虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/08(水)16:13:18 好きなK... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/08(水)16:13:18 No.1034112479

好きなK先生貼る

1 23/03/08(水)16:28:42 No.1034115806

もしかして一也の料理下手ってこっから来てるの?

2 23/03/08(水)16:30:28 No.1034116214

>もしかして一也の料理下手ってこっから来てるの? このシーンは演技かも…?って思われてたが一也のアレでガチだった可能性が出たみたいな

3 23/03/08(水)16:31:47 No.1034116506

一也は大学時代も実家通いだったから…

4 23/03/08(水)16:33:43 No.1034116932

村にいてもだいたいイシさんがやってくれるしな

5 23/03/08(水)16:42:03 No.1034118913

多分これは演技だと思うが真っ当に料理したシーンの記憶がない

6 23/03/08(水)16:54:28 No.1034121624

下手なのも遺伝するとは

7 23/03/08(水)16:55:59 No.1034121892

正直見極めと手際と手加減匙加減の局地みたいな外科医が料理できんなんてありえぬと思うのだが オムライスひっくり返せないのは少しだけわかるけど

8 23/03/08(水)16:56:47 No.1034122048

外科医はあまり煮たり焼いたりはしないからかな

9 23/03/08(水)16:57:42 No.1034122243

これなんのシーンだっけか...

10 23/03/08(水)16:59:03 No.1034122536

>これなんのシーンだっけか... K2でもあるエピソード 料理人が倒れ親の包丁屋継ぐやつ

11 23/03/08(水)16:59:39 No.1034122678

下手は下手でいんだけど自己評価が高いのはちょっと…

12 23/03/08(水)17:00:35 No.1034122871

そういえば料理してないな…

13 23/03/08(水)17:02:34 No.1034123307

完璧な医者ってイメージのKAZUYAだけど旧作だとおちゃめな一面も多いな…

14 23/03/08(水)17:11:17 No.1034125195

>完璧な医者ってイメージのKAZUYAだけど旧作だとおちゃめな一面も多いな… 下手するとお母さん逝去後の一也君より感情豊かかも知れないKAZUYA… いやまあ仕方ないけどさ… と思ったけどKAZUYAもパパン死んだの同じくらいの歳か…

15 23/03/08(水)17:18:13 No.1034126826

>>完璧な医者ってイメージのKAZUYAだけど旧作だとおちゃめな一面も多いな… >下手するとお母さん逝去後の一也君より感情豊かかも知れないKAZUYA… >いやまあ仕方ないけどさ… >と思ったけどKAZUYAもパパン死んだの同じくらいの歳か… KAZUYA自身の出血多量をケアするために母親が限界を超えて輸血してくれたおかげで生き残ったから 一也以上に「自分のために母親は死んだ」意識が強いんだよな

16 23/03/08(水)17:22:33 No.1034127945

患者はアツアツの鉄板に載せたりしないからな

17 23/03/08(水)17:24:20 No.1034128444

医療器具使って魚の血抜きやってる人とかはいるから 割と似たような工程ではあるんだろうけど 魚と人でパーツ配置が全然違うから初見ではむりだろうなぁ

18 23/03/08(水)17:25:35 No.1034128766

>下手なのも遺伝するとは 遺伝というか…

19 23/03/08(水)17:26:18 No.1034128950

先生が切るのは生きてる人間だから死体の扱いには慣れていないんだろう

20 23/03/08(水)17:30:40 No.1034130077

なんでオムライス作るのにゴリッ…ゴリッ…って音が出るんだ

21 23/03/08(水)17:32:34 No.1034130529

人間は何人も切ってきたってのが危ない発言に聞こえる

22 23/03/08(水)17:33:17 No.1034130710

KAZUYAは結構感情豊かだったけどK2では無愛想で鉄面皮だったことになってるから作者も結構イメージを一人とかと混同してると思う

23 23/03/08(水)17:33:55 No.1034130858

一也はオムライス作ってる時コンロの火が全開になってるところで料理下手だなってなる

24 23/03/08(水)17:34:40 No.1034131045

KAZUYAはシリーズというかエピソードごとに結構性格違うからな… 過去エピソードなんかも混ざるし基本寡黙な男ではあるんだが

25 23/03/08(水)17:34:55 No.1034131101

一々手術に例えて教えればカズナリも料理うまくなりそう

26 23/03/08(水)17:35:29 No.1034131235

確か一也は譲助と一緒に豚汁の仕込みはしたはず

27 23/03/08(水)17:36:54 No.1034131561

当たってみれば気さくに対応してくれるんだけど長身筋肉ゴリラで険しい顔してるからそこまでのハードルが高すぎる

28 23/03/08(水)17:38:01 No.1034131814

>なんでオムライス作るのにゴリッ…ゴリッ…って音が出るんだ フライパンに焦げた米がこびりついたのかな

29 23/03/08(水)17:39:32 No.1034132199

鶏を顕微鏡で解体するのはマモー先生と一緒にやってたよね

30 23/03/08(水)17:39:36 No.1034132220

食べれなくはない程度の味と 明らかにイマイチな見た目と やる気満々のオムライス

31 23/03/08(水)17:39:38 No.1034132229

KAZUYAは一也と違ってゴルゴみたいに毎日全世界飛び回っててたまに激戦区とかも行くから 料理出来ないと死活問題になりそうだが…?

32 23/03/08(水)17:40:09 No.1034132366

一也はたぶん横で指示されたらできるタイプ

33 23/03/08(水)17:40:11 No.1034132371

K2でKAZUYAを語る場面はだいたいどれだけ凄いドクターだったかを伝えたりする場面だというのもあると思う

34 23/03/08(水)17:40:25 No.1034132439

>外科医はあまり煮たり焼いたりはしないからかな 電気やレーザーで焼いたりはするし…

35 23/03/08(水)17:40:29 No.1034132459

一人先生は普通にできそうな気がする

36 23/03/08(水)17:40:45 No.1034132529

>KAZUYA自身の出血多量をケアするために母親が限界を超えて輸血してくれたおかげで生き残ったから >一也以上に「自分のために母親は死んだ」意識が強いんだよな KEI先生もそれで最初KAZUYAを実母の仇って言ってたしな

37 23/03/08(水)17:41:20 No.1034132662

包丁じゃなくてメス使えば料理できそう

38 23/03/08(水)17:41:25 No.1034132679

絵は医療に使うから上手い 料理は医療に使わないから下手

39 23/03/08(水)17:42:39 No.1034132982

>鶏を顕微鏡で解体するのはマモー先生と一緒にやってたよね 顕微鏡でやったのは血管縫合バトルだろう 料理したのは…世話してくれたおばさんかな?

40 23/03/08(水)17:43:37 No.1034133214

ニンゲンにはウロコもエラもないからな…

41 23/03/08(水)17:43:59 No.1034133305

>包丁じゃなくてメス使えば料理できそう 問題は医療だと患者に火を通す機会が少ない点だな

42 23/03/08(水)17:44:06 No.1034133340

>確か一也は譲助と一緒に豚汁の仕込みはしたはず カレーじゃなければ手伝わないぞ

43 23/03/08(水)17:45:28 No.1034133689

>>これなんのシーンだっけか... >K2でもあるエピソード >料理人が倒れ親の包丁屋継ぐやつ あれ地続きだったの!?

44 23/03/08(水)17:46:12 No.1034133859

レーザーで焼き切る!

45 23/03/08(水)17:46:30 No.1034133935

K先生って意外なところでないよね 案外運転免許取ってなさそう

46 23/03/08(水)17:48:09 No.1034134377

KAZUYAは実際一也以上にお茶目なところあるぞ

47 23/03/08(水)17:48:38 No.1034134501

一人先生も運転してるとこ見たことないし一族の教えなのかもしれない

48 23/03/08(水)17:49:12 No.1034134629

KAZUYAは前作で普通に運転してたような

49 23/03/08(水)17:49:18 No.1034134650

一也はマッチョメンズで笑って以来笑顔を失ってしまった

50 23/03/08(水)17:49:36 No.1034134736

なんか運転してるシーンなかったかな…と脳内再生しても助手席で腕組みしてるとこしか出てこない

51 23/03/08(水)17:49:41 No.1034134760

>>>これなんのシーンだっけか... >>K2でもあるエピソード >>料理人が倒れ親の包丁屋継ぐやつ >あれ地続きだったの!? たまにスーパードクターからエピソード続いてるやつが出てくる

52 23/03/08(水)17:49:46 No.1034134779

KAZUYAはボート1人で運転…あっエンジン撃たれて爆発してる

53 23/03/08(水)17:49:52 No.1034134808

一也君はあれで劇中では自分は料理できますみたいな顔してるのが凄い

54 23/03/08(水)17:50:19 No.1034134904

この人ら自炊生活させたら早いうちに自分が病院送りになりそう

55 23/03/08(水)17:50:24 No.1034134921

何でそんな料理に自信満々なんだ一也!

56 23/03/08(水)17:50:29 No.1034134941

なんかKよりオペ速度早い人を乗せて運転してた気がする

57 23/03/08(水)17:51:28 No.1034135193

>一也君はあれで劇中では自分は料理できますみたいな顔してるのが凄い お母さんに自慢げに話すな

58 23/03/08(水)17:51:48 No.1034135272

刺繍もすぐ宮坂さんに追いつけるんじゃね?みたいなこと言ってピキらせてたからナチュラルに自信家

59 23/03/08(水)17:53:21 No.1034135685

刺繍縫うのはともかく他のセンスが壊滅的そうで追いつくとかそういう問題じゃなさそう

60 23/03/08(水)17:54:31 No.1034135990

まあ自信持つだけのスペックはあるからな…

61 23/03/08(水)18:00:58 No.1034137577

でも絵は描けるよ

62 23/03/08(水)18:04:52 No.1034138560

>でも絵は描けるよ 絵は医者の仕事でも使うからな

63 23/03/08(水)18:05:46 No.1034138786

>でも絵は描けるよ ごめん…

64 23/03/08(水)18:06:44 No.1034139024

下手じゃないよ!なあ?

65 23/03/08(水)18:07:28 No.1034139217

>下手じゃないよ!なあ? ……

↑Top