虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/03/08(水)11:42:16 まさか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/03/08(水)11:42:16 No.1034050436

まさかと思うけど脳死した授け手が出るまで隠れてる気だったわけじゃないよね一人先生...?

1 23/03/08(水)11:51:05 No.1034052295

待って一カ月で脳死した子供が来るとか運がいいんだか悪いんだか

2 23/03/08(水)11:58:21 No.1034053978

村民が何百人かだろ? 独立して村の外にいる子供や孫を合わせたら一千人くらいには...なるかなあ?

3 23/03/08(水)11:59:52 No.1034054327

村の道路状況が悪い理由

4 23/03/08(水)12:01:17 No.1034054700

>村の道路状況が悪い理由 この事故は村外から里帰りする途中に起きたやつだぞ

5 23/03/08(水)12:01:23 No.1034054727

恭治も大きくなっただろうなぁ

6 23/03/08(水)12:04:30 No.1034055465

大人の心臓入れるわけにいかないから子供が死ぬの心待ちにする事になるんだよな...

7 23/03/08(水)12:05:51 No.1034055821

村民統計を体感として知ってるぼっち先生は そろそろ誰か死ぬなと直感でわかるのだ!

8 23/03/08(水)12:06:25 No.1034055973

ここはさすがにいやちょっと…ってなる

9 23/03/08(水)12:09:07 No.1034056747

一見正式なドナー制度より効率良く見えるけど村民限定だからむしろ無駄がかなり出てるんじゃねえか?

10 23/03/08(水)12:10:42 No.1034057197

村の人間がちょうど…?妙だな…と思わんでもない 前作でそう言う悪い医者とかの話結構あったからな

11 23/03/08(水)12:13:57 No.1034058142

ここは最たる例って感じだけどご都合主義展開自体はめちゃめちゃ多いよね まあ本格医療漫画的な重苦しい展開は求めてないのでヨシ!

12 23/03/08(水)12:15:40 No.1034058655

医療と健康への意識が高いんだか低いんだかわからん村民なのはこのせいか

13 23/03/08(水)12:16:46 No.1034058991

>まあ本格医療漫画的な重苦しい展開は求めてないのでヨシ! でも作中の機器とか技術とか妙に本格的なんですが…

14 23/03/08(水)12:17:12 No.1034059138

毎月2回の献血はぶっちゃけそんなに体に良くないと思う

15 23/03/08(水)12:18:11 No.1034059449

一人先生たまにめちゃくちゃ使い所限られるウン千万しそうな最新医療機器買ってたりするよね

16 23/03/08(水)12:18:16 No.1034059475

診療所への道すら舗装されてないのはさすがにどうかと思うよあの村

17 23/03/08(水)12:19:01 No.1034059708

>毎月2回の献血はぶっちゃけそんなに体に良くないと思う 400フルで抜いたら普通の献血は一ヶ月開けるもんな おまけに年齢やら健康状態を見たり基礎疾患もちとか怪我とかした人は弾かれるし 村の掟の名のもとに老若男女強制参加で月二回800抜かれるのはキツイ

18 23/03/08(水)12:19:14 No.1034059780

舗装に関しては明らかに行政が悪いし…

19 23/03/08(水)12:20:46 No.1034060286

>診療所への道すら舗装されてないのはさすがにどうかと思うよあの村 バス停前の道とかも未舗装だった 流石に村に繋がるだろう幹線道路(酷道崖っぷち)は舗装されてたけど よくこんな村で自転車ロードレースの選手になろうとか思ったな村役場のにーちゃん MTBだったら骨ももろくならなかっただろうに…

20 23/03/08(水)12:22:01 No.1034060695

ご都合主義とか言い出すと行く先々で事故や急病人出過ぎだろ!ってなる

21 23/03/08(水)12:23:34 No.1034061166

廃棄になった血液ってどうしてるんだろう

22 23/03/08(水)12:23:52 No.1034061243

道路の舗装って予算かかるからな…

23 23/03/08(水)12:25:22 No.1034061697

街まですぐ出れるくらい道は整備されてる 何故か診療所への道だけがいつまで経ってもガタガタ 老人共への嫌がらせか

24 23/03/08(水)12:25:41 No.1034061783

医療機器揃えるのと道路整備するのとどっちの方が効果が...いやどっちもすべきだな!

25 23/03/08(水)12:26:09 No.1034061928

>待って一カ月で脳死した子供が来るとか運がいいんだか悪いんだか …まさかイチさんが事故に見せかけて…

26 23/03/08(水)12:26:41 No.1034062084

>廃棄になった血液ってどうしてるんだろう 普通ならできるだけ血液製剤の原料にしたり医療廃棄物だけどこの村はどうしてるんだろうな

27 23/03/08(水)12:27:12 No.1034062257

市内へのバスの本数は結構多め

28 23/03/08(水)12:27:46 No.1034062446

>道路の舗装って予算かかるからな… 一般の街のなんでもなさそうな家の前の道とかでも 100mも工事すると1千万単位で金動くからな…

29 23/03/08(水)12:28:05 No.1034062542

バスが1時間1本来るのはかなりマシだな

30 23/03/08(水)12:28:42 No.1034062755

本当に偶然なのかな

31 23/03/08(水)12:30:58 No.1034063504

秘境めいた場所かと思いきやアクセスが意外と良くて色んな人がやって来る…

32 23/03/08(水)12:31:35 No.1034063702

村の中でも事故多発してるけど村行く道中でトラック落下したり落石起きたりでヤバすぎる

33 23/03/08(水)12:32:22 No.1034063947

行政は反省しなさい!

34 23/03/08(水)12:33:43 No.1034064342

すみません!ここにいるK先生は法に触れる治療でも受けてくださるとネットで見ました! で尋ねてくる普通の人が割といる

35 23/03/08(水)12:34:13 No.1034064504

別に村で一生を終えるとかじゃなく若者は殆ど都会に進出してるっていう

36 23/03/08(水)12:34:25 No.1034064565

免許取手からとは言え 別に宣伝もしてないのにここを探り当てる一般主婦はヤバいだろ

37 23/03/08(水)12:34:44 No.1034064654

>別に村で一生を終えるとかじゃなく若者は殆ど都会に進出してるっていう でないとこうやって里帰りの最中に事故死とかしてくれないだろ

38 23/03/08(水)12:34:50 No.1034064689

なんならK先生目当てとかじゃなく「この村は水の開発進んでませんね?」って外から業者が来る

39 23/03/08(水)12:35:15 No.1034064803

村井ハウスできた後ならいくらでも再利用法ありそうだな血液や血漿

40 23/03/08(水)12:35:20 No.1034064835

刑事さんの仇みつかった?

41 23/03/08(水)12:35:36 No.1034064910

>行政は反省しなさい! この村に関してはまあ行政は文句言われても仕方ないかもしれん…

42 23/03/08(水)12:36:27 No.1034065171

村井ハウスは色々できる研究室はあるけど心臓病のおじいちゃん一人で大学の研究室のプロジェクトレベルのことやってるからな… 限度があるって

43 23/03/08(水)12:37:09 No.1034065380

鈍行では間に合わんのだ!

44 23/03/08(水)12:37:14 No.1034065400

全員ドナーでもしものオペでは協力してくれる人が多い にもかかわらず薬飲むのサボったり病気隠したり入院から抜け出したりする

45 23/03/08(水)12:37:59 No.1034065638

がけ崩れと土砂災害の多発に架橋の貧弱さに河川の未整備とかこの村の事情は過疎村でもめったに見ないクラスのやつだからな 長野県らしいけど架空の群馬県みたいだわ

46 23/03/08(水)12:38:02 No.1034065654

村井さんは薬の補充もやってるからなんかその辺のツテがあるんだろうな

47 23/03/08(水)12:38:27 No.1034065780

ここで作った酒が普通に外で一級品として流通してて酒飲みに人がやってくる

48 23/03/08(水)12:38:53 No.1034065921

>鈍行では間に合わんのだ! 反省しなさい!

49 23/03/08(水)12:39:10 No.1034066015

いい話のはずだし個人的に臓器移植に抵抗があるわけでもないんだけど何か気味悪かった

50 23/03/08(水)12:40:25 No.1034066436

>村井さんは薬の補充もやってるからなんかその辺のツテがあるんだろうな 無免許無許可の医療行為のために正規外のクスリの入手して田で苦労してた話が両親が死亡するきっかけだったけど 以後薬で不自由してる描写全然ないもんな たぶん闇の組織にいたときの情報とか知識とかめっちゃ使ってる気がする

51 23/03/08(水)12:40:33 No.1034066468

授け手になったもんは運が悪い! 受け手になったもんは運が良い! ああよか村じゃ!

52 23/03/08(水)12:40:52 No.1034066569

法的に見るとだいぶ極悪な闇医者だからな一人先生…

53 23/03/08(水)12:40:55 No.1034066591

>にもかかわらず薬飲むのサボったり病気隠したり入院から抜け出したりする 人間って割とそういうとこあるから笑えない…

54 23/03/08(水)12:41:04 No.1034066648

>いい話のはずだし個人的に臓器移植に抵抗があるわけでもないんだけど何か気味悪かった 初期K2の村は正直倫理観のズレで薄気味悪い空気漂ってたと思う

55 23/03/08(水)12:41:06 No.1034066655

>いい話のはずだし個人的に臓器移植に抵抗があるわけでもないんだけど何か気味悪かった 閉じられた村の因習みたいな雰囲気で描かれてたしそれは無理からぬ事だと思う

56 23/03/08(水)12:42:22 No.1034066997

この村にいるとK先生の治療を受けられると喜ぶべきなのか それが必要なレベルの治療が必要になることが多いと怯えるべきなのか

57 23/03/08(水)12:42:26 No.1034067029

むしろ正式なドナー登録制度はどうなってんだこの村では

58 23/03/08(水)12:44:01 No.1034067495

話が進む毎にめっちゃオープンな普通の村っぽくなっていく でも血は抜く

59 23/03/08(水)12:45:15 No.1034067890

>村民統計を体感として知ってるぼっち先生は >そろそろ誰か死ぬなと直感でわかるのだ! 子供の死亡数すら統計取れるレベルの頻度なのは怖えよ!

60 23/03/08(水)12:47:46 No.1034068701

肉体労働真っ最中に血抜きは勘弁してくれ

61 23/03/08(水)12:48:35 No.1034068935

Kの一族の精神をこっそり体現すると割と気味が悪くなる…

62 <a href="mailto:認知症">23/03/08(水)12:49:47</a> [認知症] No.1034069314

>まあ本格医療漫画的な重苦しい展開は求めてないのでヨシ! 認知症

63 23/03/08(水)12:49:50 No.1034069329

割と気軽に来れる距離っぽいのに結構な確率で交通事故発生してるのは道の整備後話不充分なのでは…?

64 23/03/08(水)12:50:01 No.1034069375

>Kの一族の精神をこっそり体現すると割と気味が悪くなる… 呪いのような移植話が目立ちすぎて影を潜めてるけども 一族の肉体を改造するための毒とか薬品耐性を得るための改造注射とかあったりしたの 忘れられてる最近

65 23/03/08(水)12:50:38 No.1034069568

早々に医師免許取らせて表の世界に出したしKAZUYAとタメはれる実力の 理由付けでしかないのでは村の設定

66 23/03/08(水)12:50:39 No.1034069569

整備されてる道でも気軽に雪崩とかが崖崩れが起きるから

67 23/03/08(水)12:50:59 No.1034069657

>肉体労働真っ最中に血抜きは勘弁してくれ 若ぇくせにだらしがねぇぞ!!

68 23/03/08(水)12:51:08 No.1034069700

KEI先生ですら引いてるっぽいのが凄いな KEI先生なのに

69 23/03/08(水)12:52:14 No.1034069978

>早々に医師免許取らせて表の世界に出したしKAZUYAとタメはれる実力の >理由付けでしかないのでは村の設定 フライングでムダに高い経験値を持ってた理由付けのガジェットではあると思う 一人坊っちゃんは医師免許はおろか大学にも行ってないからな そのくせやたら妙に世間のこと詳しいけど

70 23/03/08(水)12:52:47 No.1034070128

みなさんはスーパードクターKって知っていますか?調べてみました!N県の村にいるそうです! いかがでしたか? とか出てくるのかなあの世界

71 23/03/08(水)12:53:16 No.1034070260

献血にしても臓器移植にしても目的は一族の医療技術向上のためであってそれが最優先なんだから外のドナー制度とかからは距離置いてるんじゃない

72 23/03/08(水)12:54:06 No.1034070512

医学に理解はあるが健康への意識は薄い村民 だから授け手に困らないんですね!

73 23/03/08(水)12:55:13 No.1034070843

順番無視して治療してもらえる村があるらしいぜ!

74 23/03/08(水)12:55:54 No.1034071032

村役場の人は掟知ってるのかな あとあの辺りだけ道路がキレイ

75 23/03/08(水)12:57:38 No.1034071553

一人先生の最先端医療知識ほどっから来てるの Kの医療が先を行っていたパターンじゃなくてあきらかに今の最新を持ってきたりするけど

76 23/03/08(水)12:58:24 No.1034071746

>>Kの一族の精神をこっそり体現すると割と気味が悪くなる… >呪いのような移植話が目立ちすぎて影を潜めてるけども >一族の肉体を改造するための毒とか薬品耐性を得るための改造注射とかあったりしたの >忘れられてる最近 大丈夫?一也君なんか変なもの飲まされたりしてない?

77 23/03/08(水)12:58:25 No.1034071752

書き込みをした人によって削除されました

78 23/03/08(水)12:58:37 No.1034071807

血を抜くのも習慣だからやってるだけで別に健康への意識は高くない村

79 23/03/08(水)12:58:55 No.1034071882

>一人先生の最先端医療知識ほどっから来てるの >Kの医療が先を行っていたパターンじゃなくてあきらかに今の最新を持ってきたりするけど 医療新聞とか取ってると思う

80 23/03/08(水)13:00:11 No.1034072243

>血を抜くのも習慣だからやってるだけで別に健康への意識は高くない村 食生活とか割とめちゃくちゃだしな

81 23/03/08(水)13:00:25 No.1034072322

献血はせめて仕事終わってからにしてけれ!

82 23/03/08(水)13:00:51 No.1034072443

僻地の村にこもって医者やってあの技量に至るのおかしいだろ!

83 23/03/08(水)13:02:07 No.1034072729

行政が反省しないおかげで医療の経験値を積んでるのか...?

84 23/03/08(水)13:02:40 No.1034072849

>僻地の村にこもって医者やってあの技量に至るのおかしいだろ! でも変な症例がわんさか出てくる村だし…

85 23/03/08(水)13:02:57 No.1034072903

>血を抜くのも習慣だからやってるだけで別に健康への意識は高くない村 治療の実験体にならないじゃん

86 23/03/08(水)13:03:17 No.1034072980

K先生絡み抜きでも割と有名人排出してる村

87 23/03/08(水)13:05:22 No.1034073456

たぶん病にかかって死にかけてるのを非検体として捨ててく村とかで この里帰りで事故とかいうのも村管轄してる行政のでっち上げかもしれん

88 23/03/08(水)13:05:23 No.1034073461

仕方ねえんだよ健康への意識高いとKのメタルスライムになれねえんだから

89 23/03/08(水)13:05:31 No.1034073493

後の言動からは考えられない行動だけどKEI先生にだけはドン引きする資格ないよね

90 23/03/08(水)13:07:53 No.1034074103

>一族の肉体を改造するための毒とか薬品耐性を得るための改造注射とかあったりしたの >忘れられてる最近 最高傑作たるKと違って身体能力に欠ける一人先生 一也は改造済みの体組織から作られたクローンと考えればあるいは

91 23/03/08(水)13:08:07 No.1034074161

肉体労働者が仕事中に400抜いて仕事再開!事故って緊急手術!は馬鹿だろこの村

92 23/03/08(水)13:08:22 No.1034074225

掟で危険行為しないようにして守らせるのはよくある その場合は掟を無視したよそ者が死ぬ展開になるが

93 23/03/08(水)13:08:30 No.1034074256

あの村店も無いんだよな

94 23/03/08(水)13:08:52 No.1034074346

あの村の山道で事故起きる話何回あったかな…

95 23/03/08(水)13:09:02 No.1034074389

一也はやけに身体能力高いからなあ 幼女を抱えて落石の雨から逃げ延びたりするし

96 23/03/08(水)13:09:29 No.1034074483

>あの村店も無いんだよな どうやってみんな生活してるんだろうという

97 23/03/08(水)13:10:11 No.1034074678

個々の村民は高齢になる程K先生がいるせいで怪我と病気に慢心してる

98 23/03/08(水)13:10:54 No.1034074860

村の出身者が県外からさかな売りに来る!鯖にあたって生死さまよう村人

99 23/03/08(水)13:10:57 No.1034074869

あの村数百人しかいないのに難病のレパートリーすぎる…

100 23/03/08(水)13:11:28 No.1034074981

>どうやってみんな生活してるんだろうという 確か移動販売か何かの車からトミーが干物とか買ってたな そういうのは少なくともあるのでは

101 23/03/08(水)13:13:11 No.1034075403

イシさんのカレーのレパートリー凄い あの歳でどんどん増やしてる

102 23/03/08(水)13:13:38 No.1034075495

>>あの村店も無いんだよな >どうやってみんな生活してるんだろうという ジャパネットが工場作った時や酒造の話なんかで働き手云々の話があったし言うほどド田舎でもなさそうな感じはする

103 23/03/08(水)13:14:16 No.1034075644

>イシさんのカレーのレパートリー凄い >あの歳でどんどん増やしてる 譲介お前イシさんに感謝しておけよ…

104 23/03/08(水)13:14:43 No.1034075749

>イシさんのカレーのレパートリー凄い >あの歳でどんどん増やしてる 今日はタンドリーチキンじゃ

105 23/03/08(水)13:15:36 No.1034075951

Kの一族みたいな感じで 難病になりやすい一族ってのがあって それを集めてるんじゃないだろうか

106 23/03/08(水)13:16:22 No.1034076131

バスの本数は少ないけど自前の車使えば街中まで30分というと 田舎基準としては近いほうだ

107 23/03/08(水)13:17:18 No.1034076349

あんまり秘境過ぎても診療所の設備じゃ対応しきれない!街の病院まで運ぶぞ!ってなったときに搬送中に死にかねないしな…

108 23/03/08(水)13:17:56 No.1034076506

歩きで帰ろうとしたやつもいるしな

109 23/03/08(水)13:17:57 No.1034076510

そういやK先生って車持ってたっけ?

110 23/03/08(水)13:18:59 No.1034076727

村の連中のお初マウントだけは心底気持ち悪いと思う

111 23/03/08(水)13:19:14 No.1034076774

クソ田舎の割に車の所持率もあんま高くないように見えるんだよな 車出してくれる人が割と貴重

112 23/03/08(水)13:19:24 No.1034076807

>あんまり秘境過ぎても診療所の設備じゃ対応しきれない!街の病院まで運ぶぞ!ってなったときに搬送中に死にかねないしな… 今となってはもう町の病院まで1000kmくらい離れてようが関係なくなってしもうた

113 23/03/08(水)13:20:24 No.1034077016

あの規模の村で酒造所あるのすげえよ

114 23/03/08(水)13:22:32 No.1034077480

魔のカーブ

115 23/03/08(水)13:22:36 No.1034077500

日常的に来る生活習慣病のジジババとたまに来る難病患者で新人ドクターのレベリングには最適ってわけよ

116 23/03/08(水)13:23:35 No.1034077701

スナック感覚で土砂崩れが起きる山道はなんなの…

117 23/03/08(水)13:24:03 No.1034077799

あの酒蔵は昔はもっと濃度高いアルコールも作ってたんじゃないかなとか邪推しちゃう

118 23/03/08(水)13:33:18 No.1034079821

>あの酒蔵は昔はもっと濃度高いアルコールも作ってたんじゃないかなとか邪推しちゃう 醸造所に高濃度アルコールとか作ってもらうの仁先生もやってもらってたもんな…

119 23/03/08(水)13:33:23 No.1034079833

言っちゃうとあの影の一族の実験場だからな…

↑Top