる高品先生はさあ… でもなあ…俺と違って医者として命を救う使命感が無いダメな息子だからなあ…

    785 23/03/08(水)21:48:52 No.1034219875

    いわば…K³か

    786 23/03/08(水)21:48:57 No.1034219900

    Kは割と最新医療にやたら精通してるけどいつそんな情報収集したり勉強する暇があるんだろうか

    787 23/03/08(水)21:48:58 No.1034219902

    院長の若え頃のヘタレ話でも聞かせてくれや

    788 23/03/08(水)21:48:59 No.1034219907

    一也は富永先生のスレと宮坂さんのスレで気軽に増えるよね

    789 23/03/08(水)21:48:59 No.1034219908

    田舎とはいえ自宅の母屋で歓迎会開けるのは相当広い家だよな…

    790 23/03/08(水)21:49:01 No.1034219921

    一也多すぎる…

    791 23/03/08(水)21:49:17 No.1034220022

    YKK

    792 23/03/08(水)21:49:26 No.1034220094

    龍太郎先生割と家庭に問題がありそうでメスが入るの楽しみ

    793 23/03/08(水)21:49:34 No.1034220140

    研修医編でゴリラが聴診器持ち歩くようになってるとこ本当に好き

    794 23/03/08(水)21:49:47 No.1034220232

    >K先生自身の幼少期が辛すぎて自分が子を持つことに対してそこまで前向きじゃなさそう スパルタ教育受けてたのに結局その身につけた技術は外では封印しないといけなくて それを決断した父親と村井さんは家出てって行方知れず 残された自分は村でKの影を継いで……ってよくダークサイドに堕ちなかったな一人先生

    795 23/03/08(水)21:49:47 No.1034220236

    >あんなに可愛い海ちゃんもそろそろ高校生だからギュッが似合うK一族の女になってるよ 小学生時点でオーラ発してたしKEI先生みたいになってそう

    796 23/03/08(水)21:49:52 No.1034220267

    でも作中の描写的に何も知らない奴があの富永って先生頼りなさそう!!とか言ったら周囲がスッと剣呑な雰囲気出しそうな位ファンが多い

    797 23/03/08(水)21:49:56 No.1034220298

    >一也は富永先生のスレと宮坂さんのスレで気軽に増えるよね 一也が大好きな人TOP2だし…

    798 23/03/08(水)21:50:04 No.1034220369

    K先生が長年同じ村にいたのに気付けなくてすまない…って珍しく落ち込んでる回いいよね…

    799 23/03/08(水)21:50:05 No.1034220381

    >具体的な描写が薄いだけでもっちゃんは高品先生に惚れてたまであると思う 息子扱いしてたけど仕事場でそれは駄目だよもっちゃん…

    800 23/03/08(水)21:50:08 No.1034220410

    >Kは割と最新医療にやたら精通してるけどいつそんな情報収集したり勉強する暇があるんだろうか それは医者全員に言えることだから…

    801 23/03/08(水)21:50:19 No.1034220510

    >院長の若え頃のヘタレ話でも聞かせてくれや (あれ?若い頃にもグリオーマとか覚醒下手術とか随分レベル高いことやってるな?)

    802 23/03/08(水)21:50:25 No.1034220588

    >Kは割と最新医療にやたら精通してるけどいつそんな情報収集したり勉強する暇があるんだろうか それだけならまだいいけど確実に肉体面の鍛練も続けてるのがヤバい もしかして他に趣味ないんじゃないかレベル

    803 23/03/08(水)21:50:28 No.1034220609

    >>K先生自身の幼少期が辛すぎて自分が子を持つことに対してそこまで前向きじゃなさそう >スパルタ教育受けてたのに結局その身につけた技術は外では封印しないといけなくて >それを決断した父親と村井さんは家出てって行方知れず >残された自分は村でKの影を継いで……ってよくダークサイドに堕ちなかったな一人先生 そこに来た富永の存在がスーッと効いて…これは…戦友…

    804 23/03/08(水)21:50:35 No.1034220677

    あの規模の病院あるのは地方都市レベルはあると思う…

    805 23/03/08(水)21:50:42 No.1034220733

    もっちゃん可愛いよね…

    806 23/03/08(水)21:50:44 No.1034220747

    >>院長の若え頃のヘタレ話でも聞かせてくれや >(あれ?若い頃にもグリオーマとか覚醒下手術とか随分レベル高いことやってるな?) (指繋ぐのに2時間かかって凹んだ…?)

    807 23/03/08(水)21:50:46 No.1034220761

    もしかして「のことバカにしてるんじゃないですか?!」

    808 23/03/08(水)21:50:46 No.1034220762

    >スパルタ教育受けてたのに結局その身につけた技術は外では封印しないといけなくて >それを決断した父親と村井さんは家出てって行方知れず >残された自分は村でKの影を継いで……ってよくダークサイドに堕ちなかったな一人先生 自分の代わりに外で医者すると誓った氷室先生とか友人もいたからかな…

    809 23/03/08(水)21:50:46 No.1034220768

    >でも作中の描写的に何も知らない奴があの富永って先生頼りなさそう!!とか言ったら周囲がスッと剣呑な雰囲気出しそうな位ファンが多い 内科と外科の先生に責任押し付ける姿はドン引きしましたよー!

    810 23/03/08(水)21:50:55 No.1034220837

    富永病院は富永脳外科に看板変えても余裕で食ってけるよ…

    811 23/03/08(水)21:51:18 No.1034220993

    俺の死因をトミーが手術してて鼻が高いよ…

    812 23/03/08(水)21:51:17 No.1034220994

    >(指繋ぐのに拡大鏡なしでやって2時間かかって凹んだ…?)

    813 23/03/08(水)21:51:18 No.1034220998

    >>でも作中の描写的に何も知らない奴があの富永って先生頼りなさそう!!とか言ったら周囲がスッと剣呑な雰囲気出しそうな位ファンが多い >内科と外科の先生に責任押し付ける姿はドン引きしましたよー! 俺にはこう聞こえたぜ

    814 23/03/08(水)21:51:19 No.1034221010

    >残された自分は村でKの影を継いで……ってよくダークサイドに堕ちなかったな一人先生 読み返すと第一話のあの状態は一人先生なりのダークサイド堕ちのように感じる

    815 23/03/08(水)21:51:20 No.1034221014

    実の両親がいるのに親代わりかつ目標が別でいて追いかけていたけどその人は去ってしまったっていうかなり歪な状況の龍太郎

    816 23/03/08(水)21:51:20 No.1034221019

    >もしかして「のことバカにしてるんじゃないですか?!」 これは…iPhoneだ!

    817 23/03/08(水)21:51:24 No.1034221055

    >>でも作中の描写的に何も知らない奴があの富永って先生頼りなさそう!!とか言ったら周囲がスッと剣呑な雰囲気出しそうな位ファンが多い >内科と外科の先生に責任押し付ける姿はドン引きしましたよー! 俺には責任は俺がとりますって聞こえたぜ コレだから素人は…

    818 23/03/08(水)21:51:28 No.1034221087

    いや総合病院で在り続けて欲しいね

    819 23/03/08(水)21:51:29 No.1034221097

    >同級生の兄弟のとこにご飯作りに行くのいいよね…… >おかわりもあるからね! なお後の回で登場した時に同級生が苦い表情をしていたので味は…

    820 23/03/08(水)21:51:48 No.1034221215

    >俺には責任は俺がとりますって聞こえたぜ >コレだから素人は… あの先生トミーのこと好きすぎない?

    821 23/03/08(水)21:51:49 No.1034221226

    若い頃のトミーのヘタレ話…山間の村なのにサーフボード買ったこととか…

    822 23/03/08(水)21:51:51 No.1034221233

    >>一也は富永先生のスレと宮坂さんのスレで気軽に増えるよね >一也が大好きな人TOP2だし… 普段は一人先生っぽい振る舞いしてるのに普通に年相応になる一也くん良いよね…

    823 23/03/08(水)21:51:52 No.1034221241

    >もしかして「のことバカにしてるんじゃないですか?!」 この症状…iPhone自動「」内カーソル移動症だ!

    824 23/03/08(水)21:51:58 No.1034221279

    >スパルタ教育受けてたのに結局その身につけた技術は外では封印しないといけなくて >それを決断した父親と村井さんは家出てって行方知れず >残された自分は村でKの影を継いで……ってよくダークサイドに堕ちなかったな一人先生 一也がクローズアップされがちだけど一人先生もお辛い人生だよな…

    825 23/03/08(水)21:52:04 No.1034221313

    >もっちゃん可愛いよね… 外科部長は凄いけど息子は気に入らね~怒りで箸折るぐらいには気に入らね~

    826 23/03/08(水)21:52:07 No.1034221332

    いや一人先生割と医学ばっかやってるわけでもないっぽくない? 雑学知識とか割と言ってるような

    827 23/03/08(水)21:52:27 No.1034221450

    亡くなった身内の事考えるとこの作品の先生に見て欲しかったな…っていうのはある

    828 23/03/08(水)21:52:46 No.1034221575

    この院長のスレ毎度伸びすぎだろ

    829 23/03/08(水)21:52:54 No.1034221638

    村井さんは地味にムーブが自由過ぎる

    830 23/03/08(水)21:52:57 No.1034221653

    >あの先生トミーのこと好きすぎない? あの病院のメインドクター達がこぞってオペを見に来るってのは普通にただ事じゃねえ

    831 23/03/08(水)21:53:04 No.1034221709

    >もしかしてトミーって未熟さでK先生怒らせたことがない…? 声を荒げて怒ったのって宮坂さんの麻酔の一件以外であったっけ?

    832 23/03/08(水)21:53:07 No.1034221727

    皆トミーの事大好きだからね

    833 23/03/08(水)21:53:10 No.1034221751

    一人先生交友関係広いからそのへんから雑学知識も入るんだろう

    834 23/03/08(水)21:53:20 No.1034221846

    >Kは割と最新医療にやたら精通してるけどいつそんな情報収集したり勉強する暇があるんだろうか 往診中カレーに最新論文音読させる 歩きスマホは危ないのでK先生がカレーを背負って運ぶ 時間できた!

    835 23/03/08(水)21:53:21 No.1034221860

    >>俺には責任は俺がとりますって聞こえたぜ >>コレだから素人は… >あの先生トミーのこと好きすぎない? 子供たちからも好かれまくってる一見頼りなさげな兄ちゃんが実は誰よりも凄腕でリーダーシップあるのはお嫌いですか

    836 23/03/08(水)21:53:23 No.1034221876

    >いや一人先生割と医学ばっかやってるわけでもないっぽくない? >雑学知識とか割と言ってるような 田舎でもテレビやネットあれば普通に時流追えるからな… 色んな人の噂話とか聞くだろうし

    837 23/03/08(水)21:53:58 No.1034222141

    >村井さんは地味にムーブが自由過ぎる 真の無免許医…と思ったけど今は医療行為はしてないな