23/03/08(水)15:25:50 レアハ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/08(水)15:25:50 No.1034102345
レアハンターパンドラ除いたら強化来てない原作キャラってもうこいつらだけ? 骨塚は一応パンプリンセスいるけど
1 23/03/08(水)15:29:10 No.1034103092
リシドの強化リメイク実質アポピス一枚だけなんですけど…
2 23/03/08(水)15:32:21 No.1034103796
>リシドの強化リメイク実質アポピス一枚だけなんですけど… カルダーンとアドベントは一応リシドイメージだろう
3 23/03/08(水)15:33:39 No.1034104092
墓守じゃ駄目なの?
4 23/03/08(水)15:36:24 No.1034104742
>カルダーンとアドベントは一応リシドイメージだろう 永続で一括りだしもうちょっと原作リシドの使った罠群も強化して欲しい
5 23/03/08(水)15:38:48 No.1034105271
まあセルケト以外罠のみのデッキを罠モンスターでカバーするってリシドの戦術からはちょっと外れる強化ではあったのよね
6 23/03/08(水)15:39:10 No.1034105344
セルケトもあるし結構残ってるんだけどねリシドのカード
7 23/03/08(水)15:40:59 No.1034105792
本来リシドは罠モンスターもだけど基本パーミッション寄りの罠ガンガン使うし魔法のサポートもあるからもうちょっと戦法が幅広いんだ
8 23/03/08(水)15:42:36 No.1034106169
レアハンターは?
9 23/03/08(水)15:44:31 No.1034106612
>レアハンターは? エクゾディア強化はいっぱい来てるからどうなんだろうね アステカの石像とかギアゴーレムをエクゾディア強化でリメイクするって手も無くはなさそうだけど
10 23/03/08(水)15:45:49 No.1034106896
リメイクしたら仮面デッキは面白い動き出来そうだけど 闇デッキはただのステ上昇と攻撃無効位で骨塚デッキはただの【アンデット】みたいになりそうで面白味なさそうなんだよな…
11 23/03/08(水)15:46:10 No.1034106970
レアハンターはエクゾディアデッキ パンドラはブラックマジシャンデッキ なのでこいつらの強化より元々人気のあるテーマそのものの強化が優先されると言うか… それで言うとあと海馬デッキ使った死者の腹話術師とか
12 23/03/08(水)15:48:51 No.1034107547
>闇デッキはただのステ上昇と攻撃無効位で 闇のPKデッキはむしろそれが目当てと言うか >骨塚デッキはただの【アンデット】みたいになりそうで面白味なさそうなんだよな… こっちは下準備が手間だが戦闘においては絶対に勝つような路線の強化が来そうでワクワクするぞ
13 23/03/08(水)15:52:13 No.1034108267
骨塚はアンデット以外のモンスターをアンデットとして蘇生するって言う独自戦術あるからストレートなアンデットデッキとはちょっと違う感じになりそうじゃない? と思ったけど大体アンワでいいわこれ
14 23/03/08(水)15:53:30 No.1034108552
原作リビデがOCGとはそもそも別物だからそっちがメインになると思う
15 23/03/08(水)15:54:52 No.1034108861
原作思い返してみると意外と決闘少ないというかアニオリのボリュームが凄いというか
16 23/03/08(水)15:56:30 No.1034109174
蘇生される度に攻撃10%アップで戦闘で無類の強さを誇る原作リビデは使ってみたい パンプキングで強化しつつ守備封じも使うっていう攻め一辺倒スタイルなのも分かりやすいし
17 23/03/08(水)16:29:26 No.1034115973
逆になんで令和に竜崎と迷宮兄弟の強化きてんだよ
18 23/03/08(水)16:37:31 No.1034117807
逆どころか原作再現無視されたカードが出てから長い時間経ってるんでようやくって感じだ