ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/03/08(水)15:22:39 No.1034101686
シャンゼリオン初めて見たんだけどなんかチャラくて笑ってる
1 23/03/08(水)15:26:38 No.1034102523
脚本家が同じとしきのドンブラ見た後だと意外と流れや相関図スッキリしてるな!?となる
2 23/03/08(水)15:26:43 No.1034102550
どこまでみたの?
3 23/03/08(水)15:26:51 No.1034102583
ふんわかいこうよ ふんわか
4 23/03/08(水)15:28:08 No.1034102870
サバじゃねえ!
5 23/03/08(水)15:29:52 No.1034103242
暁が周りから可愛がられるのが何となく分かる人物像してる
6 23/03/08(水)15:30:22 No.1034103347
ここか…祭りの場所は…
7 23/03/08(水)15:31:15 No.1034103550
浅倉の人がヘラヘラしてるだけでなんか面白い
8 23/03/08(水)15:33:01 No.1034103952
ドンブラとノリは似てるから見やすいと思う
9 23/03/08(水)15:33:46 No.1034104120
チャラい雰囲気だけとかじゃなく普通にちんぽがだらしない主人公
10 23/03/08(水)15:34:04 No.1034104188
黒岩がソノイみたいな面白ネタキャラかと思いきやガチで邪悪なのは時代を感じる
11 23/03/08(水)15:34:44 No.1034104348
以外とダークだよねこれ
12 23/03/08(水)15:35:29 No.1034104519
>チャラい雰囲気だけとかじゃなく普通にちんぽがだらしない主人公 なんせ看護師から自衛官まで抱いてるっぽいからな…
13 23/03/08(水)15:37:00 No.1034104857
>以外とダークだよねこれ 終盤あたりがね…
14 23/03/08(水)15:37:38 No.1034104988
この頃の昔話をするヤクザたちの雰囲気好きだよ
15 23/03/08(水)15:38:29 No.1034105195
第一話からロリコン教師を出すスタイル
16 23/03/08(水)15:38:50 No.1034105280
>サバじゃねえ! サバじゃねえ!2
17 23/03/08(水)15:41:11 No.1034105839
>>以外とダークだよねこれ >終盤あたりがね… 最終回がね……
18 23/03/08(水)15:42:04 No.1034106031
結局エリちゃんはノーテンキラキラな世界でもエリーザなのかという謎
19 23/03/08(水)15:42:09 No.1034106054
2クール予定が4クールに伸びて3クールで打ち切りになったんだっけ?
20 23/03/08(水)15:42:17 No.1034106089
>>>以外とダークだよねこれ >>終盤あたりがね… >最終回がね…… あれはあれで好きだけどドンブラはそうならなくて嬉しかった シャンゼリオンの最終回は見たあと頭の中グチャグチャになった
21 23/03/08(水)15:43:32 No.1034106388
ダークザイドみたく深く静かに侵略されると厄介すぎる
22 23/03/08(水)15:44:41 No.1034106650
>ダークザイドみたく深く静かに侵略されると厄介すぎる (職場のストレスで鬱になる闇生物)
23 23/03/08(水)15:45:08 No.1034106748
選挙に勝つからな
24 23/03/08(水)15:45:37 No.1034106852
>>チャラい雰囲気だけとかじゃなく普通にちんぽがだらしない主人公 >なんせ看護師から自衛官まで抱いてるっぽいからな… 元カノが大量に出てくる回すき
25 23/03/08(水)15:51:20 No.1034108070
寂しさのあまりゴキブリ飼い出すところが哀れすぎた
26 23/03/08(水)15:51:39 No.1034108140
チャラい暁も10年以内には死んで天使になってる あいつは長生き出来ない生き方してるからby敏樹
27 23/03/08(水)15:52:15 No.1034108282
同時期の特撮面白いのが多くてアタリの年だった
28 23/03/08(水)15:52:20 No.1034108306
>チャラい暁も10年以内には死んで天使になってる >あいつは長生き出来ない生き方してるからby敏樹 地獄でなく天使になれるのか……
29 23/03/08(水)15:55:13 No.1034108927
>同時期の特撮面白いのが多くてアタリの年だった 戦う交通安全!激走戦隊カーレンジャー! 王道メタルヒーロー!ビーファイターカブト! 主要技は関節寝技とローキック!ガイファード! 後の人気投票トップ常連!ウルトラマンティガ! そしてスレ画! 我ら96年組!
30 23/03/08(水)15:57:41 No.1034109407
>シャンゼリオン初めて見たんだけどなんかチャラくて笑ってる 当時はこんなチャラい奴ヒーローじゃねえと嫌ってるやつ結構いたな
31 23/03/08(水)15:58:57 No.1034109641
収録と撮影の食い違いで噛み合わない口パク音声
32 23/03/08(水)15:59:38 No.1034109772
ガイファードと交互に観てバランスを保とう
33 23/03/08(水)16:00:45 No.1034109981
TVで広瀬匠みたのこれが最後だったかも カッコよかったな闇将軍ザンダー
34 23/03/08(水)16:17:35 No.1034113345
シャンゼリオン自体のデザインも凄いかっこいいよね
35 23/03/08(水)16:19:35 No.1034113779
花嫁ぞろぞろとかサブタイも適当なのがゆるくて好き
36 23/03/08(水)16:20:19 No.1034113944
超マボロシのアレ
37 23/03/08(水)16:20:27 No.1034113984
バズーカ ドズーカ バズーカ
38 23/03/08(水)16:21:58 No.1034114304
思い出すのは箸袋コレクター
39 23/03/08(水)16:22:11 No.1034114364
バカタレ発言した唯一のヒーロー来たな...
40 23/03/08(水)16:25:13 No.1034115064
ダークグルタミン酸がどうたらこうたら
41 23/03/08(水)16:39:19 No.1034118248
>シャンゼリオン自体のデザインも凄いかっこいいよね あんなカッコいいデザインでナンセンスギャグをやる発想
42 23/03/08(水)16:43:04 No.1034119160
見てるとスマスマコントを思い出す作風
43 23/03/08(水)16:46:14 No.1034119865
序盤は真面目にやろうとしてる気配が少しある 1話は校長が犯人なのを隠すような推理ものっぽいつくりだったり 速水が暁を誰も本気で愛せないやつなんだって罵って暁が何も言い返さずに去っていったり まあ1クールすぎる頃にはもうぶっ飛んでるけど…
44 23/03/08(水)16:49:12 No.1034120494
人類社会を征服するには選挙で勝てばいい!って気付く敵! まじめに選挙をする敵! あいつは悪いやつだから邪魔してやろうぜ!って言い出す主人公!ハニートラップをしかける! …なんだこの流れ
45 23/03/08(水)16:50:46 No.1034120859
フィルムとビデオの混在はやめてほしい… 見てて気持ち悪い…
46 23/03/08(水)16:50:53 No.1034120882
都知事選が始まると思い出す作品
47 23/03/08(水)16:52:31 No.1034121213
現在の神奈川県知事の名字が混乱を加速させる
48 23/03/08(水)16:53:57 No.1034121505
知っているか!背広の語源となったのはイギリスのセビーロード… という豆知識が本当なのかウソなのかいまだにわからない… でもたまに思い出す
49 23/03/08(水)16:54:34 No.1034121642
悪い都知事にダイナマイトで対抗する子供たち
50 23/03/08(水)16:55:08 No.1034121744
ダルマさんがころんだも知らないやつは戦士失格だ!とか難癖に近いマウントを取るヒーロー
51 23/03/08(水)16:56:20 No.1034121967
リアルタイムではなんて新しいヒーローなんだ…って思ったけど ちょっと前にCSで見直したらあんまりそう感じなかったのは 平成ライダーでシャンゼリオンっぽいムーブが増えたからだろうか
52 23/03/08(水)17:00:26 No.1034122831
子供が拳銃で人を撃ち殺す描写が問題って言うけど話を見てほしいんだよな… 新しく皇帝になった黒岩に憧れてた子供がいたけど 能力の足りない人間は切り捨てる!って父親を殺されて一度廃人になって立ち上がって 相対した黒岩にもう一度自分が虫けらでないことを証明してみろ!って煽られて殺す展開なんだよ… 影薄いけどレギュラーだった黒岩秘書が黒岩が座すのを待つ皇帝の椅子を眺めて自分たちの時代が来ることを確信して微笑んでるのも物悲しいんすよ…
53 23/03/08(水)17:01:18 No.1034123035
>あいつは悪いやつだから邪魔してやろうぜ!って言い出す主人公! 恥を知れ恥を!!
54 23/03/08(水)17:03:11 No.1034123436
>花嫁ぞろぞろとかサブタイも適当なのがゆるくて好き ドンブラでも散々使った天丼ギャグはここでも活かされてるよね ライバルぞろぞろとかヒーロー!俺?とアイドル!私!?とか
55 23/03/08(水)17:04:05 No.1034123631
>>あいつは悪いやつだから邪魔してやろうぜ!って言い出す主人公! >恥を知れ恥を!! 何故黒岩を擁護する速水いや気持ちはわかるけど速水
56 23/03/08(水)17:05:22 No.1034123904
この最終回見て最後かてるの!!?って言ったら アシスタントだかがヒーローが負けるはずないじゃないですか! そうかヒーローは負けないよな!!ってなったのは漫画家だっけ…
57 23/03/08(水)17:07:55 No.1034124456
達磨さんが転んだ
58 23/03/08(水)17:09:36 No.1034124808
箸袋をコレクションしてる怪人って何だよ!
59 23/03/08(水)17:10:55 No.1034125103
黒岩たちの来た闇次元は既に崩壊してて難民なんだよなダークザイド… 黒岩は互助組織の運営やってて自分たちの立場を悪くする同胞とか粛清してるし 真面目にやれって忠告しに来たザンダーも黒岩を責めきれないようなところがあったし 政治的に人間界をのっとるために都知事選出るって応援したくなるよ… 得意セリフの知っているか!も人間界を知るために影で必死に勉強したゆえに出てきてるセリフだしな…
60 23/03/08(水)17:13:00 No.1034125609
でもラストシーンの変身は最高にかっこいいだろ?
61 23/03/08(水)17:13:47 No.1034125801
正反対の男二人が仲良くなっていくところもいい
62 23/03/08(水)17:14:36 No.1034125997
>リアルタイムではなんて新しいヒーローなんだ…って思ったけど >ちょっと前にCSで見直したらあんまりそう感じなかったのは >平成ライダーでシャンゼリオンっぽいムーブが増えたからだろうか スタッフ的にもプロトタイプ平成ライダーだしまあ今の視点だと既視感ある感じになっちゃうよね
63 23/03/08(水)17:14:44 No.1034126024
ギャグみたいな雰囲気なのに必殺技がめちゃ強い
64 23/03/08(水)17:18:33 No.1034126920
セガがスポンサーで玩具いっぱい出してたのを忘れてはいけない 盛大に売れ残ってカラオケパセラで投げ売りしてたのは忘れていい
65 23/03/08(水)17:19:01 No.1034127050
>この最終回見て最後かてるの!!?って言ったら >アシスタントだかがヒーローが負けるはずないじゃないですか! >そうかヒーローは負けないよな!!ってなったのは漫画家だっけ… クロボンの作者の長谷川裕一だな
66 23/03/08(水)17:19:26 No.1034127157
>ギャグみたいな雰囲気なのに必殺技がめちゃ強い 腕を曲げて叫ぶだけで出せるしな
67 23/03/08(水)17:21:32 No.1034127672
>クロボンの作者の長谷川裕一だな 反ヤクザ筆頭なのに このころは見てたのか…
68 23/03/08(水)17:21:50 No.1034127737
ブルースワットより困窮してる味方組織
69 23/03/08(水)17:22:36 No.1034127960
>ブルースワットより困窮してる味方組織 金が…ないのだ…
70 23/03/08(水)17:25:30 No.1034128742
家屋敷を抵当に入れて資金出してるからな
71 23/03/08(水)17:31:33 No.1034130286
家屋敷を抵当に入れてクリスタルステーション作れるなら相当な資産家だな あんまりあの基地必要な感じなかったけど
72 23/03/08(水)17:32:04 No.1034130419
パワーアップアイテムを犬に食われる主人公