23/03/08(水)15:02:58 設備管... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/03/08(水)15:02:58 No.1034097381
設備管理系男子の事件簿なんぬ 昨日受水槽の点検にいった新人がぼっちゃんしたんぬ これまずいんぬ非常にまずいんぬ ここ入って半年のぬは震えることしかできないくらいのやばさなんぬ 下手したら現場が爆発するんぬえらいこっちゃなんぬ 今日非番でよかったんぬなぁ
1 23/03/08(水)15:03:37 No.1034097507
生きてるならまだ平気なんぬ
2 23/03/08(水)15:04:18 No.1034097631
生きてるんぬ?
3 23/03/08(水)15:04:43 No.1034097720
>生きてるんぬ? 生きてるんぬぴんぴんしてるんぬ
4 23/03/08(水)15:05:46 No.1034097934
作り話でよかったんぬー! …作り話って書いてないんぬ…
5 23/03/08(水)15:07:07 No.1034098206
ヒヤリハット書くんぬ
6 23/03/08(水)15:07:10 No.1034098223
昨日ぽっちゃんしちゃったから今日非番なんぬ?
7 23/03/08(水)15:07:15 No.1034098242
生きてるならまだマシだけど水全抜きして清掃しなきゃダメなやつじゃないんぬ?
8 23/03/08(水)15:07:22 No.1034098272
新人ぬは無事なんぬ まぁそれはよかったんぬ でも問題はそれではないんぬ 受水槽は普段使う水道水をためておくための水槽なんぬ 一軒家は水道から出てくるんぬがでかい建物になるとそんなことできないんぬ だから水道水をためておいてそこからポンプで各所に水を供給しているんぬ つまり生活に使う水ということなんぬ これにぼっちゃんしたということはそういうことなんぬ・・・
9 23/03/08(水)15:08:15 No.1034098437
作り話でよかったんぬー!
10 23/03/08(水)15:08:23 No.1034098479
実質断水なんぬ?
11 23/03/08(水)15:08:25 No.1034098486
>昨日ぽっちゃんしちゃったから今日非番なんぬ? 違うんぬ ぬは普通に非番なんぬ 平日休みかよって思われるんぬが設備管理はむしろ平日休みなのはざらにあるんぬ
12 23/03/08(水)15:09:10 No.1034098645
うんこ水キャッツ!
13 23/03/08(水)15:09:17 No.1034098675
>生きてるならまだマシだけど水全抜きして清掃しなきゃダメなやつじゃないんぬ? まぁそれだけだとまだマシなんぬ 水槽とポンプ交換って言われたらもうもうなんぬ・・・
14 23/03/08(水)15:09:47 No.1034098783
黙って新人水でしばらく生活すればいいんぬ
15 23/03/08(水)15:10:07 No.1034098872
たまにニュースで死体入ってておえーってなるやつかぬ
16 23/03/08(水)15:10:09 No.1034098880
新人が無事で良かったんぬ…
17 23/03/08(水)15:10:13 No.1034098898
高架水槽があればセーフだったんぬな~
18 23/03/08(水)15:10:23 No.1034098932
黙って何もなかったことにするんぬ
19 23/03/08(水)15:10:34 No.1034098975
>水槽とポンプ交換って言われたらもうもうなんぬ・・・ 新人くんは就活大変そうなんぬー!
20 23/03/08(水)15:10:37 No.1034098992
新人の水は爽やかそうなんぬ
21 23/03/08(水)15:10:46 No.1034099026
仄暗い水の底からなんぬ
22 23/03/08(水)15:11:18 No.1034099129
オシッコマンの誕生である
23 23/03/08(水)15:11:20 No.1034099141
>水槽とポンプ交換って言われたらもうもうなんぬ・・・ ちょっと溺れたぐらいでそんなんなるんぬ!?
24 23/03/08(水)15:11:42 No.1034099222
>たまにニュースで死体入ってておえーってなるやつかぬ ぬが常駐してるのは住宅も併設してるからもう大変なんぬなぁ
25 23/03/08(水)15:13:09 No.1034099537
>黙って何もなかったことにするんぬ もう元請けのえらいぬが把握してるから詰みなんぬ
26 23/03/08(水)15:13:11 No.1034099548
そもそもなんでぼっちゃんしたんぬ? 業者でもなければ小物落とすくらいの点検しかしないはずなんぬ?
27 23/03/08(水)15:14:26 No.1034099812
一回水抜いて消毒しなきゃいけないんぬ
28 23/03/08(水)15:14:27 No.1034099818
>ちょっと溺れたぐらいでそんなんなるんぬ!? 横からだけど人の身体は雑菌の温床だし貯水槽だから循環とかないだろうから入った菌は増え続けると思うんぬ… おしまいなんぬ
29 23/03/08(水)15:14:51 No.1034099924
ボールタップかなんか調べてうっかり落ちたかなんかしたんぬ?
30 23/03/08(水)15:15:07 No.1034099983
全部水抜いて洗浄すればいいんじゃないのか?
31 23/03/08(水)15:15:31 No.1034100070
塩素か何か入れれば平気なんじゃないんぬ?
32 23/03/08(水)15:15:44 No.1034100114
>そもそもなんでぼっちゃんしたんぬ? >業者でもなければ小物落とすくらいの点検しかしないはずなんぬ? 点検したときにわざわざ上にのぼって覗き込んだらしいんぬ そんなやり方は一言も教えてないんぬ それでボールペンが落ちそうになって慌てて態勢を崩したらしいんぬ ぬは落下防止ついてるやつ以外は全部外すか全部落下防止つけるんぬっていったのになんぬ・・・
33 23/03/08(水)15:15:48 No.1034100124
もし受水槽の中でおしっこするとどうなるんぬ…?
34 23/03/08(水)15:16:08 No.1034100184
>塩素か何か入れれば平気なんじゃないんぬ? 塩素は常に入ってるんぬ
35 23/03/08(水)15:16:39 No.1034100319
>もし受水槽の中でおしっこするとどうなるんぬ…? たくさん損害賠償払えるんぬ なんだったら受水槽に入るだけでも損害賠償払えるんぬ
36 23/03/08(水)15:16:44 No.1034100340
新人の出汁入りが蛇口から出てくる
37 23/03/08(水)15:16:51 No.1034100375
>点検したときにわざわざ上にのぼって覗き込んだらしいんぬ 登った瞬間掴んで屋上に叩きつけるしかないんぬな…
38 23/03/08(水)15:16:58 No.1034100401
ところで特定できそうなことぼろぼろ喋ってて大丈夫なんぬ?
39 23/03/08(水)15:17:08 No.1034100431
10年くらい前受水槽でスイミングして燃えた人いなかったっけ?
40 23/03/08(水)15:17:28 No.1034100517
>点検したときにわざわざ上にのぼって覗き込んだらしいんぬ >そんなやり方は一言も教えてないんぬ >それでボールペンが落ちそうになって慌てて態勢を崩したらしいんぬ あいつ何見てヨシっていったんぬ案件だったんぬ…
41 23/03/08(水)15:18:03 No.1034100662
>もし受水槽の中でおしっこするとどうなるんぬ…? 終わる汚れる綺麗じゃなくなる
42 23/03/08(水)15:18:31 No.1034100774
>ところで特定できそうなことぼろぼろ喋ってて大丈夫なんぬ? 作り話なんぬううううううう
43 23/03/08(水)15:18:47 No.1034100822
うちはおじいちゃんの職員がまだ感知器しかなってないのに防災監視盤の断定ボタン押したんぬ…
44 23/03/08(水)15:18:57 No.1034100852
>ちょっと溺れたぐらいでそんなんなるんぬ!? 受水槽は検便しないと入っちゃいけないくらい厳しいんぬなー
45 23/03/08(水)15:19:07 No.1034100890
>10年くらい前受水槽でスイミングして燃えた人いなかったっけ? あの時の被害額が8000万くらいなんぬな
46 23/03/08(水)15:19:08 No.1034100891
まぁ会社がなんとかするんぬ
47 23/03/08(水)15:21:11 No.1034101364
>うちはおじいちゃんの職員がまだ感知器しかなってないのに防災監視盤の断定ボタン押したんぬ… うちは点検中にうっかり連動解除を復帰してガス噴いたって作り話が回ってきたんぬ
48 23/03/08(水)15:21:42 No.1034101488
各家庭への水路も汚されたからなんとかしろってなるんぬ?
49 23/03/08(水)15:21:48 No.1034101514
>>ちょっと溺れたぐらいでそんなんなるんぬ!? >受水槽は検便しないと入っちゃいけないくらい厳しいんぬなー へーおもしろいんぬ
50 23/03/08(水)15:22:00 No.1034101557
しんじんはこれケジメ案件なんぬ?
51 23/03/08(水)15:23:16 No.1034101823
なんかこの水道水臭えな…
52 23/03/08(水)15:24:24 No.1034102051
新人がそんな胡乱な行動しているのに 誰も止められないんぬな 大変なんぬ
53 23/03/08(水)15:24:39 No.1034102108
こいつ新人汁飲んでるんぬ~!
54 23/03/08(水)15:25:25 No.1034102255
>新人がそんな胡乱な行動しているのに >誰も止められないんぬな >大変なんぬ 一人点検ヨシ!
55 23/03/08(水)15:26:38 No.1034102522
>新人がそんな胡乱な行動しているのに >誰も止められないんぬな >大変なんぬ 2回くらいは一緒にいってヨシっぽいんぬなってなった後なんぬ
56 23/03/08(水)15:26:54 No.1034102599
ちょいちょい死体が見つかるのが不思議なんぬ
57 23/03/08(水)15:28:07 No.1034102864
>ちょいちょい死体が見つかるのが不思議なんぬ たまに爺ちゃんとかが点検中発作起こして落ちるんぬ そういう時に限って一人でやってるんぬ
58 23/03/08(水)15:28:09 No.1034102879
ぼっちゃんは知らんぬけど状況によっては各配管のフラッシュも必要案件なんぬ
59 23/03/08(水)15:28:18 No.1034102910
年間計画で清掃入ってるはずだから追加でやると思うよ 費用はオーナーじゃなくて会社持ちだろうね
60 23/03/08(水)15:29:19 No.1034103126
て…点検って基本一人でやってるんぬ…?
61 23/03/08(水)15:29:32 No.1034103170
新人くんが危ないものやあやしいものを持っていなかったと証明できない以上は全点検全清掃費用全請求なんぬな… やられた側の立場で想像してみたらそりゃもう水道水使いにくいんぬ…
62 23/03/08(水)15:30:11 No.1034103310
>年間計画で清掃入ってるはずだから追加でやると思うよ >費用はオーナーじゃなくて会社持ちだろうね それ先月やったんぬ・・・
63 23/03/08(水)15:30:12 No.1034103314
ちゃんと受水槽室には小物を外して置いておけるカゴを取り付けて置くんぬ リスクアセスメントなんぬ
64 23/03/08(水)15:30:25 No.1034103362
>て…点検って基本一人でやってるんぬ…? 場合によるんぬ
65 23/03/08(水)15:31:00 No.1034103490
ほっちゃんした新人が誰にも気づかれないまま槽の中で死んで溶けたら各ご家庭の蛇口から新人くんが出てくるんぬ?
66 23/03/08(水)15:31:14 No.1034103548
>2回くらいは一緒にいってヨシっぽいんぬなってなった後なんぬ 独り立ち出来て頑張っちゃったんぬね
67 23/03/08(水)15:31:24 No.1034103576
現場の管理だとあっても業務の見直しとかそんなもんじゃないんぬ? 施設投資部門なんかは阿鼻叫喚なんぬな
68 23/03/08(水)15:31:33 No.1034103608
マンホールから落ちるとは思えんし踏み抜けんぬ? どうせ二槽あるから水全とっかえと清掃ってとこんぬ?
69 23/03/08(水)15:31:52 No.1034103687
前にショッピングセンターであったんぬなー
70 23/03/08(水)15:32:15 No.1034103780
>ほっちゃんした新人が誰にも気づかれないまま槽の中で死んで溶けたら各ご家庭の蛇口から新人くんが出てくるんぬ? だいたいそれが仄暗い水の底からのストーリーなんぬ
71 23/03/08(水)15:32:50 No.1034103903
学校の屋上のタンクとかよく鳥の死骸が入ってるんぬ そんなデリケートな管理やってるんぬ?
72 23/03/08(水)15:32:55 No.1034103927
今日もモンスター飲んで仮眠時間までボーッと過ごすんぬ
73 23/03/08(水)15:34:00 No.1034104167
仄暗い水の底からはしばらくトラウマだったんぬ
74 23/03/08(水)15:34:21 No.1034104255
>>て…点検って基本一人でやってるんぬ…? >場合によるんぬ 場合によらずうちじゃあやらせねえんぬ 馴染みじゃなければ嫌がらせみたいに作業に張り付くんぬ
75 23/03/08(水)15:34:43 No.1034104345
ぬ 仄暗い水の底からを見るんぬ
76 23/03/08(水)15:35:02 No.1034104414
>学校の屋上のタンクとかよく鳥の死骸が入ってるんぬ >そんなデリケートな管理やってるんぬ? それは学校だけの問題だから堂々とおあしすできるんなんぬ
77 23/03/08(水)15:35:46 No.1034104587
いまの時世受水槽の蓋に鍵かけてないようなところはカスなんぬ
78 23/03/08(水)15:36:11 No.1034104692
外観見るだけとかならまだしもマンホール開けるとハシゴ登る作業を単独でやらせたのが本社に届いたらうちは現場長死ぬんぬ
79 23/03/08(水)15:36:30 No.1034104768
>>そもそもなんでぼっちゃんしたんぬ? >>業者でもなければ小物落とすくらいの点検しかしないはずなんぬ? >点検したときにわざわざ上にのぼって覗き込んだらしいんぬ >そんなやり方は一言も教えてないんぬ >それでボールペンが落ちそうになって慌てて態勢を崩したらしいんぬ >ぬは落下防止ついてるやつ以外は全部外すか全部落下防止つけるんぬっていったのになんぬ・・・ バカじゃないの…
80 23/03/08(水)15:36:54 No.1034104829
>たまに爺ちゃんとかが点検中発作起こして落ちるんぬ >そういう時に限って一人でやってるんぬ なんとなく発作じゃなくて何かしらのガスを吸い込んでるのかなって気がするんぬ きっと医療漫画の読みすぎなんぬ
81 23/03/08(水)15:37:58 No.1034105069
作り話でよかったんぬ~
82 23/03/08(水)15:38:30 No.1034105197
これが作り話なら吾輩はぬであるがゆえにぼっちゃんなんぬって言ってたところなんぬ
83 23/03/08(水)15:38:36 No.1034105216
どうする?アイフル?なんぬ
84 23/03/08(水)15:38:38 No.1034105230
入って半年のぬが新人教育して更にたかだか数回で独り立ちさせるってやべー現場ぬ
85 23/03/08(水)15:38:46 No.1034105266
>外観見るだけとかならまだしもマンホール開けるとハシゴ登る作業を単独でやらせたのが本社に届いたらうちは現場長死ぬんぬ 先手を打って業者の担当部署にチクるんぬ 現場は作業員との殺し合いなんぬ
86 23/03/08(水)15:39:13 No.1034105362
雑用水槽ならセーフなんぬなぁ
87 23/03/08(水)15:39:35 No.1034105442
>どうする?アイフル?なんぬ アクサダイレクトなんぬ
88 23/03/08(水)15:39:38 No.1034105453
>なんとなく発作じゃなくて何かしらのガスを吸い込んでるのかなって気がするんぬ ぬの実家のすぐ近くのマンホールで10年以上前だけど作業員5人くらい死ぬ事故があったんぬ ガス怖いんぬ
89 23/03/08(水)15:39:38 No.1034105456
>これが作り話なら吾輩はぬであるがゆえにぼっちゃんなんぬって言ってたところなんぬ 三味線にするぞ
90 23/03/08(水)15:39:50 No.1034105501
新人はアホだけどそんなアホを一人で巡回させてる時点でやばい状況なのは事実なんぬ
91 23/03/08(水)15:40:03 No.1034105558
>雑用水槽ならセーフなんぬなぁ それ多分呼吸できなくてマジで死ぬヤツんぬ
92 23/03/08(水)15:40:05 No.1034105569
そそっかしい子なのか新人くん 高所作業やらせたら速攻で死にそうだな
93 23/03/08(水)15:40:30 No.1034105683
これ新人が悪意を持って薬を投げ込んだら大惨事になるような 一人で勝手に出来る環境なの?
94 23/03/08(水)15:40:33 No.1034105695
水道料金と清掃料金と始末書ぐらいだろ
95 23/03/08(水)15:40:39 No.1034105713
>なんとなく発作じゃなくて何かしらのガスを吸い込んでるのかなって気がするんぬ >きっと医療漫画の読みすぎなんぬ 実際そっちもあるんぬ みんなが会社でしたうんち溜めてる水槽なんかは硫化水素出たりしてるから点検でうっかり卒倒して肥溜めダイブするって事例あるんぬ
96 23/03/08(水)15:41:01 No.1034105801
ちゃんと報告がされるなら住民としてはそう怒る事でもない気がするんぬな 銭湯通うか…
97 23/03/08(水)15:41:30 No.1034105909
上から見てみたいという好奇心に勝てなかったんぬなあ
98 23/03/08(水)15:41:54 No.1034105993
>なんとなく発作じゃなくて何かしらのガスを吸い込んでるのかなって気がするんぬ >きっと医療漫画の読みすぎなんぬ 酸素濃度が低いせいで覗き込んでそのまま落ちるのは実際にあるんぬ
99 23/03/08(水)15:41:54 No.1034105994
自殺者が落ちてそのままとかもあるんぬ
100 23/03/08(水)15:41:56 No.1034106000
残留塩素の測定ぐらい毎日やってんだろ
101 23/03/08(水)15:42:07 No.1034106044
3年ほど前に外蓋と内蓋の間を根城にしてたヤモリが月例点検で蓋開けたら上水受水槽の中におっこってったんぬ 数ヶ月してミイラ状態で見つかったんぬ
102 23/03/08(水)15:42:19 No.1034106103
>これ新人が悪意を持って薬を投げ込んだら大惨事になるような >一人で勝手に出来る環境なの? そんなやつ雇った人事を吊るすんぬ
103 23/03/08(水)15:42:43 No.1034106199
作り話するんぬ ぬは集合住宅に住んでるけど引っ越した時から水道の水が不味かったんぬ 都会の水だしそんなもんだよなと沸かして飲んでたけど去年受水槽の取り替え工事した後の水は沸かさなくても飲めるくらい普通の水だったんぬ
104 23/03/08(水)15:42:48 No.1034106219
>残留塩素の測定ぐらい毎日やってんだろ 残留塩素は週一なんぬなぁ
105 23/03/08(水)15:43:21 No.1034106349
昔はカラスの死骸とか入ってたと聞く
106 23/03/08(水)15:43:30 No.1034106383
仄暗い水の底からって 勝手に死んで水道水汚染させた上に幽霊になってからも人様に迷惑かけるおおたわけものの話だったんぬ?
107 23/03/08(水)15:43:37 No.1034106404
>これ新人が悪意を持って薬を投げ込んだら大惨事になるような >一人で勝手に出来る環境なの? その理屈でいうと警備員が鍵1人でこっそりもってていろいろパクれるんぬと一緒なんぬ
108 23/03/08(水)15:43:43 No.1034106421
数年前に受水槽で泳いだという写真が出てニュースになったんぬ それと同じことなんぬ
109 23/03/08(水)15:43:45 No.1034106431
>都会の水だしそんなもんだよなと沸かして飲んでたけど去年受水槽の取り替え工事した後の水は沸かさなくても飲めるくらい普通の水だったんぬ ぬ 集合住宅の受水槽は色々入ってるものなんぬ
110 23/03/08(水)15:43:52 No.1034106453
>>残留塩素の測定ぐらい毎日やってんだろ >残留塩素は週一なんぬなぁ 県によって違うんぬ
111 23/03/08(水)15:44:21 No.1034106573
東京都は毎日なんぬ
112 23/03/08(水)15:44:23 No.1034106580
水源汚染は普通に重罪なんぬ
113 23/03/08(水)15:44:33 No.1034106622
>残留塩素の測定ぐらい毎日やってんだろ ちゃんと末端で見るんぬううううう
114 23/03/08(水)15:44:52 No.1034106702
>集合住宅の受水槽は色々入ってるものなんぬ 新人なんかも入ってるんぬ?勘弁して欲しいんぬ
115 23/03/08(水)15:45:09 No.1034106754
>都会の水だしそんなもんだよな 都会のマズい水っておおむね古めの集合住宅の水の味なんぬな~
116 23/03/08(水)15:45:31 No.1034106834
タワマンキャッツには関係ない話なんぬ
117 23/03/08(水)15:45:36 No.1034106850
雑用水は少々残塩低くても許せぬ
118 23/03/08(水)15:45:37 No.1034106853
>>都会の水だしそんなもんだよなと沸かして飲んでたけど去年受水槽の取り替え工事した後の水は沸かさなくても飲めるくらい普通の水だったんぬ >ぬ >集合住宅の受水槽は色々入ってるものなんぬ 管理会社訴えたら勝つんぬ
119 23/03/08(水)15:46:40 No.1034107088
生きててそれだと死体の時はもう何もかも全取っ替えなんぬ…?
120 23/03/08(水)15:46:46 No.1034107116
受水槽が無添加でも配管が終わってるとぬぁ…まじゅい…となるぬ
121 23/03/08(水)15:46:47 No.1034107122
>タワマンキャッツには関係ない話なんぬ むしろ関係あるほうなんぬ…
122 23/03/08(水)15:46:54 No.1034107141
>仄暗い水の底からって >勝手に死んで水道水汚染させた上に幽霊になってからも人様に迷惑かけるおおたわけものの話だったんぬ? 新人くんとちがって幼女なんぬ…
123 23/03/08(水)15:47:17 No.1034107216
>タワマンキャッツには関係ない話なんぬ タワマンって水槽ないんぬ!?
124 23/03/08(水)15:47:34 No.1034107276
>タワマンキャッツには関係ない話なんぬ タワマンこそ貯水槽複数あるんじゃないんぬ?
125 23/03/08(水)15:47:42 No.1034107305
これもし誰も見てなかったら会社のみんなにはナイショだよしてたんぬ???
126 23/03/08(水)15:47:42 No.1034107307
水道水は新築一戸建てに限るんぬ
127 23/03/08(水)15:47:44 No.1034107312
昔だって井戸に毒投げたら吊られるんぬ
128 23/03/08(水)15:49:07 No.1034107603
>新人はアホだけどそんなアホを一人で巡回させてる時点でやばい状況なのは事実なんぬ 下手すると会社が燃える案件なんぬ 作り話でよかったんぬな~
129 23/03/08(水)15:49:08 No.1034107608
>これもし誰も見てなかったら会社のみんなにはナイショだよしてたんぬ??? まず新人に受水槽点検任せたらずぶ濡れで帰ってきたら全て察するんぬ
130 23/03/08(水)15:49:13 No.1034107625
あっ 蓋の南京錠落ちちゃったんぬ....! .... .... ....上からは見えないな
131 23/03/08(水)15:49:20 No.1034107655
>これもし誰も見てなかったら会社のみんなにはナイショだよしてたんぬ??? いや普通にぬならそうはしないんぬ 現場のえらいぬしか知らないとかならありえるかもしれないんぬが普通はしないんぬ
132 23/03/08(水)15:49:20 No.1034107656
>タワマンって水槽ないんぬ!? うちは新しいから平気ぬ~とか思ってるに違いないぬ
133 23/03/08(水)15:49:33 No.1034107708
>管理会社訴えたら勝つんぬ 誰かが訴えたからがっつり清掃入ったっぽいんぬ 10年くらい放置されてたみたいぬ
134 23/03/08(水)15:50:03 No.1034107813
えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ?
135 23/03/08(水)15:50:11 No.1034107833
>これもし誰も見てなかったら会社のみんなにはナイショだよしてたんぬ??? ナイショだよしたあと新人ちゃんの予後が悪かったら大変な事になるぬよ?
136 23/03/08(水)15:50:16 No.1034107846
>誰かが訴えたからがっつり清掃入ったっぽいんぬ >10年くらい放置されてたみたいぬ 年一が義務のはずだがぬ…
137 23/03/08(水)15:50:24 No.1034107873
>えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ? 変!?
138 23/03/08(水)15:51:02 No.1034108012
>えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ? 変じゃないんぬ…タワマンの水どこから来てると思ってるんぬ…
139 23/03/08(水)15:51:06 No.1034108020
恐らく中層の貯水槽室知らないだけなんぬ 屋上にないからうちにはないと勘違いしてるやつんぬ
140 23/03/08(水)15:51:16 No.1034108054
シフトで施設警備と管理の会社で働いてるけど 今はどこも公共工事並みの入札制だから 何か問題起こすと大体一発アウトで別の会社に仕事回されるので よほど糞な会社じゃなけりゃマジで頑張ってる人が多いと思うんぬ…
141 23/03/08(水)15:51:19 No.1034108067
報告できてえらい!
142 23/03/08(水)15:51:32 No.1034108115
>変じゃないんぬ…タワマンの水どこから来てると思ってるんぬ… すいどうきょく!
143 23/03/08(水)15:51:46 No.1034108167
>>タワマンって水槽ないんぬ!? >うちは新しいから平気ぬ~とか思ってるに違いないぬ まあ地下と屋上にあるのが普通なんぬね 扉に鍵もかかってるし安全性は高いんぬ
144 23/03/08(水)15:51:48 No.1034108171
>>えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ? >変!? 多分水道直接引き込んでると思ってるんぬ 水道直接引き込んだら上まで水上がらないのを知らないんぬ
145 23/03/08(水)15:52:03 No.1034108232
>えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ? たしか高層建造物の上階には一般的な水道の圧では水が届かないはずぬ なのでこうやって汲み上げて貯めるぬ 貴「」がシャワーとかを使っている時タワマン様から位置エネルギーを食らえーッされているぬ
146 23/03/08(水)15:52:14 No.1034108271
>えっタワマンとかにもそんな変なシステムついてるぬ? 変っていうか一般的な給水のシステムなんぬ ホテルでもマンションやショッピングモールやビルでもどこにでもあるんぬ タワマンも当然あるんぬ
147 23/03/08(水)15:53:13 No.1034108497
硬度がガッツリ出たんぬ まあいいか 今えらいことになったんぬ過去の点検結果でいつからか探られてて冷や汗が止まらんぬう
148 23/03/08(水)15:53:48 No.1034108631
水道局からの送水圧でタワマンが賄えるわけねえんぬ 停電してもポンプ死んで水こなくなるんぬ 頑張って水のペットボトルかって階段で運ぶといいんぬ
149 23/03/08(水)15:53:58 No.1034108671
>変じゃないんぬ…タワマンの水どこから来てると思ってるんぬ… 地下だろ?
150 23/03/08(水)15:54:11 No.1034108713
>過去の点検結果で 後ろ暗い過去の底からなんぬ!?
151 23/03/08(水)15:54:26 No.1034108766
>停電してもポンプ死んで水こなくなるんぬ そういやコレ盲点なんぬな
152 23/03/08(水)15:55:11 No.1034108924
>酸素濃度が低いせいで覗き込んでそのまま落ちるのは実際にあるんぬ >実際そっちもあるんぬ >ガス怖いんぬ 汚水系のガスは想像してたけど 上水は低酸素かぬ やっぱり循環のない空間の空気は怖いんぬなー
153 23/03/08(水)15:55:22 No.1034108951
さすがにタワマンって非発あるんじゃないんぬ?
154 23/03/08(水)15:55:40 No.1034109010
勉強になるんぬ
155 23/03/08(水)15:55:40 No.1034109013
タワマンの上層がうんこしたら下層に怒られるの思い出したんぬ
156 23/03/08(水)15:56:17 No.1034109131
>そういやコレ盲点なんぬな タワマンはうんこ逆流事件なんかもあるし住むにはデメリットだらけなんぬなー
157 23/03/08(水)15:56:36 No.1034109195
Vベルト交換で電源落とさない方が早く終わるからやれっていわれたんぬ 次はどこの会社に行こうかなんぬ
158 23/03/08(水)15:56:42 No.1034109220
>これ新人が悪意を持って薬を投げ込んだら大惨事になるような >一人で勝手に出来る環境なの? 職員が悪意持ってるかもなんて考慮したら回らねえ職場がほとんどだと思うんぬ
159 23/03/08(水)15:56:55 No.1034109254
>ボールペンが落ちそうになって慌てて態勢を崩したらしいんぬ これ落ちたのがボールペンだけだったら事態は変わってたんぬ?変わらんぬ?
160 23/03/08(水)15:57:07 No.1034109299
>Vベルト交換で電源落とさない方が早く終わるからやれっていわれたんぬ 作り話でよかったんぬー!
161 23/03/08(水)15:57:13 No.1034109324
うちのビルはこの間共用部の流しに洗剤そのまま流して 各階から泡が逆流してきたことがあったんぬ その時は消毒会社呼んだ後監視カメラからテナント特定して上司呼んで無茶苦茶説教したんぬ
162 23/03/08(水)15:57:54 No.1034109434
マンホールに溜まったガス嗅いで落ちて底でガスで死ぬのは聞いたことあるんぬ…
163 23/03/08(水)15:57:55 No.1034109442
タワマンっていっても結局は見た目や広さや高さだけで 実質アパートと同じなんぬ…
164 23/03/08(水)15:57:58 No.1034109449
僕も給水設備点検一人でやるときあるから やろうと思えばどえらいことできるので 主幹ブレーカーパチンパチンしたいなとか妄想はするので
165 23/03/08(水)15:58:02 No.1034109459
>これ落ちたのがボールペンだけだったら事態は変わってたんぬ?変わらんぬ? 新人くんが隠蔽して終わった可能性はあるんぬ
166 23/03/08(水)15:58:16 No.1034109507
>さすがにタワマンって非発あるんじゃないんぬ? 地下にあるせいで水没して動かせないってなってなかったっけ例のウンコタワマン
167 23/03/08(水)15:58:26 No.1034109542
ウンコタワー事件を思い出すんぬ
168 23/03/08(水)15:58:59 No.1034109650
>職員が悪意持ってるかもなんて考慮したら回らねえ職場がほとんどだと思うんぬ 仕込みが発狂してプラ容器ごとパン捏ねてラインに流したりするんぬ
169 23/03/08(水)15:59:11 No.1034109685
>>停電してもポンプ死んで水こなくなるんぬ >そういやコレ盲点なんぬな だから下と上と複数あるんぬ 停電が長引きそうなら節水お願いして上のを大事に使うんぬ
170 23/03/08(水)15:59:20 No.1034109716
金あってもタワマンは住まねえんぬなー リスクばっかなんぬー
171 23/03/08(水)15:59:38 No.1034109771
>うちのビルはこの間共用部の流しに洗剤そのまま流して >各階から泡が逆流してきたことがあったんぬ >その時は消毒会社呼んだ後監視カメラからテナント特定して上司呼んで無茶苦茶説教したんぬ テナントが怒られるんぬ!?
172 23/03/08(水)15:59:58 No.1034109833
数日泊まるくらいはしたい 住むのは嫌なんぬ
173 23/03/08(水)16:00:09 No.1034109867
落水と空転コンボでポンプが死んだんぬ 昨日まで問題ありませんでした経年によると報告んぬ
174 23/03/08(水)16:00:10 No.1034109870
>>>停電してもポンプ死んで水こなくなるんぬ >>そういやコレ盲点なんぬな >だから下と上と複数あるんぬ >停電が長引きそうなら節水お願いして上のを大事に使うんぬ タワマン住民が節水のお願い素直に聞くんぬ?
175 23/03/08(水)16:00:35 No.1034109943
>金あってもタワマンは住まねえんぬなー 金があったらタワマンなんか住まんぬ
176 23/03/08(水)16:00:46 No.1034109983
>テナントが怒られるんぬ!? さすがに共用部は怒ってもいいんぬ数フロアが大騒ぎになるんぬ
177 23/03/08(水)16:01:04 No.1034110041
まあ人死にが出なくてよかったんぬ…
178 23/03/08(水)16:01:27 No.1034110122
>さすがに共用部は怒ってもいいんぬ数フロアが大騒ぎになるんぬ しらなかった…そんなに繋がってるなんて…ってならんぬ?
179 23/03/08(水)16:01:41 No.1034110170
ウンコブリブリブリリア武蔵小杉
180 23/03/08(水)16:01:54 No.1034110219
僕も2週間で受水槽含む巡回やらされてんだけどこれ異常だったんぬ.....?
181 23/03/08(水)16:02:06 No.1034110268
>落水と空転コンボでポンプが死んだんぬ >昨日まで問題ありませんでした経年によると報告んぬ なんか水の使用量がやたら多いんぬ…
182 23/03/08(水)16:02:43 No.1034110394
>水道直接引き込んだら上まで水上がらないのを知らないんぬ 5mぐらいの揚程はあるんじゃないぬ?
183 23/03/08(水)16:03:10 No.1034110491
>ウンコブリブリブリリア武蔵小杉 池袋にもブリリアあって通るたんびに「…」ってなるんぬ
184 23/03/08(水)16:03:16 No.1034110513
タワマン住むような奴は金持ってんだぞすごいんだぞで他人の言うこと聞かなさそうなイメージあるんぬ…
185 23/03/08(水)16:03:46 No.1034110613
>5mぐらいの揚程はあるんじゃないぬ? 5mの…タワマン…?
186 23/03/08(水)16:03:46 No.1034110616
よくわかってないから工場で例えてほしいんぬ
187 23/03/08(水)16:03:59 No.1034110654
まあ都心部だと普通に億越えるからぬ
188 23/03/08(水)16:04:10 No.1034110684
中になにか入ってないかチェックは本来はどうやるんぬ? というか何か入り込む余地はあるんぬ?
189 23/03/08(水)16:04:14 No.1034110699
>そういやコレ盲点なんぬな 最近のタワマンは屋上にソーラーパネル引いて 最低限のことは出来るようにしてるんぬ
190 23/03/08(水)16:04:28 No.1034110748
>5mぐらいの揚程はあるんじゃないぬ? 1フロア何メートルだと思ってるんぬ
191 23/03/08(水)16:04:40 No.1034110785
>よくわかってないから工場で例えてほしいんぬ まずお勤めの工場を教えるぬ 人生いろいろ工場もいろいろなんぬ
192 23/03/08(水)16:05:00 No.1034110851
>>うちのビルはこの間共用部の流しに洗剤そのまま流して >>各階から泡が逆流してきたことがあったんぬ >>その時は消毒会社呼んだ後監視カメラからテナント特定して上司呼んで無茶苦茶説教したんぬ >テナントが怒られるんぬ!? オタクの社員が入って行ったのカメラに映ってたんぬって言ったら白状したから 他の階の状況見せて使用不可になってるんぬううううう! 後日うちのビル管が行くから覚悟するんぬうううう!って言ってその場を後にしたんぬ
193 23/03/08(水)16:05:54 No.1034110991
>>落水と空転コンボでポンプが死んだんぬ >>昨日まで問題ありませんでした経年によると報告んぬ >なんか水の使用量がやたら多いんぬ… どきどき....
194 23/03/08(水)16:05:56 No.1034110997
>中になにか入ってないかチェックは本来はどうやるんぬ? >というか何か入り込む余地はあるんぬ? 蓋閉めてればないはずなんぬ ないはずなんぬ あとお外に水槽ある場合がなんか落ちてきてぶち抜いたり側面薄くなってて光入ってダメになるとかあるんぬ
195 23/03/08(水)16:05:58 No.1034111001
>中になにか入ってないかチェックは本来はどうやるんぬ? >というか何か入り込む余地はあるんぬ? あるとしたらマンホール開けたときの人為的なミスか 通気口の防虫網が破れてゴミやら虫が入り込むとかくらいんぬ
196 23/03/08(水)16:05:58 No.1034111002
>他の階の状況見せて使用不可になってるんぬううううう! 居合わせたいくらい面白そうぬ
197 23/03/08(水)16:07:10 No.1034111224
>よくわかってないから工場で例えてほしいんぬ 紙作ってる工場の機械に砂を一握りしてぶち込んでみたんぬ
198 23/03/08(水)16:07:16 No.1034111245
ぼっちゃんしたこと上司は知ってるの? 責任投げたら?
199 23/03/08(水)16:07:20 No.1034111255
>>>うちのビルはこの間共用部の流しに洗剤そのまま流して >>>各階から泡が逆流してきたことがあったんぬ >>>その時は消毒会社呼んだ後監視カメラからテナント特定して上司呼んで無茶苦茶説教したんぬ >>テナントが怒られるんぬ!? >オタクの社員が入って行ったのカメラに映ってたんぬって言ったら白状したから >他の階の状況見せて使用不可になってるんぬううううう! >後日うちのビル管が行くから覚悟するんぬうううう!って言ってその場を後にしたんぬ 最初はしらばっくれてきたんぬ…?
200 23/03/08(水)16:08:23 No.1034111461
タワマン住んでて平日昼間にimgは…やっぱやめるぬ
201 23/03/08(水)16:08:51 No.1034111552
>居合わせたいくらい面白そうぬ というか不具合出て犯人探しになると楽しかったりするんぬ ジッちゃんはいつも一人なんぬ
202 23/03/08(水)16:08:55 No.1034111571
防虫網チェックそういえば今月してないんぬ まあいいだろ
203 23/03/08(水)16:09:20 No.1034111657
>ジッちゃんはいつも一人なんぬ なんて?
204 23/03/08(水)16:09:35 No.1034111712
インフラ関連の就労者はいつもご苦労さまなんぬ感謝にたえんぬ よくねえぬ新人水飲まされる前になんとかするんぬ
205 23/03/08(水)16:09:59 No.1034111806
>No.1034110785 製造?系の工場なんぬたぶん ぬは色々梱包して出荷場まで持ってく係なんぬな 下で色々つくってるけどよくわかってないんぬ
206 23/03/08(水)16:10:07 No.1034111832
多少の虫は出汁が取れるんぬ
207 23/03/08(水)16:10:30 No.1034111916
行間未経験入社4ヶ月目だけど僕が今現場責任者ぬ 手当はないんぬ
208 23/03/08(水)16:11:31 No.1034112099
ホテル管理で毎日のようにコンセント直してたんぬ これ活線でやるんぬ?ってきいたらきくんじゃねえんぬって言われたんぬ 作り話なんぬ
209 23/03/08(水)16:11:46 No.1034112148
ITVも絶妙に映ってないことあって犯人捜しの数時間無駄にすることままあるんぬ 新品の鉢植えまた割られたんぬ
210 23/03/08(水)16:11:58 No.1034112197
>最初はしらばっくれてきたんぬ…? 問い合わせして初めてことの事態気づいたみたいだったんぬ ぬもまさか洗剤の中身を捨ててたなんて想像してなかったんぬ
211 23/03/08(水)16:12:06 No.1034112228
なんか経験浅いぬが多いんぬ この業界猫手足りないんぬ?
212 23/03/08(水)16:12:59 No.1034112412
今猫手潤沢な業界ってあるんぬ?
213 23/03/08(水)16:13:19 No.1034112482
>ホテル管理で毎日のようにコンセント直してたんぬ >これ活線でやるんぬ?ってきいたらきくんじゃねえんぬって言われたんぬ >作り話なんぬ 一本ずつ入れ替えれば感電しないんぬ あっ
214 23/03/08(水)16:14:05 No.1034112620
>その理屈でいうと警備員が鍵1人でこっそりもってていろいろパクれるんぬと一緒なんぬ それやってメルカリで売ってたのがニュースになってたんぬな
215 23/03/08(水)16:14:11 No.1034112642
何年たっても経験浅い気がするんぬ…
216 23/03/08(水)16:14:21 No.1034112669
またダイアフラムぶっ壊れてて塩素入ってなかったんぬ
217 23/03/08(水)16:14:35 No.1034112722
>ぬは色々梱包して出荷場まで持ってく係なんぬな 給食用ちゅ~るに貴ぬがうっかりダイブしちゃった!どうしよう! ってなったら「そのライン一回止めて!」ってなるでしょぬ
218 23/03/08(水)16:15:02 No.1034112812
>ホテル管理で毎日のようにコンセント直してたんぬ >これ活線でやるんぬ?ってきいたらきくんじゃねえんぬって言われたんぬ この前ビル管理のスレ立ってた時に病院とホテルはハードだと言ってたがマジだな…
219 23/03/08(水)16:15:16 No.1034112861
電工持ってるだろ!?でなんでもやらせるんじゃねえクソ野郎
220 23/03/08(水)16:16:09 No.1034113040
>ホテル管理で毎日のようにコンセント直してたんぬ 何でコンセントが壊れるんぬ…?
221 23/03/08(水)16:16:33 No.1034113131
電気関係は指定業者に丸投げんぬ コンセントいまだにまともに触ったことないんぬ
222 23/03/08(水)16:16:35 No.1034113138
患者が寝てる状態で真上の蛍光灯取り替えますんぬ 落とした
223 23/03/08(水)16:16:43 No.1034113164
>ホテル管理で毎日のようにコンセント直してたんぬ >これ活線でやるんぬ?ってきいたらきくんじゃねえんぬって言われたんぬ >作り話なんぬ 活線て言葉初めて知ったんぬ勉強になるんぬ 察するに電流ちゃんと通ってるかのチェックなんぬ 活線でやるんぬ??
224 23/03/08(水)16:18:26 No.1034113529
>電気関係は指定業者に丸投げんぬ >コンセントいまだにまともに触ったことないんぬ いい現場ぬ コンセントは古いからがんgん交換時期だしどっか部屋がブレーカー落としやがるんで調査んぬ 完成図書もそれ以降更新した図面もないんぬふざけるなよ
225 23/03/08(水)16:18:28 No.1034113541
>給食用ちゅ~るに貴ぬがうっかりダイブしちゃった!どうしよう! >ってなったら「そのライン一回止めて!」ってなるでしょぬ ヤバイんぬ…
226 23/03/08(水)16:18:41 No.1034113593
>この前ビル管理のスレ立ってた時に病院とホテルはハードだと言ってたがマジだな… ホテルはとにかく部屋稼働させてナンボだからタイムアタックが始まるんぬ チェックアウト後余裕あるならブレーカー切れるんだけどだいたい破壊するのが清掃で張本人ならあと30分で客帰ってくるからなんとかしろがくるんぬ
227 23/03/08(水)16:19:40 No.1034113802
電験とるの諦めたんぬ
228 23/03/08(水)16:19:40 No.1034113803
>何でコンセントが壊れるんぬ…? 清掃が掃除機ぶいーんするんぬ コードをフルパワーで引っ張るんぬ 対処のコンセントを破壊する
229 23/03/08(水)16:19:47 No.1034113831
聞いてないなら電気が流れてるか流れてないかまだ確定してないんぬ
230 23/03/08(水)16:21:15 No.1034114140
掃除機?ぶつけてコンセントが欠けたり金属部分が凹んだりお前ら許さんぬ清掃やったらすぐに家 しかも漏電してやがるんぬ
231 23/03/08(水)16:21:50 No.1034114265
というか俺は問題ないと思うけどなあって「」が言ったところで住人が汚い!槽ごと交換して!って言ったらそうするしかないって話だ
232 23/03/08(水)16:22:16 No.1034114383
>この前ビル管理のスレ立ってた時に病院とホテルはハードだと言ってたがマジだな… 病院は医者も看護師も患者も病院側の職員も全員敵なんぬ
233 23/03/08(水)16:22:20 No.1034114392
確か電気流れてる状態のコンセントの修理って資格が必要だったんじゃなかったんぬ?
234 23/03/08(水)16:23:40 No.1034114683
配線器具周りに手を加える時点でもう電工二種の領域じゃないか
235 23/03/08(水)16:24:54 No.1034114975
>確か電気流れてる状態のコンセントの修理って資格が必要だったんじゃなかったんぬ? うるせえんぬ!いいからL盤で該当するブレーカー切ってこいんぬ! あとクランプと電工一式とテスター それとメガーも持ってこいんぬ!
236 23/03/08(水)16:25:47 No.1034115209
病院現場は落ちている注射針で手を刺したって労災が毎年流れてくるんぬ…
237 23/03/08(水)16:26:02 No.1034115266
コンセント付け替えるのはブレーカー落としてても資格が必要ですんぬ…
238 23/03/08(水)16:26:55 No.1034115461
>患者が寝てる状態で真上の蛍光灯取り替えますんぬ >落とした 上にあるものは落ちるんぬ ヤハリヒットなんぬ
239 23/03/08(水)16:27:00 No.1034115482
>というか俺は問題ないと思うけどなあって「」が言ったところで住人が汚い!槽ごと交換して!って言ったらそうするしかないって話だ 問題ないと思うのなんて管理してる側だけなんぬ… 管理してる側も問題ない(問題はある)と思ってるんぬ…
240 23/03/08(水)16:27:02 No.1034115491
病院もすごかったんぬ 薬液排水槽向けの中和剤投入口があるんぬが中和剤と別に間違えて入れるととガス出て死ぬ別の薬液を同じ色のポリタンクに並べて管理してたんぬ バイオハザードみたいなんぬー!
241 23/03/08(水)16:27:08 No.1034115511
洗濯機を2時間で直せだとォ…?
242 23/03/08(水)16:27:34 No.1034115585
ぬも今日受水槽の点検だったんぬ
243 23/03/08(水)16:27:41 No.1034115605
>病院現場は落ちている注射針で手を刺したって労災が毎年流れてくるんぬ… それ病院側の責任ではないかぬ?
244 23/03/08(水)16:27:47 No.1034115625
>うるせえんぬ!いいからL盤で該当するブレーカー切ってこいんぬ! 切ってきたんぬ!…なんか検電機から音やまねえんぬ
245 23/03/08(水)16:28:00 No.1034115665
>ぬも今日受水槽の点検だったんぬ 誰か落ちてたんぬ?
246 23/03/08(水)16:28:57 No.1034115864
先輩だとしても今日休みならスレぬに瑕疵は無いからいいんじゃないの そりゃ指導についてなんか言われるかもだけど本人がアレだったらどうにもならんし で槽とポンプ入れ替えになったら会社傾くの?
247 23/03/08(水)16:29:04 No.1034115887
おいサービスコンセントで業務用掃除機使うんじゃねえんぬ!
248 23/03/08(水)16:29:20 No.1034115951
自宅の照明とか交換するスキルが身につくのは羨ましいんぬなー
249 23/03/08(水)16:29:50 No.1034116073
漏電した場所が厨房だったときの安心感ったらないんぬ
250 23/03/08(水)16:30:22 No.1034116196
>>うるせえんぬ!いいからL盤で該当するブレーカー切ってこいんぬ! >切ってきたんぬ!…なんか検電機から音やまねえんぬ てんめえ一体どこの電源きっプルル.... もしもし 絵!?研究室のpcがつかないですか?!
251 23/03/08(水)16:30:36 No.1034116240
これ事案として槽チェックしてた会社から建物の管理会社に報告するよね? そっから住民にわざわざ言うかどうかはわからんけど クライアントの判断次第?
252 23/03/08(水)16:30:56 No.1034116324
>それ病院側の責任ではないかぬ? 糖尿病患者がポイ捨てするとかあるらしいんぬ 怖いんぬなー
253 23/03/08(水)16:31:06 No.1034116372
>おいサービスコンセントで業務用掃除機使うんじゃねえんぬ! うるせえんぬ こんなんでドラム持ってくるのめんどいんぬ!
254 23/03/08(水)16:31:18 No.1034116404
どいつもこいつも重要設備を地下に埋めやがるんぬ まあ安いからなんぬが…
255 23/03/08(水)16:32:06 No.1034116576
さくせい団地の変態人妻がやらかしたあれみたいなもんか
256 23/03/08(水)16:32:41 No.1034116701
>>それ病院側の責任ではないかぬ? >糖尿病患者がポイ捨てするとかあるらしいんぬ >怖いんぬなー つまり病院側の責任なんぬ…
257 23/03/08(水)16:32:46 No.1034116726
まあどこの施設も電灯とかコンセントとかの交換はゴニョゴニョしてると思ってるんぬ
258 23/03/08(水)16:33:41 No.1034116919
>>ぬも今日受水槽の点検だったんぬ >誰か落ちてたんぬ? ちょっとだけ開けてチラッと見て終わったんぬ やる意味あるんぬこれ?
259 23/03/08(水)16:34:31 No.1034117106
>まあどこの施設も電灯とかコンセントとかの交換はゴニョゴニョしてると思ってるんぬ 何でYouTubeのその辺の解説動画が再生数伸びてるんぬかなー
260 23/03/08(水)16:34:54 No.1034117196
>やる意味あるんぬこれ? 仕様書にはいっちゃってるんぬ…
261 23/03/08(水)16:35:35 No.1034117354
>>>ぬも今日受水槽の点検だったんぬ >>誰か落ちてたんぬ? >ちょっとだけ開けてチラッと見て終わったんぬ >やる意味あるんぬこれ? と言うよりなんかあった時に責任逃れできるんぬ 自分の身は自分で守るんぬ
262 23/03/08(水)16:36:35 No.1034117593
昨日はなにもなかったんぬ なにもしてないのにいきなり壊れたんぬ
263 23/03/08(水)16:36:44 No.1034117623
写真とか取るもんなんぬ?
264 23/03/08(水)16:38:19 No.1034118003
素手でハロゲンランプ交換する愚か者はみるんぬ
265 23/03/08(水)16:38:28 No.1034118047
>>おいサービスコンセントで業務用掃除機使うんじゃねえんぬ! >うるせえんぬ >こんなんでドラム持ってくるのめんどいんぬ! ぶっころすんぬううううううう!!!
266 23/03/08(水)16:39:18 No.1034118239
>やる意味あるんぬこれ? 中にヒリ入ってたらまずいんぬ 軽く覗くんぬ
267 23/03/08(水)16:39:54 No.1034118395
色々聞いてるとなんで感電死するぬが全然出てこないのか不思議な世界なんぬな…
268 23/03/08(水)16:40:10 No.1034118453
>色々聞いてるとなんで感電死するぬが全然出てこないのか不思議な世界なんぬな… 死人に口無しなんぬ
269 23/03/08(水)16:40:45 No.1034118601
鳩に殺意湧くようにもなるんぬ
270 23/03/08(水)16:42:31 No.1034119021
下水だったら即死だったんぬ...
271 23/03/08(水)16:44:37 No.1034119513
まぁ秘密裏に処理やったら清掃コミコミで50万ぐらいでなんとかなる時もあるんぬ マトモにやったらうん…
272 23/03/08(水)16:45:23 No.1034119675
ぼっちゃんしてもバレなきゃ大丈夫なんぬ? やっぱバレるんぬ?
273 23/03/08(水)16:45:38 No.1034119732
あとどこ行ってもトイレットペーパーダンクマンがいるんぬ 不思議なんぬ
274 23/03/08(水)16:47:42 No.1034120179
>ぼっちゃんしてもバレなきゃ大丈夫なんぬ? >やっぱバレるんぬ? 今回の事案だとボールペン落としたのを頑張って上から回収しようとしてるから頭から水槽に突っ込んだと思われるんぬ
275 23/03/08(水)16:48:01 No.1034120240
住民視点ならざけんぬ完璧に処理するんぬと思うし 点検側視点ならこんなんまともに処理してたら会社無くなるんぬとも思うんぬ 心が2つあるんぬ
276 23/03/08(水)16:54:05 No.1034121539
>素手でハロゲンランプ交換する愚か者はみるんぬ これ愚か者にも二種類いるんぬ ぬっって気付いて軍手装備する愚か者 まぁ大丈夫なんぬってそのままやって落とすかやけどする愚か者
277 23/03/08(水)16:54:32 No.1034121638
>ぼっちゃんしてもバレなきゃ大丈夫なんぬ? >やっぱバレるんぬ? 隠蔽することはできるけどバレるんぬな
278 23/03/08(水)16:55:47 No.1034121853
>>10年くらい前受水槽でスイミングして燃えた人いなかったっけ? >あの時の被害額が8000万くらいなんぬな なそ にん
279 23/03/08(水)16:55:59 No.1034121893
浄化槽に見えてうんちキャッツ!と思ったら違ったんぬ
280 23/03/08(水)16:57:01 No.1034122097
バレるのが遅ければ遅いほど被害総額が跳ね上がるんぬ
281 23/03/08(水)16:58:19 No.1034122384
黙ってて後からバレる時がどうなった時かと考えると遅くなればなるほど酷いことになってると考えられるんぬ…
282 23/03/08(水)16:58:56 No.1034122511
下水に落ちたらしんじゃうんぬ?
283 23/03/08(水)16:59:43 No.1034122688
ボールペンだけならまだ被害は抑えられたと言うに何故落ちた…
284 23/03/08(水)16:59:57 No.1034122736
作り話なんぬって言え
285 23/03/08(水)17:00:43 No.1034122906
肥溜めに落ちるって全然笑い話じゃないんぬう
286 23/03/08(水)17:01:46 No.1034123121
>下水に落ちたらしんじゃうんぬ? 白血球が死ぬんぬ
287 23/03/08(水)17:02:33 No.1034123304
水道水うめー!って飲んでたけど心配になって来たんぬ ぬのマンションの担当キャッツはちゃんと管理してくれてるんぬ!?
288 23/03/08(水)17:02:59 No.1034123387
わざとかって思う流れなんぬなぁ…
289 23/03/08(水)17:03:01 No.1034123394
はい!ちゃんと管理していますよ!
290 23/03/08(水)17:03:56 No.1034123590
新人はずっと上から覗いてみたくてしょうがなかったみたいな好奇心旺盛ぬだと思うんぬ
291 23/03/08(水)17:04:23 No.1034123708
下水道調査でも大抵は翌日高熱で苦しむんぬ
292 23/03/08(水)17:04:25 No.1034123713
好奇心は猫を殺すんぬなあ
293 23/03/08(水)17:07:03 No.1034124275
ゴルゴでも下水に落ちたら助からないってやってたんぬ
294 23/03/08(水)17:07:58 No.1034124466
ボールペンだけぼっちゃんならセーフなんぬ まだ名前はないんぬ
295 23/03/08(水)17:08:51 No.1034124645
雑菌がアウツならボールペンぽっちゃんもアウトじゃないんぬ!?
296 23/03/08(水)17:09:10 No.1034124713
以前ヒかなんかで受水槽に入ってドヤ顔写真撮ってる馬鹿がいたような気がするんぬ
297 23/03/08(水)17:11:13 No.1034125180
>以前ヒかなんかで受水槽に入ってドヤ顔写真撮ってる馬鹿がいたような気がするんぬ もういないんぬ
298 23/03/08(水)17:11:26 No.1034125233
で新人くんはそのやらかしで一発でクビになるんぬ?だとしたらかわいそうなんぬ~
299 23/03/08(水)17:11:35 No.1034125266
いくら貰ってるんぬ? ぬは年収700マン程度なんぬ
300 23/03/08(水)17:11:59 No.1034125356
>いくら貰ってるんぬ? >ぬは年収700マン程度なんぬ 唐突に自慢キャッツ!
301 23/03/08(水)17:12:50 No.1034125569
でもまあ作り話でよかったんぬなぁ なぁ?
302 23/03/08(水)17:13:21 No.1034125692
>ぬは年収700マン程度なんぬ なんぬ とかじゃなくて なんだおまえ!
303 23/03/08(水)17:15:16 No.1034126144
うちはマンホールを上から覗き込むだけの点検で安全帯をつけるんぬという指示が回って来たんぬ 正しい事なんぬが安全帯を付ける場所がないんぬ 結局糞重い落下防止柵を毎回設置するって話になってるんぬが 重い落下防止柵を開いたマンホールに設置する方のリスクが高い事に管理から現場までみんな気付いてるので とりあえず設置するというか話になったんぬ とりあえずという言葉の裏を読めという話なんぬ もちろん設置しますぬ
304 23/03/08(水)17:15:33 No.1034126217
設備管理ってそんなもらえるんぬ? ぬもやりたいんぬ雇って欲しいんぬ
305 23/03/08(水)17:17:06 No.1034126568
>設備管理ってそんなもらえるんぬ? >ぬもやりたいんぬ雇って欲しいんぬ >唐突に自慢キャッツ! 700万は貰ってない方なんぬ 年長の人は1200万くらいは貰ってるんぬ
306 23/03/08(水)17:17:32 No.1034126670
>>下水に落ちたらしんじゃうんぬ? >白血球が死ぬんぬ そうか汚いとかの前に病原菌の塊みたいな空間だぬ…退治が間に合わないぬ
307 23/03/08(水)17:19:23 No.1034127144
>>設備管理ってそんなもらえるんぬ? >>ぬもやりたいんぬ雇って欲しいんぬ >>唐突に自慢キャッツ! >700万は貰ってない方なんぬ >年長の人は1200万くらいは貰ってるんぬ そういう話じゃなくていきなり出てきて引かれてるのがお前だよ